【悲報】ポケモンカード、販売店がBOXを売り切れと称してオリパにして販売

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:03:57.50 ID:ZX38cpo00
TSUTAYA 岡崎牧御堂店
no title

no title

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:04:03.36 ID:ZX38cpo00
ひどい

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:04:09.71 ID:ZX38cpo00
完売した瞬間にツイート削除した模様

4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:04:24.69 ID:ZX38cpo00
定価で売らずにオリパにして儲ける

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:05:38.29 ID:ZX38cpo00
いつも売り切れ中(在庫ある)

13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:06:45.10 ID:+DJfxE+Fd
わかんないけど転売対策やろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:07:36.02 ID:ZX38cpo00
>>13
小売店自体が転売ヤーになってるやん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:06:54.41 ID:+Wec3O+UM
ポケモンカードは時計と一緒や

15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:06:58.30 ID:J40ClP4o0
ヨドバシで予約したんやが倍率5倍ってどうなん?高騰するんか?
高卒やから倍率の意味がわからんわ

27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:09:16.06 ID:i5AGU0Yw0
>>15
5人に1人しか買えませんってことや

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:07:32.79 ID:8XXT/kAs0
買ってるやつが悪い

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:07:49.78 ID:0hJdP37dd
オリパで売ることは違法でもないで
嫌なら買わなければ良いだけやし

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:09:14.14 ID:ZX38cpo00
>>19
BOXを定価で売らずに溜め込んで、オリパとして販売はまずいでしょ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:08:33.09 ID:nITyrlTW0
当たりがキハダってしょぼすぎるやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:08:52.68 ID:nfcPEAWHa
転売ヤーより悪質やろ最近のオリパビジネス

210: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:42:21.96 ID:3bCmS871M
>>24
一部のYouTuberと結託して稼ぎ放題やからな

100: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:23:01.91 ID:ZxycXm+sa
BOX売って確実に小金稼ぐか ナンジャモ狙いで一攫千金狙うか 迷うよな

105: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:23:45.98 ID:X6rTdJhUd
>>100
BOXって寝かす必要とかあるんか?

110: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:24:45.07 ID:ZX38cpo00
>>105
絶版になったら価値上がるくらいやな

218: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:43:25.16 ID:3ZzU4s5Ma
今はもうお店でグラムサーチする時代よ
no title


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

290: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:53:06.13 ID:X6rTdJhUd
>>218
マジかよビッカメ最低だな

246: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:47:47.36 ID:nBE6pFxC0
ナンジャモ100万!
キハダ10万!
昭和のバブル時代かな???

249: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:48:14.35 ID:Ye1C5QPLM
>>246
キハダ値下がりしてるぞ

299: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:54:16.88 ID:2PN1XteQ0
悪を倒すために巨悪になるみたいな展開やん

359: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:00:36.99 ID:nBE6pFxC0
ワンピもシャンクスが20万円!!とかやってたな
あたおか

368: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:01:37.69 ID:PuIkBZJvd
>>359
ワンピの転売ヤーはポケカに戻ったから価格高騰も収まってきてるで

366: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:01:23.03 ID:cGYS47RG0
ポケカって普通に遊んでる子供どうやってるんや

388: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:03:31.45 ID:ScfrfZXxa
>>366
こうなってる
no title

370: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:01:48.27 ID:0Ss1R7tf0
買ったら確実に利益出るから買わないやつはバカ

375: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:02:09.50 ID:sKHXaS/D0
てかTSUTAYAなのか
あそこレンタル事業の時代終わってるからな
だからカード屋になったのか

385: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:03:17.49 ID:nBE6pFxC0
youtuberもまともに遊んでるやつはいなくて
レアカードでたあああああ!お値段〇〇万円~~とかそんなんばっかじゃねえか・・・

386: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 14:03:17.93 ID:ICdyvrTda
書店がなんでこんなことしてるんや

316: 名無しのアニゲーさん 2023/03/20(月) 13:55:58.05 ID:+WJimsZKa
TSUTAYA嘘だろ…

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
こんなゴミ買うよりぺこらちゃんのポケカ開封配信の方が110倍面白いんだ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
自分も買いたくなったからそろそろバブル崩壊よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:38:25 ID:- ▼このコメントに返信
持ち味を生かせ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
やってることがただの転売じゃねーかよカスが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
俺が子供の頃は遊戯王カードポケモンカードデジモンカードの三強だったがデジモンカードってどうなったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
それだけポケモンというコンテンツが大人気で市場が過熱してるという事だな
まあポケモンはそれだけでBTS()等の弱小コンテンツはもとより韓国という小国全体を圧殺しちゃうバケモンだからね
世界での知名度がポケモン単独>>>韓国なのは韓国人としてほんと悔しさを通り越して絶望する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
抱き合わせ販売だから普通にアウトだろ
だから即売り抜けてツイート消したりしたんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
もっと刷れよ! この1万倍刷っても大丈夫だぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
本当に欲しい人がまともな値段で買えないなんて悲しい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもオリパってなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
TSUTAYAでもそんなことする時代なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
※5
復活して続いてるけどイマイチ盛り上がってない印象
でも一時期オメガモンが10万買取とかで話題になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
ガンプラも問屋がやってたし倫理観なんてないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
TSUTAYAなんて滅びちまえ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:42:46 ID:- ▼このコメントに返信
※8
これでも増やしたんだよなぁ・・・
その結果カードの質が下がり品薄も解消出来ずにこの有様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
ショップ側がこんな売り方しててメーカー側は放置なん
ゲームやりたいキッズが買えず、ただの金券としての価値しかなくないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:44:39 ID:- ▼このコメントに返信
転売屋だけ得をするポケカというコンテンツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
オリパとか自分で買わずにエンタメとして開封動画見るだけの物だろ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:45:12 ID:- ▼このコメントに返信
※6
グーグルトレンドで比較すると本当にポケモン>韓国なの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
※18
※「では開封してみましょう・・・きたきたきた!」
キッズ「オリパほしい!」
尚、※はショップとつながっているものとする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂が受注生産でどんどん刷ればこんな惨事はすぐになくなるんだけど、それだとブームも終わってしまうからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
マイデッキ持ってないと買えないようにでもしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
冗談じゃなく買わないやつバカだぞ、箱買えたら売るだけで1万円貰えるくっそ確率高い宝くじみたいなもんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:50:16 ID:- ▼このコメントに返信
ピカチュウ カイリュー ヤドラン ピジョン コダック 
コラッタ ズバット ギャロップ サンダース メノクラゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
オリパってなんや、余りもの詰め込んだだけやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
オリパなんて人が中身を見て選んでるのにあんな信用できないものよく買えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
※18
有名配信者の買ったオリパにだけ当たりが入ってるドス黒い闇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
※19
だが待ってほしい、世界が韓国に興味ないだけではないだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンなんて
どーでーもーいー😩
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
転売商材としての価値が高すぎてカドショですらまともに売らない
一時期のps5みたいな有様だけど株ポケはそれでいいんかな
誰もプレイヤーとしてカードを集めてないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
※21
転バエが群がってるのがブームならプレステ5はゲーム機史上最高のブームを巻き起こした
最強最高の覇権ハードってことになるんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
みんなもめざせポケモンマスター最終回に向けてGETだぜ~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
※27
まだソシャゲのガチャの方が信用できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※13
あの時はバンナムがお達しを出してたが、行間の怒りたるや凄まじかった
これも同様の対処をしていいと思うがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
オリパとかいうマジもんのギャンブルが許されてる謎
あれ当たり入れずに発売してるところ絶対あるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
俺はコイツと旅に出る~♪キャオハ~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
最終回強盗、犯罪、盗難それぞれの旅立ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 17:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ソシャゲに搾取されてる国で何を今更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
みんなビジネスポケモン好きだからしょうがないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
個人の店かと思ったらツタヤで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
無職は大変だなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
新作パックでこれやったら抱き合わせ商法にならんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:03:32 ID:- ▼このコメントに返信
転売対策のためシュリンク外します言うてる店にバイオレット未開封がメルカリ価格で売ってたりするし
公式がいい加減だからショップはやりたい放題よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンカード博士の血が騒ぐ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
盗まなきゃ始まらない‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
※34
お気持ち張り紙だけで何の解決もなってないし近所の小売もプレ値で売ってますけどね!
もちろん似たようなことしてる中古屋もそのまんまだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※45
もうトレカ店襲うZ戦士に期待するしかないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
当たり入ってるやつは知人と自分に回してゴミをお客さんに売るんですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※48
だって売れますしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:10:09 ID:- ▼このコメントに返信
伝説の販売に挑戦する。💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
未開封なら利益出るが
開封すると1箱大体-3000円
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
ショップよりヤバいのは卸屋やで

卸屋「ショップに100売るから100くれ。(実は50しか売らずに転売するぞ!)」

これが罷り通ってて酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ定価で転売屋に回すの馬鹿らしいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
TSUTAYAなんてもっと前からやってるだろw
なぜか予約も抽選もしないし店頭販売不明って張り紙していたVスターユニバースが発売日にボックスで確立機に入ってたり、発売日の午前中には通常販売は終わりましたって弾のシングルが店頭に並んでいるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:15:19 ID:- ▼このコメントに返信
※5
最近はちょっとだけ末期のカードに価値が出てるよ
刷られた枚数が少なくて美品が希少、海外コレクターの参入なんかが原因かな
アニメ放送中のカードはよっぽど状態良くても出回ってる数が桁違いだからかなり安いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
※54
大体コンビニだって店員が転売してんのにw
もう性善説だのマナーだのでやってける時代じゃないって事に気付かないとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
シュリンク剥がす小売店はサーチ抜きしてそうで怖いんだよね
俺はバラ買いしてるけど全然レアカード当たらんしな
BOX買いが正義だよな。だがBOXは買えないというジレンマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
工場フル稼働みたいな記事読んだけどそれよりレア封入率上げろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
※10
ビスケット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂に通報だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
ただの絵じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
※58
レア封入率上げたら終わるのはビックリマンが証明してるから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
※56
未だにイーブイヒーローズのバラで5パックが確率機に入っているからな。どんだけ子供から搾取しているんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
ポケカって金の話ばっかりで内容聞かないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:23:48 ID:- ▼このコメントに返信
悪いのはTSUTAYAじゃなくてその店舗もといそこの従業員なんだけどな
主語間違えて他のまともなTSUTAYAまで落とすのは迷惑だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:25:23 ID:- ▼このコメントに返信
※64
つーかまとめサイトが転売話大好きすぎるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:26:09 ID:- ▼このコメントに返信
開封系動画も何か出る度に値段の話しかしないからつまらんのよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
※31
何かもう終わった感が凄いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
※60
通報した所でな
間の問屋やおろしがやってんだから何の効き目もクソも無いのはガンプラが証明してるし歴史も証明してる
一応小売にも「次やったらわかってるやろな!?でも調べもせんし罰則も言うだけや!!」ってメールが来るだけやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※27
弱者男性の大好きなコンテンツだから炎上なんかしないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
転カスじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
ナンジャモちゃん欲しい🥺
少しでも転売ヤーの手に渡らないように応募したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
※35
抜いた後のゴミの詰め合わせなんだからギャンブルにもなっていない気が…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
金のねえ時代なんだなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンの箱売りって確定レアゲットするためだからな
わざわざバラすってことは確定レアを計量したか検知器で抜いたって言ってらようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
保健所でペット処分する前に
在.日シナテョン殺,せばいいのにってyoutuberが言ってた

バカ在.日チョ.ンってあんなソマツなポコチンで
よく死にたくならないよね
バカなんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ガンプラの方は改善されたんじゃねーの?
まだ小売りが転売しとるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
そろそろ株ポケ側で何かしらの声明かなんか出した方が良いレベルになってきてないか
なんかもうカードゲームじゃないでしょ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※13
日本人にまともな倫理観なんてあるわけないだろ🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
※77
全然されてねえ
さすがに人気商品は再販しまくって多少は行き渡るが店に並んでるのは半日やあっても2日程度
アマとか見てると個人転売ヤーがってより卸値から価格乗せれるからまだまだ小売や問屋がやってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 18:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
店開封はあるあるだけどシングルの在庫確保用じゃなくオリパとはおったまげ
てかメーカーは無限に増産すればいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ガイジンはガイジンで原神に搾取されてるやん
世界中どこも一緒やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ただのカードに大金を払う奴も馬鹿
印刷して遊べばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
もう公式で女カードは最初から数万円で売れよ
それ以外は普通のパックにして
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:11:45 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンカードゲームが純粋に好きだった奴が一番の被害者やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:12:03 ID:- ▼このコメントに返信
まあメーカーにこんなんいいのかって聞く方が早いんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:12:47 ID:- ▼このコメントに返信
※81
印刷工場もそこで働く人も無限には増産出来ないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
転売の擁護に需要と供給を持ち出せば店がこういう行動に出ることはわかりきっていただろうに
少なくとも転売屋や転売を擁護してた連中は批判する資格はないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※25
傷有りで普通に売ったらクレーム来そうなの放り込んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※77
ガンプラは店で買ったの転売しても一個に付き300円くらいしか儲からない
問屋が卸値で転売しないと成立しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
オリパは賭博とか騒いでたの結局何だったんですかね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
※57
眼の前でシュリンク剥がすところで買うしか無いわ
ヨドバシはその辺ちゃんとしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
子供のころから資本主義を勉強させてもらえるの羨ましいな
金を価値と定めたんだから価値とは金である
金を持っていない人間に価値はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 19:49:52 ID:- ▼このコメントに返信
※86
公式もグルだから何も起こらんのやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 20:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
戦争とトレカバブルが終わりますように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 20:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
金の話しかされないカードゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 20:34:35 ID:- ▼このコメントに返信
そうかそうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 20:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
ここでグダグダいってねーで自分でショップ開けばやりたい放題じゃねーかとっととやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 20:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
ポケモンじゃないけどもうすぐ発売するユニオンアリーナ発売前なのに定価以上になってるんアカンやろ
ほんま転売屋滅べ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 21:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
※96
まとめサイトは低俗な話しかしないからな
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/03/20(月) 21:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
全部ハズレ品よ。
といっても欲深さで聞く耳ないかしら。
私個人は気にしないし、その気さえあれば確保融通する人たくさんいるから、どーでもいいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 21:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
消費者が泣いて小売りが潤う構図は任天堂とか喜んでそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 21:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
※98
割とここ数年で爆増してるよなカードショップという名のオリパ屋さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 21:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
ネット販売が定着した現代において、仲買だの小売だの問屋だの卸業だの店舗だのの仲介時代遅れじゃね?
メーカー直売オンリーでいいんじゃないかな。
仲介がどの段階にも存在しない前提の値段設定なら送料入れても今と変わらん手軽さで流通できるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 22:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
カードが増産したらぜーーーーーんぶただの紙切れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 23:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
普通にオリパなくても得じゃね?
裏で転売しないだけかなり良いやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/20(月) 23:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※81
いくら人間性カスでも転売ヤーにだって脳みそあるんやから大量に刷るって言うんなら在庫出すだろ
結局メーカーに赤字出るだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
※15
>これでも増やしたんだよなぁ・・・
>その結果カードの質が下がり品薄も解消出来ずにこの有様

値上げしないメーカーが悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:06:28 ID:- ▼このコメントに返信
※62
>レア封入率上げたら終わるのはビックリマンが証明してるから…

スーパービックリマンで復活しただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
刷るだけなんだからメーカーがレアカードばかり復刻して市場価値暴落させてくれんかなw
カード屋も転売屋も一掃して純粋にカードゲームとして楽しんで欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:12:06 ID:- ▼このコメントに返信
なおポケカは箱の再シュリンク防止にパックにシリアル入れた模様。なんで自社ロゴシュリンクは作らないのか疑問だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
※78
再販のさの字でも言えば転売屋引くのに、女の子のイラスト入った新弾が毎月出て公式YouTubeチャンネルでみんなゲットして遊んでくれwって煽ってるのよね・・・登録解除祭りからポケカ持った子供が襲われる事件でも起きないと無理なんだと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
子供のおもちゃを転売商材にする民度の低さ、いやー流石っすw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
昨日もブックオフ行ったら高校生ぐらいの奴がミモザの相場の話してて金云々は転売屋だけに限らんなって思ったわ
お前らは転売は悪だと言うがポケカ集めてる奴らもフリマで高額出品してるという事実は目を瞑るのかよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:25:49 ID:- ▼このコメントに返信
※110
今時物理カード使ってのカードゲームなんて子供の中でも流行ってないし子供すらイラスト目当て
その中で会社やブランドの信用を落とすだけの無意味な行為する訳ないやん、それに何の利益があるの?
カードが品薄で買えない位じゃポケモンの人気なんて陰るどころか増すだけやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:26:41 ID:- ▼このコメントに返信
っていうか店の財産なんだから、どういう捌き方しようが店の自由じゃないのか?
最初から店売り分と福袋分、オリパ分と決めて仕入れてる可能性もあるだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 00:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
店にある分はすべて寄越せ精神の「汚客様」は流石だな。文句あるなら別の店舗行けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 01:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
※64
大会とか普通にやってるけど転売だとか値段の話題ばっか上に出て来るだけやで
コレクションに興味無くて同じ性能のカードでプレイするなら大して金もかからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 01:37:32 ID:- ▼このコメントに返信
ポケカが転売屋を惹き付けてくれるお陰で他TCGの転売が若干マシになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 02:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
※105
>カードが増産したらぜーーーーーんぶただの紙切れ

ゴールドマンサックス「その程度で紙切れになるのが衰退国の経営レベル(笑)」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 02:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ホロライブとか中々ぶちあがってるけど話題にされない奴らの話するか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 06:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
もう中身選べるようにしてネットで売れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 07:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
販売店も今じゃ転売ヤーみたいなもん
まだこれでもマシなほうで酷いところだと一切売らずに横流し店頭で客から買い取ったと嘘ついて新弾1万や2万で置いてある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 10:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
チューリップ買ってた頃から変わらんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 12:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
昔は書店でもスーパーでも並んでたようなトレカパックも、もうしばらく見てないわ
新作の発表はあっても、どこで売ってるのかも不思議だし、皆どこで買ってるのかも不思議
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 14:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
台湾有事も近いってのに、紙切れに執着するとか・・・
食い物足りとるか?飲み水は?
タンカーが撃沈され始めると輸入も滞る、カネより物品のほうがありがたがられる
農家に作物と交換お願いするのにポケカ出しても笑われるだけやで、衣類とかのが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 16:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>366
店員が子供用にパック取り置きして売ったりしてる所もある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 18:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
※116
「抱き合わせ販売」は独占禁止法で禁止されてるんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 18:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
溜め込んでたとか言ってる時点でアウトでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 18:50:23 ID:- ▼このコメントに返信
牧御堂にツタヤなんてあったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 21:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
こんなのは買った魚を焼き魚にして売ってるだけ
転売ヤーが問題なのは買い占めて不当に高くしたり
脱税することで
バラして売ったりデッキ構築して売ったりすることを叩いてる奴はおらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/21(火) 22:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
オリパって、店オリジナルパックの略か。
確率操作えげつそうだし、詐欺師と一緒じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/22(水) 03:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
オリパとかいう作ってる奴も買う奴もゴミな文化
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 14:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ現実的になった宝くじだからなコレ
そりゃ1等の宝くじには最大値では負けるけど
1枚レア当てれば普通に黒字だからみんなこぞって買い始めてる
 
業界としては明らかに不健全だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 12:49:06 ID:- ▼このコメントに返信
※79
税金高くて生活苦しくなって、心に余裕のない奴が増えてる感じはする。

本来子供の玩具で子供向け商品なのに子供が買えないみたいな環境を放置してる公式も悪質すぎるし、
万が一、レアカードを手にした子供が転売屋から暴行を受けたりとかするんじゃないかって心配。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 12:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
※122
自販機にカード並べて、100円~で売るような時代が来るかもしれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/26(水) 02:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
定価で売るバカなんでおりゅ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/26(水) 13:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
買わない奴は馬鹿は草
貧困層は大変やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/26(水) 21:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
ツタヤの店員なんて常識のないド底辺のクズばかりだからな
平気で犯罪行為もするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/29(土) 18:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
個人の転売屋が増えると売り切りたい焦りから結局定価並まで価格が落ちる
でも問屋とか販売店価格で仕入れて転売するとその現象が起きなくなるからおかしいことになる
ガンプラとか見てみ?定価で買ってメルカリに出しても絶対利益出ない価格維持して転売されてるのめちゃくちゃ多いから
個人の転売を締め出すために問屋とかが結託してあの値段でやってる
Good 0 Bad 0
コメントする

「ポケモン」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事