|
|
【速報】フォートナイトさん、ガチのマジでゲーム業界に革命を起こす
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:35:04.69 ID:3w9XDYlk0

Unreal Editor for Fortnite
Unreal Editor は、Epic のツールセットである Unreal Engine の主要機能です。プロのゲーム開発者が PlayStation、Xbox、Nintendo Switch、モバイル デバイス、PC、Mac でプレイ可能なあらゆる種類の素晴らしいゲームを作成するのに用いられるツールです。
Unreal Editor for Fortnite (UEFN) はゲームと体験の設計、開発、公開を直接フォートナイト上で行うための新しい PC アプリケーションです。時間とともに、UEFN は進化していきます。将来的には、Unreal Engine で利用可能なほとんどのツールが使用できるようになる予定です。今日リリースされた公開ベータ版の UEFN では、高度に様式化されたセル シェーディングのチーム戦闘から、インストール済みのフォートナイト内でプレイできる非常にリアルなシムまで、さまざまなゲームと体験を作成可能です。
UEFN はフォートナイトの既存のクリエイティブ ツールセットと並行して動作します。また、クリエイター チームは PC 版とコンソール版の島を同時にリアルタイムで開発およびテストできます
https://youtu.be/WGck_8QNHTk
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:35:18.16 ID:3w9XDYlk0
やばすぎる
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:35:27.84 ID:3w9XDYlk0
ガチで革命
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:35:53.00 ID:3w9XDYlk0
フォトナオワコンとか言ってる奴、センス無さすぎる
6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:36:33.41 ID:3w9XDYlk0
9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:37:18.99 ID:3w9XDYlk0
本当にやばい
ゲーム業界がひっくり返る
ゲーム業界がひっくり返る
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:38:05.76 ID:t97Z+Kcgd
ゴメンよく解らんわ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:38:37.98 ID:3w9XDYlk0
>>12
フォトナ内でUnreal Engineを使ってゲームを作れるよ!ってことや
フォトナ内でUnreal Engineを使ってゲームを作れるよ!ってことや
19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:39:36.87 ID:t97Z+Kcgd
>>15
へーそれは面白いのかもしれんな
へーそれは面白いのかもしれんな
21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:40:35.12 ID:3w9XDYlk0
>>19
Unreal Engineを使うわけやからモデリングもできるし音楽や映像もつけれる
Unreal Engineを使うわけやからモデリングもできるし音楽や映像もつけれる
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:38:06.36 ID:3w9XDYlk0
これ本当にやばい
17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:38:57.32 ID:t97Z+Kcgd
「ヤバい」だけじゃわからんよ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:39:14.97 ID:K+nGxK2x0
これってMODが公式になったみたいなことなんか?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:39:44.85 ID:3w9XDYlk0
>>18
うーーん
まあかなーり簡単に言えばそうや
うーーん
まあかなーり簡単に言えばそうや
23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:40:58.13 ID:2qCk2qQT0
わざわざフォトナでやる意味ある?
25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:41:34.24 ID:3w9XDYlk0
>>23
何も分かってないな
フォトナでやるからこそヤバいだよ
こんなに人口が多いゲームでこれで着るのはヤバいの何物でもないわ
何も分かってないな
フォトナでやるからこそヤバいだよ
こんなに人口が多いゲームでこれで着るのはヤバいの何物でもないわ
30: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:42:29.74 ID:w6aseXEe0
マイクラみたいになんでも出来るようになったってこと?
34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:43:29.87 ID:3w9XDYlk0
>>30
マイクラ以上になんでも出来るってことや
マイクラ以上になんでも出来るってことや
37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:44:20.64 ID:ncXkVYMX0
島を作るモードがとんでもなく自由になるって事?
46: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:46:03.75 ID:3w9XDYlk0
>>37
せやで
プログラミングなりモデリングなりし放題や
せやで
プログラミングなりモデリングなりし放題や
39: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:44:31.83 ID:ATG4daBd0
客に作らせて収益は没収
ついに手抜きMAXやな
ついに手抜きMAXやな
47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:46:31.31 ID:3w9XDYlk0
>>39
元からあるモードの拡張版やぞこれ(笑)
何を今更w
元からあるモードの拡張版やぞこれ(笑)
何を今更w
66: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:51:37.04 ID:2eTpzFLs0
よーするにマリオメーカーの超強化版ってことやろユーザーにとっては
83: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:55:55.09 ID:3w9XDYlk0
>>66
マリオメーカーにプログラミングやモデリング、音楽や映像もつけれる機能が追加されたみたいなもんやな
マリオメーカーにプログラミングやモデリング、音楽や映像もつけれる機能が追加されたみたいなもんやな
67: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:52:07.72 ID:kpaAiOwa0
ゲーム作るならフォトナじゃなくて良くない?
77: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:53:50.42 ID:hWYbGSV+0
でも結局メインでやることは100人で殺し合いやからなぁ
たまにクエストでユーザーステージ仕方なくやるけど普通におもんないで
たまにクエストでユーザーステージ仕方なくやるけど普通におもんないで
109: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:01:40.37 ID:3w9XDYlk0
>>77
そら公式からおすすめされるのなんて全部つまらんよ
それに今までのどは何もかもが違ってくるわけやし
そら公式からおすすめされるのなんて全部つまらんよ
それに今までのどは何もかもが違ってくるわけやし
78: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:53:56.85 ID:ELwoOk080
フォトナは正直もうEsportsとしては力失ってるから独自の路線を進むのは結構賢いんじゃないか
112: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:02:18.70 ID:3w9XDYlk0
>>78
せやねえ
一時期はeスポーツ業界賑わせたんやがなあ
大会をやらない期間が長すぎた
せやねえ
一時期はeスポーツ業界賑わせたんやがなあ
大会をやらない期間が長すぎた
124: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:06:00.93 ID:EQdr5jXu0
>>112
コロナがわるいな
あれで世界大会ができなかった
ちょうど隙間を縫うようにヴァロラントがでてきてeスポーツシーンがガラッと変わった
コロナがわるいな
あれで世界大会ができなかった
ちょうど隙間を縫うようにヴァロラントがでてきてeスポーツシーンがガラッと変わった
86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:56:24.72 ID:BHfri6gI0
よく分からんがFortniteがロブロックスみたいになったという認識でええか?
117: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:03:16.36 ID:3w9XDYlk0
>>86
まあせやね
まあせやね
93: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:57:31.50 ID:Nyq0m0KE0
クリエイティブとか音楽イベントやりだした時点でもうゲームの枠越えてた
126: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:06:32.32 ID:3w9XDYlk0
>>93
フォトナはもっとメタバース路線で評価されるべきよな
フォトナはもっとメタバース路線で評価されるべきよな
111: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:02:11.50 ID:oMMaaf6c0
もうメタバースやん
139: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 02:09:36.87 ID:EhE4/kIC0
世界が変わるなこれ・・・
27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:41:57.83 ID:a/2JOT4d0
ゲーム制作の取っ掛かりになるならええんやない
メインにするべきではないやろうけど
メインにするべきではないやろうけど
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
じゃっぷ企業だとこんなことできない
ファンが勝手にやったことなので
日本のゴミとはワケが違う
epic gamesがグック企業?
グックってやっぱり頭おかしい猿しかいないんだな
地力の差が出ちゃったねぇ
最近のフォトナは昔のMMOみたいになってるぞ
PS5じゃやりづらそうだし実質PC用の内容だろ
それが何の説明になってんの?
先祖に慰安婦と奴隷しかいないせいで遺伝子が穢れちゃってるからしゃーない
ようやるわ
ほとんどのユーザーはちょっと触ってほーんで終わりや
そんで最近ボットにすら苦戦してるw
これするなら別ゲーとして出したほうが良かったんじゃ
やったな
モデリングもプログラミングもフォトナを介する意味はありませんよ?w
フォトナでやるから面白くなるということに具体的な説明がないのでかなりつまんなそうですw
エピックも解ってるはずだが自己責任で勝手にやってって感じなのかな
じゃあ、もう日本から技術を盗むの止めなよ
ほんそれ
しかもこれやりだしたら絵とか曲とかの権利関係の問題絶対出てくるやろ
何がヤバいん?と聞かれるとだんまり
そこまで作れる人間なら特定のゲーム内でしか動作しないコンテンツに限定する必要性がないだろ
フォートナイトを超えるゲームがあるなら教えてほしいガチで
売らなきゃ結構おめこぼしされるよ
慰安婦やなく売春婦やで
プラットフォームを提供してる以上それを管理する責任があるし
それで商売をしている以上野放しにはできないから
その辺はかなり厳しく取り締まると思う
売春婦っていう概念すら無い
日本が来るまで奴隷って概念しかなかったんや
MODとか個人で楽しむ分には構わんけど…みたいなのあるしな
絶対やらかすやつ出てくるで
エペから戻ると演出が糞なんよねUIとか音楽とかの方ね
逆にエペはそういうので上手く誤魔化してやってんだなって関心したわ
人が居る場所へ行きたいんだろうけど
そういう人は最終的にff14へ流れると思う
だからff14に人が集まるんでしょ
もう過去にいくらでも出てきてる、特に二次ロリ絵を使ったスプレーとかを日本国内のノリで海外の鯖で使って
問題になったりした
元の土台がMMOだったら世界ひっくり返るレベルだったけど
環境導入が簡単なのは入門者が増えて良いかもな
最近よく小泉構文見るけどまた流行ってるの?
アイフォンはケンカ別れとサイドローディング不可でプレイ不可
アンドロイドもグーグルプレイから削除されたがサイドローディングかグーグルプレイ以外アプリストアでインストールしプレイ可能
てか今までこれをokにしなかった理由があるだろうから何か問題起きそうやな
フォトナもゲーム内環境の中にフォトナ作れるってこと?
ヤバイしか言ってなくてワロた。
本物はそこにいない
ただのスカイリムとマリオメーカーの延長線豪華版
そもそもゲームなんてプロからインディーズまで皆ゲームエンジンで作ってるのにな、ある程度はコード理解力必要だけど
素材引っ張ってこられるだけで面白いコンテンツ作れるなら開発会社苦労してないんだから
何かしら新しいきっかけになりうる可能性は有る
只今のこの手のツールでのコンテンツ作る層考えるとどうしても性善説的構造じゃなく
性悪説的な構造になるから早々に潰れる気がする
全うにルール守って新しい物作られる未来が見えない
クリエイティブで自分の島作るのにも挫折した俺には、無用の長物だな
猫に真珠だ・・・
フォトナのカジュアルならみためでタルコフみたいなのが出来るとして通るんだろうか
オリジナル作る奴より、既存のキャラや音楽やゲームを取り込む奴のほうが多いだろうから、著作権問題は絶対出てくるだろうね。任天堂ゲームからデーターぶっこ抜いてそのままゲーム動かせるようにしちゃうとかさ
革命じゃなく無責任なだけに思える
自分では作らず食うだけで文句言う消費者ばっかじゃん
韓国では韓国企業ってコトになってんのか?
最低だな
はい解散
元のクリエイティブモードはルールが限られるからイマイチだったけどこれは助かる