【動画】シン・仮面ライダー、描写がエグすぎるwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:28:38.47 ID:eCKkgkrU0

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:29:05.74 ID:b8/uG7PRd
開幕からポコポコ潰しててえぐかったわ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:29:23.61 ID:v5t0LrY40
これなに潰してるの?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:31:05.66 ID:eCKkgkrU0
>>3
ショッカー戦闘員の頭

7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:33:03.77 ID:v5t0LrY40
>>5
ヒエッ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:34:03.46 ID:eCKkgkrU0
>>7
敵とは言えクッソ気持ち悪いよな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:29:54.14 ID:Cf/4Pgtrd
明日見に行くけどこれマジ?
ヒーローのやることじゃないだろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:32:35.13 ID:7OLwTeii0
グロいというより、みずみずしい

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:33:59.47 ID:65JH97vC0
このくらいならええわアマゾンズは論外

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:35:29.43 ID:eCKkgkrU0
>>8
全然グロくないじゃん
なんていうか精神的にこない
あーグロいなーで終わり

アニメで例えるならチェンソーマンで内臓ブチブチ出すより、ひぐらしで爪剥がすほうが痛々しいだろ?

16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:38:43.87 ID:7EWRBFs20
いやアマゾンズの目玉抉って食べるシーンの方が余裕でグロいだろ
no title

20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:41:24.32 ID:7OLwTeii0
シンは全然グロくない、パンチとかキックが重くて良い感じ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:43:53.90 ID:7OLwTeii0
原作の設定がグロいから、リアル路線だと安易にグロくする傾向がある

36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:51:02.28 ID:wiBORd+o0
露骨な流血描写ってここぐらいじゃね?
パンチ力15tを大真面目になりすぎてシュールギャグにしか見えんかった

40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:52:46.14 ID:eCKkgkrU0
長澤まさみの周りの女戦闘員が殺されるのもキツかったな
なんか流血多すぎんだよ今回
 

48: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:56:22.52 ID:na/wP93BM
予告見たけど構図好きさすが庵野って感じCGは日本ならこのレベルやなって感じで普通って感じバイクだっせぇなマフラーあんなゴテゴテにしなくてもええんちゃう?
せっかくのシリアスな空気にFF7みたいなバイクは笑っちゃう

55: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:04:03.52 ID:5gkDoR7Z0
>>48
あの予告以上のもの無いから劇場行かなくていいぞ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 00:57:57.63 ID:ggHTJW6c0
アマゾンズとか毎回こんなんじゃん

56: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:04:06.89 ID:/iiNtrWV0
新しい予告面白そうやな
すでに見てて駄作評価してるワイでも面白かったような気にさせられたわ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:05:30.12 ID:eCKkgkrU0
>>56
あの予告けっこう画面明るくなってたよ

62: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:06:46.66 ID:/iiNtrWV0
>>58
トンネルのシーンは見やすかった気がする
あとスマホのサイズで見るとCGのショボさが薄まるな

75: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:12:32.98 ID:wiBORd+o0
一文字隼人が好きなら本編フルで観るべき

76: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:12:42.73 ID:XBuvSOC20
最後ははえ~ってなったわ
いい落ちだったと思う

79: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:13:37.83 ID:eCKkgkrU0
漫画から見てたらお前かいってなった
no title

85: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:15:14.41 ID:6UDYs/xg0
>>79
これだけ顔出してるのに長澤まさみだと気付かない人が一定数おるらしいな

100: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:29:17.33 ID:Wvdtj0VQ0
>>85
ワイもシンウルからのキャスティングの流れで
これってまさか…長澤まさみ!?って
推測でようやく分かったわ

90: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:20:35.62 ID:kZ9nFN7K0
主役は仮面ライダーってより浜辺美波やった印象
あの子の顔の良さ堪能する映画やったわ

91: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:21:50.69 ID:2VsgDlyHM
>>90
これやな

102: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:30:14.71 ID:wiBORd+o0
竹野内豊と斎藤工って地味に皆勤賞か?

114: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:35:13.32 ID:wiBORd+o0
庵野はやっぱりシンナウシカやってほしい
駿も好きにしていいって言ってなかったっけ

116: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:39:46.93 ID:dOmZ2xpD0
もうアニメに帰ってこい

109: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:32:28.12 ID:2DfWVNKE0
最初の30分くらいと最後の5分くらいが良かっただけだよねこれ
あとの時間はアクション含めてダメやろ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/03/24(金) 01:16:40.15 ID:XBuvSOC20
つまらないとは言わないけど
カメラガタガタだし終盤とか暗すぎるし
アクションわかりづらすぎるからもうちょっとどうにかしてほしかったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
敵の頭を脊髄ごとぶっこ抜くシーンはある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンズはそういう路線だから良かったけど
これは何か嫌…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
自分は何も生み出さなくて、誰かが生み出したものを纏めて上澄みで稼ぐブログ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
この程度でエグいとか言ってるコドオジ🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
パンスト顔のシン・キムライダーじゃないから韓国人差別な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
シン系で面白かったのゴジラだけなんだけどなんなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーのショッカー系って全部ロボットじゃなかった ?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/03/24(金) 12:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
っていうか庵野演出にもう飽きちゃったんでしょうね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:49:29 ID:- ▼このコメントに返信
これでグロいとかエグいとかおこちゃまかよw大人しくアンパンマンでも見とけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
面倒臭いオタクの同人映画やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
一体誰向けの作品なの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
ポコって殴って気絶するだけってのもどうなんって思ってたがコレはないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
いや、元々の初代仮面ライダーは「子供たちが夜、トイレに行けなくなる」テレビ番組だったぞ
本郷タケシの人が撮影中に事故って以降は、急にエッチな子供向けドラマになったけど。
マジで最初の方だけでもテレビ版を見て欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】チビ、身長がエグすぎるwwww😭

オェッ🤮
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
アカデミー賞確定!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーは子供たちの遊び場に大人達が入って行って子供そっちのけで遊んでる感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
もともと回帰路線やし、漫画版要素モリモリだから石ノ森章太郎原作の仮面ライダーとしては割と満点に近い
映画としては微妙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
トンネルのバイクシーンでバイオメガ思い出したけど
あれ自体仮面ライダーからのインスパイアだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白くないんだよね
ワイは平成ライダーの方が好きだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
見てきたけど酷評してる奴の理由がよく分からなかったわ
絶賛するほどではないけど普通に面白かったし
暗くて見づらいな〜ってのもあるけどそういうとこを殊更取り上げて全体を評価するような酷評の仕方してるやついるけど、いつもの批判するために批判してるようなやつにしか見えないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ガーシー脊髄剣😣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーは元は🏺ウヨが嫌う左翼世代が反体制をテーマに作り上げたらしいな
体制に寄生する統一🏺ショッカーという絶好の事実あるのに

どうして下賤ジャップは原作通りに作らないんだい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:55:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>40
女戦闘員が殺されるってどういう事?
アマゾン知らないからカブトで分かりやすく例えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
最近日本人向けの作品なくなったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
邦画界の三大伝統芸
「何をしてるかわかり辛い暗い画面」
「ボソボソ喋って聞き取り辛い」
「皺ひとつない新品同然で違和感のある衣装」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
庵野はさあ・・・
今まで敢えて描写してなかったことを描写するみたいなしょぼい手法使ってるだけでシンとか名乗るよね
なんでもかんでもシンってつけて自分のもんにしてんじゃねーぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラが奇跡的に大衆に受けただけだったな
ウルトラマンも仮面ライダーも庵野のオナニーがきつ過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
ハチオーグ可愛かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ゴジラもごみだろ
俺もつまらんかったし最後まで見てても途中退室客めっちゃ多い映画だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1
プレデターかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
アマゾンズの方が面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※1
節子、それシン仮面ライダーやない!真仮面ライダーのほうや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
シンはゴジラだけ面白かったね、になりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
真っ暗で何やってるか分からんってレビュー多いな
ダーク設定を真っ暗と考えてるコンテンツばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
なんか引かれないんだよな
こういう系って誰と見に行けばいいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 12:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラも仮面もおっさん向けやん
流血欠損大好きなのはエバからわかってたことやろ
なにを抜かしとんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ヤマト作ったら木村ヤマトよりも面白かっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
VS2号とかの戦闘シーンのCGはなんつーかスパーキングメテオのプレイ動画見てた方が迫力あるなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
予告は面白そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:04:42 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックサンよりはマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
これは糞だ!と騒ぐようなもんじゃないけど良くもなかったって感じだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:06:21 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーってキッズ向けなのかと思ってたから
シン・仮面ライダーもそういう層が見に行くと思ってたんだけど違うんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:08:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ここはコドオジじゃなくて、オマエラだろ。(嘲笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ハイバイブネイル定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※23
長澤まさみ専属のゼクトルーパーは全員女で、警察との撃ちあいで殺される
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
言っとくがそのシーンがピークだぞ
盛り上がるとこほぼそこで終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
海外サイトの動画見てるからこれくらい全然だわ
日常って感じ
しかもこれ創作だし本物はもっとえげつない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
暗い画面とボソボソはアニメ版チェンソーマンのパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
子供の教育に悪いグロとかエロは規制しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
だいたいアニゲー民みたいなのじゃない人が見に行って面白くないって言っちゃうものはゴミクソなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
無能の日本人から道徳的観念が失われたら終わりです。

これからの美しい日本を支えるのは移民と韓国人男性と日本人梅女性との間に生まれたキムチチーズ牛丼(日本版ライダイハン)。 Z世代を日本の血ごと駆逐しよう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
久しぶりにグロ好き池沼韓李人の趣味丸出しですねwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
.   2023/03/24(金) 13:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
PG12だし
長澤まさみは気付かなかった
メインキャストもよく知らないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
※ベトナムの植民地を荒らさないでください!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
恩返ししたいならシンゴジの路線で作れよと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
※17
そもそも原点の旧一号路線は人気なかったのを旧2号から変身要素と子供向け路線で仮面ライダーは成功したのにわざわざ原点回帰やる意味
しかもこれ仮面ライダー(新)のスカイライダーで同じことして結局コケて子供向け路線にするっていう失敗例あるのに同じ事を何回やるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白そうなんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ系原作アニメの方が流血やグロシーン多いし、それを子供が普通に観ているのなら
シン・仮面ライダーも今のテレビシリーズ観ているちびっ子に見せても問題ないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
拗らせた中学生が桃太郎とかをブラックにこねくり回すみたいな痛さがあるな
グロさエロさだけが大人向けってことでもないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの頃からグロばっかだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※27
その二つはまだ樋口監督がストッパーになったから見られたが、庵野一人でやらせた結果ブレーキなくて崖から落っこちた映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
はっきり言っとくが予告が面白いところ全てだからこれ以上は見なくていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
心底この手のリメイクはもういいってなったわ
やっぱ子供の物を大人用にしようとすると滑稽になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
※57
意味自体はあるよ
子供相手にやる手段じゃなかったが、対象年齢層自体が子供じゃなくなったからね

上手く行ってるかは、別として
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
「シン・」って何にでも付けるのが大嫌い、ダサいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
※56
恩返しどころか庵野が二時間オナニーしてる映画でよくそれ言ったなと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ庵野は実写向きだよね
実写なら撮り直しも比較的に簡単だけど
アニメだと気が変わってやり直しさせると何日どころか下手すると一月はかかる
その間にモチベーションも落ちるしで、アニメだと完成までに時間がかかっちゃうのも仕方ないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※26
さすがにそれは監督よりはその監督に話持ってく企画屋の方が悪いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
庵野秀明と押井守は、ある意味すっげー似てるよねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーなら、ウルトラマンが一番面白かったな
ゴジラも仮面ライダーも良いけど、前者は話が重い、後者は暗い
その点、ウルトラマンは怪獣が日常的な世界観でありながら、そんな深刻で暗い感じもせず、登場人物もどこか明るく見様によってはコミカルなシーンもあり、バトルも多かったから楽しめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
マジで戦闘員ボコるまでがピークまである映画なのでこの予告見て期待して行くと心底後悔することになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※25
てか、この10数年の邦画って俳優も中身も、まんま韓国映画っぽいんだよなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダー真の方がはっちゃけてた
インパクト違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※16
原作者の石ノ森章太郎がイメージしてる「仮面ライダー」はむしろこの路線
え?関係ない?まあな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
庵野のシンナウシカとかエヴァになるからダメや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ナウシカ だけはやめてくれ
やるなら巨神兵のシーンだけ個人的にやり直して満足していてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:28:42 ID:- ▼このコメントに返信
平成ライダー好きなキッズにはキツイかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
邦画の予告編って、本編はこの10倍はとろとろ進行するんだろうなって思わされるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
シン・アニゲー速報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ、普通の人が潰れてもこんな一塊に血が飛ばないだろって思った
隊員はそういう設定でもあんのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:31:10 ID:- ▼このコメントに返信
つまらないわけでもないが面白いというわけでもない、めっちゃ中途半端な映画やった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:31:28 ID:- ▼このコメントに返信
石ノ森章太郎の仮面ライダーを実写化しましたって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
予告見たけど、なんか終始ダサいと感じてしまった。
なんだろう…なんでだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
なんかダセえ映像なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ、おどろおどろしさ初期の仮面ライダーによせているんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※71
初の巨大不明生物に人類だけで挑むゴジラや悪の組織にヒーローと数人の協力者で挑む仮面ライダーに比べて、禍獣を圧倒して倒せるウルトラマンが味方サイドだからな
そりゃウルトラマンはちょっと明るくコミカルに描けるってもんだ
まぁウルトラマンが強すぎて終盤人類が暗くなってはいるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※35
一人で観に行けばいいだろ
もしかして映画館に一人で行けないお子ちゃまなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※84
仮面ライダーの後ろ髪じゃね?
他にもあるかもしれんがこれがダントツでダサいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
序盤予想外すぎて苦笑いしちゃったけど、まあ子供向けのふざけたスペックをリアルに描写しようとしたらこういう解釈になるのか?とも少し思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
※62
お前そればっか言ってるよな
誰もそう思ってないからいい加減同じこと言い続けるのやめたら?
幽霊が見えてるんだってマジで言ってる人並みに気持ち悪いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※29
何度も見たくなるような面白さはないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:40:57 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
一号、脚やられるやん、あれTVの藤岡が骨折して二号に変わるオマージュなんやって

そんなん原作観てないと分からんやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ろくに見てもないのにネットの誇張した侮辱を真に受けてコピペみたいなことしかしてないで
いい加減に見てから言ったら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
観てきたけど駄作ってほど酷くはなかった
かと言って名作かと言われるとそうでもない
ウルトラとかゴジラと比べるとイマイチかなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
※73
そりゃお前の頭が朝鮮人だからこの世の全てが朝鮮のように見えてるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
※94
オマージュって分からなくても何の問題もないから別によくねえか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
シン・テコンVの制作はまだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダー好きなちびっ子がシン・仮面ライダー見たいって言ったらどうすんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
※7
あくまでも改造人間であってロボットではない
洗脳の為に脳改造手術を施すから少なくとも脳は生身
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
一応、戦闘員も改造人間だよ
初期は捕まえた人間が素体だったりするが以降は大体クローン培養した人間を素体とした改造人間
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
あえてぼかしてた部分をやってるオナニーじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:49:04 ID:- ▼このコメントに返信
※94 そうだったのか、前情報とか無しで観に行ったから2号が出るとか思わなくて驚いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
極秘!のとこで笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:54:31 ID:- ▼このコメントに返信
※97
ほんこれ
実際には日本映画>>>>>>>>>>>>>>>韓国映画で似ても似つかないのにな
トトロにも勝てないのがポリコレ寄生虫映画w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
※1
シン・アオバは神💪😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 13:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
※68
一理あるけど、役者への演技指導ゴミだし、画面や画質へのこだわりが皆無でiPhoneで撮っちゃったりするから、実写もアカンと思うわ

破のマリ以降に庵野が作る女性キャラは、アニメだとまだ耐えられるけど実写だとマジでキツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
エログロ大好きなくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
※20
俺も面白かったよ。もちろんダメだったっていう意見もあるだろう。
ただこういうサイトはわざとそういうレスだけ抜き出してページ作るからね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:15:34 ID:- ▼このコメントに返信
次は「シン人造人間キカイダー」か「シン・バロムワン」か、はてさて「シン宇宙猿人ゴリ」か「シン・キューティーハニー」でリベンジするか…もうアニメに帰ってこなくていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
予告見たけどライダーキックがだっせせけどまあ昔からの伝統的なアレだししゃあないか とか思ってたら一瞬ある空中で戦ってるシーンでただゴミなだけなこと気づけたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※65
やる価値あるなら、もっと早い時期にやってそうなもんだけどね…🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
役者がゴミ

メインで良かったのは浜辺美波くらい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※29
ゴジラ、キレて街ぶっこわすとこすげーよかったろ。あそこだけすきよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
ガキ向けじゃなく手加減無しの作品を見た子供だけが成長する
今の日本にこのレベルの映画は他に無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
※88
すまん
映画1人で行っても面白くないんだ
映画の後誰と感想話せばいいんだね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
庵野アンチがハードル下げてくれるからゴジラもウルトラマンも期待しないで見たらおもしろかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※106
邦画はほとんど韓国映画みたいなもんだろ、だから日本人の琴線に触れないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
くっそショボい早送りみたいな戦闘シーンあるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
NEXTでいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:33:49 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ナウシカが実現したら絶望や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:37:06 ID:- ▼このコメントに返信
※110
アニゲのベタ褒め記事は依頼案件だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
13話までは子供向きじゃなかったらしいじゃん。
怪我で一文字隼人に交換してから爽やか路線になって視聴率が上がったらしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
劇場で観たトンネルのシーンまじて暗すぎてなにやってるのかわからなかったけど
追告の映像だと明るくなってる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんか途中にロボット刑事っぽいのが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 14:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
※117
こういうところで吐き出しとけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※11
庵野の自己満足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※24
と言うか、明らかに客を無視した独り善がりな作品ばっかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
初代ライダー
高い制作費
ポリコレ無視の美男美女配役
そして監督、庵野

昭和オタク最大火力でもってコケたんだから
二度と人様になめ腐った態度取るんじゃねぇぞ老害オタクども
お前らは「負けた」んだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
もっとすごい映画を期待してたわ
一時期の春映画枠でこれだったら絶賛できたかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
もっとエグい自分の顔いつも見てるのに何で仮面ライダー見る時だけピュアになるのよオタク君は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※11
これは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
グロなシーンではあったけど、見せ方がどーにもヘタというか、ヒヨったというか
そんな感じだった。別に人体破壊をもっとハッキリ見せろ!とは言わないけどなんか半端だった。アレも誰かの演出の模倣だったりしたのかな?
変に感じる演出見かけると何かの模倣かパクリなのかな?って常に思うようになった。
ただ、今の技術で過去の映像再現しても解像度とかでなんかおかしくなってたりするのも見かける。昔の雑な画像だからこそあってる映像というか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
酷評されたキューティハニーの実写映画から成長していないどころか劣化してるまであるのに割と絶賛してる連中いて頭おかしくなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
BGMは?
あのアレンジどう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
※131
現段階でネット上にあるシン仮面ライダーの感想ってあのライダー春映画を肯定するために極限までハードル下げてる連中が書いてるから一切信用できないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
優秀なのは樋口だったのねってことを認識できる作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※41
それはそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 15:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
シンゴジラ面白かったって言うけど
ゴジラが放射熱線撃つシーン以外糞だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダークウガみたいなリアル路線と昭和仮面ライダーの特撮的表現を混ぜたら、どっちつかずになっちゃって両方の悪いところしか残らなかった映画
やるならどっちかに振り切れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
※126
こいつ途中でどっか行くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんでKを出したんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
最初のシーングロって思うけど
最初だけだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘中に敵がペラペラ喋りまくっててギャグかと思うぞ
「しまった!空中戦では私のほうが不利!」
「無駄だ君の跳躍力は◯◯メートルまでだから~」
これは漫画じゃねえんだよ!
実写映画なんだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
※130
むしろ監督庵野が今回の最大の原因
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
※8
エヴァで飽きてた層より年上の層、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダーで大体網羅してしまったので、もう無いね
若い世代は今のアニメで育ってるので、庵野の名前も通用しないし
一般受けするには、明るい分かりやすい作品じゃないと
暗くてグチョグチョした様な作品は受けない
エヴァはキャラとメカで救われてた
実写三作品も元のネームバリューで辛うじて
縛りのない新作でも作ってれば違ったかもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/03/24(金) 16:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも庵野作品は人を選ぶのに大物監督面してるのがおかしい
一番売れたエヴァでさえラストブースト&特典モリモリでようやっと100億だぜ、しかも内容は新規映像ありの円盤で売り上げ爆死するぐらい酷いからな
興行収入半分以下の序破Qより円盤四分の一以下だから、円盤売上から逆算するとシンエヴァの本当の売上評価は15億くらいと考えるのが無難
スラムダンクなんて初監督作品で120億だし他にも最近は100億越え珍しくないしな
本来のこいつの売り上げポテンシャルは売り上げ20~30億くらいが関の山なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ただの未練じゃねーか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:33:01 ID:- ▼このコメントに返信
※9
春休み特有のグロ耐性アピールキッズwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
この動画、トンネルのシーンが明るすぎて自分が見た映画館がおかしかったのかと錯覚する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 16:56:55 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルライダーでやれよダセえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんかモッサリした雰囲気と役者があんまりカッコ良くないのが合わさってダサく見えるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
東映特撮は大人向けを作ろうとすると、
すぐにグロとスプラッタ描写を入れるな。
それに庵野が加わったら、いつものグロ特撮と変わらないと・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
なんか仮面ライダーの人棒読みじゃね?
そういう役なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックさんも無駄にグロかったよな
大人向けライダーとりあえずグロくするのやめてほしいわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダー・エアリアル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
オタクが俺の考えた最高の映画をやったらどうなるかよくわかるいい例
駿がいってた知識も経験も偏りまくったオタクなんて何にも出来ない愚図っていう意味が良く分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
※152
いやこれライダー側の持ち込みだろw
シンゴジ受けたからって俺も俺もと特撮がこぞって持ち込んで寒い寒い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:34:51 ID:- ▼このコメントに返信
見に行ったけど微妙だったな…
アマゾンズの映画並みに駄目だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※117
何の作品に触れても感想相手が欲しくなるタイプかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※140
邦画がそれ以下の糞原野だったからなしゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 17:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
真仮面ライダーもグロかったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ショッカー怪人はサイボーグだから部品さえあれば何度でも蘇るとか言いつつ
降霊術で再生する妖怪みたいな奴ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
こういうので喜んでる層で学生だったらダークナイト見ておいたらいいかな
世代的に見てないだろうし。千葉ットマンとか知らないだろうから。

その上で日本映画見るんだったら見たらいい。
あとこれ見るんだったら紀里谷のキャシャーンも見る候補に入れておいたらいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※20
俺も見てきたけど普通に面白いし、アクションシーンも素直にスゲーな邦画でここまで出来るんだって感心したな
少なくともここでボロクソに叩かれるような内容じゃなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
※165
あぁ、ダークナイトで喜んじゃう層なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※2
映画、ゲーム、アニメ、漫画とえげつない描写の反響でかいもの多いけど
仮面ライダーはどうなんだろうね?俺は子供の頃、仮面ライダーギルスにすら引いてたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※167
特撮である程度古くて一番無難なのがダークナイトだからな。
女向けではないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※4
統一されたエグいの基準なんて決まってないのにどうしろって言うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
洋画マニアは邦画だからという理由で叩き、邦画マニアはオタ系だからという理由で叩いてる感じやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
※11
大人しか観に来ないって最初から考えてたとかかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
※170
日本はグロ規制が強くて、アメリカはエロ規制が強いので
まあ洋画見といたらいいよ、邦画でキャッキャッしてる層は。

邦画で海外でもある程度ジャンルとして通用したことがあるのはホラーぐらい。
まあだから邦画に絞って見るんだったらホラーかな、グロあるかは謎だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
ライダーの大人向けこんなんばっかだから正直飽きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:44:05 ID:- ▼このコメントに返信
※130
いやいや仮面ライダーの映画として考えたら興行収入トップになる可能性あるからw
そもそも仮面ライダーの映画って興行収入かなり少ないし
さすが庵野ってなるかもよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 18:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
※155
コミュ障という設定だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
こういうグロいシーンってホントに
最初の5分もないくらいの初戦とコウモリにキックした後足を引き抜くシーンくらい
あとはトドメを刺さなくなったりとかでグロシーンはなくなった

本郷のセリフ的に最初は制御出来なかった暴力を制御出来始めてたんだろうけど
逆にそのせいで負けて身内を失うんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
シンナウシカとかしらけるから止めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
※174
ゆーてこういうのは最初だけだぞ
あとはグロくなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:14:58 ID:- ▼このコメントに返信
グロかったらダメなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
※49
いやいやいや

そもそも仮面ライダーは、画面が暗いものだったぞw
当時の照明とフィルムの質の所為で、あれが限界やったんや

意図して暗くしたんじゃないぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
※180
観てて詰まらないのが一番の問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 19:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
※182
グロかったらダメかどうかの答えになってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
本来仮面ライダーとか庵野とかがターゲットしてない層が見に行って「客を無視してる」とか言ってるんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
やるだろうなとは思ってたけど、あの序盤のシーンは必要だったかと言えば別にそんな事はないとも思うよ
単純にライダーの、初代だからこその路線変更だなんだを1本の映画でやりたかっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
※184
むしろその本来の層だけをターゲットにした映画に出来る宣伝や予算の掛け方じゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※6
政府の無能さがリアルだったから。日本が駄目になったのは、国民じゃなくて、自らの利益(利権)しか考えていない政治家と官僚が原因だという、一種のガス抜きが映画内でされていた。
しかも、山上の件を先取りしたかのように、総理などの老害がゴジラの光線で一掃された。映画でのカタルシスが、現実にも直結してる事柄だった。
まあ、ストーリー的なものが受けたわけじゃない。それと、字幕で部署を次々と出していく特撮の手法が、一般層には目新しく映ったという要因もある。
しかし、シンエヴァはともかく、シンウルトラマンのゴミさの後でのシン仮面ライダーではね。アマプラのおかげでシンウルトラのゴミさが余計に知られていたし、キャストも染みすぎだし。
言ってしまえば、キューティーハニーでのやらかしを踏まえれば、シン仮面ライダーの反応の悪さは当然だと思うけどね。100ワニしかり、SNSでの低脳どもによるマンセーが、いつまでも通用するわけがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
>グロかったらダメなのか?

日本は電通クールジャパンぐらいから表現規制が強化されてきて
結果2010年代ライダーとプリキュアで幼稚園児化してるから、一般が絵的にグロ描写するのはまあやめておくのが無難

規制側(官僚機構、公務員、統一みたいにアニメ見るのNGみたいなおじな)と信者側が
幼稚園言葉叫びながら騒ぎ出すから。
要するに、公務員はそういうの見たらダメだからお前ら民間も見るなよ、みたいな圧。

そのために規制口実作りとして幼稚化が挟んであって、
まあ結局この自演を止められないので逃げといた方が無難ってこと。

その辺超えてこられるならやったらいいが、昔より政府側の弾圧体制がきついから権威側、権力側以外は無理かと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
電通クールジャパン以前に表現規制の強化がなかったわけではないけど
まあ目安としてわかりやすくて強大なのが電通クールジャパン2008年頃
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
>100ワニしかり、SNSでの低脳どもによるマンセーが、いつまでも通用するわけがない。

信仰対象が自公系やら親米右翼系やらなので、批判したら信者コミュからハブられるという事情がある。
ゆえに、あいつらはずっとマンセーしてると思うぞ。

批判するやつは排除されて消えるから、外部の読み専が見る範囲からは消えるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 20:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
これみてもぐしゃぐしゃで草ぐらいの感想しか出んだろ普通
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 22:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
※179
あとはつまらなくなる の間違い
こういうグロやエロを取ったら何も残らないのは糞の証
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 22:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
グロいのは最初だけだったな
セリフは特撮なんだからアフレコすればいいのにって思ったわ
あと独自の設定の資料とかを作中においてくれていないから、魂をどこに送ろうとしていたのかわからんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 22:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
面白そうやん
絶対観るわ、地上波に来たら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 23:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
※25
チェニメの悪口やめーや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/24(金) 23:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
本来仮面ライダーは子供か特撮オタクみたいなニッチな層しか見に行かないものなのに
ここ見るとデートで映画行く層や邦画マニアみたいなのにも届いてそうだな
庵野もそういう客層を誘引できるほどのネームバリューになったんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 00:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
※113
意味あるのと価値あるのとは別だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 02:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
サソリ女は佐藤江梨子だと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 07:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
※183
それ以前の問題だって事だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 08:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※186
あぁ、そこが気に入らなかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 08:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
※7
基本的にショッカー&ゲルショッカーは戦闘員は人間、怪人も人間や動植物をベースに改造された生物
デストロンから怪人は半サイボーグ化された
戦闘員が完全機械化されてたのはネオショッカー(スカイライダー)やドグマ&ジンドグマ(スーパー1)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 08:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※196
そもそもシン仮面ライダーは子供見れません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 09:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>79
何これ
また学芸会やってるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 12:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
庵野庵野ってうるせぇんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 12:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
シンウルトラマンが大コケしてみんな目が覚めてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 13:30:30 ID:- ▼このコメントに返信
※205
興行成績44.4億円で大コケなら、殆どの映画は大コケだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 13:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
庵野監督がダメでなく、仮面ライダーの映画自体がオワコンに片足突っ込んでいるんじゃないのか?
その証拠に、近年の興行成績はコロナの影響もあるかもしれないが約4億円台とかつての平均10億円台には全然及んでいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 15:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
>仮面ライダーの映画自体がオワコンに片足突っ込んでいるんじゃないのか?

それツイッターに書き込んだら信者コミュからハブられるだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 18:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
TV版の初代仮面ライダーの序盤もこれと同じくらいエグかったけどな
戦闘員の剣を奪って斬り殺しまくるんだけど血が流れる描写が差し込まれる
最後はコウモリ男をビルの上から地面に叩き落として大量の血液がドバーッってなもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/25(土) 23:03:36 ID:- ▼このコメントに返信
※208
オーズの映画で盛大に炎上して日が浅いから、そうでもないかもよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
ゴテゴテの6連マフラーにしないとサイクロンじゃないだろ、何言ってんだこのマヌケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 13:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘が後半へ行くほどしょぼくなるのと1号も2号も中の人がイケメンじゃないのと見た目のかっこよさがfirst、nextに完全敗北してるの以外は楽しめたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/29(水) 13:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりNEXTV3のかっこよさは超えられなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 04:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
※13
abemaでみたけど正直一文字隼人が出てきてからの方がおもしれーわ
メットも衣装もボロボロだけどw
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【34件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事