「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」←これ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:36:34.07 ID:AwsjX9nc0
no title


サブタイかっこよすぎやろ…

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:37:19.29 ID:e4LuiKeC0
このサブタイ長すぎて嫌い
ゲームそのものは好き
星空の守り人←好き

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:37:37.56 ID:ek7FqyXqa
それぞれが薄すぎてどれかひとつに絞れないよな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:37:51.83 ID:e4LuiKeC0
DQのサブタイは「そして伝説へ…」が完璧過ぎる
no title

7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:39:24.29 ID:A2KiA9rfM
空と海と大地ってシナリオじゃなくて3Dフィールドのこと言ってるんか?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:40:12.64 ID:NMgdsbFB0
>>7
世界初の3Dオープンフィールド型ドラクエやからな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:39:49.69 ID:I/sVc9B0d
ドラクエやから普通にアリみたくなってるけど、まとまりなさ過ぎてそこはかとないマヌケ感あるよな
ギャグマンガ日和とかに出てくるダメなゲームっぽい

9: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:39:53.96 ID:G+k8JTk50
空と海と大地と←ここセンスないわ。関係の薄い物同士を並べたらかっこいいけど単に地球の要素やん

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:40:41.80 ID:TkNMIVK70
呪われし姫君だけやと地味やしな
空の要素からここまでサブタイ盛れるのができる大人なんやろ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:41:13.44 ID:JTt7Wt2Yd
でも呪われし姫君さんって別にいてもいなくてもどうでもよかったよね

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:41:26.25 ID:OWnv2whSH
悪霊の神々 
これかっこよすぎだろ
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:42:07.53 ID:3tdxeQf90
フル3Dになった初めてのドラクエやったからな

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:42:23.26 ID:ATdzUTTC0
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:42:30.18 ID:a9ZYfj800
ゼシカが闇墜ちから帰ってきたあたりで急激にやる気が減るゲーム

27: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:42:50.87 ID:tzTNr1PV0
主人公は竜の王子やし詰め込んでるよな

28: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:42:57.43 ID:gyFwH5M60
短くしたら天空の花嫁と被るやん

34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:44:39.72 ID:CE4N3U42a
ドラクエ5リメイクのキャッチコピー「強き心は時を超えて」←天才の所業

42: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:45:32.86 ID:Ym+XBjVUd
エデンの戦士たちカッコ良すぎるやろ
no title

45: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:45:46.28 ID:PbOgXapx0
クロノトリガー 星はかつて、夢を見た。

これ天才やろ

56: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:47:38.38 ID:HSPHqdt7M
サブタイトルに呪われし姫君って入っててタイトルロゴもお姫様のティアラと馬というめっちゃ推されてるのになんか地味な馬姫
リメイクはゼシカエンドなんて作るよりもうちょっと馬姫イベント増やしたれよ

59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:48:20.96 ID:rN7wh7Lxp
やっぱサブタイは幻の大地が一番かっけえわ
no title

69: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:50:30.46 ID:8r/OuXZAd
導かれし者たち→1人導かれてないやつおるよな

79: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:53:00.39 ID:Rs/Y+zcYp
11はそこそこ楽しかったけど最高傑作みたいに身構えると言うほどかってなるのはある
時戻りするストーリーがクソなのと全体的に過去作のオマージュみたいなのやりすぎて真新しさがあんまりない

82: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:53:08.81 ID:ahUe5hKc0
ひどい
no title

94: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:55:20.52 ID:DG6nZmKva
ドラクエシリーズのサブタイの中で一番ダサいと思う

95: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 14:55:43.79 ID:kkYWH7qEa
Ⅲの「そして伝説へ」がシンプルかつエレガントやろ

113: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:01:14.85 ID:2IM/2qj50
DQ1 なし
DQ2 悪霊の神々
DQ3 そして伝説へ
DQ4 導かれし者たち
DQ5 天空の花嫁
DQ6 幻の大地
DQ7 エデンの戦士たち
DQ8 空と海と大地と呪われし姫君
DQ9 星空の守り人
DQ11 過ぎ去りし時を求めて

こう見るとやっぱ冗長

137: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:10:01.87 ID:XGzzIp6z0
何かとハブられるドラクエ10さん
Ver1 目覚めし五つの種族
Ver2 眠れる勇者と導きの盟友
Ver3 いにしえの竜の伝承
Ver4 5000年の旅路 遥かなる故郷へ
Ver5 いばらの巫女と滅びの神
Ver6 天星の英雄たち

140: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:11:12.48 ID:gH3fMcwZa
>>137
捻りが無くて面白味がない
全部まんまや

165: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:15:30.13 ID:KCs6m7Pa0
空と海と大地 ← 何の意味もない
呪われた姫君 ← どうでもいいキャラ

全く本質をついてないサブタイやな

170: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:16:42.36 ID:+B2LZyUhp
トーポの正体が姫で馬の正体が祖父ならまだ姫のイメージ悪いもんではなかったか?

171: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:18:07.36 ID:On9Rt7sLd
>>170
主人公はゲレゲレじゃなくて馬姫とフィールド駆け回ればまだ愛着湧いたと思う

179: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:20:22.25 ID:9uTQW3xc0
>>171
姫に乗っかかっちゃったら姫設定の意味がないやん

193: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:24:07.15 ID:On9Rt7sLd
>>179
まあわからんでもないが馬車ひかせるのはええんか

200: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:25:23.97 ID:fiEFWIn5r
ゼシカは良い仲間キャラだけどヒロインして見るのは違うと思います

213: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:27:31.66 ID:jwczp7IJd
>>200
リメイク版のゼシカENDはいらんかったよな

233: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:32:37.00 ID:f2CG6Kh/0
でもあの馬姫にそんなヒロイン感ないよな

236: 名無しのアニゲーさん 2023/03/13(月) 15:33:08.97 ID:JbqXPURdM
導かれし者たちとかいうカッコ良すぎるサブタイ
no title

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
グッククエストVIII 小韓航空と日本海と呪われし大地とナッツ姫君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
ドラクエ3が一番面白いとか言ってる奴正気か?
一番面白いのはヒーローズだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>113
3、4、7が好きやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>113
好みの問題かもしれんが過去作のがかっこよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
呪われてるのは姫君もやけど主人公もやしあとから考えたら主人公のことも指してたのかって
気付かせるようなサブタイでよかったのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
ディアルガvsパルキアvsフォクスライ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
過ぎ去りし時を求めて ─は「そして伝説へ」以来の体言止めじゃないサブタイだから良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
エニックスとスクウェア合併して長たらしくなったなぁって記憶あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
逆の事言って注目させようとする悲しい人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
今思えばなんかなろうみたいなタイトルだな😅
ワイが大学院生のときに発売されたゲームだったわ😱
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
DSのマジアカの問題でこれを正しい順番で並べろってのがあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
3は最後の最後でサブタイの意味が分かるっていう演出も良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
キルジャップクエスト/次なるウクライナ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
まあ初見の時にサブタイグダってるなとは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
空と海と大地とゼシカのおっぱいなら存在感で統一されてすっきりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
空をかけるあいつ
海を守るあいつ
大地を走るあいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
ロックマンとかデュエルターミナルとかの作品に切り込んだサブタイトルは見てて楽しい気持ちにさせてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
でもよくよく見たら姫様が呪われたこと以外伝わってこないよね
後、キャッチコピー的にはスーパーマリオを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
でもゲームはDQの中で一番良かったわ
Good 0 Bad 0
. ニフティの勧誘2023/03/27(月) 00:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
ゼシカと結婚したい。
そんなゲームだった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
「神々って言ってるけど、破壊神シドーの1匹だけじゃん」と思っていた、神話等を知らなかったガキの頃
アトラス、バズズ、ベリアルも神だと知ったのは、随分後になってのことだったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
雑なせいでゼシカの評価下がったまである追加エンディング
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※15
日本人だけじゃなく旅行者さらって納屋につないで性奴隷にして殺しまくって各国から批判浴びてるくせに謙遜しちゃって奥ゆかしいねw
よっ、リアルゴブリン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
おい!クソまとめサイトの管理人!!
操作しまくりの「Good」「Bad」ボタン早く無くせよ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
8は道中の目的が一番とっ散らかってた気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
今思うとストーリー結構微妙じゃね
チャゴスとか見殺しツアーとか嫌なところしか思い出せねぇや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:25:15 ID:- ▼このコメントに返信
悪霊の神々ってシドー以外神っていたっけとは思っていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:26:21 ID:- ▼このコメントに返信
ほんまダサイ
シリーズ一ダサくて嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
全部、作中での乗り物を指してるらしいで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
7で全てを出し切ったスッカスカになった堀井が作った作品
ぶっちゃけ7の濃いシナリオと8、11みたいなグラフィックが合わさっていれば
ウィッチャーに匹敵する名作になっていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>165
空←レティス
海←船
大地←キラパン
呪われた姫君←馬車

乗り物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのかっこいいって思う人は
ほんまにドラクエ好きなんだと思う
やってるやつでもサブタイなんか気にしてないやつ多いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:33:28 ID:- ▼このコメントに返信
フィールドに出た時のワクワク感は凄かったな
11でまさかの劣化するとは思ってなかったけの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
空と君の間の冷たい雨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
1番だせぇのに
この感性の無ささがイッチよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
サブタイに意味があるやつのがしっくりくるよなぁ
3はラストまで行くとネタバレってのがわかるし4や5は物語の根幹で6は幻の大地は実は現実世界と思ってるほうでしたみたいな
8のはマジで並べただけ感が強いってか並べただけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
部屋とワイシャツとたわし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
一番ないと思うわ
姫の掘り下げほぼ無いし空海大地はただのフィールドってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
天空の花嫁の別格感すげえな
流石ドラクエNo. 1ゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
三部作で完結して
新しい物語に
何々作品じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
姫様との絡みもっとあればもう少しサブタイに合ってると思えるんだろうけど
ほぼ馬車引いてるだけだし...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
空と海と大地と呪われしダークライ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
※36
やっぱ中島みゆきは天才だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 00:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
※26
操作はクソなんだけどアニゲーからGoodBad無くしたら
面白味なくなるしもう来ない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
「悪霊の神々」ってなんで複数形かと思ったら、ベリアル・パズズ・アトラスってモンスターじゃなく神々(邪神)なのね。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
そして伝説へ…はマジであの時代にリアルタイムにドラクエをプレーできたことを嬉しく思える、そんな完璧なサブタイトルだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
空と君とのあいだには
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:18:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>69
誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:30:26 ID:- ▼このコメントに返信
8はキャラや世界が7とは違うホントの3Dになってこれまで以上にDQの世界を感じることができたんや
それを踏まえて「空と海と大地」なんや。なんなら呪われし姫君がおまけ
ここからDQはすごく発展するんだろうなぁって子供のころはワクワクしてたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
幻の大地が一番テーマに沿ってて好き
エデンの戦士たちはエデン自体は結局話に出てこなかった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
幻の大地
初見は「幻の大地ってなんやねん」と意味が分からず、少し進めてああこれねと理解、そのあと更にその解釈が間違ってて本当は…となるのが秀逸過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 01:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※52
いや作品内で話に出てきてたやろ…
昔誰も居ない無人島に行き着いた者が居てそこはまさに楽園(エデン)のようだったという話
無人島だった故に魔王の封印から逃れられた島

そこがエスタード島であり、その平和なエデンから始まり旅立った魔物も見たことのないただの少年少女に、既に後の運命を見越して戦士たちって重い肩書きを与えてるってのがかっこいいのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンクエストVIII空も海も大地だぞ
バグ利用RTA爆笑したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
海外版は『呪われし王の旅』
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>113
こう見ると奇数タイトルに面白いの多いよな(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
〇と〇と〇と
Good 0 Bad 0
.         2023/03/27(月) 02:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしてクリアしたらわかるが、全フィールド(世界)とストーリーが呪われてる。
装備外せないしダメージくらう呪いじゃなくて、人間の行動からくる呪縛みたいなのが本作のキーワード。偏見や中身のないしきたりが原因で苦しむ人々の話しがメイン。ぶっちゃけ馬化の呪いをかけられた姫はどうでもいい。封印されし魔王の討伐も、結局運命に導かれた神託のメンバーじゃなくて、自分で呪い解きに行った奴だけってストーリー。だから魔王の存在もどうでもいい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
わりと皆似合ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 02:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
J-POPの長ったらしいタイトルが流行った時期と重なるんやろ 知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 03:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
8のサブタイは一番格好悪いやろ
口ずさみたくならないもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 03:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
幻の大地とかいうラストシーンにまで繋がるタイトル好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 04:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
やったけどどんな話かさっぱり覚えてない
呪われし姫君?そんなやつおったっけ?
まあドラクエは昔からシナリオは面白くないしな、ゲーム部分同様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 04:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
髪下ろすと更に美人度が上がるんだよ(良い着眼点だ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 04:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ボケ老人は早く引退した方がいい
いつまでゲームやってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 04:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※15
アフリカ以下まで落ちたドじんの台詞でしたw
石油代は踏み倒す癖にロシアの資金援助をするテロ支援国家乙
経済制裁おめでとうございます!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 04:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
とが多いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 05:09:51 ID:- ▼このコメントに返信
※22
なおリメの追加のソレじゃ無い感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 05:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
肝心の姫君が側にい過ぎてタイトルに載せるにはスケールが小さい存在なんだよな
最後のフレーズは○○〜な、○○〜の「杖」で良かったんじゃね。姫君は何ならトロデよかオマケだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 05:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはちょっとくどい感じがする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 05:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
乗り物より呪い繋がりで
薔薇と鼠と竜と呪われし王ならインパクトはあったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
は?空と海と大地は初の3Dフィールドでの一般的なTPS視点だからだぞ
それまで見下ろしだったからタイトルに付けるくらいの改革だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
このタイトルの良さは当時の変革を目の当たりにしないと分からないよな
開発者とプレイヤーがタイトルの進化を感じられる良いタイトルだよ
時事ネタみたいなもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
理解してる人多くて安心した
空と海と大地とってのは広大な3Dでそれを感じられることに由来してるんだよな
開発が「見てくれよこの空と海と大地!」って言いたい訳だ
それだけ7からの表現の進化っぷりが凄かったんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:38:10 ID:- ▼このコメントに返信
リアルタイムでやったし進化に驚いた覚えもあるけど
タイトルにするのはストーリーに関連付けるべきだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:41:25 ID:- ▼このコメントに返信
8の印象付けとしてはこの上無いと思うけどな
まあカッコよくは無いからオタクには合わなそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:48:03 ID:- ▼このコメントに返信
カッコ良いとか悪いとかじゃなくてさ
後で振り返った時に同じ感動が味わえるのって大事よ
瞬間的な話題性や売り上げだけなら9が大成功になっちゃうし時事ネタは諸刃の剣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 06:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
悪霊の神々は短い単語の中に敵と世界観と民俗学が入ってるからつよい
DQに求められているのはシンプルさ、分かりやすさだからサブタイも短くていい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 07:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
呪われし姫君は物語の核やろ
呪った呪術師追いかけるのがストーリーの大半だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 07:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
8はあのグラフィックがあったからゲームとストーリーはシンプルな方向性で行こうってなったんだよ
6や7のドロドロしたシナリオから解放された印象は強かった
その後9で落胆することになるんだがな
3DS版は知らないけど8の画面はPS2とは思えないほどモデリングも発色も良くて綺麗だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:14:05 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ロプロス
ポセイドン
ロデム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
呪われし姫君だけならまだ良かったのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの懐古おじさんスレでワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※61
どっちかというとラノベのタイトルやアニメのタイトルが長くなった時期だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
※80
言うほど核か?
姫は完全に被害者の一人でしかなくて元に戻ることと世界を救うことは結果的に同じ道筋になっただけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
選ばれし運命の炎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 08:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※81
なんか賢者みたいなのが次々に殺されてるのを見てるだけのストーリーでむしろ一番やるせない話だったろ
6や7の方がまだ部分的にでも町々を救いながら話が進んでた分勇者やってる実感があったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 09:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
3Dになったから、フィールドを彷彿とさせる『空と海と大地と〜』って付けたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 09:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
発表された当時は長いなとは思ったけどそこまで気にならなかった
そもそもゲームのサブタイトルなんかどうでも良い 大事なのは中身
PS2の時代だったからフィールドとかかなりインパクトあったし当時はストーリー自体も批判的な声はほぼ聞かなかった気がする(少なくとも周りでは)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 09:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
大地と海と青空と
友と誓ったこの平和
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 09:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※82
ドラゴン
ポセイドン
ライガー
でも可
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 09:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
※91
守りも堅く 立ち上がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 10:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
15ぐらいからキャラデザKBTITになってサブタイも俺が付けるんだポエーとかごねるんかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 10:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>113
そのまんま系、ゲームすると納得系、ゲームしてもしっくりこない系
より取り見取りだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
呪われし姫君だけだと5のサブタイトルと被ってインパクトが弱いから仕方ない
ただでさえリメイク出した直後なんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
こうやって過去の遺物をずっと持ち上げることしかできないのは哀れとしか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
ドラクエのDS(3DS)リメイクは全部ゴミ
余計なことをしてくれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
今8が出てたとしたらシンプルに『ドラゴンクエストVIII 呪われし王族』とかになってたかもね
姫やトロデ王のことだと解釈するけど後に主人公のことでもあると分かる仕掛け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
部屋とYシャツと私
酒と泪と男と女
俺とお前と大五郎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
馬とはいえ意識そのままの姫の肛門も性器も丸出しとか興奮するよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>137
「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」はドラクエっぽくないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 11:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※86
主人公の目的は一貫して王様と幼馴染の姫の呪いを解く事なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 12:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
DQ1 姫さらいのドラゴン
DQ2 選別は冷たい宝箱の中に
DQ3 跡取り勇者
DQ4 魔王とエルフと竜と振り回されし勇者
DQ5 勇者無用
DQ6 魔王の悪夢
DQ7 わがまま王子と救世の英雄
DQ8 賢者の末裔連続殺人事件
DQ9 堕天使の異常な憎悪 または私は如何にして天使をやめさせられて元No2を倒すことになったか
DQ11 邪神のレコンキスタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 12:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※54
まずその「エデン」がDQとは別世界の概念からチョイスされた比喩表現だから
DQ4のサブタイトルで突然「導かれしエインヘリャルたち」みたいな単語を出される感覚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 13:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
DQⅩのサブタイトルは複数あるのでサブサブタイトルみたいなものなので
ほぼ竜に関わる話で構成している「いにしえの竜の伝承」で竜の要因は書かないと駄目だが
まぁ本来ドラクエのサブタイトルにドラゴンとか竜とかは入れにくいわな。
本来は居てて当たり前のモノであり、全く関与しないのは
竜王の曾孫が出てくるけどロトの剣を直にくれる訳でも無いので無視していいⅡぐらいで
DQⅧの場合はPVの頃からも竜に関わる要素は一切無いので
竜の要素を入れると強調しているようになってしまいネタバレも甚だしくなってしまうか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 13:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
サブタイトルちょっと長過ぎないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 14:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
DRAGON QUEST 光る海と光る大空と光る大地と無限の地平線
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 14:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
※105
7が聖書モチーフなんだから最初の印象で違和感あってもやってけば納得すると思うが
単に平和で楽園だからエデンという呼称用います~ってだけなら分かるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 16:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
当時、クソスペハードの呪縛から脱して、空と海と大地が交わる世界とそこを旅する様が、ようやく及第点の出来で表現できるようになったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 16:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
ふつうに最高傑作だと思うけどね
レベル5の日野面が出て来なくて、凄く良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 16:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
※110
クソスペハードったって前のDQ7はPS1だし、FFはそれでも十分な表現出来てたし、DQ8は及第点どころか2004年であのクオリティはまともになったどころかオーパーツレベルだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 16:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
Steamで1~9までまとめて出して欲しいよ・・・HDリマスターしてな
特に9なんか、すれ違いをDLCやフレンド登録で再現できるし期間限定イベやれるしで、いいことずくめだろ
8とかも、今のハードなら性能余るくらいだし、HDリマスターしてAPUで出来るようにすれば、凄い数が出ると思うんだがな
当時の難度を再現したハードモードとか、やろうと思えばいろんなことが出来るからな
1~6をセットで8000円、7~9をセットで7000円くらいでやれば、売れると思うんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 18:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
昔の鳥山明のデザインかっこいいなあ
6以降はおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 18:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
※113
スマホでリマスターが出てるからそれのベタ移植ならいけんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 19:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
※69
どうせなら5みたいに子作り妊娠出産までしてほしかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 19:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
※111
日野案は全部堀井雄二に蹴られた、と日野氏自身が言ってるからそういうことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/27(月) 21:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
※69
だって道中の描写まったく変わってないのに最後だけいかにも付け足しましたみたいに「好きだったの」とか追加されてもね…
手間かもしれないけど想いを寄せてそうな匂わせとかゼシカと二人でのイベント何個か追加するべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 00:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
※108
はーしーれー8マーンー
弾よーりーもはーやくー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 00:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※108
エイトだけにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 18:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
switchに早く出してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 20:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
※69
でもミーティアとチャゴスの式を阻止するのはまともな人間として義務だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 20:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
※59
全は大げさじゃね?
たとえば三角谷は平和じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 20:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※104
1は未プレイの時はドラゴン倒したら終わりかと思ってたわ まあはじめから竜王の城見えてるからそれを忘れなければ戦いは終わらないなってわかるが
4はマスタードラゴンクソすぎ
5は無用っつーか主人公が勇者の父だし
勇者不要ではあるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/28(火) 20:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※91※93
主人公は通称だいすけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>102
地球46億年物語なつかしい
Good 0 Bad 0
コメントする

「ドラゴンクエスト」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【674件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事