|
|
【朗報】 ゴブリンスレイヤーさん、いつの間にかハーレムなろうみたいになってしまうwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:38:56.53 ID:wvMVHmsx0 BE:303493227-2BP(3334)
「ゴブリンスレイヤー」最新ビジュアルをAnimeJapanで解禁
TVアニメ「ゴブリンスレイヤーII」の最新ビジュアル第1弾が公開された。
これは東京・東京ビッグサイトで実施されている「AnimeJapan 2023」内の、博報堂DYミュージック&ピクチャ ーズブースにて解禁されたもの。会場では、ゴブリンスレイヤーの甲冑の展示とともに新ビジュアルが大きく掲出された。なお明日26日14時からは女神官役の小倉唯、妖精弓手役の東山奈央が登壇するイベントの様子が、博報堂DY ミュージック&ピクチャーズの公式YouTubeチャンネルにて生配信される。




https://natalie.mu/comic/news/518108
TVアニメ『ゴブリンスレイヤーII』ティザーPV|2023年放送
https://www.youtube.com/watch?v=Dc3U12kH3WA
TVアニメ「ゴブリンスレイヤーII」の最新ビジュアル第1弾が公開された。
これは東京・東京ビッグサイトで実施されている「AnimeJapan 2023」内の、博報堂DYミュージック&ピクチャ ーズブースにて解禁されたもの。会場では、ゴブリンスレイヤーの甲冑の展示とともに新ビジュアルが大きく掲出された。なお明日26日14時からは女神官役の小倉唯、妖精弓手役の東山奈央が登壇するイベントの様子が、博報堂DY ミュージック&ピクチャーズの公式YouTubeチャンネルにて生配信される。




https://natalie.mu/comic/news/518108
TVアニメ『ゴブリンスレイヤーII』ティザーPV|2023年放送
https://www.youtube.com/watch?v=Dc3U12kH3WA
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:39:34.89 ID:wvMVHmsx0
TVアニメ「ゴブリンスレイヤーII」
2023年放送
スタッフ
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神奈月昇
監督:髙田美里
総監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:加藤裕美
音楽:末廣健一郎
キャスト
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞
2023年放送
スタッフ
原作:蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)
キャラクター原案:神奈月昇
監督:髙田美里
総監督:尾崎隆晴
シリーズ構成・脚本:倉田英之
キャラクターデザイン:加藤裕美
音楽:末廣健一郎
キャスト
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎
女神官:小倉唯
妖精弓手:東山奈央
牛飼娘:井口裕香
受付嬢:内田真礼
鉱人道士:中村悠一
蜥蜴僧侶:杉田智和
魔女:日笠陽子
槍使い:松岡禎丞
5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:39:44.56 ID:J1j0+eGs0
これ誰とくっ付くんだ?
幼なじみもいたよな
幼なじみもいたよな
41: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:50:50.00 ID:GXYr1bZoM
>>5
その幼馴染だよ
その幼馴染だよ
7: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:40:03.69 ID:gu0Ke4GT0
一期と比べて顔変わり過ぎだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:41:09.31 ID:I2fifYhZ0
13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:41:48.75 ID:SHSuucwIa
ゴブリンスレイヤー改め
ゴブリンハーレムです
ゴブリンハーレムです
14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:41:54.69 ID:5q9ZQ/XF0
今回はレ○プされるの?
16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:42:22.81 ID:M4f+/oB20
オタクって自分から女にコミュニケーション取れないから勝手に寄ってくるシチュエーション大好きだよね
135: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:26:45.32 ID:NYv63jfT0
>>16
女のなろう小説も同じじゃんwきもw
女のなろう小説も同じじゃんwきもw
20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:43:29.29 ID:vrlU44ina
全員に惚れられてるからな
230: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 19:42:08.40 ID:TZx20mebM
>>20
ゴブスレに惚れてるの3人じゃなかったかな、エルフの娘とかは違う
あとゴブスレの本命がわりとハッキリしてるんであんまハーレム感はないな
ゴブスレに惚れてるの3人じゃなかったかな、エルフの娘とかは違う
あとゴブスレの本命がわりとハッキリしてるんであんまハーレム感はないな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:43:55.29 ID:BiFEBN9Ia
パチマネーで潤ってるやろうからね
24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:44:46.60 ID:mCH+eVVw0
スマスロ神台らしいじゃん
26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:45:13.66 ID:i4K2gJUdM
女神官ちゃんのオッパイが成長してる…
30: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:46:46.31 ID:g9tyq4fA0
>>26
露骨だよな2期制作
おっぱい強調しすぎやん
露骨だよな2期制作
おっぱい強調しすぎやん
28: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:45:50.28 ID:pIBRtWje0
幼馴染
ギルドの受付嬢
僧侶
この三つ巴だけじゃん
ギルドの受付嬢
僧侶
この三つ巴だけじゃん
31: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:46:54.60 ID:4lBLrL3c0
ええやん
エロ同人だけ読むわ
エロ同人だけ読むわ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:48:22.33 ID:Bcpk2YYj0
元々グロレ○プで客寄せしてたじゃん
35: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:49:50.96 ID:ZyO+/1nc0
割と好きだった
52: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:54:04.50 ID:bG84V2RC0
最初からだろ
53: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:55:06.44 ID:PUA7SG2S0
ゴールがどこなんだ
59: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:56:33.91 ID:r7h6zaAG0
制作会社が前期の白狐と違ってライデンフィルムな時点でご愁傷様ですとしか
64: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:58:21.48 ID:UsDGnOg+0
>>59
白狐も最近落ち目じゃね?
TV屋に買われた辺りで変わった気がする
白狐も最近落ち目じゃね?
TV屋に買われた辺りで変わった気がする
70: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:59:49.98 ID:g9tyq4fA0
>>59
ライデングロ好きだからな
すり寄ってきたな
ライデングロ好きだからな
すり寄ってきたな
60: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:57:31.73 ID:Q8Aq9rf60
幼馴染が絶対に負けないラブコメやん
61: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 17:57:35.20 ID:wN3bCE8v0
2期やるのか楽しみだ
映画は半分総集編で舐めた出来だったが
映画は半分総集編で舐めた出来だったが
80: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:03:10.29 ID:FWBDYMp40
武闘家ちゃんが毎回犯されるエロアニメ作れって何度言わせるんだ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:15:32.41 ID:BoMUqI470
110: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:18:21.39 ID:V+horc7u0
>>97
見たいけど
ゴブリンスレイヤーと幼馴染以外アニメの既存のキャラが出てこないっていうのは商売的に苦しいだろ
見たいけど
ゴブリンスレイヤーと幼馴染以外アニメの既存のキャラが出てこないっていうのは商売的に苦しいだろ
137: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:27:00.10 ID:HG+hXTfZ0
薄い本でお世話になりました
180: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:50:31.73 ID:nXXAInVd0
1,2話あたりでレ○プあるんでしょ?
185: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:56:07.35 ID:Mi0JS22h0
中村悠一の無駄使い
186: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 18:57:25.18 ID:zHrj8/ua0
井口はやっぱモブだったか
194: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 19:00:49.63 ID:aqhQWSWj0
ライデンフィルムかよ、ロリ剣リメイクと同じでゴミ確定じゃん
208: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 19:15:31.63 ID:q9vrzLkBM
レ○プだけ一発屋
236: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 19:51:53.56 ID:DLQ9+Dbg0
仲間のドワーフとバケモノが中村杉田で豪華なんだよな
220: 名無しのアニゲーさん 2023/03/25(土) 19:29:25.26 ID:Vwf9yI0da
もとから性欲ありきのコンテンツ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
エルフの顔が変わってない?
オタクっつってんのにこいつ本物なんだろうな
心配しかないな
これを毎回とは言わないけど1/3位ないと見る意欲が上がりにくい
弾がないんかね?
ゴブリンスレイヤー
オーバーロード
リゼロ
ダンまち
このすば
すぐにエルフ、剣の乙女も出てくる典型的なろうハーレムものだぞ
あっちは殴られ過ぎて顔面潰れてたり性器ひきずり出して殺したりしてる手口多いからシャレになってないよ
青葉真司
山上徹也
谷本盛雄
服部恭太
も追加で♡✌️🤪
単純に出落ちネタで1巻時点でやりたい事やりきった結果、長期連載するうちにどうやってもなろうテンプレに入り込んでるだけで
本家だにゃ⁉😻💦
あいつら子作りが目的じゃないもん
70代の老女や死体を犯すミンジョクだぞ
実際パクリ元だが
原作はトールキンリスペクトだったりするのかな?
古典近代ファンタジー要素を内包してる時期の
オールライクRPG好きに向けたパロディモノだよなゴブスレは
「バカでもわかるように説明を工夫したところで、
そもそもバカは説明を聞いていない。」
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
指輪物語を下敷きにした創作の丸パクリなので、ネタを辿れば確かに指輪物語に行きつくとは思うけど
ガチのパクリ元をぼかすのはこの手の二次創作系でやりがちな事よね
Qゴブリンの害は凄いのにどうしても放置されてるの〜?
Aそもそも俯瞰して観ると対して害を出してません。ゴブリン案件ばかりやる主人公目線それも厄介案件(作中数か月〜数年経過)だけみてる事の勘違い
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
Q村襲ってくるのがゴブリンくらいしかいないんやからゴブリンが一番危険やろ
A地方民が大抵自衛できる程度の脅威が〝殆ど〟だから依頼が来てる大半は農繁期に忙しいとか拠点っぽい場所は危なくて任せたいとかそういうのが殆ど
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
Qあの世界の人間はゴブリンを舐めてる!
A経験による認知の差と地域差が大きい
性質的に防衛力の中途半端な田舎に出没する怪物
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
⭕️
ゴブリンは防衛力が中途半端で他者と生存競争せんでいいそこそこ平和な地域だからこそ出るんだけどな、こいつらがいるのは逆にそこまで(もっとやばい場所に比べ)危険な地域とか場所ではない あるいは無かったという事が殆ど
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
よく人間生きてんな
A生きてられる場所に人間が生きてるだけ定期
他の女はまったくもーまったくもーそればっかりで飽きた
ニワカ丸出しで草
よく人間生きてんな
A生きてられる場所に人間が生きてるだけ定期
トールキンリスペクトの各種RPGのリスペクトだと思われ
なんのかんのでかなりかっちり作ってるよ
普段人目につくゴブリンとそのグループは雑魚ばかりで少数または単体だと臆病かつ逃げ腰ですぐ潰走してる。俯瞰して見ると脅威としても世間知らずではない分より狡猾な大半は野盗や山賊以下
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
あとはそんなに・・・
Q村襲ってくるのがゴブリンくらいしかいないんやからゴブリンが一番危険やろ
A地方民が大抵自衛できる程度の脅威が〝殆ど〟だから依頼が来てる大半は農繁期に忙しいとか拠点っぽい場所は危なくて任せたいとかそういうのが殆ど
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
なろうテンプレ自体が昔の古典ヒーロー物のオマージュというか
ウケた部分のいいとこ取りだもん
Qあの世界の人間はゴブリンを舐めてる!
A経験による認知の差と地域差が大きい
性質的に防衛力の中途半端な田舎に出没する怪物
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️、
必死に連投擁護してもシンプルにおもんないのが問題なんよ
中途半端に賢しく(そこまで本能的に生きても無い)中途半端に愚かしく
(建設的思考力の欠如)為にこのポジション留まってるの作中でも言われてるどっちかに少しでも振り切ってたら明確な勢力として存在できてたと記述
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
Qゴブリンなのに上位種ガー
Aこいつらの正体は分かる人には分かるネタ
ホブゴブリンは先祖返り、
シャーマンは何かしらの存在と交信しいらん知恵つけたレア
チャンピオンは同族含めた戦いに生き残り続けた強者 激レア
ロードは天才が経験と運の良さとカリスマを身につけた 激レア
その他は特殊個体
Qゴブリンが放置されてて〜
Aされてない
散発的かつちんまい脅威にパートタイマー在野で対応してる使い分けをしてるだけ。大きな脅威は(色々と種類がある)〝軍〟や国お抱えの〝金〟が担当
ゴブリンでもロードとかだと軍が呼べば来ると明言してる
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
A 元ネタ(モデル)と正体も含めて知能が低い訳でもなく無知なだけでポテンシャルもそれなりにあるのだが元ネタ通り“狡猾だが愚か”“自己中心的過ぎる”が故に教導されないと本来のそれを生かす事ができない燻り続ける種族
序盤からありきたりだとさすがに埋もれるからな
序盤だけはそこそこオリジナリティがあって目を引いて
ファンが集まったころにはネタ切れてテンプレになるけどキャラ人気で逃げ切れるっていうパターンが多い
Q元ネタって何?
A指輪物語のオーク(別名がゴブリン)
大量拉致したエルフを元に造られた紛い物で劣化コピーの失敗作
ホブゴブリンが先祖返りと併記される、メスがいない、
嫌ってはいるが陽の光の元で平然してる※5
※42
正体は失敗作であるオーク(元エルフ)と人間(エルフと対になる定命種)の交配種の半オーク(ゴブリン人間)をベースに品種改良した種族ウルク=ハイ
※ホビットの冒険でホブゴブリンと表記され終盤に難敵として軍勢で出てくる
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️※25※26
電車の中でブツブツ呟いてるタイプやろ
指輪物語と同じ世界観だーとか他のなろうとは違うんだーとか
どのまとめサイトにも気持ち悪い信者が湧いてくる
Qどうして指輪物語が関係あるの〜❓
A 作中はRPGの成り立ち過程=歴史なパロディ世界
※作中種族の設定も少なからずベースになっている※21
※25
RPGジャンルそのものと世界観というものに大きく影響与えた指輪物語(ホビットの冒険)によく似た時代がかつて存在してる。RPG的なゴブリン像も指輪物語のオークをベースに造られたものであるという点が重要
古典近代ファンタジー要素を内包してる時期の ※42
オールライクRPG好きに向けたパロディモノというのが作品の本質
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️※5
Q村襲ってくるのゴブリンなのに対策がー!
Aしてる。してるから大半が大きく問題化しない。
作中のゴブリンの大半はコソ泥とか掻っ払いレベルの事をしてる
※この過程で大半が殺されるが、対応がミスったり何度か成功して増長したのがエスカレートする過程で〝娯楽〟として女を狙い出す。
地方民が大抵自衛できる程度の脅威が〝殆ど〟だから依頼が来てる大半は農繁期に忙しいとか拠点っぽい場所は危なくて任せたいとかそういうのが殆ど
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
Q ゴブリンが女を孕ませて繁殖するのに女冒険者がー
Aそもそも女子供でも殆ど勝てるか大負けはしない
捕まっても依頼未達成や未期間と判断されると後続が行く
通常のサイクルで増えてる時間は与えてない
※報酬に色が付いたり。昇級査定に有利になるといった風に
そう言う案件を他の人にお願いする。(+予算はギルド持ち)
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
これがなろうか?
「わかりやすく説明した気になっているだけで
疑問に答えてないことに気づけないバカ」
⭕️
ゴブリンは諸事情や理由あって防衛力が中途半端(例えば重要性の低いとか)で他者と生存競争せんでいいそこそこ平和な地域だからこそ出るんだけどな、こいつらがいるのは逆にそこまで(もっとやばい場所に比べ)危険な地域とか場所ではない あるいは無かったという事が殆どな訳
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
ここら辺一生懸命擁護しても、結局主人公が大金稼いでる設定と矛盾するからあんま意味ないんだよな
そもそも連戦で弱ってたし主人公
原作だと休養中
Q現実世界ならゴブリンが狩り尽くされて〜
Aその1 現実世界では無い
ギリシャ神話で言う世界そのものでもある原初神が自分達の造った世界に対するバランス取るために(TRPG=卓ゲー)風にサイコロ(運)振りながらやってる。駒に(色々と造ったり勝手にできた種族)は自由意志があり自分たちの思惑通りにならない事を楽しんですらいる。作中で信仰されてる存在は駒達の為に造られた神々で言うなれば天使とか悪魔のようなもので別(主従でない)
〝真理〟みたいな表記と〜神という表記が別なのはその
ファイヤーとかファイヤーランスとか一言で済んじゃう呪文つまんねって感じ
何が?数人だと安い仕事を1人で複数こなせばそれなりの稼ぎ
主人公は仕事中毒なのでそれなり金は貯まる
おじさんに払って後は次のゴブリン退治に使うその繰り返し
時には赤字案件になってでもゴブリン殺せたら構わないそういう主人公
剣の乙女は崇拝よりだし、女神官は敬愛というか師弟愛に近いはず。
一時期ハーレムっぽい流れになったけど、途中から無理やり方針変えたみたいに離れたからなぁ。
妖精弓手なんて蜥蜴僧侶とくっつけようとしてるし。
正直、最新刊付近の関係性より昔の方が面白かった。
Aその2
紅い月=PINK Luna =PLプレイヤー
緑の月=Green Moon =GM ゲームマスター
英訳でもそうなってるが転移の鏡の先で見た緑の大地でゴブリンが奴隷労働してんの要するに人間の届かない領域で造られてる存在って話(クトゥルフ系の〝豊穣〟(元ネタはシュブ=ニグラス)が混沌勢力の産みの親とされる)
殲滅可能だとか思ってるのは世界観が理解できてない
最初のキャンプファイアーで発生源なんか特定できてないが考察を立ててるがそこら辺のどれも大体は当たってて複数あるぞという話
Qじゃあゴブリン退治なんて無駄じゃん
A作中のゴブリン案件の大半は言うなら雑草狩り
放置したらボーボーになるが作中の人間社会のシステムが機能してる限りそうはならない。主人公の村が滅んだのは疫病(両親も死んだ)で弱ってた時期にそのシステムがある災厄(人災でもある)一時期壊れてたから
(10年前のWizardryを題材にした外伝のダイカタナを参照)
Qじゃあゴブリン退治なんて無駄じゃん
A作中のゴブリン案件の大半は言うなら雑草狩り
放置したらボーボーになるが作中の人間社会のシステムが機能してる限りそうはならない。主人公の村が滅んだのは疫病(両親も死んだ)で弱ってた時期にそのシステムがある災厄(人災でもある)一時期壊れてたから
(10年前のWizardryを題材にした外伝のダイカタナを参照)
⭕️西部開拓時代に例えると
⚫️軍隊=連邦軍や州軍
⚫️国お抱えの金等級=連邦保安官(USマーシャル)
⚫️在野の冒険者や国営ギルド=ピンカートン探偵社や賞金稼ぎ
それのファンタジー版
⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️⚫️
男はブサのまま何故か寄って来てモテる
女さんは突然美人になって寄ってたかって口説かれる
酒場開拓時代に全米に強い影響力を持った
巨大警備探偵(傭兵)総合会社ピンカートン社からの依頼や斡旋 描写
⬇︎
元々西武劇小説も書いてたロン・ハワードによる
ヒロイックファンタジーの祖 英雄コナン の酒場描写
⬇︎
に影響受けたTRPGの冒険者の酒場 (盗賊ギルドや魔法使いギルドもある)
⬇︎
グループSNE 作品のTRPG よりシステム体系化された
フォーチュンクエストやロードス ソードワールド辺りで基本系が作られトールキンの指輪物語の設定上で歴史的に存在した組織国営の『冒険者組合』venture gildから名前が取られ今日知られる冒険者ギルドが出来上がる⭕️
この用語はホビットに一度しか現れない。トールキンがホビットを書いた時点で後者の名前を作成していなかったため、「この用語はおそらく、しかし疑わしいことに、ウルクとして知られる大きな兵士のオークを指す」と推測されている[3]。
1971年のロジャー・ランセリン・グリーンへの手紙の中で、トールキンは「ホブゴブリンが「より大きな種類」であるという声明は、元の真実の逆である」とコメントした
RPG的なシェアワールドの歴史 がこんなかんじだから
よく中世中世言われるけど 古いファンタジーRPG作品ほど
産みの親のアメリカの西部劇的な要素の影響が強い欧州風なだけとか
(コナンの作者ハワードが西部劇作家であったのが大きい)
祖はどちらも異世界でも中世でもない 神話と古代の中間
英雄コナン(チャンポン神話世界の古代冒険ファンタジー)
や指輪物語(西ユーラシアの統合神話世界)
⬇︎ ※5
⬇︎
から更に派生した各種 初期TRPGやCRPGやゲームブック などトンネル&トロールズ、ソーサリー、火吹き山の魔法使い (F F) 初期 CRPGwizardryやultima(ドラクエもFFもここの影響受けた日本向けRPG)
⬇︎
TRPGに影響受けたファンタジー小説のロードス=ソードワールド 日本ではこの辺りの前後で和製シェワールドの原型が整う (冒険者ギルド等もこの前後辺りでできる) 意識的または無意識にせよよく言われるドラクエ要素はロードス的な世界観に乗っかってる程度が多
殆どのゴブリンは村人でも対処出来て、地方からたまぁ~に依頼が来る程度で、馬が一番早い移動手段の中世世界
せいぜい1か月に1回仕事こなせたらいいな程度でしょ
主人公が瞬間移動出来て、武器や防具アイテムにお金使う必要ないぐらい強いならまだわかるけど
本当は知能が同等だが人間(準オーク)やエルフ(オークの素体)と比べて短絡的かつ建設的な思考回路を持たずカリスマが他の存在に教導されなければポテンシャルを活かすことができない性格がクズ過ぎる
基本的には矮躯 で直射日光が苦手 直情的かつ身勝手な性格をしており、軍隊には不向き で性根は臆病だが増長しやすく調子に乗る一方で動揺しがちで少しでも不利を悟ると逃げる
>>◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
ゾンビとかドラゴンの方が強そうじゃない⁉💦
作中のゴブリンの日光の欠点は克服してるしメスがいなかったりホブゴブリンが先祖返りとされてるのはコイツらの正体が改良型だったのが長い年月の末に退行起こし作中の指輪やホビットの冒険がモデルの時代から生きてるような一部の不死族(エルフや龍)以外に忘れられたから
※ゴブリンスレイヤー作中の歴史は近代の指輪物語や英雄コナン等の影響を受けて成立していったRPGやファンタジー創作の歴史そのまんまのパロディ世界
それは別にドワーフなどにもありゴブリンに限った話ではない
用は向こうの西洋妖怪であり当時の森の暗い領域はそういう場所
種族としてのゴブリンやオークは最初から元々人間だったとか
人間と兄弟種族であるエルフを歪めて造られた設定や
繁殖力旺盛や交配種の存在などがもう始めの方で既に造られている
大体豚系オークも向こうのダジャレイラストの産物だもの
オークをゴブリンと同種とか上位種でなく別種と際に採用された外見
ゴブリンスレイヤーの話題になれば毎回出てくるんだ
19世紀のSF児童文学 お姫様とゴブリン
(地下深くに住み着いた人間が世代交代で変異していった)
⬇︎
指輪物語(と前作のホビットの冒険) オーク =ゴブリン
(拉致された元エルフ達が元の劣化コピー別名ゴブリン)
オーク(ゴブリン)と人間(いわばエルフの定命版)
の交配種の半オーク(ゴブリン人間)を更に改良した
ウルク=ハイ(ホビットの冒険のホブゴブリン達)
⬇︎
RPGのゴブリン(指輪オーク)とオーク(ウルク)
豚はOrk(Orcの表記が正式だが発音はOrk表記の方が正確らしい)
とPorkの表記をかけた D&Dルールブック改訂版 にあった
ダジャレイラスト由来している⭕️⭕️⭕️
作中のゴブリンは元ネタと正体含めてそれなりのポテンシャルを持ってるが大半それを碌に活かす事ができません。故に雑魚扱いされてる
(重要じゃないと聞き逃してる部分も普通に意味があったりする)
⚫︎勝手に設定を曲解してる
⚫︎オルファン好き含めたファンタジー作品やRPG好き向けに書いてるパロディ色の強い作品なので単純に話が理解できてない
大体この三つのどれかなんだよね難癖
誰に話しかけとるんや、こいつ……
確実に惚れてるのは、幼馴染み、受付嬢、剣の乙女のみ。元貴族剣士(現貴族商人)は恩義を感じてるが恋愛感情かと言うと微妙
金床エルフはゴブリンスレイヤーを恋愛対象としては見ないとされてる
ぞわぞわするから、やめなされ
典型って言葉の意味知らなそう
自己紹介はやめてくれ
笑っちゃうから
観てる奴に言ってるのに頭大丈夫か?
長期連載するのに都合のいいテンプレとなると、週刊連載とかからパクるのが一番手っ取り早いもんな。インプット的にも
まぁ3人いればハーレムか?
根は同じなのかな
別に作中でも強いなんて描写はされてないけど
そもそも上位冒険者がゴブリン退治引き受けない世界(面倒な割に報酬がしょっぱい)だから初心者相手に無双してるような描写が多いだけで作中で対策知ってるゴブスレの作戦で冒険者とゴブリンの団体戦やった時はゴブリン側がフルボッコになってたぞ
ゴブスレ自体はコツコツやる事から評価されてるだけで実力で言えば下手したら中堅程度でそもそも強くないし
やっぱプロやなぁってなった
ひどすぎてツッコんでくれる人がすぐ消えちゃったから
信者は自覚が無いまま先鋭化してしまった
主人公も幼馴染も名前で呼ばれないので、なんか感情移入しずらい。
あと、ゴブリンに凌辱された設定っているのと思った。
原作者、妙に古い作品からネタをパクってくるけど、早い話が女の子がみじめに凌辱される描写のついたなろう小説なんだわ。
最強魔法が使える剣の乙女がゴブリンに辱められた過去なんか必要あるのって思った。
モブヒロインやゲストの女キャラがレイプされてそれを主人公が解決するって、昔の小池一夫の漫画そっくり。
(やる夫スレ出身とはいえ、)本当に何から何まで借り物の小説なんだよ。
エルフは完全に仲間枠なんだがな
読んでない人はまあ勘違いするだろうが
「海外ドラマや最近の日本ドラマは不自然なほどにLGBTばかり出てくる!こんなの偏向だ」
いやwオタクが大好きな深夜アニメに出てくるの女装男子ばっかやん
ポリコレ推進に積極的なのはオタクなんだよな
タイトルすらニンジャスレイヤーのパクリ
別に盛り上がる作品でもない
それも大当たりコミカライズ絵師のおかげだし
ほんと運がいいってだけの作者だよ
毎度アニメ作り過ぎくらい有るのに当たりが全然出なくて空気だからね
可愛すぎるもんな?😳
どこからそんな信仰心が湧いてくるんや
アニゲ民がゴブリンみたいなもんだしな
てか、別のその設定聞いても「ふーん」で終わりだしな
作中で描かれてるわけじゃないし
全面カットで良いな
ええ?今期アニメにいたっけ?おにまいは体ごとかわってるしな
制作会社が替わったから...
リョナ好きを怒らせたアニメ
普通にドラゴンスレイヤーが元ネタじゃないのタイトル
これ原作発行部数900万本超えてたぞ
部、だな
弱者男性ばっかで女犯す能力はないんや…
まあ兜かぶりっぱなしだからな
コレのネタを荒らすのはコピペが手っ取り早いだろうから
何故かゴブリンを醜く描くのが気に入らないそうだ
ゾンビとかドラゴンの方が強いぞ
ただゴブリンは数の暴力があるんや
ゴジラとナイフを持った小学生ならゴジラの方が強いのは当たり前
でも、ゴジラなんて滅多に会う物じゃないし、学校でナイフ小学生数十人に襲われる方が致命的なんや
放射能火炎だろうと、ナイフで刺されようと、どっちも人間耐久力だから普通に死ぬしな
でも面白いアニメの具体例出せないんでしょう?
アニゲ民は一生童貞で外にも出ないから家族以外には人畜無害だぞ
家族は大変だが
トールキンからインスピレーション受けてたら、世界観後付けなんて半端な真似しないと思うんだけどな。
ゴブリンの依頼なかなか尽きないそうだぞ
今期ならヴィンランド・サガ!
数年に一度とか数か月に一度とか言いながら失敗する確率が決して低くない上に
ギルドがまともに機能してないって矛盾
どうなってんだよw
ゴブスレアンチが馬鹿発言でフルボッコにされる事案とはまた別で、
こいつはゴブリンやエルフに反応してるんや
ゴブスレが一番盛り上がるから湧きやすいだけで、他なろう系やファンタジー記事にも湧いてたりする
頭が堅いというかトールキン至上主義でそこから知識が先に無いから、既読者勢からも馬鹿にされてる
そもそも洞窟に入っていくうえであのフル装備はないわ
視界も悪し罠にもかけやすい
槍遣いさん!?
そういや日本人の英語の歌はダメだみたいなこと言って
失笑をかってたやつがいたな
設定を生やすたびに矛盾していくw
フルアーマーフルフェイスなのは不意打ちとか目つぶしとか警戒してて狭い洞窟でも動けるように兜の角折ってるんだってさ
嫌~ワン!🐶
他は全部借り物パクリものじゃん
「こんな危険な生き物をどうして放置するの?」
「そもそもゴブリンはどっから湧いて来るの?」
って疑問に無理矢理後付けしただけの蛇足でしかないよ
固有名詞の無い世界だから顔丸ごと隠して描写省こうって魂胆だからな
目元を黒く隠しただけの無個性ナイトで良かったわ
最初に他のなろうと違うんだーと言ったのは自分っていう...
しかもこれ、やる夫スレ発だし
牛飼娘って他のキャラから牛飼娘って呼ばれてたっけ?という疑問がいつも湧く
なおフルプレートアーマー本場の外人には角の装飾は意味が分からないと言われていたもよう
そしてここの管理ニンはレイプ凌辱が大好き
勝てるやで(勝てるとは言ってない)
ネタバレすると同じゴブリンと言っても対処難易度事案が違いすぎるんや
「ゴブリンはものすごく弱い」のは事実
ただ「ゴブリン一匹追い払う」と「ゴブリンを巣で特殊個体含めた数十匹を相手にする」は別物なんや
でもどちらも「同じゴブリン」なんや
詐欺的な言葉遊びに思えるやろ?これに気付いた奴が生き残って等級上げれるわけ
熟練でも危険だってのに、初心者馬鹿は話聞かないで突っ込むから失敗率が高い
依頼がいっぱいあっても、一人で回れるのは限度があるでねぇ
しかもこの主人公は兎に角、慎重なんで一つの依頼に時間かけるし
え?ヴァイキングからの由緒正しき角飾りやろ?
お話はゴブリンの設定盛りすぎて周りが対処しない事に無理矢理感しかなかったな
ゴブリン一匹追い払って!なんて依頼が来るわけないから、冒険者が相手をするのは集団ゴブリンに決まってると思うんだが
どういうことだ⁇💦
よこ
ヴァイキングの兜は角飾りついてへん
ローマ重装歩兵の兜にギリシャ風のとさかがついてへんのと似たようなもんや
フルフェイスヘルメットは単純に頭を守るため
ゴブリンは投石や殴打で頭を狙ってくるので非常に効果的(実際何度も救われていたりする)
兜の角を折ってるのは狭いからじゃなくて、ゴブリンに掴まれて乗られるという事があったから
なるほどぉ~肩車対策か~?
角付いてない兜がない世界なんか……?
コイツの味方だとゆーしゃちゃんもハーレムメンバーに加えそう。
駆け出しの時に売ってた中古品を買ったんだよ
ヴァイキングってそれこそ見栄を張っている蛮族が無秩序に着飾っているから派手ってだけじゃ
あのレベルでガチガチに防具としてアーマー付けてるの騎士や歩兵ぐらいだからそっち基準やろ
というか、強烈なアンチがいつもいて、どこのサイトでも延々と荒らされてるというイメージ。
・・・というか、人間の醜悪な部分を寄せ集めてイメージしたのがゴブリンだから
自然と韓国人にイメージが重なってしまうだけだろ
どの国にだってこういう醜悪な人はいるよ、韓国人が全体的にこういうイメージなだけで
来る……というより「"ゴブリン一匹"追い払って依頼」ではなく、
「"ゴブリン"追い払って依頼が"一匹(数匹)"だった」というパターンは普通にある
そもそも少数であれば、冒険者依頼すらせずに村の力自慢が追い払う場合もある
これが「ゴブリンが弱い」という部分を誤解させてる所でもある
ようには依頼者側も冒険者側もゴブリンの生態知識なんてあまりないので、割と大雑把なのである
少ないに越したことはないのだが、状況や個多数で危険になってるパターンも隠れている
それって面白いんか?話として
現実の害獣駆除みたいな話やけど…地味やな
トラップ仕掛けたり作戦が上手くはまるのが面白い感じの作品なん?
制作が1期から変わって成功した奴ってあったっけ?
大本で言うとゴブスレさんはTRPGでたまに湧いてくる、シナリオぶち壊しにするような困ったちゃんプレイヤーとか
石橋叩いて渡る位慎重なプレイヤーキャラですらとにかくぶち〇すレベルの高い難易度のシナリオこそ最高!な独りよがりな連中の所業を理由付けしたのが元ネタなんだけどねw
ちなみに作者は指輪物語は勿論、30年以上続いてるサイバーパンクRPGののシャドウランだのバトルテックだのアメリカの最古参古典SFだのも全部原典で読み込んでるとかいうガチ勢だぞw
遊戯王?魔法陣グルグル?ドラえもん?
元々、角アリヘルメットを買ったんだよ
でも、依頼中に「ゴブリンに角を掴まれて乗られる」という危険事案が発生したから、
その後はわざわざ角を両方折って使ってるわけ
いわゆる和マンチだよなやってること
つまりゴクドーくんと同じ趣旨やな
この形状だとどっちにしろ乗られるやろ
実際初期のゴブスレはそういう扱いだぞ、「ゴブリンみたいな数だけのクソ雑魚延々狩ってるだけの駆除業者が何で銀等級(在野じゃ最高峰扱いでそれより上は国のお抱え)なんだよ」って見られてたからな
牛飼娘と受付嬢もあるし…
最初に冒険者になる時に兜買った際に、武具屋の親父に「顔覚えて貰う気が無いなら兜を覚えてもらえ」と言われたのをずっと愚直に守ってるのよな・・・
その原典読み込んだ結果がエログロリョナに現実世界の雑学知識でゴブリン退治ってマジ?
勇者とかではない強剣技も魔法も使えない斥候職が、
場違いアイテムや知恵を使って集団戦を攻略していくんや
皆が魔神だの大怪物だの栄誉や富に向かってる時に、
はした金で被害者を救助するために汚物にまみれて雑魚敵に向かっていくストイックさも良い
同じ戦法で強敵と対峙するのも悪くない描写や
連載が長いからマンネリ化してる部分もあるが、作品自体は面白いやで
少なくとも売り上げと作画クオリティは大幅に伸びたのは俺ガイル
内容は1期のが面白い部分をやってたけど
慮辱もの作品や他のファンタジーがライバルな状況でその内容ででこんだけ売れてるってことは、つまり目立たんけど評価ポイントが他にもあるか、その要素を煮込んで面白いものに昇華してるってことかな?読んでみるわ
だな、睡眠で眠らせて首狩り(音出して気付かれると起きるから別の魔法で音が出ないようにする)とか
地下洞窟なら大量の水流し込んで沈めるとか、木製の砦に立て籠ってるなら火を付けたろとか
本来なら大群相手に切った張ったする話にしたかったのを「この方が安全だから!」とぶち壊しにすると言うw
何を言われようと意地でも納得しないつもりなのが見え見え
その基準を他のフィクションにも適用したら楽しめるものなんて一つも無いんじゃないの?
ええ感じやん、工夫凝らして面白そうわねそれ
「取っ手(角)」のあるなしは重要だからな
乗られるのはともかく、角を掴まれて振りほどけないのがヤバい
この作品自体は指輪物語からのパクリってだけだからね
そこから独自設定を作ったのなら披露するのもわかるけど、指輪物語のパクリであることを一所懸命アピールして気持ち悪い
それがアンチってもんやろ感情で嫌いって結論出てるモンに理屈後付けしてるだけだぞ
つか元ネタがTRPGに小説にPCゲームに映画にと多岐にわたる上、ファンタジー世界以外の要素(シャドウランはサイバーパンク、バトルテックはTRPG版スパロボ)もぶち込んでる代物だから
小説版とか元ネタ把握全部できる人の方が少ないぞ・・・w
むしろエログロ要素の方が「ダークファンタジー要素をひとつまみ入れました」な添え物というw
そこら辺の前日弾も小説化されてるよ
この作品にストイック差も知恵を使うシーンもないんだよなぁ
なろうの内政レベルのことしてさすがゴブスレさん賢い!ってやってるだけ
指輪物語は昨今のファンタジー作品の元ネタだしな
というか銀等級の時点でそらモテるわ
要するにパクリってことやん
パクってる事を偉そうに語るなよ
元がやる夫スレで閉じコンから一般化したせいか厄介信者が多いのがね
パクリ元が多いことを信者が自慢するんだから終わってるよ
そら大本で言えば「ドラクエで言うアリアハンで延々スライム刈ってLV上げした強者!みたないなの説得力ないよな」
みたいな雑談から「いや待ってほしい、こう考えたらアリなんじゃね?」と作者がノータイムで即興で捻りあげた代物が始まりだし・・・w
否定的というか、そういうのは間違ってたり劇中で描写済みだったりするからな
感情論だけで否定するのは個人として結構だがそれはアンチだぞ
「ドラゴンボール嫌い!面白くない!」というのは感想としては問題ない
「ドラゴンボールは悟空が強い理由が説明されてない!ガバガバ!」というのは感想として間違ってる
「ドラゴンボールは悟空が強い理由が説明されてない!ガバガバ!
……と否定的な事を言ったら信者からアンチ扱いされた!」というのは単なるアンチの主観
だから、そいつはゴブスレ信者じゃなくて、
トールキン(指輪物語)の信者だってば……
なんだ、やっぱパクリじゃん
いまさら名前付けるわけにもいかんのやろ
FANZAゲーとか見るとやっぱ他人棒でやったキャラ人気終わってるしキャラありきのコンテンツじゃ話にならんわ
作者1番でかいやる夫スレやらかして追い出された集団の1人だぜ?どーせ擁護してるのあそこの連中ばっかだろw
ドラゴンボールは悟空が強い理由は説明されてるけどね
そして世界観と説明の矛盾はない
ゴブリンはあちこちに沸いてる設定だぞ、そしてゴブリン胎児は割に合わないから何件も貯め込まれてる状態
で、ゴブスレは他の冒険者が依頼受けた後に残ったゴブリン退治を纏めて受け持ってる
なのでギルドからすりゃ誰も受けない塩漬け依頼を精力的にこなしてくれるありがたい存在扱い
なんでたとえ下手な奴に限ってへんな例えしだすんだろうな?
コイツは普通に巣一つ潰す→疲労は薬ガブ飲みして回復してそのまま次の巣に移動して潰す、とか
普通なら一つ潰して報告→出発とやってるのを連荘でやってるのよ
付き合わされた同じ銀等級のベテラン連中ですら呆れられるワーカーホリック状態なのw
やっぱ信者シュバって来るのクッソ速くて草
その辺も大昔のTRPGネタなんだぞ
ゲームによってはポコジャカキャラが死にまくるから一々名前つけるのもめんどくせぇ、ってなる代物もあったからなw
わからんでもないけど、ここまでコンテンツが伸びるとは思わんかったんだろうな
ラノベで済んでるうちはいいが、映像化されると不自然やねん
元ネタがどうこうとか言ってなくない?
そんな偉大な作品元ネタにして出て来たのが雑学でゴブリン退治なの?って話してんだけど
君が賢くて知識が豊富なのは十分よく分かったよ。
高齢の男性も抵抗力が弱いという理由で性犯罪の被害者になりやすい
と韓国警察のレポートに書かれてた。
本多忠勝「せやな」
黒田長政「せやせや」
直江兼続「せやろか…」
ゴブリンスレイヤーと言う作品がどういう経緯で生まれ、何故そう言う仕様なのか、を説明してるだけなんだが?
それすら聞く気が無い位嫌いなら何故噛みついてくるのかなぁ・・・
まあそれはあるだろうねぇ
つーても今更名前付けたらこのコンテンツを支持してる連中からの拒否反応もが凄いのも容易に予想できるだろ
最近は蜥蜴とフラグ立ててる
ゴブスレ信者
沼に浸かって無いとオマージュとか関係ないですし、興味が無いんですよ
見方を変えればパクリ
原作はトールキンをリスペクトしたロードス島戦記をリスペクトしてる
そこに愛はあるんか?
薄い本でトカゲのWペニスで二穴突っ込まれる話誰か書けよ
トールキンをリスペクトしたD&Dを元にしたロードス島戦記やろ
「この国も同じです。広大な農地があり、有り余るほどの食糧生産があるのに、どうして人々はこんなにも貧しいのですか。聖都の聖職者達が富を溜め込んで、外に出さないからではないのですか。でも、過剰は、欠乏と等しく病です」
ゴブリンがいる所って大抵は暗闇だから見えないよね→ゴブリンの首の高さで剣を振る訓練やゴブリンが住みそうな洞窟の広さに合わせた腕の振り方など、見えなくても問題無いように訓練してるので自動成功します
ああっ武器が壊れてしまった!!→毎日寝る前と起きた後、出発前にもヒビや刃毀れが無いかなどアイテムは必ずチェックしてます。その分は時間が取られてるけど、こんなにチェックしてるのに見落とすなんてあり得ないよね? なのでその武器破壊判定は起きません
落ち目作品のためによくそこまで必死になれるね
尊敬はしないけど感心する
元々は駆け出しの時に資金の都合上で中古で売ってた兜を買っただけ
で、それを実践で使ったら角にしがみ付かれて苦戦したんで角を折って使っている、と言う設定
ちなみに同じデザインのカブトを使い続けているのは最初に兜を買った時に「顔覚えてもらう気が無いなら兜を覚えてもらえ」と武器屋の親父から言われた助言を律儀に守ろ続けているため
その結果、比較的交流のあった連中すら兜しか知らないが兜見たら「ようゴブスレ!」と認識されるようになった模様
これの薄い本はゴブリンにやられるのしか無くてなぁ
元はやる夫スレで他人の創作物キャラでやってるからなろう未満やぞ
初期はなんでお前が銀等級みたいな扱いされてたぞ
何か問題でも?
普通のファンタジーや中世の歴史を知ってたら言い出さないようなことを薄くて狭い知識で得意げに語るから袋叩きにされて面白いのに
伊達政宗「武門の家柄とかイキりつつ徳川に降ったお前にバカにされてもなあ」
アニゲーのコメントでアニメの質を判断するって
判断として愚かですよ
無駄な時間過ごしてるね
ソースもってきな
それを知識があるわけでもない派遣にやらせて定期的に死人出てるって考えるとマジキチやな
最初からなのは幼馴染みと受付嬢だけ
巻が進んでも、ここにもう一人増えるだけだけどな
他はみんな恋愛じゃないって書かれてしまった
まあTRPGとしてはそうだけどロードスのドワーフのギムは指輪物語のギムリから名前とったりしてるやろ
ソースもなにもそれでシェルター追い出されて作品名出すことすらNGなんじゃなかったか
実際やる夫スレの連載時には既に言われてたのよそれw
で、その蜂退治に山奥に行ったらヒグマと遭遇し「蜂の邪魔だから」とそのヒグマもぶち〇し
報告では「依頼の蜂退治してきたぞ、途中でなんか知らない獣に襲われたけどついでに〇した」って言ってるのがゴブスレさんだw
つまりソースは無いって事か
そもそも子供でも女でも勝てるなんて台詞あったか?
悪意全開のヒューマノイドだぞ…無理やろ…
派生でゴブリンにやられるジャンル本とか出てたわw
派遣じゃなくて自営業者で、しかも危険かどうか調べるくらいの事はする自由がある
自営業者が仕事でしくじっても誰もしらんわな。まして舞台は現代社会じゃねぇんだし
冒険者のなり手がその〇人のロス分含めてるからな
尚「ゴブリンがそんなに脅威なら軍出すなりすればいい」も「そんなリソースが無いから冒険者使ってるんだよ!」
という状態
ええ……
やらかしてない奴が板出禁どころか名前出すだけでアウトな扱いになんてならんだろ
ソースも何も現状がソース
どうしても当時のこと知りたいならばくだんいわのスレ漁れば出てくるんじゃないか
こん棒でも持って一匹だけだったら追っ払うことはできる、とは描写している
強さを具体的に表した表現だと子ども程度の知能と筋力と言われている
お前遅刻して秀吉に土下座してたやんけw
リアルゴブリンだぞ
具体的なソースもなく、信じろと言う方が無理
ましてやここを何処だと思ってる?
お前のその話が本当だと思える根拠がない
子供くらいの強さってのを前提にコメントされてるのを見て勘違いしたんじゃね?
武器持って殺す気で襲ってくる子供を、冒険者でもない普通の女子供がどうにか出来ると思うのは間違いだけど、本は読んでないだろうからね
そんなに知りたいならやる夫スレ関連のとこ行って聞いた方が普通にいいぞ
本人たちが管理人相手に徒党組んでリンチしたことバラしてるのにソースも何もないと思うが
本来作品自体は出自と関係なく評価されるべきなんだけれども、作品自体がやる夫スレ内での連載の焼き直しなせいで余計に面倒くさい感じになってるな
デビュー後もスレ立てて取り巻きに先生扱いで信者が気持ち悪い感じなのも否定はできんだろうし、アンチが必要以上に目の敵にしてるのもある
やる夫スレ自体を知らんのか?
軍隊動かすと貧乏領地なら傾くくらい金かかるから、冒険者を突っ込んだ方が安いのよな
ああもしかしてそういうことなのか
シェルターで規制回避してまでゴブスレやばくだんいわの名前出したらそいつすらアク禁になりかねないくらいやばいって知らんと仕方ないのかもしれん
もう何度もここで記事にされているのに聞いたことのない妄想吐いてる
少し違う
やらかした本人ではないし、別のスレ主が「管理人がスレ荒らしをどうにかしてくれ」ってので揉めてたのにコメントしただけ。何か悪さをしたわけじゃない
とはいえ、管理人個人運営の板なんだから、その板に不満があるなら出ていくのが道理だよねって管理人に追放された
追放した管理人は管理上正しいが、かといってスレ荒らしの規制を要求することも間違っちゃいない
てのを荒らしが利用して、何か悪いことして追い出されたみたいな印象にしてるんだな
それ紹介してくれたら信じるけどよ まあそのサイトそのものの信憑性はあるが
まぁ流石に「防具服来てやった方が安全ですよ」くらいのアドバイスはしてるんじゃない?
ただ新人って基本金無しだから「ハチくらいならそんなんなくてもヨユーっしょw」ぐらいの認識しか持たないじゃなかった?1話見る限り
いやばくだんいわとゴブスレの作者含む取り巻きのグループと会話して一方的にリンチ食らってただろ
後から中立でしたよ感出してるだけで
伊達「俺は秀吉にも家康にも服従した それは認める 直江が俺をバカにしてイキるのがおかしいって話だぞ」
やる夫スレのまとめサイトって作品の内容で荒れた場合でもコメ欄閉鎖最悪作品まとめること自体止めるケースそこそこあるからな
作品関係ない揉め事まとめることってほとんどないと思うぞ
大抵は見てくれ重視で顔を売るためにと兜なんざ顔が隠れるから被らない、がデフォだからなあの世界
そして実際教育水準が低いからそうなるのも仕方がないというのも散々に描写してると言う
リンチだったとかは、貴方の感想ですよね?
感想じゃなくてサシでの話し合いじゃなくて囲んでやるやり方がリンチそのものだろ
お前晩年に酔っ払った家光の「今日の夜の相手誰かやれ(会場には男だけ)」の戯言に
同じ様に酔っ払って「じゃあワイが相手したるわ!(当時70超えの爺)」とかほざいて
周りの大名に全力で止められ、後日その大名衆に謝罪行脚するとか言う恥さらしのボケかましたろうがw
時代が秀忠辺りならならガチで家ごと終わってたぞw
そもそも、それ自体お前の妄想だろ
このへんはロードスの狂戦士オルソンのエピの流用やね
訴える集団に対して、管理側が一人で対応とか、社会じゃよく見かけるけどそれをリンチとは呼ばないな
例えば工事の説明会とか、時には集団側から怒号とか飛び出すけどさぁ
告発系サイトね
絵師のやらかしとか ああ複数人じゃなくて
特定人間に絞ったサイトの方が信憑性はある
リンチの意味知ってる?
このすばとかもそうだけど何なんだろうね?
ゴブスレスレで話題ぶっちぎって戦国武将の話してる奴が一定数いて草
WEB ARCHIVEとのurlとかもってきてよ
無料で場所貸してもらってる側の態度じゃねえだろうが
やる夫スレの板の管理人なんてマジで善意でやってくれてるだけなんだぞ
そりゃそうだろ 政宗は家光が秀忠嫌いってので話合わせて仲良くなったんだからさ
家光には信頼されてるって自信あっての行動だろ
譲れない何かがあるんだろう精神疾患的なアレだと思うが
モテモテだけどハーレム系って感じはないな
パーティ組んで主人公以外は全員女だとグッとハーレム感増すけど
ああ、結局オレの大事な場所を荒らしやがって~からの逆恨みアンチか
粘着ご苦労さん
少なくとも管理人がそれで病んで名前見るのすら嫌がるようになったのにただの話し合いだったんですよーは無理があるわ
※323
結局のところ逆恨みのようだ
まだ記事になりたての頃は作品全く知らなくても叩けるけど、何度も記事になると住民にも知識が付いて叩けなくなっていく
ってのを理解出来ないまま、原作見ないで粘着して叩き続けようとするとそうなるのでは
古巣を荒らした話聞いてこれは最高に民度表してるな……
鎖帷子(ゴブリンが持つ刃物の突き留められる程度には細かい)ベースに部分皮鎧で補強に兜だが?
ちゃんと作品内で説明されてる物を絵だけでフルアーマー(それすら間違ってる)とか・・・
そもそもそいつの主張を裏付けるものが何もない上に、今日この場で突然こんな話題が湧いてくれば
正直誰もまともに取り合わんよ
アニゲー速報でこんだけ粘着してるヤツの言う事を信じるヤツいるか?
だから、管理人が追放して終わったんだろ?
スレ主側の要求はスレ主としては正当だった。話し合いがこじれたのは事実。解決するために管理人が追放して終わらせたのも間違っちゃいない
そこで誰が悪人かを探すなら、最初にスレを荒らした奴以外にいねぇだろに
自分が正しいと思ってるなら、あの一件を利用して荒し紛いの書き込みなんてしてるんじゃないよ
むしろわざわざコメントする奴は「余裕で0話切りでした~」系以外は見てる奴だと普通思うだろ…
ソースと実行例の入ったzipキボンヌ
オーガ復讐編(第9巻)は劇場版でぜひ!
サイバーパンク好き的に考えて
正当じゃねえよ
管理人は荒らし規制すると大量に巻き込む事になるか時間くれって言ったらばくだんいわが何の対処もしないと周りに説明しろとかほざき始めて
そこからどんどん大揉めしてったんだろうが
作者連とかキモい集まりがリンチ始めたりしてとっとと出てけって管理人にブチギレられてたのにその正当化が出来るわけねえだろ
これまでも何回か出てたはずだぞ
触れられてなかっただけで
ずっと粘着してたって事か
ああ、キモいキモい
OPテーマはMiliだよな?な?
そ◯るはゴリ押しされなければそんなに悪くはなかったのだが…南無
今回のも前からのも俺がその話題出したわけじゃないんだが
今回は捏造みたいに言われてたから事実って言っただけで
お前のやるべきだった事は
言われた通りソース持ってくることで
お前の感情交じりに罵る事じゃねぇんだよなぁ
当時のスレで管理人を複数で追い詰めてその中に蜘蛛がいたことも蜘蛛が最後まで謝罪の一つもなかったことも分かってるんだから
蜘蛛も触れないようにしてるんだからスルーしとけよ
やる夫スレ時代から粘着していた事実は全く変わらない件
板出禁にされてることだけでやらかしたってことは十分に分かるだろ……
詳細知りたいならやる夫関連スレ漁った方がいいとも
すかさず捏造か
早いね
別に俺は当時から知ってたわけじゃないぞ
ゴブスレがNGになってるのがなんでなのかって調べただけで
捏造も何も
※338で名前出したところにそのまんま晒されてるし……
5chなんて信用出来ない!っていうんならばくだんいわのTwitterももう削除されてるからどうしようもないが
ヲチスレがソースにならないなんてわかってるだろうに
アニゲーがソースって言ってるのとあんまり変わらないぞ
新参冒険差hがゴブスレさんと同じ活躍をするシーンが無いし、結局作者都合でゴブリンへの認知が歪んでるだけなんだよ
一度でいいからゴブスレさんがやってることは大したことないってのを登場人物に認識させなきゃゴブリンって結局ゴブスレの世界でも十分な脅威でしかないんだわ
でもそれをするとゴブスレさんみたいな大した仕事してない人達の現実逃避先が潰れちゃうからできない
ただの現実逃避目的の作品なんだよ・・・
俺も底辺だけど、そういう現実逃避をするのが嫌だからゴブスレ好きになれない
なんていかこう、ゴブスレに逃げるのって惨めだと思うからできないんだ
惨めに思わない人はどんどんゴブスレ読むといいよ
現実で犯罪行うぐらいならゴブスレ読んで批判的意見出す奴をゴブリンに見立てて討伐してくれる方が安全だからな
これ無理がある設定なんだよね
汚いものを肌に塗ったり、近くに置くだけで肌が荒れるんだよ
ゴブスレの設定を考えれば醜い容姿じゃないとおかしいんだよ
でも作者がイケメン設定にしたらそれまでの設定無視できるのが信者
ファンならしっかりとこの設定とその設定が競合するからどっちかしか無理と批判できるんだけど信者は全肯定する
なんでurlはらないの?
5CHじゃ信用ならん
まさに当のやる夫関連板のスレのログもってきてよ
Q.あの世界の人間はゴブリンを舐めてる!
↑
A.ファイファンを制作した旧スクウェアが原因
一番最初にレベル1でも倒せる雑魚敵として登場させたので日本人の中でゴブリン=ザコモンスターの認識が定着した。
それだけ当時のファイファンには影響力があった(今は見る影もないが)
信者は直接塗らなければ~とかアホなこというんだろうけど、近くにあるだけで十分影響があるんだよ
しかもそれは現実のものより劣悪なものなんだからゴブスレの世界なら影響がないと矛盾でしかない
でも信者は女神官が不細工になるのが嫌だからそういう所を無視して逃げる
読者に都合の悪い所を無視してエロい女が女の方からモーションかけてくる描写を貴ぶわけ
なぜなら読者は女性にアピールしたことない人達だからさ
だから不器用を理由にゴブスレさんからの性欲による女性への関りを描かない
あくまでも女性からのものだけさ
常に受け身なんだよ
それがゴブスレ
受け身にたいしてあーだからこーだからと理由をつけて自分自身の女性へのアピール経験の不甲斐なさを誤魔化すのがゴブスレ信者
そりゃ現代日本の感覚でないと面白くもなんともないだろ
ただ不潔で醜い男女描いて何が楽しいんだよ まあ好きな層は好きだろうけどさ 一般受けはしないね
せやな ff5でも体のいい誘拐要員だし でもすごいザコ
WIZARDRYだとゴブリンはもっと上等モンスターとして出るし#1にはオークとコボルドだし
誰でも持つような疑問をいちいちテキストで説明しなきゃならんというのが設定として普遍性に欠けるダメな点だと
わざわざわかりやすく長文連投で
どっちの信者も知能が低すぎて感情論で火病るだけなのが面白い
ゴブスレを叩くなら、ゴブスレだけに当てはまることを言えよ
みんな大好きな古典の名作がみんな引っ掛かるような事言ったって誰も賛同しないわ
それがな、ゴブスレアンチの知能の低さは、お前でもビックリするぞ?
なろうってお前もクソだと思うんだろ? なろうチート勇者くらいの知能と知識で、自分を賢いと思って長文書くから大笑いよ
80~00年代のニッチジャンルからバランスよくパクった、
一周まわって目新しく感じられるタイプのやつ
俗物根性丸出しのパクリ方をしていない「という意味で」センスがいいから、
かなりのガチオタじゃないとニヤリとできないタイプのオマージュだらけで、
半端に叩いてるだけのニワカじゃネタ元なんかわかりゃしねえよなっていう
おっと、艦これ提督様のすくつであるアニゲー速報でそれを言うとは春休みかな?
そういや某アニメでギャングとヤクザの国が登場したらなぜか朝鮮人にブッ刺さって抗議の嵐してたな
自分達でもやましい事してる自覚あるのな奴等
歴代ゴブスレアンチの知能はこのレベルやぞ?一つでも否定したら君も信者や!
・辺境開拓村農民は馬車を所持していて、直接都市部に作物を売る事でとても裕福
・農民でも独学で識字率は高く、情報伝達と精度は現代と変わらない
・そのため飢饉どころか身売りや貧困出稼ぎもありえない
・農村は重要な税収なので兵士が常に巡回していて危険に脅かされる事はない
・盗賊や害獣駆除に例えるが、人的被害なんて国が見逃すハズがない
・水圧で物体が破壊される事はない
・中世にコンクリートは存在しない
肌に塗ってないぞ?
普通に劇中で頻繁に説明される事柄だから、
「オメー本編読んでないか、本編理解できてないだろ?」とアンチは馬鹿にされるんや
ゴブリン脅威の認識差なんて一巻一話目からずっとメインテーマでやってるのに、
未だに突っ込んでくるアンチが多いくらいだし
何が神台だ詐欺台め
作中のレイプを楽しんでるのは読者自身っていう矛盾
これはゲスなウヨアノン御用達だよな
お前が性犯罪者の特性を備えた差別されるべきマイノリティだろうっていう
移動距離、退治にかかる時間についてなんの説明にもなってないぞ
18世紀くらいの東欧とかに転生したら
こんなの現実じゃないとか絶望しそうだなw
作品化したら露骨にエロ化させてなろうと大差なくなった
横からだが、一つの村からはたまにでも、
大小含めゴブリン退治依頼は常にあるので数には困らない(そのため新人登竜門にもなってる)
そのため、ゴブスレはいくつかの依頼を同時にこなしている(大規模案件や緊急案件は除く)
移動距離の詳細は描写されていないが、元々農村や開拓村が点在する辺境地なので、
比較的移動距離自体は長くはない(ただ短くもなく、誘拐からの手遅れの場合はある距離)
退治に掛かる時間は依頼によるがかなり短い、これはゴブスレが巣に強行突入したり、
常識度外視で火責めをするからである(逆に長期戦に向いていない)
実際なろう・なろう系アンチって史実全く知らんからなぁ
牧歌的で花畑に囲まれてる農村のイメージしかなくて、なろうご都合主義の被害者だと本気で思ってる
上のアンチも常識民(認定信者)が突っ込んで説明するが、自分の主観知識だけで絶対に認めなかったし
ここのアンチVS信者は感情論じゃなくて知識の正誤の問題だから、
アンチがアンチ(馬鹿)である以上絶対に負けるしかないんだよねぇ
やっぱりガイジが好むようなアニメなんだね
原作はちゃんと作り込まれた異世界ファンタジーなのに商業展開された途端ゴブリンによる異種姦ばかり押し出してるのがマジでクソ
木っ端作品でしかないからなあ
ゆびわなんたらとかと一緒にするのはおかしいだろう
つまり、なろうってのは全部ゲームの同人誌という事。同人誌特有のエロやご都合展開パクリオマージュがすべて
一切のオリジナル要素は皆無であり
本当のクリエイターが作った内容を窃盗しまくり継ぎはぎしてるだけのウリジナル笑作品だろ恥をしれよ
本気でハードファンタジーとでも思ってそう
リゼロや無職転生信者ですらここまでじゃないやろ
多分ロードスとかトールキンとかTTRPGとかが好きな偏屈おっさんファンタジーオタクに刺さってる
コレとオーバロードは(悪い意味で)全般的なライトな下剋上無双話が好きななろうの支持層とは被ってない
2ちゃんねる時代からその手のアンチの言ってることが信用ならないのなんて常識だろ
自分に都合のいいように捏造解釈したものを「これが真実」と当たり前のように吹聴している連中だぞ
それに対して、ここみたいな煽り屋が絡んでくるから調子に乗ってどんどん主語がデカくなる
あげく明確なソースは提示できない自分で言調べろ、10年以上前からずっと変わらないお前らの常套手段だ
実際ハードファンタジーやで
高尚な作品という意味では無いが、世界観も割と殺伐してるファンタジーだからな
拗らせてるんじゃなくて理解するのに、ハードファンタジーやTRPG知識が必要なんでそう見えるだけや
D&Dの世界に合わせてるだけでハードでもハイでもなんでもない定期
しいて言えば一人でやってるいにしえに流行ったリプレイ記みたいなもんやろ
そうそうこういう奴www
案の定拗らせとるわ
「理解するためには前提知識が必要(キリ」
TTRPGをネタとしたラノベではヘンダーソン氏の福音をの方が全然面白いと思うので
一緒にしないでほしい
そりゃそういう作品なんだから仕方ないでしょう
例えばSF作品で科学技術の問題を全く知らないのに、ディストピアSF作品が理解できるはずもないじゃん
ゴブスレアンチや批判派みたいに「農村部は裕福で安全で!現実はもっと優しい世界なの!」と言われても、
「いやいや、モンスターが沸く世界だし、現実でも昔の農村部は殺伐なハード世界だったよ?」となる
前提知識の有無は拗らせではないよ、というより最初から劇中で説明されてるし
こんなに続けるほうが無茶だったんや
誰も一緒にしてないし正直何それ?なんだが
いやだからさそういう所詮「TTRPGの身内ネタ」でイキってるから馬鹿にされてるんやで
そういう狭い世界の常識だけで深いだのハイだの言ってりゃねぇ
わかり安くいや撮り鉄と一緒や
一応言っとくとワイも古いオタクおっさんだからD&DもAD&Dもソードワールドも一通りこなした上でいっとるで
そんな前提知識なんて大層なもんやないやろ、みっともねぇなって思う訳や
狭い世界の常識言っておいて大層なもんやないとか言ってることが矛盾してるし、胡散臭い煽り屋の臭いしかしねえ
あの世界でもスライムに襲われて生きたまま溶かされて捕食されるんやぞ
だからそういう作品なんやぞ?別に強制して見せられるわけでもなし、無知を誇るもんでもない
「殺伐としたハード作品」なのは事実なのに、勝手に被害妄想に問われて叩かれても困るわけだ
D&D派生作品で皆が「本格ファンタジーで楽しいね!」と言ってる最中に、
「何が本格だよ!モンスターなんて銃があれば一発!駄作じゃねぇか!」とアンチが主張してるようなもんだ
「普及してないし」「魔法武器じゃないと倒せない敵もいるぞ」「叩くなら勉強しろ」と反論したら、
「TRPGの身内ネタでイキるんじゃねぇ!狭い常識!前提知識!これだから信者はさ!」と逆切れされてもさ
いくつも同時にこなすのが無理なんだって
大して強くない冒険者一人が強行突入してどうにかなるなら新人は餌食にならんし、火攻めなんて条件揃うのと準備、後処理に時間かかり過ぎる
凄腕雑魚専ハンターにゴブレイプをトッピングしてTTRPGネタをその場その場で流用してるだけなのに
それはそれで、それこそ「そういう作品」として楽しめるのに
大層な世界観に緻密な設定みたいな扱いしてるとこよな
新人は知識も経験も技術も装備もないから問題なの
ゴブスレは他の銀等級に比べて強くないだけで、(そもそも銀等級の時点で割と化け物ぞろい)
ゴブリンの生態や弱点に精通している専門家だし、冒険者としての総合的な実力自体は結構高め
突入や火責めに限らず煙責めや水責め、様々な方法を取るからな(魔法道具や女神官の存在も大きいが)
基本的に短時間の殲滅戦が前提の手法……
というよりもコミカライズ一巻ですら描写されてるんだがちゃんと見てる?
実際相当な無理をしている描写もあるし、火攻めに関しては周囲に被害が及ばない前提の条件が揃ってないと行わないし、そもそもゴブスレのように強行突入とは無縁の石橋を叩いて渡るように準備と時間と手間をかければ冒険者一人でもこなせるというだけで、楽でもないし安全でもない
とりあえず、読んでから批評したら?
オスメスがいて放っておくと爆発的に増えるだけで話としては成り立ったのではないか
ただ工口同人のような展開が書きたかっただけでは?
魔法もないし斥候職に近いタイプだがギルド昇級試験の同席役に選ばれるくらいは強い
不良圃人斥候がゴブリンの巣に一人で突入できるほどの実力という事で手が出せないほど
物語のエッセンスとしてゴブリンの醜悪さと下劣さを表現するのに一番適当だから
まだゴブスレはマシな方で安価はエロ安価しか出ないゲーム展開気に入らないと荒らす他スレの展開持ち込むとか地獄みたいになってるし
時間と手間かけたら金稼げないんっすよ……
その様々な手段を用いるためには時間も手間もかかるから金稼ぐのは無理って話でしょ
実際割には合わないから他の冒険者はやらない
ゴブスレは日々の生活自体は質素で娯楽に全く金を使わないからやっていけてる
そもそもこの話は金を稼ぐ話ではない
そんなに気になるなら読んでみるといい
そのうえで納得がいかないというなら問いかければいい
論じるのは結構だが、まず話の内容を知らなければ
スタートラインはそこから
パーティーも原則一人だったし、低賃金でも一度に沢山の仕事を請けてる
それをほぼ事前準備で対策して実働時間は少な目(何泊もする冒険じゃなくて、現地の殲滅行為なので)
武装とかも現地調達が基本で、最小限私生活も全く娯楽はなく質素だし、
金は一部を除きほぼゴブリン退治の道具や研究費用に回される
聞くのは別にいいんだが、劇中ではちゃんと描かれている事なので見た方が早い
無知からのデモダッテは大人のする事じゃないぞ
時間と手間暇と言ってもダンジョン攻略や強大魔物の打倒ではなく、
大半が所詮ゴブリンの巣攻略なので仰々しいもんじゃない
いや火攻めはコスパいいだろ
後処理?使った相手はゴブリンの洞窟だぜ?
ちなみに捕虜の救出は見込めないと割り切ってる時だ
銀でとんでもなく強いんだよね?
一方ゴブリンは小学生レベルの筋力と頭脳
なのに金等級の男が殺され乙女は生け捕りされてんだよな
どっちも前衛職なのに
アンチは良いよな。設定、絵柄、作者の嗜好から声優の演技に至るまで一切合切の全てが嫌いだからアンチなんだもんな。
実力もある、経験もある、油断してたわけでもない、それでも運が悪いとゴブリン相手にパーティー全滅が起こりうるから単独任務は輪をかけて慎重にやらなければならない、そういう世界
銀等級で一流~優秀な冒険者、ちなみにゴブスレは単純な戦闘能力的にはもっと下だが、
ゴブリン対処能力・人道的行動・ギルド貢献から辺境「最優」として銀等級になっている
金等級(英雄級)と言っても、所詮人間なので奇襲で隙もできるし、刃物に刺されれば死にもする
ゴブスレみたいに四六時中警戒して兜鎧や鎖帷子を着込んでる奴の方がおかしい
剣の乙女が生け捕りにされたのは駆け出しの時代
エルデンンリングが、アニメ絵のゲームだったら世界で売れてない
アニメ絵で深い世界観とか不可能
薄っぺらガキ向けに適合するのがアニメ絵であり
そんなクソアニメ絵でレイプを描写しちゃうのは
リアルで事件を起こしかねない大きなお友達向け作品ということになる
20歳以上でプリキュア見ちゃうような連中向け
小学生レベルの能力なんて本文はないだろ 小学生ってなんだよ日本の学制がファンタジーにあるのかよ
舐めてかかってる人間は大抵フラグ回収して犠牲になってるな
まあ物語として当たり前だが
アニメ絵で深い世界が不可能って君が薄っぺらい
アニメ全否定かよ
金の男が、ゴブリンが出現する状況で油断したってありえんの?
乙女は盲目になってから劇的に強くなるわけないじゃん
剣振るってんだから新人時代の素手でも強くなきゃおかしいじゃん
405で銀で化け物クラスって言いながら、でも人間だから~は擁護が矛盾してね?
世界観って聞いてもオタクの9割は風景の話だと思うもんだぞ
アニメオタクに知性なんてあるわけないだろ
評価されるんでしゅかあ?
アホなアニメオタクは幼稚なクソ作品に群がるけど
世界で評価されませんよ絶対に
ヒロインも萌え萌えメイド衣装だったらガッカリなんだよな
そういうガッカリの連続体が日本の深夜アニメなわけで
ガッカリクリエイターとガッカリ視聴者の掃きだめ
人質もろとも不意打ち突き刺しだからな
化け物っても比喩表現で文字通り化け物というわけじゃないぞ……
卓越した武器・魔法・技能で強大な怪物と互角以上に戦えるから熟練すら超えた一流冒険者という話で、
別に皮膚が金属以上の硬さ!とか再生能力がある!とかじゃない(少なくとも只人種は)
乙女は極度に視力がないものの、その後も諸々で仲間と共に冒険を続けて強くなった
接近戦もそこそこできるが、それ以上に奇跡(神から与えられる魔法)を使うのがメインの僧侶枠や
金は超一流の冒険者なんだろ?
不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流なんだろ
そもそも人質とか油断がまずおかしい
乙女はゴブリンのせいで夢でうなされるくらいトラウマなら
普通引きこもって回復職に専念するよ
仲間と一緒に冒険して剣も振るって強いですとか
フィジカルとメンタルがレイプ前でも後でも相当強いだろ
単なる矛盾でしょ?
ちゃんと描写されてるぞ
デモダッテやらずに見ろや
何巻?何話?
答えがあるなら矛盾を解消してくれ
大谷がデッドボールで死んだくらい違和感があるんよ
相手はメジャー級ですらないゴブリン級のピッチャーで
バッターボックスでボケ―ッとしない限り起こりえない事態
大谷は試合中に油断する人物か?
大谷が新人だとしても油断するか?
向こうも同じこと思ってるのでおあいこ
よく自分だけは違うって自惚れを晒せるな
朝っぱらから頑張りすぎだろw
・水圧で物体が破壊されることはない
これって魔物をスクロールから出した高圧水流で切断したエピソードのことだろ?
ウォーターカッターは混ぜ物をしてるから物体を切断できるんであって、してなかったらせいぜい潰す感じにしかできないよってツッコまれた奴だな
原作でその辺を書いてないなら、単なる作者の知識不足でしたというだけだが
ゴブリンの隠れスキルで敵を無意識的に油断させる能力とかがありそうw
原作は高水圧をぶつけて叩き潰しただけで、ウォーターカッターみたいに切断なんてしていないな
というか都合が悪くなると信者は神のダイスが~ロールが~とか
そもそも創作だから~作者は古典Fに精通してるから~オマージュだから~で逃げるんだよ
【討伐】ゴブリンさん、レイプ入れるだけで2回もアニメ化されると言い出す【依頼】
そんな事言わなくても、中世の歴史調べてこいの一言でゴブスレ世界は間違ってるとか言い出す奴は完封できるぞ
コンクリートってそうとう昔からあるって話じゃなかったけ?
と思って調べたら実は9000年前くらいから使ってたけど
13世紀くらい技術が失伝しててローマの遺跡がどうやって作られたのか分からん状態だったとか
妙な歴史を持ってる事が分かったわ、面白いな
ゴブレイプでも見て一発抜いとけよw
ウォーターカッターにも種類があって
金属じゃないものを切断するなら水だけのカッターでもいけるぞ
ウォータージェット切断機:水だけで切断をおこなう機械。木材・樹脂・ゴムのような柔らかい素材の切断に最適。
アブレシブジェット切断機:水に研磨剤を混入させた混合液で切断する機械。ステンレスやアルミのような金属の切断にも用いることが可能。
ゴブリンさん、日曜の午前中から頑張るも昼に敗走
人質、不意打ちがあり得ない、とかだとシチュエーション全否定で難癖付け放題じゃねえか
それだとデルタやグリーンベレーがゲリラの子供相手に不意打ちでやられました、みたいなものもあり得ない矛盾だ、という話になる
乙女に関してはがゴブリンだけがトラウマでどうしようもない、という話
ありえないよ?
デルタやグリーンベレーは警戒しすぎて一般人まで巻き込んで非難食らうくらいガチ対策してるし
同属の少年兵じゃなく異種族のゴブリンなら不意なんか突かれないよ
ゴブスレだけ違うとか言うのはなんだそういう風におもってイキリたいだけ
はい、来ると思ってたランボー全否定来ました(少年兵の自爆トラップにかかってグリーンベレーの戦友が死んでる)
やっぱ、こいつら頭ゴブリンだわ
やってることだけなら、ロードス島戦記もスレイヤーズも、なろうと変わらんって言う
叩きが浅くてガバガバだから他の作品も対象に巻き込んで、それを除こうと後から条件付け足していって雪だるまみたいになってくパターンばっかりよな
ランボーって昭和やん?
老害信者の頭は昭和で止まったままなんやね
この暴れてる信者はゴブスレはリアルでハードで高尚()というのに凝り固まってレイプやハーレムで盛り上がるファン層にもそれを強要して鼻摘み者扱いされてるヤバい奴と別なとこで聞いた
上の方でもエロ釣りで人気に一番貢献した漫画版を貶して原作を持ち上げてるしな
スライムも雑魚的扱いにしてるDQもいるし、スクエニってやべーんだな
昭和だから除外ってお前の匙加減で何でもありッスね
ベトナム戦争は初ゲリラ戦の初見殺しトラップ満載じゃん
でもゴブスレ世界のゴブリン被害は周知の事実じゃん?
ランボー時代なら引っかかるけど現代じゃ引っかからんだろ?
じゃあゴブスレ世界の金等級はアホなの?
こんなん剥かれるの確定じゃん
靴磨きに来た少年に仲間が止めるのも聞かずに靴を磨かせて、靴磨き台に仕込んであった爆弾で諸共爆死っていう初見殺しとはほど遠い罠なんだよなぁ
ゴブスレと言い、ランボーと言い、見てないなら語るの止めたら? 恥かかないで済むよ?
ランボーは少年の善意を信じた結果だろ?
ゴブリンが靴磨きのフリして接近したんすかw
やっぱゴブスレ世界の金等級ってバカなんだなあ
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流」とか書いてたのに
善意を信じてたら仕方ないみたいに言い出したぞ、こいつw
こういう自分の書き込みすら否定する様なガバガバさが笑えるのよな
てかなんで片目だよ。両目ビカビカさせろよ
巨人の星とかも嫌いなんやろなぁ
光るどころか燃えるもんなぁ
西暦80年築ローマ帝政時代の巨大なコンクリート建築物
ローマ帝国滅亡後の中世ヨーロッパでは大型建築物は石造がメイン、コンクリートが再び使われだしたのは産業革命後
例えふっるw
嫌いだよ。そういうの全部。これの場合安直すぎてさらに大嫌い。ほんときっしょい
Xメンのサイクロップスとかも嫌いなんやろなぁ
光るどころかビーム出るもんなぁ
金等級=グリーンベレー=不意打ちを食らってもしょうがない
は、お前ら信者側が言い出したことだぞ?
どっちが言い始めたか理解できないのかな?
無知な俺でも知らない名前が一つもない
銀等級ドワーフが応急措置でコンクリートを使って穴を塞ぐシーンがあるのよ
それを知ったアンチが鬼の首を取ったかのように、
「時代的にコンクリートなんて存在しない!ゴブスレは高尚ガバガバwww」と煽りまくった
彼らはどうやらコンクリートは近代科学的な産物で、時代劇に携帯電話を出したような状態だと思ったらしい
だが既読者側からローマンコンクリート(古代ローマ建築物に使われた特殊建築材)で突っ込まれる
そこから反論するもゴブスレに関してもコンクリートに関しても全く知識が無いので論破されまくり
反論者を狂信者認定して逃げ去ると言う毎度のテンプレ
現実の場合は文明衰退で技術が失われただけで、
ゴブスレ世界は数百~数千歳生きる妖精種がいるし、
種族的にも鍛冶・建築等が非常に得意なドワーフなので、
技や知識が引き継がれていたんじゃなかとの考察がある
ちなみに、ランボーには「少年の善意を信じた」なんて描写は一切無いので、アンチが見もしない作品のことを想像で適当な事を言うって事実を曝け出しただけの結果になりました
あれビーム発射中は視覚失われるよなとは思う
で?
じゃあランボーの親友は何で引っかかったの?
現代のグリーンベレーに同じ手が通用するの?
金等級が油断した描写はあったの?
金等級は靴磨きゴブリンに騙されちゃうマヌケなの?
そんな必死な書き込みしても、見てない作品に適当な事言ってた事実は消えなーいw
どうして見てないのに語って恥じかいちゃったの? なあなあどうして?
まずランボーから片付けようか
同僚が止めたのって「敵兵かもしれないから」じゃなく
「靴磨きなんかいちいち相手にするな」ってことじゃないの?
それでも親友が制止を聞かなかったのは別に靴が汚れてたとかじゃなく
「相手の善意に善意で答えたかったから」じゃないの?
お前の見解を、どうぞ?
共通認識を確立できないならその程度の狂信者と思って諦めるよ
繰り返すがそんな描写は無い。そのシーンを見れば誰だって理解出来ている
想像で語って恥の上塗りしてるけど、それって趣味か性癖なの?
「油断じゃなく初見殺しでは?」
「仲間が制止してるから初見殺しじゃないぞ」
が流れな
よく見ないと恥かくぞ~
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流」
「善意を信じた結果だろ?」←未見の妄想
ってのが最新の流れな。取り残されて恥じかいてるぞ?
つまり鎧を着たデメリットは都合よく突いてこないのか
で?お前のランボーの見解は?
「金等級=グリーンベレー、グリーンベレーですら引っかかった、だから金等級はマヌケじゃない」って?
金等級は少年兵とゴブリンの見分けもつかないマヌケってことでFA?
お前が、得意げに未見捏造語りかましてたことがバレてザマァ
これが見解
ここはアニゲーだぞ? 馬鹿言ってアニゲー民に横から殴られて泣くなら来るなよ
ランボーの該当シーンは自分で見て来い
それをしないから、お前はダメなんだ
結局は人間で刺されれば死ぬ毒になれば死ぬ
金だから強いゴブリンに負けない無双できるではなく負けないように立ち回りできる技量があるってだけ
不意討ちくらったり運悪く攻撃食らったらそのまま畳みかけられて死ぬこともある
ゴブスレ冒頭の金等級が殺された事件は
1.ゴブリンが超強かった
2.金等級が超マヌケだった
3.対策しない国やギルドが超マヌケ
の3択にしかならないんだよ
グリーンベレーが引っ掛かるんだから金等級も引っ掛かるんだって?
少年兵とゴブリンの見分けもつかない盲かな?
作品を何も見ずに得意げに語っちゃう奴の分析に何か意味があると思ってるのはお前くらいなもんだよ
デルタやグリーンベレーのような精鋭だって人間なんだから四六時中警戒しているわけない
ふとした油断や不意打ちであっさり死ぬぞ、金等級も同じように人間なんだから不意を打たれりゃあっさり死ぬぞ
グリーンベレーが騙された理由が
そのまま金等級が騙された理由になるわけだろ?
馬鹿なアンチにご教授してやれよ
騙されたというかまさかそんな行動に出るとは思わなかった、という油断
連中は基本国家に所属していて普段は魔王軍の配下のような強敵と戦っていたりしているが、ゴブリンとの戦闘経験は浅い
敵の精鋭部隊とばっか戦ってた精鋭が勝手の違うゲリラ相手に想定外の攻撃を食らってやられた、といった感じ
見てもない作品を語っちゃう馬鹿なアンチに言い聞かせて理解するわけないだろ?
こっちが書いてない事を語り始めるに決まってるじゃないか
お前って自身に知性があると勘違いしている中卒ガイジだなw
横入りはいかんよ
散々煽り倒した俺と勘違いして、そいつが君に噛み付くかもわからん
で?グリーンベレーが騙された理由は?
書けば止めを刺せるんだぞ?あと一押しだ
たまたまランボーを出しただけだけでコレだ
映画コマンドーで、主人公の仲間が敵にあっさり騙し討ちにされた上に、軍が護衛で送ってきた精鋭まであっさり死ぬ上、主人公もまんまと娘を誘拐される事について
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流」とか言ってる奴は、また善意を信じた結果とか言い出すのかね?
見てない上に妄想で語るから何でも言い放題でキリが無いってのは読めてんだよw
ますはランボー見てこい
話はそれからだ
じゃあなんでランボーの親友は靴磨きしてもらおうと思ったの?
そんな場所にやって来る指揮官殿は、それ以上のお馬鹿さんという事ですなw
いいからランボー見てこいって
その理由なんて、お前にはわからないと思うけどな
ゴブスレのみ兜をしてたから助かる描写は有るが兜をしてない主要な仲間が頭部に攻撃を喰らうピンチは無い
一方でモブのノーヘル女冒険者が後ろから石で殴られて失神そのまま犯される描写も有る
結局ご都合主義なんよ
乙女の方に関しては外伝の方でその冒険話やってるが
普通にメンタルもフィジカルも強いぞ、ゴブリンだけは無理ってだけでトラウマと考えたら別に矛盾も何もないし
一般的にだと高所恐怖症とかだと判り易いがマジで理屈とかでなく特定の物事だと駄目なんだよ
見たよ
解説よろ
そのシーンはどういう場面だった?
答えたら解説してやんよ
ランボーが元上官にベトナムの過酷さを語るシーン
逆になんでこれを金等級がゴブリンに殺された理由で持ち出したのか理解できない
きっちり解説よろ
その通り
で、仲間がどうして靴磨きさせたのか本当の理由は一切語られないし、そのシーンが映像で描写されてるわけでも無いので、罠にかかった奴がどうしてそんな事になったのかなんて真相は誰にもわからないってのが正解な
持ち出した理由? 未見を煽るのにちょうど良いネタだったからだよ?
まさか、見てないのに語り始めるとは思わなかったが
じゃ、ランボーの解説は終わったので次はコマンドーに出てくる罠に引っ掛かりまくる超一流コマンド部隊についてヨロ
こっちはさすがに見てるだろ
で?ランボーは片付いたけど金等級がゴブリンにやられた理由は?
まさかグリーンベレーがやられるんだから
金等級がやられてもおかしくないってまだ繰り返す気?
※489に戻るけど?
コマンドーが先だな
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流」の反証になる作品だぞ?
不意打ち食らってるけど超一流のご登場だ
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流」が確定しないと、それを前提にゴブスレの話したってしょうがないってのはわかるな?
なんで俺がコマンドーの解説しなきゃいけないの?
この場合はシュワちゃんが超々一流だったで説明付くんじゃない?
じゃあゴブリンも超々一流ってことになるけど?
「不意打ち食らわないよう立ち回れるから超一流だけど、超超一流は普通に不意打ち受ける」あたらしいお言葉が出ました
超超一流は不意打ち受けるそうです
碌に作品見てないのに自己解釈でデモダッテを繰り返す
常識を話せば極端な非常識、反論すれば信者認定
信者以上に否定派が嫌われるのがそういう所や
超が一つついて強化されるどころか弱体化してるという矛盾にも気付かず書き込んじゃうわけだなぁ
俺コマンドー見てないし
食らったのがシュワちゃんなら罠関連に弱いってことでいいんじゃね
相手もゴブリンじゃなく超一流なんだろ?
ゴブスレの金等級の話に戻せないなら
敗北宣言ってことになるけど?
鎧を着たデメリットって具体的になんだろう?
鎧と言っても重戦士用の分厚い装甲とかじゃないから、閉所での素早さもそんなに阻害されない
水中戦は基本的にしないし、水中呼吸できる指輪も持ってる
生き残った彼女だけが後に金等級になったんじゃなかったっけ?
勘違いしてたらすまん
銃持ってるのに素手の主人公の挑発に乗って素手で襲いかかって返り討ちにされる奴に、兵は案山子ですって評価されるような軍隊が敵ですが? 超一流? ご冗談を
見てないなら、見てないから語れないんだって言ってしまうのは恥ではないぞ?
じゃあどうしてゴブスレは見てないのに語れる気になってるんだって事になるがw
バカは話が長いね
「ランボーの親友もコマンドーも回避できてない
だから金等級であっても回避できない」で済む話じゃん
ごめんな。煽るの楽しくて引っ張りすぎてるんや
ランボーは実際にあった自爆テロだろうけど
コマンドーはエンタメ全振りの作品じゃね?
じゃあゴブスレも硬派高尚からほど遠いいエンタメ全振りガバガバ作品だから
これ以上ツッコむのは勘弁してくださいってことでOK?
水だけでもオーガ程度の生き物には致命傷じゃね?
✕煽るの楽しくて引っ張りすぎた
〇論破されるのが怖くて逃げた
お、コマンドーをエンタメ全振りガバガバ作品扱いしだしたぞ
あのアクション映画の傑作をエンタメ全振りガバガバ作品www
あんな傑作を見もしないでエンタメ全振りガバガバ作品www
そういう所がお前のダメな所な
今度はコマンドー全部見てこい。話はそれからだ
指輪物語のような例外もあるがさ。
コマンドーは頭からっぽでロケットランチャーとか楽しむ作品じゃん
ゴブスレ世界のファンタジー要素もそういう目線で楽しめって?
ゴブスレはコマンドーほど 傑 作 じ ゃ な い ですよね?
見てもいないのにまた語り出したぞこいつ。懲りないねぇ
うっすい知識でしか語れないから、そこしか出せないんだな、他にも楽しむ要素は色々あるのに
どうした? コマンドー実況スレで盛り上がるのはそこだけじゃないぞ?
その程度の知識でエンタメ全振りガバガバ作品認定とかコマンドー舐めてるの?
コマンドーを引き合いに出しちゃっうんだから
ゴブスレは「うわー金等級ですらゴブリンにやられてしまったぞー。ゴブリンとはとんでもなく危険な生き物だー。でも国もギルドも世間の認識は雑魚扱い、ゴブリンスレイヤーさんだけが本質を見抜いて一人孤高のたたかいをつづけてりゅうぅぅぅぅぅ」って頭からっぽで楽しめばいい作品なんだろ
ミリオタがコマンドー見て武器解説始めちゃうような
ゴブスレ界隈もそんな幼稚なコミュニティってことだろ?
金等級がゴブリンの不意打ちを食らった理由がガバで
真面目に考察されるとつらいから
他の傑作を盾に煙に巻いただけなんだよなあ
で、見てもいないのにコマンドーをエンタメ全振りガバガバ作品扱いしたことは引っ込めないのね?
はい、その前提が間違ってるから、お前の言ってる事には何の価値もありません
コマンドーを見て出直してきなーw
見てないのにガバってわかるの凄いねって言って欲しいのかね、こいつ?
有名なコマンドーですらその評価を間違ってるのにさぁ
「銃なんて捨ててかかってこい」
「やろーぶっ殺してやる」
これをガバガバのエンタメって評価してなにがおかしい?
未見アンチがコマンドーとゴブスレ見たら続きを話そうな
A.『ランボー』や『コマンドー』を見てない奴には教えない
自分の「ゴブスレ全く見てないけど必死こいて叩き続ける」
という超初歩的な超絶なミスに気付かない時点でなぁ……
そもそもやられた奴金等だったか?
何巻の何ページだ?
確かに強くはあるが別に人間辞めてる万能無敵な化け物じゃないからな
劇中見てれば分かるだろうが、金等級も人間な以上、策謀や悪意に貶められる事もあるし失敗もする
現実の英雄譚ですら、暗殺とか失策とかで英雄が死ぬパターンも多いし
横からだが、実は本編では名言されてなかったりする
ゴブリンロードが使ってた斧あるでしょ?
漫画版だとロード記憶回想で、斧を振り回してムキムキマッチョ戦士がいた
戦士は人質ぽい女性に近づく→女性の後ろから差し込まれた剣で女性と一緒に貫かれる→敗北
特典設定のロード解説で金等級から奪った斧という一文があって「あいつ金等級だったんか!」となった
まあ何度も書かれている通り金等級でも強いだけで人間なので無敵じゃないし、
戦士脳筋攻撃力重視ぽくて悪知恵特化のロードと相性悪かっただろうしな
等級比較だけで言うならロードはゴブリンの白金等級だし
帰る場所も温かい飯もあって、女もよりどりみどりじゃねーか
妖精島に二十年かけて辿り着くもヤンホモに彼女寝取られたガッツ兄貴が血の涙流すぞ
別にモンスターの設定を原典通りにしなきゃいけないルールは無いし
どっかがアンチ活動でもしてるんやろか
好きなやつ嫌いなやつそれぞれでいいじゃんよ。
なんで相手を罵倒して全力で叩くんだ(;´Д`)
相手を叩きのめしてマウント取ることでしか自分の正しさを確認できないんだよ
人間がいつも合理的な行動取るとは限らんぞ
現実の方が創作を飛び越えるもんだよ
素人がネットの掲示板から出て、デビュー作900万部売れてメディアミックスしたり新作も売れてそれもまたメディアミックスしたり…
そら似たような所にいるどーでもいい凡物は嫉妬しますわ。叩くだけなら馬鹿でも簡単だし
>好きなやつ嫌いなやつそれぞれでいいじゃんよ。
それを認めないのがアンチだからな
害悪にしかならんよ
ゴブリンが女をヤる漫画だからな
ゴブリンに作者が感情移入してるから、ゴブリンが異様なまでに強い・・・女性にコンプレックスあるんだろうな
で、ゴブリンの類似品であるウヨヲタ読者も感情移入している
ゴブリンスレイヤーは、そんなゴブリンを殺戮しまくる悪者扱いされてるし、同じ人間からも嫌われてる設定だ
「ゴブリンを舐めるな」というセリフに、作者が女性や一般人に現実世界で受けた惨い仕打ちが想像できて笑える
ある意味、心の叫びだな
個人的には、主人公がショートソードを愛用しているところとか結構好きだが
作中のそこらじゅうにマウント欲求が溢れてて見てられんかったわ
そんなだからフォロワーの信者も一生上から目線だしほんとクソ
アンチは信者にマウント取ろうとして、主人公にマウント取られてるという情けない構図
オリジナルな部分は支離滅裂だしよくこんなもん持ち上げるなって思う
ごった煮だろうが単純に面白ければ良いからな
大半のなろう系はそんなもんだぞ
支離滅裂ってのも結局理解できてない人が言ってるだけだし
元ネタありきなのを開き直ってるから元ネタではこれが正しいんだーあの名作にも文句つけるのか糞アンチがーと今回の連投信者みたいな暴れかたしてウザいんだよ
複数作品から整合性とらずにパクってるから原作にない矛盾作ったり無理矢理いれたゴブスレオリジナル要素が不協和音になってるからツッコまれるんだといい加減理解しろ馬鹿信者
悪口は自分に当てはまる言葉って言うからなぁ
まさにその妄想って自分はそうだっていう君の人間性を表してるんだろうねw
心の叫び出てるよw
大概そういうのって捻じ曲がった正義感やら、実生活の不満があるらしいね
結構な確率で精神病なんかも関わってるらしいから頭の問題なんやろなと
君読んでないやん
誰も悪者扱いしてないし
雑魚狩り専門と舐めてた冒険者たちも牧場を守る依頼の話で指揮能力の高さと
真剣に頼み込んできたことと素顔の件でもう感心しててもう彼を舐める冒険者はいない
一時は1000まで余裕で届いたんだが、さすがに勢いが無くなったからな
ゴブスレに限らないがなろう系アニゲー記事は、
昔は比べ物にならんキチガイアンチが複数跋扈してたからな
別世界線から来た人や30年引きこもりに、
現代社会常識を教えるとかそういうレベルのコメ欄レスバだったので簡単に1000行った
で、アンチはもう議論できなくなったんやな
キリトも本命決まってるのに色々に手を出したけどな
この一党は、今後どのような絶望的な状況に陥ろうとも、誰一人として欠落せず帰還できる、と確信させてしまってる
何が起きても、ハイハイ、ピンチですねー、で終わってしまうのはもうダメよ
こういうなろうオタの言い訳嫌い
それにこの作品も最初の10話くらいで実質ストーリーは完結してる訳で
あとは惰性で俺ツエーキャー素敵ーのいつものなろうハーレムと一緒
ただ寿命が違いすぎるとかあって遠慮してる