【悲報】アニメ『艦これ』2期最終回、 まさかの“遺影エンド”で1期を超える黒歴史へ。アマプラやニコ生の評価がヤバいことに

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 18:51:09.05 ID:2RN4yPbd0NIKU
no title


全滅からの転生&遺影エンドに困惑

同作は、「艦これ」のTVアニメシリーズとしては第2期にあたる作品。前作から約8年ぶりの新作となり、原作プロデューサーの田中謙介氏が自らシリーズ構成・脚本を手掛けたことでも話題を呼んだ。

そんな注目作が第8話『いつかあの海で』をもって完結したのだが、ファンを感動させるエンディングになるはずが、まさかの大荒れ。賛否を呼ぶ展開がてんこ盛りになっていた。

大筋としては、主人公・時雨たち艦娘と、敵である深海棲艦との激闘が描かれる展開。大和、そして矢矧が率いる精鋭二水戦、第一遊撃部隊が敵部隊の中枢に切り込んでいく。

しかし深海棲艦の戦力は圧倒的で、艦娘はなす術もなく次々と敗れていくことに。最後まで残った時雨も負けたところで、画面が暗転。主人公サイドがまさかの全滅を迎えることになった。

さらに物語はそこで終わらず、エンディングでは艦娘とよく似た少女たちが現代の東京で過ごしている姿が。アニメ内の時代設定は戦時中の1944年なので、おそらく彼女たちは艦娘から人間に転生した…という表現なのだろう。

またCパートでは、艦船たちの“生没年”を次々と紹介する映像がお目見え。黒い画面をバックに映し出された艦娘のイラストと、悲壮感漂うBGMも相まって、ファンからは「遺影エンド」と揶揄されていた。

全滅からの遺影エンドという展開に、SNS上では《あまりにもやばすぎて草生えない》《視聴者は誰もそんなん求めてない》《爆笑してたら終わった》《これはなんと言えばいいのだろう…虚無感…?》《ひどい愛国ポルノだった》《艦娘全滅endはさすがに終わってるって思ったけど、そもそも艦これ自体終わってたわ》と散々な声が寄せられている。


https://myjitsu.jp/enta/archives/118798

転生
no title

no title

no title

no title


遺影
no title

no title

no title

no title


ニコニコ
no title


アマプラ
no title

no title


https://www.nicovideo.jp/watch/1679557265

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 18:54:55.20 ID:uZ5adsxoaNIKU
一期は後輩がキレてたから酷いのは知ってるが二期も酷いのか

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 18:59:48.06 ID:GTuhvfPB0NIKU
アズレンがさらに強くなるな

4: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 19:06:13.74 ID:oHFTN8wk0NIKU
アズレンもアニメでしくじりはしたが、ジャベリンのアニメで「こう言うので良いんだよ」ってのをやってくれたからな
艦これも日常系アニメとか作れば良かったのに、1期の設定を何がなんでも撤回しないせいで引き返せなくなって終わった

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 19:20:17.57 ID:NNKm7F88MNIKU
炎上する気力もなかった

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 19:21:55.77 ID:NXZb9Li10NIKU
全滅エンドならともかく負けたあとに現代転生してしかも平和ってのがね

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 19:34:32.61 ID:2yApVFKK0NIKU
途中で打ち切りにした感が強いな

16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 20:10:42.86 ID:IvsIaaVKaNIKU
これ3話で挫折したやつか
制作「艦これオタクよ日本は敗戦国だ現実を見ろ」

17: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 20:12:13.87 ID:ugShPtcv0NIKU
令和に艦これみてる奴が一番やばいだろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 20:30:11.50 ID:wqvn4YzvdNIKU
これはまぎれもなくクソアニメだったな
円盤買う奴とかいないだろw

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 20:43:09.64 ID:c8kbNhkw0NIKU
角川もこんなクソコンテンツいつまで続ける気だ?

20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 21:33:38.28 ID:wG6DYPc10NIKU
カレー食ったり、秋刀魚や菱餅集めするストーリーでいいよもう。

21: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 21:35:55.44 ID:Tnse7FM1aNIKU
フィクションの世界で絶望の現実見せてどーすんの。

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 21:49:32.42 ID:lw7Dytge0NIKU
艦これアニメ2期は3話までは史実通りのシリアス展開になるかと思いきや、まさかのお笑い展開になるとは思わなかったぜ
更にその後は虚無アニメになった上に遺影エンドでポカーンやった
キャラの魅力やデザインは良いのに、演出とストーリー展開が下手くそ過ぎて一体何をしたかったか謎…
素直に陽炎抜錨やコミックのアニメ化しとけや

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 22:09:22.47 ID:S7DkVwv3MNIKU
全8話ってこれ最初から予定通りなん?

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 23:19:53.81 ID:IVCIi+vLaNIKU
IFストーリーに分岐したって聞いてたから生存ルートかと思ってた
アニメウマ娘ってその辺の調整が上手いな

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 08:45:27.96 ID:C952sUx6p
ゲームもアニメも足引っ張ってるのになんで生きてるのか分からないコンテンツ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 08:47:07.00 ID:wGAYHP0yM
敵の目的ようわからんからただのコスプレシューティングにしか見えへん

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 08:57:31.28 ID:A7aPpZX90
これアークファイブ越えたろ……

11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 08:57:54.78 ID:Zo4c6lhCr
話題にすらならないクソアニメって

16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 09:06:06.12 ID:AjYDRwDu0
ニコニコ史上最低評価の①1.2%達成したけもフレ2と双璧成すレベル

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 09:08:04.35 ID:oyhbvWrv0
1期が面白かったんじゃないかと錯覚しそうなぐらい酷かったわ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/28(火) 09:10:53.36 ID:EadqgtE10
コミケで覇権になったコンテンツってその後はロクでもない事にしかならん説あるが今の所全部その通りだな
エヴァ、東方、艦これ、FGO、Vと全部制作側の勘違いで崩壊や

25: 名無しのアニゲーさん 2023/03/29(水) 22:42:23.37 ID:F8Bv4Pcn0NIKU
遺影エンドは草
ラスト展開は鬼滅パクリしたんだろうなあ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>  脚 本 : 田 中 謙 介  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
エンジェルビーツを思い出させる転生END
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
いえ~い!😄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
アズレンに負けた敗北者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
ま い じ つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
艦これのファンって同人ゲームも禁止されて運営からクソなものしか提供されてないのに何でファンが続いてるのか不思議
まさか慰安婦だけで盛り上がってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:48:22 ID:- ▼このコメントに返信
ローマ字アニメーターで作ったチョンアニメじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
終始「は?」って内容だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
最終回も相変わらず何をやってるのか分からなかった
女の子が痛そうにしてるだけでリョナ好きにしか受けて無さそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:01 ID:- ▼このコメントに返信
イエーイw全滅ゥ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
しかし日本のアニメも落ちたなぁ…
よりによってこの題材でこれはひどい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
ソースはまいじつww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:50 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム誰もやってないしアニメも誰も見てないだろもはや
イナゴじゃない絵師が細々ファンアート描いてるだけの廃墟ジャンルや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミアニメーター全員クビにしてAI作画取り入れろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
プレイヤーが主人公のゲームはアニメ化が難しい
キャラが付いた男主人公にしても百合アニメにしても原作ファンは嫌うからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:50:40 ID:- ▼このコメントに返信
はったしょガイジ向けサービスなんだからこれぐらいがちょうどいい、だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
画像だけ見かけたことあったけど単純に史実の現役期間だと思ってたわ
ってか現代じゃなく過去の何れかの時代で戦ってたのね
キャラにしか興味無いからどうでも良いんだけど
1期で散々やらかして2期やるって言ってから数年放置してって段でもう
やべえの分かり切ってたから全く見なかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
エンドロールが本編
初めから艦娘のイチャコラだけやっときゃ良かったんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
そう言う作品じゃないんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
いや、演出としてはある種の王道で良い最終回だったよ
低評価を押す人には2つの勢力がいると思う
1.もっと続けてくれ!という意味での終了が寂しい故の低評価
2.艦隊コレクションにセウォル号を加えてくれ!という俺たち韓国人の低評価
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
ダメなアニメを盛り上げる為に簡単に命が捨てられていく…
違う、僕らが見ていたいのは希望に満ちた光だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
時代錯誤のゴミゲームのアニメ化に期待なんてある訳ないし0話切りしないで見ている時点で負け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
コミケで覇権になったコンテンツってその後はロクでもない事にしかならん説あるが今の所全部その通りだな

エヴァ、東方、艦これ、FGO、アイマス、Vと全部制作側の勘違いで崩壊や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
こりゃ日本人だけ評価弾かれるわけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
メガトン級ムサシ超えただろこの神アニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
スパスタ2期の方が上だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつソースにしてるせいでネタ集めクソほど遅くなってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
深海棲艦なんぞぺこらちゃん一人でボコボコにできるから艦娘なんていらないよ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
死~~~ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※24
低評価入れさせたら日本人の右に出る民族はいないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:41 ID:- ▼このコメントに返信
一期のカレー回の顧客が本当に必要だったもの感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
イベント期間終盤、友軍来たけど時間切れ提督を表現してたんや
イベント後はコラボが始まったんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
2話辺りで自然と見なくなったけど視聴続けなくて正解だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
※10
反日スタッフが作ってる…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ子作りエンドで終われば良かったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
ん?もしかして製作陣けものフレンズ2越えを狙ってた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
全滅したのに何で後の世が平和な感じなんだ?
マッカーサー娘と和平合意したんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
艦これアンチのタナコロが最近艦これ運営に裁判で負けて440万円の賠償命令が出たから、田中の悪口言えなくなってタナコロが発狂してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
田中謙介が一番の癌だから田中が関わってるやつは見ないよ
ニコの二次創作のほうがはるかに良質
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
ナカイドさんにチェックお願いした?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
今イベのE2甲攻略中のワイやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
映画「連合艦隊」と同じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
マジで意味分からない話だった
艦娘達は深海マンにやられたけどなんだかんだで日本が発展してハッピーにしか見えなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:34 ID:- ▼このコメントに返信
イデオンかよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんか王道を頑なに拒否するようなところあるよな
普通に作れば十分にプロモーションアニメとして宣伝効果あるものが出来そうなんだが
まるで八丸くんみたい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
その“艦娘から人間に転生した”主人公たちが現代でアズレン率いる悪の韓国人たちを倒すというストーリーにすれば世界中のファンが納得する結末を迎えられるんじゃないかな
なにより韓国人が悪という事実は実際の史実にも即してるし、分かりやすい勧善懲悪を今の子供たちに伝えられると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
まずはアニメーターの待遇改善しろ
せっかく当選した赤松叩いてるやつの責任でもあるぞこれ以上は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
韓これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
単なるバッドエンドなら全然良かった
これの何が酷いって 1クール12話を8話に短縮してさらに後半は月1回放送
それでいてシナリオが空中分解してるからな 最終回本当に酷かったw
クソアニメと呼ばれる作品は数あれど艦これという一定数のファンが定着してるコンテンツで
ここまで酷いものを世に出したことが逆の意味で凄いよ
1期の花田が酷評されてたがアレの方がよっぽどマシに見えるほどだから困るw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
※11
逆やろ艦これとかあれ文面やポチポチだからなんとかなってるのであって
映像化して魅せるとか正直想像も付かん。寧ろお遊戯大会みたいな絵面なら簡単に浮かぶ
アーケードとかの映像も見たけどやっぱなーって感じだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
しゃーない鎮魂だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
勿体ねぇな
運営が上手くやってりゃまだまだ戦えたはずなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
時代錯誤の物に何を期待してんだか?0話切り出来ない時点で信者だろうがアンチだろうが病気の犬だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
公共の電波でヤツの自己満垂れ流すくらいならゲームにストーリーモード実装すれば良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
昔ニコニコで艦娘と史実の年代並べた動画見たような記憶があるような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:58:11 ID:- ▼このコメントに返信
悲壮感w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
※9
リョナを舐めるな
家族全員のツギハギダルマになって出直してこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
ここが半日速報ですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
あのおっさん本当に同業者から嫌われてるんだろうなw
プロがチーム組んで作った作品とは思えないほど酷いもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:59:27 ID:- ▼このコメントに返信
脚本田中謙介は脚本日野晃博ぐらい名前見たらクソ作品なんだなと察しないとね 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
転生まではもう話は滅茶苦茶だけど80年代OVAみたいだな…だったけどその後の遺影は全く意味不明だったな
何がしたかったんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
※34
アニゲーも切れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 12:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
深海とか普通に人気あるんだから敵なのに何故かしょっちゅう遊びに来て入り浸ってるみたいな感じで出しときゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
つまらない作品にありがちなのが、うまく話を整理できてないってのが多いんだよな。
主人公達は何に向けて話を勧めていくのか、
艦これ2期の場合はキャラクターよりも制作陣が作りたいからただキャラを動かしているだけ、な作品になってしまっつるんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
めっちゃ初期にコンプティークかなんかでやってた、
SASAYUKIの金剛主人公の奴のが面白いんだろうなーって思うわ。
運営のお家騒動か何かで打ち切りになったけどアレなんだったんだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
流石に遅すぎんかまとめんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの惨状見てアニメに力入れる気ない惰性作品って判り切ってんのに何故こんなものを最後まで見るのか?病気だよね、きっと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
実質韓国アニメだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そこでかでかと載せる前に協力会社のテロップ全部ねじこむくらいの義理は通せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※54
物を見る目も無いのに、評判いい時は持ち上げ炎上した時はネガキャンの後出しダブスタとかどんだけ終わった性格してんだよ
アンタが1話切りだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
元々ブラゲの方の艦これをサービス終了させるときは、勝てない敵に突撃させて全滅させる予定だったらしいじゃん
それを先んじてアニメでやっただけだろ
というかゲームの方ってまだ続いてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白かったし評価高かった定期
工作終わってからニュースにするのホンマ酷いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
あんなEDは糞って言う鬼滅へのアンチテーゼだろw
実際糞だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※64
同じDMMのふるーつふるきゅーとみたいだな
敵キャラの魔女達が魅力的過ぎて人気出ちゃってるから主役と同等のポジになってる
あそこは運営がそれを否定しないで活かす方向に振ってるのは評価してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅もこれも唐突転生エンドだからな
転生エンドって基本ゴミやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※73
はいはいいつもの逆張りコメ乞食君乙w
じゃあ具体的にあの2期のどういうところが良かったか2,3点くらい教えてくれますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
艦これというか、史実の戦争に影響を受けた人間が作る作品ってどうして全滅エンドが多いんだ?
宇宙戦艦ヤマトやイデオンとかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
生成AI作画解禁していいからスタッフ変えてもう一回作ってみてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
しかし金剛型4姉妹のデザインは今見ても傑作だな
金剛主役で熱血バトルものぽく作ればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>1もう根本的な問題だろ、技術とかじゃなくて…
海外の日本ファンに申し訳ない…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
オチ浮かばないから全滅でいいや、ついでに過程浮かばんけどなんか平和にしたで、こんなんで信者さんが喜ぶって相当ぼろい商売だな艦これって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
いや悲壮感が売り!とか強がり言ってる艦豚の自業自得じゃね?
制作側はそれを聞き入れて作っただけやん、お望み通りだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームと一緒でユーザー置いてけぼりにするの好きなんだろ
一話で察して切ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
25コメしか伸びてねえスレよくまとめたな
管理人スレ立てるの遅過ぎたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
これなら1クールエンドレスエイト流したほうがマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
もう終わったんだから許してやれ
とりあえずアニメ化はもうないやろなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
艦娘たちは平和を取り戻したい(最終目標)
ただ、深海棲艦は無尽蔵に湧いて来るため、その原因を究明・排除しなければいけない(条件)
そのために、深海棲艦(敵)を倒す(手段)
ただ現状、敵の攻勢が強力なので、ひとまずそれを排除するのが目下の目的

みたいな感じで始まった物語なのに原因も究明出来ていなければ、それ以前に最終回で眼の前の敵も倒せていないのに、気づいたら全て終わってて平和な転生後(?)の未来でした、ってw
物語として成立してないんだよね、そりゃー叩かれても当然だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
※37
たつきの艦これ見てみたいな
やり直して
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
目指すものがわからないままとりあえず形にしてしまったのが一期
目指すものだけはあったけど何一つ形にできなかったのが二期

脚本なんて難易度の高いものを門外漢にやらせずきちんとしたプロを用意するべきやった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
同社の擬人化仲間の刀剣乱舞はうどん作ったりする話だったんだから同じノリで良かったんちゃうん
武器だの戦艦だの触れ辛い擬人化もののアニメを真面目に作ろうとするのが土台無理なんだって
快勝させても大敗させても印象悪いんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
全滅ENDなのに現代は平穏って、結局深海側となんで戦ってたん?
平行世界とかそういう話?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターの手描きの温かさにこだわったアニメがこれなのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
明日を救えなかったバルディオスと同じ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
これで2022年アニメの万策付きた亡霊は全員成仏したか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
このアマプラの評価、余りにも低評価だったからレビューを全て無かったことにするためレビューページを新規登録し直すも、
1.6まで評価下がったから急遽元に戻して1.7の方を選択したのまじで草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:10:58 ID:- ▼このコメントに返信
話題になったから勝ちだよ
ゲームの新規ユーザーもアニメ効果で増えてますから
ネガキャン乙って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
艦これ一期と花丸一期の反省を活かし以後アニメでギャグ特化とシリアス特化を分け、史実へのリスペクトも込めつつ丁度いい歴史のIF視点を織り込んだ作品作りを心掛けたことでフランチャイズ展開が手堅く成功してる弟分の刀剣乱舞の栄華っぷりと比べると、本当に姉の艦これはどうしてこうなったのかと頭を抱えてる

同じDMMの擬人化ゲームなのに船頭が違えばこうも顛末が変わるのか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
転生シーン(?)よりもその後の実物艦の年代EDが酷かった印象。ああいうのって、本編で視聴者の心を大いに震わせることが出来たら映えるものであって、あの本編でやられても・・・しんどいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのは1話でやって
2話以降の全てが日常系とかの方が受けたかもなぁ

センセーショナルな展開を初回にもっていきネットでバズらせ視聴者を増やす
現行オタはバトルよりも日常系を欲している

マジで大成功の目しか見えない
ワイって天才かも

3期あるならパクって良いぞwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
監督や演出家はアホなのか?
好きなキャラクター殺されたら嫌だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
※この作品は秋アニメです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
GoodとBadの数の工作が酷すぎて笑う
具体的にダメな部分を挙げると効いちゃうのか…w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※50
1期始まる時点でアンソロみたいな日常物にしろ言われてたのに睦月型怒りの虐待アニメだったからなぁ。
2期も何やってるのか分かりにくいし、いっそつくし卿がストーリーに関わってましたって言ってくれた方が納得するわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
三笠公園に銅像でも建てたらよかったのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
あ、転生って別世界に転生ってこと?
深海棲艦に負けてるんなら深海棲艦の世界になるだろて思ったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※39
おまえ自分のコメント何十回goodポチポチしてんねんw
ほんの数十分でこれだけ激増してるからバレバレやぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
としはブログで長文書いて喜んでたから‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
終わりかたがひどいっていうか全編にわたってひどかったよ
最終回は酷すぎ+意味不明すぎて一周回ってむしろ笑えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
グッズ展開もし易そうな妖精さんを主題にした5分アニメをやればええのに
まあそれでも5年は遅いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
オリンピックの件もあるしまあ傘下はこんなもんなんやろなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:16:53 ID:- ▼このコメントに返信
最終話直前、仲間の想いと共に主人公今までの艦娘に無い改装、パワーUP!
最終話 特にそれは活かさず普通に戦って普通にやられました

これだけでもそんじょそこらのクソアニメに勝てるという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメが原因で艦これは本当にオワコンルートに入ったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
元ネタの歴史を振り返らなくなった
日本人にキツい一撃な最終回
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ゲームでは改三になったところでワンパン大破するクソゲーの再現やろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
モブ顔イケボの提督と大量の艦むすが
ギャグ多めのラブコメするだけでバカウケするってわかってるのに
なんで2回も失敗しおるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
沈んだ艦の記憶を持ったって設定があってのコレ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:19:51 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメの問題点は台湾のポータルサイトが詳しく解説してるからこっちも見るとええで
home.gamer.com.tw/creationDetail.php?sn=5685400

諸悪の根源は誰が見ても明らかだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
アニメって作画とかそういうんじゃなくてまじでシナリオが重要なんだなって思いました。
某Pに振り回された監督はほんとお疲れさまです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※76
勝って転生して未来でハッピーは全然問題ない
負けて転生して荒れた未来で戦いは続くもアリ
負けて転生したらなぜか平和になっててハッピーは意味不明すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
※76
これの場合、無惨にほぼやられて日の呼吸も全然役に立たなかった場面の後に
現代の転生流したからな。
次元が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
※113
アニメ1期の時点で既に下り坂だっただろ
これがトドメさしたのはそうだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
もうこいつにシナリオ書かせたり演出に口出しさせるな
原案だけ提供して座ってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
散々出したみかんを使って「私たちの戦いで未来を作った」みたいな締めを普通はするじゃん?
そういうの一切無く、言うなればスポンサーからのゴリ押し商品だったってわけよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
目安箱のアニメ化が見たかったの!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
アズレンの方向転換を見習えと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
※120
敵側が正義だったってことじゃない?
アメリカに戦争に負けて高度経済成長を遂げた日本の史実再現
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
※58
お前こそリョナとグロを間違えるなよ
勘違いも甚だしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:25:43 ID:- ▼このコメントに返信
※113
艦これの存在を知っている人間の9割以上は
6年以上前にオワコン判定してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
艦これ殆ど知らないんだけど敵の謎の勢力が実は米国モデルになってて
史実通りのENDでした、ってわけではないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
艦これってまだあったんだ
Good 0 Bad 0
.   2023/03/30(木) 13:26:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
そもそも艦娘の設定って太平洋戦争期の戦艦の魂が艦娘達に宿ってって話じゃなかったっけ?なんで史実の艦艇と同じ生没になってんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:27:40 ID:- ▼このコメントに返信
まず扱ってる題材で「史実」とやらを反映しにくい。
戦後の海軍大活躍ファンタジー小説を下地にしてるせいで、アメリカ軍側の記録や旧日本海軍将兵の目撃証言集と整合性とれないためそのままの太平洋戦争ネタをやりにくい。そのうえでゲーム側がスカスカで、太平洋戦争を感じさせない。自軍にアメ公おるしな。この時点で「史実」とやらをやってはいけないのに。
運営がゲームに一番興味なくてグルメ本とかやりたいような感じやし、運営が一番創作に落とし込めてないんだよな。
正直、同人作家たちのオリジナル艦これ設定のほうが遥かに優れてる情けなさよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
※124
この作品スポンサー付かなくて自社スポンサーなんですが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
作画とか延期とかで多少は話題にされて良かったやん
そうじゃなきゃただのつまらんだけのクソアニメだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※104
つくしあきひとは確かにロリショタリョナ趣味全開でストーリー構成するけど、カタルシスはきっちり抑えて話作ってるからな
シナリオの基本も出来ていないようなアニメに名を挙げるのは侮辱だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:02 ID:- ▼このコメントに返信
※132
原作ゲームにそんな設定はないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※130
最終回では突然なんの脈絡もなく友軍として米軍が登場したぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
全滅からの転生?
まあ確かによくわからんエンディングだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
これの何が凄いって文句言ってる人間の大半が言ってるように
日常系のアニメにしてたら間違いなくこれよりも受けてたってとこだよな
素人のネタでもない揶揄以下の話しか作れない製作者ってマジで創作活動辞めた方が良いんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
もともとオワコンだったからダメージなしや!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
>ラスト展開は鬼滅パクリしたんだろうなあ
その昔、ガルフォースという劇場版アニメがあってだな…w
色々あって少女たちが全滅ENDした後に、転生した少女たちがバイクを乗ってたり街で買い物したりするシーン等があるので、鬼滅よりもこちらをパクったと思われる
ただ、同じ全滅ENDだけどこちらは良作なので艦これと比べたらあかんでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
※101
は?艦これの売りは初めからずっと悲壮感(笑)なんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:31:18 ID:- ▼このコメントに返信
※134
セガサミーに見放されたからパチンコ化すら出来ないと言われてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
※134
自社で艦これみかん販売したい可能性あるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※141
元々新規はDMM開始ランキング見るに殆ど入ってないだろうし、古参は信仰心があるからノーダメージやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
※4
負けてないぞ
勝手に敵視して勝手に自滅しただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
※134
「みかん」が「どこかからのゴリ押し商品」みたいなって意味なw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
終わり方を抜きにしても死ぬほどわかりにくい時系列表示やら、何の前振りもなく援軍に来てしかもそれが何の結果にも繋がらない外国艦とか、相変わらず嚙み合ってない上に変な間がやたら入る会話とか、ふざけてるとしか思えないみかんとか、ミカンとかみかんとか終始本当にひどいアニメだったよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
しかし、こういう終らせ方するなら、扶桑とかも轟沈させとけよ・・・。
ここに至るまで、艦娘としては働けないです、出番は無いけど史実と違って生き残りました。
で、全員生存させた意味を答えられる人って、田中含めているんかな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:32:55 ID:- ▼このコメントに返信
とくさん大発狂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:32:57 ID:- ▼このコメントに返信
艦これの終焉を感じさせるのに相応しいアニメだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
※120
その戦場では負けたが彼女たちの奮闘が勝利のきっかけに、とかもまあわかるんだが、こういうことされるとなにあっても予定調和で今までの行動全部意味ないって言われてるようなものだからほんと冷めるんだよな

シリアスがどうこうじゃなく致命的に感性がずれてるってなんでわからないのかね、ほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
※138
ラスト15分だけみたけどなんで米軍光ってたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
2期は過去編エピソード0で最後現代に移ってゲームに続くってのをどっかで見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
※143
悲壮感発言の元ネタの栗田穣崇が一話切りしたのは草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
ソシャゲとかのアニメ化って大体微妙な感じになるのすごいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※14
作画自体は普通位なので、アニメーターを叩くのはお門違い
最大にして最悪の問題点は脚本を手掛けたどこぞのプロデューサーだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
所詮は田中謙介がタニベユミにんほるために作られたアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
噂によると4話くらいでいいのを薄めた上でこれらしいじゃん
1話切りして良かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※144
パチンコ化は角川の意向なんよね、人気作品をパチンコにしたいってやってたのは
それでセガサミーはお手つきする意味で、今までは全てのENGI作品にスポンサーをしてた
なお艦これさん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:34:26 ID:- ▼このコメントに返信
艦これのレビュー高評価付けてる奴の過去のレビュー除いたら
過去1件だけの完全なサクラか、ゴミ大好きな奴しかいねーwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
※9
五体満足で退役してる時点で話にならんわ。 四肢欠損くらいやれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※53
キャラは魅力的なのが沢山いるのにな
ホントもったいねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:35:14 ID:- ▼このコメントに返信
これでいい加減にtnksも自分に才能が無いことを自覚しただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:35:31 ID:- ▼このコメントに返信
島田フミカネと仲違い?してるから特定の艦娘出せなかったとかマジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
見てないんだけど、艦娘が深海棲艦に負けたら、人間側滅んでんじゃないの?
なんで普通に平和な未来になってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※154
亡霊か幻覚でも見てたんじゃないの(適当)
史実だと既に沈んでるキャラもいたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
※62
実話ベースのハリウッド映画の最後のアレをやりたかったんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:36:05 ID:- ▼このコメントに返信
設定も世界観もふわふわしてる作品でシリアスをやろうなんて土台無理な話だったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:36:29 ID:- ▼このコメントに返信
※129
オワコン認定してそこから6年サービスが継続していたなら
認定した奴らが見る目アホなだけじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
※127
どっちが正義かは関係ないからな
負けた側が未来で繁栄してるのが意味不明って話
実は最後のシーンで映ってる艦娘みたいなのは未来の深海ですっていうならわからんでもないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
ENGIは他の作品はまともなのにこれだけは明らかにおかしいんだから
やっぱ誰かさんが引っ掻き回したせいでこうなったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんこれ鬼滅エンドかよwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
今回のアニメ化で唯一の収穫は艦これが再ブレイクするのを邪魔しているガンが
誰なのかが判明したところだよね

そして、そのガンを取り除かない限りは艦これはこのまま沈んでいくだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
OP流せば何でも名シーンになると思うなよという痛烈なツッコミには笑わせてもらったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
1話なんやかんやあって提督になって数年新人を迎えることになった
5話すったもんだが色々あった所で大規模作戦
8話フラグ乱立(死亡フラグじゃ無い)の後「ケッコンカッコカリ」が大淀から告げられる
10話指輪を廻って大規模作戦奮戦、戦闘力が少ない物は暗躍、作戦無事終了
11話指輪を誰に渡すかで艦娘がそれぞれ暗にアピール
12話色々あって最終的に重婚申請でEND(負傷者はあれど戦没者無し)
とか昔想像したモンさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの艦これを見習って女神特攻すれば遺影ENDは避けられたのに・・・
ってか、ゲームのイベではまともにボスまで行けず道中ENDだよw
ただただ潜水艦から先制雷撃、よく分からない駆逐艦から先制雷撃
そして今回のイベで新たに無敵状態の空母が現れこちらは何も出来ず理不尽攻撃されまくり
マジでアニメより酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※123
功績は認めるんだけどそれ以上の仕事をさせちゃダメな人っているよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
本土、呉鎮守府で迎えた対空戦
主力艦が沈没、施設も爆撃され惨敗だった
佐世保に響く住民のため息、どこからか聞こえる「今年で終戦だな」の声
無言で頷き始める艦娘達の中、今作の主役時雨改三は独り自室で呟いていた
スリガオ海峡で手にした勝利、喜び、感動、そして何より信頼できる仲間たち・・・
それを今の佐世保で守りきることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」時雨は蜜柑を握りしめた
どれくらい経ったろうか、時雨ははっと目覚めた
どうやら過去の回想に耽っていたようだ、絶えない敵の砲撃音が現実に引き戻した
「やれやれ、雨はいつか止むさ」時雨は苦笑しながら呟いた
矢矧が頭から流血した時、時雨はふと気付いた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
※175
再ブレイクってなにすんだよw
あのゲームやるんか? まだやってるんか知らんがゲーセン行くんか? エロ本買うんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
作画もダメ脚本もダメ納期も守れない、こんなのに最終話まで期待している奴がいたことに恐怖感じるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
最後の遺影が艦娘の写真で出しておきながら史実艦の没年書いてるのも笑い所
史実?フィクション?全部無意味に混ぜ合っててもう滅茶苦茶や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:37 ID:- ▼このコメントに返信
「あれ…?友軍がいる…?」
相変わらず活躍なしの時雨が目にしたのは、前方を埋めつくさんばかりの友軍だった
幽霊のように青く発光し、英会話教室のように英語が飛び交っていた
どういうことか分からずに呆然とする時雨の横に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「まだ行ける?アーユーオケイ?」声の方に振り返った時雨は目を疑った
「ア…アイオワ?」 「うるさいわね、アンタが下がりなさいよ!」
「ワ…ワシントン?」 「この海を赤く、騒がしいままにはできないわ」
「ウォースパイト…」  時雨は半分パニックになりながら編成画面を見上げた
戦艦:アイオワ 戦艦:ワシントン 戦艦:サウスダコタ 戦艦:ネルソン 戦艦:ウォースパイト 6番:内川 空母:ヴィクトリアス 軽巡:シェフィールド 駆逐:フレッチャー
暫時、唖然としていた時雨だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる…勝てるんだ!」
懐から蜜柑を取り出し、敵空母へ全力疾走する時雨、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった…

翌日、海底で冷たくなっている時雨が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
KADOKAWAにしろ、バンナムにしろ、意識高い系パヨがデカい面してんの、ホント「日本の大企業の悪いトコ」丸出しなんだよな。
どーせ、こーいうのは、七光りか学歴だけのパヨ洗脳ズブズブなバカアホしか居らんしな。 
マジで国の…いや文明のガンでしょ。

最終的に行きつく先がマスメディア・邦画界よ。 折角、先人が育てたモノもパーにしやがって…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
史実再現、悲壮感
提督がべた褒めしてた要素が存分に盛り込まれた最終回だったろ
もっと喜べよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:42:54 ID:- ▼このコメントに返信
※34
2話がピークだったから大正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
艦これって土台になる世界観がふわふわしてるから同人誌は作り易いけどちゃんとしたストーリー物を作ろうってのにはとことん不向きだわ
キャラ同士に漫才させる美少女動物園が一番合ってるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
提督要らんかったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
バシウス監督にしようぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
ああ、二期で現代に転生したという事は、一期で現代っぽい所で提督と艦娘が結婚してる夢は事実だったって事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※171
確かに、記事内容はあれだがなんだかんだで続いてるタイトルだし
レス先の「自分は6年以上前からオワコン認定してた(ニチャア」
考えてみるとこれ最高にあほで気持ち悪いね...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:44:43 ID:- ▼このコメントに返信
声優欄に京本政樹が見れたのは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ蛸壺屋のほうがマシなシナリオだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
8話で終わりって打ち切りじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
記事読んだだけだけど転生して平和な世界で元気にやってますで終わりじゃなくてそのあとに遺影流したんか・・・
遺影流すのいらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:45:17 ID:- ▼このコメントに返信
※123
その原案も、パクリ元と当初揉めてたろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※181
プリコネReのような新作ゲームをだすとか
設定を煮詰めてリニューアルさせてそこから火がつくとかはあるでしょ

キャラデザと人気はあるんだから無理な話じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
納期も作画も脚本もダメ、こんなものにも信者がいるって事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
遺影エンドが悪いんじゃない、それで納得できるようなストーリー展開にできてないから酷いんだよ
プレイもしてなけりゃアニメも見てないけど、そもそもゲームってこんな全滅コース行くような展開じゃなかったべ?
ちょくちょくtwで上がるワード見たけど、そんな悲壮な展開なんて聞いたことねーぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツ育てるのヘタクソすぎ
もう中韓の方が上行ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
※188
妖精や艦むす以外の人間が居たり居なかったりと作品によって設定ガバガバすぎるんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
※195
打ち切りの意味を調べてこいよ低能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
結局、時雨改三は何だったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
信者まとめサイトの艦○れ速報でも大分荒れてたからな
史実よりも大分多い編成に改三までなってる奴もいる中で無惨に全滅してるのはマジでゲームと同じ理不尽さだったわw
カタルシスを極力与えないように製作してるとしか思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
※201
サービス開始当初は勢いすごかったけど
それ止まりで伸びしろがまったくなかったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※32
あれも足柄や長門を踏み台にしたのでその辺が推しだった人からはあまり良い思いされてなかったというね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
※142
ガルフォースは平和な世界での姿を見せることに意味があったが、これはほんとなんでそうなるのか全くわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
※195
馬鹿だな打ちきりじゃないぞ元々8話しか与えられてないんだ、それなのに糞みたいな脚本に作画そして守られない納期つまりオワコンなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
※195
もとから8話の想定だから打ち切りではない
この惨状なら打ち切ったほうが遥かにマシだったろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
深 刻 な 朝 潮 ちゃ ん 不 足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
※198
再度死んだプリコネで例えてて草
あれも変なゴリ押しとバランス崩壊とクソみてぇなシナリオで悪い意味で有名だよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
※188
不向きというか、作った人間の力量がダイレクトに反映されやすいというか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
お前らファンなら最後まで買い支えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本人て書かれてるコメント皆Kの人だよなぁ。
あっ。日韓WカップでCにしたんだっけか。
すまんすまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※184
これ割りとそのまんまで笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
※168
ストーリーのどっかで「海外艦は沈められました」とか絆エピあったのかな?とか思いながら見てた
それにしては存在感あったから、語られてないだけで主人公たちは死んだにせよ敵倒せたってことかな?とか

説明してもらって、なおさらよくわかんなくなったよ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
※212
急遽3部で新ワールド入って大幅テコ入れ始めましたねえ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらずアンチがガタガタ抜かしてるが艦これは10周年だからな
凄すぎるわ(・ω・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
キャラしか価値がないんだから素直に美少女動物園かスケベ提督のセクハラアニメにしとけばよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
ほんそれ
10年間も覇権ゲームってマジで艦これくらいだろ
凄すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
※205
史実には存在しない敵と戦ってる時点で
史実通りに価値を見出すだけムダってのが解らんのかね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
※32
もうずっと料理作ってても良かった
究極のメニュー作ろうぜ。敵さんは至高のメニューな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※219
このまま終わらせるのにキリの良い数字だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
俺もそう思うわ
艦これが10年間も覇権なのは事実だからなぁ
しかも人気は衰える気配がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
確かに艦これの人気は凄いね
結局、アニメBDは売れてアンチが大恥晒す結果になる予感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
※200
つーか擬人化したキャラで史実なぞって見ましたとか同人界の蛸壺屋みたいなもんで公式でやることじゃ基本無いのよね
コミカライズがいいところ、それを中途半端にやってるわけだから振り切ってもいない
自分のやりたいことやる割に周りの顔色伺いながら守りに入って、かといって自分で表現したい確固たる芯は会話劇でさえ特に無い
強いて言うなら史実軽くなぞってどう深くない?ってやりたいくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※146
DMMのなんかのアンケートで「その他のゲーム」送りされてた話ほんと好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
※212
無印と違ってReは成功させたからな
その実績無視で叩くほうがおかしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:55:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>224
アンチ悔しいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
コメ稼ぎ頑張っとるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
そら10年も続くよ
サ終したら運営の中の人が無職になるんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
※45
イデオンに失礼すぎるだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
なんか……擁護意見が内容褒めるものじゃなくて
批判意見のアンチしかおらんのが全てを物語っとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:57:07 ID:- ▼このコメントに返信
※46
半分は当たっている 耳が痛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※226
もう円盤売上でアニメの価値を計れる時代は終わったんですよ老害提督
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>224
終わるのはアズレンじゃね
少なくとも艦これは終わらせるような人気のないゲームじゃねーよ
マジで艦隊をモチーフにした擬人化ゲームで今もトップだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>236
そう思うのはお前が艦これアンチだからだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
※98
花丸は艦これ1期を笑えないほどクッソひどいアニメだと思うけど
シリアスの方は普通に見ていられるってだけでこれとは出来栄えが雲泥の差だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:59:09 ID:- ▼このコメントに返信
>>237
アズレンはコンテンツ縮小してんね
アニメ企画とかどうなったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
※200
むしろ史実だとそのまま全滅するけどそれ跳ねのけて大勝利、みたいな感じの作品なんだけどね
イベントの説明文やif改装の実装とかでその辺割と出てるんだけど、「もしあの悲劇が回避できたら」「もし『先』があったら」っていう史実を基にしながらもその結末に縛られないif展開主体の作品

だからこそ今回って作品コンセプトとしても真逆なことやってるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 13:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
※237
純益も出さない時点で同じ土俵にすら立ててないことをまず理解してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※226
そうだな
1期は2.7枚も売れたんだしそこは超えて貰わないとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
自分の中での今期の覇権は断トツで艦これでしたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
さっきからアンカーもまともに使えない提督が騒いでね?
お一人で頑張りますねぇwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
※244
今期?w これ1話放送タイミングを考えると2022秋アニメっすよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
※240
安価の付け方を知らないとかアニゲー初心者か?肩の力抜けよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
※198
リニューアルがあるとすれば、キャラ絵を統一したイラストにしてほしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
※245
提督ではなくただの遊びでしょ
あのゲーム続けてるなんて真面目に不可解な存在だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:04:24 ID:- ▼このコメントに返信
※39
田中狂信者は、このアニメの円盤をちゃんと買ってやれよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
DMMランキングを見る限りいまだに艦これは上位安定だからね
覇権ゲーといっても差し支えないしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
一通りコメント読んだらアンチが嫉妬丸出しで粘着してるだけでワロタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※252
安価の使い方はよ覚えろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
特大の悲壮感で大きいのきちゃぶひゅうううう!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
※7
韓これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>と※を上手く扱えてないやつが必死に抵抗してるの草生える🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>226
まあ、普通に円盤売れてアンチの完全敗北やろうな(^o^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
遺影でいえ~い!☺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
※34
内容は1期と同じく、田中の脳内お花畑が延々と続く内容だからね

見なくて正解だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:23 ID:- ▼このコメントに返信
キャラだけはいいんだけどなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※249
あの古臭いのを1ヶ月くらい遊ぶなら理解できるけど
10年続けてるとかもうアレとしか言いようがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※248
統一は悪手だろ
よっぽどな引き出しがある人でもなきゃデザインの個性がなくなるし、
何よりこの手の次々キャラが追加していったり特に終了時期が決まってないものは負担が半端じゃないし何かあったら一気に一連の展開が滞るんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
>>252
コンテンツのイメージを悪化させようと策謀する巧妙なアンチもいる
問題は複雑怪奇よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:09:11 ID:- ▼このコメントに返信
妖精さんのドッグファイトは良かったよ
それ以外は全然ダメ
やっぱ擬人化された艦船の水上戦って絵面が映えないよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
※37
恐ろしい事に、けもフレ2の場合はわざとああいう内容を作ってたのに
対して、こっちは脚本が本気で面白いと思ってそうなところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
内容も擁護できずに「円盤は売れるんだああああ」しか言えないとくさんかわいそう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
※142
ガルフォースは最初から太古の地球に宇宙から来た種族が自分たちの遺伝子残すって話だからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
アズールレーンのアニメよりつまらなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
艦これアンチさん、何が何でもアニメを失敗扱いにしたい模様
分かってないかも知れないが普通に売れるぞ(^o^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※262
別に絵師を1人にしろってわけじゃないでしょ
現状の艦これキャラ絵は絵師の実力、画風や色使い、キャラの等身などバラバラだからね
アンソロ同人誌みたいな素人感が強すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
艦これはもういいかな・・・って人を大量に生み出してそうなアニメでしたね
普通は好きなキャラが画面に出れば嬉しいんだけど出るのが罰ゲームみたいな空気だった
セリフの大半がゲーム内ボイスの域を出てなかったり、声優がキャラの演技忘れてるとか言われたり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※201
中国に引っ付いていく属国スネ夫ムーブ今も継続中のチョンさん草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
※263
勝手に自爆するのにそんな手間掛ける必要ある?
つーかさっさと安価の付け方覚えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※262
多分グラブル辺りを想定してんじゃねえかな
あれも一応10年近く生き残ってはいるゲームだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本側視点なら負けしか選択肢が無い
提督の決断 は日本が勝つ可能性があるゲームというのはけしからん 歴史修正や
として中共から潰されたゲームだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※271
新規獲得は考えてなく既存のファン向けに作ったって割に
多くのファンを傷つける内容だったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:13:07 ID:- ▼このコメントに返信
※74
少なくとも鬼滅は、きちんとラスボスを倒して終わってるんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
※99
制作側の認識では大いに震わせられてる想定だったんだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
Q.艦これアニメが失敗したらどうする?
A.アズレンを叩きます
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
※275
単純に売れないからだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
※82
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
実際は面白いのに
どうもアンチが多いんだよな
アンチが多いのはまだまだ元気な証拠だな

人気の反対は無関心であり
アンチは潜在的に好きという意味になるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
こんなクソアニメでも必死で擁護しないといけないとか艦豚ほんま哀れやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
今日日ここまで客の要求と180度かけ離れた作り手側だけの自己陶酔オナニーに満ち溢れたメディアミックスもそうそうねえわなwかけ離れ具合で言えばチェー牛マンすら超えてるレベル
クソアニメの歴史にまた1ページ加えられたと言っていい好例
というか反面教師兼世界が終わるまで擦り続けるネタとして永久保存するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
フィクション作品で史実の没年とか入れるのマジで気持ち悪い
まぁた史実では〜とか言う知識お披露目会が始まるんだろ?
きっしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
※82
文字通り「田中の信者」だけは本気で喜んで大絶賛してるから恐ろしい

最も連中が、アニメの円盤まで買ってくれるかは怪しいけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※285
史実が汚れるから擦り寄ってくるなと言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
※283
ワイは艦豚やがこのクソアニメは擁護不可やと考えてるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
※15
いや、それ以前の問題だろこのアニメは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
※90
今ネットで行われてる否定的意見の全面削除祭りを見るに、
田中にそういう事の出来る器も中身も無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
ガチのクソアニメだからな
話が絶望的につまらん
提督の顔をちゃんと逃げずに出した位しか評価できん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
角川ってどうして毎度コンテンツをダメにする方向にばかり舵を切るのだろう
うまく生かせば10年単位で看板になるタイトルをことごとく殺していく
ハルヒもストパンもけもフレも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
こんな事なら普通で定番な展開にすればよかったんじゃね?

視聴者から嫌われないタイプの提督出して、
艦娘と一緒に手探りで戦っていって、時々トラブルあったりするけど
乗り越えてって、たまに陰謀とかの伏線があって、
十話くらいでピンチになって、でも提督と艦娘の絆で乗り越える! みたいな

俺が今10秒くらいで考えたクソほどベタな話だけど、これよりゃよっぽどマシだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:23:02 ID:- ▼このコメントに返信
速報と銘打ってるまとめでやるには遅すぎる話題だろ

艦これは史実準拠でアニメを描くのはもう無理筋だから、スピンオフというか外伝の目安箱か調査隊をやろうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:24:44 ID:- ▼このコメントに返信
※294
それだと田中の功績にならないから無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
誰もが艦娘絶対に沈ませないようにするし誰かが沈めたら荒れる様な作品なのに公式が全員沈めるとかすげえなおい
マジで誰に向けたアニメなんだこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
これ無惨に全員負けたパターンの鬼滅エンドみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
どいつもこいつも頭から血流してるのは欠損NGとかそういうあれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
これやるくらいなら素直に「いつか静かな海で(漫画)」をアニメ化した方がマシだったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
このまま終われば、只のゴミで終わってただけの詰まらないアニメだった

それが突如ニコニコ大百科の書き込みがプレミア限定になり、書き込まれた
否定的意見を次々と削除
明らかな荒らしな文章は残ってるのに、「こうして欲しかった」みたいな
意見まで消しまくってるのが狂ってる
アマプラに至っては、全ての感想をリセットしてしまう有様

そんなに否定的な意見が聞きたくないのなら、最初から発表せずに家の奥に
でも引きこもって「僕ちゃんの作品スゲー、イヒヒヒヒw」とでもやってりゃ
良かったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
戦争の勝ち負けで未来は決まらない
というのは上手くやれば面白そうではあるけど短期のアニメで描いたら支離滅裂になるだけやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
※291
なお提督のビジュアルは脚本家の擬人化と言われている模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
※288
むしろこれ無理矢理に擁護してたり単にアンチに噛みついてるだけのやつってよっぽど臭いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
二期は見てないけどそれでも一期よりはずっと良かったんだろうな
それだけは言える…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
※296
ゲームの方は元々売れなきゃ全滅エンドにしてサ終する予定だったらしいし公式がやりたいことをやっただけだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
もう本職のアニメーターに全部任せて制作に介入してくるなよ
マイナスにしかなってねぇじゃねぇか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
素人が脚本をやってはいけない(戒め)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
※302
その証拠に、艦娘の一人に曙という口の悪い子がいるんだけど、自分が悪口を
言われたくないから、直接顔をあわせる描写が全く無かったそうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
※265
純粋悪か
無邪気な悪か
 
 
どっちでも地獄やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
※53
なんか素材は良いのに手の込んだ自爆をするコンテンツってよくあるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
※232
マジで艦これサ終したらどうするんだろうなC2機関
つーか、10年経ってるのに艦これしかないっていうのもどうなんだ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
角川アニメはいい素材を料理で台無しにするイメージしかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:40:10 ID:- ▼このコメントに返信
※266
「誰が買うんだこんなゴミ」が、提督達の本心だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※248
初心者の方が人間的にマシなのでは🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
※284
つい最近エヴァでもやってたやん。
作り手側の鶴巻とアンチが大喜びで、信者ほど意気消沈して去っていくやつ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
よく分からんけどどんな作品でも転生エンドだとスンッでなんか冷める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※166
8話の終盤、イマジナリー友軍がやって来た時に、何故か
ドイツ艦だけは居なかったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:43:50 ID:- ▼このコメントに返信
※311
艦これが唯一の飯の種だし
こんなクソ酷いアニメでも感謝のコメントしてる重篤な信者が多数いるからね

まだまだ後5年は続けていくと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ゲームやってるけど1話で切ったぞ
こちとら散々日常回だけやってろって言ってるのにシリアス史実路線に突っ走って、挙句の果てに2クール分の期間を8話だけとかいうアニメ界でも類を見ないやらかしまでしてる始末だしw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※288
好きなキャラたちが結果を残せずに死んでいくアニメを賛辞してる方が頭壊れてるわな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
ニコ生アンケ「1.とても良かった」の割合
けもフレ2最終話→2.6%
遊戯王ARC-V最終話→2.8%

艦これ2期最終話→21.5%

なんだ良作じゃん(適当)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも全滅エンドじゃ無いしな(匂わせてはいるが
馬鹿正直に受け取れば海外からの援軍で逆転勝利、憂がってみれば全滅寸前に見た だったら良かったのにな幻想(なんか光ってたし
全滅を覚悟した囮艦隊が戦後まで生存してた艦ばかりだったことからもどっちとも取れるようにわざと描いてんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
まいじつの記事が悪質煽りデマじゃないとかいくら何でも酷すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
ENGIはよくやったよ
どう見ても田中が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※292
ストパンは初期OVAで死にかけたのをむしろ角川のおかげで10年もったんだぞ
501以外?知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
制作側自らコンテンツの止まらぬオワコン化にトドメを刺していく斬新なスタイル
そろそろサービス終了のお知らせだと伝えてるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※313
特典次第かなとは思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
知らん間に終わったのかと思ってたら中断してて、中断してるのかーと思ってたら終わってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
田中否定コメントにバット多すぎて笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
※232
艦これのシステム作ってました!とか言われてもゴミみたいなシステムだからいらんわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメが始まったばかりの頃は新規が増えたって話だけど
その人達はもう引退しただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
※324
ENGIも同罪やろ
いくら脚本がクソでも作画崩壊に納期遅れは擁護できないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
制作者自らが艦これにトドメ刺してどうすんのさ?…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 14:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
※332
あんなクソ脚本で注文がうるさいアニメなんて作る気起きないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※332
脚本が上がってこなきゃ作画も何も出来ないんですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
※334
プロ失格やな
アズアニでとこまで手抜きできるか試してるって言ったアニメーターでも納期は守ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
※335
あーあ、ダメだよ妄想で批判しちゃぁ
脚本が遅かったから作画に入れなかったってソースあるなら持ってきてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
延期して8話短縮して更に延期した上に脚本田中謙介で全滅END
悲壮感のフルコースやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
やるならガチで史実通りにちょっとドキュメンタリーっぽく長編でやればよかったのに
てか俺ならそうする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
※335
おっ、なんかそういうソース見つかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
現代の風景と戦没年載せてる辺り78年前のこの犠牲の上に今の平和が有る的な事伝えたかったんちゃう
知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
※339
俺なら艦娘が鎮守府で季節の行事するアニメ作るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
※333
「艦これは俺だけのものだ!!」って事なんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
LIGHT WINGとかバディストライクみを感じる最終回
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※184
彼!?時雨が彼だって!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:09:13 ID:- ▼このコメントに返信
これなら最初から作らなくて良かった。って奴の典型例
上でもあがってるけど、納期も遅れて恐らく話数も短縮されてお出ししてきた物が遺影とは・・
もう制作現場も納期に追われてどうにもならんくなってるだろ
現場の混乱が手に取るように伝わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
ファンが見たいもの全部見せてくれただけでなくそれ以上のもの特盛で見せて、なおかつ綺麗にまとめて大絶賛されてるグリッドマン

ファンが見たいもの全然見れないどころか、終始グダグダな上設定も崩壊して、何を見せられてるんだ状態で批判殺到な艦これ

ほぼ同日に出たものでこんなに対極なものがあるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
こんな打ち切り漫画並に酷い最期を迎えるなんて思わんかったわ
艦これ終わらせるためにアニメ化したのか?
OPとEDぐらいしか価値ないやん
あと序盤の作画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※112
むしろこれをクソアニメ扱いにしたら他のクソアニメに失礼なレベル
クソアニメはクソだけどアニメだからな
アニメですらない何かと比べられるとか屈辱でしか無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
アズレンみたいにシリアス切って微速前進みたいなものに切り替えてたらこんなことには…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:12:50 ID:- ▼このコメントに返信
※106
SIREN2の永井ENDみたいなのやってもあの運営の演出力じゃギャグにしかならんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
なお本業のゲームの10周年記念イベントも難易度調整ミスって絶賛炎上しまくりやで
田中は宮迫みたく間違い続ける男や
はよ船降りろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
新たな発見とか期待してたのに何も得られなかったまである
これを機にキャラを膨らませるとかそういうの考えない人が話作ってるんだろうなぁって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
※337
別に納期が間に合ってたならそれでいいよ
納期間に合わせてこのクオリティなら伸ばしてもいいから練り直せって言いたいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:15:51 ID:- ▼このコメントに返信
※46
1期も2期も悪い方向の史実を無視したりIF線でのストーリーで犠牲出さない方がご都合主義と言われようがそっちの方が評価はマシだっただろうしな
どこぞのけものもだが苦しい展開や悲劇的な展開望むユーザーって基本的に少数なのにそっちに話ふればこうもなるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
※352
は?調整ミスじゃなくて想定通りなんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
実際内容のパクリはともかく一期のカレー回が求められてる内容なんだよな
艦娘たちがキャッキャウフフして邪魔にならない程度にちょこっと戦闘する程度
ぶっちゃけ花田大先生がダメなら妹弟子の赤尾でこにFAガールみたいな脚本書かせりゃよほどウケただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
全滅END自体まではまあ認めよう
なんだいあの転生ENDは。しかも平和な未来って誰が勝ち取ったんだね誰が
って所へ話を繋げていきたいんだろうなあ…打算はこうだろうなあ
そこへ繋げるには物語がいまいち…やっぱ艦娘で史実表現は無理よ無理
かといって3話みたいなレイド戦も納得いかねえなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
遺影でイエーイ!😜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
www.nicovideo.jp/watch/so41976686
第8話見てきたんだが、これで最終回なのか
イメージPVだと思えばええんか?
あとミカンが頻出したのは未完の暗喩?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
>原作プロデューサーの田中謙介氏が自らシリーズ構成・脚本を手掛けた

もう選ばれし信徒しか関わってないコンテンツなんだし
大好評にならないとおかしいのでは?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:24:10 ID:- ▼このコメントに返信
実は仮想空間で戦ってたと言われた方がまだ納得できる終わり方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも角川はディオメディアに謝罪した方がいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
※61
脚本は本職に任せるべきだったよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:28:30 ID:- ▼このコメントに返信
※66
ぶっちゃけ蛸壺屋の同人誌の方が面白かったです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
全滅したけど転生して現代で幸せにしてるからハッピーエンドですからの遺影
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※96
あ艦これwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
※354
ソース出せなくて草
艦これアンチさんさぁ、いい加減妄想で批判するのやめましょうや
妄想なんかしなくても誰も擁護できない出来なんだからさ、誰かさんみたいに440万支払いたくはないやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
ウマとかが同じ事をやらかしたら次の日には転落してるんだろうけど
これでも地位が全く揺らがないのが艦これのすごい所だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
艦これアンチら素人が思いつく事は、制作側のプロは当然思いついてるはずなので、「あえてあそこであっさり諦める展開を選んだ」って事だと思うんですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
転生させてハッピーエンド…一期から学んだ結果やな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:35:56 ID:- ▼このコメントに返信
いっつも艦これ叩いてアクセス数稼いでない?時代遅れな産物まだ残ってんすねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
なんのために8話にしたのかが謎
12話使って史実捻じ曲げて全員生還させて残り4話使って艦娘たちの日常や訓練の描写映した方が良かったやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:36:33 ID:- ▼このコメントに返信
※32
なろう系でも、とんでもスキルで異世界放浪メシは評判よかったからな
キャラに飯作らせて、おはだけやらせるだけで人気出たと思う

1期で瑞鶴を出したからか、レイテ沖後半はやらずに瑞鶴vsカモシカの戦いもなし
急に坊の岬海戦まで飛んで、友軍艦隊扱いでアイオワ、ウォースパイト、フレッチャーなどを出し
EDで無理やり、山風や海風を登場させてるあたり
角川が新キャラの版権取得のためにアニメ作っただけだろなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
ガルフォースかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
※360
アイオワが出てきた時のヌートバーってコメントでコーヒー吹いたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※1
そもそも艦これって中高年のオタクしか見てないだろ?
いい歳してアニメの出来に癇癪起こすなよ爺共w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
強キャラ感出して助けに来たアメリカ艦は何だったんだよwそして何事も無く全滅ENDとかww
なんかボヤーって光ってたし、幻覚だったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
艦これのC2機関は、社員が自分達の会社のゲームをこだわって作るのが提督にも伝わってるので、不具合があってもそんなに荒れないのかもしれませんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
※369
もうとっくに地べた這いずってる状態だからな
これ以上は落ちる先がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
ここでコメントされてるアンチの勝手な妄想なんて事実がどうかも分からんのに勝手な憶測で艦これアニメをこんなくだらんことに巻き込むなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
艦豚は史実が好きだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
※373
そんなことしたら完結までにあと4か月も掛かっちまうよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
※188
例えばウマ娘アニメも各馬の先輩後輩設定とかレースの設定とか学園の設定がフワッとしてるけど面白いからなぁ

艦これアニメは戦記物をやりたいんだろうなってのは制作側のやりたい事は伝わってくるんだけど
視聴者の方を向いてないというか
どうやって楽しませるか、この展開で盛り上げるって狙いが1期も2期も伝わり辛い作品だったと思う
戦記をやるには尺が無さ過ぎてダイジェストにしかならんし
せめてやるならキスカ島撤退作戦とかもっと局地的な話を掘り下げたほうが良かったと思う

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
ここでワーワー言ってる艦これアンチなんて円盤売上出たらどうせ逃亡するしょ
ダサすぎるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
信者だけ 悲壮感 が凄くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※382
擦り寄られた史実さんもいい迷惑だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
せめて見てから文句言えよ
俺と嫁はずっと泣いてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
※385
そこまで言うなら、例え売上が悪くても人のせいにするなよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
※384
ウマ娘のアニメってゲーム開始前のは買取100円とかだったぞ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
劇中でアイオワ級と共闘しててこれは乾いた笑いが出る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:53:25 ID:- ▼このコメントに返信
ずっと信じて付いていった運営が
実は自分たちと違うものを見てるって結構辛い現実よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:55:27 ID:- ▼このコメントに返信
7話の締めで時雨改三パワーアップ描写って何だったんだろうって云う、粛々とした戦闘と、終わり方だったな。
言われてみれば、没年まで書かれていて史実の反映くらいに流していたものの、遺影エンドってのは笑った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※98
刀剣乱舞はDMMゲームスに限らずともメディアミックス大成功の部類だからな
舞台も実写映画も成功、映画2作目までするとは思わなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
※388
艦これ信者さん泣いててかわいそう
お嫁さんはスマホの中から自分の轟沈するところ見て泣いちゃったのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
日本の視点で大東亜戦争を描く事が出来ないのが敗戦国日本の現状
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
※369
劇中キャラ死なせてお通夜になるのはどのキャラゲーベースのアニメでも同じだと思うぞ
絶対死んだキャラを推してる人間が居る訳だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 15:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※385
1期2万枚か、ぼっち超えの覇権確定やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
なんかいつも艦これの事になると擁護ばっかりのアニゲーで劣勢になるの珍しいなアニメ艦これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
2期までに8年もかかり、ゲームの方も既にオワコンしてる状況でアニメなんぞやるべきでは無かったな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
艦これっていつ沈んだとか再現する必要性ってある部類?
てか、現実の戦争と違うんだから「戦いに負けたけど色々あって国は復興しましたし今は平和です」エンドになるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
負け犬の遠吠えが心地よい
要は日清のCMと一緒でブランド力が圧倒的過ぎると
どれだけ客をナメられるかを試してみたくなるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:03:38 ID:- ▼このコメントに返信
艦これもかつてはあんな人気だったのにな
金のなる木をぞんざいに扱って枯らすのはけもふれみたいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代アニメってめちゃ宣伝になるんだからここに力入れないとあかんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
攻略記事を書いて艦これにも好意的なある人が
アニメ視聴実況で転生した辺りから絶句して言葉を失ってしまう程だからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
※391
共闘じゃないぞ

何の役にも立たない幻がやって来ただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
愛国ポルノは言い得て妙やなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:09:54 ID:- ▼このコメントに返信
ここにいるようなニワカ信者はまだ戦える気でいるらしいけど
ガチ信者はガチの大ダメージ食らってるからな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
普通におれたたエンドじゃダメだったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この事実に必死でBAD入れちゃう愚かしさよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
艦これもアズレンもゴミアニメだよ目くそ鼻くそ アルペジオ最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※404
たぶん内容からして新規獲得目的じゃないし新規目的とするなら2期アニメ化自体が遅すぎる
だから宣伝にも力入れてないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:15:27 ID:- ▼このコメントに返信
※399
そんだけ艦豚も絶望で疲れきってるんだろうな…
いつもなら艦豚の総本山であるやら○んからシュバッて来るんだが、その元気もないんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
自分らがずーっと支えて応援してきたものを、愛をかけらも持ち合わせていない公式に好き勝手に弄られる
自分の好きな作品でそんなのやらかされると殺意の一つも湧きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニメにおいてアルペ最強は認める
めっちゃおもしろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
中高年しか興味のない艦これでコメントが伸びるってことはアニゲーもジジイだらけなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
3話で終わっておくべきだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
いつまで艦これやってんだ目を覚ませ!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
艦これもアルペコラボの頃はまだ楽しかったからな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
客層からして絶対やっちゃダメなことやってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
※416
まとめサイト自体が中年オタクにしか見られてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
こ れ は ひ ど い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
悲壮感ある最終回だった🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
まさか一期よりひどいとは思わなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>22
だな。
やっぱり『陽炎、抜錨します!』をそっくりそのままアニメ化するのが最善だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※90
やりたいことは否定しないけど、原案とかにとどめて、
脚本は別の人間がやった方が良かったってのは本当に思う
文章量(セリフ)が足りてないのに、それを映像化した結果、妙な間や無理やりなシーンが出来上がったと見てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
いつかあの海でお姉ちゃんの後輩とイチャイチャしたいです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンの売り上げは流石に越えるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
※304

二期のおかげで一期が傑作に思えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
毎回爆速でコメント伸びるなぁ
本当良くも悪くもオタクの注目を集めてやまない大人気コンテンツやw
アンチが騒げば騒ぐほどそれが証明されるという

10周年も粘着という名の【変わらぬご愛顧】をどうぞよろしくお願いいたしますw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
※409
過去の小規模イベントをモチーフにした話とかで良かったのにな
一旦脅威は過ぎ去ったって感じの勝利ENDでいいのに
全体を書こうとして細部が薄くなってるのは1期から繰り返しちゃったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
※107
エスパーの才能ある糖質さんがコメ欄に来てて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:37:59 ID:- ▼このコメントに返信
韓これの信者さんって大体いつも泣き喚いてるから可哀想……
乳幼児みたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※304
1期も劇場版迄含めるとそこまで悪くは無いから…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
いやーすごい
アフィブログにネガキャンの舞台が拵えられると待ってましたと言わんばかりに
暴言吐きたくて日夜イライラしてる自称オタクを名乗る何かが釣れまくるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
うーん、例えば第一話から敵が核兵器をバンバン使ってくるような
ゲームより史実より悪い状況からスタートさせて
最後に刺し違え遺影エンドとかならいいんだがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:44:08 ID:- ▼このコメントに返信
これ以上ない悲壮感()で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
※399
普段は頭のおかしいアンチの捏造や妄言をとくさんがせっせこ否定する構図だけど
この話題に関しちゃ言われてる事が大体事実だし当のとくさんが一番意気消沈しちゃってるからね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
※36
そもそも今さらアニメ作ったのが良くないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※165
いやしないでしょ

※96
※300
みたいに必死になって気に入らない評価を消して回ってるんだからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
バカにされてると「人気だな!w」としか言えない人が現れるのほんと草
悔しいいいいいけど言い返せないいいいいいいいいいいって思いが溢れてるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
これでも負けられない艦これェ…
敗北を知りたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 16:57:58 ID:- ▼このコメントに返信
現実の戦争は相手も別に日本って国を地図から消すとか日本人って種族を根絶やしにするつもりは無かったから
どっちかが完全に滅ぶまで戦うなんて展開にはならなかったし、終戦後も復興援助とかがあって今の日本のようになったわけだけど
艦これ世界だと艦娘以外に対抗手段が無い上で相手は人間や艦娘なんてどうでもいいと思ってるし、敵の領域って他の生物が基本生きれない状態なんだから・・・あのエンドみたくはならんだろ

普通にダウンフォール作戦が決行された後の日本状態になる展開しか考えられんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
メガミマガジンはぼっちを完全スルーしてしまって
艦これ表紙巻頭特集したの後悔してそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
負けたのになぜか平和になりましたENDという意味では鉄血を思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
プロ脚本家に任せろ言うが
艦これ知らない者が原作ストーリ無い設定アヤフヤ、これでどう作れって言うんだよw
肝心のゲーム制作者に聞いても、骨組みはこの2期が答えなんだぞ、誰やっても真面な脚本書けねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※444
チェンソーマンアニメを特集した雑誌も多いからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
何度見ても未だに分からない
3話の敵双子はこっちの双子に似てるけど何?向こうの一人自然に消えてるけど何?
1期とは設定別もんでしょ、轟沈したら深海棲艦になるとか深海棲艦から艦娘に戻れるとか無いんでしょ転生するんだから
じゃああの双子は何なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:15:32 ID:- ▼このコメントに返信
ニコニコの再生数少なすぎだろ
流れてるコメントも馬鹿にしまくってるし何このコンテンツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:19:03 ID:- ▼このコメントに返信
あらすじ読んだだけで草
酷過ぎてちょっと見たくなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
※446
ウマ娘のアニメも設定あやふやで基本は史実をなぞるだけだがちゃんとアニメとして形にしてるだろ
史実という大きなストーリーラインがあるんだから脚本書ける奴なんていくらでもいる
ゲーム制作者さえ無視すればな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
おかしいな、いつもなら300コメくらいからアズレン叩きの流れになるはずなんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
目的がよくわからないのとやりたいシーンだけ流してしまっている
物語は起承転結があって、何かしら最後に目的があるじゃん?
話の筋になる目的とか目標がないから結局なにを伝えたいのかわからないアニメになってしまったって印象
ゲームとしての艦これをしたかったのか?
史実の再現をしたかったのか?
艦娘、もといい元の艦達のことを忘れて欲しくないから作ったのか?
これらを全部やろうとしてチグハグなアニメになってしまったな・・・と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
お願い鎮守府目安箱アニメにしてくれ
あれなら結構キャラはブレてないけどギャグやってて面白いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
アンチにも同情されるってのが銃後感あってええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
擁護してるのは作品良くて擁護してるんじゃない
アンチや否定意見通したくないから擁護してんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
※448
真面目に原作からして設定らしい設定が無いから分からないとしか言いようがない部類
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
沈むんであれば扶桑と山城、金剛は沈めてよかったんじゃないかなって・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:28:05 ID:- ▼このコメントに返信
※451
ウマは本編ストリーあるだろ何言ってんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
※385
艦これ好きがこんな艦娘皆殺し遺影エンドのアニメのDVD買いたいと思うか?
こんなコメ欄ですら信者から悲愴感出てるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:29:13 ID:- ▼このコメントに返信
艦これ本体のアニメじゃなくてサルーテアニメ化してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
※445
あっちは主人公らが負けたら地獄が待ってるとかって訳じゃないから別に
結局主人公らは現体制に反発してたテロだし
こっちは負けたら滅びしか待ってない世界観(一応)だから「そうはならんだろ」ってなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
シン・仮面ライダーも艦これいつ海も、作者や製作陣のやりたいことだけやってるから一つの物語としてぐちゃぐちゃになってしまっている
映像作品なんだからやりたいことやるのはいいんだけど、見てる視聴者のことは考えないとアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
※459
ウマのゲームとアニメのストーリーは別物だし、1期の時点ではゲームも原作も何もないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ米英とかがその後なんとかしてくれたんでしょ
ストパンみたく基本あっちこっちでドンパチしてる設定だからそんな余裕があるかは知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
※461
サルーテ、目安箱、アルトサックスなら物語としては見られるからどれかアニメにしてもらいたいね
艦これファン向けでもいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※464
リリース遅れただけで本来は同発、別モノ?共通してる所あるぞ設定もな
艦これのように空虚じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
※438
その後のアレやけもフレ2並だのアークファイブ超えだの豪語しといてアンケは1期と誤差だったとはっきりするまではね
1期の時と違ってこれほどまでに「お前如きか榊遊矢に勝てると思うな」が当てはまる日が来るとは思わんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
最終回がほんと何を倒すために出撃したのかが謎だった

あと扶桑姉妹が退役していったけど、最後の遺影を見るに数年しか生きていない設定って何なのと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:38:44 ID:- ▼このコメントに返信
提督も大体ブルアカ世界に転生したし良い締めだったのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
最後の時雨アップでおわっとけばよかったわな
イェイはホンマ自尊心溢れ出てて意味不明になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
これの何がやばいってアニメでこいつらが何の為に戦ってたのかすら無意味にしてる事
まるで今のブラウザの艦これの戦いすら無意味にしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
※467
本来は同発ではないし、共通してるのはそれこそ史実部分だろ
1期の時点ではそれこそ史実とウマの擬人化って設定くらいしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
※460
買うんじゃね?艦これ信者は
グッズにキャラ要素微塵無くても、ロゴだけで艦これ感じるとか言って買い漁る購入層だから
その購入層の数字がはっきりとわかる良い機会

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
※336
あのアニメーターは言葉が足りんかっただけなんよね
納期を守るために、手を抜けるところと抜けないところを見極め、
抜けるところは抜いて抜けないところは全力でって意味だったんだが
全体的に手抜きしたと捉えられてめっちゃ叩かれたんよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
※473
何言ってんだ?こいつw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
※449
コメとかで暴れているアニメ叩きの本拠地がニコニコなのもあって提督ですらニコニコで見るならコメント非表示にしとけと言うぐらいだからそれはしゃーない、大百科の金ク民や築城戦を見たらそらそうなるよねって
逆に言えば場所が場所なのにアンケは1期とあまり変化ないっていくら1期とは環境や前提が違うとは言えこんだけ騒いどいてこれですかってなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:43:55 ID:- ▼このコメントに返信
※476
お前が適当なことを言ってると言ってるだけだがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
艦これはもうブーム去ったけど、島風の見せパンはTiktokとかでJK達の間で流行ってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※120
米帝みたいに支配がしたいとか鬼滅の鬼みたいに食料目的ならともかく恐らく人類絶滅が目的の相手に負けて
時間が飛んだら平和になってましたってどういうことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
まさか戦って死んだ者だけがヴァルハラへ行けるのだみたいな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
※478
ゲーム初期リリースはアニメと同じ2018年だツーの
それが延期しただけだぞ、適当ほざいてるのどっちだよwwwボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
※349
だからアニメ叩きはクソアニメ知らないと煽られるんやで
ただでさえけもフレ2やアークだけじゃなくて魔法戦争すら知らないってバレてるんだし
まぁこういう物言いしてたのにアンケは下手なクソアニメより高いからクソアニメ扱いするのはクソアニメに失礼なのは確かだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
※482
アプリリリース予定時期は18年冬
アニメ開始は18年春
最初から同発リリースの予定じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
まあ売り上げが見ものだな
最低ラインは5000枚、艦豚が必死に敵視したアズレンと同信者向けアクナイと並ばんとな
そこから万枚に向け幾ら伸ばせるかが信者力試されてる、グッズのように売れるはずだぞあいつ等の良い分なら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
※484
それを同発言わんで何が同発なんだよw
アニメからゲームでもなく、ゲームからアニメの展開ではなく、同時展開してるのがウマだぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:58:19 ID:- ▼このコメントに返信
敵の正体が分からないまま全滅した機動戦艦ナデシコみたいなもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんかいつもならアズレンアズレン言い出す奴すらほぼ湧かずに運営への憎しみを募らせてる辺り2期は相当堪えたんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 17:59:33 ID:- ▼このコメントに返信
※426
劇場版(というか1期)はそれで正解だったからな、劇場版自体がガチの想定外なだけで
じゃなんていつ海ではこうなったのかと言われたらどんな理由であれ根元は「ぼくのりそうのあにめじゃなかったから」で騒いでるアニメ叩きがその選択肢を潰したようなもんだし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
※486
半年遅れのアプリリリース予定が同発は草
アプリの発表自体アニメが終わってからだしな
同発にする気なら実際のリリースと二期のようにタイミング被せるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
※468
そら想像したハードルの更に下の代物を出されるとは思わんし
勝てると思うなっつーか勝っちゃいかんだろ
曲がりなりにもアニメしてるキュルルと榊遊矢に失礼だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※483
横からだが、普通に糞アニメだと思うぞ。
これ、8話+延期してこれだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
去年秋
ファン「完パケじゃねえの!?」
アンチ「完パケじゃねえの!?」
最終話放送後
ファン「なんだこのアニメ…」
アンチ「なんだこのアニメ…」
ファンとアンチの心を最初から最後まで1つにしてた怪作だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
大半は可愛い女の子がいるからハマってたんだろ
ただの美少女動物園やってりゃいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
※493
エアプ信者「感動した!運営さんは頑張ってる!批判するやつはある種のアズガイジ!」

これも加えて差し上げろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※488
クソアニメだのアークファイブ超えだのはニコ生アンケで完全否定されちゃったからね、せめて20%切ってるか普段から数字低いとかならまだしも
今の状況でやるのはオイオイオイなだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:08:07 ID:- ▼このコメントに返信
1期はまだ良かった…みたいな再評価?っぽいことされてるけど劇場版来るまではアニメの話題出すやつはアンチ扱いするくらいにはボロクソ評価されてなかったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
ニコ生で20%代は大概ヤバくねえかな…AVけもフレ2より高評価だぞってフォローどころか死体蹴りしてないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:10:29 ID:- ▼このコメントに返信
※491
でもそうはならなかった、けもフレ2やアークは流石に前提条件が違い過ぎるからせめてくまみこやヴヴヴは越すのかなぁって思ったらそんな事はなかった
だからこの話はアニメ叩きの口だけで終わりなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
仁王立ちのまま進むの面白すぎだろ
普通にスケートすればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
※498
まぁ、「アイツ(けもフレ2)より、いい点取ったからバカじゃない!」って言いながら20点のテスト見せられてもな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
ニコ生アンケ的に言えばラブライブスーパースター2期の最終回と数字が近い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
※197
リアタイはそうだけど、その後はピンキリ
ただ劇場版来るまでには「リアタイや一部が可笑しいだけ」ってのは言われてた

※498
普通ならそうだけど、艦これの場合はアニメ叩きが理由とかも出さず分からずにその辺りのアニメを持ち出したり8話の前から言っててあの結果だから訳が違う
それに今回のは5が1期より下がってるからヤバいと言われると大分怪しい
後向こうのアンケ民曰く1が80%超えは当たり前って風潮はやめて欲しいって苦言してたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
ニコ生アンケがこの数字でもおかしくないしー!とか言っても冬アニメの中じゃぶっちぎりでアンケート結果ワーストだけどその辺どうなん?次に悪かった奴でも1が40%台とかだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃまあ戦略的にレイテ沖海戦の処から始めれば妥当なラスト。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
同じ田中P原案ならぶっちゃけコミックの「いつか静かな海で」をそのままアニメにした方が余程マシだった。
1回2話で十分いけるし、ちゃんと「戦後」の自衛艦とも名前繋がりで「今と昔」が繋がってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
どっちかというとニコ生アンケよりも評価は割と甘めになりがちなアマプラで2を割ってる方が余程やべえ気がするけどそっちはフォローしようがないから全然触れようとしないのが超ウケる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
※507
そもそもフォローと言ってもアンチが馬鹿にしてたほど低くないからアンチ敗北(歴代ワーストクラスでは無いだけ)みたいなことしか言ってないからフォローにすらなってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
カタパルトとか巨大ロボットに使うようなメンテナンス用の足場とかロボットアニメみたいな事やりたかったんだろうなとは思った
結果的にはそこまで振り切れず中途半端にしかならなかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:40:22 ID:- ▼このコメントに返信
※504
それならまだ言いたい事は分かるから最初からそう言え定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
だから陽抜をアニメ化しとけとあれほど言ったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
ENGIという寄せ集めの烏合の衆にアニメ化など任せるべきでなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※457
そうは言っても原作の方はもうかなり前から敵のボス倒した後のセリフで転生?だのみたいな感じで敵(ボス)から味方(報酬艦)になるみたいなのボイスでやってるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 18:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
まーたアズレンのせいか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
アズレン叩きに持っていけないからENGIに責任転嫁してて草
どう考えても原因は
※1
だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
全滅で戦後日本発展なら戦う意味ないじゃん?軍事政権か艦娘テロリストかな?
深海さんにはごめんなさいしないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:25:32 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの史実(無理ゲーな海戦)の悲惨乗り越え全否定で笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:30:05 ID:- ▼このコメントに返信
※483
まとめサイトでもアマプラでもニコ生でもどこいってもクソアニメ扱いなんだけどそれについてどう思う?
つか君自身はこのアニメ面白いと思ってんの?
擁護してる人ってアニメの中身については何故か全然触れないんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:31:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
1期の頃はしたらばの艦これ艦これ板なんか田中の存在ガン無視で
花田に全責任があるのが既定路線のような世論作りに必死だった
田中を擁護したくてスタッフ変えればうまく行くと口を滑らせた奴に
スタッフ総入れ替えの中で唯一、田中が両方に関わる人物として居たら
言い訳できなくなるだろうなと言ったことあるけど案の定だったな

2期で田中を脚本にクレジットさせた人は事の顛末を良く知ってたようで
田中本人が申し出たんならまあ、その自己評価の高さに草生やす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
見てないから正確なことはわからないんだけど、これが敵もろとも全滅したならまだしも
敵に負けて全滅してるのに、平和な世の中に転生してよかったねってのはおかしいだろ。
深海棲艦が支配する世の中になってるわけなんだから平和な世の中になってるわけないんだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
殿役だったから全滅ENDはまぁわかりきってたことではあるけど処分が雑すぎる

遺影はこれ順番がおかしいわ、全滅→遺影→転生ならまだわかる、何故転生を先に映してから遺影END流したし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
※512
ENGIはがんばってたよ
脚本届くの遅すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:43:06 ID:- ▼このコメントに返信
※444
放送開始当初までのぼっちはあまり見向きもされてなかったからしゃーないわ
かと言って艦これアニメに賭けるのはどうかと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
※446
それなんて艦これ1期じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※1
責任者取って更迭してね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
田中 10周年記念イベントで最奥深部報酬艦をあえて陸軍にしたら提督たち盛り上がるやろな
何これ
信濃かエンプラの方が10周年記念イベントに相応しいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
艦これ10周年とか凄すぎるわ
10年間も覇権コンテンツなんて艦これくらいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 19:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
1.2%ってなにwwwwwwwwwww
そんなんあんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
※158
少し前の記事で古い日本家屋に西洋の剣と盾が飾ってあるのミスマッチすぎるだろとか見たんだけど
言うほど作画普通か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
一応キャラは大体幸せだっただけけもフレ2より酷いんじゃね
こんなんで円盤だって買いたいとなるわけないやろに、なんでこういう決定を下すんやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:11:47 ID:- ▼このコメントに返信
※520
そもそも深海棲艦が居ると何が問題なのか、って一番肝心なところですら設定が練られてないからね
作品によっては海上航路が封鎖される、陸上が侵食されて海になる、とかなってるけど
本編やら艦これ改では何の問題なしに海外遠征やら海上輸送やらしてるし、物資が滞ってる描写すらないんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
※364
なお田中は1期で花田大先生にいちゃもん付けて修正させたんですけど
それであの出来やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
※384
ウマ娘は原作ゲーム要素は殆ど無視して
トウカイテイオーの三度の骨折と復活に焦点を当ててたからな

しかしシンボリルドルフ、一体何歳なんだ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
※527
DMMの中じゃアイギス10年の方がトータル上
艦これはDMM全年齢向けの中で10年やって来ただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
※490
嘘ばっかり言ってんじゃねーよwサイゲが両展開するって言ってんだろ
何でサイゲがアニメだけやんだよバカじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
2話ぐらいまで見て暗い展開だと思ったから別にこれは叩くような事じゃない
史実通りと言えばもうじきアニメ化される逃げ若も最後はバッドエンドなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃげキャラが可愛いだけですぐ日常系にしろとかいうやつの評論文は
聞くに値しない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
※321
化け物2つと比べるのは流石にNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
※291
最終決戦で全滅も十分あり得る戦いに向けての作戦会議なのになぜ一人発情してる艦娘がいるんだよ
あの執拗なまでの蜜柑推しは何の意味があったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:53:23 ID:- ▼このコメントに返信
※337
艦これは秋アニメなわけだけど、それの脚本が「秋には完成した」って角川の担当が言ってたじゃん?
確か年末のリアイベだったと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※534
でも覇権じゃないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
いや、戦争時沢山の艦沈んでるし。
まさかでもなんでもないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
※507
実はね。一度レビュー消されてるんだ
正確には、作画崩壊してた回を差し替えるために動画を新しく登録しなおした結果、
レビューも新しくなったって感じなんだけど、当然「もしかしたらレビューを消すためにやったのでは?」って疑いに火がついて、
怒りの低評価連打になってしまったと言うオチ。もともとは確か何だかんだ☆3くらいはあったんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:59:06 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ1期のラストがみんな揃ってボコり展開だったから
同じことやったらそれこそ興ざめだったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 20:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
※66
悪い意味で有名な編集がやらかした余波に巻き込まれたって話だった
編集とSASAYUKI双方で継続に向けて色々やってたらしいが結局ダメだったとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
ドイツ艦出なかったのは最後の遺影EDがヒトラー最後の12日間オマージュだからって言われててめちゃくちゃ面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
確かにラスト鬼滅まんまやな
あれはクソでしたね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
※78
この脚本書いた田中はその双方をグダグダにした福井春敏にすら及んでない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだとアズレンはあっさり方向転換したのに
艦これはなぜ突っ込んでしまうのか
理解しかねる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
※20
……とか言ってる割に作画スタッフ中・韓だらけだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
※543
提督さんなんですぐそんな嘘をつくの?
元々の評価は1.7だった
それが3月に入ってから謎の新レビューページができて1.6まで下がった、
3月に消えたことは今のレビューに再投稿された日付でも確認できるので3話の作画崩壊は全く関係ない
そしてレビューリセットの批判を更になくすために元のレビューページに戻り、
今は謎のレビュー初めての人達が星5爆撃で1.8になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
せや、鬼滅リスペクトしたろ!←まるで意味が分からんぞ!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
※190
闇鎮好きだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:30:06 ID:- ▼このコメントに返信
※78
さすがにその二つを艦これの引き合いに使うのはあまりにも失礼すぎるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
※61
日野はプロット書きは悪くないと思う、シリーズ構成に留まれば有能じゃないかな
脚本でもシナリオの分野って会話の口調だったり、必要な情報や演出をどう盛り込むかの戦術的な手腕が必要だから
全体の流れを設計する戦略的な視野なら日野は悪くないと思う
田中はそういう才能の片鱗すらないと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
はっきり言ってその辺の脚本素人の艦これプレイヤー連れてきて脚本書かせたとしても遥かにマシなストーリー作るんじゃないのってレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
※530
間違いなく酷いぞ
もはや話の体を成してないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※544
じゃあなおさら米英友軍きた意味がわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
※556
ほんまそれ
ド素人の妄想劇でもこれより酷くはならんってくらいのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※526
絵師が身内となじみのある外注しか起用してないのもあかn
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:36:38 ID:- ▼このコメントに返信
もう謙介はカレー屋だけやってろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
まだこんなゲーム続けてる奴らは田中信者キメすぎて大絶賛してんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:37:45 ID:- ▼このコメントに返信
あの黒歴史と言われた一期を更に下回ってくるとは流石に予想外だったわ
制作期間は十分すぎるほどあったはずなのにマジで今まで何してたんだよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
あの黒歴史と言われた一期を更に下回ってくるとは流石に予想外だったわ
制作期間は十分すぎるほどあったはずなのにマジで今まで何してたんだよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
※275
チンギスハンシリーズともども採算合わないからテクモ吸収した頃に製作チーム解散したはず
少なくとも中韓のクレームごときで制作やめたわけじゃねえよ
その程度で中止になるならとっくの昔に無双と三国志は凍結してるし太閤立志伝のSteam配信もやってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※503
この文体と語彙・・・艦これまとめで大暴れしてるやつにそっくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
だから素直におねがい鎮守府かふぶき頑張りますアニメ化すりゃよかったのよ
アズールレーンの方もびそくの方はわりと受けてたじゃん
ネタ以外で悲壮感キリッとか言ってる馬鹿がどんだけいると思ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:45:09 ID:- ▼このコメントに返信
※511
田中が口を挟んだ結果、何時もの田中劇場になりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
※562
まぁ「アニメとしては面白くないが」とか前条件つけたり苦言言ってる信者も居るものの概ねは称賛しとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
史実を淡々となぞっていって、史実通りの残存艦ごく少数のほぼ全滅ENDならね
遺影形式で再紹介も振り返りの意味でもありだったとは思うんだ。そういう締めの同人誌も見た事あるくらいに珍しい発想じゃあない
いつ海の場合、史実で沈む艦を類似した状況に直面させて「うわー沈む。沈んじゃうよー」って艦娘を右往左往させては、「何だか知らんけど!」「なんだか助かった!」「ラッキー!」みたいなテキトーなノリで史実改変して、「運命を乗り越えた」みたいな描き方してた
言うなれば史実を否定すべきものであり、艦娘を陥れる悪しき運命、呪いとして描いてた。雪風のハライタ出撃不能とか擁護してた人曰く『史実だから仕方ない』ってまさに典型的な例
そうやって迎えた最終回。「史実改変してみたり、あり得ないアメリカ艦娘召喚とか色々頑張ったけどやっぱり敗戦と定められた史実には勝てなかったよ」ってオチは、原作者の史実に対する憎しみと怨嗟に満ち満ちていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
※562
『艦これ速報』に行ってごらん

狂信者ばかりの地獄絵図が見られるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
一期の時も思ったけど普通の萌え豚向けアニメにすれば萌え豚がブヒブヒ喜んでお布施するのに
どうして自殺したがるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
やってたのか…見なくて良かった^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※356
クリアされたら悔しいからな
そういう意味で想定道理なんだろう

…馬鹿なのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:52:12 ID:- ▼このコメントに返信
※540
言い分は「脚本、絵コンテ、声の収録は秋までに上がった」ってい脚本納品時期を説明してるようでまったく説明できてない口上
んで脚本は具体的にいつ上がったんですか?と問い詰めたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※555
ガンダムAGEみると日野もあんま全体的な流れ作れる視野なさそうだけどな
それでも田中と比較するのは失礼極まりない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
作者の自己満足を作品にして、観客側は全然望んでないものだったので炎上というパターンはなくならないなあ。
かのユアストーリーが最悪の例だろうがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
アマガミのイラストレーターの高山箕犀も素人なのにシリーズ構成と脚本やってたけどあれとどっちがマシかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 21:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
※532
吉野のやらかしと田中の横やりを統制しきれなかった結果が一期とその尻ぬぐいの劇場版ってことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
※571
いや、実際にサイト見てもらえれば分かるが流石に今回ばかりは大半の提督がクソアニメ認定してるよ
503みたいなのが意味不明な擁護で孤軍奮闘してるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
艦これは好きでも嫌いでもなかったけど
このアニメしょっぱなから陰鬱で見るのがおっくうになって切ってしまったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
※443
そもそも深海サイドの目的もしっかり設定してるわけでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:05:51 ID:- ▼このコメントに返信
訂正
503みたいなのって言ったけど多分同一人物
文体がそっくりだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※583
いつ海のアンケは低くはないって思ってるようだしたぶんそうだろなw
そりゃけもフレ2のアンケ(1が数% 5が95%とか)よりは確実に良いんだけどさあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
※404
公式が「このアニメは宣伝目的じゃないです」って扱いだし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:18:05 ID:- ▼このコメントに返信
ブルアカとアズレンに擦り寄ってくんじゃねーよとくさん😅お前らは艦これと共に沈むんだよ🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
🍊が最後まで主張しすぎ戦場にまで持って行くとか頭おかしすぎる
あれが暗喩のつもりならもっとさりげなくやれ
面白いと思ってやってるなら猛省しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
このコメントの伸びっぷりだけでも少なくともアニゲーでは覇権アニメだよな
アンチには残酷だがこれが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
蜜柑で未完だけは面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
※542
史実には水上スキーしながらいきなり光ったり模型ぐらいの大きさの戦闘機に乗る妖精さんいないんスよ
というか史実寄せでやるなら何で3話で全員生存させてんの?とか逆のツッコミもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:31:16 ID:- ▼このコメントに返信
※20
おまえのノルマ円盤三枚な
そんなに終わるのが惜しいなら続編か映画版のために金出せよ
できるよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※588
それは、迷惑系Youtuberがアホな事して批判コメント沢山もらって(自分は人気ある!!)と勘違いするのと同じレベルだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
※587
あのみかん推しがあったおかげで、全ての艦娘が倒れたあと空からみかん星人が降下して深海棲艦を殲滅
轟沈しかけの艦もサルベージしてエンディングの平和な世界が訪れたんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
でも楽しかっただろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:42:25 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ艦娘が沈む限り深海棲艦も増え続けるわけだし、実質無限の敵に勝てという方が無理があるわな
それこそ第二次大戦のアメリカと一緒だわ。どんどん大量生産される兵器。
結果は同じなんだし現代で平和に暮らせてるならまぁいいんじゃねーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
双葉ますみさんの頭低艦娘漫画をアニメ化したほうが確実に良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
信者にも愛想つかされそうな出来栄えにニッコリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:52:33 ID:- ▼このコメントに返信
※590
一行目に関しては擬人化に対して難癖としか言いようが無いが
二行目に関しては同意しか無いわ、全滅エンドで終わらせるのにif展開いくつか挟む意味は全くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの方に一切シナリオ無いのは幸いだったな
ストーリー実装されてたらどんな酷い物が世に出ていた事か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
※250
買うに決まってんだろ
その為の金はもう押さえてあるんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 22:59:12 ID:- ▼このコメントに返信
※443
残念ながらルーズベルトが急死しなかったら十分あり得たんだよなぁ…
戦後復興もマッカーサー元帥(というか米軍部)が天皇家側についたからあったようなもん。
マッカーサーが米民主党の政策そのまま遂行してたら日本人ウン千人餓死政策とか現実になってたんだぜ?

蛇足だけど東日本大震災のトモダチ作戦。
あれを遂行中任務ほっぽって独断先行でやった艦長のトム・バーク大佐は、
終戦時マッカーサーと同じく日本側に付いたアーレイ・バーク大将の孫な。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
※480
大本営が大嘘吐いてる
海を侵略しようとした人類が深海様の逆鱗に触れて成敗された後に敵の統治下で復興したんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※601
それ誤解でファミリーネームが同じだけだってよ
トム・バーク大佐と故アーレイ・バーク氏に血縁関係はないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
他が後から設けられないように切り刻んで絞ってから捨てたくせに
やっぱり儲けようと企んでゴミ箱から拾ってきたコンテンツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※602
何もかも沈めみたいなこと言いまくってくるのに統治するとは思えんのですが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
最終回さえまともに占めてればそこそこの評価だったろうにな、死に際に希望を掴むわけでもなくとことん絶望させるでもなく、全体的に半端で「なんかわからんけど全員死んだ(笑)」くらいの感想しか出てこない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/30(木) 23:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
※563
なかったから延期したんだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 00:38:24 ID:- ▼このコメントに返信
※158
作画が・・・普通・・・?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 00:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※601
米国的には第二次大戦はドイツ打倒が中心であって、日本の相手は片手間感覚だし
ナチス崩壊後も日本への認識なんて国が戦争に対して厭戦ムードになるまでに決着つけなきゃならない消化試合みたいなもん
だから広島・長崎への原爆投下やソ連の対日参戦でさっさと降伏してくれればそれでいいし、しなきゃ核や化学兵器の実験も兼ねて徹底的に潰すってなってただけだよ(だからもし宮城事件が成功してたら日本って国や人種は世界から消えてたかもしれないって話になるわけだし)
当時のアメリカ様にとっての日本なんてそんなもんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 00:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
本編作画が良いわけでもないのに
やたらアニメ誌にポスター付けて押し出してて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 00:57:08 ID:- ▼このコメントに返信
※605
地上に留まっとけ、ってことやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 00:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※563
最低でも3年あったのになんでやろなw
脚本に至っては2期制作決定(笑)から6年も猶予があったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
※184
名作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:09:01 ID:- ▼このコメントに返信
なんやろ8話の前半て7話までにやっておけや
8話は戦闘だけ見たかったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
※601
ダウンフォール作戦はあくまで日本があのまま降伏しなかったら行われたという作戦だし
決行理由もアメリカ的には黒字のまま戦争終わらせたいから日本みたいな死にかけの国にいつまでもかまってらんないって理由によるもの(日本は遅滞戦術で持久戦に持ち込むのが予想されたし、軍需産業系の株価はナチス崩壊を期に徐々に
下がり始めてた)
艦これの深海棲艦はただ本能や憎悪でひたすら破壊と捕食を繰り返すだけの存在だから、日本が降伏したから終わりなんてない

>復興
当初の予定はどうであれ米国主導での戦後復興とかが行われたのが現実の歴史
前述の通り艦これの深海棲艦たちには当時の米軍部みたいな心境の変化とかなんて無いだろうから(そもそも交渉とかの機会すらないだろうし)、エンディングみたいな現代日本に近い状態なんてありえないって言われてるだけ

その辺の違い理解出来てる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
なんでストパンみたくおれたたENDにしなかったんかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
海外艦の支援がマジで急に入ったな
どういう経緯なんや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
なるほどなー、二次大戦を艦娘擬人化するとこうなるけど
そこから現代の艦これにつながるんやでとかやりたかったんかな
遺影はサービスのつもりなんやろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
艦娘って元ネタの実艦時代の記憶を(中には轟沈時の記憶も)持ってるのいるから
最後のはあの世界の未来ではなく、現実世界みたいな平和なパラレルワールドの未来に転生しましたって事じゃ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 01:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
鍛えられたファンしか残ってなさそうなのにこのニコニコアンケートかよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
※317
その説が真だとすると、雨宮千遥が絶縁されてるのはデマってことになるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
※269
そりゃ売れるよ、艦これのロゴ入ってるだけで売れるんだぜ?w
艦これ信者の購買力はカルト宗教の信者並だからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※609
そして、その後米国はアジアの安定のために膨大な費用と血を流すことになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
アンチは必死だなってその末路が440万賠償なんだから笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:53:52 ID:- ▼このコメントに返信
※580
コメ欄は元々スレじゃ相手にされないアンチばっかなんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※542

もちろん史実じゃほとんどの艦が沈んでるのは分かってるんだけどね。艦これ2期じゃ、1~7話でキャラの死亡を不自然なくらい避けてたんだよ。史実で沈んでる船を「死亡じゃなくて除隊しただけ」にしたり、なんとか生き延びたことにしたり、ここまで誰一人死亡シーンがなかった。ところがこの8話の戦いに参加したメンバーだけ急に全滅させられて「感動しろ」と言わんばかりのBGM流されてもナニコレってなるよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 02:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
正直時雨エンドで悲壮感出すなら扶桑山城とか西村艦隊沈めておけばよかったのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 03:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
覇権だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 05:23:25 ID:- ▼このコメントに返信
※12
内容が事実かどうかで判断しろよ【脚本:田中謙介】なんだからw

まいじつに事実陳列罪食らってムガるとかお前田中謙介みたいだな(直喩)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 05:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
※624
純利益222万円の艦これが必死になって1年以上かけてホウテキソチして440万っすか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 06:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
艦これごときが榊遊矢に勝てると思うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 06:36:03 ID:- ▼このコメントに返信
※167
マジンガーZ最終回のグレートマジンガーみたいなノリで
海外艦が助けに来てたから、時雨が沈んだ後はソイツ等が
戦いを引き継いで勝って、ついでに日本の復興支援も
してくれたんと違うか? 知らんけど(鼻ほじ〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 06:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
※616
艦これには悲壮感があるからな
ストパンのような萌えアニメとは違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 07:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
い、いえ~い
ぃぇ~ぃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 07:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
もう令和も5年や…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 08:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
※625
批判は全部アンチ!
狂信者の鑑っすね〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 08:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
※626
言葉は正確に使えよw

艦これにあるシステムは「解体」なのにわざわざアズレンの「退役」をパクった

というのが事実だろうがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 09:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームのほうもサ終が見えてきたし
アニメのこのオチはサ終するときのゲームのエンディング場面に流用する気かもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 10:05:12 ID:- ▼このコメントに返信
※619
その後に遺影を持ってきたので文句言ってる人が多い
遺影と転生シーンを逆にしてたら「シンエヴァかよ」くらいしか言われなかったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 10:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※637
とくさんは何ムガってんだよw

覇権ゲーである艦これにあるシステムは「解体」だろ?w

オワコンであるアズレンにあるシステムが「退役」だろ?w

もっと誇れよw

アクティブユーザー1000万人の覇権ゲーである艦これの「解体」システムをw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 10:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
※497
「田中謙介は艦これに関わる限り無能かつ有害な脚本家・プロデューサーだ」

という客観的事実を認めたくないから、
「2期がクソ」じゃなくて「1期がよかった」になってるんだよなぁ・・・

あいつ個人ブログから5chスレまとめwikiまで監視検閲して削除させてるからなw

批判されたくねえならマトモな仕事すりゃあいいだけなのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 10:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
一期も花田なのにあそこまで酷くなったのはやっぱり田中が注文付けてたからなんだろうな

田中がやりました

昨日として成立しないゴミオブゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 11:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※601
>マッカーサーが米民主党の政策そのまま遂行してたら日本人ウン千人餓死政策とか現実になってたんだぜ?
現実の歴史ほど復興等へ協力的であったり、日本国民の尊厳をある程度は保障しようってならなかった可能性があるってだけで
別にヒトラーのユダヤ人根絶みたく日本人を滅ぼすとか、そういう意図や目的からのでは無いっての分かってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 11:37:44 ID:- ▼このコメントに返信
ENGIスタッフによる暴露はガチで期待してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 12:23:15 ID:- ▼このコメントに返信
※643
ユダヤ人が発明した原子爆弾で民間人を大量虐殺した事実があるのに何言ってんだお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 12:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
転生エンドで一番成功したのはガルフォースだと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 12:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
※265
艦これ2期=実力が無い
けもフレ2=実力が無い+悪意
 
 
僅差で艦これが勝ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 13:11:50 ID:- ▼このコメントに返信
※647
いつ海は田中謙介の無能+公私混同・職権濫用+リョナ性癖だから艦これの惨敗なんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 13:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームもアニメもまだやってたのかという感想しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 13:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
賛否両論になるって事はそれだけ人の心に響いたって事だからな
頭空っぽのきららアニメとかご都合だけで構成されたなろうアニメに慣れてるゴミには分からんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:05:25 ID:- ▼このコメントに返信
※586
既に海の底に沈んでるアズレンにすり寄る?

恐ろしい事をおっしゃいますね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
※648
これ開示請求されてIP握られたら他の発言も掘られて賠償請求余裕だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※651
イベント始まってからドロランキングずっと50位以内で草、普通に月数億は売り上げしてるからド安定やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:34:43 ID:- ▼このコメントに返信
※257
「売れて」って、そういうお前は買わないんかいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
萌えミリとかホルホルしてなんぼで史実突きつけたんか
艦これとか全盛期は愛国創作実話が毎日のように産み出されてたんだし今残ってるのもその層やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※652
「悲鳴いいよね悲鳴」は田中謙介本人の発言だぞ何言ってんだお前艦これアンチか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
※650
賛否両論??
賛の意見を全然見ないんですが…
擁護してんのも批判意見に噛みついてるだけでアニメの良いところ全く言わないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 14:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
※653
むしろセルランが最上位にこないのに安定して100位以内にいるってことは、
課金圧が弱くて固定ファンがいて人気・活気があるってことだから、
ガチャ批判してる層=とくさんにとっては理想的なはずなんだよね

セルランが高い廃課金ゲーを礼賛してるくせにほんと何言ってんだろうなあいつらw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:02:40 ID:- ▼このコメントに返信
3話で万策尽きて全体の内容も最終話も伝説級に酷いのに話題にすらなってないのがもう艦これのコンテンツ力を語ってるよな。
好きの反対が無関心言われる通り、もう関心無い人の比率が圧倒的多数という。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
遺影エンドやるなら最後の瞬間載せて転生描写無くしたらそれなりに評価されたろうに
中途半端なことするから嫌われる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※648
けも2には総監督と細谷Pがいるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
調べたら艦これって10周年なんだな
そら10年間も覇権ゲームならアンチも嫉妬するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:35:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>662
ほんそれ
艦これの人気凄すぎるわ(^o^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:39:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>662
俺もそう思うわ
艦これはいまだにイベント大盛況だしアニメもなんだかんだで評価されてる
何よりDMMランキングで未だ上位の覇権に位置してるからな
アンチは思い上がるなよって感じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 16:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
またレスもまともにできない池沼提督が湧いてて草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 17:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
※661
けも2必死で叩いてたたつ信も、今はもう完全に絶滅したし
信者もアンチも短い命やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 17:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※659
アンチか?
話題になってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 17:51:00 ID:- ▼このコメントに返信
その理論だとアズレンより稼ぎがない艦これはもう骨になってるなw🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 17:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
草野球ランキング🤭早く高みに登ってこいよ😎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 17:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
1期終わってちょっとした辺りでゲームも引退した民だけど、マジで悪い意味で1期超えたんか?
本当ならやべーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 18:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
艦これプロデューサーって艦これが奇跡的にヒットしただけで
以後の展開で化けの皮剥がれすぎてもう骨も残ってないって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 18:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
※532
たぶん花田は1期でカレー回くらいのノリの脚本を用意したんやろな
でも田中が鬱展開ゴリ押しをした結果キメラみたいな作品になった
劇場版がまだマシな出来だったのは最初からそういう傾向の脚本を用意したから
大方、こんな感じの事情だろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 18:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
※666
すじものフレンズは勘違いしてるけど、『けもフレ』なんて
とうの昔に忘れ去られたコンテンツだぞ?

君達が呼ばれてもないのに、勝手にやって来て騒いでるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 19:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
※662 ※663 ※664
自演するにしてももう少し間隔開けろよ、36秒でレスとか艦これ擁護の衝動が抑えきれなかったのかよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 21:24:24 ID:- ▼このコメントに返信
※671
アンチ乙
艦これ界隈でもプロデューサーを有能扱いしてる奴なんていないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 21:42:59 ID:- ▼このコメントに返信
※7
失礼な。外注に丸投げしだしたのは延期した三話目からだぞ。そこから作画ミスが一気に増えた。
ちなみに内容の酷さは下請けの影響じゃないからな。単純に酷いだけだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 21:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
現実的というか、結構的を得た批判なら結構グッド入るの見ると、ここ含め、まとめサイトで本当に擁護してる狂信者って精々三人くらいしかいなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 22:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
おそらくは「イメージを膨らませる余地を減らしたくないから世界観の掘り下げを極力避ける」という
一話完結形式でもない限り恐ろしく話作りが困難になる縛りを田中Pが勝手に設けてたんだと思うわ
脚本や構成なんて素人のくせにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 22:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
何年も期待して楽しみにしていたアニメがこんな結果になるとは…
ファンなのでまた(無いと思うけど)アニメ化があるならば応援するけれど
今後は好調なコラボやリアイべに注力してほしいかなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 22:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
※671
そりゃ艦これ以前もアレだったんで
学生時代に作ったっていうPCゲーは古いゲームすぎて評価そのものができんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 22:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミに期待してたゴミ共
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 23:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
※681
作品のファンはそこから供給されるものに結果を見るまでは最大限期待してしまうのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 23:44:24 ID:- ▼このコメントに返信
艦これをサ終了間近のオワコンって言うのも、覇権ゲームって言うのもどっちも自演臭いのがなんとも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/03/31(金) 23:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
万※651
アズレンは3~5万円くらいするフィギュアが飛ぶように売れてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 00:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
※684
そういや艦これ最後の希望である3万超えのキューズQのアイオワどうなったかなってあみあみ見に行ったら、
最初の販売予定から4ヶ月近い延期を繰り返し、後数日で発売なのに値引きされても絶賛予約中なのな
商品ページの直ぐ下に、滅茶苦茶マイナーなアズレンのラ・ガリソニエールがランキング入で表示されててマジで無慈悲すぎて草だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 03:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
21%も1を押してる事実に驚愕
普段ドラマやアニメを見てないんだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 04:01:53 ID:- ▼このコメントに返信
※685
らがりそちゃんは性能こそ微妙だけど、アズレンだと珍しい尖ったタイプのキャラ付けだからね
ああいうキャラ好きな層は常に一定数いるし、今日から始まるシーズン任務でMETA出るし

まあフィギュア人気を見てると艦これが終わってるのがよくわかるよね
AMAKUNIはランキングで全く見ないしアルターはド安定の上位常連だし

アルターがひとつも艦これフィギュア出してないのは本当に慧眼だと思う
艦これキャラってただのクソダサドヘタクソの芋絵だから立体映えしねーのよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 04:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
※164
でも新しい卯月ちゃんはもう来ないんだ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 04:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
※53 ※310
提督さんは魘されたように「キャラはいい!」って連呼するけど、
しばふ絵グッズはいつも売れ残ってるし新作フィギュアも出ないし、
物販の間借りをしただけ、広告を出しただけでコラボと自称してるだけで、
他コンテンツとのコラボもしなければ、露骨な品薄商法で人気をアピールするだけで、
客観的な数字が出たと思えばアズレンに惨敗するし・・・なんでそんなに強気なの?

お前らネットやってて艦これの話題しか追ってないせいで未だに大人気だとか思ってない?
pixivの投稿数とFav数を見ろよw
Twitterのお絵描きだけTLに表示させて大人気!とか自称してない?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 06:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
※686
25分間真っ黒な画面を流しただけのBTOOOM!6話で7.6%
ひたすら信者をアンチに変換し続けた遊戯王アークファイブでも2.8%
これを考えるとまともに放送してるのに21%という数字を出したのはかなり低い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 07:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
☆1.5ってスマホ太郎以下か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 10:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
※618
海上自衛隊のやはぎは旧帝国海軍から襲名したわけではないので同一視はすんなよ、
って防衛省から釘刺されてるから現代の艦これは無理なんすよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 10:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームもテキスト全然置かないしそもそも設定詰めてないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 11:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
※685
アズレンフィギュアが売上いいってのは一切否定する気無いし、最近は本当にスゲーなって思うけど
キューズQのフィギュアが四か月延期して、延期しまくりのフィギュアがランキング外なのはごく普通の事だが
ぶっちゃけキューズQならどんなフィギュアでも一年延期してもおどろかん
あみあみでアズレンフィギュアの売上が良い事も込みでフィギュア界隈で常識レベルの話を語られても反応に困る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 11:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
一期どうの以前に延期延期でもはや無風だったじゃん
ファンの顔暗くするために作ってんのかレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 11:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
※686
前肯定の宗教だもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 11:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
※310
これがとくさんの認識か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 12:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
田中原作担当のいつか静かな海で、それも内容スッカスカで雰囲気だけのつまらない漫画だった、
作画の人の頑張りで読める漫画にはなってたが。
内容が皆無でつまらないのはこのアニメと同様、やっぱ田中は才能無いわ、それは断言できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 12:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
原作プロデューサー自ら轟沈させに逝くスタイル…
これが米国ですら恐怖させたというジャパニーズカミカゼアタックですか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 12:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
ニコ生高評価20%台とか昨今の失敗を回避するアニメ界において異例とも言える。
今ならこんな駄作を世に放つ前に改修するか封じるかの処置をとるのが普通なんだが、何かの間違いで流してしまったようだ。ここまで酷いアニメをお目に掛かれる滅多に無い機会
あと、アマプラでも☆1.7評価とか、ずば抜けて低評価だ。とくさんがどんなに擁護しようが世間がこのアニメをゴミだと認めてるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 13:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
※475
というかそのアニメーターが担当した箇所がクオリティとしては一番マシだったんじゃなかったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:06:32 ID:- ▼このコメントに返信
そしてこのあとアズレンSAGEの記事を書くと伸びる伸びる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
※678
なら最初からアニメ化しなければいいだけ、提督も出さなくていい、キャラも出さなくていい
二次創作に固定した印象を抱かれたくない!でも公式でアニメもしたい!それはワガママなんよ

考えてみたけど、あらゆる方面で特化したアニメを1期、2期、3期と作るか、あるいはこれらのアニメを同時に放送する
これで目標達成ワンちゃんなんとかなる、けもフレもこういう面でなら作品内で前期作品の否定なんて事にならずに今より悪く言われてない、まあ作品外否定にはなるがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※384
確かにふわっとしてると言えるだろう、が1期のウマ娘って後ろの背景や舞台装置で世界観をしっかり描いてる印象有るわ
そこがリアルとのギャップになってて面白い、いかにギャグなウマ娘の存在を世界に落とし込もうとしているかが面白い
んだが2期のギャグはなんか違う、レースはずっと特に面白くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※689
キャラはいい!(願望)だからな
10周年1発目のイベントだってのに、新艦全部知名度がないものばかりで、見た目も落書きみたいなのは何なんだろな
しかも一番の目玉が陸軍の、AIのお出しした福笑いみたいに崩れた顔の芝生艦とかいう罰ゲームみたいになっとる
新艦の4/6は改造すれば虹背景になるが、特効(笑)が無ければ性能もゴミっていうレア度詐欺みたいになってるし
Good 0 Bad 0
. 憂国2023/04/01(土) 17:40:15 ID:- ▼このコメントに返信
艦隊全滅、けれども人類は存続し戦争のない明るい未来を歩いています。兵士が負けて平和が訪れりゃあ世話ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
※200
最初に退役してた子、ゲームじゃずっと芋食ってるよ。

ほんとにこの路線でよかったんだけどな。行っても行っても海域突破できない艦娘達。
大和武蔵が大破して帰ってきて、フロ浴びてる横でマッハで消える資源に頭抱える提督。
酒を浴びるレンジャー。本当にこれで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:55:33 ID:- ▼このコメントに返信
最終話来たから一気見した感想をば吐かせてくれ
やりたいことや組み込みたかったギミックもなんとなくわかる。最低限史実を把握してる必要があるのもまあよし。そのうえで考察しようと思ったらほぼ妄想になるお粗末な描写力も許そう。作画はずいぶん持ち直したじゃないか。初めから田中Pの自己満足作品なのはわかってたんだから艦これにギャグや日常を求めるライト層に受けが悪いのも想定通りだろう。...だが、だがそれでも、二次小説にある様な架空戦記か、はっきりとゲーム本編につながる前日譚が見たかった。いつ海は想像を膨らませて楽しむことはできるし悪くはないんだが、そういう投げっぱなしエンドにするならアニメである必要がない。どうとでも調理できる自由度と爆死OKな制作体制を兼ね備えていただけに惜しいなあ。個人的に超のつく凡作って感じで決してクソアニメとは感じなかったけど低評価の嵐が吹くのも納得してしまう。
ぐだってたところをカットして映画版サイズで出してればもうちょっと評価高かったかもなあ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:20:41 ID:- ▼このコメントに返信
いつもの日課の演習ぐらいしかしなくなって、辞めるに辞めれん。なんだろうこの虚無感。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:53:10 ID:- ▼このコメントに返信
※708
凡作か、甘すぎる、甘すぎるよ
視聴者に想像の幅を委ねるってのは何もしなくていい免罪符じゃないんだ、何年間もかけて8話しかない上に放送中に落として作画が持ち直してなかったらそっちの方が問題だよ
ギャグや日常じゃなくて大いに結構、つまらないシリアス作品なぞ慣れているしそれがたまにネタアニメになることもある
これはそれすら出来てない
むしろ自己満足作品とわかっているなら、余計にゲームに繋げる事ないほうが良い
こんな作品の地続きをやりたいと思うか?俺は地続きじゃない方を選ぶよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:35:52 ID:- ▼このコメントに返信
※689
キャラはね、良かったのは間違いないんよ。
過去に存在したものをキャラクターに投影した上でプレイヤーをなじるキャラとか、艦これじゃないと生み出せなかっただろうと思うよ。
ま、でも、最初期だけ。ギリ、ストライクウィッチーズの人がキャラ書いてた頃までよ。
ホント中の人がマトモだったら別の道が有ったろうにねぇと思うね。400万人が一度は遊んだことがあるゲームってそうは無いのにね。びっくりするぐらい生かせて無い。
このスレ、本文も米欄も「※1」で全て終わってるんよ。ゲームを起こした人間が引き際を誤ったおかげで現状がある。あとはユーザがいつ損切りするかだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
※710
まぁそれぞれって事ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
可愛さが一番大事なんだから無理にシリアスやらんでいいんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
※710
ワイのクソ基準が視聴してて苦痛を感じるラインだから甘いのはまあ…アニメである必要がない内容だったけど、苦痛感じなかったし、いい感じのカットいくつかあったし、音楽いつも通りよかったし…うーん凡作!ってのはよく考えたらテレビアニメに対する評価としては微妙かもしれんな。テレビアニメとしては”クソ”と表現するのが正しいような気がしてきた。
ゲーム前日譚や仮想戦記が見たかったのは公式にしか出来ない仕事か純粋に見ごたえある作品見たかったなあってだけなんで、ほのぼの見たかったなあって言ってる連中とあんま変わらん。
いつ海最終話でいきなりゲームにつなげようとして来てたら間違いなくクソ展開なのはそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※692
C2機関の同人誌でそれやってるらしいし、アニメでもそれをやりたかったけど流石にやれないから現代転生でお茶を濁した、ってのがあるな
運営は新しい護衛艦の名称で被る度にわざわざ艦これの同名キャラを引き合いに出してお祝いツイートしてたから確実に狙ってるだろ、と言われてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
まとめでまとめられるってのは基本偏向混じっている前提が多いけど、こればっかりは最近まで提督やっていたワイからみてもネタにされ具合がまだ相当生ぬるいと感じる程劣悪の塊やぞ
文字通り「信者」以外誰も擁護していない(擁護できない)有様なのは勿論、C2側の妨害によってこんだけ遅延ともたつきをしたくせに制作のENGIに未だ擦り付けようと画策中、お話は昨今の駄作アニメより徹底的に形を成していない(史実へのリベンジ感をちりばめておきながら)、作画は原画が全力で尽力しても平均が保てない(局所的には頑張れているけど)、音楽はゲーム想起のものばかりだけど見方を変えればただの流用、挙句は声優の都合つけられなかったのがありありとわかる艦娘のキャスティング
もはや「30秒に一か所は悪い所が見つかるけど一話を通して良い所が数える程も見いだせないアニメ」となっちまっちゃっているんや。
史実という最強の補正がついているのに、どうしてここまでの醜悪な汚物を作れるのかワイが聞きたいんやが、誰か有識者さん解説してくれへんか……?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
※690
「25分間真っ暗な画面流すだけ」を下回る評価を叩き出したアークファイブとやらに強い興味を覚えた
見てみたいけど、見たら見たできっと「見なかった事にしたい」と後悔することになる未来が見えてるからやっぱやめておくわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
プレイしている人口が壊滅的になりつつある故か全然触れられていないけど、
本家の起爆剤どころか本家は本家で歴戦者が「もういやだ」と放置するのが珍しくない程極悪極まりないイベント展開中というスキのなさやぞ
これ文字通り「公式がコンテンツを潰しに来ている」んだが、素材以外のどこに未だ魅力を感じられるのか是非答えてほしいわ。
リアイベ? 内輪だけに向けた集金ビジネスが本家を上回るってコンテンツとして本末転倒なんだが理解しているんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:03:48 ID:- ▼このコメントに返信
※711
別に今のコラボやリアイべ重視の道が間違いだとは思わないんだけどね
イベント開催しても誰も来ない…、とかなら完全に間違いだったってなるけど開催すると人来るからね
色んな所とコラボしてるけど元ネタ的には昔軍港があった街や大和ミュージアムみたいな象徴的な施設、現代の海上自衛隊とかと関わりを持てたのは大きかったと思うよ
本家のゲームに力を入れてないって声もあるけど変化を求めてない層も居るしね、そういう層がそれなりにいるから何年も続いてる訳だし
ただ、力の入れる方向性がかなり極端だとは思うから、個人的には望んだ方向に進んでくれてるから良いけど、望んでいなかった人たちの不満は大きいだろうなとは思うね

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ラスト転生ENDはガルフォース ETERNAL STORYが1986年にやってるのでそっちが先
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
「艦これは所詮美少女動物園コンテンツである」ということを理解せず、
シリアスやれまじめにやれと1期をバチボコに叩いた馬鹿原作信者共のせいだからな
美少女動物園コンテンツに日常コメディー以外を要求する大たわけ共がよ
女の子鑑賞してなんぼなのに滑ると分かりきってるシリアスやらせて(劇場版も盛大に滑ってたし)
薄暗い夜戦シーンばっかになるとか何の意味もないわ
2期もキャラデザはめっちゃ良いのに台無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 03:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
※1
悲鳴いいよね☆悲鳴☆
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 04:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
これが年収200万のワープア派遣コンテンツちゃんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 07:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
一期で如月沈めて荒れたから今回は平等に皆沈めたのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 07:35:22 ID:- ▼このコメントに返信
10周年で良い話たくさん来てるのに、アニメだけが負債みたいになってしまったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
ガルフォースを思いだした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 09:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
アニメとしての評価が低い事には同意するし、残念な出来だとは思うけど
「全滅」や「遺影」とは受け取らなかった、そういう描写ではないと思う

海外艦も応援に来てたから、その時点で史実の戦争とは別物だし
転生か戦後かはともかく、平和に暮らしている描写もあったから
勝敗の描写はないけど負けている筈はなく「全滅エンド」ではないだろう
敢えて言うなら「俺たちの戦いはこれからだエンド」だな
「遺影」は、艦娘の基になった「史実の軍艦」とのオーバーラップだと思う
艦娘の戦いは史実と違う「if」だからこそ、史実(の哀しさ)を見せた
まあアニメは「大破して退役した艦娘」がいたし、そっちの理解も可能だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 13:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
一流の悲劇より三流の喜劇と言うが
三流の悲劇はそもそも論外なんだよなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 13:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※714
こちとら普通に苦痛レベルというか虚無だったけどね、それをよく言われるブレインズより酷いとも思う
虚無な上に本当に退屈、1シーンダメだししたくなるレベルってなかなかない、まあそこまで思う人もそういないかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 14:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
ウマ娘がなぜ売れたかわかるか?
現実の悲劇を覆して、せめてアニメやゲームの中だけでも幸せな姿を見せてほしいという原作ファンの思いに応えたからやぞ。
転生ENDなんてただの夢落ち、三流以下だよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 18:09:46 ID:- ▼このコメントに返信
※730
ウマは全部が全部悲惨みたいな言い方はNG
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※689
人気についてはコラボが続く限りそれなりにあるんじゃない?
コラボする企業やら施設は全く人気がなくて誰も来ない何も買われないでは困るし、場合によっては名前に傷が付くかもしれないから事前に表に出てない情報含めて確認に手は抜けない
つまりコラボする価値がある程度には人気のコンテンツっていう第三者の評価でかなり信頼性高いと思うんだけどね







Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
本家の方、性能修正前のPT小鬼群?の辺りで引退したんだが正しかったみたいだな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
※732
艦これのコラボって月8万円程度のど田舎ラッピング電車以外だと、名前場所貸しの物販以外あったけ?
ゲーム本体では唯一のアルペジオですら、
アルペジオ側から、こちら側に一切のメリットがなかった、と言わしめた件から誰も近寄ってこないみたいだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 00:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
昔よくあったおもちゃが不人気で打ち切りになったアニメ展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 02:17:38 ID:- ▼このコメントに返信
「昔々あるところに、人付き合いの悪い無能提督と、その鎮守府がありました。
実は日頃の行いが祟って他の鎮守府からとても嫌われていたので、鎮守府に
敵の大群が攻めて来た時も誰にも助けて貰えず、そのまま全滅してしまいました」

恐らく他にちゃんとしたまともな鎮守府が沢山存在してて、彼らが深海棲艦を
きちんと倒したんだろう

だから、最後に出てくる艦娘達はそこの鎮守府の所属だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 02:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
くっそ、こんなのでツボっちまったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 06:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
※734
何かやってるのだと富士急ハイランドとかの瑞雲祭、佐世保とかとの都市コラボとかがそうかな
もしかして※689の人?だったら少し聞きたいんだけど
コラボを自称するってどういう事かな
三越が「三越の名前を勝手に使ってコラボしたと言っているだけで私たちは関係ありません」って言うの?
本来関係ない企業や団体が協力して何かを行うことをコラボって言うよね、そして艦これは色んなところとしてるよね
それともコラボに独自の定義でも持ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 10:55:59 ID:- ▼このコメントに返信
脚本家は、お前ら自身の作家性をどうにかしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 15:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ都合のいいIFルート()なんかに傾倒せず史実に忠実で最後に生没年まで出してて誠実だったろ
制作陣の勘違いなんてイキり散らしてる奴ら多いけど何でもかんでも大団円やらキャッキャウフフにしるのがいいと思ってるお前らキモ豚の方がよっぽど酷い勘違いしてるわ
そういうのでいいんだよなんてしたり顔する機会窺ってないで最初からそういうアニメにだけ籠ってろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 16:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
2期のスケジュールやクオリティがガタガタだったのも
どうせ脚本担当してる原作者が
自分のオナニーに固執してへそ曲げまくったんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 18:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず2014年頃に中身の無いほのぼの日常アニメ作ってるだけで覇権取れるような素材だったのは確か。
何もかも遅いのと的外れな路線のせいで惨劇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 23:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘艦の要素が完全に足引っ張ったな
転生後の話のほうが絶対需要あったろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 17:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※743
実際1期のカレー回が良かったって声もずっと根強かったし
史実ネタを織り込んだ日常系や転生系で良かったと思う
そもそも人気キャラの鹿島とか榛名だって
どんな艦歴辿って最後どうなったのか未だに知らない艦これファンも結構いると思うんだよね
あくまで史実はオマケ、キャラに深みを持たせる要素であって艦これ人気はキャラ人気だと思うし
史実ネタに固執する必要があったのかな?って思う
ゲーム内だって史実より色々強化されて艦娘の装備をそのまま史実として鵜呑みには出来ないんだし、勿体なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 22:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
※740
いやあ、そもそも「艦娘」って、「かつての艦船の魂が女の子の姿に転生している存在」だろ?
存在自体がすでに「ifルート」なのに、何でわざわざ史実なぞりすんのさ……?と、一期の頃も思ったもんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 22:58:34 ID:- ▼このコメントに返信
シリアスがやりたいなら、「深海棲艦」が「現代に実在したら」から始めれば良いだろうにな。
人間サイズで(見た目通りの口径威力として)対戦車火器クラスのもん持ってる奴が深海からポコポコ浮いてきて攻撃されたら、手の打ちようが無いだろ現有兵器だと。(主に的が小さすぎる問題で)

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/06(木) 17:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
これやるぐらいならまじで陽抜でいいだろ
なろう全盛期にラノベで特装版だせるぐらい売上たたき出してた作品だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/07(金) 05:25:40 ID:- ▼このコメントに返信
たまたまヒットしたから勘違いしたんだな田中君は。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/02(火) 20:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
※410
どうしようもないなw
ニコ百の大量言論弾圧と言いマジクソ
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【33件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事