【速報】世界最大のゲームカンファ『E3』開催中止へ。有力メーカーが来なくなったためwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:53:18.10 ID:KTzOCtJm0● BE:853448424-2BP(2000)
no title


 Entertainment Software Association(ESA)とReedPopは日本時間の3月31日(金)、「E3 2023」の開催を中止すると発表した。海外メディア「IGN」なども報じている。

 IGNの報道によれば、スタッフ向けに送信された電子メールでは「E3 2023はゲーム業界の規模や力、影響を示す形で実行するのに必要である持続的な関心を単に獲得できなかった」とされているとのこと。

 「E3 2023」については、以前から任天堂、プレイステーション、Xboxといった主要なハードウェアメーカーの不参加が報じられていた。さらに近日にはセガやテンセント、そして一時は参加意思を表明していたUbisoftも出展を見送る方針を明らかにしていた。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/230331b

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:54:44.32 ID:Hh395xnm0
セガは一応有力ブランドなのね

57: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:40:04.58 ID:Oy6qWq7m0

>>2
アメリカではレジェンド扱いw

3: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:55:09.23 ID:45mhapbY0
え?なんで?
出店にそんなに金かかんの?

8: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:58:31.99 ID:uxQSJIrz0
>>3
そもそもE3の時期に都合よく大作の情報を用意できるわけもなく
ソフトウェアメーカーからすれば大きな負担になってたらしいからな
今は好きなタイミングでオンラインで発表できる時代だし
しかもE3関係者にリーカーが居て毎回発表内容を事前にバラされる始末

22: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:08:55.05 ID:oim0esx80
>>8
もう何もメリットないんだな

117: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 12:31:06.35 ID:RUjlDmqO0
>>8
>しかもE3関係者にリーカーが居て毎回発表内容を事前にバラされる始末

まじかよ。信用なくすじゃん

129: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 13:29:54.63 ID:VgkE64eZ0
>>117
だからやめたんだろ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:56:28.95 ID:58PjnDEA0
アメリカまで行くお金が大変やしな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 07:59:30.85 ID:25HDYonT0
リークとかもアレだしなぁ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:00:18.69 ID:GfwjXt910
ああ、アメリカの日本ゲーム潰しか、思いっきり宣言してたもんな

SONYは会社奪われたし
今は任天堂にしつこく内部介入しようとしてるし、そのうち乗っ取られるよアメリカに、全て

75: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 09:12:24.38 ID:CZ/gHtqC0
>>11
逆だろ
ゲーム業界のアメリカ主導のコントロールに日本がそっぽ向いたら他も追従した

98: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 10:15:32.79 ID:TGHllaRr0
>>75
それな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:01:06.35 ID:fB2vw9/H0
まぁもうリアルのイベントに拘る意味も無いしな

15: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:01:31.39 ID:o9EQNzVd0
ニンテンドーとかはオンラインでやるからな。
会場行ってもすれ違い通信ないしね。

16: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:02:15.02 ID:jkksTdO40
お祭り感は好きやったのに

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:03:35.32 ID:7tM9HrQD0
リアルに人が集まる理由がもうない

20: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:07:14.16 ID:/0Gvo9fh0
東京ゲームショーの時代か・・・

32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:14:23.63 ID:KNr8KzC50
昨年のコロナ中止でやらなくても別に影響無いってバレたからな

36: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:15:50.24 ID:QMSvgZFG0
配信のほうが盛り上がるしコストかかんないしな

40: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:19:22.21 ID:9RAa73+c0
内部リークされまくるしそこにケチ付けるイベントになってたんだろうな

43: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:23:03.09 ID:0SZ3uv5+0
いまどきゲーセンに行くみたいなもん

46: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:24:39.40 ID:H9QiCGkR0
大手は自前で発表できるからね

47: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:25:02.07 ID:I5ak6hpd0
リーク情報ながされるだけだしな😩
まるでメリットが無い

86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 09:46:17.86 ID:r5nZrmTI0
つまり、今年は大作ゲームが出ないってこと?

88: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 09:54:17.35 ID:4XyuVae50
>>86
今年は後starfield ぐらいかな

92: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 10:00:46.17 ID:4FvPgcU+0
>>86
バカヤロウ今年はアーマードコア6が・・・
すまんアーマードコアはニッチな作品だったわ買うけど・・・

101: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 10:26:11.33 ID:mPeLYsjA0
>>86
CoDが買収で手間取ってるから年末商戦が混沌だね

103: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 10:29:11.45 ID:IoR5fwUm0
配信の方が金かからないしわかりやすいからなぁ
あっちのコスプレの人みたかったけど

126: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 13:22:56.43 ID:N43d39G+0
ネットで宣伝する方が楽だからな

128: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 13:27:05.18 ID:KtzQEWaG0
しかし各国のゲームメーカーが育ってきたと言っても未だに日本の大手メーカーが多大な影響力を持つんだな

131: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 13:40:48.57 ID:nRCYNfpb0
TGSみたいにメタバース空間でやればいいんだよ
去年とおととしのTGSメタバースにVRかぶって行ってみたけど大満足だったぞ

122: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 13:08:08.05 ID:3nHL0zMh0
まあ任天堂が好きな人とかはニンダイがあれば別に良いだろうしね

44: 名無しのアニゲーさん 2023/03/31(金) 08:23:24.04 ID:WjoezLaX0
リーカー放置してたからね
しょうがないね

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば今年のエロゲー会社のエイプリルフールネタの記事は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
韓国にぃに〜😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
速報?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
やはり任天堂、プレイステーション、セガ等、日本のゲーム業界は世界でも有力であり高い地位を誇るんだね
韓国のゲーム(笑)が不参加を表明しても誰も相手にしないのにな
ほんと韓国人に生まれた事が悔しい
ゲームやってると劣等民族の自分が恥ずかしくて死にたくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
※2
でも朝鮮はトンスル消費国だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
東京ゲームショウがあるから似た様なのはいらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※2
でもキミら寄生虫やん🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
自浄作用がないんだからそりゃ廃れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
それ以外って何が残ってんだ?
Steamだけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
主催者側がリークしまりくとか噂されてるし
Youtubeで十分だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが出れば解決するよ!😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
さっきぺこらちゃんのゲーム配信中に
「ぺこーらはもう一歩進んだVになりたいから”ポコラ”改名するぺこ!」言った直後からすごいスパチャが飛びかってオモシロかったぺこよ
🥕⋂_⋂ 
(´⊙ω⊙`) 嘘ペコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
1回リークがあっただけでも問題なのに
毎度毎度リークされたら…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
サンキューコロナ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでもゲームなんかやってるな大人になれ
ようやく、ユアストーリーに追いついたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 14:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
それほど有名でないメーカーならともかく、ある程度ブランド力あるメーカーからすればメリット少ないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
一番の原因はリークじゃね?
毎回リークされてて話題作用意しても事前にネタバレされまくってたからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:02:11 ID:- ▼このコメントに返信
リークもそうだけど、一番は意味が無いってのが大きいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
既得権益化されなくてよかったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
高額な参加料徴収した挙句リークで稼いでたって酷すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
韓国PSP版Skate Park Cityのリメイク政策はまだか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
発表するもんが無いのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
ニンテンドー軽視して日本軽視してたらSONYも箱も知らんうちに自滅し始めたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
配信実況しながらきゃいきゃいするの好きだったから無念だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
大金払って毎回リークされてて地獄だったからな
そりゃ不参加になるわな。こればっかりはしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
MSの発表順までリークされてた事あったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
今年中にアーマードコアが出ると信じてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
ネットが浸透するまでの役目だったよ
ソシャゲや配信に移行する中で存在意義がなくなりコロナが止め
企業にメリットがなくて負担だけ強いられて、やる意味ないよねってことさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める五大今年期待のソフト

プラグマタ
Evil Dead The Game
ディアブロ4
イースx
サイレントヒル2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂はTwitterでニンダイやるやで~ってちょっとツイートするだけで次の日うん十万人に見て貰える自力あるからな
リークも無いしE3に気を使う意味がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム開発自体が長期化してるし、毎年やっても大手こそ目玉を毎回提供とか出来んだろうとは思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
ダイレクトとか自社で発信できる時点で全く旨味がないもんな
どこも自前でやりゃええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:17:36 ID:- ▼このコメントに返信
※31
というかあれ、発表します、今日から配信開始ですって言う昔のアップルの新製品発表みたいなやり方もやってるけど
リメイクとかに関してはそういう発表直後の熱量が無きゃ買い時逃してそのまま買わないみたいなのも多いから上手いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
※29
むしろネットで情報が手軽に手に入るからこそ、リアルイベントとしての価値を提供できそうなもんなのに。展示会止まりで運営手腕がダメダメだっただけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカに喧嘩売るとか馬鹿なことしてんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
まぁソフト会社が自分で情報開示すればいいって言うのが
最適解ってなったしなE3は空鍋って皮肉も言われてたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:22:19 ID:- ▼このコメントに返信
みんなで一斉に発表しても発売日バラバラだしな、各自頃合いを見て発表した方がいいよ
無理して「うちの会社からなんか発表しないと、そうだ10年後発売する予定のゲームのトレーラー出すか」とか普通にクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
2年連続の中止だからよっぽど縁切りたいんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
もうゲームなんて基本無料の方が面白いしな
高い金出してクソゲー買うくらいならガチャ回すよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※5
消費したトンスルは腸内で再びトンスルの素となり肛門から生産される定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ニンダイとか良い感じにトレンドに載るよね、E3とかガチの注目作以外雑だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
あーこういうイベントに関してはメタバースいいな
毎日が何かのお祭りだったらメタバースも繁盛するかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
リーカーやろ
モラルない企業や団体と関わるメリットないどころかデメリットしかないからな
多少の負担はメーカー側も業界盛り上げるためにも被って来たが、そこにつけこんでモラルない連中が私服肥やすならば百害あって一利なしや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
1番はリーク問題だろ
発表内容はもちろんのこと用意した資料まで全部漏れてて、当日の発表は答え合わせみたいになってたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー関係ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
よく考えたら漫画やアニメ、ゲームが日本という東洋の小さな島国の一産業でしかないのって笑える。
他の国なら国策でやるレベルで海外に浸透してるし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
※40
でも高い金出してガチャ回しても環境キャラが出ないとクソゲーって言うでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※48
天井あるから出るじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱアメリカって糞だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
東京ゲームショウでいいよ
リーカーだらけのアメリカは動画で十分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:32:36 ID:- ▼このコメントに返信
メーカーが自分のタイミングで発表した方が楽だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
※38
発表から半年くらいで出るゲームと、来年まで出ないゲームじゃ話題の鮮度違うもんな。何なら展示してる内容も差が出ちゃうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>101
AB買収は手間取るどころか順風満帆なのに何言ってるんだろうなコイツ
日本の公取が認めた時の資料でCMAとか他国の機関からも意見聴取してって
書いてあるから反対しそうなところ残ってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
米国に喧嘩売っちゃったから締め出された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:41:09 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム業界自体がもう限界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本強くて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
SIEの販売未定の大作PV発表会になり
任天堂は商談だけやって不参加分のニンダイを添えるようになり
PV発表会を規制されたらSIEが抜け
二社とも距離おいたので残る意義なくなったMSも去って終わりましたとさ
しかもこの間ずっとリーク当たり前じゃあねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
リークは立派な文化とか当然の権利とか言ってるからね
まぁだから向こうは内部告発が盛んで周りも積極的に告発者を助けてくれるからそこは良いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
日本強よ強よで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
※1
安倍晋三 ポッカキット😱 💥〒😡💢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
箱に過ぎない分際で調子に乗りすぎたんやろ
メーカーあってのイベントだし、メーカーはプレイヤーあっての商売だし

いや、大手メーカーが時代の変化についてゆけず、有能な人間が不在の利権団体に成り下がったせいか…
中華ソシャゲ全盛時代バンザイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
※61
 
 
でもキミ朝鮮人やん
 
 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
バカ高い出展費用を払ってリークされちゃたまったもんじゃないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
Twitter情報だからどこまで当てになるか知らんが

ゲームメーカー「なんかE3で発表予定のソフトがことごとくリークされるんだけど」
任天堂「E3には参加せずに独自配信するわ」
他のメーカー「うちもそうするわ」
E3「対策したよ。大丈夫だよ」
メディア「今年のE3中止ってリーク流れてるけど、どうなん?」
E3「はい……その通りです……」←イマココ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
SIEが不参加決めたときにあれだけ批判してた奴らが
任天MSが抜けるときにはダンマリでE3批判してんのわかりやすすぎだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
リークを問題視してスタッフ入れ替えてもリークされてたからもうアカンわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
ネットメディアの発達でもう役割を失いつつある。
カンファもメーカー独自発信、試遊も体験版配れば良いしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
バイバイE3😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
今日もソシャゲに1万ぐらいガチャ回してすまんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
ニンダイみたいな番組各メーカーやって欲しいわ
新作ゲームの情報ってたまたまSNSで拾わないと意外と入って来ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 15:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※71
そしたら発表内容がショボいって言われてしまうぞ、任天堂ですら自社だけだとボリューム不足なんだし
そうやって目玉不在の発信ばかりにナルト注目度も落ちて、話題に上がらず宣伝効果も落ちて行くので。新作情報なんかはある程度集中するのは大事なんだよ
それはそれで自社コンテンツの更新やアップデート情報発信はどんどんやるべきだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:14:56 ID:- ▼このコメントに返信
情報化社会になったんだから、個別で発表すればいいし、それこそメタバースでやればいいだけの話なのにな。もう物理的にこういうのを開催するのって時間と空間と情報の無駄な気がする。そういう思考がどんどん広まっていきそうね。

30年後に日本ではコミケがまだ開催されていて、海外から「遅れている」って馬鹿にされている構図が目に浮かぶわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
過剰に期待されすぎるからな
ビッグタイトルなんて作るのに数年かかるから大きな情報なんて毎年あるわけないのに
大きな情報ないとショボいって叩かれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
E3中止っていう情報も発表前にリークされたと聞いてわろた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
各メーカーが必要な時にニンダイみたいなのやればええねん
レベルファイブもそうだったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
会社が独自でオンラインで発表出来る時代だしな
今更会場に人集める必要も無いわね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
TGS0の時期が近づいてくるとリークを目にしないように気を付ける必要があったから無くなって良かったわ
一流リーカー()とか何様のつもりだよカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>117
ぶっちゃけ毎回の様に「リーカーによると」みたいな情報が出回ったり「有名リーカー〇〇氏は」とか語りだすのが異常なんよ
社外秘とかどうなってんだって話だし、そもそもリーカーなんてもんがデカいツラして業界歩き回ってるのがおかしいからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
2015年のFF7リメイクとシェンムーリメイク発表がピークやったな
日本でもメッサ盛り上がったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
未だに日本のゲーム会社は世界に多大な影響力持ってるのに
「日本のゲームは時代遅れ」とか「日本のゲームは世界で売れない」とか
言ってるはどうせ韓国人とかの妄想なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:41:55 ID:- ▼このコメントに返信
※23
無いってことは有り得ない、それだけ世界中で作られてるわけだし
記事に書いてある通りか、別にそれ以外の理由はあるはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
米国は味方でも儲けているとみればルール変えてでもぶん殴りに来るからな。米中比べてまだ米国がなんぼかましだからって従っているだけで実質米国上層は日本の敵なんだよな。

どこにも遠慮しなくていい真の自主独立日本ができる日は来ないだろうか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
朗報や
いい年こいて幼稚園児でもできるボタンぽちぽちしかできない人間に居場所を与えるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカのファミ痛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:05 ID:- ▼このコメントに返信
日本人が苦心して作った作品をアホな外人リーカーの食い物にされるのが
ほんと許せなかったので、こんな糞みたいなイベント潰れて清々するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
スポンサーになるってことはつまり治安悪化と文化衰退の共犯宣言だからそりゃ逃げる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
※30
バイオ4リメイク、地球防衛軍6DLC(もう出てる)、アーマード・コア
ベヨネッタの前日譚、ゼルダ





...ピクミン4(7月発売)ボソッ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
国内の東京ゲームショウのほうがどこも参加意識はあるだろうな、任天堂は気が向いたらだろうけど
それだけ東京ゲームショウは特別なイベントなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:00:38 ID:- ▼このコメントに返信
※31
ゲームさらっと遊ぶ人達は、そういうのの存在知ってるか微妙でね
2ch、ニコニコ動画が元気な頃に、皆の宣伝見てもらえるでかいメディア創るべきだったのかも
ゲームに限らず、効率良く製品、サービスの存在知らせれないのがネットの課題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:06:28 ID:- ▼このコメントに返信
決して安くはない参加費だろうし削って正解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
※2
どげんかせんとい韓 → どうにもなりませんでした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
UBISOFTも昨今の人材流出でゲーム製作が全然上手く行ってないからなあ
毎年何本も出してたのにここ数年の出し渋りからの開発中止祭りだしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
※33
皆バラバラだと見てもらう母数少ないからね
各企業一つにかたまってデカイ宣伝媒体創った方が良いと思う
ディープなオタク知識持ってる人達だけじゃないわけだから、わかりやすいモノ要るんじゃないかな

トヨタがそういう試みちょくちょくやってるけど、知名度確保的に成果が微妙だし
(今宣伝中のトヨタイムズや、ずっと前やった白黒歌合戦とか)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※40
基本無料以外をどれだけやって言ってるのか
少なくとも、毎年一生費やしても遊び切れない量のゲームが出てるんだが...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:35:28 ID:- ▼このコメントに返信
インターネットの無い頃はE3や東京ゲームショーは業界としては重要なイベントだったけどな
今はそんな事をしなくても情報が集まってくる時代だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
アホのリーカーのせいで発表の時にはみんな知ってるんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
※95
俺からしたら10連3000円とかのガチャの方がよっぽど信じられないけどな
3年前にセール3500円位で買ったノーマンズスカイなんか
いまだに飽きないし無限に遊べるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
情報用意するのが大変なのは日本のメーカーに限った話じゃないしな
頑張って用意してもリークされちゃうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
すげぇ平和に進行するスレでどこだよと思ったらニュー速だったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:28:57 ID:- ▼このコメントに返信
※61
お前にとってのエロゲーってそれなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
2021年のオンライン開催見たか?
ゲーム紹介の合間にゲームそっちのけでポリコレ談話して酷かったぞ
前から自社でオンライン発表するトコ増えて存在意義問われてるのにリーク問題もあり更にあんなの見せられたらそりゃメーカーも参加辞めようと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
E3の仕事なくなるやん😰
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:34:54 ID:- ▼このコメントに返信
※65
正しくはソニーが真っ先に見切りつけた
一部の人はソニーはE3から逃げた!って批判してたけど
他のメーカーもリークがひどすぎて止めた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※35
いやリークのせいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
金払ってリークされるとかアホ過ぎるからな
辞めんの遅いくらいだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
どことは言わんが動画ならごまかせる部分を実機映像で晒すことにもなるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
>SONYは会社奪われたし
>今は任天堂にしつこく内部介入しようとしてるし

何処の世界線の話だよ頭おかしいんか?
マイクロソフトから金貰ってるBBA議員がSONY規制しろとかアホなこと主張してる件を言ってんのか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
毎回リークは草
なんのために開催されてるのか意味わからねえw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
※5
生産国も挑戦だけでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
アンセムといいクソゲーばっか作ってるアメリカがなんで権威めいてカンファ開いてたんだって
日本の方が今は明らかに良いゲーム作ってるわ洋ゲーはオワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
スクエニだっけ?リークが社内の外人のせいで毎回バラされてたな。外人のリークひどすぎて任天堂が真っ先にE3出展止めたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
E3のやり方だと他社の人気作が紹介に出てくると別会社がどんなに新作IP作っても埋もれてしまうって評判も悪かったからな。自分のとこで囲いこんでPV作った方が絶対いいもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカってすぐリークとかフラゲやるし
モラル終わってるよなさすが自由の国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
※10
仮に臨時雇いのスタッフがやらかしたにせよキッチリケジメを付けないといけないのに放置していたのはE3側の問題よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 01:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※18
よくよく考えたら折角の自社の発表を他の会社の発表とでわざわざつぶし合いさせないといけないって結構不合理だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 07:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
※73
それはスポーツ観戦なんてテレビでできるのに球場まで行くなんて遅れてると言ってるのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 10:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
※44
な?シナチョンとの関与がどれだけリスクあるのかわかるだろ?アステラス製薬社員拘束の件でその線が一層強まったしな。ちなみにその人日中関係のキーパーソンらしいしな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 14:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※117
会場でゲーム作ってるわけじゃあるまいし本質的に別の話だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 14:57:30 ID:- ▼このコメントに返信
※114
中国系が入り込んだ国はみんなそうなる
日本だって中国人スタッフが発売前の雑誌リークしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 15:05:32 ID:- ▼このコメントに返信
※72
一か所に集中した方が余計よそと比べてショボいとか叩かれるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4

アーク システム ワークス
 粗悪 下請け 盗作
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【73件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事