【朗報】『このすば』と他のなろうとの決定的な違いが出た場面が見つかる

1: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:26:14.26 ID:7suW16ce0
テンプレなろう主人公をモチーフにしたキャラを作中に出してコケにしたミツルギ登場回や
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:26:30.02 ID:7suW16ce0
ミツルギ=スマホ太郎

5: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:28:49.72 ID:ATTrv13e0
このすば懐かしい

6: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:28:59.71 ID:vrV6aPHj0
このすばの主人公はめっちゃハーレム築いてるけどな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:30:50.99 ID:2xn2K0hx0
このすばが先に出たのがスマホ太郎の運のつきや

12: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:33:12.99 ID:/su//XnSM
このすばソシャゲのミツルギ別に強くないからそういうことやね

13: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:33:13.95 ID:O2bjAgyq0
ワイも異世界転生したら何もわからなくてのたれ死んだわ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:36:09.85 ID:pqUD3cxrM
このスバもテンプレハーレム定期

18: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:37:01.93 ID:qOxD1G0L0
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:37:58.24 ID:mDa7tIRp0
>>18

29: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:47:12.70 ID:LD6mmz1Jd
>>18
世間か身内内で持て囃されているイケメンエリート男キャラとその取り巻きの女たちは、
特にイケメンでもない主人公とその取り巻きの女たちによっていくらでも馬鹿にしていいという古臭いテンプレだからな
マサツグ様とミヤモトと言えばわかる人はわかるかな

あるいはHACHIMAN創作における葉山の扱いとか

52: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:56:43.31 ID:hYbCty7Zd
>>18
コラ画像作られるくらい小馬鹿にされとるんやな
ワイもミツルギの話は記憶から消したいぐらい不快やわ、このすばの汚点

23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:40:46.97 ID:Yvz/vVWl0
ドラクエみたいなレベル1から成長して魔王を倒すテンプレを逆手にとったのが
レベル99スタートみたいなスレイヤーズ
今はスレイヤーズがテンプレ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:41:20.58 ID:uUwH1Dutd
このすば全体的に好きやがあそこだけは
主人公のハーレム要員の美少女達にぽっと出のなろう主人公っぽい奴を嫌わせてざまぁするのがほんときつかった
アンチヘイト創作は目に悪いわ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:44:27.33 ID:i3oZajcP0
>>24
細かいことやけどあの場面はめぐみんダクネスアクアの反応に違和感あったわ
いくらウザい奴でもキャラ崩れ過ぎや

28: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:46:33.52 ID:Yvz/vVWl0
>>26
いくらウザくても
アクアらが好きなイケメンで紳士、優しいわけだしな
あんな蛇蝎のごとく嫌うと違和感ある

32: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:48:34.30 ID:CLZOyJXW0
他のなろうでもミツルギみたいに歪められたモテモテ勇者キャラよく出て来るけどほぼ全部噛ませ役だし
なろう読者は勇者に対してコンプレックスでもあるの?
no title

37: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:52:06.36 ID:yirBVTJ50
>>32
黒の召喚士見たけどこいつらは良い奴やったやん
なぜか主人公が悪役の演技して無理やり戦ったってだけ

33: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:49:10.69 ID:Yvz/vVWl0
ミツルギがあしたのジョーのお嬢様みたいな
優しいふりして貧乏人見下しているようなキャラだったらまだあそこまで嫌う理由がわかるが
別にミツルギの非ってナルシストでキモいってだけだもんな
見下すどころか慈愛精神しか見られないし

34: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:49:22.28 ID:y/W6vQzbd
このすばは爆炎とかいうアニオリ改変しない限り爆死確定の作品なんてしないで3期目やればいいのにね
https://youtu.be/SBvVH-5hOdE

93: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:18:07.48 ID:sMy8TiAOd
>>34
頭のおかしな爆裂娘が求められてたのに常識的なツッコミ役と敵に勝てなくて苦悶するシリアス役と化した爆炎めぐみんになんて見とうなかった

113: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:25:22.38 ID:OpoIq8lL0
>>34
アニオリ改変で有名なJCSTAFFを信じろ

46: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:54:33.85 ID:p2EL2/f5d
カズマもよくあるハーレム定期
原作やとめぐみんアイリスダクネスから恋愛的に取り合いされとるし
最終的にアクアですらカズマに恋心持つようになるからな
no title

54: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:57:48.32 ID:hYbCty7Zd
>>46
カズマがモテモテ主人公になるのはきっついな…
作中でミツルギのハーレムを小馬鹿にしてたのはなんやったんやという話にならんか

72: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:07:27.00 ID:RhXG5q/B0
>>46
原作こんなんなっとるんか…

60: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:00:02.63 ID:N/TpQQvsd
誘われただけなのにここまで嫌わんでもええやろ
no title

no title

65: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:03:59.06 ID:qOxD1G0L0
>>60
漫画にして見るとやっぱきっついわここの場面

70: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:06:40.31 ID:UV5grzbWd
>>60
こうしてみると盾の勇者の展開の丸パクリやな

69: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:06:18.08 ID:i3oZajcP0
というかめぐみんとか最初パーティーに誰も入れてくれんくて困ってるみたいな感じやったよな
向こうから誘われたらむしろめっちゃイキりだしそう

81: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:10:40.77 ID:Yvz/vVWl0
ミツルギが貧乏人を見下しているとかドスケベでエロい目で見つめているとか
そういう描写があればわかるんだけどな
ナルシスト以外非の打ち所がない聖人やしなあ

83: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:12:09.24 ID:i3oZajcP0
>>81
何ならそれでもなおあの3人が全力で拒絶するとは思えん

86: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:13:48.40 ID:Yvz/vVWl0
>>83
この不快感の理由がわかった
理由もないのに突然イキられて塩対応されるのは
なんかワイらが普段陽キャに理由もなくイキられて塩対応されるのに似ているからや

84: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:12:40.83 ID:Uz+uLAD2d
なぜ原作カズマはレベルが30近く高い相手に安物の剣で一回殴っただけで気絶させられたのか
ちなみに魔剣で殴ったのはアニオリな。
no title

no title

no title

85: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:13:30.00 ID:RhXG5q/B0
>>84
えぇ…

88: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:15:20.06 ID:sMy8TiAOd
アニメでも急にヒロインズが嫌悪感MAXになったの見えない存在に操られてる感あって怖かったな
https://youtu.be/PqRrEiVAwno

91: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:17:15.65 ID:i3oZajcP0
>>88
本来ならアクアは待遇に釣られて目輝かせてめぐみんはイキってダクネスは普通でカズマはあの時点やとあの3人手放せることに笑顔になってそうやしな

92: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:17:38.79 ID:ApsNYbFg0
ミツルギ「久しぶりですねアクア様。これプレゼントです」

アクア「ほい」宴会芸で燃やす

ミツルギ「」

アクア「え?好きにしていいってコトじゃないの?」

 ↑
これってイジメだよな

94: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:18:28.28 ID:f2HXM4cb0
>>92
お焚き上げやろ
神様やし

96: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:18:53.62 ID:i3oZajcP0
>>92
これも違和感やな
金にがめついイメージあるアクアやったらたとえいらなくても売るのに

97: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:19:35.83 ID:CU7+fJcBd
実はミツルギへのざまぁは書籍でマイルドにしてた方なんや…
なろう版のミツルギはキザな態度で自分のパーティーにヒロインズを勧誘しただけなのに、親でも殺されたのかってくらいにヒロインズから敵意むき出しにされるし
精神面(裸土下座)、肉体面(レベル1にされる)、金銭面(着てる服含めた全財産徴収)とやりすぎだろ…ってなるくらい徹底的に貶められてたからな

110: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:25:14.57 ID:8HXupOMdd
>>97
改変して正解
そんなんアニメでされたら誰も見なくなるわ

100: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:21:21.56 ID:KGFbmO/a0
ここほんま嫌い

107: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 03:24:13.65 ID:UI6gO/n1a
ワイざまあ展開が嫌いすぎてそれひとつあるだけで全ての作品嫌いになるわ
スパイファミリーとかまじであかんかった

58: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:59:58.32 ID:RhXG5q/B0
リゼロはミツルギと同じ声優でミツルギみたいなキャラ出してたが一度もかませ役にしてないしかっこいいしで扱いが全然違ってたな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
Adoって人歌上手いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
放火後てゐたいむwwww🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
炎メシ売ってないよ!
どこで買えるの!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
このすば絡みの話題っていつも
あのキャラがどうこう工口がどうこう

あのキャラが抜ける抜けないとかばかりしてるイメージ😮‍💨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロインをネタ要員として活用してるだけで、
信者層や読者層は旧来のご都合ハーレムを
好き好んでた奴らなってのがよくわかるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
このすばは他のなろうとは違う
って見せかける(主に序盤の)作り方はうまいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
青葉真司様と山上徹也神は令和の風神雷神、日本の礎👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
原作のこのすばは結構なろう臭いのを有能アニメスタッフが改良してくれたおかげで人気になっただけやしな…
ストーリー的にミツルギをカット出来やんだだけで出来るもんなら他の話みたくカットしたんは間違いないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
このすばの原作文章を貼り付ける奴が来そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギのハーレム小馬鹿にしてるがカズマもよくあるハーレムだからな
原作やとめぐみんアイリスダクネスから恋愛的に取り合いされとるし
最終的にアクアですらカズマに恋心持つようになるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
メスチンポのサイズ

めぐみん 巨根
アクア 普通
ダクネス 短小包茎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
実は書籍とアニメではミツルギの話が非常に緩和されており、なろう時代ではとても映像化できないことをやっていたりするのです。
成人したいい大人のカズマが高校生のミツルギの貯金を全て奪った後、ギルド内で全裸にして土下座させるというあまりにもあんまりな話だったのでカズマの年齢をミツルギと同じにしたのは実は凄いファインプレーだったのです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
高橋李依は演じたキャラの中でめぐみんが一番好きそうなんだよなぁ…
プリキュア界屈指の美少女であるキュアミラクルが一番であって欲しいんだけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
Q
やたら持ち上げてるキッズこのすばって戦闘員やけものみちもそうだけど、男キャラを主人公のパーティーに入れればギャグの幅が広がるだろうにどうしてこの作者「美少女」しかパーティーに入れないんだ?

A
そりゃけものみちはともかく、このすばは正真正銘のなろうハーレム作品だからwパーティに男入れるとどうしてもハーレム要員がカズマ以外の男と仲良くなる描写が出てくるからなろうを読むような層が嫌がるんだよギャグを捨ててでもパーティーに主人公以外の男が入るのを3作品とも拒否するのはそのため。臨時でカズマのハーレムパーティに参加するキャラも、ゆんゆん・ウィズ・クリス・アイリスと全員美少女なんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
このすば自体がアンチなろうってファンの人に聞いたから
一線を画すという表現は違うと思うんだよね
あくまでもなろうありきだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグが強めとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民になろう系
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
現実世界の妬みを作品に持ってこないでほしいよね、イケメン勇者が無様であればあるほど作者自身が無様で愚かでキモハゲ不細工に見えてくる
みんなから人気ある糞つよイケメン勇者から密かに認められてるみたいな展開の方が気持ち良くないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
※2
やっぱり韓国人ってゴミだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
なろうなんてみんな同じだよ
アンチなろうとかないわ、普通になろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿にされてるから~みたいな言い訳作ってるのがむしろよりなろう臭くてキモいんやけど
例えば銀魂が終盤なろう展開しまくってたけど銀時が普段馬鹿にされてるからて別に嫌われてるわけちゃうやん?
馬鹿にしてるてのはただの茶番でしかなくて本質はミツルギの件が表してる通りしっかりなろうやんけ
信者のそういうとこがキモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
爆炎っておもんないん?
楽しみにしてたのにがっかりや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
単純に話の出来がいいからだろ
友人や家族以外の他人、特に女性とコミュニケーションを取らずに生きて来たオタクには
作中での登場人物間のやり取りができない
なろう作の大半が小馬鹿にされる最も大きな原因は設定ではなくそこだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
正直こういう、よくあるなろう主人公よりうちの主人公スゲーんですはなろうっぽ過ぎるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>18
愛の狩人に進化した元康は好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画かどうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
このすばでもカズマが似たような事をして炎上してたね

店員が見ていない隙にこっそり… VTuber星川サラ、犯罪ギリギリのエピ
ソードで炎上
「よく行ってた思い出のタピオカ屋さんでー、
なんかそこのタピオカ屋さん結構(セキュリティが)ガバくて(意:ゆるい)。
全部溜まったら1杯無料、みたいなやつ(スタンプカード)。あるじゃん。
星川はね、あのー、まあ、ゴミ女だからー。
店員が後ろ向いてる隙に、1枚開いて「ボボボボボ」って(爆笑)
全部押して。」
と、店員が見ていない隙に、スタンプカードにスタンプを全部押したことを明かしました。
「おし、これで次来たとき無料だわって思ってたの。
で、次行ったら、潰れてた(爆笑)」
星川は、実際にスタンプカードを使うつもりだったようですが、
その前にタピオカ店が潰れてしまったため結局使えず、店に直接的な被害はなかったようです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
でもみんなミツルギになりたいからなろうというジャンルが元気なんやろ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
※26
なろうでも女主人公とかエロ売りのやつには甘いよなお前ら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※11
合格‼💯🐘
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※23
キャラ同士の人間関係のいびつさは特徴的だよな
子供の一人お人形遊び系、非常に自閉症的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※11
ダクネス=チョン…ってコト⁉︎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:58:17 ID:- ▼このコメントに返信
なんでこのすばだけ「他のなろうとは違う」って意見が根強く主張されてるん?
どうみてもなろう的作品なのに

この記事でまとめられてる部分も典型的なろうじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※31
登場人物が基本的に全部作者なんよね
だから、思考が全員同じ方向に向いてて、作者が凄いと思う事をやるとみんなが凄いと絶賛するみたいな。割とここがなろうと小説の大きな違いだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
※27
韓国人はチーズタッカルビ屋もすぐに潰してたしね
俺たち韓国人が異世界転生したらミツルギのように皆んなに嫌われるのが確定しているから悲しいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 16:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
なろうと違う!って喚く信者が多いほどなろう定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:00:29 ID:- ▼このコメントに返信
なろう主人公をコケにしたっていうか
他と同じくイケメン勝ち組モテ陽キャにざまあ復讐するとこ描いただけじゃねえの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグに逃げてるだけで凡百のなろうハーレムと変わらん定期
ギャグだから良い、って陰キャキモヲタの発想が理解出来んわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこのすばってなろうなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ミツルギとか一番なりたくないポジションじゃねえ?
いわゆる魔王をワンパンできるならともかく、魔王を倒すために結構真面目にやっても全然戦力的には凄くないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:01:39 ID:- ▼このコメントに返信
※34
なろうも色んな作品が増えてややこしくなってるが、そのポイントをダメ作品の定義とするのもいいかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
コケにはしたけどヒデェやり方でギャグになってたから良いんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
※36
それな
似たり寄ったりなのに何が違うのか意味がわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
なろう読者層の需要的に陽キャみたいなのは徹底的に嫌われるようにしてんだろ
そうでもなきゃいきなりキャラ改変が起こるような勢いで陽キャリンチが始まるはずないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
このすばリゼロ転スラオバロゴブスレその他なろう信者って
自分の推し作品だけは他のなろうとは違うって言うんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
※39
なろうやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
※19
こどおじチー牛弱者男性が何か言ってるニダwwww👆🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
前面に出してないけど裏で現代知識無双で大金儲けてるしほぼほぼ他のなろうと同じだよ
違うとこがあるとすれば笑えるギャグが多いところだけど、この作者売れだしてからギャグ通り越して不快な部分が際立って読まなくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメって、アクア様のクソ残念女っぷりとケツを見るアニメだから、
正直そこまで見てなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:04:06 ID:- ▼このコメントに返信
※45
全部まんまなろうなのになw
何が違うのか小一時間問い詰めたいわ
キモオタの痛い妄想って共通項がある時点で同類だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
※38
共通点を探せば当然あるだろうけど、作風で読者の受け取り方が大きく変わるのも事実だよ
それとギャグ展開は基本最後にオチがつく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
※34
久保帯人先生のアンチって本当にしつこいな
いつまでネチネチ粘着してんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
>23: 名無しのアニゲーさん 2023/03/30(木) 02:40:46.97 ID:Yvz/vVWl0
>ドラクエみたいなレベル1から成長して魔王を倒すテンプレを逆手にとったのが
>レベル99スタートみたいなスレイヤーズ
>今はスレイヤーズがテンプレ

ワンパンマンがこれって気づかないのは鈍いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
寧ろこのすばこそなろう系の開祖みたいなもんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
・主人公がイキる
・ハーレム
・チート持ちで大活躍
・地球の知識や技術の活用

どれかあったらなろう認定していいわ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
※33
ツッコミが殺到してコメントが伸びるから狙ってやってるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
※53
スレイヤーズはそもそも魔王どころか野良魔族相手にも勝てない、強いキャラがもっとヤバい奴ら相手に知恵とか駆使して戦うタイプなので、ドラゴンボールとかと同種の当時の流行りだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:08:40 ID:- ▼このコメントに返信
>ドラクエみたいなレベル1から成長して魔王を倒すテンプレを逆手にとったのが
>レベル99スタートみたいなスレイヤーズ
>今はスレイヤーズがテンプレ

そんなもん菊池作品がとっくにやっとるわ
オタってどんだけ無知で痛いんだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
リゼロのミツルギみたいなキャラってあの性能盛り過ぎたやつ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
主人公以外のハーレムの主を嫌な奴にして叩いてざまぁするのは男向けも女向けも一緒やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
※56
普通に信者が言ってるやんけ
何人のせいにしてんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
逆になろうっぽくないなろうって何だろうな
この前連載終了したがリオンクール戦記はなろう味5%くらいだった
生まれ変わりの部分だけ一緒、あとは倫理観置いてけぼり甘やかしゼロな戦記物だったわ
読後感はリアル歴史ものを読んだ時とそう変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら良く観てるなあ
ファンなのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
メタ的にはカズマも普通にこの枠だし話的にも挟む必要全くないしキャラの反応もなんかおかしいしで
完全にいらん話だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
原作読んだけど結局俺すげーでハーレムやってるだけの作品だったわ
アニメが上手く作られてただけで原作は微妙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※29
エロはそれだけで大きなアドバンテージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
※62
あんなの読んでる人いたんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
※50
違いを聞いてもあいまいな回答しか返ってこんからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
チートスキル持ちで超イケメンでモテモテなのに嫌味がないのが秋せつらとかD
嫌味の塊でしかないのがなろう主人公
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
なろうではこのすばより盾のほうが先なのか?
知らんかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>84
同級生のカズマさんには勝てないもんね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※33
主人公を間抜けなピエロにするっていうコンセプトがなろうっぽく無いからじゃないの?
なんだかんだ今でも類似作品少ないし、真似するの難しいんだろうなって思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
他のかませ勇者と違ってミツルギはそこまで嫌な奴感ないわ
だから余計にイジメっぽくて不愉快だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
※67
ガチSFほどではないが、戦記物ジャンルは希少やからあるうちに読まなすぐ消える
書ける作家がどんどん減ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
※72
リゼロとか間抜けなピエロだと思うが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
このすばかーそんななろうアニメ有ったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
俺が好きなやつは他のなろうとは違うんだぁぁぁ!ってか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
※60
ミツルギは別に嫌な奴じゃないからなぁ
多少話を聞かない所はあるけど最後まで良い奴だった
ただアクアとか他のメンバーとは最後まで反りが合わなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※77
結局なろう読者の分際でなろう見下してるのよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※75
あれも例外の方やね
主人公が弱っちくてすぐ死ぬし苦しむし
復讐しようとしても失敗するしで全然真似する作品が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:18:15 ID:- ▼このコメントに返信
※33
中世っぽい世界
ハーレム
ご都合
 
他のなろうと大差ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
プリコネもなろうです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
池沼にも娯楽が必要なんだし許してやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
なろうにもヒエラルキーがあるんやな
傍目には目くそ鼻くそでしかないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:19:12 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ要素強めなだけで普通のなろうやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:19:21 ID:- ▼このコメントに返信
※80
とーかこれ自体がパクリだろがw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
お母さんの友達が、なろう系だったからビビったぞ‼💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
一緒や、面白かろうがなんだろうが一緒。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:20:26 ID:- ▼このコメントに返信
※79
というか、なろうって言葉の括りがデカ過ぎるんだよ
特定サイトに投稿された作品って意味と俗に言うなろうテンプレっていうので都合良く混ぜて使われてる
コミケが好きならコミケの同人ゴロも好きって話にはならんだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>92
水芸の女神がなんで燃やす芸をするんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
ゴウは今考えれば、なろう系ポケモン主人公だったな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:21:13 ID:- ▼このコメントに返信
※35
俺たち韓国人は異世界でも通名使って侵略可能だから問題ない
司法にもぐりこんで訴訟しまくればいいんだからな
それが終ったら教育と広報機関と宗教施設を手に入れて洗脳無双できるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
※89
基本後者でしか語られんだろ
前者に拘ってる奴なんか見たことないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
このすばの爆裂ってシリアス路線なの?
プリコネ二期みたいになりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:21:55 ID:- ▼このコメントに返信
パクリとかじゃなくてこのすばは元々異世界転生者を揶揄った作品だからテンプレ勇者を出した定期
てかある程度読むとミツルギ普通にいいヤツってわかるんだが陽キャってだけで敵意持ちすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
※86
じゃあ同じような作品を作ってくれよ
パクリだから他の人でもすぐ作れるんでしょ?
箇条書きマジック程度の努力で作品が作れるなら誰も苦労はしないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
管理人さん、流石に殺人事件揶揄する人くらい対策取ろうよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
クウミ、山野光波、ボルト、ジャヒー様、ソラ・ハレワタール、アインズ、スバル、カズマ

たくさんいるな⁇💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
もとやす殿はやり直してからかなり見直した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
異世界喰滅のサメでもなろう主人公さんみたいなのが2人程サメに瞬殺されてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
つ~か最近のは大抵が勇者がかませじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:26:19 ID:- ▼このコメントに返信
※96
今時ほならね論で反論してくる奴がいるとは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
メイプルが好き🛡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
※93
んな事いったらなろう作品から外れる作品がボロボロ出て来るし
逆になろうでも何でもない古典作品すらなろう系作品になるわ

異世界転生を条件にしたら最近のなろう作品は該当しないの出て来るし
単純にチート能力で無双するだけなら著名な少年漫画作品も該当し始めるわ
だからいつだって定義が曖昧なんだよこの言葉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
防犯意識が高い女は割とこんな感じじゃね
スカした雰囲気の奴とか嫌いみたいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
コラ画像チースレで草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:28:20 ID:- ▼このコメントに返信
全部ランスのパクリじゃね
あれも勇者ポジの女寝取ったりイジメたり好き勝手やってんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
※95
その善の陽キャをなろうテンプレで弄り倒したから
所詮この程度かと叩かれてるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:29:08 ID:- ▼このコメントに返信
※102
実際、他に似た作品に思い当たりも無いの?
無いけどリゼロはなろうテンプレだっていうならそれもおかしくね?
箇条書きマジックで否定した気分だけ味わいたいだけの論者でしょキミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※20
世界観や主人公のポジション、設定をいくらいじくっても「主人公の敵対者はとことん嫌な奴になる」「主人公は何をしても許されて愛される」という要素がある限り「なろう」になってしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
異世界物が流行ってから他の作家も影響されて異世界風の作品を出すようになったな
けど本家のなろうより、流行りだから真似とくか、と言った体の外部の作家の方が面白い作品を書いてる
今度アニメ化するらしいがデッドマウントディスプレイなんか本家より工夫されてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
めぐみんに助けられた作品やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
この手のキャラの恐ろしいとこは現実にもいるってことなんだよ
現実の場合は自分と同レベルの女しか寄ってこず、それ以外の女からはガチで嫌われているのに全く気付いておらず
自分になびかない女は馬鹿だって本気で思ってる異常者なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:31:11 ID:- ▼このコメントに返信
※111
後発が工夫すんのは当然だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ジャンプ作品なら、ファンタジー作品のBASTARD!!がある

人間としては最強の主人公だが性格に問題があり
七鍵守護神のカイザード アルザード キ・スク・ハンセ グロス・シルクから始まる厨二感のある呪文詠唱
暗黒魔術、白魔術、四大元素の精霊魔術など
スレイヤーズは確実に参考にしてると思うわ

スレイヤーズも黒魔術(魔王から力を借りるドラグスレイブなど)、白魔術、四大元素の精霊魔術と
BASTARDとほぼ一緒だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
※97
故人や一般人、芸能人やVTUBERをネタにしたり侮辱して煽って汚い金稼ぎをしてるアニゲー速報がなんだって?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:32:54 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギの方がいいヤツでカズマと組めそうだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでカットされた話はキツいテンプレなろうばかりだからアニメが有能だった
作画は汚いけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※108
このすばってそもそも真面目でまともなキャラほど苦労させられる展開になるのが基本では・・・?
アクシズ教団は毎度盛り上がってエリス教の人はいつも苦労させられてるとか
大体そんな感じやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
※97
あの単語で殺人事件を連想するお前の方が怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
※109
横だけど
異世界転生(転移)と死に戻りループ自体は大昔からある設定だし
ヒロインや男性キャラが簡単にデレてヨイショしてチヤホヤして
そのちょろすぎる部分がまさになろうだなって感じだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:35:13 ID:- ▼このコメントに返信
キリトの妹が…お姉ちゃんの後輩のパクリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:35:46 ID:- ▼このコメントに返信
※114
後発がパクリ粗製乱造しまくるのがなろうやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
※13
それ貴方の主観ですよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
イジメシーンがキツ過ぎてこのすば切ったわ
こんなん好きなやつは頭どうかしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギ結構いいやつだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:37:23 ID:- ▼このコメントに返信
※90
水芸専門って訳でもないぞ
物を消したりするマジックみたいなのもやったりする
(小説版ではそれでミツルギの贈り物をどこかに消した)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
※112
アニメスタッフに助けられたんだよなぁ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
なろう好きなやつって主人公がハーレム作らないと読む気しないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
まーたこのすばアンチがこんなスレ建てて・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
※119
御剣に課せられた苦労ってのが
なろうテンプレの勘違いナルシスト野郎排除イベントじゃん
でも言うほど悪くないのにヒロインが過剰な反応してんだよ
それじゃ笑えないじゃん?
それを信者は「なろうとは違う」と擁護してんだぜ?
話が通じてないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
※121
転生要素があってヒロインとかと惚れた腫れたの話があるだけで該当するなら
ナルニア国物語とかふしぎ遊戯とかでも余裕で該当しちまうわな
その浅い定義が最初からイチャモンつける目的しかないだろって言われてるの理解出来ない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※62
アニメ化してるなら幼女戦記がそれっぽいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:41:50 ID:- ▼このコメントに返信
※29
(直近は作品チェックすらして)ないです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
このすばアンチちゃんはリゼロとかほめとけば満足するのかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
※131
あれって風刺的な話だったんじゃないの?
作風があの回だけ違うんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
※28
いや?少年漫画が人気圧倒してるけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
※129
読み別けしてる、なろうになろう以外の何かは期待しない
少年誌系読んでアフタヌーン系読んで、合間になろうハーレムをつまむ
食事で例えたら毎日スナック菓子ばっか食って暮らさないのと同じやわ
肉も食うし野菜も食うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
※131
単純に”話を聞かない正義マン”なミツルギと
色々歪んでるこのすばのヒロインズの反りが合わなかったってだけだろ
別に作中でもアクア・めぐみん・ダクネスは肯定される存在としては描かれてない
(実際3人の癖はミツルギだと手に余っただろうしね)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
※132
一回ピンチを助けただけで男も女も好感度MAXだぞ?
ナルニア国もふしぎ遊戯も知らんけどそんなちょろい恋愛描写なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
※121
俺も横からだけど
異世界転生(転移)と死に戻りループ自体は大昔からあるけど
あれだけ死に戻るたびに苦しみを描写したり次も戻れるとは限らないって描写があったりする作品ってあまりない気がするなぁ
リゼロ自体は主人公ウザいし3章以降が冗長すぎてアニメ1期最後まで視聴するので限界だった
ここで切ってるからレム以外からはフルボッコにされてるイメージが大きくて言うほど簡単にデレられたりよいしょされたりしてるイメージないんだよな
まあ異論は認める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギいないと魔王討伐は無理だったし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
このすばという作品の作風であのシーンを描写するならば
ヒロイン三人もミツルギに惚れてなびいてNTRにするべきだったな
そんでその後なんだかんだあって元の鞘みたいな

本来はそういう構想があったのかも知れないが、これじゃ読者の脳が保たない!と作者が判断したのかもしれない
そう考えるとごくごくありふれたなろう作品の一つにしか過ぎないね、このすばも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
このすばって結局なろうハーレム物だったから普通に切ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:48:19 ID:- ▼このコメントに返信
※140
鶴の恩返しの時代から1回ピンチを救ったら基本好感度MAXだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
ファ美肉のシュバ君は好きだわ
ハーレム持ってないけど
本家の100倍好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
※145
MAXじゃなかったから最後出て行ったのでは?
Good 0 Bad 0
.         2023/04/01(土) 17:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
仲良く気心知れた仲間と喋ってたら急に「ボクの仲間にならないかい?」だろ?しかも急に仲間をディスり始めるし、なんか馴れ馴れしいし、しかも上から目線。
普通は「うるせーな、向こう行ってろよ」ってなるやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
スマホゲームだと仲良くやってるよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:51:54 ID:- ▼このコメントに返信
※116 ※120
おいおい、感覚ずれまくってて怖すぎるぞ
ニート生活が長いからそうなったんだろうが、完全に病気かつ韓国の恥だから発言が他人にどう思われるかよく考えな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
かませ転生者なんてなろうに移る前の二次小説時代から腐るほどあったんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
※129
なんかハーレム展開こそがなろうの醍醐味みたいに考えてるっぽいけど
逆に少年漫画でもそんなに複数の登場人物が主人公を好きになる展開が許せないって感じなの?
恋愛漫画とか漢の読むものじゃなか!っていうぼっけもん気取りだったりする?

本当に君が気に入らないのはそこじゃないだろ?
そこを深掘りせず適当な定義と曖昧な箇条書きマジックで否定した気分になってるのが気持ち悪いって言ってるねん
作品に対して何も真摯じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
※4
お前、ぴ〇速でこのすばが記事になるたびに、このすばはエロがどうこうって毎回コメントして粘着し続けてる奴か?
気持ち悪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※147
そんな解釈は初めて目にしたw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:53:18 ID:- ▼このコメントに返信
男のなろうにはイケメンとブサメンが男女にいる
女のなろうにはブサメンな男も女も居ないがNTRがある
この違いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
ゼロの使い魔の平賀才人みたいな感じですか?💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
このすばはそれなりに楽しいけど内容は普通のなろうハーレムだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※132よこ
登場キャラが主人公のマンセー要員じゃなくそれぞれ独立した自我を持ってるなら昔風の作品やなとは思うな
少女漫画の不思議遊戯やと、恋人候補キャラAがキャラBと勝手に恋愛しても問題ない
なろうやとそういうことはまず起きない
キャラは主人公マンセーか憎たらしい敵かの2極で、それぞれが生き生きと好き勝手に動き回るなんてことはない
それと、主人公キャラは読者の分身=アバターではない第3者状態というのも昔の作品の特長やと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
※14
このすば好きだけどハーレムものとして好きなんですが

このすばは他のなろうと違うなんて言ってるのアンチだけじゃね?
俺はスマホも好きだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
※143
それな
一回離れてからやっぱり前の方がよかったって戻ってくる展開の方がいいけど一回離れた瞬間脳が壊れちゃう人多そうだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
※154
「鶴の好感度はMAXだった」←こっちの方が新解釈だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:56:52 ID:- ▼このコメントに返信
※140
逆にループ中に様々なヒロインに何十回も殺されてる古典作品とかあるんか?
というか惚れるまでに藤崎詩織攻略みたいな艱難辛苦があって然るべきって考え方もどうなん?
一目惚れという現象は認めないっていう昭和の硬派気取りなの?

本当に嫌いなのはハーレム形成してる所なのか?
だったら君はなろうではなくハーレム作品を嫌うべきなのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>52 人の死に様を笑い物にするご遺族や女神は人でなしの謗りは免れない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
ここだけで十分だわ
自虐のつもりでやったんなら笑えるけど信者はそれを認めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本人の負の面
陰キャでもキッツってなるやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※97
「硫酸事件」をコスパ最高とか言ってたゴミゲー速報に言われたかねえわww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 17:59:08 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ミツルギが強いというよりアクアがくれた魔剣が強いってことだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
※135
なろうアンチだからリゼロもスマホも転スラもオバロも盾も全部ダメだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
ありふれは主人公のあまりのイキリっぷりに途中でリタイアしたけど
天乃河は最終的にそんなに悪い奴じゃないってところに落ち着くって他所で聞いたな
これでもかってほど作者が勇者って存在をヘイトして生まれたようなクソキャラだったのに
盾の奴も最終的に仲間になるんだよな?
こいつら以上の倒されるためだけに存在するクソ勇者がうじゃうじゃしてるなろうという魔境よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そうだよ~♪🤡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
※143
>ヒロイン三人もミツルギに惚れてなびいてNTRにするべきだったな
ダクネスは言うまでもなく、近所迷惑なんぞ知らんの爆裂魔のめぐみんもミツルギとは相性悪そうだし
アクアも最終章でしばらく同行したけどお姫様対応されるのが居心地悪くてダメだったしで
そもそもあの悪癖3人娘がミツルギと噛み合うイメージが無いんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
餅は餅屋
つまり、手軽でサクサクスピーディーノンストレスでゲームチックな時間つぶしを求めてるんならなろうを読む
それ以外を求めてるんなら他を読む

ゲームでもそうやがAAAのハイグラフィックファンタジーゲームの要素をインディーやソシャゲが満たさなかったからと言ってインディーやソシャゲに問題があるわけではない
時間と目的に合わせてどっちも楽しめばええんやで

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
※164
信者なんているのか?この作品に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
※162
じゃあラブコメも恋愛ドラマも1話で即終了するべきやな
両者が同時に一目惚れしたってことにして
振り向かせる努力や駆け引きを一切排除した作品でええな

ようは安易なトロフィーに価値はないって言ってるんやで?
ハーレムだからじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
主義主張の違いだろ
Colaboから神待遇で雇うって言われてお前らは行くのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
※174
自分の恋愛観以外の存在は認めないところがやばいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
このすばは他のなろうとは違うっていうけど、自分の中じゃもう大差ないわ
異世界転生モノへのアンチテーゼが売りなら異世界おじさんのがそれっぽいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※97
実はここのコメ欄で不謹慎かつワンパターンな内容で暴れてる手合いの
正体って、管理人の疑いが有るんだよね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:13:13 ID:- ▼このコメントに返信
※174
>ようは安易なトロフィーに価値はないって言ってるんやで?
はあ、そうですか
リゼロの主人公が何十回も死んでるのは努力に値しないっていう人が認める
ラブコメや恋愛ドラマがどんなものか興味ありますわぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※173
未だにアンチが湧くあたり、本当に名作だったんやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
※27
中華炎上したココは腫れ物扱いで公式コラボ、人気上位とのコラボに全く呼ばれなくなる(ちょこ先等一部ホロメンとはコラボに呼ばれ引退後も中の人同士でコラボしてる)

ココは配信中に炎上に触れ、私が自分からホロライブを辞めることは無いので安心してほしいとの旨の発言

数カ月後、引退発表するも「理由は言えない」

それまでコラボさっぱりだったホロメン達が引退前にお別れコラボをするため再びココのもとへ集まってくる

ココ引退配信フィナーレ後の枠ではココへの想いを綴る枠だらけになる
(ちなみにBL同人朗読事件のさくらみこはこの日お手製の紙芝居「でんせつのドラゴン」を朗読)

数年後
ksonSOUCHOU🍕VSHOJO✨
@ksononair
隠さず自分の思い言えるの、言わせてもらえるの、すごいと思いました!
#ミライアカリ生放送
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※13
過酷な生存競争を生き抜くために努力してる声優はなろう系のキャラに好感なんて持つわけねえだろ
仕事(無関心)か、きっしょって思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
※176
電源ONにして名前入力したら即ヒロインに告られ
選択肢も分岐も発生しない恋愛ゲーなんて価値あるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
※183
惚れたら物語終わりって決めつけている時点で浅すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
英雄譚かギャグかってジャンルの話だろ
別に他にギャグがない訳でもないだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
※183
昨今のソシャゲはガチャとオートプレイで楽々にヒロインに主人公に惚れてくれるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
なろうは全部同じ扱いじゃダメなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
低レベルの同郷の人間から唯一の転生特典であるアクアの身柄含む仲間を全部取り上げようとするヤツだからなぁ。
順当にやったら100%敗けないと確信した上でなぁ...
カズマ敗けてたら鬱展開過ぎてそれこそ誰も見んやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:20:36 ID:- ▼このコメントに返信
(なんか暴れてる人、ろくにラブコメも恋愛ドラマも嗜んで無さそうだな・・・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
※29
そりゃエロのないなろうは何の役にもたたないゴミでしかないけど
エロありなら最低限人生の役には立つからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
※87
???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:23:33 ID:- ▼このコメントに返信
※187
所謂ジャンプ漫画と呼ばれる物はちゃんとジャンプの特色はあるが
掲載されてる物が全部同じというわけではない
スポーツ、バトル、ギャグ、お色気と色々ある
ちょっと看板を背負えない様な物は少し違うとなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
※188
まぁ、あとで女神をリコールされるのもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
※186
せやね
ハーレム&おっぱいが正義やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
一緒に強くなってくれる親友、成長を見守ってくれる師匠、普段だらしないがいざってときは頼りになる兄貴分
これを入れるだけで作品の雰囲気良くなるのにヒロインばかり増やし過ぎだぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:32:11 ID:- ▼このコメントに返信
ダグネスが生理的にミツルギ無理ってのはなんとなくしっくりきたけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
※195
一緒に強くなってくれる親友(女)
成長を見守ってくれる師匠(女)
いざって時は頼りになる兄貴(姉貴)
これで解決や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※195
それ入れちゃったら異世界に転生する意味が無いような…
異世界転生=イージーモード って世界観になっちゃっているんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
ダクネスめぐみんがお断りするあのシーン別に違和感なかったけどな
「僕のところにおいで、そうすれば君たちは幸せになれるよ」っていう誘い方だぞ?すでに女二人連れたやつの
初対面で身内を馬鹿にしながらのこのセリフ、普通に拒絶するだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:36:47 ID:- ▼このコメントに返信
※107
どうせならバードくらいドクズいてもよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:38:23 ID:- ▼このコメントに返信
ここの対応普通に違和感あったわ
ヒロインがカズマ側に付いてざまぁしたいから作った話なんだなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
※195
ダスト、バニル、クリス(エリス)とかがその辺を担っているようなそうじゃないような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※57
リナは魔法の実力より知識と洞察力が長所だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
転生モノじゃないけど田舎のオッサンが剣聖になるってやつも、おっさんのデザインが色気あって興味をひかれたのに女の子しか出なくてがっかりしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※17
転生したらアニゲー民だったのでコメ欄マウント取りで無双する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
※204
その手の奴だと辺境の老騎士とか娘Sランクとかが好みだわ
片田舎のじいさん・おっさんが地味に強くて活躍する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもヒロインを勧誘しようとするNTR属性が処女厨のテンプレなろう主と全然違うしテンプレへの皮肉とかじゃなくてただただ露悪的すぎるんだよな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも内容がどうであれなろうサイト発の作品は全部なろうだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:54:10 ID:- ▼このコメントに返信
格下の存在を作って叩かせることで「うちは違うから!うちはハーレム築いてるけど典型的なろうハーレムクズ主人公とは違うから!」という言い訳をしているように見える
複数人の女キープしてる時点で同じ穴の貉なんだから堂々と読者に媚びればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※208
内容がどうであれ何処で発表されたもんであれ誰かがなろうと言えばなろうだっていうネット民の痴愚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 18:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
※199
神から加護を受けてるガチ勇者に嫌悪感丸出しな対応するほど当時のカズマさんに思い入れないやろ…
死がすぐ隣りにあるハードモード異世界で強者と敵対関係作るとかゾンビ作品で主人公組に暴言を吐いて孤立するようなもんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
ワニが大量発生してる沼に囮役として投下されたクエストの直後にヘッドハントされても1mmも心が揺れ動かないヒロインとかカズマさん愛されすぎでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:06:53 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギはアクア信者だしシンプルにキモいんだろうな…
アクシズ教徒にダダ甘なアクア様に嫌われるってよっぽどだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
※32
いーや、K-NTR的世界観に立脚すればめぐみんが韓国人だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>97
主人公様の生オナホ口説こうとするのは
モブ拷問虐殺とは比較にならない大罪だからしょうがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※209
チート無双してる格上相手に機転を利かせて逆転してるんですけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
「なろう」か「なろう系」か
陸に見ることもできない人が混ざると
めんどくさくなる
これもなろうだ!
いや、なんでだよあほかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
※36
過去何度も言われてるが、「チートスキル無双で俺TUEE無敵ハーレム状態」なのに対して、
「糞スキルで何回も瀕死&死にながらトホホギャグコメディ状態」の意味合いで言われてたんだよ
そこをなろうアンチが「知識で金儲けしてるじゃねぇか!」と話が繋がらない煽りを入れてきた
なお、「それを言い始めたらドクターストーン等のジャンプ系含めて全部なろう系やん」という反論に対して、
「知識無双リスペクトがある!」とよくわからん主張し始めたからな
基本的に曲解されたアンチの主張を取り上げるのは辞めた方がいいよ?馬鹿と同類になっちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギは剣道クソ強なチート持ちイケメン剣士だからなろうじゃなくてキリトさんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
※213
出合頭に損失とキモ主張だからな……
ぶっちゃけ、他のアクシズ教徒でも同じことやられたら切れると思う
アクア自体も自身が損しなければ割と寛容だけど、被害受けると考える間もなく激高しやすいタイプだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
カズマさんはイキリ骨太郎たちと違ってイキらないからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
このすばが成功したのはアニメのギャグ描写が良かったのとアニメ化自体が早かったことの二つだよ
割とガチで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
※211
カズマは一応寝食や仕事を共にしてる程度の付き合いはあるが、
ミツルギはそれこそそれ以上に思い入れ無いし
そもそもアクアはそこまで頭が良くない、後先構わず腹が立ってキモイからや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
なんだよ結局ダブスタハーレムものかよ。
愛想つかしたヒロインに裏切られる話ないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
※211
>神から加護を受けてるガチ勇者
その神(アクア)からガチで忘れられてる勇者じゃねえか
死が隣にある世界にビビってるならめぐみんは紅魔の里から出てないだろうし
ダクネスはむしろ痛みや苦痛と共にありたいと願う立場だし
少なくともその肩書は3人娘にとってプラスに働いてない

強いて言えばアクアは安定した生活の為についていく可能性はあってけど
ミツルギの束縛してきそうな空気を感じて拒絶するのは何となく分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
幸運の女神より高い運の良さという地味な長所くらいしか武器がないカズマさんが知恵と工夫で格上と強敵を倒すのがいいんだよ
努力もせずに手に入れたチートスキルで格下を蹂躙する他のなろう系とは全然違うからちゃんと見て欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
カズマがクズマ設定だから相手はイケメン聖人じゃないと対比にならないからな
ギャグなんだから大目に見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:24:22 ID:- ▼このコメントに返信
※221
どっちかというとカズマは本気でイキってて痛い目を見るパターンで
アインズ様はイキってるように見えて実は部下に見放されたくない小心者ってケースでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
イケメン勇者の大谷翔平にその女と別れて俺と一緒に来い俺が幸せにしてやるって言われたとしてお前ら大谷に付いていくか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:25:12 ID:- ▼このコメントに返信
なろう信者ってよく分からんのよなマジで
なろう展開って言葉を聞いてその作品はなろうじゃないもん!!!とか国語力小学生以下の事を叫ぶし
これも本人は本気で言ってるんだろうけど、異常な周り下げなろう君上げのテンプレやん
作品読むたびに前の作品を完璧に忘れる病気なのか
流れが全く一緒でも登場人物の名前が違えば全く違う流れと認識する病気なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※229
当たり前だろ!!ショウヘイだぞ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
つかおせっかい勇者をズタボロにしたヒロインたちがクズなだけでカズマさんは悪くなくない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
※218
アニメすらほぼ見てないとこ悪いけど
アニメ1期の途中から既にチートスキル無双で俺TUEE無敵ハーレム状態やぞ
原作はもっと悲惨やし
ちなみに全く読んでなさそうなドクストは俺TUEEくらいしか要素はない、無敵はまぁあるっちゃあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
※228
カズマは基本慎重臆病だが、浮かれやすくイキる事も多い、だがすぐに痛い目を見て修正くらう
アインズは部下に見放されたくないという潜在意識がある一方で、
逆に部下以外は完全に見下してるので(実際に能力も圧倒的下なので)相対的に無自覚イキリ満載や
カズマと違うのは痛い目を見て修正されないので、破滅するまで止まらない暴走列車状態
そもそも魔導国ナザリック世界征服計画もそれが原因だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
まあこのすばの目新しい点って転生特典が駄女神で苦労しますって点だけでそれ以外は割とテンプレだしな
その転生特典にしたって駄目スキル(使い方によっては有用)とか自我持ちスキルとかの変化球だし
ミツルギもそうだけど俺はテンプレとは違うんだって主張したいテンプレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
このすばに限らず大概のなろう作品の信者って似たようなこと言ってない?「これは他のなろうとは違うんだ!」って
で、どれもはたから見ればどう違うのかわからないっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:35:42 ID:- ▼このコメントに返信
※229
そんなん駄女神放り投げて付いていく一択やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレ勇者が出てくること自体より
ヒロインが人格変わったかの如くイケメン勇者に罵声浴びせまくるのが実になろう
前者はギャグみたいなもんだけど後者はコンプレックスからしか出てこない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
テンプレ勇者をこきおろしたのだとランス10の生首サッカーボールとかもあるね
能力発動条件が鬼畜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※229
さりげなくホモで草生える
でもワイは付いていくでショウヘイ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※232
教祖系youtuberの厄介ファンネルが凸いじめするようなもんだろ
自我や脳のない主人公の手足、延長線上の存在みたいなもんやからカズマの責任やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:39:55 ID:- ▼このコメントに返信
※233
ちゃんと視聴してる?
主人公はチートスキルやないで、アクアやめぐみんはチートだが
あとアニメ範囲だとハーレムじゃないね、あの時点だとギリギリ信頼感の範囲や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:41:23 ID:- ▼このコメントに返信
※229
もちろん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:42:00 ID:- ▼このコメントに返信
※236
そりゃ興味なければ全部同じに見えるだろうよ
爺ちゃん婆ちゃんからみれば、家庭用ゲーム機は全部ファミコンだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
言っちゃなんだけど俺TUEEEとは違うジャンルのなろうってだけだよな
俺TUEEEだけがなろうではないのにチートじゃないから他のなろうとは違うみたいな変な勘違い信者が湧いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
カズマも必中狙撃とかドレインタッチとか下級魔法コンボで足止めとか爆弾とか
火力が通じる相手ならそこそこ立ち回れる中堅くらいの実力はあるんだけど
大体相手になるのが攻撃通じない奴ばかりだからアクアとかめぐみんが居ないと詰んでるケースが多いんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
まーたアンチが脳内信者でお人形遊びしてギャォってるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系に限らず、キャラの個性が光るような展開じゃないと根強い人気は出ない
仮になろうテンプレをどれだけ除去出来た所で主体性のない主人公は継続的な人気が続かない
お昼の奥様向けドラマとか見てる時はハラハラしても見終わったらすぐ忘れるだろ?
ああいうのはキャラが状況に追い詰められてリアクション取ってるだけのシナリオだから
話が終わってしまったら後には何も残らないのさ
ダメななろう作品も大体同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
なんかかませキャラ回だなってくらいで
ミツルギの件だけで作品全体嫌悪するほど固執してる奴の方がなんか異常に見えるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
当時のなろうはRPGとかの逆張り環境だったからなぁ、王道系勇者だしてこき下ろすのがスタンダードだった。
今は、女向けでしか残ってないんじゃないのこの文化。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※236
どう違うのかわからない?

読んでない状態でその意見をお出しする → 読んでないんだったら違いなんか分かるわけないじゃん

読んだ上でその意見をお出しする → お前が似た作品ばかり選んで読んだ可能性がある、偏りがあったことを否定するには他のなろうをかなりの量読む必要がある → 検証不可 → 読んでないんだったら違いなんか分かるわけないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※229
丸太小屋が熱くなるな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が白髪になる中二病のなろうに出てくるイケメンは、最初はすげえイイ奴だったのに再会したら舞台装置かなって位のいかにもな奴に人格が変わっててビビった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
※245
まだ俺TUEEE系のなろうばかりアニメ化されてなろう=俺TUEEEと認知されてた時代にアニメ化したのが幸運だったんだろうね
実際は主人公が三枚目で苦労するのなんてなろう初期からあるし
このすばの時代にはもういかにもななろう系勇者を馬鹿にしてやろうっていうテンプレが出来上がってたけどそれを世に出したタイミングが早かったから目新しく映った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
※249
そりゃあ信者がいちいち噛みついてくるからだわ
反対意見があると盛り上がるんよ
撮り鉄のコメ欄なんか反論してくれる撮り鉄が来ないからすぐ終わるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
※245
カズマは幸運チートがあるから普通に俺TUEEEだろ
幸運999で即死魔法が必中な俺TUEEEとなにが違うのかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
※242
運の良さがチートじゃないと思ってるのはカズマ信者くらいだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:56:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニメしか見てないけどこのすばはなろう特有のある日凄い力を与えられた主人公がその力を「え?俺ってすごいの?」言いながら見せつける。みたいなバカバカしくも嫌味な感じな作風じゃなかった気がするけどなぁ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 19:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
ハーレムアニメとか言われてるけどアクアめぐみんダクネスを女として好きになれるのはカズマさんくらいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギがなんで拒否されたか理解できてない時点で、
信者信者言ってるアンチは読解力も理解力もないんだろうなぁ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
※260
ミツルギみたいなキャラ出してボロクソ言う事が自体がテンプレなろうっぽいって言われてるのに
ミツルギがボロクソ言われるには理由があるんだあああって変なとこに焦点当ててる方が読解力も理解力もないんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
※211
ご自慢の神の加護をカズマさんに普通に強奪されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
※261
その理由も書かれてますねぇ……そういう所だと思うよ?馬鹿にされるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:05:53 ID:- ▼このコメントに返信
※254
前から思ってるけどこのすばって90年代後半に出てたラノベの空気あるよね
スレイヤーズとかゴクドーくんとかあの辺の

もうちょい古い時代まで遡れば
うる星やつらとかもそういう三枚目キャラが主人公の時代だった
流行が一周か二周してる感じだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※257
そりゃなんか取柄はあるだろう……
潜在的なスキルが強いと、チートスキル無双は別モンだぞ?
それを言ったら創作物主人公全部がチート持ちじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
皆真面目に見てんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
※261
このすばはテンプレへの皮肉であってテンプレじゃない特例扱いらしいぞ
その皮肉とやらをしてるなろうが無数にあるからテンプレって言われてるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
普通に何の代償もなく生き返れるというのがチート以外の何物でもない。
正直これ以上のチートないだろ。
下級の魔法を使いこなしてとか言うが、砂作り出して風で目つぶし!とかですごいとか言ってる低能世界。
明らかに敵の知能も低いし大した策を練ったシーンは一つもない。

豚予備軍の低能キッズ御用達作品がこのすば。
原作はコメディも大して面白くない上に擦りまくっててセンスゼロ。
それでもヒットしたのはアニメを作った人達が有能だったとしか言いようがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
信者に他のなろうとは違うんだと庇われてないなろう作品など存在しない説
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
神が定めた世界の摂理を無視して複数回の蘇生が許されててボスキャラ専用スキルを魔王軍幹部の美女キャラから教えて貰ってて判定系スキルで確実にクリティカルを引ける幸運があるくらいしかチート要素はないしカズマさんはチート系なろう主人公じゃないんだ~!!
いやなろうチートのトリプル役満だよね😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
ありふれの天之河とかいう本編で冷遇されてアフターストーリーで優遇されてる男
アニメだけ見てこいつと遠藤がハーレム作ってるって言われて信じる奴いないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
※268
>普通に何の代償もなく生き返れるというのがチート以外の何物でもない。
バッカーノでクリスに滅多殺しされたチェス君が聞いたら吐きそうな意見やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※268
主人公のチートじゃなくてヒロインのチートやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※270
お前にかかればドラゴンボールも幽遊白書も全部チート駄作品に早変わりだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
読者層がね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
※274
ドラゴンボールと幽遊白書は良くも悪くもジャンプ系だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
※267
逆!逆!
テンプレ扱いされてるのは記事で言われてる噛ませ犬勇者のミツルギだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:28:00 ID:- ▼このコメントに返信
ハーレムが嫌いっていってる奴は
今期だと、おにまいとかも切ったのか?
人の好みに特にいうことはないが、見る物かなり限られて大変だなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
※276
それがなぜセーフになって所謂なろう作品が駄作扱いになるのか
その辺りの整合性を自分の中で考えた事が1度も無いんだろ?
だから罵倒したいだけの薄っぺらさが露呈するんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※267
このすばアンチがよくその理屈言ってるなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
このすばテンプレ論争見てると無職転生とかありふれがアニメ化遅かったのがもったいなく感じるな
後発の似た作品のせいでアニメ化が早いかどうかでテンプレか否かを判断されちゃってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:31:39 ID:- ▼このコメントに返信
※278
何がダメなのかっていうのを自分の中で整理出来てないから
目につく要素やジャンルに当たり散らしてるだけなんだよなぁ
チートも異世界転生もハーレムも別になろう以前から存在してるジャンルだし
有名作品も普通にある要素なのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
主役のカズマパーティは見ての通り未熟な少年少女の問題児集団で
まともに叱って苦言を呈す立ち位置の大人キャラがメンバーに居ない始末だ
仲間割れを起こしてパーティが空中分解して魔王打倒することができなってもおかしくはなかっただろう
Good 0 Bad 0
. えびす2023/04/01(土) 20:34:10 ID:- ▼このコメントに返信
めぐみんがかわいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
なろうの要素だけ見れば過去にも類似作品はある。
しかしなろう系と馬鹿にされている作品に共通するのは説得力がないってことだ。
背景や過程をすっ飛ばして美味しい所だけを見せるから子供騙しで薄っぺらいんだよ。

少年漫画は最低限の説得力は備えている。まあ所詮少年漫画の範囲で、だが。
なろうは少年漫画どころか幼児向けレベルの説得力しかない。
なぜ強いのか?なぜモテるのか?そのためにどんな経験をしてきたか?などが納得できない読者が多いんだよ。
だから馬鹿にされる。安直すぎってな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
※285
あとハーレム&チートが必ず付いて回る
逆に言えばどっちもなきゃなろうとは言われんのよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:45:02 ID:- ▼このコメントに返信
※279
急にどうした?
ジャンプ系はセーフとかなろう作品は駄作とか一言も言ってなくね??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:47:51 ID:- ▼このコメントに返信
二期から見始めた俺
難あり系チートパーティに器用貧乏に見せかけた万能初期職で他の人にできないコンボ!とかなろうあるあるだと思ってたのに
ネットでは逆になろうと違ってチート貰ってないからすごいとageられてて困惑した思い出
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:49:21 ID:- ▼このコメントに返信
※287
横だが、なろうアンチが毎回言ってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもチート転生者が沢山いる世界で主人公より格上の転生者が全然いないんだから主人公には何かしらチートな能力がないとむしろ説得力に欠けると思うんだが…
チートじゃないって言ってる人は主人公以外は全員無能だとでも思っているのだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
信者「なろうとは違うんだあああああ」
ワイ「ミツルギいじめはなろうテンプレだよね?」
信者「ちゃんと理由があるんだあああああ」

なろうじゃないことを誇らしいと思ってるこのすば信者さんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>84の画像だが
もしもミツルギが無職転生のギレーヌか異世界魔王のガルフォードの様な
剣聖クラス実力者であったなら間違いなく何の抵抗もできず負けていただろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:55:36 ID:- ▼このコメントに返信
※289
その本人に言うべきことであって関係のない他人に言うことじゃないよね
反日が酷い韓国人みたいな人だな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
※287
だから何度も生き返ったり特別な修行やらイベントで能力を手に入れる
ドラゴンボールや幽遊白書ももちろん駄作なんだろ?って聞いてるんだよ

本当にそんな設定部分で面白さの根本が決まると思ってるのか?
逆説的な設定厨なんだろうか、俺設定厨って一番下らん話の読み方してる連中だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 20:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※285
描写だけなら、なろう小説やなろう系小説の方が、背景も過程もあるし説得力があるぞ
なにせ漫画と違って小説媒体だから巻数ペースでも詳細な密度描写が可能だからな
実際に、なろうアンチが叩いてる部分は劇中で説明されてる事が多い
だからアンチは信者認定された既読者に毎回馬鹿にされる

何度も言われてるが、なろう認定の幅が広すぎて「ジャンプは全部格闘漫画!」と言ってるようなモンだ
ドラゴンボールのようなパワーバトルもあれば、ブリーチみたいな能力バトルもある、
ネウロやネバーランドだって白兵戦で戦うぞ?それを全部「格闘漫画は糞!」と言ったら馬鹿扱いだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:00:32 ID:- ▼このコメントに返信
※293
アンチが既読者を信者扱いして叩くのはいいんですかね……?
先に叩いて論理ではなく感情論で正当性を主張してるあたり、
まさしくブーメラン韓国人やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
※285
単純に主人公が人としてクズが多いから尚更納得できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
※285
正直言って良い?
ドラゴンボールの地球を軽く破壊するようなエネルギーとか
ちゃんとした裏付け説明出来てると思わないぞ?
幽助が突然魔族大隔世とか言われたのもすげー唐突だったし
でも「ああ、この世界ではそういう事も起きえるのね」で流してるだけだよ
重要なのはそこじゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
※294
「このすば」や「なろう」の話ですけど?
なんで「ジャンプ」の「ドラゴボ幽白」の話にすり替えてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
※295
どこがだよ脳みそついてんのか?
例えばドラゴンボールでは生き返るためにどれだけの過程を経るんだ?玉集めるのにどんだけ尺使って苦労してると思ってんだよ。
例えば幽遊白書の修行部分、少年漫画らしいドラマを含めてきちんと話に組み立てられている。

人気のなろう作品は数ページどころか悪い時は数行で、生き返りました!強敵倒しました!能力得ました!強くなりました!モテました!
バカか。まともな人間ならアホくさとなるだろそりゃ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
勇者は他のなろうでもやられ役の方が多いような
主人公は賢者、これも多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
※299
お前が偉そうに垂れてる講釈を反証してる作品がそこらにあるからだろ?
なーにが「ドラゴンボールと幽遊白書は良くも悪くもジャンプ系だろ」だよ
誰でも知ってる著名作品出されるだけで瓦解するような論を自信満々に主張すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
※247
今正におるやん笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
※300
後半なんてドラゴンボールあるから地球は一回消えてもええんやでの精神になってたし
上にも書いたが魔族大隔世とか何のフリもなく突然出てきた設定だったぞ?
いきなり復活してその章のボスをタコ殴りとかさ

だがそんな突飛な設定あろうがなかろうがあれらの作品は面白いという評価だったんだよ
そんな設定部分に面白さは左右されないからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
このすばはなろうとは違う😠
せやななろうはクソやな😄
なろうアンチはこのすばを馬鹿にするな~😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:15:06 ID:- ▼このコメントに返信
※302
誰も言ってないのにジャンプ系は良いものでなろう系は悪いものと決めつけてるのがもう君が色眼鏡なしで見るこのすばへの評価だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:16:55 ID:- ▼このコメントに返信
※289
なろうアンチはこのすばアンチじゃないだろう
このすばはなろう系とは違うんだからさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:19:27 ID:- ▼このコメントに返信
スレイヤーズってスタートからレベル99だけど
敵キャラがレベル3ケタじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:19:30 ID:- ▼このコメントに返信
※289
お前の脳内で話題になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
※300
願い一つで地球全体の人類再生とか、惑星破壊級の敵を無双圧倒とかはいいんですかね……
なろう小説ならそこに至るまで100話以上やってるわけですが、
アニメ・漫画でそれだと下手ななろうよりもずっと短絡的やん
そういう所だぞアンチが馬鹿にされるのは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
※300
ドラゴンボールなんてその辺で拾えばいいだけだろうがよ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
※308
だが黒魔法や精神魔法で一撃死技使えるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
※304
両方長期連載の後半部分だろ?最初からそんな感じだったら今でも語られるような作品にはなってないんだよ。
読者を説得できる面白い物語を長期で書き続けてきたから評価されてんの。

なろうは酷いヤツだと一話目から明らかに説得力とか度外視してるから馬鹿にされるわけよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※306
※268
チート要素があるから駄作なんだろ?
主義主張をペラペラクルクル変えるのは感心しないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
※310
普通のなろう小説なら100話以上やるだろう所を1話目からいきなり神を下界に堕として所有物にするカズマさんはやっぱなろうとは違うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
なろうアンチって可哀想だなぁ……

著名人なんかに根拠のない正義感で誹謗中傷を行う人は、
現実に不満を持っていて精神的ストレスのはけ口に使っているとか、
そもそも精神病の傾向があるという話が出ていたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:28:53 ID:- ▼このコメントに返信
※314
どっちの人もチート要素があるから駄作なんて書いてなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※313
ドラゴンボール探索の苦労話がウケてたら
武闘大会まみれからの宇宙の存亡かけたど突き合い展開になんてなってないんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
※302
だからまずゴボや幽白を出したのはお前だろ?
これこそ信者が嫌う箇条書きマジックってやつじゃん

やっぱ信者の思考力じゃ破綻してることに気づけないんだなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※301
賢者、召喚士、テイマー、大魔術師、魔王、ダンジョンマスター辺りは仲間や友達がいなくても色々出来る万能タイプだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:31:27 ID:- ▼このコメントに返信
※310
バカすぎるだろ。
その願い一つ叶えるのに何巻分の物語を使ってると思ってんだ?
そもそもドラゴンボールってのは話の根幹だから。そのファンタジーを成立させるためにどれだけの工夫が凝らされてるか全く理解できてない。
その強敵を圧倒できるまで何巻分の修行して敵を倒してるわけ?

ほんとに低能すぎて笑えてくるけど、こういう奴がこのすば好きなんだろうな。

まぁなろうの中ならカズマというキャラは好きな方だけどな。他の主人公が壊滅的に品性も知性もないだけだけど。
古き良きコメディ主人公な性格だし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
DBにはハーレムがないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:32:59 ID:- ▼このコメントに返信
※308
俺からすると変愚蛮怒の後半戦のイメージ
敵のレベルは100まであるのに自キャラのレベル上限が50だから
後半になるとレベル差を装備とスキルとプレイで埋め合わせる
テクニカルな勝負になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:33:14 ID:- ▼このコメントに返信
※317
死者が復活するチート設定があって
特別な存在に特別な力を貰ったり敵味方共に大した策もなく戦ったりすると
豚予備軍の低能キッズ御用達作品に値するんだろ?
DBも幽遊白書も由緒正しいジャンプのプロレス形式漫画だから基本単身のど突き合いで
とても知恵のある戦いをしてるとは言い難いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:36:10 ID:- ▼このコメントに返信
※319
お前の偉そうな「チートだからつまらん」とかいう安易な主張が
他の作品にちっとも当て嵌まらない短慮で考え無しの主張だったってだけだろ?
反証出されたら困るっていうなら主語をもっと小さくしてろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
※320
思考が基本ゲームの話なんよね
異世界とはいったい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
アクアは女神で人間よりも長い年月を生きているのに
自分の力を過信して驕り高ぶっているから
マイティ・ソーの様に天界を追放されるか、カクレンジャーのニンジャマンの封印される
上記の罰を与えられてもいいくらいだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
※324
説得力の話を無視すんなよ。
ガキの頃から亀の甲羅しょってるとこから始めた上で多くの人を楽しませてる漫画と

急に転生しました!強くなりました!モテました!
少しましな作品でも、修行しました!(数行)と比べてどっちが説得力あるか分かるよな?

他のディティールについても概ね同じ。全てに納得感がない。
馬鹿にされる理由はそこにあると気が付こうよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
ある意味チートや突飛な設定で最高に格好いい漫画が描けるならそれが正解だから
ジャンプ作品がそういう漫画であるっていう説明は何も間違いもなかったりするんだけどね
変にリアリティ追及されて地味な拳法漫画とかやられても困るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:46:07 ID:- ▼このコメントに返信
※325
神が定めた世界の摂理を無視して複数回の蘇生が許されてて
→ドラゴンボールは神(ナメック星人)が作った縛りがある
→幽白は閻魔と取引した1回限りの蘇生

ボスキャラ専用スキルを魔王軍幹部の美女キャラから教えて貰ってて
判定系スキルで確実にクリティカルを引ける幸運がある
→ゴボ幽白にそんなものはない

反証…? 全く無関係では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
※219
神から二刀流できる権利をもらえていれば勝てたのになあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 21:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
※328
で、その修行編があまり人気無かったから
マシリトも説教臭い修行シーンはなるべく短くするようにしたって語ってるんだけどね
説教されて嬉しい子供は居ないんだと、漫画とは落ちこぼれを励ますものでなければならないってさ

まあ亀の甲羅を背負ったのが説得力とか言うのも大概だと思うけどね
それだけで家より高く飛べるようになってたまるかいと
でもそれで良いんだよ、ドラゴンボールで重要なのそこじゃないから
○○キロの重さで修行したっていう後の修行にも見られるインフレ具合を見せるのが重要だったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※330
復活に使える人や条件があるっていうならこのすばもアクアしか使えないとか
身体が完全に消えたら復活出来ないとか縛りはあるぞ
(劇場版のオチはオリジナルだけどギリギリ幸運重ね掛けで原型だけはとどめたって表現だったな)

かめはめ波、舞空術、太陽拳、界王拳、元気玉、瞬間移動、フュージョン、最近だと身勝手の極意、
悟空は基本誰かの技を真似たり教えて貰ったりで自分で編み出したものは殆どないぞ
というかフュージョンとかもはや教えてくれた描写すらないのに
地上波から劇場版まであらゆる場面で使われまくってるチートスキルやん、なんでズルいって騒がないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※330
何度も言うけど、お前はただジャンプ作品を贔屓してチートじゃないもんとダダ捏ねてるだけやねん
「死に掛けて復活するとパワーアップする」設定も含めて
チート覚醒の始祖とも言えるドラゴンボールで何を言ってるのかと
こっちはそんな設定部分で面白さなんて決定されないと言ってるだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールに関しては元々はチートアイテムで争奪戦をするお話
批判は少しずれているね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:18:39 ID:- ▼このコメントに返信
※229
いくわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
※333 ※334
このすば信者はゴボと幽白をちゃんと読めてないし
このすばや他のなろう作品もちゃんと読めてないし
俺や他の人が何言ってるかもちゃんと読めてない

もういいよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:24:53 ID:- ▼このコメントに返信
※265
これが信者か
お前以外の健常者から見たら典型的なろう主人公そのものだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※324
このすばは神々のルールによって死者蘇生に回数制限が掛かってるところをカズマさんだけ何回も蘇生してるからチートなんじゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールの凄いところは強くなるのは種族特性だからサイヤ人全員悟空並みになれる可能性があること
なお弱いものいじめしかしなかったせいで成長はしない模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
何故かカズマさんをなろう主人公と言ってるレスをなろうアンチ扱いしてるけど、本当になろうアンチなのはカズマさんはなろう主人公とは違うって言ってるこのすばファンの方なのではないだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
※340
だから滅びた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:52:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>29
このすばで八幡が葉山枠のキャラやってボコられてるの草だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 22:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
※291
このすば信者だが
このすばはなろうだと思ってるし、そもそもなろう自体に否定的なイメージはないぞ?
コミュニティーの他のメンバーも同じような意見だと思うし
なんなら最近は時間停止勇者とか、このすばと同様くず系主人公のなろう系が評判になったりしてるし、別になろうを否定なんてしてないぞ?
勝手なこと言わないでくれるかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:03:17 ID:- ▼このコメントに返信
狂ったアンチと信者で投票操作しあってコメントにほとんど色がついてないの笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
☓カズマさんはなろうとは違う
◯カズマさんはなろうとは違って好感度が高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
※167
元々剣道全国区で近接系上級職のLv37だからミツルギ自身も相当強いぞ
最下級汎用職のLv6でワンパンKOするカズマさんがそれ以上に凄いだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:25:46 ID:- ▼このコメントに返信
このすばはドラゴボと違って時間をかけて話進めてるって言うから調べたら第6話「このろくでもない戦いに決着を!」でもう魔王軍の幹部を殺してて草
ドラゴンボール第6話「真夜中の訪問者たち」はヤムチャが盗み聞きしてドラゴンボールの存在を始めて知るとこだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
※347
レベル6が37を一撃なのおかしいよなあ!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
まず男をパーティに入れる所からやろ
美少女3人同行、たまに違う美少女もパーティに加わったり、アンチテーゼにもなってない、テンプレハーレムの典型

果てには1人の主人公を巡って色恋沙汰になったり
後半は特にもう良くもある無個性ラブコメ風なラノベでしかなかった、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※349
??「レベル6が37を一撃はおかしいってレベル6が弱すぎって意味だよな?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
※350
男が多いとジャンプっぽくなっちゃうからダメでしょ
なろう系は主人公大好きな美少女メンバーを増やさないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:42:03 ID:- ▼このコメントに返信
※347
王道なろうのSAOなら最前線組の回復力が雑魚のDPSに勝ってて実質ノーダメになるのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:42:17 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプはジャンプで腐の人たちに占拠されているから何とも…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>84
ダンジョンの敵くらいなら全部カズマがワンパンできそうやな
最弱とは一体…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/01(土) 23:55:01 ID:- ▼このコメントに返信
※354
なろうも女向け作品の巣窟だし男はつらいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
いや、なろうでクッソよくあるテンプレ展開なんだわ…残念ながら。
これこそなろうの証ってぐらい必ずあるんや、むかつくハーレム勇者をざまぁすんの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャ主人公が陽キャハーレム男ぼっこぼこにするのなんてまさに「なろう」って感じだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※22
爆炎はシリアス多い上にそのシリアスも別に面白くないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:20:05 ID:- ▼このコメントに返信
※357
ざまぁとか特にせず長々と勇者の描写をする蜘蛛子というクソアニメよりはマシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
※161
他の恩返しものとは一線を画した体を張ったものだからな。
好感度MAXと言い出す奴がいてもそれほど不思議ではないかもしれない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
※72
カズマさんは間抜けなピエロじゃなくて容量の良い勝ち組だろ
借金とかトラブルを作ってくる無能女の尻拭いをしてやりながら片手間で魔王軍を壊滅させる間抜けがどこにいるんだよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
※33
まさかミツルギの場面が盾の勇者からパクってたとは思わなんだ
リゼロのこと言えねぇな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 00:36:18 ID:- ▼このコメントに返信
※358
陰キャ主人公もハーレム状態ってのが抜けてるゾ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 01:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※228
弱者男性が貰い物の力で弱い者いじめするだけのイキリいじめっ子物語がオバロじゃん
ひたすら流されて虐殺までしちゃうイキリ池沼、それがアインズ様(笑)だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 01:13:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニメスタッフが有能だっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 01:14:17 ID:- ▼このコメントに返信
※14
このすばは「ずるーい!ミツルギの隣は私よー!」という取り巻き女達の台詞でミツルギのハーレムにイラつかせるようにしてたのに
原作後半でアイリスとめぐみんに「ずるいです!カズマの隣の席は私ですよ!」なんてシーンさせてカズマをミツルギと全く同じモテモテ状態にさせてたのはさすがにどうかと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 01:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※235
このすばは、なろうテンプレをちょっと捻ってギャグにしているだけだと思う。

※367
他人のハーレムはムカつくが、自分のハーレムは大歓迎って事でしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 02:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
操り人形みたいめっちゃ分かるわ。あんな反応せんやろってなったな当時。小説とかで補完されてんのかと思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 02:40:21 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグメインだし面白いわ
戦闘員もいい感じだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 02:42:48 ID:- ▼このコメントに返信
※169
コラにある、ありふれ勇者の場面は主人公の説明不足
クラスメイトが人身売買に手を出したと誤解したのが理由。真面目な男だよ
後に別の異世界に飛ばされた時も初対面の他人の為に命がけで戦い、守りきった英雄
正義マン過ぎて俺正義を強要する悪癖をやめれば超良い奴



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 02:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこのすばはなろう系を茶化した作品なのになんでミツルギ回だけそんなに嫌うんだい?
ヒロインの態度が不自然だと主張してるけど、叩いてる奴らの態度も不自然だぞ

カズマが台本の都合でおとなしく振り回されるだけのつまらない回だったな程度にしか思わなかったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 02:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
このすば好きだけど確かにあのシーンは違和感すごかったわ
もっと分かりやすくミツルギを嫌なやつにするかナルシスト感増してれば良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 05:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
※350
にわかか?なろう的にはむしろ初期は男入れるパターンが多いぞ?
親友枠や先輩役、あるいはサポート役として活躍してるがな
話題になりやすいだけでむしろ女性のみなんて少数や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 05:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
※373
むしろよかったと思うよ
カズマの小市民コンプとアクアの理不尽さの描写になってて
むしろ、あそこでガチの嫌な奴を出したら描写的にアクが強すぎるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 07:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
このすば透きだけどあそこはとか言うやっぱ読んでないかアンチ
俺日本人だけどとかまくらことばつけてるのと変わらん

貧しくとも二人で頑張ってる夫婦に、僕のところにくれば贅沢させてあげるからきなよとか言う奴は普通に考えてキモいだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:04:56 ID:- ▼このコメントに返信
※376
アクアに恋愛感情持ってそう
…原作カズマも最後には持ってたか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
※370
カズマとか6号みたいな頭が切れる(悪知恵が働く?)系のキャラは作者の頭の限界が見えてしまってるので止めた方がいいと思うんだよね
たまに本当に頭の切れる作戦もあるけど、底辺なろうレベルの頭の良さ描写も結構やっちゃってる
補給部隊狙うだけで現地人にマウントとったり、火魔法と水魔法でお湯作っただけで「そんな魔法の使い方カズマ以外思い付かないよ」的な反応させてたのはあまりになろうすぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
※357
結局このすばも同じよな
ミツルギとかいうのをテンプレでフルボッコして胸糞悪いだけ。全裸土下座とか普通の感性ならドン引きだわ。
根本的な部分でチートスレイヤーに類似した不快さがあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:18:45 ID:- ▼このコメントに返信
※378
やっぱり碌に読んでないやん
補給部隊狙ったのは最初から策略的なマウント(軍上層部への挑発)取るためだし、
大局的な戦争上では意味が無い行為と主人公も自覚している
それでもやらなきゃならんくらい時世も悪かったし、立場も悪かっただけや

このすばの世界はポイント振り分け性で冒険者以外はポイント取得とスキル取得の機会が少ないため、
また冒険者でも普通はもっと実践的でマトモな物に使うから使われてないだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
なろう作品のファンって決まって「他のなろうとは違う!」って言うよね
噛ませ勇者テンプレってキモいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
※372
その信者が言うなろう系を茶化した部分が盾のパクリだったから色々言われてるんだよなぁ
そんで現代人が大量に転生してるにもかかわらず、専門知識もない引きこもりに作れる程度のショボいもの(かき氷、ポテチ等)で主人公SUGEEE!してるあたりなろう以下だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
なろうとは違うのとか言うのほんと笑える
全部なろうだろうがなろうじゃないのないナイナイ言うの惨めすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
魔剣の人初登場アイリス初登場ダストとパーティー交換バニル商品開発
ここらへんは完全になろうやなってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
※367
ハーレム勇者を嫌うのはいいけど、結局自分もハーレムするのが作者のリア充に対するただの嫉妬でほんとにダサすぎる。アンチハーレムならせめてストイックなストーリーにしてほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
同期でミツルギと同じ声優だったリゼロのユリウスの場合はヒロインにちょっかいかけるキザイケメンという一般的なろうなら絶対カマセざまぁされる性格だったのに決闘で主人公ボコしたり、ヒロインポジションで活躍してたりですごかったな
あれこそテンプレなろうを茶化した作品だわ。このすばはテンプレそのまんま使ってただけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:41:39 ID:- ▼このコメントに返信
※8
このすばの構成は完全なろうだもんな
受けた要素がギャグ要素と主人公が無双するわけじゃなくて
RPGあるあるのネタPTで戦うとこやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
※368
作品自体はギャグ系ではあるがミツルギが出てくるエピソードはコメディ成分よりもざまぁ成分が色濃く出てるのが多いからあまり笑えないんだよ
確かミツルギがヒロインにちょっかいかけるもカズマの方がいいと全然相手にされなくて空回るってな話が三、四回ぐらいあったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 08:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
※379
なろう時代のこのすば信者がざまぁ相手の全裸土下座に喜んでニチャってたとかいう残酷すぎる話
品性を疑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 09:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
もはや論理的な反論ができずにマウント取ろうとしてるアンチが不快なろうやん
信者ガーって噛みつくさまも、まさしくカズマそのものやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 09:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
※211
とりあえず
お前は現実で女性と付き合ってみろ
そうすれば女のことも少しは分かるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 09:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
※388
多すぎて草
どんだけざまぁしたいんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 10:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
明確な敵役にざまぁすんのは好きだけどなんかこういう「ネットで馬鹿にされてるテンプレキャラ」をかませにするメタ的な展開マジで寒気するから嫌いやわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 11:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
でも確かミツルギってアニメ2期1話の裁判の時に求められた証言こそすれど一応フォロー入れようとはしてたよね。あそこがアニオリなのかどうかわからないけど、原作⇒小説⇒アニメと徐々に対応や表現を軟化させたりフォロー入れてたりという印象。
初登場のシーンでヒロインたちから嫌われてたのは「一日がかりの仕事で疲れてる(アクアに関しては疲れる以上の精神)」で「初めて出会った人が急に自分のパーティメンバーをぼこすか言って他のパーティメンバーを神扱いし始めた」だから、嫌悪感を抱いて当然な気もする。スレにあったWeb小説版の展開はさすがにやりすぎではあるけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 11:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
※388
ミツルギの登場シーンは4、5回あるけど
メグミンとかに粉かけるのは最初の1、2回だけだぞ?
そもそも本気で心配してるのはアクアに対してだけだし
アンチはこうして平気でうそをつくからおぞましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 11:33:34 ID:- ▼このコメントに返信
※390
アンチ=カズマ=不快ななろう主人公 ってことは

このすば=不快ななろう小説 ってことになり

信者の言う このすば=なろうとは違う が破綻します
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 11:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
米377
あの二人は自覚ないだけで両思いだから
カズマが暖炉の前にいたら私にその場所寄越しなさいとかいって、押しくらまんじゅうしてべったりくっついたまま、昼までぼーと暖炉の火を眺めてる二人でだぞ。
どうみても出来てるから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 13:03:16 ID:- ▼このコメントに返信
※390
このすば=なろうとは違う、ってのがアンチのイマジナリー信者ですし
あるいは成りすましか、隣の国の人が得意なやつね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 13:04:02 ID:- ▼このコメントに返信
※396
このすば=なろうとは違う、ってのがアンチのイマジナリー信者ですし
あるいは成りすましか、隣の国の人が得意なやつね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 14:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
※395
ミツルギ「久しぶりですねアクア様。これプレゼントの指輪です」
アクア「ほい」宴会芸で消す
ミツルギ「」
アクア「え?好きにしていいってコトじゃないの?」
 ↑
これがヒロインにちょっかいかけるも全然相手にされなくてざまぁされる話の2回目
3回目は魔王城へ行く時
4回目は魔王の部屋の前
3と4は統合すべきか
まぁ最初から3,4回ぐらいと言ってるし嘘ではないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 14:45:48 ID:- ▼このコメントに返信
なろう発の小説でなろうのテンプレを多く含む作品なのに
なろうやんって指摘されると発狂して反論しまくってる奴が多いこの状況がすでに
信者はこのすばを他のなろうと一緒にされたくないと思ってることを証明しちゃってるんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 15:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
なろうに親でもコロされたみたいやな集英アニゲーさんよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 16:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
※400
大嘘つきやん、君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 18:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※39
なろうで連載してたことを差し引いても
テンプレのなろう主人公の異世界ハーレムでしかないぞ、画像にある通り、アニメスタッフが優秀だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 18:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
なろうというワードは面白くなかったり低品質だったりよく悪印象な言葉として使われてる
ならこのこのすばって作品も自然と使われてたはず、けど現実はそうは言われなかった

このすばは他の悪く言われてる作品と同レベルなんだー!と何年もいくつのサイトで自演工作してまでアピールしてる時点で答え見えてるんじゃないか
多くの人はこの作品を悪く見てないって
まあそれを理解して悔しいからこんなことを何年もやってるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 19:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
基本なろう作品においては
勇者=かませor正確最悪な悪役
巻き込まれ一般人=実は主役
みたいなテンプレがあるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 20:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
他のなろうと比べてとかはどうでも良いけど、普通にギャグモノとして銀魂とか監獄学園とかと比べてレベルが低いし、好きな奴はハーレムモノとして好きなんだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 20:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
※407
いやギャグがおもしろい。銀魂?クソ寒いぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
※169
槍の勇者も本来は善人
萌えエロゲの世界から来た主人公だから関係持った女のことは無条件に信じる
ヒロインの発言は全部信じる。ヒロインの為なら、それこそ命がけで何でもする。
途中で逃げるような男は萌エロゲの主人公じゃない。エロゲの法則でそう作られてる

だから、その関係持った女が実は諸悪の根源クラスの悪党と知った時は精神崩壊
今まで迷惑かけた盾の勇者パーティーに奉仕するようになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
作品自体はよくあるなろう作品だけど
アニメ化が早かったおかげで「よくある展開」だと思われなかった&アニメのギャグが面白かったことで
よくあるなろうとは別のギャグアニメの地位になれたって感じじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:08:57 ID:- ▼このコメントに返信
このすばのヒロイン達を叩きすぎじゃね?
「キザな態度」って時点でろくな人間じゃないって結論づけるのは判断としちゃ悪くないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
まず、このすば勇者の言動そのもの共感できんだろ
「僕のそばにいる方がふさわしい」とか他人のパーティーメンバーに口出しする時点で
明らかに性格悪いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 21:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※412
ありふれと盾の勇者のアレは
奴隷の首輪があるから言われても仕方ないとこあるけど
こいつのはナンパだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 22:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグアニメで性格とか議論しても仕方ない気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/02(日) 23:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
※412
ざまぁするために作者が性格悪く作ってるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 00:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
※367
カズマは自分が持ってない物を他人が持っているのが嫌なだけで
もっと言うなら、本来なら自分もああなっていたのに!っていう嫉妬なので
自分がハーレム作れるなら大喜びで作るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 01:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
※404
その行為を続けてることこそが自身の言葉を信じれてない証拠よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 02:31:57 ID:- ▼このコメントに返信
このすば信者ってチートスレイヤーを喜んで読んでそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 07:43:16 ID:- ▼このコメントに返信
※417
横だが
その行為ってなんのことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 07:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
ザマ展開したいならミツルギをもっと嫌なヤツに描けばいいのにね
例えば太った醜いオークでパーティの仲間をもぐもぐ食べちゃうとかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 10:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
これカズマはハーレムじゃないと言いたいんかな
後ろの画像見る限り完全にハーレムだけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
いうてミツルギ君そのあとサワヤカ系有能イケメンになってるしなぁ

槍の人は・・・コワレチャッタ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
※12
グッド48バッド23で特に異論コメントがないってことはなろう時代のミツルギへの過激な仕返しはマジだったんだな…
アニメは好きだったけど原作はなろうの陰湿さ全開だとわかって失望したよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※228
ミツルギのエピソードにしても、調子に乗ってミツルギを排除してしまったせいで後に来たデュラハン相手に苦労する、ってとこまででネタとして成立するからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
※421
逆や
カズマはハーレムっていうてるんや
とてもわくわくするハーレム展開なのに
途中からめぐみんルートになったのでアクア派が不満を持って騒いでるだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:30:38 ID:- ▼このコメントに返信
信者もアンチも票操作してんのバレバレやからな
デッドヒートしすぎや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 08:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
あぁ、なろう読者って現実では人気のある聖人嫌いだもんな
だからこんなのを「他のなろうとは違う」とかグジグジ言い訳して観てんだ
これのどこが他のなろうと違うのかさっぱりわからないけど
要は広告でよく見る「普通だけど他の転生者よりうはうは」とかそっち系だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 08:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
なろう読者ってなろう信者であることに後ろめたさ感じてるよなって思うことが結構ある
やっぱりなろう主人公が現実では嫌われ者側の存在って理解してんじゃねぇのどっかで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 12:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
このスバは逆に今のざまぁ系と知識技術マウント系の流れを作ってしまったからダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 13:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
※20
結局はそのヒロインや世界観、キャラが自分に刺さるか。
無職転生はもう少し飛ばし飛ばしで良いからさっさと完結まで見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 01:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
※78
話効かないって言う割にはカズマ側も話しなかったんだよな
アニメだとカズマは第一声から誤解を解こうとかそういうつもりなく対話拒否して決めつけてかかってた
そんな事して置いてさらに事態が発展するまでスルーして落ちは相手sageするもんだから相手よりもカズマ側が悪く思えたのは覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 10:21:25 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらず人気で何より
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 10:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
このすばはなろう系ができあがる前の時代の作品だから普通のライトノベルの方が作品性として近いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 11:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
ミツルギはまだ他の作品の勇者キャラと比べたら遥かにマシな方なんだよねぇ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 14:29:20 ID:- ▼このコメントに返信
カズマはクズマだけど、引き下がれない所はちゃんと根性見せるし、何だかんだで物語の主人公なんだよね
のび太と同じ
アニメしか見てないけど1期は好きだったよ
OPとEDも好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/06(木) 00:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
アクア様...めっちゃ良い匂いしそう(*´Д`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/06(木) 06:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
実在してるネタを扱うのが別に上手いとは感じないというか何が面白いのか分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/01(月) 18:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
このすばだけこうやってキモい信者がわらわら出てきて全力擁護する所がキモいんだよね
普段他の作品は「なろうなろうw」とぶっ叩いてるキモオタがこのすばは擁護してると思うとぞっとする
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【671件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事