|
|
【速報】FF16、ついに召喚獣バトルの超美麗PVを公開!!カッコ良過ぎて鳥肌!!!!!
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:07:39.55 ID:gBJdewG/d
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:09:49.83 ID:f1G83E1S0
突進攻撃が敵に張り付いちゃってて草
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:09:58.97 ID:ULcyxE56d
召喚獣・・・どこ・・・?
62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:24:20.37 ID:RndUsaYad
>>3
言われて気づいたw
言われて気づいたw
238: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:35:27.42 ID:8mOTiYf0M
>>3
ダメージ9 9 9 9 9の斬撃放つときに変身したような
ダメージ9 9 9 9 9の斬撃放つときに変身したような
252: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:44:17.25 ID:8iF50Kaa0
>>3
召喚獣いないよね
召喚獣いないよね
6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:11:12.71 ID:OIAFlhp90
6秒からの敵に突っ込んでその場で足バタバタしながらダメージ9の斬撃連発してるの面白すぎひん?
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:14:27.70 ID:kbTvRgKgd
>>6
ワロタ
このトコトコモーション要らんなw
ワロタ
このトコトコモーション要らんなw
7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:11:28.73 ID:f1G83E1S0
アクションなのにMMO並みに剣スカスカ振り回してるのも酷いわな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:11:51.96 ID:DcR+1hfId
召喚獣ちっさwwww
主人公よりちっさwww
雑魚キャラかと思ったわwww
主人公よりちっさwww
雑魚キャラかと思ったわwww
11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:13:02.50 ID:oAtu3mEq0
ピカピカ光っても何の効果もない無属性なんだろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:15:28.68 ID:VKGwkDSO0
足バタバタwww
クソだっせぇwww
クソだっせぇwww
32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:18:31.96 ID:GCRzZYTt0
硬い敵には魔法使うといいよw
144: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:54:21.48 ID:nomoyVK50
>>32
物理とか魔法とか属性なんてねーからwww
物理とか魔法とか属性なんてねーからwww
36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:19:22.93 ID:f1G83E1S0
暗イヴ「うーあー!!」ペチペチペチペチ
文字にするとこんな感じだよな
文字にするとこんな感じだよな
195: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:15:54.27 ID:+wzdKVSo0
>>36
ヘタレすぎる
そりゃイッヌを仲間にする必要あるわな
ヘタレすぎる
そりゃイッヌを仲間にする必要あるわな
41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:20:10.73 ID:5oAKW+Q50
んーあー!
トコトコトコトコトコ(9!9!9!9!9!)
トコトコトコトコトコ(9!9!9!9!9!)
53: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:22:25.75 ID:Ecq8nmRmM
すっごい必死に走ってるのに1ミリも敵を押せてなくて草
68: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:26:13.57 ID:WaSRfyYka
敵に当たらないエフェクトってなんか意味あんの
エフェクトは画面と融和性ないしよく中韓が出してるHD3Dのゲームにしか見えん
エフェクトは画面と融和性ないしよく中韓が出してるHD3Dのゲームにしか見えん
84: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:31:44.84 ID:Fqalqr9/d
早速比較されてて草
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1642112296196489218/pu/vid/720x1280/ywNSFQdCrLy4VQ9Z.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1642112296196489218/pu/vid/720x1280/ywNSFQdCrLy4VQ9Z.mp4
162: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:59:49.03 ID:XJD9yDO40
>>84
完全にパクってんじゃん
完全にパクってんじゃん
99: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:37:27.43 ID:3zqvl9Ol0
107: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:39:05.60 ID:niUW4Fwbd
>>99
だから、暗いっての!
だから、暗いっての!
104: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:38:34.12 ID:DzCkM5eOd
病弱な30過ぎのおっさんが
小2に全力出してるみたいで不愉快極まりない動画だった
小2に全力出してるみたいで不愉快極まりない動画だった
108: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:39:09.25 ID:X3I++dIF0
アカルイヌ出せよ!アカルイヌ!
143: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 20:54:08.74 ID:cEW8wndGd
鳥召喚獣の
「んほぉ~~」
って鳴き声で噴いたww
「んほぉ~~」
って鳴き声で噴いたww
168: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:01:41.02 ID:wY7593zad
なんでこんなに叩かれてるんや
最高にかっこいいじゃないですか
吉田さん好きは是非10本でも20本でも買って
みんなに配りましょう!!
最高にかっこいいじゃないですか
吉田さん好きは是非10本でも20本でも買って
みんなに配りましょう!!
186: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:10:18.87 ID:/mwJe2Ec0
190: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:13:03.13 ID:62jF3w3T0
>>186
グラを良くしたらFF16だな
ゲーム性は10年以上前と変わらず
グラを良くしたらFF16だな
ゲーム性は10年以上前と変わらず
225: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:29:04.13 ID:DuV0XPy3M
6秒くらいのとこくっそダサくてわろてしもた
287: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:57:35.47 ID:SodiqyyH0
まんまデビルメイクライなんだけどファイナルファンタジーどこ?
290: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 21:58:38.17 ID:kkB/LGaT0
欲しくはならんけど今回一番笑えたなww
293: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 22:00:32.02 ID:LyyD3iwb0
こんだけ斬るんならもう、倒せw
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
FFって売れてるけどネガキャンされがちだよな
後二ヶ月ちょっとでゲーム発売できるの!?
全然進化しとらんな、ただ派手にしただけ。
敵と戦うたびに毎回こんな重い動き繰り返さんとイカンのか
ネガキャンが過ぎると思うんだが
RPGにアクション入れろって言っても、戦闘はつまるところアクションゲーの劣化にしかならんわけで
見てられない
PS5買ったけどマジでやるソフトがないわ
申し訳程度のFF要素と言うか
昔のFFは一歩前に出てから剣何度も振り回してたからな、攻撃回数ってもんがあって、足を止めてシャンシャンシャンと。あれテンポ悪かったんよねえ
海外マルチ合算でなら売れてるけど
国内は全盛期ほどの勢いはすっかり無いといういつものパターン
ただし ゲハ板で不評≒売れる なんだよな
自分の人生すら見越せなかった連中の予測だから
前者だったら笑えるけど
冗長?
ダッサwwwwwwwwwwwwwww
なんか大怪獣同士が戦うようなやつじゃなかったか?
参考にするから
早よエルデンリングのDLC出してくれ
剣ブンブンとか、手グルグル回して走ってくるみたいでダセエ
ええ
なんじゃそりゃ
もう召喚獣の意味なさすぎ
属性がない召喚獣とかマジならただのクソゲーやん
はよ売れよ
どんどん値崩れするぞ
クライブ「んほおおおおぉおぉぉぉぉ!!!(ペチペチペチペチペチ)」
まんまそれすぎてなぁ…
あとエフェクトは綺麗だけど無駄にキラキラしすぎて見づらいのもマイナス点
聖剣使いの禁呪詠唱だっけ?あのクソアニメみたいで面白い
今からお前らの謝罪が楽しみだよ
文句言ってるやつPS5も買えない貧乏人だけw
今じゃ昔のゲームがどうやっても再現できなかったリアルなファンタジー世界を描けるわけじゃん?
FFが目指したスターウォーズ的な科学とファンタジーが融合した異世界みたいなのだって表現できる時代に何で安っぽいB級アクションゲー作ったんだろう
モンハンパクリゲーにこんなの無かったっけと思ったよ、マップも敵も
全体的にのっぺりとした絵面になっちゃってるのな
洗練された無駄のない無駄な動きってやつだろうか
剣なんか振りかぶって切ればいいだけなのに
カプコンが助けてるのもよく分かる
使える素材がノムリッシュか
MMOのしか無いのだろう…でも言いたい
テイルズオブアライズ以下だと😩
別にパチンコに限った事でもないけど
たしかに爆売れするに違いないな
世界のFF16アマゾンランキング
アメリカ 298位
イギリス 403位
ドイツ 1987位
フランス 134位
京アニ サボテンダー😞🌵
デビルメイクライにそんな面倒くさい物は不要
これの孔雀二刀流は好きだったわ攻撃力80で防御力が-10だったけどさ‼
って思ってたのに、スレ見て、敵に突進しながら足ふみしてるの知って、クソダサイって意見に変わったわ
自分で遊ぶならそうだけど、動画で見ると動きが派手な方が見栄えするじゃん?
開発主導してる人は自分で遊んでないんでしょ
つーか常にアクションゲームを作り続けて
エフェクトの使い方1つでもストレスが溜まらない様にするって心掛けている会社と
たまにアクションゲームを出して不評ばかりで
近年はコマンド戦闘よりもアクションなんだと作った会社の時点でねえ
少なくとも足バタバタがダサいことくらい気付いてくれよ・・・公式ネガキャンすぎだろ
やりたいソフト無いのに何故買った?
そもそもゼルダってジャンルとしては分かりやすくアクション系のジャンル名乗ってるけど、今じゃあれがRPGのスタンダードの1つだからな
召喚獣は単体で見せろや
ダルいわ
それだけで買う層が増える
これ
今作は召喚獣を憑依して戦う主人公たちって設定だし今回の公式ツイートも召喚獣バトルとは言ってない
ネガキャンありきの恣意的切り抜きすぎる
まあそれはそうとしてモーションや演出に特に光る物も今のところないのも事実ではあるが
陰キャが腕バタバタさせて威嚇してるやんくそワロ
これ毎回やるわけ
信者の長文キモ
早口で言ってそう
操作や視認性を無視して僕が考えたカッコいいこと(しかもダサい)を優先するのがスクウェアゲー
最近のゲームは人間の動きキャプチャしてリアルにしてるからこそ
こういう人間離れした動きには余計に違和感感じるようになってるのもあるよね。陰キャと言うか、正しく中二病の妄想でやりがちな格好いいだけの意味のないダサいポーズとか
今回も段差越えられなさそうやな
見てて悲しくなってくるね
言うてこれで自機を追尾し続けたら絶対酔うわ
※75と※76にGood10以上入って草
流石に工作がバレバレ
くそ面倒くさいんだが
はっきり言ってファルシのルシがパージでコクーンだよ
よく見ると左上のアイコンがドラゴン(バハムート?)からオーディン?になってる
召喚獣を召喚してどうこうじゃなくて召喚ってあくまで憑依スキルってことかこれ
チームに居ると感覚おかしくなっていくんだろうな
どいつもこいつも意識高い系だから
ここ他と比べても明らかにヤバイ
公式でずっとそう紹介されてる
叩く材料探しに忙しい奴にはわからんだろうが
トコトコももちろんだけど龍の翼生えてるのもくっそダセえ…
FF16の主人公はドミナントっていう召喚獣を憑依できる能力者の一人
召喚獣同士の大怪獣バトルは試遊イベントと参加したニュースサイトが既に公開済みで、今回のは憑依した能力のバトルだな
散々情報不足で叩かれてるのに何の補足もなく“強烈な召喚獣アビリティ”なんてツイートすることが問題なんだよ
これまでのFF知識で見たら、召喚獣どこ?になって当たり前なのもわからない無能広報が悪い
始末ターゲットは外に逃がすパラ変でいくつかの数字も限られてて刀はそれで強くなる。
誘拐魔とか汚職同心のが強かったな?
僕は敵討ちの武士「辻斬り」から琥徹の攻撃力115防御力100を取れました。
ほんと難癖が過ぎるからいい加減やめとけ
出来が良かったら誰も何も悪く言わないじゃん
何度もこれをやらかした結果が今のFFシリーズの低迷っぷりな件
居合とか足バタバタ以外の連撃でならかっこええんやけどな
あのさぁ・・・みんながみんなFF16の全情報追ってるとマジで思ってる?
これが初や犬動画しか見たことないやつも当然いるだろ
櫻井氏のレクチャーに時機カメラの回あったよな?
良識ある人は知らない情報があるかもしれない中で強い言葉は使わないんだよ
ここだけは良さが微塵も感じられない
なるほどありがとう今初めて知ったわ
だから切り替え前は翼が生えてたんだな
まあそれはそれとしてオーディンの斬鉄剣って一閃のイメージが強いから
バタバタ斬りはやっぱちょっとダサい気はする
宣伝担当変えた方がいいよ、マジで
アクションゲーやった事なさそう
カスエニさあ
走りながら切り付けている事を想定した動きなのかもしれないけど
モンスターが壁となって足バタバタになっちゃってるなw
あなたの説明がわかりやすい。昔は幻獣を召喚術で呼び出すから召喚獣って呼んでたけど、幻獣ではなく召喚獣って名前なんだね。
だから、召喚獣なのに召喚せず、憑依しちゃってるのか。
スクエニさん、日本語のレベルでわかりにくいっす。
堂が全体でゲージの3割くらいしか減らせてないし威力なさすぎじゃね?
動画で大体の操作性がつかめる、なんならよく作られてるとわかるわ
見るやつが見たらわかるよ
最先端技術の結晶だ。 SQUARE ENIX
海外では売れ行き好調なこと多い、ただそれも安売り無しにしたら売れるかどうか...
あのさあ、毎回毎回そういう初めて知る人用に伝えなきゃいかんの?
しかもある程度ちゃんと情報追ってる人が多いであろう公式のツイートでさ
こうやって切り抜いて「叩く材料」にしてるからそんなこと言ってるだけだろうが
やり尽くした。
この派手ーーー!?
まじぴかぴかしてるだけ
未完成で出すからヘイキヘイキ
炎上商法やって認知度上げてバカを釣り
アプデで神対応!ってネット工作するまでがスクエニ仕草
ガチでダサい厨二じゃん
ゲーム内に挿入されるムービーといい無駄なところに力を入れて肝心のゲーム性を疎かにし過ぎている
エロとかムービーじゃなくて、ゲーム内容やシステムで勝負しなよ
壁に"してる"んだよ素人w
距離を詰める突進技ってのはコンボの起点になるから敵を通り過ぎないし吹っ飛ばさない為の調整もするんだよw
普通の会社なら最後の一撃で敵を倒すPVにするけど、これがスクエニ、これがFF16スタッフなんだよね
やっぱり有象無象の会社とは違うね
海外で人気もほぼ捏造だよな
返品返金されたやつも一度は売れたで水増し換算してるだけじゃん
殆どの人が最後まで遊んでくれないし
手元にも置いておきたくないってなってんのが唯一の誇りなんか?
スクエニに親でも殺されたか?w
実は割と前から幻獣扱い、召喚獣って言うのは召喚術で呼び出した状態であって、名前としては幻獣
こんなの長時間プレイしていられないよ
リアルに拘る事がアイデンティティの会社でコレ
エフェクト派手にしとけば売れる時代じゃないんだよ
あほみたいにパタパタやりおって、ハタキでホコリ落とす作業かよ。
アニメ会社だけどufoがエフェクトで誤魔化しまくりって言ってたんだけど、
エフェクト盛るのもセンスなんだなあと
FF15で唯一釣れた腐女子もアクション苦手だしマジでどこ目指して走ってんだろうなこの会社
PS5もソフトも買わずに絶賛してるお前はなんなんだい?
ウリナラは絶対正しい❗️賞賛しない奴はアンチ❗️もしくは他社のネガキャンに違いないニダー❗️<#`Д´>
グラはもちろんその時代よりよくなってるけどゲーム性のセンスがそのころで止まってる
例えば、ベヒーモスのような本当に強い敵と戦う時、実際なら真っ向から向かってはいかないでしょう。
攻撃を避けながら、頭を使って相手を誘い込み、横を取るなりして、攻撃をしかけていくしかない。
SQUARE ENIX
熱狂させた
FF7を超えるFFを
作りたい。 SQUARE ENIX
もう連投やめなよ、つまんないよ
SQUARE ENIX
”部隊”が来る分は稼げるんじゃねえの?w
テイルズの秘奥義ですら基本は十秒いかない程度なのにさすがに長すぎるわ
ちゃんと身辺調査したか?
また文春砲喰らってミソつかないか?😅
属性の概念がないのにどうして炎や氷のエフェクトでてるの?
召喚獣はFFの派手担当だからいいっちゃいいが
はえ^~よう見とるな
このコメントにBAD付いとるのが謎やけど
だったメインDはラストレムナント作った還暦間際のお爺さんだぞ
明らかに面白すぎる
なんでこんな気持ち悪い改行もしないレスに
こんなにGoodつくの?マジで工作??
ネット黎明期からずっといたから俺もよくしってる
あ、これにBadついたらそういうことやぞ
鳥肌立っちまった
面白いゲームがやりたいんだよ俺は
いい加減気付けよ
今まで予約して買ってたけど、DLセール待ちかワゴン待ちでもいいかなってなってくる
FF14の召喚のLB3のパクリです
どうせネガキャンだろうと思って見たら吹いたわw
いつからこんな会社になっちまったんだよ……
いや、だいぶ前からか
この演出は何だい?
仁王ベースなのでどんぐりの背比べです
大してきれいでもないじゃん…
この作り込みの甘さでマスターアップしてるのがなぁ もうスクウェアもFFのナンバリングを看板商品と考えてないのかもな
公式がネタを定期的に提供するから妊信にスレ立てされるのであって順番が逆
でも敵が吹っ飛ばないのがMMMO的で、アクションに見えるけどネトゲだな
ブルプロも似たようなもんだったが、15やフォースポークンの方がしっかりアクションしてる
原神もアクション弱いけど16よりはARPGしてるな
ウォーロンみたいなのが理想だが
FF15だって戦闘だけは面白かった
ポジキャンすればええやん
出来るものなら
大技連発じゃなくてもっとスタイリッシュにサッと倒せよ
突進トコトコが敵押せてなくて可愛いw
健常者が予約しなくなって売れないっつーの
日本語読めないのか?
召喚獣アビリティだって言ってんだろ
アクションやりたいなら
せめ6までみたいな世界観でやれ
聞く耳持ってないくせによう言うわ
中世ファンタジーなFFが戻って来たって感じで安心するのにな
お前ら6以前のFFってこんな感じだったの忘れたんか?
ノムリッシュホストに毒され過ぎ
複数敵居たらボコられない???
これの2作目の決闘版の斬鬼丸はステが悪かった印象しかない、でも嫌いではない!
これ侍道2はポータブル?斬月は確か統一されて区別がつかないって奴⁇
妹守辰正は断末魔
ハルユキは鉄観音
ユミコは巨峰
タクマは十万石
↑
これら以外の刀は使用できる技が同じだが失楽園と親不知は完全オリジナル武器です。
完全版のハルユキの技は大黒生になることはありません。
とはいえ中年の時点で底辺童貞なら、残りの人生で楽しいことなんて起きない
周囲にケチをつけて溜飲を下げるのかもな
任天堂信者とか本当はいなくね?
スクエニやソニーが工作バレしたんで他社もやってるように見せかけてるだけでしょ?被害者コスプレか?
朝鮮みたいな社風してるもんな
1人でコンボとか言われましても…
FFの屈強な敵がずっと俺のターン!で大人しく殴られてんのバカみたい
あれなら属性失くすなんてあほなことしなくてもよかったし
・バージルは二刀で攻撃しているがクライヴは一刀でやってるからみっともなく見える
・バージルの攻撃は相手に決めると前進しながら敵を押し込むがクライヴは敵が壁になっており位置は変わらない
・フィニッシュがバージルは突進の勢いを保ったままの縦回転斬りに対してクライヴは突進を活かさずその場で止まって振り下ろすせいで一つの技としての繋ぎが不自然
・走りながら滅多斬りにする攻撃はバージル自身がDMC3のムービーでやってるから類似の攻撃を技に落とし込んでも違和感なく受け入れられる
この違いやろなぁ
どこにいるんだ?
動画何度見てもわからん
ほとんどのアクションは屈強な敵に一人で闘うけど?DMCとかGOWとかSEKIROもその他諸々
もしかしてマジでアクションやったことないお爺ちゃんだったのかよww
×FF14の召喚のLB3のパクリです
〇FF14の召喚のLB3の使いまわしです
これマジでFFの記録を塗り替えるんじゃねーの?
ムン王だって
たしかに
しかし足バタバタ斬りでマジで吹いちゃったわ
スクエニモーション班ももう三流しか居なくなっちゃったんだね
連撃とはいえダメージ9って雑魚が硬すぎな感じがするのは微妙
それがFF16クオリティ
信者も困って叩くなージジィなんだーって発狂しか出来なくなってるの草
公式ネガキャンだろこれ
実際ゲーム内じゃそうなりがちだけど紹介くらいは魅せプレイしようよ
加齢臭プンプンで臭
戦闘中のムービー6秒/10秒中(実測)
何と言うか、ソシャゲめいたかっこつけ演出な表示待ちが多すぎて、アクションゲーとは程遠いテンポですね
カメラ引きすぎて大きさが感じられないし、モーション速すぎて重みもない
アクションにこだわった割にはノウハウを感じられない内容だな
あんまりかっこつけすぎるのはなんかきつくなってしまった。
ダバダバダバダバ!その場駆け足は、誰も突っ込まなかったのかな?流石にダサいとおもうが。
厨2カッコイイは、これも受け入れるの?
何が面白いのかわからない
これはただダサいだけに見える。
この違いはなんだろう・・バージルのキャラクター性がいいからか?
あとボイスが絶望的にセンスがない。
もっと他にやりようがあると思う。