|
|
【悲報】ジブリ鈴木敏夫、なぜか「これからのアニメーション制作はタイが中心になる。」といきなり発言。
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:39:45.68 ID:04lKaCfH0

前記事
【速報】ジブリ終わる。鈴木敏夫(74)がタイ人美女に惚れて内部崩壊へ
http://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-58005.html
https://www.cinematoday.jp/news/N0065233

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:40:26.30 ID:EnBNOeqm0
いいスタジオみつかったんかなー
467: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:50:01.03 ID:yR7mR/Ts0
>>2
スタジオ(暗喩)
スタジオ(暗喩)
4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:40:41.87 ID:G7AD2ZzQ0
なお本人はタイ女に夢中で会社の金を使い込んでる模様
5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:41:02.66 ID:0fnxfNCX0
異常なタイ推し
6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:41:11.52 ID:3Tk7Bvat0
もう終わりだよこのプロデューサー
9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:42:18.69 ID:ULLfzSpA0
ヒエッ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:42:28.81 ID:a4Fygm430
長年貢いでる愛人がタイ人だからだろ
167: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:10:08.08 ID:G7AD2ZzQ0
>>12
小説まで書いちゃうぞぉ❤
小説まで書いちゃうぞぉ❤
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:43:46.77 ID:wpNbhUoE0
なんとかしてくれパヤオ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:43:56.93 ID:Fsv+PXG60
んほったか?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:44:54.07 ID:wpNbhUoE0
タイってアニメ制作的に有名なんか?
22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:45:04.11 ID:pNVIaqf+0
唐突のタイ
24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:45:28.91 ID:ukTdKb9Y0
そもそもアニメーション事情に詳しいかも怪しいやろジブリしかやってないのに
28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:46:26.21 ID:i1rQO5pW0
こいつほんま無能
29: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:46:35.05 ID:ivjrPim/0
盟友の最後の作品にタイ愛人持ち込むなよ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:47:20.29 ID:w9vQb6RzM
パヤオ遺作のヒロインがタイ人ってマ?
36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:47:41.96 ID:oWmWJquo0
社長クビにするってすごいな。
鈴木の独裁なんやな。
鈴木の独裁なんやな。
40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:48:40.35 ID:7M9yPvNQ0
下半身に支配されてて草
46: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:49:45.05 ID:oWmWJquo0
国民的アニメスタジオの姿か?これが・・・
49: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:50:37.49 ID:2IDpTLS70
んほってジブリ終わるってええんか
67: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:54:39.38 ID:1vfRnXl/r
どんな実害なんやろ
鈴木「今回のやつでね、ひどいことになってますよ。いろんな実害が起きてる。実害が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba5e32fccec179b8cc5619fbabbc38d0de5df39
鈴木「今回のやつでね、ひどいことになってますよ。いろんな実害が起きてる。実害が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba5e32fccec179b8cc5619fbabbc38d0de5df39
128: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:04:12.38 ID:tWqeh5pf0
>>67
会いづらいとかしょーもない理由やろ
会いづらいとかしょーもない理由やろ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:54:42.82 ID:s/nmOt+30
あのジブリがこんな終わり方するんやね
73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:55:16.42 ID:pljGLino0
中年になってからフィリピンパブに入り浸るおっさんと同じ方向性
75: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:56:09.23 ID:K1nyRkQj0
>>73
典型的すぎて草生えるわ
典型的すぎて草生えるわ
101: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 15:59:44.69 ID:6hADE9Lp0
340: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:31:20.30 ID:qVhNJ5560
>>101
押井って作品はあれやが評論はおもろいな
押井って作品はあれやが評論はおもろいな
104: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:00:02.40 ID:bMaJOZO1M
こう考えると新海誠はようやっとるわ
性癖がキモいだけやし
性癖がキモいだけやし
113: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:01:20.38 ID:lCgTiRb60
これすき
お→たろ→→💀
@yu_tubame
鈴木敏夫はイノセンスの草薙素子の声を、自分がファンって理由で山口智子にしようとして、
他のキャストとスタッフから猛反対を受けてしぶしぶ引き下がった話があるくらい、昔から公私混同の男だよ
お→たろ→→💀
@yu_tubame
鈴木敏夫はイノセンスの草薙素子の声を、自分がファンって理由で山口智子にしようとして、
他のキャストとスタッフから猛反対を受けてしぶしぶ引き下がった話があるくらい、昔から公私混同の男だよ
136: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:05:10.23 ID:O6GqNrCT0
>>113
んほー
んほー
130: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:04:14.91 ID:H2rNjYdb0
152: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:07:09.67 ID:aCOAelw/0
>>130
この絵は正直かわいくて好き
この絵は正直かわいくて好き
133: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:04:58.56 ID:Efsrx2P00
鈴木敏夫氏「時間制約なし、お金も使い切る。盛大に遊ぶよ」
https://www.news-postseven.com/archives/20181116_801640.html?DETAIL
2018の記事やがすでに「鈴木Pが惚れ込んだタイ人美女」としてカンヤダが登場しとる
逆になんで今さら燃えとんのや?って
https://www.news-postseven.com/archives/20181116_801640.html?DETAIL
2018の記事やがすでに「鈴木Pが惚れ込んだタイ人美女」としてカンヤダが登場しとる
逆になんで今さら燃えとんのや?って
156: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:07:42.66 ID:H2rNjYdb0
>>133
愛人持つのは自由やが苦言呈した社長が辞めさせられたっていうヤバい騒動があったからやで
愛人持つのは自由やが苦言呈した社長が辞めさせられたっていうヤバい騒動があったからやで
161: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:08:54.83 ID:Ywq9GDONM
>>156
ほんま傾国そのものやな
パヤオ何か言えや
ほんま傾国そのものやな
パヤオ何か言えや
217: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:16:56.24 ID:KzPTxfpD0
てかなんでここまで叩かれとるんや?
別に個人の恋愛くらい許容したらええのにと思うワイがズレてるんか?
そんなに高齢で恋をするのがダメなんか?
別に個人の恋愛くらい許容したらええのにと思うワイがズレてるんか?
そんなに高齢で恋をするのがダメなんか?
220: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:17:15.54 ID:JG939LLa0
>>217
ワイもそれは思ったわ
ワイもそれは思ったわ
224: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:17:36.76 ID:OWPxkXp90
>>217
ジブリが汚されてることが問題なだけやで
ジブリが汚されてることが問題なだけやで
335: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:30:45.01 ID:nDpPcRvT0
341: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:31:20.30 ID:dSCZuQujp
>>335
おじいちゃん可哀想😢
おじいちゃん可哀想😢
342: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:31:37.35 ID:aYmBkpLT0
>>335
おじいちゃん怒られててかわいそう🙄
おじいちゃん怒られててかわいそう🙄
405: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 16:39:00.81 ID:zd6mlpvG0
592: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 17:06:52.24 ID:B4G1PFld0
>>405
草
草
593: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 17:07:13.20 ID:B4G1PFld0
>>405
おもしろすぎやろ
おもしろすぎやろ
617: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 17:09:59.65 ID:RBeB010S0
ほんと知りたくなかった
映画見るとき絶対頭よぎっちゃう
映画見るとき絶対頭よぎっちゃう
775: 名無しのアニゲーさん 2023/04/01(土) 17:37:49.09 ID:bp7q0Dn40
やっぱりんほりってあるんだなあ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】シン・仮面ライダー主演の池松壮亮さん、自分勝手な庵野のやり方にぶちギレてしまう
- 洋画業界が悲鳴「助けて!トップガン2を最後に日本で洋画が全くヒットしないの!」
- 【悲報】庵野秀明、シン仮面ライダーのドキュメンタリーでの行動があまりに酷すぎて炎上
- 【悲報】ジブリ鈴木敏夫、なぜか「これからのアニメーション制作はタイが中心になる。」といきなり発言。
- 映画館で観て「えっちょっと待ってマジでつまんな過ぎるんだけど、本当にいいの?これ」と思った映画
- 改変しすぎて原作者が驚いた人気作のアニオリ映画がこちら。あの傑作アニメも「作者が激怒」の逸話が
- 【動画】シン・仮面ライダーの戦闘シーン、なんか微妙………………
人気記事
客観性を持たせようとしてるのが滑稽な主観100%の悲しき自己肯定
金だけその女共に持って行かれるぞ
今回は社長クビにするとかいう大暴走かましたから大騒ぎになってるだけで
これと同じ構図の事を悪意持ってハニトラしてるのが俺たち韓国人なんだよね
女性の人権など考えず盗みと国威発揚とホルホルに利用する売春民族
売春が基幹産業の韓国人でほんと恥ずかしい
やっぱり人気なのかね。
いや、確かに下請けが韓国から東南アジアにシフトしているけれども、だからと言って産業自体がごっそり持ってかれることはないだろうに。使える韓国アニメーターを育てるのに40年以上かかってんだぞ。70年代からずっと教育してたけど、やっと最近有能なアニメーターが出てきたって程度。ある程度は文化的背景や教育制度が整ってないと、こういうのは難しい。それに、東南アジアってかなりお金にシビアだから、儲けられないって分かったら、すぐに撤退するぞ。日本のアニメ産業のようには行かない。
汚らわしい
一番大切なことを忘れたら、その組織は終わりだな
セルビア・ギリシャ・ブルガリア・ルーマニアキャラもキャンセルされるかもね。
特に秋葉系はアニオタすらなくて日本女オタクだったわけ。これに気づくまで10年も費やした俺も馬鹿だけど。
せいせいロリと百合豚は作品が燃やされないように気をつけろや。
特にアキバ系は現実の女が手に入れば、エロゲーやアニメを簡単に捨てると思う。4ch連中を見ればわかる。
ハニトラとかもはやその程度のレベルではないんだよなぁ…w
俺が生きてる間にジブリの消滅見られるかしら
個人の恋愛に留まってないからだろ
やっぱそういう発言してる人ってハニトラとか韓国ルーツとか邪な動機があるんだろうな
なぜプロデューサーは 権力をかさにきて んほってしまうのか
と言うかロシアキャラがいるだけでロシア礼賛なら、強姦モノや幼女強姦モノが見ていたり・好きなやつは実際に
簡単な話。女と幼女を強姦するという事
パヤオあってこそのジブリやろ
発言力で負けてるわけない
なんか言えや
えらくなったあとはダメになるんだな
芸能界とズブズブ関係になるのは、才能とは言わない。
このゴミクズのせいで、芸能界とジブリが混ざったのが本当にキモい。
なんであんな小汚い団体と組むのか。
対談冒頭の空気感だけで記事一本仕上がるハゲのぶっ込みっぷりよ
日本のアニメは落ちぶれて日本周辺の国のアニメ技術があがった
まるで自己投影したみたいに満足してるとこなんよだよなぁ・・・
ぶっちゃけこの監督抜きにした映像美だけなら、今や特筆するようなスタジオちゃうし
コイツ亡き後にタイ人シングルマザーが利権引き継ぐとなりゃ、流石に有能社員は全て消えるやろ
後はガイナよろしく、版権で食ってくだけの寄生虫になるんじゃねーの?
その歳でまだ性欲持て余しまくって私物化とか酷すぎる
「親日家が多い国は我々が思っている以上に多くあります。 特に、アジア諸国には親日国が多くあり、タイは台湾と並んで親日家が多い国No. 1になっています」
ちゃんと勉強しろネトウヨ
間違いなくあるだろうが、そこはどうでもいい
中国や南朝鮮依存を脱却するのは歓迎する
紀州のドンファン エンドだと最悪だぞ
ソファの上で寝っ転がりながら受け答えしてて、自由人気取りの寒い老人にしか見えなかった。
ほっとくとどんどんスケジュール無視する二人のことをスポンサーに信用させるマネージャーとしての才能はある。
普通はどんなに実績あろうが成果物なしに7年も製作遅延してたら融資がはがされる。
ウィキ見たら娘に映画の主題歌の歌詞書かせたり割と公私混同しとる人やん。
もう萌えマンガ・アニメ・ゲームは日本の特許でなくなっているよ。
東アジアは勿論ヨーロッパだって作れる。
ヨーロッパはフェミと宗教団体がうるさいから作れないだけ
気に入った人、好きな人を優遇し仕事と特権を与える仕事の実力や実績じゃなくね
相手も仕事が楽にもらえておいしい思いしてるやん
誰がどう見ても暴走してるんだからちゃんと諫めてくれよ
パヤオの方が先に暴走してるので…
こんなジブリじゃだめだろうな
発言にちり紙ほどの価値もない
民族は?民族が知りたいな
ぜひ中韓に負けないように
タイをはじめとした国々がアニメ製作の中心となるよう頑張って欲しいね
最近は大量のアニメを捌くために東南アジアに仕事をしてもらってる
スタッフリストで外国人の名前よく見るだろ?
ググって見
どういう意味?作ったことないなら意味なくない?
ぱよぱよちーんって年寄りが女性に言い寄ってるのかな
まさかこんな終わり方するとは思わなかったわ
勃たんから女をつなぎとめるには金を貢ぎ続けないといかんのよ
10年以上前から終わってただろ!
千と千尋以降の長編は話題に比べて退屈で面白くないわ
もうジブリ見ないわ。
タイでジブリが流行るといいですね。
特…許…?
日本は中抜き企業が世界一の国なんだから
こんな国じゃロケットまともに飛ばせないのも当然だよ
目の焦点が合わずに口がポカーンと開いてるし認知症の兆候出てるな
周りが反対すればする程、燃え上がる状態だろうしどうしようもない
アッチ系のハニトラじゃなくて不幸中の幸いというか
ジブリがアッチ系に乗っ取られたら目も当てられないからな
ぶっちゃけて言えば、3人全員が暴走してるのに何故かバランスが取れてた不思議な会社がジブリやぞ。
今回それがついに限界迎えただけで。
2.こんな最高のおめ○のあるタイ人がいるんだ
3.これからのアニメはタイが中心になる
大昔から妲己とかおるし
歴史から学べってのはそういう教訓やないんかと
もうヨーロッパは勿論外国でも作れるよ。きんいろモザイク程度なら、ベトナム・ラオスでも作れるし。
アフリカでも作れる。
今回は自分達の方に向いてないからってお前らが拗ねてるだけだろ
人間臭さがジブリ
それこそナウシカのラストが宮崎駿のプラン通りだったらヤバかったし
けど今回の騒動から#MeTooのきっかけになったワインスタインみたいな人だったのかと連想しちゃう
鈴木敏夫が老いてからこうなったのか、それとも昔からそうだったのか気になるね
ここで上がってるレジェンド達もみんな妖怪みたいな顔してるだろ?w
それで死も間近になったらそりゃこうなるよ
独占技術ではないというわけ。
きんいろモザイク並の作品なら、ベトナムは勿論ラオスでもキューバでも、アフリカでも作れると言いたいわけ。
そうだよ‼
>東南アジアってかなりお金にシビア
日本人と見るとすぐたかりに来るっていうね。
日本人で東南アジアに移り住んだ人が知り合いの現地人に金を貸してくれと言われたので、言われた額の半分を渡し「これは返さなくていいが、2度と来るな」と言って返したら、「あいつは日本人のくせに金持ってない」という噂を流され、たかりに来る奴(見知らぬ現地人がしょっちゅう来てたそうだ)がいなくなった。
というような話があった。
スタジオ五組は日本でも屈指の技術力やんけ
どうして作らないの?
なので現地の男を竿役としてあてがってる
個人の話で済んでないから叩かれてるんだよなぁ
まあ俺はもう今のジブリに怒るほど興味ないから高みの見物だけど
パヤオも雑音無くていいでしょ
ロシア系キャラを燃やす馬鹿が大半だから、その内親ロシアの正教のセルビア・ギリシャ・ブルガリア・ルーマニアのキャラも燃やすだろう。
そうなれば、もうレイプモノはフィクションの表現の自由の範囲という連中の言い訳は通らない。
日本が民主主義国ならな。
女関係で終わるの虚しいわ
鈴木さんが引退したらまた何か作ってくれないかなあ。オリジナルもできるけど、原作の魅力をきっちり理解してふくらませてくれる監督なんだよな。
そのうち動画の中割りはAIで作れるようになるだろうけど技術的にはまだ無理
今更入れ込むって
社会主義の一党独裁国家だからだよ。
政党よりも人気の出る作品が出ると困るからさ。自民党ですらきんいろモザイクを規制してないよ。けど声優を共産党員にして会社も合同会社にして検閲を積極的にうけいれるなら、出来る。
おまえさん、アジアも欧州とは別方向でタブーに厳しいの知らんのか…
ラオスって社会主義国でちょっとでも政治的な話が入ると急に厳しくなるぞ。
日本ほど宗教・政治共にタブーが緩い地域って本当に希少で、近年規制が厳しいって言いつつもまだまだ自由度が段違いだぞ。
三島由紀夫も随筆で似たようなことを言ってたな。
手元に本がないから大分違うけど大まか内容は、年を取ってくるとこの先の人生で獲得するもの
どういった人生を歩むかというのが決まってくるから、何事もなければ社会的地位など
大きなものを得る事ができたとして、それは予定調和でしかなく、本人にとって苦痛でしかないと
安さと近さが魅力だったが
それもなくなりネットのおかげで隣国であるという価値もなくなった
反日無罪の国民感情や政治的リスクまであるんじゃ当然の流れよな
その場合は専売特許っていうんやぞ。
重要なのは専売の方や。
その技術も欧米は勿論東南アジア・キューバ・アフリカも取得できる。
欧米の場合はちょっとバタ臭いが、萌えも入ったよ。欧米の先人のおかげ。
中国は勿論ベトナム・ラオス・キューバも政党に対する不満からスタジオ五組から技術をえるかもしくは自作するかでなんとかなると思う。
5年もかからないと思う。
もっと日本語勉強しろアホ
それは作れるって言わないでしょ
実際にきんモザ程度の作品を世に出してから言うべき
反民主主義的意見やな
魚か
欧米は自称人権団体とキリスト右派が原因
中国・ベトナム・ラオスでは政党を批判しなければ、なんでも自由
日本は女性批判がすごくタブーだけど、アニメすらみないの?
>鈴木敏夫が老いてからこうなったのか、それとも昔からそうだったのか
もともと素養があったのが、老いて理性が衰え、そとづら取り繕うことすらできなくなったに一票。
身内に認知症患者がいて、プロの介護士や同じく家族の介護してる人と話す機会が多いんだが、
「理性が衰えると別人のように嫌な性格になる」のではなく
「もともと持ってた短所が数倍数十倍に増幅され、長所が消える」って意見が大勢。
だが会社として金使い込んだり社長首にしたりは普通に何かの法に引っかかるだろ
序でにジブリの会社がただ潰れるなら面目も立つが泥を被せるのは不味い
国の推す文化の顔の一つだから只の会社潰すのと訳が違う
タイ人にタイを発展させタイとでも言われたのか
実際に社会主義一党独裁の国では政府批判をしない・中国・ベトナム・ラオス・キューバを褒める・悪口を言わない
なら小学生でも出来るただしギャグは人生つまないと無理だけど。
作画だけじゃ下請け止まりだよ
絵が上手いだけの人ならそりゃ何処にでもいるよ
糞キモラノベアニメがそのまんま放映予定なのに何がきゃんせるかるちゃー()だ馬鹿がw
出羽チョンってやっぱアホだわ
パヤオが声優嫌いなだけだろ
風立ちぬのドキュメントで庵野連れてきたのは笑ったが
何を言ってるのか意味が分からない
実際の作品を見ないと評価なんてしようがないぞ
なお本人は一切こんな事を思っていない同様の俗物の模様
なんか昔よりボケっぽい顔つきになってんな
そりゃ歳とればそうなって当然なんだろうけどそれにしたって数年前はまだジジイにしては精悍な顔つきだった気がする老化進んで性欲枯れずにむしろ理性で抑えられなくなってるんかね
おい3毛
日本語でおkwww
まあオリジナル映画で稼いでるジブリにとっては「いかにして内容もわからない映画のために映画館に足を運ばせるか」というのが重要だから、「話題性を作る」ということでメインに芸能人を起用するのもひとつの実効性のある手段ではあった。
そこに自分の趣味を乗っけたのは間違いないだろうが。
まさに自分の好きな女のために会社も周りも巻き込んで好き勝手やってる典型だな
漫画がアニメになる時も声優は原作者の要望聞くからそれほどんほぉとは思わないな
ホントのんほぉはティルズのあいつ等が良い例だろ
自分の愛人の為にゲームのシナリオすら変えさせるという
お前さっきからずっと同じ事ばっかり繰り返してるな
いちいち行間入れたりニチャニチャした独特の文章で覚えがあるけどアニゲーに張り付いてる奴だろお前w
もしかして発達障害か?
日本語が話せないロシア人美少女転入生が頼れるのは、多言語マスターの俺1人と夫婦ならどこへでも
アニメ化されたんですか?
礼のアニメは母親が日本人のハーフだからだそんな簡単な図式もしらないのか?
どう見ても金づるにされているから苦言呈した人クビにしたからだよ
千と千尋が爆発的に売れたけど、その前から劣化は始まってた
ジブリ公式と宮崎駿さんはどうして沈黙を保ってるの?映画公開まであと2ヶ月でしょ
きちんと何かしらの声明を出さないと・・・このまま知らん顔だとイメージ悪すぎて映画コケると思う
色んな人がアニメ業界は崩壊するって大分前から言ってるじゃん
描けなくなるのがわかってるから最近CGが増えてきてんだろ?
今まで通りのアニメやるならそりゃそうなるしかないだろ
マジでそれ
実際に作って世に出してから言ってもろて。
口だけならなんとでも言える。実績が伴わないとなんの説得力もない。
キャバクラ貢ぎおじさんにしかなれないの悲しいね
そうやって思うと、当時のトップコスプレイヤーと結婚したテイルズの原画家はまだ成功だったのかもな
いや、アニメーターなら日本で修行するのが一番でしょ
その後は独立するなりなんなり好きにしたらいいのでは
社会主義国は政党
日本は女性批判がもの凄くタブー
さあ3つの内どれが良い?
そこら辺を全部この爺さんにまかせてたからな、その当人が問題になった場合の監査機構がそもそも存在しない
駿に関しては最初から組織をまともに統制する能力なんか無い訳で
駿には別のPつけさせろよ
もう萌えの技術は日本独占じゃない欧米・東アジアは勿論東南アジアにも作られている。
それがわからないオタクは老害だ。
スタッフが必死に作ったものを自分の実力と勘違いするからじゃないかな?
舵取りってのは難しいし大変ではあるだろうけど、プロデュース対象が大当たり中の大当たりから勘違いが限界突破してるね
挙句に会社の私物化?文字通り交際費は経費なんて噂も立ってる
ちなみに先週円盤はゴミ出ししたわ全部なー
かたや富も名声も全て手に入れたのにカオナシ化した鈴木P
この二人を題材にアニメ作れそう
……田中だったか
既婚で娘がいるよ
テイルズにジブリに下半身でシリーズ潰すなよw
感情や思い込みで動くようになるし 自分の落ち度や失態を認めず、誤魔化し&正当化しようとするからね
公私混同までするようになったらもう終わりよ
色んな意味で次作が最後のジブリ作品になるだろう
実際は
キャスト「やめろ」
スタッフ「やめろ」
制作会社「やめろ」
スポンサー「やめろ」
ベガか?
パヤオとパクさんが自分たちでとうにやりたい放題やって終わらせた後だぞ
客がリピすればするほどタイに流れる金が増えてよかったねって言われるぞ
中国発注しても人件費が上がってお得じゃないからな
外注先をお安いところに変える動きはアニメ以外でも起こってる
公私混同しとるからやろ
逆に今まで何を読んでたんや
管理人いい加減こいつ規制しろよ
人として許されるレベルを超えてるだろ
これ一番何がひどいかって
ハニトラかかった元気ビンビン老害だけならまだマシなんだけど、
この老害、自分がまだアニメ産業の中心にいるって勘違いしてることなんよな。
>>133
>ちなみにヒロイン像は、宮崎駿監督に「これだ!」と言わしめたカンヤダ。
アニオタ全員去勢するか?
ロシアキャラを燃やすわ。女を犯すわw「
気を付けないとな
大してアニメ関係なくて草
同席してた松井玲奈はべた褒めだったのに
随分老けたな
荒ぶる老チンパンジーみたいになっとる
まぁ結局東南アジアにシフトするべきだわな
このじいさんが懇意にしてるとこはスルーにしても
鈴木のんほりも先行投資としての役割を果たしていたかもしれないが
おそらく会社の金を欲と自尊心で食い潰して終わりだろうな
今回の事があったとして、終わりが早まる可能性が高くなったってだけの話だし
あんなアクの強い爺さん揃いのスタジオで綺麗に終わる事なんて到底無理な話だったんだろう
どうせこの件が無くても他二人の爺さんがなにかやらかして終わるんだから放っておけばいい
金持ったまま逃げ切れるか、使い切って落ちぶれる様を晒すのかくらいのゴシップ的な興味しかないわ
『ののちゃん』の中で「口が達者だけどヤクザな人間」としていじられてたな
あれ、結構当たってたんだな
中国、韓国人の仕事を台湾、東南アジアが奪うとか許せねーアルよな!?
もう中国、韓国に仕事まわせないよな...ホント残念、無念...
以下、いつもの不自然なグッド連打大漁
心配しなくても去年危険視されていた中国人が
もう堂々と(市川市・浦安市)の支部長に就いた
北京大学を出た中国のスパイが堂々と日本の国政に関わる
既に食われ放題って状況だからアニメだってこうなるわ
ようするに美人局に引っかかる程度しかいない
日本の女ならボーイズトラップにハマっても、報道もされないからね。
できなきゃひっそり暮らす
とはいえ昔の映画は本職使ってたんだからドル声優ではない本職は嫌いってことはないんでないの
あくまでも俳優使った方が金を引っ張れる(丸め込まれたと言うか)という意見に引っ張られてるだけで
売れてるものに食い込んでくる奴等の執念はすさまじいだろうからな
その手のプロに食い物にされたら理想主義っぽい宮崎駿なんて赤子の手を捻るようなもんだろ
駿はもう逃げられないんでしょ
他の現役の奴らの事よ
別に個人の恋愛くらい許容したらええのにと思うワイがズレてるんか?
↑ズレまくっとるやん
個人の恋愛の範疇に収まらずに公私混同したらアカン
ワハハ
今の新海はグリプス戦役の時のアムロだよな
僅か3作で花澤以外の声優が消えた
昔はメディア宣伝力で飾り立ててたけど、もう時代が変わったよね
お前が気づいてないだけでお前の脳アホ丸出しの陰謀論脳になってない?
プロデューサーの重要性をかけらもわかってないアホ無産って本当ウジャウジャいるな
クリエイターだけじゃ作品作れねーぞアホウ
会社のカネを使うな
できなきゃひっそり暮らす
フォックス・キャッチャーって映画がある
暇だったら見ておいたらいいかな
2ちゃんねるで宣伝かかってのとは基本的に逆の話だから。
ジブリの店タイに出したら潰れたから日本で稼いで愛人に貢ぐわ
○:2ちゃんねるで宣伝かかってたような常識論とは基本的に逆の話だから。
ワンチャン版権もいける。鈴木がくれそうだし反対する奴はクビにしてくれるだろ
国民的人気映画の制作に貢献し続けてきた功労者を
国の足を引っ張ってるだけの深刻な情報弱者かつ人格も歪んだ無産くんたちが
女性週刊誌のゴシップを鵜呑みにし鈴木敏夫より偉くなったと錯覚して気持ちよく中傷しまくる地獄のコメ欄
色ボケしたジジイは何譲り渡すか分かったもんじゃない
ジブリなんてこれで終わればいいよ
ただ版権だけは、これだけは守ってくれ
会社と顧客の利益ではなく個人の利益の為に会社や顧客を犠牲にしだしてそれに疑問も持てなくなったらオシマイ
というか元からそんな人間だったのが表に出ただけかな
ならパヤオもやべーんじゃねーの
パヤオはガチ左翼だから自民統一教会とは水と油だろ
信じこんで叩いてる奴らも含めて
>このジブリパーク、県が公園として整備し、スタジオジブリなどの民間企業が運営する方式だ。
>県が投入する県税は497億円。
左翼の割に公金に頼りすぎだろ
めっちゃプロ顔負けの個人でやってる電気屋のおじさんが中国女に惚れてそのまま中国行っちゃったわ。
鈴木もタイに行くだろうな
今のところはレスも含めて様式美だと思うけど
その内ガチでパヤオが怒られてると勘違いする子も出てきそう(既にいるかもしれないが)
まあ今後日本以外の人気漫画、人気アニメが増えてくるのは自然な成り行きだろう
自分とお友達の性欲と金の事だけで経済が回らん。
そりゃ上の奴らが自分達の事しか考えてないんだから下級国民達も自分達の事だけ考えた結果
ルフィやら転売やらゴミみたいな奴ばっかになってく
富野やパヤオらアニメ監督を攻略するギャルゲーを作ったら面白そう
ルフィ「役所から情報を取るのが一番、大きい。税金いくら納めてるとか。
(Q.市役所に協力者がいる)そう。この時代にフロッピーですよ」
役所から渡邉容疑者ら4人の元に、納税情報などを含んだ個人情報が流出していたというのです。
日本の情報駄々洩れだだとバレた途端にルフィー関連の報道が日本でシャットアウト
まーじ腐ってる国だわ。正確なニュース見るなら海外が一番って
あっ
長い付き合いで技術を学んだり盗んだりする必要がないくらい製作レベルは上がってるはずなのに
どうして韓国から人気のあるアニメが生まれないか考えてみようか?
まあサムスンのスマホの中身が日本製の電子部品でいっぱいなのと似た理由だがなw
そん時はベトナムかどこかのスタジオが多かった気がする
古今東西で隆盛を極めた「帝国」の最期って案外しょうもないことから崩壊しはじめる典型
意味不明で草
何も悪いこと言ってなくね?
鈴木P→❤️→タイ人
切られるのは日本だろ? ハニトラに引っかかり
中身を全部吸われてからポイ捨て
すずめ花澤以外にも愛美とか出とるがてんぷるとかミリマスとかド深夜のアニメにコレから出演るぞ
いつだって左翼は公金集りが生業だからな
主人公:ナパ・チャット・ワンチャイ
ヒロイン:カンヤダ
脇役: ハーカム・ナロンパット(田中タイキックの人)
他:タイの芸能人多数
主題歌:タイの少女
思い切ってオールタイ人キャストでやろう
権利もタイの胡散臭い会社に譲渡してそのまま破滅しろよwww
チャイヨー二世は上手くやれるだろうなぁwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
まあそういう事でしょうなw
タイもいい迷惑だなw
所詮は日和見のクルクルパー、自分が晩年汚してる自覚ナシ。俗物まみれになっちまった、ジブリまで巻き添えにすんなよ
パヤオを後を継ぐはずだった人が早死にしたからね
パヤオも自分の後の代の事は諦めてるだろ
本当に個性のある若者はあえてジブリに入社させないという徹底ぶり
原作力がないからかなぁ
とりあえず中国だけど魔道祖師はよかったぞ
だがアメリカじゃぁ作れなさそうだな、あんな白人崇拝アニメはw
サブカル拗らせて精神不安定なぶくぶく太った男か女かわからないような日本人には魅力ねえべ
リリースすれば必ず大ヒット確定だったのに
よくそこから1代で潰すまでいけたな すごいプロデューサーだ
もしそうならどうなってもどうでもええわな
在.日シナテョン殺,せばいいのにってyoutuberが言ってた
バカ在.日チョ.ンってあんなソマツなポコチンで
よく死にたくならないよね、テョンメスは汚らしい売女だし
バカなんじゃないの死.ねクズ
「タイ人ってだけで抜けるわぁ…」
スタッフ(うわぁ来たよ…)
「アニメ業界はどうだい?」シコシコ
スタッフ「こんな感じです」
「ふんふん…」
「この新アニメの制作国どこ?」
スタッフ「日本ですね」
「そっかぁ…」
「このアニメなんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)
「そうだ!制作をタイのスタジオにしようよ!」
「声優はタイ人のKちゃんね!これは面白くなるぞ!」
プロデューサーじゃない、犯罪者だ
本人の金で個人的に遊んでるだけならどうでもええわ
ネタじゃないのかと思うくらいだな
股間が起たん時が来ているのだっ!なぜそれが解らんのだっ!!
老害「俺の会社だから俺が売るのも自由だろ」
東南アジアを下請けに使うようになったのは1990年代初頭からだぞ。
1990年代後半になると中東やサウジまで下請けにしてるからな。
下請けを東南アジアにシフトしたことと鈴木敏夫は関係ない。
もののけ姫の頃にとある事件が有ってからコイツの独裁状態やで?
中堅でそこそこ実力がある連中はとっくの昔に辞めて行ってるし。
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
大谷が1号ホームラン 特大136m
つってもどっちにしろジブリは宮崎駿あってのものだから
正直今度の映画が出た後消滅してもしょうがないと思うわ。
それと会社内で鈴木の様なPを育てて来なかったもしくは鈴木がそれを潰して来たんだろうね
だってこうして自分が自由にカネ使いたいもんな
コイツが権限握ってる内は無理じゃね?会社が資産食い潰して倒産するのとどっちが早いかだな
なまじ今でも多少の安定収入あるからこうなるんじゃないかな
無意味すぎて草
テメーでヤレよ
そもそも中韓って30年間も日本の下請け奴隷やってんのに全く成長してないからな
それこそ30年前クオリティのアニメすら作れない赤ちゃんレベル
そんなゴミを引っ提げてようイキれたなと
じゃあその重要な仕事をやれよ腰フリ豚老害がよ
アニメの製作ってまだ大見え切って委譲出来るレベルには届いてないと思う
某サイトでアニメのタダ見が蔓延ってる現状
アニメ制作拠点の変更とか水面ギリギリ低空飛行レベルの冒険でしょ
なのに失敗した場合のリカバリーを考えてない感じがする
バッサリ言うと重しが取れて自由にやりたい子供的な
色に走るのはいいがせめて公私は分けろよ老いぼれが。
日本では採算が取れなくなってるんだろう
まあ、元々、アニメ産業自体が採算が取れる様なシロモノではなかったんだがな
それに、タイやマレーシアやベトナムに移動させたところで、華僑に呑み込まれるだけだと思うけど
30年後には、ジブリは中国の会社という事になってると思う・・・現時点でも、ウルトラマンと仮面ライダーはタイのヒーローだしな
日本ほど自由な創作もできない政治や文化状況なので、無理だよ
精々、玄人受けするCM作るのが上手いくらい
政治家も中韓のハニトラからち○こ握られてるのだらけだし
フフッ
楽しいパタヤ💛
ちなみにタイにはパヤオもあるらしいです(パヤオ湖)
しかし「パヤオ」だけでグーグル検索しても御大のことは全く出ないようになってんな
何も理解していないし、理解出来ない
障害持ちだから一生全ての事がズレたまましぬんだろうな