|
|
【朗報】アニメ地獄楽監督「原作の魅力を最大限引き出す。我は出さない」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:21:08.60 ID:3F3lOlGz0
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:21:32.30 ID:3F3lOlGz0
これは期待
4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:21:43.35 ID:3F3lOlGz0
34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:28:16.51 ID:QRjJAA04d
>>4
きもいエロシーンとタバコシーンウザすぎたわ
くっそキモかった
きもいエロシーンとタバコシーンウザすぎたわ
くっそキモかった
6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:22:02.36 ID:9P+3J49B0
聞こえてるか🐉
7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:22:12.69 ID:WOY565gBa
🐲「リベンジいいか?」
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:22:13.73 ID:niDfHISZa
それじゃアニメ化の意味が無いんだよ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:22:28.38 ID:7EKj8JyE0
性格悪いなぁ
まるであいつのこと言ってるみたいじゃん
まるであいつのこと言ってるみたいじゃん
10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:22:32.37 ID:txEhKuVPa
🐲を反面教師にするな
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:23:27.67 ID:aABekrRm0
職業プロの仕事は謙虚さの維持だからな
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:24:12.98 ID:0+/65BW5p
期待大
18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:24:57.94 ID:13YV+rZs0
属性出るまではやらんやろしな
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:25:18.63 ID:k/JY/R2W0
同じMAPPA制作なのにここまで違うとは
30: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:27:48.31 ID:7EKj8JyE0
ジョジョ5部なんかはいいアニオリの典型よな
原作を補完してるし荒木にも確認取ってる
結果ファンも満足で高評価や
原作を補完してるし荒木にも確認取ってる
結果ファンも満足で高評価や
42: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:32:08.22 ID:ll5WA3sr0
🐲に対する当てつけやな
48: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:37:16.10 ID:vuv9JTLnd
50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:38:26.75 ID:CXNSh+sWa
>>48
いきなりゲーム化したよね
たしか回復とかもできなかったっけ
いきなりゲーム化したよね
たしか回復とかもできなかったっけ
52: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:41:15.96 ID:qt+6nZCx0
>>50
味方の属性が判明して回復!とかやってた記憶あるわ
この属性の概念出てから一気におもんなくなった記憶もあるわ
味方の属性が判明して回復!とかやってた記憶あるわ
この属性の概念出てから一気におもんなくなった記憶もあるわ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:46:53.68 ID:4xnXwqD4d
原作通りやるとすぐ失速するだろうけど
我を出したとこでどうにもならんだろうな
我を出したとこでどうにもならんだろうな
59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:51:32.52 ID:cvkqBkWx0
原作からしてひどい内容じゃん
忍術活かしていくのかと思ったら謎の中国の気の力で戦いだすし
安易なエロで終わってる読者層引き込んだり迷走してたよね
忍術活かしていくのかと思ったら謎の中国の気の力で戦いだすし
安易なエロで終わってる読者層引き込んだり迷走してたよね
62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:53:05.86 ID:15KQoF1sd
3巻ぐらいまでめっちゃ面白かった印象
65: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:59:15.91 ID:7N94Ct9Q0
原作好きやけどアニメ化は今更すぎやろ
71: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:04:16.29 ID:6m2O4B8Q0
>>65
サマータイムもそうだったけど企画上がってから時間かかるんやろうな
サマータイムもそうだったけど企画上がってから時間かかるんやろうな
72: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:04:18.14 ID:Lak+Jmwz0
三大末路が気になるアニメ監督
たつき
ドラゴン
たつき
ドラゴン
75: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:06:14.40 ID:LnNeSpzX0
>>72
ヤマカン
ヤマカン
76: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:06:30.25 ID:ExMpf9hn0
アニメの制作会社って今トリガーが頭一つ抜けてる気がする
78: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:08:38.97 ID:r8gUdfIl0
🐲(…ったく……原作破壊していいのは俺だけだってーのw)
82: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:10:45.35 ID:LnNeSpzX0
つかドラゴンも演出が微妙だっただけで漫画の構成自体はいじってなくね?
そもそもチェンソーは映像化向かないって言われてたやろ
そもそもチェンソーは映像化向かないって言われてたやろ
84: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:13:03.75 ID:Lak+Jmwz0
>>82
演出のこれじゃない感凄かったやろ
演出のこれじゃない感凄かったやろ
89: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:17:46.59 ID:N88hLomV0
>>82
2コマで終わりの超高速シーンを30秒くらいかけてやっててクソやなとは思った
2コマで終わりの超高速シーンを30秒くらいかけてやっててクソやなとは思った
83: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:10:48.36 ID:9Uj0mZ/80
これは改変した方がいいという事実
90: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:18:43.44 ID:QDnUTjsip
地獄楽は序盤がピークだからな
まあでも逆に言えば序盤さえ上手く作れば後は無難に収まるんじゃね?
まあでも逆に言えば序盤さえ上手く作れば後は無難に収まるんじゃね?
92: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:20:03.26 ID:j5jKZxVo0
最初の方は面白かったんやけどな
46: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:36:05.86 ID:7PIHEXDI0
これは正直原作の魅力がそれほど…
36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:28:51.37 ID:1BezQ6Wm0
地獄楽は面白いけどアニメで跳ねるかは微妙やな
ラストまで奇麗にまとまって終わったからタオあたりを工夫してわかりやすくビジュアル化すればワンチャンありそうだが
ラストまで奇麗にまとまって終わったからタオあたりを工夫してわかりやすくビジュアル化すればワンチャンありそうだが
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
情けない
ドラゴンの楔は大きい
俺はお前とは違うぞってのが伝わってくる。
我を出すならオリジナルアニメで存分に出して欲しい!
地獄苦朝鮮の猿の身分ではありますが俺も応援しています!
🐲<ずいぶんと意識の低い作り手がいたもんだ
情けない
鬼滅の刃
途中送信になったけど、1話2話は鬼滅遊郭編と放送時間が被ってる上、テレ東で6局放送と限定されてるので話題になりにくいのではないのかと
あいつの仕事振りは近くで見てただろうし下の人間の愚痴とかも聞いていたんだろう
そもそも鬼滅が本誌人気で無双してる最中にジャンプラで連載開始したから「ジャンプラ版鬼滅の刃」みたいな扱いを受けてた
アニメ爆死して原作も何も話題にならなくなったチェンソーマンとかいう元覇権コンテンツ
マジでアニメ監督が我を出した結果がこれだからな・・・
ヤマカンとかはそれで初期に出掛けてた作品は成功したようなもんやし
まぁアイツの場合は能力面の我じゃ無くて文字通りの我が強いから結果的に干されたけど。
チェー牛壊れるw壊れちゃうwで釣れちゃったチビもう一回釣りたいなw🤤
チェンソーマンは出してはいけない作品だった。地獄楽とやらはどっち側だ?
経験と実力があってそれするのならまだわかるけど🐲は未経験の癖に我を出したからなあ
なんでアニメ監督の余計な味付けがいるんや?ってなるやんけ
おめーのおかげでアニメ化するわけじゃねんだからよw
アニメ監督側にとってリスク高すぎるってだけだな。
不況のリスクは原作者や出版社が取ってねってこと。
らき☆すたとかんなぎは良かったよな
ハルヒのEDの踊りも良かった
彼は演出家だけしてれば良いメーターだったのかもしれない
アニオリやるにしても原作の魅力を引き出す方向であって欲しい
原作未読だけどアニメ期待してたのにシナ媚び漫画かよ
絶対に観ないわ
俺流の我流、俺は竜、俺竜
ただ単に俺すげーしたいならオリジナル作品撮れや
原作の雰囲気と魅力をわかってないから合わない演出するんじゃん
ここで言う原作の魅力を引き出すってのは原作改変しないって意味じゃない
ワンチャン、想定以上の結果や評判はだしそうと思うなんだかんだで日本人時代劇ぽい作品好きだし
でも作者ももう描けないじゃん
言うほどアニメのせいか?
演技も全然伝わらない日本式で何言ってるか分からんかったし
どこぞのクソ監督はこういうのを見習え
ファンは原作が好きで楽しみにしてるんだから監督の
オリジナリティなんて求めてないんだよ
独自の演出いれてもよさそうな作品をドラゴンに割り振ればいいのに
まあプライムがあるからいいんだけどさ
原作クソなんだから
そのくらい原作改変しないと見れたもんじゃないぞ
別に中華要素で気を使うってドラゴンボールと一緒やん
有名過ぎて忘れてるかもしれんがあれ元ネタ西遊記だぞ
それくらいで中華とか気にする方が毒されてるわ
オマエもドラゴン最高と叫びなさい!!
徐福伝説が元ネタだし
目標には届かなかっただけで黒字
赤字にはなってないよ
この後の展開もきっちり決まっているし(ソースは出せないから先に言っとく)
想像だけで言うなよ
でもそれはあくまで原作を踏襲した上でより良いシーンを作り出す努力なんでそれは気にならない。
原作好きが許せないのは勝手に設定変えたりストーリー改変したり見せ場を無くしたり、サムゲタン出す事だよ。
何で漫画を超える改変ができると勘違いしちゃう監督が多いんだろう。
多分どの作品のファンも「ドラゴン担当にだけはならないでくれ」って思ってるよ
監督続けるのなら独自の演出いれてもよさそうな作品探してくるよりとりあえずオリジナルアニメで好きなことやってほしいわ
最初だけは面白いからまぁ釣れるだろうなぁ
ヤマカンに、この先があるんか?
プライドだけ高くて消費者の声を無視したがる今時の日本企業では珍しい怜悧な会社
うる星やつらの失敗も生かしなよ
人気無かったり失速したりのは考慮する余地がある
もうこれ日本アニメ界のエドウッドやろ
ドラゴンを見習って
単独出資かつ歴代トップクラスの過剰広告をしたのに黒字になるの?
配信も独占でもないのにそこまで利益が出るの?
円盤もグッズも大して売れてる様に見えてないけど何で稼いでるの?
勿論原作者と話し合った上で
1話見たけど正直2話目からは見なさそうな詰まらなさだった・・・掴みの1話なのに淡々としてると言うか先が気にならない話と言うか
順当にアニメ化すれば受けるやろって題材で実はファンでもなさそうな人間が暴れまわるって相当ね
アニメで修正してほしい
好きで全部揃えてたけど、最後がクソすぎて最後だけ買わずに全部売っぱらったわ
鬼滅おばさん捏造はやめてくださいね😅
って思ったのにタオってなんだよ・・・
一気に興味失せたわ
自分の色を出しすぎたI監督もいれば
オリジナル展開なのに原作補完をしていて
作画以外は絶賛されたK監督もいたりするからなあ
あとY監督の確信犯的な原作レイプも
問題はその原作はそこまでするような作品じゃないってことなんだわ
ちぐはぐすぎるんだよmappaは
鬼滅に対抗意識を燃やしてるけど、売上と話題性で本当に鬼滅を超えてから喧嘩を売ろうなw
You Tubeの公式の主題歌は放送前のPVの再生回数とは真逆に全く伸びてなくて温度差が凄まじいが
ただ同じ和風ダークファンタジーで鬼滅と時期被ったのがな
どうしたってufoのが見栄えいいじゃん
ジャンプは同じ会社で競わせるようなのやめとけよ
鬼滅に対抗意識か
そう言えばチェンソーも鬼滅に対抗意識を燃やしてましたね..,
数話後から「バトル」とかタオとか属性とか使いだして凄いガッカリした覚えがある
ナルト路線なら一話目から言って欲しかった
中盤からグダグダ酷い
だから原作付きは原作をなぞってサッサと仕上げて画力で売る。
画に自信があるから評判悪くても原作が…で済ませてる。
実際はセンスも無かったりするから失敗も多い会社だと思うけどな。
まだ弱小で影響力も限定的だった中華と
現在の世界規模で政治工作侵略を続けている中華の状況は違う
アメリカ、ヨーロッパ、豪州で中国の侵食が酷いので
中国絡みものに規制入れ始めてるのが世界的現状
原作異常に面白くするのは映像でしかできない演出やぞ、下手糞な改変はいらんのや
自分を抑え作品をより良くする事が出来るという事自体がプライドになったりするし。
そもそも自我を曝け出す監督はスタッフクレジットで
何故原作者が一番上に来るのか理解してないんやろな
原作ありの作品は原作者は神様や、それ以上の人はおらん
それよりあの顔面傷だらけの兄貴が風柱かと思ったわ
弟キャラもいるし
私物化は絶対アカンしそれやって名作作れるのは駿レベルの天才じゃないと無理なんだわ
チェンソーは声優が演技指導に戸惑ってたくらいだからな
え?こんな棒でいいの?ここ叫ぶとこじゃないの?みたいな
同じセリフでもゲームのほうでは普通に演技出来てたから
やっぱ演技指導に問題あったとしか
あの神アニメに比べたら他の作品なんて、ね...w
うおおおお!!!ドラゴン最高!!!!!ドラゴンの作る作品以外はゴミ!!!w
あの神アニメに比べたら他の作品なんて、ね...w
うおおおお!!!ドラゴン最高!!!!!ドラゴンの作る作品以外はゴミ!!!w