|
|
【朗報】任天堂、『原神』に反撃開始。ゼルダ新作のクラフト要素で新時代の覇権へ。またパクられるとの声も
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:20:55.30 ID:MgxTNr8/0

○新たに実装されたクラフト要素
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」は、2017年に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる作品。前作と同じく、広大な世界を自由に旅することができるオープンワールドゲームとなる予定で、世界中の注目を集めている。
新たに公開された映像は、青沼英二プロデューサーが自らゲームをプレイしながら、前作からの追加要素を解説していくという内容。
主人公・リンクが使用できる力として、モノの動きを逆再生する「モドレコ」、モノをくっつけて新たな道具を作る「スクラビルド」、丸太などのオブジェクトを複数つなげる「ウルトラハンド」、天井をすり抜けられる「トーレルーフ」という4つの要素が明かされた。
とくに注目すべきは、「スクラビルド」と「ウルトラハンド」。もともと自由度の高いゲーム性だが、クラフト要素の実装によって、飛躍的にプレイの幅が広がりそうだ。
ファンの予想すら超えていく「ゼルダ」シリーズの進化に、ファンたちは大興奮。さらに仮想敵として、オープンワールドRPG『原神』を挙げる人も多く、《余裕で原神超えてきたな。絶対無理だと思ってたのに。やっぱりすげーわゼルダ》《ティアキンすごすぎて原神何だったん?てなる》《やっぱ原神はゼルダに勝てないんだ》と盛り上がっている。
○「原神」に対抗心を燃やす「ゼルダ」ファン
前作「ブレス オブ ザ ワイルド」は発売された当時、複数のゲームアワードにおいて、最高の栄誉がある賞「Game of the Year」を総ナメにした名作。オープンワールドの新時代を切り拓いた作品として、世界的な評価も高い。
ところが3年後の2020年に、中国ゲーム会社「miHoYo」が「原神」をリリース。ゲーム画面のデザインやゲーム性、ギミックなどが酷似していることから、「ブレス オブ ザ ワイルド」の“丸パクリ”ではないかと物議を醸した。
当然「ゼルダ」ファンの心中は穏やかではなかったが、その後「原神」は2年で37億ドルの売上を記録するほどの大ヒット作へ。アップデートによってマップの追加など、さまざまな進化も遂げており、オープンワールドの頂点に上り詰めている。
そんな時代にあって、「ゼルダの伝説」新作では、オープンワールドとしての進化ではなく、クラフトという新たな領域の開拓に着手するようだ。「原神」にはない要素を付け足そうとすることに、任天堂の心意気を感じる人も少なくない。
その一方で、今度は「原神」にクラフト要素を模倣されるのではないか…という懸念を抱くファンも。《ギミック方面に進化したのは原神対策なのかなあ。それでもパクってきそうだけど》《クラフト要素、原神がパクりそう》《また原神にパクられるぞ》と心配する声が上がっている。
https://myjitsu.jp/enta/archives/118843
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:25:53.70 ID:1oQzDqkV0
いつ対抗心を燃やしたの?
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:26:28.77 ID:18ZcS/QQ0
もう世間ではゼルダは原神の「下」なんやね・・・
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:36:55.10 ID:6O1mKxITa
原神ってそんなにみんなやってんの?
10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:43:41.08 ID:aBo26d240
これで勝つる
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:50:25.90 ID:scD+C0DCr
また原神にパクられそうだな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:50:32.72 ID:kJl4WYvJ0
ゼルダはリンク以外操作できない
原神はいろんなキャラをメインで操作できる
これだけで雲泥の差
原神はいろんなキャラをメインで操作できる
これだけで雲泥の差
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:50:50.84 ID:Iahd8hW70
原神は女キャラでもってるとこあるからな
もし原神がリンクみたいな男だけだったらどうだろう?
もし原神がリンクみたいな男だけだったらどうだろう?
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:53:28.59 ID:kJl4WYvJ0
>>15
多分こんなに流行らなかった
男キャラの売上は女キャラより全体的に低い
多分こんなに流行らなかった
男キャラの売上は女キャラより全体的に低い
33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:08:07.56 ID:xFMHobxn0
>>15
リンクは女の子にもなれるからセーフ
リンクは女の子にもなれるからセーフ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:53:15.67 ID:nJAAMPUId
パチモンに対抗心なんか燃やさないだろ
19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:53:19.53 ID:Mw7E4qcV0
原神はただのギャンブル、TotKはゲーム史に残る名作になる予定
比べ物にならないね
比べ物にならないね
23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 09:59:24.86 ID:j7H6boqL0
今原神のデイリー終わらせてきたとこ
もう樹脂消化すらしてない
もう樹脂消化すらしてない
25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:02:14.00 ID:qukLlin10
敵は原神だけじゃないぞ 思い上がるな
Atomic Heart(2023年4月13日)
Star Wars ジェダイサバイバー(2023年4月28日)
FORSPOKEN: In Tanta We Trust(2023年5月26日)
スーサイド・スクワッド(2023年5月26日)
ストリートファイター6(2023年6月2日)
Diablo4(2023年6月2日)
FF16(2023年6月22日)
エグゾプライマル(2023年7月14日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
スパイダーマン2(2023年秋)
FF7Rリバース(2023年冬)
アサシンクリードミラージュ(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
アーマードコア6(2023年)
プラグマタ(2023年)
グランブルーファンタジーヴァーサス(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
龍が如く外伝(2023年)
龍が如く8(2024年)
Rise of the RONIN(2024年)
崩壊スターレイル(開発中)
ドラゴンクエスト12(開発中)
GTA6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
スペースコブラ新作(開発中)
Atomic Heart(2023年4月13日)
Star Wars ジェダイサバイバー(2023年4月28日)
FORSPOKEN: In Tanta We Trust(2023年5月26日)
スーサイド・スクワッド(2023年5月26日)
ストリートファイター6(2023年6月2日)
Diablo4(2023年6月2日)
FF16(2023年6月22日)
エグゾプライマル(2023年7月14日)
SAOラストリコレクション(2023年10月5日)
スパイダーマン2(2023年秋)
FF7Rリバース(2023年冬)
アサシンクリードミラージュ(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
アーマードコア6(2023年)
プラグマタ(2023年)
グランブルーファンタジーヴァーサス(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
龍が如く外伝(2023年)
龍が如く8(2024年)
Rise of the RONIN(2024年)
崩壊スターレイル(開発中)
ドラゴンクエスト12(開発中)
GTA6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
スペースコブラ新作(開発中)
26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:02:51.17 ID:w2nYvdR00
元々ゼルダが原神に負けてるのはキャラであってゲームの部分ではない
しかしこのゲームの部分ではない要素が本当に大きいクラフト要素を追加してもこの差は埋まらない
しかしこのゲームの部分ではない要素が本当に大きいクラフト要素を追加してもこの差は埋まらない
30: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:06:47.67 ID:18ZcS/QQ0
>>26
キャラに課金するやつはいてもクラフトに課金するやつはいないからな
キャラに課金するやつはいてもクラフトに課金するやつはいないからな
27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:05:24.40 ID:jDa6v/4Ia
ニンダイ 同接80万
原神アプデ 同接20万
全く相手になってない定期
原神アプデ 同接20万
全く相手になってない定期
32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:07:48.46 ID:qukLlin10
>>27
任天堂タイトル全部合わせてじゃなくて単体で比較しろよ
任天堂タイトル全部合わせてじゃなくて単体で比較しろよ
35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:08:48.87 ID:18ZcS/QQ0
34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:08:45.42 ID:H+rYlyDw0
反撃?
何かダメージ食らったっけ?
何かダメージ食らったっけ?
40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:13:33.57 ID:qukLlin10
>>34
月の売上は圧倒的に原神だぞ?
月の売上は圧倒的に原神だぞ?
36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:10:59.43 ID:qukLlin10
キャラクター
FPS
グラフィック
戦闘
マップの広さ
↑この辺全部負けてね?
FPS
グラフィック
戦闘
マップの広さ
↑この辺全部負けてね?
39: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:12:42.65 ID:kJl4WYvJ0
ゼルダには雷電将軍、胡桃、鐘離がいない
この時点でゼルダは負けている
この時点でゼルダは負けている
57: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:24:52.63 ID:xtejwzRIa
原神なんて美少女ガチャで射幸心を煽られてなければ飽きて辞めてるだろ
79: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 10:53:50.69 ID:Eh7+oHDC0
ゼルダと原神は別物だろう
87: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 11:17:42.17 ID:+59aIa5Ka
>>79
ゼルダはアクションアドベンチャーで原神はRPGだからな
ジャンル自体違う
ゼルダはアクションアドベンチャーで原神はRPGだからな
ジャンル自体違う
198: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 15:00:58.30 ID:eOahHFAdp
原神はキャラをフォトリアルなおっさんにしたら
売上1/100ぐらいにならんか?
売上1/100ぐらいにならんか?
199: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 15:04:08.91 ID:nwvyJMsTM
>>198
それはゼルダもそうだろ
それはゼルダもそうだろ
209: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 15:55:09.53 ID:PT4xCWuCa
原神ってキャラゲーじゃん
昔で言うとねこあつめみたいなもん
比べる対象が違う
昔で言うとねこあつめみたいなもん
比べる対象が違う
213: 名無しのアニゲーさん 2023/04/02(日) 16:25:38.21 ID:hkLL5LF/0
原神ってガワをゼルダパクってるだけで
中身はよくあるガチャゲーだからなぁ
原神を買切りにしたら売れるんか?って話よ
中身はよくあるガチャゲーだからなぁ
原神を買切りにしたら売れるんか?って話よ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
朝鮮じゃあるまいし勝手にライバル認定すなw
もう人気も技術もゼルダが下なんだから
じゃあ買わない
一々上から下から行っても何も変わらんぞ
日本のゲームも中国のゲームも世界に誇れる凄いゲームだよ
負け組なのは俺たち韓国人
何の分野でも韓国人だけが東アジアで最も下等
劣等民族の韓国人に生まれて悔しすぎる
頭おかしい
青 葉 神 (´👁👁ω👁👁`)
そもそも原神のウリはゼルダみたいなアクションじゃなくてキャラやしな
操作キャラがリンクやゼルダ固定のゼルダじゃ勝負にならん
数年ぶりに復習プレイしてるけど
システムや謎解き要素の作り込みの密度は
原神とは全然違ぇなって感じやわ
人と金を注ぎ込んでも、けっきょく最期まで二番煎じから抜け出せなかったな
終わる前に一度くらいは世界を本気で感心させてみろとw
絶対原神もゼルダやってないだろ
京アニ ボンゴボンゴ😞✋(👁)🤚
というか今作バイクはどうなってんだろ
強敵でも工夫できる要素、やり込んでても気づかないような
アイテムの使い方とか冒険のワクワク感を色々仕込んであるけど
原神は「ガチャでキャラ引いて遊んでね、適当に敵とか置いとくから」って感じ
原神に文句言えないくらいパクッテるやん
IPの無断使用なら訴訟だろうけど
それだけ中国に何も無いって証拠なんだけど、中国では
当たり前だから恥とは思わないんだな
もう出たの?無かったことになったの?
タイトルに対する説明口調とか笑うわ
バンカズをロクに遊んだ事が無い奴ってすぐわかる
そもそもがゼルダ(ブレワイ)が上とか言ってるようなのが、原神含めてオープンワールドをロクにやってないタイプ
今時、あんなグラフィックじゃ没入感ねぇし
自分たちだって他所をパクりたいから持ちつ持たれつやね
原神出したらアーロイも出す事になるから嫌な顔されるんじゃないの?
反撃も何も相手にすらされてないでw
眼中どころか認識すらされてないでw
知らんかった
うわ…出たよオープンワールド上級者様
こういうのが一番キモいわ
そんなん言い出したら、それこそパクリじゃないの?
ゲームが面白くなるんならどんどんやればいい
ゼルダのパクりである限り、決してゼルダの上には行けんのだよ。
寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!
というつぶやきが大量発生したこともあるしな
どちらもプレイしたことない老害だけがパクリだ同じだと騒ぐw
お前の言うゼルダは昔のゼルダなんよ
ブレワイにそんなもん無いぞ
売上とガチャ以外話題になることもないモドキじゃ比較するのも恥ずかしいw
あんなもんを持ち上げてるようなのがゲームを語るな
ごめんな 原神が面白すぎてごめんな🙏
ゼルダはそもそも課金ゲーじゃねえしw
原神とはゲームの土俵が違う。
もこう先生を始め原神にハマる実況者が多いのに馬鹿扱いしていいのかなあ
何もわかってない外野が持ち上げてて困惑してそう
ティアキンからのパクリ要素はキャラ固有の能力として実装するから
この時点でゼルダは負けている
騒いでるのはどちらの信者でもないと思うぞ
原神は同人強くおなれる
圧倒的差やろ
一時的にゼルダ買っても継続性ないじてんで原神の大勝
ゲームとしてはmihoyoは実質日本アニメ系会社だから日本の勝ちで中国韓国の負けと個人的に思う
完全オリジナルとかむしろ不可能に思うが
お前はスタッフでもないのにそんなこと言っててみんな困惑してるよ
もこう先生って4凸9800円に騙された弱男筆頭じゃん🥺
原神の客層ってこういうやつなんか?引くわ
まだ独占なんて時代遅れな事やってんのかよ
そうだよねゲーム業界で任天堂なんてゲーム業界誰も眼中に無いんだから
ライバルもへったくれも無いよね🐒
スッカスカのペラッペラだった任天堂さんwwwwwwwwwww
パクリはしゃあない部分あるけどゼルダ超えたとかパクリ元に喧嘩売ってくるから荒れるんよ
ブレワイが累計3000万本で定価7000円だから原神の3ヵ月分よりちょい少ないくらい
新作がこれくらい売れるなら2ヶ月分以上は余裕
下半身に支配された性欲猿しかやってないし
原神アンチって安価もまともに使えないんか?引くわ
ここまで単独作品所か多作品からポコポコパクリ要素見つかるゲームも珍しいのよ
任天堂はこれが売れないとまた決算で叩かれる
叩かれたほうが新ハード移行に弾みがつくかもしれんけど
積極的に作ったの金色の鳥足と銀色の鳥足位だった
パニグレはじめホヨの後追いしかしない劣化メーカーの新作はNG
ダダサバイバーとか荒野行動みたいな丸パクリだししゃーない
どこかで見たようなものの詰め合わせって感じだな
中国らしさ?を感じるようなオリジナル要素がもっとあればここまで馬鹿にはされんかったろ
マーケティングは上手いよな。そこは褒めてもいいかもしれん
でも、まともにやってないでしょ?
その癖にゼルダを叩き棒にしてそこらで暴れてるような奴が、他のゲームの層をよくあれこれ言えるな。ゼルダ以上に自分の経験と資金不足が一番悪いんだろ?本当に卑しいわ
バカにされてるのは原神をパクリ返せない日本のゲーム開発会社やで
しかも日本人から
パクリとかみみっちいこと言ってんなよw
韓国には「ポトリス」という名作があるじゃないか。
具体的に何をパクるんだ?
このコメ欄でこんな返信貰ってワイ困惑
前作が17年発売で1年目は90万本ほどだったけど
23年現在の国内売上は累計330万本前後でまだ売れてるのに
どこまで期待してるんだって話でな
中華ゲーアクションの源流って実質カプコンだし
ゼルダ云々の前にキモい
いうほどマーケティング上手いか?
売り上げすごいアピールとパクリ先をディスるいつものチャンコロムーブしかしてないじゃん
ゼルダ云々の前にキモい
あれセルラントップ以外に一切ゲーム内容で楽しい、面白いて話聞かんのはなんでや
原神エアプか?
当局の規制でエロからどんどん離れてるのに
アイデアとかは問題ないとは思うが2bとかモンハンとかをさらっとモーション丸パクりが意地悪いわ
サラッと本当のこと言うのやめなよ
去年の末で世界累計が2900万本だから
続編前に3000万は超えるだろう
そりゃ期待されるし、よほどの問題が無ければ前作のペースも超えると思う
自宅作れる系のゲームはパクった方がええわ
それ…単に自分が原神の話題に関心がないから気づかないだけでは?
キャラガチャ+MMO+オープンワールドかな
日本はファミコンの頃から売れてる作品をパクってちょっとアレンジして売っていたのに
金と技術が必要な原神だけはパクれないままでいるのが正直悔しいわ
くだらなすぎる
こんなモノに大金注いでる奴等だらけの日本が落ちぶれるのは当然。
お前がそれを語り合ってる場所にたどり着けない情弱だからだよw
アニゲーにいて面白さが伝わると思ってるんかいなw
ゲームを楽しんでる人らの所に行けよw
頭悪いわw
コンプレックスあるのはどっちだよ笑
ああ?!へそ出し男キャラセクシーだろうが😡
情報化社会が逆に情弱を増やすことになったって言ってる人がいたな
自分好みの情報だけピックアップするのが簡単になってインプットが偏るってさ
元ネタ記事で原神もとりあつかってるんだから当たり前じゃんwww
面白いものは自然と話題になるし目にも止まる
原神の話題っていつもこればっかだし、興味なんて湧くはずもない
超速でパクリ元のゲームが見つかったのマジで笑った
売上げの割には狭い界隈なんだなw
原神とゼルダで比較してる記事なのに他ゲーでマウント取ってくるのがおかしいって言ってんだよ
パッケージ売りだけでは勝てないだろ
すまんそれウマ娘含めた大体に当てはまるよな?
そりゃあパチモン扱いされるわけだ
それ数年かけての結果だし即時ではないしなあ
これが売れないとハード移行の話云々って数年かけたら出るのは当たり前だろうとしか言えんよ
そもそもゼルダの話にしても夢幻の砂時計が1,2年かけて100万本近くに迫ったから
大地の汽笛はもっと売れるとアホみたいに数だけ出して値崩れしたっていう苦い話もあるからね
出てくる数字なんて絶対盛ってるとしか思えないしな
まいじつソースで語るのもバカらしいか
クラフトはsteamで売ってるクラフトピアで見たって思ったし、あのダイバーダウンとかどんぶら粉みたいな奴も新鮮味なかった
他ゲーからパクリまくってんのに起源主張でも始めんのか恥知らずの任天堂と豚さんよ?w
はぁ、そうですか...
好きなだけガチャしてください
パクリでも良いパクリと悪いパクリがあるのはガチ
日頃の行いかそこにリスペクトがあるかどうかか
滅んでくれんかなマジで
基幹産業の自動車もEVが出てきて雲行きが怪しくなってる現状
ゲームや漫画はそうならないように頑張っていいもの作ろう
単にネトウヨみたいな老害が発狂してるだけやん
YouTubeのコメント欄も似たこと起きてるぞ
特亜人だけだよな。どっちが上だの下だの病的に拘ってるの。SONYもそうだ。
中華ゲーはアイディアどころかパクリキメラすぎて
全体的に国籍不明で不気味なんよな
むしろ今はev産業の方ががダメになってきてるでしょ…
お前韓国人になりすましてる中国人じゃん
まずEV自体の雲行きが怪しくなってんですがそれは…
ゲハカスは口を開けばソニーやな
そんなにソニー好きかよ
やりこみ動画は人気でそうだね
任天堂からのニュースが少ないのよ
それなら買いきりのゲーム買うわ
原神はソニー独占じゃないんだけど…
荒らすだけ荒らして自滅する奴等よな
どの業界でも害にしかならない
六年経ってもまだまだ発見があるもんなー
どんなゲーム評論家も絶対細部まで見きれてない
俺は夜蘭の尻を眺める
アイデアなんて誰の所有でも無い
しょうがないよ西朝鮮人だもの
どういうのを『今時』の『グラフィック』と言ってるのか知らんけど
土とか石、空、水、木なんかがやたらリアルなくせして車の下敷きになっても銃で撃たれても
軽症で済んだりするオープンワールドたちもなかなか違和感だらけでやってて気持ち悪いもんだぞ
狩った獣が煙と共にいきなり加工済みの精肉に変化するようなゼルダぐらいの割り切りがある方が俺は好きだな
逆に恥ずかしいだろ
結局中国ってこの70年何も残して無いよな
だから大昔の異民族の物の起源とか主張し出してる始末
村人とか攻撃とかしたらみんな驚いて避ける仕草をするのに
腰痛持ちのゴロン族の爺さんに攻撃したら拳で反撃してくるって知らんかったわw
そういう細かい所でも探せばまだ出てきそう
まぁゲームとして面白いならそれで構わん
お前はタイトルしか読んでないんだろうけど、オープンワールド自体はゼルダと原神の専売特許じゃないし、他タイトル出して語ってる訳でもないんだよ、コッチはさ
故にゼルダくらいしかやってないんだろうと言ったんだよ
知的財産け~~~~~ん!😭
要素をパクられた上に本家を抜いたゲームになるのは艦これがアズレンにやられたことだし
一時期のブームにあぐらをかいてゲーム自体をプレイヤーが楽しめるように進化させない開発スタジオなんて
時代に取り残されていくだけだよ
どっちも楽しむか、片方の事は忘れて好きな方を楽しめばいいのに、、、
原神は1000時間以上、好きなキャラでのんびり楽しめるゲーム
どちらを選ぶかは個人の嗜好であって上下はないだろ
自由度がくっそ高いから人のプレイも見飽きんのよなー
がんばりゲージ消費0クリアとか衝撃やったわ
YouTubeに上がってるから良かったら見てみて
そんなのは日本国内だけ
これだから衰退国ジャップは
そういう所が先進国になれん理由やぞ
中華圏内だけでやたら流行ってるみたいだけど
せやな日本でウマ娘並みに原神が稼いでるように見えるが
そんなことはない全部ウソ幻想や
それ、あなたの感想ですよね?
原神はアニメ調ゲームな割に同人少ないやろ
そんなにアニメ調じゃないしキャラ少ないゼルダは同人少ないの分かるが、ガチャゲかつ派遣ゲームとか自称してる割にはだいぶしょぼい
ここにもエアプばっかり
信者搾取集金アプリだから現役プレイヤーほど叩いてる
そういうのは30年ブランドが続いてからいってくれ
快適になるんだったらいいけど、あからさまに使わないと進めないみたいな感じになるのは嫌だな
この記事だけのこと言ってると思っちゃうアホなんだよなぁ
文字通りにしか読み取れないアスペの特徴
頭悪いなぁお前
w多いなぁ
未だに居るんだこんな奴笑
原神エアプか
なにそれー🤣
原神エアプか
なにそれー🤣
碌に文面の理解もできない池沼は巣に籠ってろ?
むしろ未完成のマップを小出しにして仲間キャラと武器をガチャで売る全く新しいOWだと思う
任天堂も堕ちたもんだ
中華圏内では覇権なのは正しいな
ただ流石に3月は売り上げ落ち過ぎたせいでホヨバも緊急会議したらしい
新要素として壁抜けなればイケないルートとかだけでさ
空島とかマップが上下に伸びたんでスタミナだけじゃ足りない、移動ツールとしての追加要素だよな
同ジャンルの国産ゲーならNGSだが、あの無能運営では力不足だったからな
原神退治はブループロトコルに任せろ
いやレベリング要素入れてくれよ…
あれは所詮ガチャゲーなんやしゲームとしたらゼルダの足元にも及ばんやろ
流石にガチャゲーで本気で立ち向かってくんなよ笑えねぇ
一人三役のゴキニキおっすおっす
原神が競ってるのはガワだけ立派ないつものチョンゲー界隈やろ
まともなコンシュマ作れてから出直してきてくれ
もこうの枠でも原神開始すると🐷扱いされてる不人気コンテンツだぞ
配信者は金貰って宣伝してるよ
反日勢力が強くなろうがその金で日本が次のウクライナにされようが知ったこっちゃないらしい
聞いたんだけどマリメ、スプラはプレイしててもゼルダを
プレイしてる子全然いなかったわ
中学↑は原神やapexやってる人はかなり多いらしい
FFと同じでもうメインのプレイヤー層がおっさんなんじゃない?
原神ストーリーは普通にゼルダよりもレベル高いけどなー
ゼルダは別にそーいうとこが魅力のゲームじゃないってのもあるけど
お前も中国で作られたパーツ入ってるスマホ使ってメイドインチャイナの服買ってる反日勢力だから安心しろ
原神のストーリーって全然没入感ないやん
キャラ同士でグーグル翻訳みたいな会話するのどうにかならないの?
ゲームが苦手でも創意工夫で…って創意工夫すんのが苦手だからゲームが苦手なんだろうに
なんかずれてんな
Twitterで言うところの
ウチの子供が
電車でJKが
だね
3000万本だろうが売ってお仕舞いのブレワイと
継続して何100億入り続けブレワイ以上に達する原神の
どちらが優れているかなんて議論にもならないさ
そん事すら分かないから日本は何十年も衰退し続けんだよ
いつもはmiHoYoは利潤度外視で萌えと技術を追及するオタク集団とか言ってる癖に🥺
クラフト要素も他ゲーのパクリやんw
マウンティングゴリラ合戦が始まるのも気持ち悪い
今回ゼルダも他のゲームをポジティブにパクってるとは思う。(プレイヤーに快適にマッシュアップしてる感じ)
なんか武器合体するやつ、重力などを完全にシュミレートできるゲームみたいなのに
似たような機能あった。
乗り物クラフトも他作いろいろあるし。(ビシージがかなり近いか?)
後それとはまた違う視点だけど、今作は前作のバグをゲーム内に意図的におもしろく落とし込みたいみたいな意図も
あるのかなと思う。
スイッチ買えばいいじゃん
PS5やPCより安いぞ
元々任天堂はパワーガーって言ってるアダルチチルドレンの方は見ていないからな
少年向けのゲームなんだから女なんぞいらん!
ブスしか居ないならそうだが男だけだったら刀剣乱舞みたいなゲームだっつーの
腐女子もやってるから弱男ばかりだと思うなハゲ
ソシャゲとはジャンルが違う。由緒正しきゲームと、
しょっぱいメスしか出ないようなキモいゲームと比べるんじゃない
アホゥ、ユーザーからしてもゴミキモオタになんざゼルダをプレイしてほしくねえわ
薄汚いブスの売春婦でシコってろ
そもそもゼルダ側は原神なんて眼中にないだろうにアホの対立煽り化
ゼルダはカービィやマリオレベルの知名度があって
老若男女ユーザーが居るんだから比べるのもおこがましい
薄汚えビッチキャラ偉人デリヘルバトルエロゲ如きと世界のリンクを比べるなよ
原神に売上マウント取られてるのは自分がやってたことが返ってきただけじゃないかなぁ?
いい加減分かれよ
お前みたいのがいちいちブレワイマウントで蒸し返すからなんよ
無料ゲーと有料ゲー比較してんなよアホかよ
全く再生数ないじゃん
需要ないの分かりやすいぞ
そもそもスイッチに来ないんだから誰も分かっちゃいない
中国にそんなもんない
文句言っても内政干渉辞めろで返されるぞ
元々原神なんてパクリゲーゼルダの足元にも及ばないだろw
ゼルダなんかオッサンしかやってないぞw
フォンテーヌ編とナタ編の間の虚無期間にクラフト要素を実装して欲しい
ミニゲームよりそっちの方が絶対面白いって
これよな
マップがブレワイの使い回しどころかクオリティ落ちてるし、普通の思考してたらこれを新作として発表するのは流石に頭おかしいわ
こんな底辺の争いなんてしてどっちも終わっとるわな
薄汚い支那猿はウイグルチベットの皆さんに謝ってこい 焼き土下座で
てかパクリ元にマウント取ろうとしてるからじゃね?
さすがにそんなの他で見ねぇもん笑
そんな低俗なもんと世界ゼルダと比べるな
原神の方でもクラフト要素増えたら笑える
初めてやったときにパーティ編成欄みたらビビったわ
クラフト要素があるゲームなんて古今東西昔っから存在してんの
マイクラやフォトナが元祖なわけないだろアホか
そんなもんよアホなんて
両方のファンを煽って原神とゼルダを対立させるのが目的だろうから踊らされんな
車で言うならトラックとスポーツカーでどっちが優れてるかで喧嘩してるようなもんだぞ。
パクリ原神は触れる価値が無いからね
所詮炎上商法で頑張ってきたゲームなんてその程度って事やw