ジャンプ+編集長「サマータイムレンダは独占配信だから人気が広がらなかった」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:36:16.06 ID:HvhaJBexa
no title


反省したか?

https://ascii.jp/elem/000/004/126/4126364/2/
少年ジャンプ+細野編集長「令和の大ヒットは『ライブ感の醸成』で決まる」

一方、動画配信のすごさや影響力は非常に強まっていると『サマータイムレンダ』という作品で逆説的に感じました。2022年4月からTVで2クール放送したのですが、動画配信に関してはDisney+限定でした。アニメの出来はすごく良かったと思うのですが、ちょっと広がりが強くなかったのかなと思っています。

 対して『鬼滅の刃』の場合は、配信サービスが後伸びに大きく影響したと感じています。放送後半に火がつきましたが、ほとんどの動画配信サービスで視聴できたため、みんなが後追いで観て、さらに話題になって一気に広がりました。

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:36:57.03 ID:+SGI6I3Y0
そりゃそうだろ
メディアの数減らしたら一時的には儲かるかもしれんが爆発的には売れんよ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:38:01.92 ID:WKLFlb7w0
TVでやったチェンソーマンは・・・

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:38:11.83 ID:VxCnJY/z0
ジョジョクラスで話題にならんなら無理やな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:39:26.84 ID:/WyNPz6NM
当たり前やろ
限定配信なんて見るやつ限られてる

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:39:55.42 ID:PMcHIqCPM
当たり前や

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:40:04.11 ID:GEaUmhCna
アホやろ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:41:25.10 ID:YlRmfArqa
アニメ化がゴールなら独占でいいけど社会現象狙うなら誰でも見れるようにしないとダメだわ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:42:21.71 ID:YmQT7XWy0
タイガーアンドバニー2、ひっそりと忘れられる

16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:42:42.33 ID:VxCnJY/z0
第一話がみれんってのが致命的だわ独占系

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:44:12.06 ID:MBu//Lu3d
ライブ感=漫画とアニメが同日に最新話が配信されるメディアミックス戦略、作者のリアルタイムTwitterアニメ実況でTwitterのトレンド独占

流石だわこの有能編集長の戦略で失敗するわけないよね

30: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:46:37.91 ID:rSW3awIv0
>>18
実際作者が同時実況してるから同時に見ようって層は結構おったし効果的やったと思う
ただ、テレ東が映らない地域のワイは泣いてた

22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:45:35.25 ID:M3BfUi/x0
ホンマ勿体無いわ
面白かったのに

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:45:49.64 ID:78LG9nLjM
独占配信じゃないと予算が降りない原作

25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:46:01.07 ID:Y30de3dw0
当てに行きたいなら配信ガッツリして
少しでも元取りたいなら独占

29: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:46:37.11 ID:HJ810EcYM
配信すらしてないジブリの悪口やめろ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:49:06.31 ID:XpgnC5TNa
>>29
ジブリは配信しないことでテレビ放送でライブ感作ってるやん

34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:47:14.49 ID:7hicKp0q0
サマレンそんなおもろいんや

37: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:47:52.45 ID:55G8K6Zc0
>>34
おもんないで
キャラはかわいい

42: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:48:55.04 ID:G3jcUp6m0
>>34
つまらんぞ
でも序盤だけは面白そうな雰囲気はある

140: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:09:16.67 ID:d+4CVSelM
>>34
人によってかなり評価分かれる
エンタメとしてはツボ抑えてるけど過去の色んな作品から借りてきた要素を切り貼りした感強いから
元ネタ知ってる人からするとパクリやんになるし
知らない人から見ると新鮮に映る
呪術と同じ部類

40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:48:22.23 ID:e7hV6oPC0
ずっとスク水を着せてたせいやろ
あんな性的アピールすると女性ファンは見てくれないぞ

51: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:50:41.20 ID:NJE3LrXyd
後半がガチのゴミ
バトルアニメとしてみても謎に主人公サイドの戦力高まって戦えるようになりましたwやからしょーもない

59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:52:12.90 ID:RAwIXIY/a
彼方のアストラがあんま盛り上がらなかったのはなぜ?

65: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:54:42.94 ID:ySYQnhyn0
>>59
ちょくちょく挟むギャグがつまんなかったから

106: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:02:17.85 ID:zI6+Rd0Hd
アマプラ独占
僕の心のヤバイやつ【見放題独占】(4/2~)
ゴールデンカムイ 第4期【見放題独占】(4/3~)
王様ランキング 勇気の宝箱【見放題独占】(4/14~)

Abema独占
異世界はスマートフォンとともに。2【見放題独占】(4/3~)

ネトフリ独占
ULTRAMAN FINAL Season【全世界独占】

ディズニープラス独占
天国大魔境【世界見放題独占】(4月1日~)

110: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:03:42.35 ID:V+DBOOP6r
>>106
天国大魔境見たいけどディズニー入る気にはならんわ

348: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:37:23.74 ID:mgZ2NcHg0
>>106
ディズニープラス独占
シンプソンズ
ファミリーガイも入れろ

137: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:09:06.10 ID:MlaoL7b30
スマホ太郎が独占配信のせいでコメ付きで見れんやんけ

218: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:22:00.55 ID:V+DBOOP6r
独占で言い訳できるだけええやろ
マブラヴなんかとんでもない死滅やったし

227: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:23:01.57 ID:MoEbY+TDd
>>218
マブラヴは実況にすら人が居なかったわ
フジで全国放送なのにな

239: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:24:04.11 ID:q6/QyT1op
主人公「うわぁぁぁ詰んだどうすりゃええんや!」
金髪ヒロイン「私の能力でどうにか出来るかも!」
解決!!

後半9割これだったんやが

244: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:24:56.72 ID:/z68Aw4+p
サイレンズゲート卒とか言われてんの草

246: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:25:16.78 ID:V+DBOOP6r
>>244
わかるけど草

248: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:25:31.40 ID:bWid3FMMa
>>244

328: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:35:22.32 ID:YiYYgHpnd
残党
独占はAbemaかアマプラ以外でやるなよ
ディズニー+とか誰が契約してんねん

384: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:40:39.36 ID:vZmzbyKPd
公式で剛毛汗っかきな褐色がヒロインの神漫画なのに

no title

no title

399: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:41:18.43 ID:M7568FXKd
サマレンはまだエロで釣れてるけどモブサイコはガチで無風だった

418: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:43:16.05 ID:bWid3FMMa
>>399
1期2期も独占だったっけ?
続編だから新規捨てるって作戦なのかもしれんけど

426: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:44:00.27 ID:VsetsWiva
>>418
1期2期はちゃうかったような

439: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:44:56.23 ID:eehXwfuq0
ラスボス「FF7やってる?」
主人公「生まれる前だから知らねーよw」

このやり取りはワロタ
ラスボスの目的が(FFのラスボスのように)この世界をリセット(無に)するっちゅーことだっておっさん読者に伝えつつ自虐も入ってる
no title

498: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:51:14.87 ID:J1fRADCK0
>>439
生まれる前だから知らないってよく考えたらアホだよな

559: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:56:11.59 ID:b1wz2vtIp
現実問題として独占で流行った作品って今のところないからな
独占で流行った作品が出るまで言われ続けるよ
まあその前に独占自体がなくなるかもしれんが

600: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 13:00:59.85 ID:pa/8kKFMa
>>559
サイバーパンク

607: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 13:01:56.90 ID:ZzYqA2hR0
>>600
独占にしたから日本で流行ってないじゃん

565: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:56:28.18 ID:iUqrXegSd
惑星のさみだれとかは独占で作ってもらえれば、ある程度のクオリティだったかもしれないなぁと思う

569: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 12:57:03.33 ID:1nZQUmNWr
原作人気のある先行上映なら全然有りやろ
テレビ放送前にわざわざ金出して見に行く時点でかなりファンな訳で
その人達がSNSに好意的な感想上げることで宣伝になる訳やん

82: 名無しのアニゲーさん 2023/04/03(月) 11:57:22.34 ID:thCMlVHH0
サマータイムレンダ第一話を見てこれから始まるサスペンスドラマに胸を踊らせていた俺に2クール目OP見せてやりたい

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプの読み切りを読んで微妙だったからアニメには手が出なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
普通にTVで放映してアマプラとかで普通に配信してた方が盛り上がったとは思う
独占配信って言われてもわざわざ契約して見ようって気にならんもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
サマレンって普通に過大評価だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
独占配信にはこれだけは言える

ざまぁタイム連打
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
「独占配信!!」ってでかでかと宣伝してるのを見ると本気でバカなんじゃないかと思う
視聴者からしたら不便でしかないわ話題にならんから語れんわで害しかねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
独占配信も仕方ないと思います。
過去にコンテンツを作り過ぎた・・・ということです。
もう原作などのネタ切れ感があり、どこかで見たことあるような作品ばかり・・・
真の意味で韓国の映画は終わったと思う

それからこういう書き方はよくないかもしれませんが、見ている視聴者層も劣等民族化していると私は思っています。
昔は、誰もが見れる時間に、たくさんのコンテンツがあって、それを小さい子たちが見ていたが、少子化の今はそれに劣る作品を大きいお友達が見てる・・・しかも教育には偏りがあるから、おのずと偏った愛韓映画を見る・・・というかホルホル映画ばかり・・・これでは見る方も育たないでしょう。
だから作品の話をしても、ロクな感想を言いません・・・大好きと言いながら、いいところが全く見えてなかったり・・・

そして言いわけをしてきます
「考え方は朝鮮猿それぞれ」「みんな自分が最初に見たものが良いに決まってる」と・・・特に後者に関しては言われることが多いです。
別にちゃんと見て、良い点と悪い点を見抜けている人ならいいのですが、それを全く見抜けていない猿にこれを言われてもな~という感じです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:53:05 ID:- ▼このコメントに返信
いや独占配信するからにはそれなりの固定報酬貰ったんだろ?
その金に目が眩んでおいて何を今更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:53:33 ID:- ▼このコメントに返信
目先の金欲しさで安易に独占契約結んだ報いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョ6部も全然盛り上がらんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけそこまで面白い作品じゃない
序盤の地に足ついてた数話くらいは楽しめたけど
途中からめちゃくちゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:56:30 ID:- ▼このコメントに返信
昨日の記事でもいたが「独占配信」って言葉に踊らせて普通に見れるのにも的外れなイチャモンつけてた人おったな
そういう人間は実際全然興味ない癖に文句言うことで自己満に浸ってるのかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
俺も漫画見てたときになんかバトルものかなってなってから見なかったけどアニメのが見やすかったからアニメは全部みたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
これって、名前は知らんけどデカ乳眼鏡ねーちゃんが出てくるアニメか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 15:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
本売るためのアニメ化なんだからみんなに観て知ってもらわないといけないのに独占ってアホとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:00:20 ID:- ▼このコメントに返信
すんげえ久々のガチホラー物かと思ったらゴリゴリのバトル物でクッソ萎えた奴おるだろ
俺もや

だがしかし、まあまあ面白かったですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民ってBS契約しとらんのか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
寄生獣とひぐらしを足して10倍に薄めた感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※16
まずテレビがないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
ネトフリ独占だと製作費の心配がない(比較的潤沢?)代わりに独占契約になるんだっけか
集英社の全額出資は無理だとしても、製作委員会の1社として出資しそれなりにリスクを負う事をしようともせず、楽して儲けようとした結果なら仕方ないんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
面白かったけど話題になるほどの作品じゃねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
でも一斉配信はタイパがいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
普通におもん無いから妥当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:04 ID:- ▼このコメントに返信
※7
安牌選んだら伸びなかったってだけの話だからな
製作費と報酬出してもらっといて独占配信失敗だったもないもんだ
一番失敗したのはたいしてヒットしないアニメに金出したディズニープラスだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
ごく一部のイレギュラーなヒット作除き今時は独占配信でもなけりゃマネタイズできないんだからしゃーないやろ、もうアニメがオワコンなんだよ諦めろ
お前らだってアニメに金払う価値などない、ただで見るもんだと思ってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
スマホ太郎なんてコメ付き専用アニメだろうに
独占とか無能がすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
エロで釣るくらいしか盛り上がる要素なかっただろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
この作者はジャンプで打ち切りばっかで、ようやく日の目がでたのにこれか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
イチャモンがすぎるというか。
BS11でもMXでもアニマックスでもやってたんだからそっちで見りゃええのにな。
ディズニーだから見ないとか言ってる時点で、最初から見る気ない層やろ。
だったら放送局はそのままで、配信のほうは絞って金もらって製作したほうがマシやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
大衆ウケするにはキャラ弱かった気がする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:08:29 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛に媚びなかったから良い作品なんだけど
チー牛に媚びてSNSで大声上げてもらわないと話題にもならないの辛いよね
まあ、本物はチー牛頼らなくても一般人巻き込んで本物の社会現象なるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームでもEpicに資金援助してもらう代わりに一定期間はEpic Store独占のシステムがあるけど
あっちはあくまでも買い切りゲームだからアニメみたいに新しくサブスク契約を増やさないといけないとかではないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
>生まれる前だから知らないってよく考えたらアホだよな
お前が阿呆なだけだろ
たとえ生まれる前じゃなくても昔のゲームなんて名前だけ知ってるけどやった事ないのが普通だわ
レトロゲーやるなんてゲーマーの中でも一部のキワモノの趣味だし一般人にとってはゲームやること自体がマイナーな趣味
こういった阿呆って若者にリアルタイムなのにプロセカやらないとかあり得ないって言われたらマジギレしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
マーベルもディズニー独占配信になって見られる手段が激減した
ゲオなどレンタルにすら置けない商品もあってアヴェンジャーズもエンドゲーム以降は一般ではほとんど語られない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
サービスシーン後半にもあったらもう少し盛り上がったかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
※28
後追いの話だからその指摘は当たらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:10:52 ID:- ▼このコメントに返信
※32
おっさんがやる昭和や平成の初期ギャグも当時生まれてなかったり子供だったりで
意味わからんの多いしな
それに似てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
ライブ感とは「同時に体験し共有でき、一体感を強化し、作品・IPへの愛着を高めるもの/こと」と定義してみました

令和に限らずヒットなんてライブ感が一番大事だろ 当たり前のことを難しく言い回してるけど、逆になんも分かってねえなコイツ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
まーそれはあるな
話し的には良くあるとはいえそこそこ面白かったし
あと個人的には縞パンちゃんをもっと前面に押し出してヒロインにでもすれば良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
BSで普通に放映していた件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
※25
コメ付き専用アニメとか間違いなく円盤もグッズも売れないからな
地上波で流してもバカバカしさを笑われてそれで終わり
そもそもアニメ化されるような出来の作品じゃないから独占配信でもないとアニメ化されないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
独占を拒否できない流れにしたのが悪いのでは?
場合によっては独占という道を選ばなきゃ製作もできない時もあるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
サマレン独占配信のため面白いのに話題にならず>分かる
独占配信解禁すると面白いと話題に>分かる
円盤爆死 独占配信は悪>

なんで?面白いって話題になったんなら売れてもいいのでは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:13:43 ID:- ▼このコメントに返信
タイムリープものは最初に見た作品に
タイムリープもののカタルシスが面白さが加味されるから
人によって評価が全然違うねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:14:02 ID:- ▼このコメントに返信
先行配信と地上波で1週間ズレるのも盛り上がらない理由の一つだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ放送は普通にしていたのに
配信が独占ってだけで駄目なんだなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
ギャンブルに負けた
それだけの話、ああすればよかったなんて言える立場じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:14:46 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ当たり前というか、視聴者少なくて話題にならんから宣伝効果もクソもない
全く同じ作品なら独占配信じゃない方が良いに決まってる

その作品が独占配信じゃなかった場合、同レベルのクオリティが出せたのかと
クオリティ高けりゃ売れるとは限らないって問題はあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
※42
独占配信してる間に旬が過ぎたんやろ
面白いと評価されることと人気が出ることは別の問題や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
※28
タイバニの2期とか今NHKか何かで放送してるけど
確実に分散してるから盛り上がらないのはどう考えてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:16:18 ID:- ▼このコメントに返信
消費者側にマイナスな面を前面に出すな
もしかして独占配信はマイナスじゃないとでも思ってるのか?
1リットルが900mlになって持ちやすくなってリニューアルと同じレベルの文言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもDisneyが嫌いで加入したくないんだわ ポリコレとかいろいろやらかすんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
※48
鬼滅や進撃は今見ても面白いけど
ブーム杉田後だしな
やっぱライブ感大事よね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※43
バトル漫画化しなければ別にガバガバでもいいんやけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:17:30 ID:- ▼このコメントに返信
限定独占配信じゃなくて2週間先行配信か一括納品で他局は週一配信くらいにしないとダメだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
日本産アニメの独占配信>例外除いてほぼ話題にならず
映画・ドラマの独占配信>世界各国でランキング上位作が出るなど毎月のように話題に 各賞受賞する作品も出て再生数も億単位

何だこの違いは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:19:22 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ディズニーだから見ないとかいうより
ネトフリやアマゾン加入してる層はそこにディズニーまで加えるかって話
逆も然りだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※49
タイバニ2は最初から地上波でも一緒だと思うぞ
単に前回から間が空きすぎて興味持ってる奴がいなくなっただけ
先に配信で見たやつも盛り上がってなかったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
出版社が広く大ヒットは無くそこまでの物と判断したんじゃろうな
結果論で言えば見る目があったと言う事か・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:20:09 ID:- ▼このコメントに返信
1735の前で同じこと言えんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
独占のせいにしてもつまらないものはつまらない
サマータイム~は終盤バトルものになって元からつまらない
ジョジョは6部がつまらない
タイバニ2はネタバレになるから書かないけど映画で終わりで良かった、自分は否定派
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんでお前らすっぱい葡萄の話してるの?
BS見られない配信契約する金もないなら大人しく黙ってなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンも独占じゃなきゃ覇権取れてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:21:47 ID:- ▼このコメントに返信
ほんこれな
デビルマンがNETFLIX独占でリメイクされてる事知ってる人どれ程いるやら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
独占配信じゃなかったら序盤はかなり盛り上がったと思うよ、序盤だけはね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
※25
前期の神達に拾われた男と同じだよなニコニコでコメ付きでワイワイ見る作品なのに
まあそれじゃ金にならんからだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
※55
映画・ドラマって各サブスクサービス毎に特色があるから特定のジャンルが好きな人はそれだけ契約すれば済むってのもない?
アニメの独占配信だとサービス毎の特色もクソもないからどこで独占配信になるかも分からないじゃんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
◯◯独占配信という売り方がクソ
冬アニメのとんスキなんてわいわいコメントしながら見るのが向いてると思うが、
ニコニコはスルー(もしくは振られた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
こういったサスペンス風のものって、「誰が犯人だ?」「この事件のトリックの仕組みは?」とか考えるからこそ面白くなると思うけど、
「影の能力で何でもできます(多少語弊あり)」と言われてしまっては、こちらは考える気力を無くしてしまうし、そのあとはただ作者の頭だけにあったルールと設定を聞かされるだけになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ディズニープラスが独占配信を増やしてきているのは他サブスク潰しが目的だと思う
今のところはニッチな作品画多いけど、そのうち有名作品も独占配信で囲い出すはず
なんせ他サブスク潰しのために21世紀FOXを買収した実績があるからな
ディズニープラス自体はマーベルとスターウォーズでクソほど儲かっているから多少の赤字は誤差の範囲
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもタイトルが悪いは伝聞で能力バトルになるはやってることが10年前のグロ系って好意的になる要素どこよ?
10年前に流行作ってるつもりのクソ匿名が好きな展開なだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ライブ感で失速していったな 原作信者があまりに叩くから新規も寄りつかなくなったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:25:39 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ドラマはともかく映画はもともと有料の娯楽だからな
払い先が映画館から配信サイトに変わっても抵抗が少ないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:26:24 ID:- ▼このコメントに返信
アマプラは配送早くなることもあって普及率高いから悪くない
ネトフリもまあまあ
ディズニー+はアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※19
始めはそうだったらしいけど最近は足下見られて値切られてるらしいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
地上波放送中作品のネット配信のいいところは後からでも話題作を追いかけられるってところなのにディズニー+じゃダメだわ
契約してる層が違うもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:30:47 ID:- ▼このコメントに返信
※55
映画の独占配信ではやったやつあったっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
金稼ぐ事しか考えて無いくせに人気を気にするなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
別にお前らみたいな乞食が実況()した所で1円も儲からないし必要無くね?
それよりも金払いの良い所で制作して儲けた方がいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:33:43 ID:- ▼このコメントに返信
※63
マジかよ全く知らんかった
独占にする旨味と言うか安全性があるんだろうがやはり大儲けするにはまず広く浅く相手にしなきゃダメだわいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
>少年ジャンプ+細野編集長

この細野ってキン肉マンの読者侮辱騒動にいち早く参戦して「内容一ミリでも呟いた奴は訴訟!(要約)」って言いだした奴か
そんで今になって「全然話題にしてない!なんでみんな話題にしないんだ!」とか言い出してるしどうしようもなく無能なんだなコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
サマータイムレンダで過剰評価って言ってたら怪獣8号見たら泡吹いて倒れるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
面白いっちゃ面白いんだけどあんまハードル上げてもそれを越えられるほどかっていうと微妙なんだよね
あまり期待せずに見ると面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
BS11でも流してたしTVerの見逃し配信もやってたから単に周知不足でしょ。
元々見てたのがファンだけになったから高評価のように見えるだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:36:27 ID:- ▼このコメントに返信
っでゲームは昨今のネタバレNGの所為で配信もできないというね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
サマレンは独占じゃなくても流行る作品じゃないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
まあ独占配信はアニメ化がゴールでそれ以上は望めないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
※81
怪獣8号はやっと面白い展開になってきて期待してんで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
関係ないだろ
テレビは普通に同時放送していたんだから
そもそも配信じたいが日本では主流じゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:42:28 ID:- ▼このコメントに返信
まあこれは確実
海外サイトの2022年アニメランキングで
ぼっち1位サマレン2位で一番人気のあった男キャラがサマレン主人公だったし
ただ独占でなくてもあのクオリティで作れたのかって話よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:42:53 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも原作がアニメ化できる程人気無かったし
池沢のコスプレ物はさらに悲惨な結果になりそう
あんな程度の人気じゃ独占配信しかムリだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
※88
30代以下はテレビより配信サービス視聴の方がボリューム層なんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
流行るほどじゃないとは言うけど最近の流行ってるやつ予想できたやつおらんから分らんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
サマレンはメチャクチャ評価高いし面白いけど
一部のアンチが必死に面白くないってわめいてるんよな
Twitterとかで検索したら叩いてるやつほとんどいないのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
独占じゃなかったらアニゲーでクッソ叩かれてそうな内容だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:48:25 ID:- ▼このコメントに返信
難しい問題ではある
配信でいくら話題になっても円盤がまるで売れなかった作品は相当あるわけで、それなら予算が確保できる独占を選択するところがあっても仕方ない

関連商品が売れる見込みのある作品を独占にするのは悪手だと思うけど(原作が有名だったりメジャーなところで連載していたり前作が人気だったりなど)、オリジナル作品や今の若者層にとってはメジャーではない古い作品は独占で予算確保した方が正解なのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
今のアニメってSNSでいいバズり方するかどうかが全てだからな
しょーもない話やけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
※95
地上波でやれば解決する問題のどこが難しいんだよアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
※16
bs11の為だけに入れたで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※97
解決しなかったのがこの作品ちゃうんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
Good工作ガイジ湧いちゃったしもう終わりやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
このレベルのアニメであれば1クールに3,4本ぐらいある
物語として悪くなくても見ていて面倒くさい内容としか感じなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※97
地上波よりも自由に使える予算があるからそのぶん作画クオリティーを高くできるってのが大きなメリット
地上波で予算が少ないと作画が海外頼りになって中国がコロナなどで使えなくなるとスケジュールが破綻して延期しまくりってなるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、普通だけど
長いんよ
12話ぐらいに詰められる話
作画はいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
メガネの先生がヒロインなら見てたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
※97
地上波で流して爆死アニメの仲間入りをすることで何が解決するんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※93
Twitterの連中に絶賛されるとか恥以外の何物でもないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※5
FF14みたいに「月額制です」的な意識の高さがあるわ
他のソシャゲは基本無料でハードル下げてるから、新キャラが云々、これで炎上したとか
いろいろと聞こえてくるけど
14に関しては全く話題にもならんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:58:35 ID:- ▼このコメントに返信
わりと面白いし2クールに収めたおかげで漫画のダレたところも乗り切った
ただもう一人くらいイケメンおらんとどのみちヒットは難しかろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 16:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
テレビでもやってたし独占じゃなくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
どーでもいいエロ要素とオタク要素をいれるなら変にシリアスにつくんなよ
あれならシュタゲのほうが100倍面白いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:01:45 ID:- ▼このコメントに返信
※99
BSは地上波じゃねーよアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
タイムリープできる理由が「神様からもらった目の能力でした」はふざけてるよな
シュタゲとかひぐらし見た後だとキャラがエロいしか取り柄のないアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※111
放送方式についてこだわりたいなら地上波でも各ローカルチャンネルでかなり広範囲で放送してたぞ
全国区か否かでこだわりたいならBS11で視聴可能
どのみち本来言いたいであろうテレビがあれば視聴できるって部分についてはほぼカバーできてるんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
生まれる前なら知らんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
※97
地上波の深夜帯は製作側が枠買い取りだぞ
円盤、関連商品が売れなかった時のリスクがヤバいんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:10:19 ID:- ▼このコメントに返信
※95
ただあれやでクマモンなんかの例はフリー素材だから兎に角どんどん使ってちょーだいと言う事で派遣取れた訳で
アニメとは違うと言うかもしれんが根本の所は同じや勿論中身が駄目なら駄目だけど
まずより多くの人間に見て貰ってそれからの話でしょ手堅く小銭稼ぎたいなら別だろうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
>少年ジャンプ+細野編集長

さすがジャンプラの編集長は慧眼だな
本誌編集長とは器が違うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:14:22 ID:- ▼このコメントに返信
サマレンは潮が何でも出来ちゃうのが気に入らんかったな
序盤は何とか今までのタイムリープ物と差別化しようとしてるのが感じられて良かったんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:19:08 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームじゃねえんだから独占配信とかやめろ
うぜえんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
判っててやってるとかただの馬鹿じゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
弟子のヒロアカ作者が先に大ヒット出したけど、師匠の田中先生もヒットできてよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:25:31 ID:- ▼このコメントに返信
荒木教ですら効果ないんだから当然の帰結
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
地上波で無料で見れる土壌で発展した業界なんだから
独占にしたら半数は見なくていいわってなるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
※6
なげーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ+嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
いくらアニメ制作会社が採算取れると言い張ったところで、アニメ化での原作の売上というリターンがなくなれば原作の使用許可が下りにくくなるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:31:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
後半もバトルものとして出来はいい。
低評価してる奴らは「期待していたのとちがう!」ってのが大半。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:34:55 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代でタイムリープ物が売れると思って出したなら頭悪いとしか言いようがないな。
明らかに流行ってないの見れば分かるんだから無駄な発言しないで面白いって言ってくれてる奴にだけ感謝して後は黙っててくれとでも言われたいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
※127
寧ろバトル物として微妙だったからつまんなかったんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメとしておもろかったわ

楽しめてラッキー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
地上波で見てごめんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグを無くしてエロくしたひぐらしのなく頃にの二番煎じみたいなアニメだし
独占配信じゃなくてもこんなもんだったんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 17:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
独占と週一放送&配信でコミックスの売り上げとかどっちが良くなるのかデータ無いのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:05:44 ID:- ▼このコメントに返信
リゼロの丸パクだからなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:11:29 ID:- ▼このコメントに返信
無料じゃないとヒットしないアニメ界って雑魚すぎるな
ゲームは有料なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の声が合ってなかった気がする
なぜ炭治郎と同じなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
東リベが今独占配信だけど地上波でもTVerでも期間限定でYouTubeでも配信はされてて思ってたより独占配信感はなかったから月に900円が払えない貧乏人でも追う気がある人は追える状況だったよ。
単に大勢の人間が同じ時間に見ることがなくなってトレンドに上がらなくなったくらいで(それでもTVerで東リベはワンピやコナンを抜いてずっと1位だった)
地上波とはアニメやドラマの作り方とか予算が違うからだろうけど作画あきらか良くなったし(地上波だと回数によって作画の乱れ酷いけどそういうのもなくて作画安定してた)ファンからすると満足感しかないけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
ネットのおもんないって感想ほど信じちゃダメなものは無いと思うわ、しっかり面白かったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※3
まぁ俺たちアニゲー民を満足させられるレヴェルじゃなかったね…♠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
ドラゴン独占配信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
※40
正直よく独占契約できたなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※133
どう考えても独占でコミックが売れるわけがない、話題そのものが拡散しないからな
商売として見ても独占配信って原作売れないわグッズ売れないわでメリット無いんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
ギリ完走できるくらいの面白さ
70点くらいかな
キャラデザと作画と歌は凄く良い
話はうんち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:35:50 ID:- ▼このコメントに返信
アイマスのアニメがTVシリーズを映画館で先行上映するみたいだが次はこういうのが流行るのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
※61
金が有るけど見ないって話
最初から選択肢から除外されるんだよ
めんどくさい、値打ちが低い、他の見てるだけで時間がとれない...etcな理由で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
独占かどうか以前に
原作の人気不足
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 18:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
※5
まぁ通販とかあるアマプラとかは多少は分かるけど
ディズニー+って言うほど
この手のアニメが見たい層登録するか?っていうのがあるしな

繋がりが謎すぎるんだよな
まぁ独占配信自体微妙ってことに変わりないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
実況あったら盛り上がっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
※138
逆もまた然りだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
サマータイムレンダ1話見たけど全員関西弁なんだよな。うんざりだぜ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
結局誰のせいなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
サブスクは独占とかやめて、値段とか画質とかインターフェイスで勝負して欲しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
※135
昔もOVA以外は全部無料だったじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあテレビがあるからサブスクは少しでも儲けられるように独占でと思ったんだろうな
放送枠を買って放送するテレビと比べてサブスクは確実に黒字になるが、テレビの影響を過大評価したんだろうなぁ
一度サブスクでの視聴に慣れるともうテレビでアニメ見ようとか思えないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
タイムリープ物だからか一定以上の面白さはあったけど、傑作というほどでもなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:48:10 ID:- ▼このコメントに返信
アンチが言うほどつまらないくはない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
CM見たらあの花かな?と思ったらバトルものなのかよ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
タイムリープものとしては下の下
エッチなバトルアニメとしては中の上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
そんな文句言うほどのもんじゃないけど名作かというとねって感じ
キャラデザ好きなら最後まで見れんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
女の子可愛いだけでつまらん
最後のほうとかグダグダだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 19:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ひぐらし?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
独占配信したサマレンと円盤2万枚以上売り上げたぼざろでは
収益的にどれだけ違うんやろか
まぁ両方とも黒字なのは確かやろうけど利益まで同じにはならんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
※136
あの声だと全部炭太郎が頭に浮かんで萎える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
いやこの編集長、例のゆでたまご騒動で
「同じスタンスです」
言った人だぞ。

>「最新話」こそが同時代性だと思っています。それを語りたくなる(共有)、そして語ることによってファンになっていく(愛着)

>「発売3日間はネタバレですね」「同じスタンスです」
がなんで両立するんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
途中話題に挙がってる今期春アニメも含めて見放題が独占ってだけで地上波放送も普通にやってるからね
本当に面白いなら遅れての地上波放送でも盛り上がってると思うよ
別に鬼滅も最初の方の放送は騒がれてなかった訳だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
1話最後に妹の影が出てきてアチャーそっち系かーってガッカリした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
※162
サブスクがそんなに儲かるなら独占配信なんかしてないだろうな
Disney+が他の配信サイト全部をあきらめるくらいの金額を提示できてるくらいだし
そもそもいろんなアニメを見放題で月額1000円未満とか当たり前のサブスクでそんなに利益出るわけないんだわ
円盤なんか製作コストなんかほんのわずかだし広告費等諸々引いても大部分が関係者の利益になるだろう
そりゃ一社独占のチェンソーマンがでかいイベント会場借りてまで皮算用するわけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 20:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
※1
クソつまんなかった

まず作者のBL臭さが消えてない絵柄が無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
+は、マリッジキトシンとかサーマータイムとかBL漫画家のババアに小手先のバトル漫画書かせてヒットさせて
フェミ的にドヤりたいっていう不純な動機が見透かされてる。

ババアに面白いバトル漫画なんか書けないし、やってることは"政治活動"
バイキンマンよろしく悪党の企みは必ず頓挫する。

この編集長も、おそらく"保守的"とさげすむ「少年漫画」を渇望する世論に逆行することが自分の優秀さを証明することにはならないと早く気付け

優秀とされた奴は、童貞をこじらせたオジサンルートの思考に陥るな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>106
異世界スマホ独占配信なんか!
ニコニコでコメ付きで見たかったのに…残念だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:06:29 ID:- ▼このコメントに返信
※168
??
作者って腐女子なの??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
※170
これは異世界オルガの新作はないかもしれんな
残念だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※10
こういうのって最初の「一体何が起きてるんだ…!?」っていうハラハラ感が楽しいから謎が解き明かされていくと段々ダレていっちゃうよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
しかし独占配信のおかげで作画は良かったのかもしれない
独占配信じゃなかったらさみだれみたいな出来になったのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
アストラはアニメがツッコミどころしかないオリジナルを入れてクソになったな。
1話で見るのやめたわ
漫画は面白いのに残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
今はテレビの時代じゃないという人も多いが
タダで、ボーッと待ってても向こうからやって来るコンテンツの効果が弱いわけないのよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 21:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
独占が盛り上がりにくいのは間違いないがサマータイムレンダが人気出なかったのは単に面白くないからだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
※62
チェンソーマンスタッフは独占配信にしなかったの後悔してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:39:48 ID:- ▼このコメントに返信
アクダマドライブ面白かったのにFOD限定で流行らなかったの残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
サマレン普通に面白かったけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※162
圧倒的にぼざろが収益上
円盤2万枚超ってことは関連商品も確実にバカ売れする
独占配信は赤字になるとはないけど、閉じコンになるので大きく儲かることもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:50:58 ID:- ▼このコメントに返信
※170
は?権アニメとか言われていた頃が今や懐かしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
まあリコリコも独占配信だったらここまでの大きな流れにはならんかったやろうな
ましてや続編なんてありえない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 22:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
まあこうやって経験が蓄積されたらヒット作は渡さないのも当たり前になるな
それでいいんだよ
利益出せないなら衰退するのは世の中の常だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
見るというなら止めはしないけど自分から進めることはしない感じ
チェンソは止めとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:03:51 ID:- ▼このコメントに返信
※181
ぼざろはある意味究極の理想系やろな
何せ円盤やアルバムなどの旧態依然だが高収益の商品が売れまくってる
出資したのも芳文社とアニプレの2社だけだから利益もこの2社で独占できる

しかし失敗した場合のリスクが余りにもデカ過ぎて後続が中々現れないのが現状
何が受けるかなんて予想なんかできないしな...
それなのに芳文社はよくぼざろをきららアニメでは初の非製作委員会方式で制作したな
結果的には成功したから良かったけどかなりの賭けやったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※178
それはそれで「アニメは違う‼原作だとこういう演出なのに‼」って信者同士のエコーチェンバーでえらいことになりそう 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
※187
少なくとも1735ネタが海外まで広がって馬鹿にされる事態は避けられたかもね
黒字だから問題ないと堂々と言えるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
※134
オワコンなろうのネタパクり何かしてちゃそりゃ人気何か出ないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/03(月) 23:49:03 ID:- ▼このコメントに返信
爆乳小説家が攻撃には銃使うからあんまり乳揺れせんしアニメ映えせんよな
1話で乳アニメだと思ったのに
話の方も何度もやり直す詰将棋みたいでグダグダやし
ちゃんとした編集者や原作付きだったら良かったのかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 01:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
人気作品の二期とか独占配信になったら全く話題にならなかった印象はある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 04:40:41 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えても動画の配信料<<グッズ売り上げだろ
まず見せない事には始まらない業界だよなぁ
1週間でネットから無料消えるのも止めてガンガン露出した方が良い気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 06:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
序盤は面白いけど終盤シデさん引っ張りすぎ且つ異能力バトルとかいうくそ
独占のせいで話題になってない過小評価されてる!
って言ってるやついるけどそいつらの声がうるさすぎて逆に過大評価に感じるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 06:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
2クール目OPw
めっちゃわかるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 07:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
ダンスールも出来はわりと良かったのに、ディズニー+独占にしたせいでちっとも話題にならんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 07:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
録画して見てたけど、なぜか見るのがしんどくて後回しにしがちだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 08:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
ゴールデンカムイを独占にした無能
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 10:30:50 ID:- ▼このコメントに返信
※180
「普通に面白かった」は褒め言葉にならない定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 10:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
風都探偵クッソ面白くてWファンも大満足の完璧な出来なのに独占配信だったせいでまったく話題にならずに消えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 13:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなんだからせめてdアニメには流せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 16:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
ホラー、サスペンス、ループ物、頭脳戦あたり期待すると完全に裏切られる
キャラの厨二っぽさとか異能バトル好きな人にはたまらんのじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 16:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
これ序盤は本当に面白かった
地獄楽もそうだけど途中から緊張感がなくなって退屈になっちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 18:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
>配信すらしてないジブリの悪口やめろ
サンリオもやってなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/04(火) 20:23:24 ID:- ▼このコメントに返信
ライブ感出すためにステマすんのやめろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 02:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
タイバニは限定→NHKという無能ムーブかましてるからそらひっそりタヒぬよなってw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 03:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
配信解禁されて視聴したら作画のよさに驚いた
放送当時話題にならなかったの本当もったいないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 13:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
一気読みするとライブ感は良くてバーっと楽しんで読める
読み終わった後に何が面白かったんだという感想が出てくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/05(水) 23:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
独占配信が足引っ張るのはジョジョで証明されたが、サマータイムレンダは単純に面白くないわ
ネイルガンで戦闘までは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/07(金) 21:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
※5
今時一つのアニメを見るためにサブスク選んで契約するガッツあるオタクなんてごく少数よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 11:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
※112
ひぐらしも神様がタイムリープ起こしてるやんけ
そこで叩き棒に使うのは不適切だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/01(木) 07:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
ディズニーによる日本アニメ潰し
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事