|
|
【悲報】マリオ映画、批評家から酷評「子供騙しの作品」「内容がない」「音楽と映像は素晴らしいが、それだけ」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:44:44.94 ID:A08gKTOnp

Super Mario Bros movie gets mixed reviews as Rotten Tomatoes score revealed
https://www.digitalspy.com/movies/a43511462/super-mario-bros-movie-reviews-rotten-tomatoes/
https://youtu.be/46odtzf2RjA
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:47:42.99 ID:BUgfzQ/P0
まあ高尚なマリオ映画とか無理だわな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:48:27.76 ID:c8nKEeia0
>>1
マリオ映画に内容求めることが間違ってる
マリオ映画に内容求めることが間違ってる
6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:48:28.93 ID:B+aPTp8Hd
そりゃそうだろとしか
マリオでダンサーインザダークやレクイエムフォードリームでもやれってか?
マリオでダンサーインザダークやレクイエムフォードリームでもやれってか?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:49:27.35 ID:WQAbM5CRa
マリオでいきなりメッセージ性の強いミステリーや哲学やられても逆に困る
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:50:14.53 ID:jxp+8Wawa
つまりは面白い映画だと
10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:50:57.36 ID:m5G52J8Gd
子供だましならむしろ本家通りやん^ ^
12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:51:35.84 ID:3g3TYuDj0
まあ悪のクッパ大王倒してルイージ助けます以上の何を求めて見るんだろうなとは
14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:52:34.24 ID:RtMSJjB4p
内容がなくて音楽と映像が素晴らしいって鬼滅も同じ理屈でヒットしたから大丈夫だろ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:52:35.04 ID:WQAbM5CRa
んじゃいきなり「大人になれよ」って言われて終わる映画にでもするか?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:53:13.84 ID:z3KFA9cI0
ジャッキー映画みたいなもんだろ
21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:56:40.35 ID:yWfKZswm0
>>1
メタスコア
ソニック・ザ・ムービー 47点 2022年
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ 44点 2022年
アンチャーテッド 45点 2022年
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 49点 2023年
メタスコア
ソニック・ザ・ムービー 47点 2022年
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ 44点 2022年
アンチャーテッド 45点 2022年
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 49点 2023年
22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:58:21.75 ID:Dnmh+WT9a
>>21
ソニックもアンチャも点数低くても面白かったし大ヒットしたというね
ソニックもアンチャも点数低くても面白かったし大ヒットしたというね
35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:10:54.03 ID:IjBHtmdud
>>21
ゲームの方もだけどメタスコア(関係レビュアー)って一体何を基準に評価してるんだろうな
ゲームの方もだけどメタスコア(関係レビュアー)って一体何を基準に評価してるんだろうな
23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:59:55.28 ID:WLvVieXmd
子供騙しのゲームが原作なんだから子供騙しの映画というのは寧ろ原作に忠実というほめ言葉だろ
ぶーちゃんはなんで怒り狂ってるの?
ぶーちゃんはなんで怒り狂ってるの?
25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:04:17.98 ID:HJpGwcUB0
音楽と映像よければ映画としてはそれで十分だろ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:04:20.79 ID:rgpSVf3cp
トップガンマーベリックの中身ってなに?
30: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:07:19.70 ID:mh2GB3k40
子供が騙せたら充分だともうが
31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:08:17.53 ID:1Rod9cvDa
ドラクエ映画とかめっちゃ評価しそう
34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:10:23.70 ID:7aHKJfDP0
こいつらゴジラ映画に人間のストーリーが希薄とかいうアホどもだからな
67: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 14:47:01.39 ID:MeJvFqXC0
ジャンル的にはドラえもん映画みたいなもんだろ?
102: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 16:35:05.87 ID:76R/RnXf0
ミッキーとかトムジェリ枠だろ
内容なんて求めちゃいない
内容なんて求めちゃいない
118: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 17:21:58.76 ID:eaoHMGE2a
でもピカチュウとかは良い出来だったやん
119: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 17:22:32.41 ID:2wyBvtLnd
>>118
ピカチュウもメタスコア52とかでボロクソだぞ
ソニックも
ピカチュウもメタスコア52とかでボロクソだぞ
ソニックも
120: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 17:28:08.83 ID:VFzqIJC10
ドラクエユアストーリーみたいな物語性がなきゃダメかぁ…。
143: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 18:37:17.64 ID:0FK5Wyu80
なにげに子供を騙すのがが一番難易度が高い
146: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 18:53:34.19 ID:3/stCAljM
ゲームは面白さでごまかしてるだけ
212: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 22:59:33.10 ID:mh2GB3k40
評論家()はともかく
ユーザーの評価は高いやん
トマトなんていまだに98%だし
ユーザーの評価は高いやん
トマトなんていまだに98%だし
214: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 23:08:53.26 ID:dggL2e7h0
子供騙しは、批評としてズレてるだろ。
子供向けであり、大人も童心に返って見るものだろ。
子供向けであり、大人も童心に返って見るものだろ。
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】ルイージ役「マリオ映画は白人ばかりで多様性がない。ボイコットする」
- 【速報】コナン映画公式、中国での炎上に対してついに動く
- 【朗報】映画スーパーマリオ、全米公開初日でとんでもない記録を樹立するwwwww
- 【悲報】マリオ映画、批評家から酷評「子供騙しの作品」「内容がない」「音楽と映像は素晴らしいが、それだけ」
- 【炎上】コナン新作映画の内容に中国人ブチ切れ、リプ欄が荒れてしまう
- 【動画】劇場版『スーパーマリオ』のピーチ姫、ポリコレでガチでヤバい
- 識者「庵野秀明、新海誠。日本のサブカルチャーはなぜ右翼化するのか?」
人気記事
実写のスーパーマリオの映画は面白かった
ヨッシーはキモかったけど
マリオはそれだけビッグネームだから色んな批評家が見るという事かな
どちらにしても大ヒットする成功作になるんだろうし、日本のキャラクターコンテンツの力が羨ましい
マリオ単独でBTS()以下韓国文化全てがぶっ倒されちゃうからね
韓国人としてほんと悔しいわ
アレよりおもろいってことか
黒人至上主義のポリコレに真正面から喧嘩売ってるような映画だからアメリカの評論家はそりゃ酷評するわ
この手の作品はコンサルタント、人権団体構成員の主導で作られている
ちょっとでもこのピーチポリコレに染まってるなとか考えたら一気に駄作化するから
ただのクソ映画じゃねーか
任天堂の提供するエンタメは常に子供向けだぞ
そもそもまだユーザー評価が出る段階じゃない
任天堂は子ども向けじゃなくて子ども騙しだぞ
ほんこれ
ネトフリの悪魔城とか内容はただのグロゴミアニメだが
決戦の時にアレンジBGMが流れたとこだけは良かったわ
キャラが出るだけで満足するだよ子供は
ゲハ板で声が大きいのは中年童貞だろうけどさw
マリオとして見るとアレだけどB級映画としてなら十分面白いんだよな実写版
ドンキーが完全におまえらやんけ?
マリオに何求めてんだよ…
きのこ食ってヤッフー言ってるのを見られればそれでいいわ
ゲーム映画範囲で収まって正解じゃない?
最近のポリコレムービーが批評家の点数が異常に高くユーザースコアがすごく低いってのを考えたらまあ大体の状況はわかるよね
マリオがクッパ倒して終わりでええやろ
絵も下手糞で映画もキャラクターIPもゴミでチビホビットでチンチンホビットの韓国人とかいうマイナー部族🤣
スーパープリンセスピーチで主人公になってマリオを助けたりしてるしな
終盤までマリオにいいところがなかったり
ピーチが終始ポリコレ的な強い理想の女性として描かれてたりするのを
全部気にせず楽しめる人だけが楽しめる映画やぞ
不安だったのはユアストーリーみたいな変なことしてないかって事だけだったし
そもそもマリオにストーリー求めるならペパマリやれと
子供だましでいいじゃん
ゲイのマリオが黒人トランスのピーチ姫♂と一緒にクッパに真実の愛を説く映画とかだろ
最後はマリオとピーチのキスで〆れば評論家様は拍手喝采よ
変な捕鯨反対のメッセージとかいらないしな
トランスフォーマーもベイが変に色気出した4作目から狂って監督ごとリセットしたバンブルビーで戻った
マリオが最後まで活躍しないのはアカンとは思うが
配管工なのは原作準拠だし
ピーチ姫が強いのはとっくの昔から公式で描写されとるやろ、マリオファンでピーチ姫が強いのに違和感持つ奴おらんと思うで?
そういうことを娯楽に持ち込んだからハリウッド映画が死んだんだわ
実際に動かぬ結果が出ているのだから、どんな肩書を持ってようがそれに反するようなことを言うアホの意見など無視しまくりゃいいんだわ
胡散臭い批評家からではなく歴史から学べ
ハリウッドにしては低予算だったようだけど名優デニス・ホッパーがクッパとか豪華なところもあった
興味ないから見に行かないけど、見に行く人は分かっててそれが良くて行くんだから良いんじゃね
マリオは運動音痴でボコボコにされて終盤で覚醒する映画らしいぞ
ファンには安心な批評だな
醜いし性格も悪いゴブリン定期
内容がないとかいう定型文で批判するやつがいるんだな
いつも韓国と比較してるが日本とどれだけ人口差があると思ってんだ
クリボーに当たっただけで倒れてたし
マリオ=弱いはみんなが持ってる共通イメージだしな
最高じゃね?
子供だましでワクワクしたさい十分なんだが
ルイージが捕まって弱いマリオが強い女性であるピーチ姫に鍛えられて一人前になっていくって映画だぞ
死に覚えて強くなっていくプレイヤー準拠か
それ言ったらジャッキー・チェン版「シティーハンター」も北条司の原作忘れてジャッキー映画として観れば結構面白いよ
変に大人が評価する方が、わかりきった子供だましな手法に見えちゃうけどね
便乗して、原作ゲームも子供だましとはしゃいでる人は何とも言えず香ばしい
メーカーの人間が本気で子供だましだと思ってパクブラ作ったりしてるもんなー
一般の評価は良くてゲーム原作映画でトップになっちゃったしね・・・
この映画見たオッサンたちは何言ってんだ??
画像見たらドラゴンボールエボリューションみたいな匂いがするんだけど本当に面白いの?
マリオの映画に社会問題へのメッセージや複雑な伏線やどんでん返しのストーリーとこ、そういうのは求めてないからな
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
管理人は早くこいつ規制しろよ
現時点でユーザーレビューが出てるとしたらそれは試写会帰りだろうから、そんな試写会にすら行く人間がファンなわけないだろ?
ファン目線のファン補正が目一杯かかったレビューだと思って見ないと
参考になんねーなこれ
どうせポリコレ要素薄くて点数低いとかそんなオチだろ
それ以外を求めるなら他の媒体で良くね?
必要以上に思想詰め込むからおかしくなる
ピーチが助けられるだけのキャラってイメージで止まってるって
かなりの老人だよな⋯
ピーチ姫が強いのに何でいつも捕まられるのって疑問かな
USAやマリオRPGとかファミコンやスーファミの頃から暴れてるしただのニワカやろ
俺たちゃ檻の中~♪
元の時代のブラザ~♪
「俺はドラクエが大嫌いなんだ。だからウイルスをばら撒いてやるぜ!お前らも大人になれよw」
これをラスト十分に入れた監督の精神を疑うわ
えっピーチ姫攫われないの?
一般客の方を見ろよみたいな
一般人が欲しい情報はまず面白いかどうかであってそこにメッセージ性があるかどうかなんて二の次でしかない
ってのがトマト側だし
ゲームが好きな層に決まってるだろ
代わりにルイージが浚われる→ええ…
基本的に子供だろ
子供対象なら大人も入る可能性高いから入場料は2倍見込めるし、ポップコーン等のサイドの売上も見込める
子供なら面白ければ大人と一緒にリピートする可能性は高いんで、映画の売上も倍々で見込めるし子供に甘い親ならグッズも買ってそっちの売上も見込めると波及からの相乗効果がデカい
それで主人公が分かったよゲームは卒業してこれからは人生に向き合おうってなるって終わるんだっけ?
元ネタを馬鹿にしてるとしか思えないな
この評論家様はマリオにもこんな風にゲームからの卒業しろって言うメッセージじが必要だとか言いたいとかマジでクソだわ
映画はただの娯楽で楽しめればいいんだよ
楽しめない自分が悪いって反省しろ
ルイージって割とさらわれたりひどい目にあってね?
あれ、一応序盤はシティーハンターやろうとしてるのにストーリーが進むにつれてだんだんいつものジャッキーになってゆくの吹くわ
どっちが本当なの?
【悲報】マリオ映画、批評家から酷評「子供騙しの作品」「内容がない」「音楽と映像は素晴らしいが、それだけ」
【朗報】映画マリオ、初動300億円で今年最大の売上達成が確定的にwwwwww
例えば?
ルイージといえば2Pキャラの代表で会って攫われることの方が少ないだろ
そんなルイージが活躍するルイージマンションザムービーへの布石やろ
ポケモン大好き子供はいっぱいいるけど、マリオ大好きなんて子供見たことないよ
あんな傑作滅多に出るもんじゃなくてだいたい説教くさいとか思想の押し付けとかになるからな
子供に悪影響だわ
D社の犬になるのはやめなさい
ど真ん中で関係あるコメントしてるんだから規制する訳なくて草
「ウリの祖国を少しでも悪く言う奴は弾圧してほしいニダー(泣)」
自分は荒らししといて情けなくないの?w
逆に言えばそれ以外は最高だってことじゃんやったね
素晴らしいメッセージ性の込められた作品
人生を生きていくうえで重要なことが詰められていると
ゲームからの卒業が裏テーマだったこともあり映画評論家からのは傑作映画だと持ち上げられていた
なお一般視聴者からは大ブーイングの大爆死作品で終わりましたとさ
ちゃんちゃん
元々オリジナルの仕事来なくて拗らせてるやつだからな
真面目に原作付きの仕事やってオリジナルが出来る環境整えようとかそういうことに頭回らない辺りお察し
頭空っぽにして楽しめるけど批評家気取りの人には受けが悪いんだろうな
評価されない方が安心材料やん
おっさんでも子供でも
マリオシリーズのゲームが好きなのであって
キャラクターのマリオがそこまで好きなわけじゃ無いぞ
何百億行こうが特定の奴らの頭の中では大コケクソ映画やぞ
話なんて噛み合わん
マジで頭空っぽにしてみろよ
このピーチポリコレに染まりすぎだろなんて絶対に考えるな
いいな
子供が見るんだからこれでいいんだよ
泣きドラもけっこう良くなかったっけ
なんか昔からそういうもんなんかもしれんけど映画生業にしてる人らと一般人の目線が多分違うというか
数見てると捻ったもんが良さげに見えてくるのかな
だとしたら何の参考にもならんわけだが
子供向け路線を捨てたソニーさんチーーッス♪
クソカルチャーが土台にあった文化圏だったなwww
全面的に同意するよ
娯楽を娯楽として楽しめない奴は出しゃばってこないでほしいよね
子ども騙しはできる程度の完成された世界観だからこそアニメ監督って【素直に王道】示すのが難しいのかしら。前の記事?【ポリコレピーチ】は愚策だし。どう1部に叩かれてもピーチ姫自体多少マリオに好かれる程度にはおしとやかで不出来さ、救い甲斐ある方が、大人目線でも安心できるし。愛着でるでしょうに👏あくまで主役はプレイヤーでマリオじゃないのよね本質は。
ドラ泣きも酷かったよな
ステマで持ち上げまくったから公開後は一切話題に上がらずに空気化の大失敗映画
だけどステマ連打のおかげで売り逃げには成功してしまったから売上的には成功という映画業界の歪みそのものだったわ
子供はマリオなんかピカチュウのエレキネットでやられて死ぬと持ってるからね?
お前の頭の中がポリコレでいっぱいなんじゃね?
アンチスレの住人と変わらんよ
大人の事情というかビジネス的な理由で心にもない事を書くことが多いだろうし当てにはならんわな
うーん
こりゃつまらなそうですね
それ以外のストーリーはただの蛇足
クッパも強いし組織力がある
ピーチ姫はポテンシャル高いけどキノコ王国はあんまり強くない
ここら辺
映画評論なんてやってる連中がゲームを見下してるのは想像に難しくない
ぴ、ピーチ姫が主役のゲームもあったから……
向こうの誉め言葉はただの嫌味だぞ
嫌味文化が根付いてるヤンキー共の物言葉鵜呑みにするとかただの馬鹿か?
批評家様は周囲と同じことを言っても目立たないからワザと逆張りして騒いでるのか?
手段と目的が逆になってちゃ世話がない
迷惑クリエイターと似たような変遷をたどってるな
すげー納得したわ
任天堂高評価に即大量GOOD低評価に即大量BADなまとめサイトはちょっと。。。
なるほど
ものすごくなるほどお
見ないけど
ほんこれ
レビュワーとか怪しいステマよりまとめサイトのほうがよっぽど信用できる
レゴムービーも批評家は絶賛
一般視聴者ブーイングってパターンだったな
これだわ
どこの誰だから知らない怪しいレビュワーよりも
実際に映画見てきた人間の感想のほうがよっぽど信用できる
マリオがいきなり政治的主張し始めたり、説教しだしたり、海洋資源がー森林保護がージェンダーがーって言い出したらキャラ崩壊でおかしいやんけ
いつぞやのドラえもんの映画も変に説教臭く、制作サイドの変な偏った面倒くさい思想が入ったりしてくっそ評価ひくいのあるやん。キャラ物でそういうことするのはあかんねん
アクション映画なんだからハリウッドの90年代のシュワちゃんアクション映画みたいに、色々おかしかったり辻褄あわんかったり別に何も内容ないけど勢いで見れて面白かった!ってのがええんやろ
アンパンマンだって起承転結しっかりしてるわけで。
大人が本気でつまらないと思うなら子供だってつまらないよ。
音と映像で喜ぶレベルならなんだって楽しいんだから。
江田島平八だって捕まったのに、ピーチ姫が捕まらない道理はない
マリオにいいとこがないのは結構致命的だな。萎えるわ
序盤はなよなよしててもいいけど終盤覚醒するとかだろ普通に作るなら
性癖おかしいだろ
まだあんなのやってんのかよ…プリ…なんだっけ、下らねぇ…
この時点で批評してるやつの能力がお察しなんだが
他人の作品批評する前のお前の作文のセンスの無さどうにかしろよ
お言葉を聞けば世界が変わるかもしれませんぞ。
まさか大人が一人でこんなもの見に行く訳がないし
ポリコレが盛り込まれていない
ってだけじゃね?w
多分黒人とLGBTを登場させてりゃ、大人の視聴にも耐える内容のある映画呼ばわりだったろうよ
でも子供向けにあまりにも特化しすぎてて大人には苦痛だと思った
ニコロデオンのアニメみたいな感じ
評論家の言ってることは知らんが子供向けと子供だましは別もんではあるな
長男が小さい頃、仮面ライダーの映画を一緒に観にいったんだが
パパさん向けのサービスのつもりなのか、女優の胸ファスナーやらパンチラやらのカットがあったw
ゴジラは初代あるからその意見はしゃあない
お菓子で釣って洗脳しようとしてるような不快感がある
というか批評家もそれをはっきり言うと叩かれるから、別の言い方で批判してるんだろう
別に矛盾してないからどっちも真実でしょ
クソみてぇな評論家様は酷評してるけど一般人はそんなの気にせず楽しく見てるから満員御礼
そんなに珍しい話じゃない
初代ゴジラの海外版って人間が出るシーンは半分くらいカットされてレイモンド・バーの出演シーンに差し替えられてるから言うほど人間ドラマないで
内容が無いようなんて言わせないよう!!ですなw
娯楽性が高くて楽しい作品を求めてるからユーザースコアの方が信用できる
ソレは聖闘士星矢が2代目の予定だぞ。(予告で既に…)
音楽と映像が素晴らしいならそれだけで大勝利だろ、と言わざるを得ない
韓国人として、今日もBTSの再生数捏造します
こういう勘違いした奴が求めとないメッセージぶち込んでドラクエのユアストーリーとか生み出すんやろな
そもそも他人様の趣味に対して「卒業しろ」というのが上から目線だからな
企業からIP借りて映画作っておいて何様としか言えんわ
確かにマリオはプレイヤーやステージ難易度によってはポコポコ死んだりするからそういうシーンがあってもいいけど、でもそれって大活躍の前置きであるべきなんだよね
予告の段階でいうなら最初はやられるんだけど後半は飛んで跳ねて大活躍、みたいな
この映画の予告でやってることってそういうところ全然なく本当にただ情けないところ見せるだけだもの
いや子供も大人も結構子供だましに騙されると思うよ?
てかそれが望みなんだな外人はいつも
社会問題とか風刺は合間の小ボケでちょこっと入れてもらうくらいでええよ
アニメで社会問題とかポリコレがっつり扱うのはディズニーだけでええ
批評家って楽だよね、対象者じゃないものにわざわざ首突っ込んできて文句言うだけ
あれ再現度酷いけど、しっかり地底の世界観構築してるから見応えあるんよな
毎日絵描いたりしてるだけの、堅気から見たら完全な社会不適合者みたいなのに限って
観客に向かって説教臭い能書き垂れたがるのは何なんだろうな
スタート地点に立ててへん
「映画なんて卒業しろよw」なメッセージをラストに入れる映画を作ったら評論家様たちはどう評価するのか気になるな
逆に娯楽映画でそれ以外何評価するんだよ?脚本や演者選定でゴリ押しで突っ込んだ糞みたいな政治思想信条?糞しょうもないしがらみに塗れた大人の事情?監督とかお偉いさんの自慰同然の趣味嗜好?
いくらご立派(笑)な中身で溢れてたところで、素晴らしい映像も音楽もないのなんて、少なくとも娯楽映画として評価するに値しないんだけど、評論家はそんな評価しても仕方ない部分を重視するの?
子供の頃好きでよく観てた
あれでWalk the Dinosaur知った
だって子供騙せる程度の要素があってエンタメ性がある訳やし、むしろマリオに求められてるのその位のレベルだろ。無理にアニカビみたいな尖った内容やられてはまらなかったらドラクエ映画行きだぞ。
お子様寝ちまうわ
姫が強くて弱いマリオを鍛えるってそもそも物語として破綻してるやん
姫が強い理由が分からんし、姫に配管工を鍛える動機も無いだろ
マリオ(勇者)がさらわれたお姫様を救うってのがマリオシリーズだったと思うけど、ポリコレの波にのまれたのか
映画なんて映像と音楽も評価点なのに
自分で矛盾してる馬鹿が評論家気取りかよwww
というかタゲがまるで理解できないんだろうな
非経済系生物。己の感性第一主義の自愛系かもな
ユーザー評価の方が正しい意見だと思うよこれに限っては
ゲハ厨みたいな意見しかない批評家のお眼鏡に叶う作品になってたらユーザー評価ボロクソで売れないんだわ
マリオに何求めてんだろうな
マリオは白人だしクッパ軍団を日本兵にでも見立ててホルホルしてればいいのにw
結構武闘派な時あるから急にポリコレになった言われても????ってなるわな
初日興行収入90憶突破して当初の予想の初週300どころか
400憶が視野に入ったらしくて確かに発狂しそうだわw
その手のゲーム系文化が憎たらしい…!って層の溜飲が下がる作品が自称評論家様()には人気なんだよなw
でも一般大衆にとってすりゃそんな作品観たい訳じゃないって言う
ユアストーリーのあれもだけどその作品に期待してるファンの思いと違うもん出されて不評なの当たり前なんだよな
まあ要は本来のファン層を攻撃する作品じゃないってんで評論家様からは不評って訳だなw
映画評論家とかに評価されるものってまず一般受けしないイメージ
というか評論家連中が一般うけしそうなモノをあえて下に見てる感あるしな
俺が気に入らない作品は駄作!!!!数字じゃない!!!だからなw
新海だって庵野だって右傾化の駄作!!!だからなwww
批評家()が求めてるのは何時までマリオなんか遊んでるんだよwwwいい加減大人になれよwww
ってVRで遊んでるお前等を煽るハッカーが脈絡もなく現れて主人公が撃退するも
ゲームなんか遊ぶの止めて現実に戻ろう…カシャン…するシーンだからな
アメリカだともう普通に公開してるぞ
どう見たらこのビジュアルのアニメを大人向けに見えるのか
映画は総合エンタメの総合力の中で何かよければせれで成り立つんだから音楽と映像が素晴らしいならそれはそれで成立するだろ。小説か何かかとはき違えてないか
閉塞した社会という世界観を描いて「リアルもゲームもどちらも大切な生活で、どちらかだけじゃなく両方尊重しよう」をやってエンタメ的にも全力出したレディ・プレイヤー1がそれの少し前にやって大ヒットしてたから余計に酷かったな、あれ
今の邦画アニメって映像美と音響を映画館のクオリティで楽しむもので
内容なんか薄っぺらくていいって流れじゃん
内容はサブスクで安価に見れる時代になって「映画館でしか体験できない」要素が作り手側に重視されるようになった
あんな活動的なのに、お前よく今まで攫われたままでいられたよなー? って感じだよね。
クッパとの関係を疑われるレベル。
ゲームのキャラが映画でも飛んだり跳ねたりするのを見にきてるだけや、意識高い問題提起とかされても困惑するわw
分かっててただ叩きたい為のクソ評論家w
この映画はそのゲームを忠実に再現して子供にもファンにもウケたんだろ
ファンでも子供でもないただの批判家はマーケティング対象じゃないんだよ
子供は純粋に面白いかつまらないかの評判だけで判断すれば良い
メッセージ性ってよく使われる言葉だけど具体的になんなんだろう
マリオ映画にも「兄弟のキズナ」とか「困難を前にしても諦めない気持ち」とかあるはずだけどそれは含まんのか?
ここの住人って予想以上に頭悪いって事を今更知ってビビってる
評論家は出来が良ければファミリー向けエンタメ映画も普通に評価するぞ
マリオらしさがでてるな
あいつら自分の趣味に合わないものは無条件に批判するファシストだからね
マリオの映画、初週528億円wwwwwwwwwwwwww