|
|
【朗報】大物 AI絵師が多数参加する『AI即売会』始まるwwwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:13:58.93 ID:eQSjsYz60
開催日時
2023年4月8日(土) 11:00~18:00
開催場所
川崎市産業振興会館 4F 展示場
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20
入場料
無料
https://cl.chichi-pui.com/
今日の11時から
あの有名AI術師の七瀬葵や852話など豪華参加者!












2023年4月8日(土) 11:00~18:00
開催場所
川崎市産業振興会館 4F 展示場
〒212-0013 神奈川県川崎市幸区堀川町66番地20
入場料
無料
https://cl.chichi-pui.com/
今日の11時から
あの有名AI術師の七瀬葵や852話など豪華参加者!












|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:15:02.59 ID:eQSjsYz60
168ページフルカラー2000円!!!!

時計アクキー1000円!!!!!シャドーボックス3000円!!!!!
参加者がたくさんいる200ページの大ボリューム本!!!!!!
トートバッグ5000円!!!!タオル4000円!!!!!!

時計アクキー1000円!!!!!シャドーボックス3000円!!!!!
参加者がたくさんいる200ページの大ボリューム本!!!!!!
トートバッグ5000円!!!!タオル4000円!!!!!!
4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:15:12.03 ID:K/JDF1Xl0
別にAI愛好家動詞でやるならいいんやないの
6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:15:36.10 ID:22OHeqv+0
わざわざこれはAIで作りましたって言う必要ある?
9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:17:11.38 ID:dB9t3bXj0
>>6
AIでやったことに価値があるんやから言う必要あるやろ
AIでやったことに価値があるんやから言う必要あるやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:16:39.92 ID:eQSjsYz60
11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:17:24.66 ID:+Qbnw6P00
AI絵師って職業がもう恥ずかしい
12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:18:10.71 ID:r4H+dLEu0
最先端のAIで出力した絵を手売りするってなんかアレやな
17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:19:28.15 ID:K/JDF1Xl0
>>12
パソコンで描いた絵をわざわざコピーして手売りしてるのと変わらんのちゃうん
パソコンで描いた絵をわざわざコピーして手売りしてるのと変わらんのちゃうん
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:19:26.44 ID:dB9t3bXj0
DLsiteもAIだらけやけど、ほとんど売れてないやろ
よくやるよな
よくやるよな
22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:20:33.84 ID:K/JDF1Xl0
あんま詳しくないけど
これに文句つけるのは嫉妬と取られても仕方ないと思うわ
これに文句つけるのは嫉妬と取られても仕方ないと思うわ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:21:07.06 ID:JQg6S1L90
紙にする意味ねえだろ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:22:12.50 ID:JwwAI0t0d
ぼくも絵師みたいに即売会してみたいよぉ!
AIで即売会ってw
AIで即売会ってw
41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:25:37.11 ID:eQSjsYz60
こういうのはいいことかもしれないけど、自分は決して応募しようとは思わなかった。あくまでも生成してるのはAI。自分は術師と名乗ってはいるが、要は指揮をする側。大手を振って、参加する気にはなれなかった。それほど大層なことをしているわけでもないからね。
まともなAI絵師の意見
まともなAI絵師の意見
70: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:30:42.71 ID:fq7Q/T82d
>>41
こういう奴は逆にダサい
「老後資金のためにAIでエロいな絵描かせて売るのが最適な副業と思ったお金がほしい」って奴の方がかっこええ
こういう奴は逆にダサい
「老後資金のためにAIでエロいな絵描かせて売るのが最適な副業と思ったお金がほしい」って奴の方がかっこええ
71: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:31:01.94 ID:eQSjsYz60
86: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:34:17.04 ID:zbbriIm00
???「指ガー!指ガー!」
コイツら指が描けるようになったら次は何を理由にするんやろう
コイツら指が描けるようになったら次は何を理由にするんやろう
88: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:34:37.84 ID:eQSjsYz60
>>86
そりゃぬくもりよ
そりゃぬくもりよ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:35:56.98 ID:Dz9G/JhSd
>>86
指はもうControlNETで描けるしな
指はもうControlNETで描けるしな
93: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:35:16.68 ID:XjcNbDnyd
スケブお願いします!
AI絵師「……」スマホスイッスイッ
コレまじ?
AI絵師「……」スマホスイッスイッ
コレまじ?
100: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:36:58.39 ID:eQSjsYz60
102: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:37:37.87 ID:V54Df3hnM
>>100
すげぇ!!!!
すげぇ!!!!
94: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:35:37.87 ID:tQBJEwSe0
でもAIがたまに生み出すキメラみたいな絵はちょっとした芸術みを感じる時はある
95: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:35:39.12 ID:eQSjsYz60
103: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:37:44.08 ID:ybAzRkPSr
>>95
売ってるものもおもろい
売ってるものもおもろい
106: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:38:44.75 ID:dJKfB+GF0
2次創作で食ってるような奴らがパクるなあああああ!!!って騒いでるのウザいからワイはAIにつく
110: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:39:22.65 ID:V54Df3hnM
>>106
まぁこっちの方がよっぽどクリーンやしな
まぁこっちの方がよっぽどクリーンやしな
107: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:39:04.95 ID:DdjVPoppd
AIで儲けようとしてるのに印刷代で赤字ってじわじわくる
113: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:40:23.50 ID:0sRNW9IO0
825とかは絵師っていうかエンジニアやろ
120: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:41:02.03 ID:eQSjsYz60
コミケはAIで参加して早く入場するテクニックは流行りそう
121: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:41:13.34 ID:5V0yi6dc0
絵描けるAI絵師とかも混ざってるんかな
116: 名無しのアニゲーさん 2023/04/08(土) 10:40:33.15 ID:ymyWLLSG0
AIで作ったと宣言するだけ良心的だな
この先AI隠しが主流になるぞ
この先AI隠しが主流になるぞ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
3年で世界が変わりそう
マリン、こより、すいせいを確認
尊敬します
もう人間の絵師なんかいらない
見分けはつかないけど
見田竜介
MEE
そうま竜也
あらいずみるい
石田和明
越智善彦
あかつきごもく
ねりわさび
神崎らいむ
この辺りの絵師が好きですね。
それ目当ての人だけが行くならいいんじゃないの別に
商売の自由
素材は上級絵師のやつを無断利用してるからな
見分けが付かないのになぜ入ってないと分かったんですか?
社会浸透を目指してこういう前例を少しずつ作るのはすごい重要
需要あるならええんでね。
まさか声がでかいのに財布は小さいなんてw
技術か内容どちらを盗むかの差だな
AI作家と同人作家
韓国ソシャゲ絵みたいな出来損ないが多いんだもん二次AI
なんだかおかしな世界になってきたな
AI同士で共食いして3年で個性無くなりそう
少なくとも今の盗品市場みたいな状態は続かないだろうけど生き残るための道は切り開かれるだろ
AI絵を公言してる以上は、別に騙す気は無いわけだし
後は法整備の問題であって、咎められるかどうかは嫌悪感次第やね
全部同じじゃないですか!?
skebをコッソリ使う方法を模索したり成功したらわざわざ誇ったりしてるのやめろ
セラフィムコールとか好きだったのに
出家しろw
蟲毒やん
30年前過ぎない?
買わんやろ
普通にネットで金払って好みのモノ作ってもらうならいいけど訳のわからんグッズに金出すほど馬鹿ではないだろ
pixiv、ファンボックス、DLsite、ファンザ、コミティア、コミケ「AI製の販売・取り扱い認めます」
が、その状況も数年後には激変するのかもな・・・・
韓国人より日本人の方が絵がうまいからな
ウェブトゥーン(笑)も漫画に勝てないし
「AIに学習されない権利」を法規制した際の、最悪のシナリオ:
①企業がクリエイターに発注する際に(現在の著作人格権のように)その権利を行使しないよう要求する。
②事実上、権利を主張するクリエイターは市場から排除される。
③企業は「クリーン」なモデルを自前で作れるようになる。
→
④一方、「クリーン」なモデルの選択肢が少なく、「ダーティ」なモデルを使わざるをえない一般人の創作活動は委縮する。
⑤結果的に、大企業がクリエイティブ業界を支配するディストピアに陥る。
韓国では有り得ない事だ。
AI使ってるやつのセンスによって絵柄も構図も何もかも変わってくるだろ
厄介なのはpixivとかの環境を汚染する無加工大量投下マン
直売りならある程度の質は担保されるだろうし
誰に迷惑かけるわけでもない
AIもフォトショも所詮はツール、指示出す側のセンスがなければ大量生産どこかで見たコピー絵の出来上がり
@itmedia_news
河野大臣、ChatGPTなどのAI活用は「積極的に考えていきたい」 霞が関の働き方改革巡り答弁
ちゃんとAI表記してるからまとも〜とか言ってるやついるけど、そもそもこういう奴の集まりだからなAI絵師って
結局ウマも隙あらばエロ絵量産して喜んでるじゃん、そういうド底辺民度なんだよ
諦めなよ
小学生の読書感想文とかChatGPTで
やって問題になってなかった?
@vjroba
僕らプログラマーはオープンソースブームの時点でソースを隠す理由がない時は隠さないのが当たり前になっていて、他人が自分のコード見て効率的なコード書いて欲しいし、AIが自分のコード見て学習しても良いことと思うのだが、絵描きは作品を表に出してるのにそれを学習されるの嫌がるね。
ちゃんと宣言してやってるんだし良いと思うわ
著作物の権利云々言いながら威力業務妨害してきたら自己矛盾でより精神不安定になりそうだが
しょうがないんだけどな
AIはマネタイズできずに終わりとか言ってた奴らは何だったん?
同人誌もたくさん買ったのに残念。
世間に認められたくて必死感が酷いな
まぁでも最初からAIと公言している訳だしいいんじゃない?
騙されて買いに行く訳ではないのだしw
今やってるんか
AI使って自分で描けよ
同じ2000円や3000円出すくらいなら自分で登録して出力するわ
低評価爆撃した前例があるからなw
AI絵で金儲けはクソだと思うけど絵師も絵師でクソだから反応に困る
買う気はさらさらないがどれだけ人集まるかだけ気になる
エッチな絵でも何か抜けない。
逆にAI推進しまくってた「AIも使える絵師」ことアオまる、全編AI生成で出版済みのサイバーパンク桃太郎作者は改心してAIに苦言し始めてるぞ
まぁウマシコビジネスで思ったより炎上し始めたから「公平的視点も持ってるんです」アピールで今後の保険・保身だろうけど
まともではない、むしろカッコ悪い
なってないよ
会場用意しちゃいけない理由は?
他人の絵を合成させてそれを売る。苦労して描いた絵師達に大しての冒涜だよな
あとAI絵師って名乗るのやめろや。AI泥棒の間違いだろ
禁止しても嘘ついて紛れ込もうとするから隔離所に送られてるだけやん
仕事してる人達も大変だよね。
でもAIモデルはショーで歩けないでしょ?って
言葉にはグッと来た。
ツールを使って金儲けするのは誰でもやってることでは?
人間様が描いた絵をツギハギしてるだけなんだが
もしかしてAIが描いてると思ってる?
AI擁護派ってこういうバカしかいないよね
いづれみんなAI使っていちいち手書きしてる方が少数になるの目に見えてるしなぁ
誰でも絵量産できるようになったら儲からなくなる絵師側の反発誘導だろうけど
絵柄を登用されたり利用されてる人たちが可哀そうだとも思うんよね。勝手にやれない、他人の創作物にただ乗りが今のAIの前提だからこそ、集金はちょっと待てとなる
客の方が少なかったレベルの閑古鳥だったって聞いたけど需要あんの?
そう願いたい
例で言うと上のfAi AR57 おーぷろ ちちぷい辺りのタッチの絵
元からそういう絵描いてる人には悪いけど
いいぞw
まあ絵師としての実力も技量も無いんだケドね
そこすら修正できんのか
AI落ちしないか心配。
ソフト作ったやつと、めっちゃ売り抜けたやつは凄いけどこいつらはどうなんだろうな
だったんだなって思うわ。
そうやって煽るけど人間絵師がいなかったらAIも成り立たないんだけどな
そういう言い方は人としてどうかと思うぞ
まぁお前は頭が劣化してるからそんな事言えるんだろうけどね
AI絵師「画集作ってイベントで売ります、買ってください」
アニゲー民「…」
なぜなのか
ほらもう誰でも絵量産できるよ?君の技術で手描きでサンプル地道に描き描き頑張って?
無味無臭のガムって感じ
それすら出来ないチンパンジーばかりだからな
AI使って人間の絵描き駆逐して成り代わって同じように活動することは求められてない
むしろそういうのを非効率的だって新しい価値観で絵を供給するからええんやろ
なんかこうなるともう上手い絵のありがたみも何もないなぁ
エロ方面は需要有ってもPCと時間さえあれば誰でも作れるもんに金払う人どんだけおるんかね
あー同じ人なのか…
AI絵を見たときの何となくゾっとする感じは生気が感じられないところなのかもね
日本ではまだAI絵に関する著作権の裁判事例がないからなんとも
まともならAI絵側が勝てる要素ないんだけどなにせ日本は「サムネ表示は著作権侵害!」って言いだす中世司法だからなあ
お前はAIすら使えない無産やん
安全性の保障はない
それなら分かってる人しか来ないわけだし
所によっては絵と共に作った呪文も公開してる所もあるし
AI絵のまとめサイト作って貼り付けるだけで売上激減しないのか?
pixiv見てる限り9割方の手描きアートはAIに比べると現時点でもだいぶレベル低い、AIまだまだこれからどんどん進化するのにな
これもオリジナルのせいにするからAI絵師さんってすげーわ
人のはんこ絵もよくはないが、AIだと良くも悪くもブレが少なくて機械的に似過ぎてる
拘ってAIらしさを軽減させてるのはいいけどね
同じ土俵に立って最早無価値とこき下ろしてきた既存絵師みたいにちやほやされると思ってたならなんも見えてない
滑稽
呪文分かってるのに金払う理由あるんか?
ただAI出力してる人間同士は絶対買わんよなコレ
速さでは勝てないが完成度はどうだろうね
おまえの方がバカだぞ。ツギハギだったらふつうに逮捕できるわ
マジで学習してるから世界が脅威だって騒いでんだよ
同じ層だったんだなAI否定派は、アホ草
AIファンボは始めて2ヶ月で月20万いく人も普通におるで
月1000円コースにしても大量に登録してくる
流石にこれに参加する人たちはそうそう後ろめたい事ない人たちじゃろ
良いイラストがあったら権利無いから自分でグッズ作って買った方が安いし販売もできるで
やっぱりそういうビジネスモデルなんやね
Pixivでちょっと下手な絵を見ると
ホッとするのは何でだろう。
一連のAIに対する反応見てて思ったのは日本全体として技術賛美・技術信仰がかなり強いのと
そもそも同人界隈が良くも悪くも二次創作のグレーゾーンに慣れすぎてて「今楽しければ権利とかはまぁなあなあでいいのでは」になってること
手描き絵師もAIの学習生成とやってることは変わりないって散々言われてるぞ
ただ文字打ち込めば出力される誰でもできるものに金払う側の気持ちは理解できないね
自分で出力すればタダやぞ
ピクシブ一つとってもむしろAIより上手く描けてる人なんて
半分もいないだろ、サークル活動してる奴だけを巡回してるのが検索してるような人は
現実見えてないだろうけどさ
AI絵師B(あのサークルの絵いいな、帰ったらパクろ)
AI絵師C(あのサークルの絵いいな、帰ったらパクろ)
これは切磋琢磨🤗
俺はもっと上手くなりたいからアナログで絵を練習して
自分で描き続けるケド。
保険の教科書でも抜ける年頃かな
これに参加するのは間違いなくそういう革新性ミリも理解してないやつ
コミケにサークル参加してその場で同人絵を次々高いクオリティで丸パクリして無料で配りまくった方が効果ある
下手な絵を見下すな
結局AIだけが進歩していくんだな、一人勝ち
何人いる×
参加者全員○
AI即売会じゃなくて反社と盗人共の盗品博覧会って名称に変更すべき
本物ならAI絵師に負けない
本物なら
で二次創作で絵がそれなりにうまかった奴らがいざAIにパクられる側に立ったら発狂しだしたのが今
生成AI推進してた岸田メル、クリムゾン、ディープブリザード、さいとうなおきの夢見た世界や
素材が保険の教科書じゃあ継ぎ接ぎしてもそれ以上にはならんからな
アプリ使ってファンコミュ内でキャッキャとふざけ合うならまだしもファンボに誘導するためにピクシブやSNS上にモザイクやら中途半端なのは大量に投下してて邪魔でしかない
>>あの有名AI術師の七瀬葵や852話など豪華参加者!
わざわざ反社の構成員リストを乗せてくれるだなんて優しいですね。AI壊死様がクリエイターとして受け入れられてメジャーな存在になれることだなんて永遠に無いのに
この先法規制がどうなるかわからんしもっと手軽にみんなAIを生成できるようになるだろうしな
キャラパロエロ本描いてる奴とか混じっててもはや応援する気失せたわ
他人のそのままキャラ設定まで奪って飯の種稼いでるお前らのが底辺だろうが
進歩と言うか大多数受けする絵に収束していくんじゃないかな
AI自体が需要無視して独自進化するわけ無いし
絵師の真似事みたいな即売会にわざわざ買いに来ると思ってるのか?
なんでいまだにちゃんと描かせないやつが多いんだ?
さいとうなおきはその賞賛してたAIを使用されてAI信者に「ポルノ爆撃」をされてYOUTUBEの公式垢がBANされて飼い犬に手を噛まれたけどな
絵師様より絵上手くて草
確かにAI使ってやることが紙の本の販売ってアナログよな
会場でLIVE流せばバズるし金稼ぎになるんじゃね
ボーカロイドが良くてこれが叩かれる意味がわからん
知ってる限りボーカロイドで歌手誰も失業したり訴えたりしてないし
ご配慮してるわけだな
その三次創作を擁護とか地獄すぎる
絵描ける知能ある時点でお前と同じ3Kには落ちないぞ
使えばすぐわかるけど結局作り手のセンスとか技術出るからなAIでも
絵師様「AIの共食い自滅ガー」
その前に手描きしかできん絵師が死ぬんやで😅
できるなら自分で書いてる人らも非AIである事を分かるようにしてほしい
綺麗めなのはなんかAIっぽいなってスルーするようになってしまったから
まぁあれも学習素材の中身はまだまだ問題は多いけど
出力の良さだけ追い求めたらニジジャみたいに危ないもん量産するAIになるよ
もう手遅れ定期
AI絵師様が金稼ぎにつかってるファンボに複数入ってまとめ用ファンボ立ち上げてAI絵貼り付けてまとめ作って描かずに稼ぐ
これほどのネームバリューもあるまい
人体模型図を学習させたら人間の構造を覚えるのか?
本人描けなくなったところにAI降臨で飛びついた感じか。
統合された一つのAIをみんなで使ってるわけじゃなくて
個人個人絵柄とか好きにカスタマイズできるから収束もくそもない
普通にTwitterアカウント聞いて「後で送りますね」でおわりでは?
3K労働者のAI絵師ができることを絵師ができない理由はないわな
今のやり方だと人間の後追いにしかならんしな
いつかはAI独自の絵が出来るかもしれんが人間に受けるかどうか
で、金になると分かればあの国の人達も
ゴキブリみたいにホイホイ出て来そう。
サンプル元にお金が入ってクレジットがあれば文句言う人は殆どいなくなるんじゃないかな
まあ近いうちにそうなる
高額PCを用意できたり、一日何時間も勉強生成調整したり、生成物の出来が他の人と一線を画してたり
つまりセンスと行動力と少しの資本(50万くらい)
簡単にできるwって言う奴ほど何もしないからここまで出来ると大物扱いよ
ガチでやってる奴は有料AIイラストサービスを複数使うから月数万は金飛ぶ
スケッチブックに描いてくれんの?
底辺は自分の収入を気にした方がいいぞ
散々無許可二次創作売っといて何言ってんの
「有名な」ってつけてる時点で本当は一イラストレーターとして有名になりたかったんだろうなって思う。もう悪魔と契約してAIに魂を売っちゃったから手遅れだけど。有名な手書き絵師は尊敬されるしちやほやされるけど有名な「AI絵師」って肩書きなんか反社の中であの有名な関東○合さん!?スゲ〜!ってお山の大将レベルの肩書きでしかないよね、AIに魂を売ったのに手書きへのコンプレックス丸出しで哀れ
現物くれいってんのにあとで写真送ります的な事言われても…
AIイラストに著作権が認められない以上AIイラストレーターなんて職業成立するわけないのに
実際客がつくかは知らん
共依存のpixivなんかが実際自分たちも生き残るためにAI排除してるし
ボーカロイドは声ごとにキャラ付けして誰が歌ったり喋ったりしてるのかが分かるのがいいんじゃないかな
作者が自分を歌手だと偽ることもないし
他人の曲勝手に学習素材に使ってないからじゃね?
無料展覧会とかの方が余程AIで絵が描ける趣旨に合ってる
いつもこういう人がいるけどナチュラルに3K業界を見下してて草生えますよ。結局手書き絵師に対して「絵で遊んでないで働け!」「絵で金稼ぎガー!金儲けガー!」とか言ってるのって絵師の足を引っ張ったり自身の無産コンプレックスをぶつけたいだけの惨めな無産オタクだってはっきりわかんだね
怪しいコンサル企業「絵を描いたことのない僕でも簡単に美麗なイラスト出せました!Let's AI!」
・下手な絵描き
・クリエイター幻想持ってるやつ
・AIを触ることすらできない(怠惰だからしたくない)くそ無産
でも機械音声推してたから元から機械技術信仰の素質あったのか・・
自分は何もせずに踏ん反り返ってれば大物っぽく見えるぞ。
何ヶ月も前から皆ローカルでマージしているから誰も有料サービスなんて利用してないぞ
七瀬葵とか昔からイラストレーターやってる人もいるな
そういう元から描ける人が微調整とかでAI使うんだろうけどそれをAI術師なんて言うのは違和感しかないが
絵師にAI使われたら無産は勝てないやん
何事もそんな眠たいこと言ってる奴は先行者利益は得られん
他人の絵を無断使用したAIで絵師気取りwwwwwウケルwwww
そりゃ当初から言われてる他人の絵を勝手に使うなって点が何も解決してないどころか開き直ってるからな
現行法でも許されてるAIの研究目的にこの即売会は何か関係してると?
AIが登場する前まで散々絵師のファンボ活動や二次創作を批判してたくせにAIが登場してから手書き絵師以上に「金金金!」って金勘定をし始めたのも追加で。特大ブーメランを自ら頭に突き刺してイキってるキチ○イ
他はともかく七瀬葵までそのままなのは本格的に描けなくなったのか?
3K無産が絵師を叩く為の棒定期
「有名な」って宣伝してるのは運営元(今回はちちぷい)であって本人達じゃねーだろ。だいたいツイッターのフォロワー数で判断してるし
反社の隠語の一つ
普通は恥ずかしくてネット間の取引しかできねえわ
自分も弱者人間がAIをことさら持ち上げたりその馬鹿に乗って茶化したりすると思ってるから、AIで作ったオリジナルのエロなしのイラスト展(本)が世間でどういう反応するか興味はある
ちょっとした試金石になるかもね
これ、反AIキチが本人特定して凸る為の罠かなんかじゃねえのか?
それなら手描きで知識ある奴がまた上行くだけやろ
相変わらず無産は頭も悪いな
でも絵師がAIを使ってるのがばれたら仲間から総叩きにされるやん
お前みたいなニチャニチャしながらわざとそういう書き方してる弱者人間のせいでAI使っての土壌が悪くなっただけだぞ
AI絵師「手書きww苦労ww努力ww苦労や努力を自慢するとか老害乙ww」
?🤔
AI絵に関して知ったかで適当言ってる奴多すぎだろ
自分でやり始めたからそういうのレス見ただけでわかるようになってちょっと面白いわ
見てきたら分かるが微調整じゃなく完全にAI任せやで。本人の面影は一切残ってない
AI堕ちした絵師何人か見てきたけど誰もろくな修正してないよ
「堕ち」って言葉使われるだけあって
違和感に気づく眼も自分の手で修正する気力も衰えてしまうらしい
蠱毒の壺かな?
まぁAI絵が流行ってアニメ化ゲーム化されてキャラクターにバックボーンができれば買うかもしれないけどね
現状版権絵は使えないからその辺弱いね
初音ミクライブとかも客来るんだし、別に構わんような気がする。
叩いてる奴ら生成AI扱える技術あると思えん
Midjourneyとかnijijourneyアプデきてから出せる絵の幅広まったからガチる人はこっちで生成してローカルのi2iで調整してるぞ
わざとそういう書き方ってなんのことやねん
「AI使っての土壌が悪くなっただけだぞ」って日本語として相当おかしいし
二次創作ならともかく道具使って金儲けするのは当たり前やろ
自分より下を見て安心してるんだろ単に
AI絵師たちはこの件にどうやって決着つけたん
実際背景をAIに作らせてるやつもいるやん
手書き+AIできるなら技術力を正当に評価されていいじゃん
昔はパソコンで絵を書くこと自体がアウトって言われてた
「画材を使いもせずパソコンに補助してもらって描く絵なんて本物の絵じゃない」ってな
今そんなこと言う奴誰もいないな
※236
お願いする立場でなぜそんなに偉そうなのか、スケッチブック指定って、やってもらって当たり前じゃないぞ手描き絵師の時から変わらんのに頭おかしいんか…
お前手書きにごちゃごちゃ言う前に自分で生成してみたか?狙い通りに出すのかなり難しいんだが、叩いてる奴ら手書きの技術あると思えん
盗人が堂々とピッキングスキルを自慢してるんじゃねえよハゲ。「お前らごちゃごちゃ言う前に初めて行く他人の家をピッキングしたことあるか?開けるのってかなり難しいんだが」って自慢してて恥ずかしくないの?褒められたかったら手書きで苦労しろよ盗人AI無産が
この手の即売会は反社連中が新たな資金源としてやった場合に逮捕されるかどうかのテストも兼ねてる模様
著作権的にグレーな上に意図した通りに生成されない欠陥品だから誰も使わないんだろ
こんなもの使うのなんて倫理観も創作力もない奴だけだわ
こういうとこでAI絵叩いているのはAIを触ることすらできない(怠惰だからしたくない)くそ無産がほとんどな気がする
AIは進化?するだろうけど使ってるだけの底辺盗人無産の脳みそと体は退化していく一方だけどな
中国ニキが元素法典公開したりツイでプロンプト全公開の奴がたくさんいるから無意味だよ
パクれば誰でもできる
「AI使えば俺でも簡単に稼げる」とか勘違いしてる奴多そう
実際は無能が使っても何もできないツールだけど
皮肉もわかってないって...AI棒で発狂してる弱者人間終わってるなぁ
サムライスピリッツなど手がけた本物のイラストレーターがいるため。
AIを始める前から大物ではあった。
AI棒で叩いてた弱者人間が無産、無産と馬鹿にされた末に
逆に無産と馬鹿にするって人間として本当に終わってるねw
どこまで行ってもコメントしてるお前は無産で無能なんだわ
そうか
ところでお前は無産で無能なの?
金儲けしか考えてないから構わないのかな
いきなり大手気取りかよ
アナログ出先で突発描きとか、道具や環境選ばず安定したクオリティで描ける人は
それはそれでリスペクトしたいと思うわ
上でも茶化されてたが例えちょっとしたAI使っての手法でオリジナリティな部分を作ったとしても別のAI絵師(笑)が盗んで出すだけだろうね
著作権上問題のない形で出力されたAI絵を飯のタネにしてる奴を叩くのは
保身のために技術を妨げようとする奴みたいでムカつくからAI側応援するわ
だから真の無産が無産って言葉を使うなよ、みっともなく無残だからなw
無知乙。二次創作にも著作権はあるし、そもそも盗人AI絵師共って「一次創作」の絵にまで手を出して我が物顔でパクってるから問題になってるんだけど。ヘブバンの絵師がAI絵に苦言を呈してただろ?企業は黙認してるけど、絵師の場合は「AIでパクるのをやめて」って公言してるのに無断でAIでパクってる時点で立派な著作権侵害なんですけど
エロ書いちゃいけないキャラのエロ書いて金儲けしてるコミケなんてどうなるんだよw
黙認とか抜かしてダメなものを肯定する屁理屈が罷り通るなら、AIは画風を参照してるだけで法整備されてないからセーフですってのも通じる事になるぞw
実写合成AIのフリー素材として活用されたら良いんだw
ほー
つまりお前は真の無産ではないが無産で無能ってことでいいの?
頼む!反社であってくれええええ!
それで商売しよとする恥も外聞もない古塔つみチルドレンズ
こう言う奴って一次創作オンリーの人が文句言ったら配慮するんやろか
するなら早々に立場表明なんかせんわな
AI絵師が言うにはデジタルもアナログもAIも道具の違いでしかないんだからそらそうよ
そもそもどのAI絵師がどのAI作品を作ったか誰も判別できんだろ
印刷所通して場所用意してる間に、既に誰もがポチポチで作り出せるありふれた表現に変わってる
今更誰がこんな過去の遺物に金出すんだろ?
下手糞で何の価値も無い絵師ごっこしてる奴等のこと?
こういうのを20年30年と続けているとどうなるかが興味深い
一部の絵師が著作権を侵害してるから全ての絵師の著作権を侵害をしても良いんだあああああああああああああ!!!
なおウマエロで荒稼ぎする輩が現れてからは
AI絵師側も自分たちの界隈に反社が紛れ込んでることに肯定的な模様
七瀬葵に刺さるからやめとけ
めちゃくちゃ頭悪い文章だな。そもそも一次創作二次創作の意味もよく理解できてないし
自演goodみっともないからやめなー?
大物絵師がAI絵師になっちまったんよなぁ
見当外れなこと言ってるな。普通に同じ絵生成できるから大丈夫だよ
少しはまともに知識仕入れてから知ったような事書いたらいいのに
ますます手描き絵師の価値が上がるだけじゃん
憧れの職業って事なんだし
自分言ってることおかしいで
AI使えない無産とAI使える無産なら明らかにAI使えないほうが真の無産やん
皮肉ったつもりかも知れんが実際そうやろ
一部とか言ってるけど、一般人からすりゃ撮り鉄よろしく同人作家なんて皆ゴロだとしか思っとらんぞw
>>エロ書いちゃいけないキャラのエロ書いて金儲けしてるコミケなんてどうなるんだよw
エヴァとかウマ娘とかグリッドマンみたいな公式が二次創作に言及してるコンテンツならともかく「書いちゃいけない」なんて誰が言ったの?まさか一部のコンテンツのガイドラインが「二次創作全て」に適用すると思ってるの?
>>黙認とか抜かしてダメなものを肯定する屁理屈が罷り通るなら、AIは画風を参照してるだけで法整備されてないからセーフですってのも通じる事になるぞw
NOVELAIみたいな無数の絵をパクってる真っ黒に近いグレーゾーンなAIならともかく「公言してる」絵師の絵を無断でAIで我が物顔でパクったらもう屁理屈でも何でもなく理屈なんですけどね、黙認じゃなくてちゃんと公言してるんだから。ちなみにPIXIVで特定の絵師の絵をAIでパクって乗っ取ろうとした盗人AI絵師がパクられた絵師から通報があって垢を永BANされたって事例もあるからね
反社なんてコミケの頃から裏で暗躍してんだろ
何を今更って話や
登 場 人 物 全 員 悪 人 😎 😈
プッw
ドヤ顔でコメントしてるし、これにいいねしてるアホもいるけど
それってまさにおまえみたいなAI嫌いが「バイアスかけてAI絵を低く評価してる」って認めちゃってるからなw
知識ないのはお前だろ
アルゴリズムや学習データが変わったら同じ絵は生成できねえわ
机に向かってシコシコ絵の練習してる奴ほんま人生無駄にしてるで
エロけりゃ多少は儲かるかもしれんけどただのAI画集じゃ利益は出せねぇ
クリエイター逆恨みしてるルサンチマンを指す言葉だろ
AIは全部パクりなの!
同人ゴロはちゃんと作品毎にガイドライン破ってるかどうかちゃんとチェックして!
ガキかなw
シンプルに気持ち悪いな
わかるわ
ほんま絵師って頭おかしいやつしかおらんよな
「記録」って言葉知ってる?
そうなんだけどウマエロ騒ぎになるまでは
AI絵師のなかに反社がいるなんて陰謀論!糖質!なんて騒いでたのがAI絵師なんや
公序良俗に反するものは禁止っつーガイドラインを入れてる版権元の方が多い印象だがな
せめて自分もAI使ってから考えて叩いて欲しい
それ全部お前の主観じゃん
AI絵師は客観的に見ても全員が無断学習データやリークモデルを使ってるヤバイ奴らだけどな
ブーメランが頭に突き刺さってますよ無産AI絵師様
生まれてこの方盗まれて困る物が何もないんだろうな
なんかパソコンの使い方わからん人にCeleron売りつけるのと変わらん気がする
この会話の中で「記録」って言葉が何の意味を持つのか全くわからないんだが解説してくれないか?
そいつらが金を稼げなくなることなんて本当に本当にどうでもいい
今の世の中能力主義なんで、手に職つけられず
やむなく望まない仕事している人間はゴマンといる
その層にもれなく放り込まれるだけ
AI絵師には手描き絵師より存在価値ないから
AI発展すれば真っ先に消えるのは手描き絵師よりAI絵師だろ
どの面下げて手書き絵師たちに「金に汚い」とか叩いてたんですかねえ…
AI絵師には手描き絵師より存在価値ないから
AI発展すれば真っ先に消えるのは手描き絵師よりAI絵師だろ
ただ AI絵師って 常に上手さを競わなければならない 大変な道だけど
簡単に上手い絵が描けるので 頑張ってほしい
まだ全く法側やら外野の理解が全く追いついてない状態で金に関わる活動イベントはフライング過ぎると思うん
フリーであるがゆえに何してもいい状態かもれんけど、そこはあえて活動を抑える時期ではないかと
AIには存在価値があっても←わかる
AI絵師には手描き絵師より存在価値ないから←??
AI発展すれば真っ先に消えるのは手描き絵師よりAI絵師だろ←???W?W??W?WWWW???
他人の絵を見たことある絵師は全員そうだよ
いるんだよなあ~
実際俺もAI絵売り始めてからめちゃくちゃ儲けてるで
それに手元に残るものがある分投げ銭とかより100倍マシな金の使い方やと思うで
それじゃなんてツールでアルゴリズムが何から何に変わったか具体的に書いてみ
去年の10月頃から 何故か同人誌の売上が3ヶ月で150万だった とらとかメロンとかDL販売とか即売会で
AIが話題になって 絵師が全滅するって 言われてたのにね
今年は 1~3月が 前年比2.5倍の売上 AI絵師に絶対に勝てないレベルの絵しか描けない俺が何故?
AI絵師に そのへん聞いてみたいなと思う
俺より上手いAI絵師は たぶん全員俺より稼いでいるはず ちなみに俺の今年の現時点で220万の売上
誰でも簡単に思い通りに作れるようになればAI絵師は価値なくなるだろ
パン工場のライン工で働いてる奴に価値あるか?
手作りパンを作れる奴は価値が残るけどな
なに呑気にアニゲーに書き込んでんだ
それとも会場からスマホで書き込んでるんか?
同じように誰でも簡単にその技術を手に入れる事ができるんよ
そんな事にも気付けず調子に乗っちゃうAI絵師って本当哀れな生き物よな
遊びでAI使って絵師ごっこするくらいなら何とも思わないけど金とるとか論外だし大物ぶって啓蒙していたり画力が未熟な絵描きにマウント取ってる連中学習元から訴えられたらいいのに
どれくらい儲けてる
俺よりは稼いでる??
俺はAI使わないで 未だに手描きの雑魚同人誌作家
去年の売上は たったの530万円
今年は現時点で220万の 雑魚中の雑魚
AI絵師なら 誰でも 俺の倍以上は稼いでいると推測
ガチアドバイスするとコマースやインフォメーション用として企業や団体に売り込んだ方がいいと思うぞ
タダで配布して欲しいよね
金払いたくない
・・・って思って見ると滑稽で面白い
でも全員絵師様に憧れてるんだぜ
そして承認欲求の塊
AI絵師「……。ノートPCとアプリ持ってます?」
……。あっ、すみませんでした…
その知識と技術とオリジナリティを数1000のAI絵師がパクってオンリーワンの個性が無個性にされるんやで
AI絵師だらけの今は逆に手描き絵師にブーストかかってるかもしれない
そんなに怖いか?
新時代が!!!
承認欲求
😁「AI絵師ちゃんかわいいね♡「手書き」でスケブちょうだい♡」
AI絵師「嫌です…」
🙁「なんで?(殺意)」
2次創作どころか普通の盗作だからなあ・・・
このコメントにBAD付けてる奴、ガチでAIがクリーンだと思ってるAI絵師様?
流出してしまったものは戻らんからなぁ
「AI絵師に負けた絵師w」と煽る無産さん、ソフトや使ってる人間の問題ある点を批判で指してる場合でも「絵師さんはさぁ~」って絵を書いてる人間が怒ってる前提で延々レスしてるから頭おかしいと思うし気持ち悪くない?
文字通り他人の成果を高速で消費してるだけのイナゴやんけ…
一段階目としてオタク向けイラストレーターっていう分野が成立した後に
個別でこの先生がいい、推したい、支えたいってなるわけで
一時期に供給する絵の方向の統一性だったり同じキャラでの落書きとかだったりそういう総合的なところで楽しませてもらえるからな
にしてもAI絵師って無名でいきなり金目すぎんか?w
それを確立してしれっと自分で描いたとして売っている奴は一定数いそうではあるが
手描き絵師もそういう奴もいるけど
大半はタダでファンアート描いてるだけで同人もやらないTwitterとかに絵上げてるだけの人が多いけど
AI絵師はもれなくファンボとかに誘導してるよな
AI絵であっても、それをやろうと思ったら作り手の手で修正する力は必要なんじゃねえかな?
工具AI(蝗害)ってね
HAHAHA
マネタイズできてないからこうやって即売会の真似事してるんじゃない。
AIイラストの利点を生かすなら印刷費出さずにネットで売ればいいのにそれができてないんだから。
ちょくちょく著作権意識の低いアホのプログラマーって現れるよな
10年位前にも他人の同人誌パクって漫画村みたいなの作ろうとしたカスもおったし
人物抽出→背景合成→配置微調整→角度縮尺調整→輝度彩度修正
リアル絵師もしてるしこんくらいはしてるはず
・・・してるよな?
それよ、作品愛も無く狩場としか見ていないのか
ピクシブをファンボのサンプル置き場に大量に投稿してたりしててすげー邪魔。
寝たりお風呂入ったりしてる間にAIが出力した大量の画像の中から
イイ感じのものを選ぶっていう過酷な作業をしてるぞ
AI絵師「あ、自分は手伝いの売り子なんで。」
ゆーますとかいうゴミ盗人AI絵師を見ればわかるじゃん。あいつら手どころか清書する前の「ラフ」ですら満足に描けない程度の画力しかないよ。手や色の修正だなんてそんな高レベルなスキルなんかないよ
チンパンジー100万匹に100万回タイプライター打たせたらどこかでシェイクスピアを書き上げる事ができると聞いたことはあるがそれだとゲーミングPC1台だと工数全然足らないし抽出するのが人力じゃ厳しそうだな
AI盗人反社集団の構成員リストが流れたしお互いにWINWINだな
それAI擁護してる奴に言ってやれよ
AIが簡単とか日に数千とかイメージ付けしてるのそいつらやぞ
飯の種にしてる時点で著作権上問題ないは通らない。
営利目的になるからな。
それで同人を叩くというならお前はAI絵も叩かねばならない。
そういうアホなコメントしちゃってる時点で「AI」だけで持ち上げてる輩は馬鹿なんだとよくわかる
1人が複数の名を使ってるんじゃないかというパッと見だと差分レベル
AIならではって作風でも確立すればまだしも、人に擬態するのに必死なのがな
化け損ないのグロ画像こそがAIの真骨頂なのかも
現場民報告頼む
しかも物販もしょぼいw30部(それ以下?)くらい刷って完売しました~は泣けるw
自分が苦労して作ったもの公開して誰でも利用していいよって体でやってきた人間が言ってるってこと理解してしゃべれよ。そこらの何もしてない考えてない奴と区別つけろよ
それでも絵師は嫉妬しちゃうの?
創造力はあるけれどスキルにそこまで興味のあるやつばかりじゃないからな
ゲームアイデアはあるけれどプログラムはわからないように
その逆は流石にいないよな
初期のコミケもそんな感じだったハズだから・・・(震え声)
まあ販促会というより詠唱を披露する競技会みたいな感じで続いていきそうではある
星野ロミの「お仲間」がたくさんいるって公安の監視対象になっちまえばいいのに
恐ろしい話だが十分あり得る話だ
100%出し切った自分の絵とAIに真似させた絵にさほど遜色がなければ
そりゃ馬鹿らしくなるわな。時間もAIの方がかからないとなれば尚更だ
違法ソフト使って悪用したりするつもりでいたんだろうきっと
じゃあこの記事いらないじゃんバカなの?
場所自体が重要だから
正直俺は結構成功するんじゃね?って思っている
ギャグセンスありすぎだろ
それはファンだった人悲しくなるな
なろうで展開困ったときの魔法武道会始まったみたいな流れだな
AI絵師はイラストAIが突然降ってきた魔法のようなチートスキルだと思ってる節がある
それよか「この感じのものを量産できますよ」が伝われば金に繋がるのでは
権利問題がクリーンな事を示せればなおよし
うん、だからAI絵師でその力(作り直す力)がない奴は作品作りにおいて中途半端な存在でしかないよねてこと
これいったら既存の絵師だって~って言う輩でるかもしれんが転売屋と同じで根本的にグレー行為だったりコンテンツの発展どころか荒らしになってる現状心配でしかない
極めつけはAI擁護してるつもりでイラストレーター全般を中傷してホルホル人間が不快感の元凶の大本だね
そりゃあ一番一般的な塗り方を真似るから
誰か現場の写真を撮ってください
手書き絵師を親の仇のように叩いてたのは自身の無産コンプレックスの裏返しだったんやろなあって。「絵で金を取るだなんて汚いぞ!趣味なら無料で見せろ!」って必死に絵師たちに無料で絵を見せろって乞食してたファンボ乞食も混じってそう
金にがめついだけやん…
金稼ぎ主義やらグレー云々は手描き絵師がすでにそうだし、犯罪者呼ばわりだの無産だの先にAI絵師を激しく攻撃してるのは手描き絵師なんだよな
そういう妄想をかける奴が嫌われる元凶なんだろうな、いや犯人というべきか
そもそも商用利用不可のAIが殆どだってのに
サブカル界隈のグレーゾーンが丸ごと燃えて消し炭になるのもそう遠くないな
パクり能力が上がったAIを自己使用すれば何の法にも触れないし
結局、下手糞な癖に一丁前に金儲けだけはしたい自堕落のゴミ、絵師モドキとかいう奴等の望みは叶わねーんだよw
流石にもう負けだな
描くのやめようかしら
無いよ(直球)演説で各国の大使たちにガン無視されまくったプーチンもそうだけど、あれだけ創作界隈全体や絵師やクリエイターに喧嘩腰でイキったり喧嘩を売っておいて笑顔で一クリエイターとして受け入れてくれるわけがないんだよなあ
投稿サイトや販売サイトまで散々粗製AIを投稿しまくって荒らしまくって手書き絵が目的のユーザーにまで嫌われてるし。「えっ?何で受け入れてくれないの?」って大使たちに無視されて動揺してるプーチンと全く同じ状況だわ
しかもコンビニやスーパーから盗んだカップ麺でイキってる底辺やからなあいつら、店員の目を盗んで捕まらずに盗んだカップ麺でラーメン屋より美味しいんだぞ!って謎に自慢してイキってる徹頭徹尾モラルという概念が頭にないマジキチ共
あいつらカネになるとわかればすり寄ってくるから
カネ次第だと思うぞ
現状はすり寄るほどの価値(カネ)がないってだけ。
何も負けてないだろw
負けてるのはAIやたら敵視してる絵師の方だな
敵視せず共存の道とかをめざしてる絵師は除く
死にたくなってるのはAI敵視してる絵師の方だろw
敵視せず共存の道とかをめざしてる絵師は除く
ここの※欄みてりゃわかる
道具を憎しみの解消に使ってる時点で
チー牛弱者の精神異常者なんだよ
本当に気持ち悪い真の弱者、生まれるべきじゃなかった
マジで死んでほしい
訂正前:現状はすり寄るほどの価値(カネ)がないってだけ。
訂正後:現状はすり寄るほどの価値(≒カネ)がないってだけ。
イキった絵師に私怨かなにかあって憎しみの解消に使ってるのもいるかもしれんけど
ほとんどはただ便利だから使ってるだけだろw
顔真っ赤で草
キモイんだよ死、ね底辺
自己紹介ばっかりじゃん君
底辺絵師って言われまくってきたのかな
AIと共存しましょう!
アナログ絵至上主義?
デジ絵全部に言えちゃうよね
反発が大きいのは革新的な証拠
判子絵より酷い
474はコピペだぞ
相手にしても無駄
ソーナノか
お高いCG画集が売れたら「反社だマネロンだ」ってヒステリーだもんな。見苦しいにもほどがある
本気でマネロンだと思ってるならDMMなりDLsiteに通報でもすりゃいいのに
パクって差分作ってFanboxに上げるまでをその日のうちにできるからな
さらに時代を遡れば「自分で顔料砕かないで市販の絵の具を使うなんて!そんな絵は魂がない!」とかね
せっかく分けてコメントしてたの何勝手な解釈してるんだ?グレー云々ってAIアプリ自身に常に付きまとってる著作権の問題やソフトの合法非合法とかそういう事だぞ?話に関わるならもちろん知ってる筈だよな?
さっきから反論が全て絵師の発言だとか言ってる事が異常な事だとわからんならこの問題に関わるな、異常者の妄言でしかないよ
絵師さんほんま可哀そう
主催者の田熊ってのに責任全部行くけど理解してんのかな 企業の絵使ったら損害賠償余裕なのに
参加者だけじゃなくスレにいる奴等も
ゴミしかいねえ
実際通報されてAIは1か月ごとに1本迄って規制かかったやん
自分の手描き絵をベースに活用してるのかと思ったら即行量産型AI絵師に転向とか
最早儲けられる内に儲けておこうって感じなんやろな
ここの自演管理人だけですからw
大量生産されるせいで審査が追い付かないという已む無き事情とも聞くが
これが一番需要あるんじゃないか?
普通通報されたサークルが販売禁止になるよね
一ヶ月に一本www
底辺絵師なら最初から絵で稼いでもいないだろうし何を理由に首吊るんだ?
そもそも手書きに魂がこもるというなら、印刷されたらどうなるんだという
AIコロす手書きペンタブ絵師さんの本棚には、魂の篭ってない画集が並ぶという笑い話
まあそっちの方がデカイとは思うけどね
あとDLSITEはクーポン悪用されて高額AI作品で相当被害出たみたいやで
なんかそういうの載ってる文献とかあったら教えて
絵描いてる奴のほとんどに当てはまるんだよなあ…
ゴッホのあしあと
変に理論武装しようとするから破綻するんだよなあ
AI絵のツール誰が一番適正あると思ってるんだよ
プロのイラストレーターとか映像屋にフォトグラファーに決まってんだろ
消費者は機械で握った寿司でも気にせず食うよ
手で描こうが自動で描こうが関係ない
消費者は質(品質&コスト)のいい方を選ぶだけよ
AI絵に興味無いんだな 煽りたいだけか
1人1か月1本しか販売できない制限ってかなり致命的やぞ まあ元々販売は超待たされるみたいだけど
どうも
絵を描くというのはアートなんだから、技術と同じくらい個性を追求すべきだったんだろうね
そこを意識しないで完全に技術だけ追求したのが悲劇
というかあまりにも唐突に新時代が来たのが不運
いずれAIが仕事を奪うってのは昔から言われてたけど、まさか事務系より先に画業に来るとは
2022年10月に新時代が来たけど、全員がそれを認めるのは何年後か
他人の絵を盗用するなってシンプルな事しか言ってないだろ 頭悪すぎないか?
そもそも無許可学習を問題視するなら、まずはAI作ったメーカーを責めるよな普通
AI絵師ばかり敵視する時点で、本心見え透いてますわ
無料版は大半商業使用NG
反社が月一でマネロンできるってw
どこにどう通報したのやらwww
我の性欲を満たせる作品はここにはありませんね
帰ります
性欲を満たすほどでなくても、は■じとブー■郎と野■さんの3Pのエッチなイラストが出てくるとか……
そういうのはなさそうですね 帰ります
忍たま乱●郎の給食のおばちゃんのエロを模索するほうがまだ有意義な時間ですね
反社なら闇バイトでいくらでも頭数用意できそうだが
そもそもマネロンに同人サイト使うアホな反社がいるのかという疑問があるけどさ
ほんの最近の情報すら知らないなんて本当に興味無いんだな 何か冷めるわ
イラスト専門学校在学
卒業したらスケブやピクシブで食べていく予定
↓
お絵描きAI爆誕
お前の"負け"や
でもAI絵ってネットで散々騒がれてるわりには商業媒体では全然見かけないよね?w
はい論破
あ、それいう権利あるのは盗まれた著作権者だけらしいっスよ
無関係なら黙ってろザコ、だそうです
ぼざろ二次創作の時、絵師さんたちが言ってました
Skeb、AI画像検出AIを導入 取り締まり強化へ 「AIはクリエイターを置換する技術ではない」
ほーん
そういうの想像してニヤニヤしてんだ
そんなことよりAI絵の規制進むんなら今のうちにpixivでAI絵見とくわ
いつでも見れるAIじゃない絵なんて今見てもしゃーないし
AI絵師さんも今のうちにどんどんAI絵作ってくれ
AI絵に金払うなんてバカのすることだよな
今まで散々盗んできた奴らがいざ自分が盗まれる立場になると泣き喚いてんのほんま笑えるわ
もっともここで騒いでる雑魚絵師共の絵なんざAIの餌にしたら悪影響だろうがw
頭悪い人しか言わんでしょそんなこと
アホ丸出しで草
煽りって知ってる?www
なんでパクりまくってるってわかるん?あ、お前が違法DLしまくってるからかよwww
客もAIだけというオチかよw
え、AIの進化は凄いんだぞ!止まらないんだぞ!!
色々な絵柄が描ける()し、漫画もアニメもVRも時間の問題
指も克服したしポーズもアングルも自由自在()だし実写と見分けつかなくなる()
もうこの流れは止められんからな
アナログ→デジタルの時期にもそういうゴミや価値薄められたアナログ技術はあっただろうししゃーない
と、そこそこ手描き絵で稼いでた俺は思ったのであった
AI絵俺は好きやで 最近のはまじですごいからな
会場の写真もAIで生成されたものかもしれんな
バカのすることかどうかは知らんけど俺は払わん
勿論AIじゃない絵師にも払わん
俺はpixivで無料で楽しむが金のある奴は絵師にもAI絵師にも払ってやってくれ
そんなことより規制されるまでの間にAI絵を見まくる!
声高にいう事じゃないと気付いてないのがきしょい
描けないじゃなく食えないだろwww
俺なんかDMMとかのソシャゲのキャラデザが公開されてないイラスト誰が描いたか分からねーんだもん
叩くならAIイラスト生成のソフトを作った企業だろう。
正規の料金でソフトを購入しAIイラストをAIイラストと公表して販売している人からしたらとばっちりだ。
そもそも絵師さんたちはマネーロンダリング=資金洗浄の意味を知らないんじゃないかと思うわ
そんなことはとうにやってる
ここがAI絵師に関するネタのコメント欄だからAI絵師メインの話題になってるだけだ
本人の審美眼が糞なのか?
アニゲー民という時点で目糞鼻糞だから敢えて遠慮なく言ってる
俺は目糞でみんなは鼻糞みたいなもん
まともな奴はまともな場所に、底辺はアニゲーに集まるものだからな
いいところだよアニゲーは…
そんなことより規制されるまでの短い間AI祭だ!
AIエアプが頑張って泊つけた妄想語ってら
生成回数増えてくればどことなく他の人のイラストに似てくるんだよな
さすがにそういうの使って商売なんか出来んだろ
そもそも現時点でCGと実写の違いなんかわからんしな
まぁ絵師さんたちは魂やらなんやらで判別できるみたいだが
これまでアルゴリズムが変わったツールなんかねーだろ
モデルも主流のSDならローカルのPCに保存してるから変更も何もないし
知ったかしてるだけだろお前
ヤバい奴ら
この単語が主観だって自覚ないの草
追い詰められてるんやろ
別に手書き絵師がAI使っちゃダメってわけでもないんだが、もう宗教の域に入ってる
AI異教徒は37564よ
そのうち連合赤軍みたいに仲間内でリンチしそうだけど
自動車事故は全てメーカーの責任とかいう人?
チーターがオンラインで暴れるのはツール作者の責任っていう人
1,2年前のSDと今のSDに同じ呪文入れて同じ絵出るん?
このコメントでAI叩いてる奴の程度が知れるな
ライン工に価値が無ければ、なんで雇用が発生してんだよw
仕事に貴賤つけといて、自分が賤の部類にいる事がAIで浮彫りになったっていう事実から逃れられないからって人に八つ当たりすんなよw
カップ麺にお湯を注いでいるだけでクリエイター気取ってるだけの奴ってホント何の価値も無いよなw
カップ麺 → 版権元
お湯を注ぐ → 群がって絵描いたりグッズ作って金儲けする
あれ?
あれあれ?
あれあれあれあれェ~~~~~~~~~(爆笑)
じゃあ皆そうすりゃいいじゃんw
AI絵師とかいうニワカが駆逐されて、絵師様達もうれしくてしゃーないやろw
やってから言えw
それを売って金儲けしつつ絵師やクリエーターを名乗る
恥も外聞もなければ良識もなくクリエーターとしてのプライドもなく
金儲けにだけ全力の奴らだと証明してしまったな
うん
っで?w
全然別物じゃねえか
全部一緒くたにして許されようとしてんじゃねえぞ卑怯者が
卑怯wwwww
本音ダダ漏れじゃねえか無産クンwwwww
ポケモンは禁止になったじゃん
書いたまんまだが?
なんでお前が聞いてんの?
主張があるなら俺に質問するんじゃなくてしっかり言い切れよ
適当な想像で言ってるんじゃなければ言えるだろ
同人界には「頒布」という便利な言葉があってな
これで「販売じゃない商売じゃない」って詭弁かまして二次創作で金儲けしてきたんよ
そこに商業利用禁止なはずのAIが「商売じゃないよ~ん」って参入してきました…
めでたしめでたし♪
それを挙げて何を言いたいのか知らんが、AI容認のプラットフォームに人が流れるだけだよねwww
は~~~頭悪いなお前
AIは本物の絵師が描いた絵を素材として使っちゃってることに問題があって
海外とかで訴訟が起きてんだろ
完全に問題ないなら訴訟なんて起きてないしアメリカで著作権認められないなんて判決出ねえんだよ
フォトショと同じとか暴論が過ぎるっつってんだ
ここ、アメリカだっけwww
うん
っで?w
ものによっちゃ商業NGのもあるね
その発言、こういう奴がいる時点で何の説得力も無いんですわw
【《ポケモン》ナンジャモちゃんしか勝たん!みんな大好きナンジャモちゃんが「さいみんじゅつ」にかかっちゃうぞ!スリーパーは最強だ!w】
ttps://doujinhibiki.net/hagyou/pokemon/449292
AI絵師も真っ青じゃねーのw
AIか否かは手法であって、アカン事するのは人じゃん
何の反論にもなってないんだよ
あーあ、お前がそうやって火を大きくするからwww
こうやって白日の下にアカン奴が晒されていくんだよwww
俺にはこの作者やこの文化が途絶えても何の痛みも無いからなw
お前がそうやって喧嘩吹っ掛けてくんのなら、こっちだって返す刀で簡単に引き金を引きまっせw
「ルフィ」から指示を受けただけだ!俺は悪くねえ!って言ってる「ルフィ軍団」と同じだぞお前ら。指示役も実行犯も仲良く犯罪者なんだよクズ
メーカーにはもうわんさか訴訟いってるよ・・
だから規約が変更されたりしてるわけで
コミックマーケットにルフィがいないといいな
幻想だと思うがw
え?文字読めない人だったかすまん
日本人じゃないのかな
大人しくpixivやtwitterで無料絵流してればいいのに
欲をかいて金儲けしたりクリエイター気どりするから反発くらうんや
へえ~
じゃあ※580のリンク先の作者みたいな奴についてはどう思う?w
日本もおそらくはそれに倣うから近いうちAI絵に商業的価値なんてなくなる
だから今のうちに売り逃げしようって方針は賢明ではあるな
ただ精度が上がったら企業が自分で作るようになるからソシャゲの仕事は消滅するなw
そうなったら絵師は完全に搾取されるだけの存在になって同人文化は確実に衰退する
え?
日本語理解出来ない人だったかすまん
著作権が発生するか否かと金儲けが出来るか否かは全然別の話だね
※580のリンク先みたいに、二次創作のガイドラインをガン無視して同人エロ漫画描いて金儲けしてる奴がいるんだからさw
そりゃお前が同じ絵出力できるって言っててそれを疑問に思ってるからだよ。
アルゴリズム変わってないから同じ絵出せるってのがお前の主張だろ?
でも実際問題開発途上のSDと今のSDで同じワード入れて同じ絵が出るとは思えないんだよ。
だからできると断言してるお前に確認入れてるんじゃねーか。
(あっ……この人触れちゃいけない人だ……関わらないでおこう……)
(うっわぁ……おじさんギャグだよ………)
好き放題できるうちに売り抜け狙ってる反社っぽい
結局自分で出力してみたいって人はいても商品としてAIイラスト欲しいかって話になると
「あっ別にいいっス…」てなるのが大半みたいだな
と言うかこう言う小さなイベントって交流目的が殆どなので、出店してる者同士でも買うのが普通なんだが……他人のAI生成物を買う気になれないならそれが全てだよな
バラしてんじゃねえよカス
10年後も同じこと言ってそう
悲惨なくらい人来てなかったらしいで
ビックリするくらい人来てなかったみたいですよAI絵師さんw
締め付けどんどん厳しくなってるから必死に擬態しないとねぇ
結局そういうオチなんか笑
上でイキってるAI絵師ちゃま赤ッ恥じゃん
結局その手描き絵師たちの真似事したがってて草
しかも手描き絵師と違って客よりAI絵師とスタッフの数の方が多かったというお粗末さw
こんなの悲し過ぎるよ…
これは恥ずかしい
AI絵師くんが目を逸らしたい事実
どっちかというと発狂してるのはAI絵師の方では…w
アホやな
そのハウツー本で更にAI絵師が増えるんやぞw
お前等みたいな不人気イラストアップ者(絵師では無い)は、ここでピーピー鳴く程度にはAI絵師が怖いんだろ?w
ホント短絡的な思考回路してんのなw
そのAI絵師たちも数十部のハウツー本売って荒稼ぎやね笑
ハウツー本買って何するん?シコシコフリー素材でも作るん?w
即売会()やっても絵師様みたいにお客さん全く来てくれないみたいやんw
完全に情報商材だなw
別に煽るわけじゃないんだけど、なんでそんな必死なん?
ガチで客がいなかったという事実を本当にスルーしてんのほんま草生える
ヒットマーク出ちゃってないか?
ていうかたかが数十部のハウツー本完売しましたってわざわざツイートすんのほんま笑える
承認欲求のバケモンやでホンマ
小規模なイベントですら閑古鳥なら大規模イベントなんて開けるのかね
おまけに肝心の画集は全く売れてなかったみたいだし
本当にAIイラストは人気なんやろか
AI絵師が稼げるって言ってるの情報商材屋だけだったりしてな
たれw
お前クズすぎだろ
元の話が一般公開されて以降のツールの話であることは自明なのにしれっと未完成品の話なんかを持ち出すとかそんな低レベルな論点ずらししてバレないとでも思ってるの?相手を自分と同じレベルの馬鹿だと思うなよ
AI絵自体には誰も興味無いからこそAI絵師達は手描きに擬態する方向に執念を燃やすんだろ
手描き絵師の時代は終わりと言いつつその手描き絵師になりすましたいという矛盾
AI絵師が買って欲しかった画集が売れなくて情報しか売れないってそれお前の作品()作家性()には一切興味無いですって言われてるようなもんなのに悲しくならんのかね
手書きの修正や背景にだけ使うの公言してならまだしも入力で作成をイラストレーター扱いってなんかおかしい
商材屋「ド素人でも作れました!!」
???
プロンプトなんてご大層な言い方してるけど誰でも出来るし、AI絵師さんが目の敵にしている絵描きなら修正もエロ差分もいくらでも出来るんだが…
つまりお前は今がAIイラスト生成ツールの限界点であってこれ以上の進化を肯定しないわけだな。
お前がAIアンチ側だということが分かっただけでも良かったよ。
どうでもいいけど、AI絵師の商売敵が増えるんだぞw
買う側としては邪魔なAIが増えるのは迷惑だが根気よく除けてくだけ
AI作品が市場から消え去るのも時間の問題ってかw
スルーも何も、別に俺に何のダメージも無いからなw
AIの絵を売る会場?なんつーの?それが閑散としてようが盛り上がってようがどうでもよくね?
なんでAIを否定してないだけで応援する気も無い俺が、一々そんな事を気にしなきゃならんの?
そんなの気にしてる奴等が、僅かでもAIイラストのハウツー本が売れて、大嫌いなAI絵師が増産される事実から目を背けて勝ち誇ってるのが馬鹿すぎるねってだけの話なんですけどw
AI絵が雑魚で会場も冷えてんなら、そんなピーピー鳴く必要無くないッスかァ〜?w
絵なんて全然描かねー
当然、ヘタクソ
ダラダラ適当な作業で簡単な絵に3日掛ける
アニゲーに張り付いて連投してた癖に、72時間創作活動してたとうそぶく
いやー、キッツいっすwwwww
これ草
AIでも努力から逃げてんじゃねえか
「技術がなくても絵を描きたい」ではなく
「技術がなくても絵師になりたい」なんだよな
こっちの話全部スルーで都合いい決めつけでまた論点そらして逃亡狙いとかほんと見苦しいゴミだな
元の話が画像生成AIツールが一般公開されて以降の話であることは自明なのにしれっと未完成品の話を持ち出したことについて論点そらし以外の理由があるなら書いてみろよ。それともこれでもまた論点そらして逃げるの?
犯罪だって言うなら尚のこと、企業に抗議すれば良いだろう。
それをしないで末端の利用者に文句を言う。
日本で販売されている安価な服が海外で違法な低賃金で作られていたら、企業が訴えられたり改善要求されるが
今着ている人に対して「その服を脱げ」とは言わないだろう。
ほとんど量産型AIイラストだけどごく一部は自分の持ち味を保ちながらAI使って細部修正に留まるから見分けが難しい
「どういうものか」知って購入したんだよね?これだけ騒がれてイラストAIがどんなものか知らないはずがないよね?お前ら盗人無産が買ってるのは「正規品」じゃなくて「海賊品」の違法マジコンツールなんだからな。他社のいろんなゲームを全部無料で遊べる違法なマジコンツールで遊んでたら各ゲーム会社に睨まれるのは当たり前なんですけど。「海賊版で遊ばずに正規品を買って遊べ」って当然のことを言ってるだけなんですけど
ないない
漫画家やイラストレーターならともかく、絵師になって何かいいことあるんか?
必死やなw
AI絵師くんこうやって少しづつ排除されていってる現実から目を逸らして今日も元気に発狂w
同人販売サイトから少しづつ排除されつつあったけど~Microsoftが味方についてくれました~
でも絵師さんは現実から目を逸らして必死です
相当神経太くないと出来ないだろ
AI絵で商売するのが極めて難しくなるのとマイクロソフトが何か関係あるの?
マイクロソフトがAI販売サイトでも作ってくれたの?
なお客はいなかった模様
AI絵師くんなんでそんな必死なんやw
ここまで顔真っ赤にして反応してくる奴久々やわ
Microsoft edgeに画像生成AIが導入されて僕たちは認められたんだ!ってことじゃね?
金儲けの締め付けがこれからどんどん厳しくなってく事とは一切関係ない模様
※細部の修正してますとかいう言い分使って書いてますよアピールしてるai絵師様多すぎて笑うんだよな
microsoft edgeじゃなくてBingやね
Bingの画像生成AIだとエロだったり生成不可能なもん多すぎるからまぁそんな注目はされないだろうな
結局割れAI使わないとまともなもん生成出来ない
自分の発言が何を意味してるのか分かってないアホかただの対立煽りみたいだな。
まぁ一応答えてあげるけど、AIツールってまだ開発途中なんだよ?
今なおより良く出力できるように研究・開発続けてる最中のはずなんだ。だからAI擁護派もこれからどんどん進化するって言ってるわけだしね。
だから昔の開発中のと今時点のを比べるのも、今時点と将来の変化を比べるのも同じなんだよ。
将来的にまた何らかブレイクスルー起きてツールの質そのものが変化すれば当然同じ条件で同じものは出てこない。
でもお前は今後ツールのアルゴリズムは変わらないって言うんだから、今時点で変化が止まるって言ってるのと同じ。つまりこれ以上進化しない。今が最高到達点。だからAIの進化を否定してるAIアンチと判断したわけ。
それともお得意の自明理論で自分の中で勝手に期間を区切って、正式にツールとして公開した当初と現在まででアルゴリズムが変化してないからとかそんな感じだったのかな?
だったら完全に的外れだなぁ。発言した意味すらなかったね。
キャラ商売に繋げられないならその時点で底は見えてる
絵で金儲けしたいんなら手描きの方が圧倒的にアガリが良いからな
やっぱ創作の世界はキャラをゼロから作れてナンボよ
どうみても一部馬鹿絵師の方が発狂してて草
俺も得描く側だけど悲壮感増すからやめれ
なんで自分らが締め付けられたり人が寄ってこないのか本気で理解出来てなさそう
応援してる
違うぞ
「技術が無くても、それを補う努力をしなくても、ちやほやされたり金稼いだりしたい」やぞ
たまたま画像生成ツールAIで簡単にある程度のものが生成できるから絵師を名乗ってるだけ
本質的には評価されたり稼げるなら、イラストでなくても、例えばそれこそAI薬剤師とかでも良い訳や
「AI絵より評価されない下手な絵師は描くのやめろw」とか、「稼げない底辺絵師の嫉妬乙w」とか、そういう台詞でマウント取れると思ってるのもこのあたりが原因やな
描きたいもの、表現したいものがあるから描くという、創作者として当たり前に存在する発想がそもそも無い
他人の評価と金だけが創作の価値の全てだと思ってるからそういう台詞が出てくるんや
イラストAIに執着するのは絵師への羨望からで絵師を叩くのは嫉妬からって最初から言われてたしな
まぁ客の入り具合は真似出来なかったみたいだけどw
データセットの中に違法に利用している画像が混ざってるのに?
二次創作はギリ相手も何も言えないとしても、一次創作や下手したら医療写真(どっかの病院が治療の記録のためにとってたものが流出した)とかが無許可で混ざってるのはアウトでしょ…
そのスーパースターが来るイベントで客が数十人ってどういうこと?
こんなの酷すぎるよ…
絵師かAI絵師かしかいないという認識を改めて欲しいな
只の客だがAI擁護派のコメとAI作品にウンザリしてんだよ
AI以下の絵しか描けない奴は検索の邪魔なんだよ
数十人も来てない定期
ミュートしろ定期
絵師様怒りのBAD連打で草
自分が駆逐される側という認識はきちんとあるようで何よりだ
もうその程度しか言い返せないんだぁ^^
十数人しか客が来なかったのバレてから急にトーンダウンしちゃったな
客の数がAI絵師とスタッフの合計より少なかったってのがほんま草生える
絵師0人客超少数でじゃあそこにはスタッフ以外ナニがいたんだっていうw
AI絵師さんは数十部のハウツー本を売るためにイベント開いたんか
なんか色々割に合わねえな
全部自分の絵柄じゃないから個々人の持ち味なんてないので、画像をシャッフルしてもそうなんだとしか思われないという
これからも客がゼロだろうがまとめサイトがそこ隠して記事にしてAI絵界隈超盛り上がってますwwってアピールし続けるからヘーキヘーキ
負け犬さん…w
まさに虚無の世界だな
ありもしない被害妄想で第三者を敵認定するのって統合失調症の典型的な症状だから早く病院に行った方がいいぞ
お前らいつ京アニの青葉化してもおかしくねーからw
ぶっちゃけ自分で配布されてるAIいじってると
適当にワード設定してPC放っておけばサムネに出てるような絵は簡単に作れる
ただそれ以上の物は出来ない
やっぱちゃんとした絵師が書いたイラストの方が100倍ええよ
俺も実際AI絵大量転売して小遣い月1~2マン稼いでるけど
元手も労力もゼロだし著作権無いから合法かつ何の良心も痛まないのはデカイな
AI絵師くんにはこれからも俺の養分としてフリー素材の製作に勤しんで欲しい
しかもその存在そのものがAI絵師への皮肉になってるのも笑える
うちもファンボの支援者うなぎ昇りでウハウハだわ
AI絵師様がウンザリされてるお陰で以前より手描き需要高まってるのはありがたい
マネタイズできてないからこういう即売会やってんだわ
客が来なくて虚無ってたみたいだけどw
そもそもAI絵師()って絵に挫折した勢か最近興味持った勢やろ。同人誌のレイアウト作業とかわかるんかこいつら
マネタイズ方法が思いのほか厳しく締め付けられ始めてるから即売会なんてやり始めたんや
あのボッタ価格見りゃわかるやろAI絵師様の頭の中はお前が思ってるより金金金やで
ちゃんとオチがついてて俺は好きw
ただのAIサービス利用者だからね
オリジナルの絵をもたもた描く必要なんてないしな
版権で売ってる奴は消滅していいよ
普通の転売屋はまぁ心象的にもアレだけどAI転売屋はなんか叩けないな
やってることがそれこそ全て合法だからな
それにやってることAI絵師とほぼ同じだからAI転売屋だけを叩くというのも筋が通らんし
勘違い野郎のコンサートみたいで微笑ましいよねw
いくら絵師の真似事しても集客力だけは真似出来なかったようでw
こっわ
こっわ
自己紹介かな?w
4月8日(土曜)のコメントを見て、4月9日(日曜)に「今日も元気に発狂」とかw
しかもそのコメントにgood 5、bad 0とかw
そりゃあ、必死認定されますわwwwww
>「技術が無くても、それを補う努力をしなくても、ちやほやされたり金稼いだりしたい」やぞ
まんま、不人気なペンタブ持ちの事じゃんw
その根拠を下に書いてやるからな?wwwww
>たまたま画像生成ツールAIで簡単にある程度のものが生成できるから絵師を名乗ってるだけ
たまたま今までは著作権保護がユルくてAIがロクに浸透して無い時代だったから、※580のリンク先みたいに版権元の褌で相撲取ってる奴等が、絵を上手くなろうとする努力なんてロクにしないまま、美味しい思いをして絵師・作家を名乗ってただけw
答え合わせ、お疲れ様でィ~~~~ッスw
悔しかったのねw
次こそは荒稼ぎ出来るとまた虚無イベやるんかなw
自分たちの需要の無さを思い知らされちゃったからなぁ
この先マネタイズする術がどんどん無くなっていって辞めちゃうのかなぁ
面白い観察対象だからめげずに続けて欲しい
また無産に戻る前に一稼ぎよ
なにいってだこいつ
自分のコメントにBADがついちゃうのが気になって気になって仕方ないの可愛い
人間様絵師も本質的に一緒なんだからなw
トレパク作業ならAIのが効率いいって証明されてるだけじゃん
へえ
自己紹介って言われて悔しいって単語が出るんだ
キミ、悔しかったんだw
どんなに遠吠えしても、ソイツ等が挨拶回りしてる間、お前は人気なさすぎて挨拶回りすら出来ずにボーっとしてる未来は変わらないけどなw
どうせほっといてもこいつらそのうち死ぬんだから
挫折して真人間に戻るきっかけを与えてくれているのに
人が集まってチヤホヤされるのも金が稼げるのも結局手描き絵師様ばかりだしこれからどんどんマネタイズも難しくなるし
絵を投稿してもパクられて転売され放題だし素直に筆折って真人間になった方がいいのでは
まぁ折る筆も無いけど笑
料理作るシェフも、機械でオートメーションで作ったらシェフって言わないしな
リソース割きすぎて引くに引けなくなった負け犬がここで発狂してるんだろうね
まぁ金儲けはかなり難しくなるけど創作が好きってやつは細々とシコシコフリー素材出力するんじゃね?
まぁ創作が好きな奴がAI絵師になるわけは無いが
まぁAI絵師やるようなガチ弱者は金儲け出来ないとわかったらすぐ消えそうだけど
割とマジでこれに参加した負け犬がここで発狂して絵師叩きしてそうw
まぁって言わないと喋れないの弱者感出てていいね
しかも大物AI絵師様が多数参加してたんだろ?
なのにAI絵師とスタッフの合計>客数とか黒歴史まっしぐらやん
おまけに最大の目的の金儲けも全く出来なかったみたいだし
バイトでもした方が恥かかなくていいぶんマシやん
その程度しか言い返せないのか…(困惑)
使ってるAI作ったのアメリカや中国の技術者で、そっちじゃ完全に規制に舵切ってるぞ
日本のAIは土俵にも上がれず、倫理やコンプラ意識が死んでる連中が海外製AI使って荒らしてるだけなのを先進的とか勘違いしてろくに法整備もしない間抜け
市民権を得たいAI絵師様の最後の抵抗だったんでしょ
AI絵師様もAIで金稼げるなんて古い価値観に取り残されないようにアップデートせなあかんわな
現行AIは無理だが、今Adobeが開発中のfireflyはAdobe自前の素材と学習契約取れたイラストだけで学習素材構成するらしいから、それがサービス開始したらfireflyだけはツールとして使える状況になるかも
Fireflyのベータが登録者向けに公開されたけど使用感はどうなんだろね
やっぱ著作権的な問題の無いクリーンなAIなら普通に補助ツールとして使いたい絵師さんとかいっぱいいるだろうし
収益化も出来るみたいだから早く正式リリースして欲しい
この反発は技術革新に対するものではなく、漫画村と同等の行為に対する嫌悪感なんだよなあ
反発が大きいから誰も来てくれなかったんだなぁ
あんまAI絵師いじめたるなよ
現実でもネットでも相手にされない存在ってバレちゃったのただでさえ可哀想なんだから
道具を憎しみの解消に使ってる時点で
チー牛弱者の精神異常者なんだよ
本当に気持ち悪い真の弱者、生まれるべきじゃなかった
マジで死んでほしい
十数人しか客が来なかったのバレてから
蜘蛛の子散らすように消えちまったな
でも、お前達の絵を見る奴なんてAI絵を見る奴等より少ねえからw
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアイベガラガラAI壊死さんw
現実見ようねww
もはや壊れたレコードだな
いやマジで壊れちまったか?笑
元がチー牛弱者男性だからかメンタル弱すぎて絵師より先に潰れそうになってるやん
キーボードクラッシャーしてハロワ行け
NovelAIのリークからマージした学習モデルを使ってAI絵師を名乗っているのならソイツはただの犯罪者で愚か者だ
もっとガラガラの壊死さんちーっすwww
下手糞だからAIのパクり対象からも外されてて、オリジナリティが維持出来て良かったねw
仕事(爆笑)が無いから涙目で連投してるんでしょwwwww
マジで壊れちゃってるやんw
こういう笑えないタイプの発狂の仕方する奴はマジでネットやらないで欲しい
必死過ぎて同情というか哀れみが勝っちゃってバカにもしづらいんよ
俺が絵描いてないっていつ言ったんだよ
絵描き側の意見だろどう見てもw
小学生の頃泣きながらキレて突撃してくる奴思い出した
絵を描いたことがないやつでもクリエイター気取れて
人件費も要らんから外注するだけの財力もなくていい。
でも所詮はパクリなんだよな。
ドラえもんの自動漫画製造機で出力された「スペースシンドバッド」と同じ
個人が家の中で勝手に楽しむぶんにはよくとも結局世に出せるものではない。
だってパクリはどこまで行ってもパクリだもの。しかも簡単に特定できるパクリ。
他人の権利を侵害し努力や労力をないがしろにするものだからな倫理的にも許されない。
俺も趣味で絵描いてて某サイトにも転載されてるけど、俺に限らず大多数の絵描きはAI絵師達の一方的過ぎる憎悪と嫉妬に「お、おう…」ってなってると思う
AIで全部一緒くたなのが悪い
解析系と合成系で重要度に天と地ほど差があるのに、まとめてAIと呼んでしまったのが失敗だった
結果大衆の玩具にしやすい合成系が持て囃されて、経済や学術研究にとって本当に重要な解析系に目が向けられない
それこそ超マイノリティがネットの中だけでやいのやいの言って外野は引いてる感じ
どんどん限られた界隈の閉じコンになってきてる
それでいいなら別にいいんだけど
AIを叩くというより客寄せもロクに出来ないという事実を述べてるだけのような気もする
仮にも大物AI絵師()勢ぞろいという注目のイベントなのに
道具を憎しみの解消に使ってる時点で
チー牛弱者の精神異常者なんだよ
本当に気持ち悪い真の弱者、生まれるべきじゃなかった
マジで死んでほしい
絵柄が個性的な人気AI絵師が出て来ても、
その絵柄にそっくりなAI絵師が大量発生して無間地獄に陥りそうな予感がちょっとあるなw
公開されてるモデル使ってるんならただのピエロだしそれを買う人もただのアホだけど
マイクロソフトだけじゃなくグーグルもアマゾンも画像Aiに参入
大手メーカーがAiでCMを作り始める
これで大局が反Ai優勢と思ってるなら、本気でお花畑だわ
あ、お花畑だから反Aiなのか
>こういう奴は逆にダサい
>「老後資金のためにAIでエロいな絵描かせて売るのが最適な副業と思ったお金がほしい」って奴の方がかっこええ
逆に?
逆もくそもあるか。
絵を描くことに欠片も情熱のない野郎のどこがかっこいいんだよ。
ただひたすらにダサいだけだろ。
>所詮はパクリ
そのとおり。
トレス疑惑だとか、デザインのパクリだけでもあれだけ騒ぐし、
誤った起源の主張ですらあれだけ顰蹙を買うのに、この絵の技術がまるで「自分から生み出されたもの」のような顔して悦に入ってるのは、本当にどうなんだ。
AIで手間カットできるなら使うだろうし
自分で描いた絵だけ学習させれば割とありなのでは?
本当にどうなんだろうね
絵の具が登場したとき「その色は自分で生み出したものじゃないだろ。そんな既製品で絵を描いて悦に入ってるなんて」
絵は色を作る競技でもないし、単に技術を競うものでもないよね
君の認識が間違っているから、単に画像AIを利用してるだけの人の顔が「悦に入ってる」ように見えるんだよ
それは著作権に抵触しないクリーンなAIが普及していくってだけであって
割れAI使ってるAI絵師が需要も無くこれからも締め付けられ続ける負け犬って事実は変わらないよね
アングラから永久に出てこれない自分たちが市民権を得られると本気で思っているとしたら相当アタマお花畑やん
AI絵師の心の拠り所もAI絵師の肩身を余計狭めるだけという皮肉
金儲けもどんどん難しくなるしマジでフリー素材作るだけの存在だわな
そもそもAI絵師が叩かれてるのは著作権あるイラストなど無断で取り込みまくってるのとそれ使って金儲けしてる点であってAIそのものを叩いてる奴は少ないってことを本気で理解出来てないっぽい
>>そもそもAI絵師が叩かれてるのは著作権あるイラストなど無断で
そのロジック良く聞くけど、AI叩いてる側が著作権あるキャラを無断使用してると説得力がなくなるよな
まぁ初期のAI叩きは技術的な指摘が多かったからね
著作権云々はAI推進派のDD論でよく見られたけど、否定派はあまり言わなかった
無断学習は画像AIのクオリティが上がってから持ち出してきた話だから、今更感があるんだよな
結局AIが凄いのであってこいつらは別に何も凄いことはしてなくてセンスのない連中の寄せ集めだから絵師の真似事するだけもう無駄だな・・・
そのAI絵師も二次創作で全く同じことしてファンボ誘導だのCG販売だのしまくってるのを見ると
やっぱり著作権なんかどうでもよくて絵師が羨ましくて羨ましくて仕方なかっただけなんだなぁとしんみり
嘘なのに反論がないってことはマジでそのことが描いてたのか
絵師さんの無断学習ガーにDDしてるだけだからね
AI絵師たちの本音は「二次創作がアリならAIの三次創作もアリでしょ」
平等の精神だよ
ウソだったのかwww
ちなワイは487や
ソース求めて確認もしない779は一体何がしたかったんやろな
謎