【画像】Twitter「これが昔と今の小 学生の流行りの違いですw」→7万いいね

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:12:34.25 ID:kQAgqQeyd
no title

no title

6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:13:19.63 ID:FIITYXg1d
ひろゆき信者が多いZ世代ってヤバい大人になりそう

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:13:47.04 ID:Kyo5PXiGd
野獣とシャムは上だろ?
今の小 学生がこいつら知ってるわけねーだろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:13:53.08 ID:qy6WL79G0
自分を小 学生と思ってる奴

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:14:07.20 ID:JpUJW9+D0
昔の範囲広すぎや
ハルヒと妖怪ウオッチは被らんやろ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:14:12.40 ID:/FbmfC80d
感謝感謝ってなに?

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:15:13.74 ID:eZatstEF0
>>11
おいしいヤミー知らないのかよヤバいな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:15:02.07 ID:f7NPCY7d0
昔がさいきんすぎやろ
せめてスーファミとか64世代

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:15:23.58 ID:mrTUa77S0
>>13
おっちゃんやん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:15:03.67 ID:2BCEJV4x0
くそみそ今度アニメ化するよな

16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:15:22.01 ID:xqlSZhG+d
らんらんるー!って何が面白かったんやろな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:16:21.54 ID:9Y6enpCTM
昔の小 学生はゲームウォッチやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:17:17.28 ID:NxaE3u7f0
上は20前半くらいか

41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:20:49.07 ID:jwy5boSN0
小 学生がハルヒ…?

45: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:21:53.03 ID:UObHjrLa0
no title

no title

54: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:24:34.55 ID:PVBwSeMk0
>>45
このチー牛くん晒されたほうなのに可哀想😭

68: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:27:31.41 ID:OF8ltE/0M
>>45
スシローで語ってるの草

92: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:34:40.25 ID:MnJ9MwCk0
>>45
スシローのネタマウントはさすがに草

46: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:22:18.00 0
妖怪ウォッチの全盛期って2015・2016くらいやぞ
ハルヒと10年差あるぞ

49: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:22:40.82 ID:UIe+J/oV0
Z世代「ワイらの超豪華有名人見せてやるで!」

no title

no title

58: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:25:51.95 ID:kL4LQLAy0
>>49
マナー講師ババア混ざってんじゃねーか

50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:22:45.16 ID:kL4LQLAy0
淫夢はもう古いよおじさん

56: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:25:35.15 ID:AZOL6rKD0
キーボードクラッシャーの右何?

62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:26:42.67 ID:kL4LQLAy0
>>56
るろうに剣心
粉雪MADとか流行った

59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:25:52.54 ID:doD/o7KX0
ゲームの歴史より雑な本やろこれ

70: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:27:55.86 ID:6awpL5PZp
ひろゆきイズムが浸透してる令和のガキに震えろ
no title

no title

72: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:28:30.05 ID:NPFnGK7G0
ハルヒとか流行ってたんか?
ワイは見てたけど

75: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:29:13.98 ID:d+76JMZPp
>>72
オタクしか見てなかったよ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:30:52.68 ID:QVEBPync0
ワイが小 学生の時の流行りはゾイドと騎士ガンダムとBB戦士やったわあとカードダスやな

84: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:32:24.65 ID:sJGESTuc0
なんでブロリーなんだよ

90: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:33:42.74 ID:USD7Aedf0
上も結構地獄だな

91: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:34:17.01 ID:PXCS7Eroa
まだフォートナイト人気なんか

97: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:38:41.03 ID:KBt7dkgc0
野獣は上と下どっちもやろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/07(金) 21:17:31.55 ID:xuyNKJEBM
『おっさんが一生懸命考えた今の小 学生の流行り』だろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:47:09 ID:- ▼このコメントに返信
それよりも盾の勇者を記事にしようぜ
フィーロちゃんの抱き枕カバーが素晴らしいぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
こうして見ると両方しょうもないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
今は山神烈士が子供たちのあこがれらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:49:00 ID:- ▼このコメントに返信
分かり難いから声優で比較してくれないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
たとえネタだとしてもひろゆきの戯言聞くことに時間割いてるのだったら
子供がかわいそう。大人が時間の無駄だと教えてあげるべき。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:08 ID:- ▼このコメントに返信
ニコニコ全盛期って感じだな
そこでしか見れなもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
小学生じゃなくてこじらせた中高生に流行ってたもの一覧では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:25 ID:- ▼このコメントに返信
韓流は全然流行ってないんだよな…
特定の記事でゴリ押しステマ頑張ってるだけ
「韓国は世界中で大人気」なんて与太話信じてホルホルしてた韓国人の自分が恥ずかしい…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろホモ好きなんやし、仲良くしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんしかいなさそうなスレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:50:42 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど小学生か?
特に昔のはもっと上じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
無殖と無残のアニゲー民には関係の無い話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
過去のはニコニコ動画でしか楽しめないけど
なんか現在の方がつまらなそうに感じるわ
Good 0 Bad 0
. 高市早苗クソ嘘つきピリジン汁垂れ流しマンコ2023/04/08(土) 13:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
今の若者は自民党政権の被害者です、

氷河期世代以上の老害共はトンスル売国奴。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:52:06 ID:- ▼このコメントに返信
※5
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータとかあるんすか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
妖怪ウォッチだけ時代ズレてないか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
🐰何時かぺこらちゃんが小学生の流行りになると思うぺこよ...
進め一億こんぺこーだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
ミニ四駆とかじゃないんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
・ファミコン
・ビックリマンシール
・カードダス
・SDガンダム
・ミニ四駆

こうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
ハルヒが流行ってた頃からコドオジニート続けてる中年弱男もこれにはゲッソリ😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:53:13 ID:- ▼このコメントに返信
小学生は6学年まであるんだからある程度広くなるやろ
Good 0 Bad 0
.   2023/04/08(土) 13:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
大して変わってない定期。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
野獣とかシャムって小学生で流行ってんのか?
高校以上のイメージだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
ニコニコと、ビリビリの違いか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
昔が十分新しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
ひねくれたガキが増えるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
※19
脳のメモリ1Mbくらいしか使ってなさそうな遊びだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
日本の朝鮮化。まずは心を朝鮮に。
そして韓国人を入植し日本版ライダイハンと呼ばれるキムチチーズ牛丼が誕生する。股を開く倭猿女と儒教を重んじる韓国人男性との間に生まれたキムチチーズはZ世代を駆逐する最強の日本人。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆき、ホリエモンに影響されて育った子供達とか怖いなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
昔も今も世代の幅が結構広いな
これつくったのかなりいい歳してる人でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
今の流行りが言うほど今か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
※26
それはもう手遅れや
ネットが普及した時点でどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
劣等じゃ半島に敵わんww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 13:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
cheese beef bowlでなんか笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
小学校の時はやっていたきんに君が子供の世代でも流行るのは感慨深い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
マクドナルドなんて流行ったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
いうほど下の方小学生なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
んで10年後には今のがこれが昔の流行りと言われてるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
小学生じゃなくて陰だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
5年くらい前だな
今はAI画像生成とGPT4やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタだけ時代古くねえ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきとかホリエモンとかは氷河期達のアイドルだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
※29
つい最近だと窃盗やってひろゆきみたいな事言って罪が重くなったやついたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
ワイの小学校ではポケモンのダイパがすっげー流行ってた
男女関係なくクラスの半数以上がやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
※19
世代やわ
真冬にビックリマンアイスとか食ってた(前の弾のシールが出る)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
※26
ひねくれてくれるだけでまだマシ
これからは従順になって想像力も気力もなくなるか自制が効かずにネット使ったイキりで迷惑かけだすかの二極化する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:05:45 ID:- ▼このコメントに返信
上もニコニコ全盛期の高校生の間違いじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
いまだにニコニコで配信されてるアニメでキャラが「やりますね!」とか言おうものなら「野獣先輩!」「野獣先輩!」でコメが大騒ぎ
あとまだ鉄血のオルガネタをどのアニメでもやってる
夕方のシーンが出ると「来週は夕方5時00分からお送りします」のコメが必ず出るとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※36
昔はやつは昔ので幅が広いんだよ、30年近く前はマクドナルドは若者の最先端で
マックでバイトするってのは憧れだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>45
スシローなら下でいいのでは?
普通のネタなら回らんとこで食べるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ドナルドのネタで盛り上がってたことが一時期ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
瞬足とかまだ履いてんのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
エスパークスとかはないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:11:14 ID:- ▼このコメントに返信
リコーダーとか定規とか黄色い帽子とか紅白帽とかまだ標準装備なの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
ハルヒが小学生の流行り?聞いたことないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
※54
名札が無くなって持ち物に名前も書かなくなったって聞いた
個人情報だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
地獄定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:14:15 ID:- ▼このコメントに返信
※42
時代の寵児w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>81
ボンボン派だなこいつは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:14:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>41
絶対いじめられる・ハブられるだろこんなオタク趣味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:14:52 ID:- ▼このコメントに返信
※8
韓国人は国へ帰れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:15:22 ID:- ▼このコメントに返信
小学生???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:16:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲのおじいは巨人大鵬卵焼きでしょ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
※29
年取ったひろゆき(今でも50代手前だけど)がどんなになるか見てみたい気もする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:16:17 ID:- ▼このコメントに返信
※2
そういうもんやし… 年取ってってのもあるだろうけど流行りに近いものもあるので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
他は知らんけど親戚の小学生がドナルドの動画めっちゃ好きだったわ
でもハルヒとかはせめて中学生か高校生くらいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ハルヒもニコニコでハルヒダンス踊ってみたで人気あったからな
時代と丁度あっていた作品というか
それだけに現在アニメ見るときついところあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
※20
ハルヒがどの層に受けたのか未だに分からん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:18:09 ID:- ▼このコメントに返信
上でキャッキャしてたの大学生だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
世も末だな・・・
そういや世も末涼子っていたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
これ考えたのおっさんやろ
今の小学生の流行りがほとんどあっていない
本当に流行っているの教えてやろう
ユーチューバーはヒカキンよりはじめしゃちょーやマナル隊
ゲームはポピープレイタイムやぞ
漫画はキン肉マン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
どっちも地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロリー最強だしな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
ブロゆき‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
※14
自民党批判している野党・マスゴミも統一教会と基本的考えは同じで日本国民より特亜のためにお金をささげましょうだろ

しね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
※2
そうですねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※71
キン肉マンって今どこで連載してるのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
※44
深夜アニメは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
ブルアカも流行ってる(*´ω`*)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:30:33 ID:- ▼このコメントに返信
※35
きんに君がはやっていた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:33:20 ID:- ▼このコメントに返信
※63
このワードが出てくる方も大概だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
※63
いや、ヴェルディ若貴ティラミスケーキだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:40:14 ID:- ▼このコメントに返信
※48
経血のネタなんて去年辺りからサッパリ廃れて見掛けんがな
やりますねって台詞の後も「やりますねえ」って※流れる時有っても「野獣先輩」なんて態々打つ奴は最近見た事無いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきがTVから干されたみたいな話見たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
※63
はははw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
昔がほぼニコ動って時点で信憑性ないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
身近にある...そうバーコードなんかを読み込んでなんやかんやで対戦する事ができればきっと子供たちに流行るぺこよ!
🥕⋂_⋂
(*╹▽╹*)⊃💳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
小学生からネット漬けとか業が深すぎない?前世で何やったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
数年前のおっさんのミームがそのまま
下の世代に降りてきた感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
平成初期まで子供が好きだとマスコミが思ってた物だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
いいね水増し情報商材アカウント定期
「→〇いいね」「今の小学生」これテンプレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
※59
ボンボン派はマイノリティじゃけえ…
ミニ四駆はタミヤじゃなくてマルイのニンジャ買うようなもんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
※87
バーコードバトラーなつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
※87
つ💳ピッ
彡⌒ミ
(・∀・)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
※88
本気で信じてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 14:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
令和最新は✋🍅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきは良いピエロだと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
この前の記事にあったチー牛が好きなもの一覧とほぼ同じじゃねーか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:04:39 ID:- ▼このコメントに返信
下もちょっと古くねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:11:30 ID:- ▼このコメントに返信
※2
どっちもどっち、すぐに飽きるwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
範囲が広いってwww
おまえはリアルタイムのテレビ以外ねーのかよwww

全盛期に比べたら落ちてる物もあるだろうけどSNSだったり再放送だったり色んな物が世の中に溢れてるなかでリアルタイムのテレビだけを全盛期とかwww

頭わるwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
なんかYouTubeとニコニコって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※75
まるで自民党だけは違うみたいな言い草だな。さては売国奴だなてめえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきキッズの親って大変だし可哀そう
自分の知らないところでこんなしょうもないやつに子供が狂わされてるんだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にひろゆきが流行ってたのは20年前だし
「それな」は10年前
小学生が古いのか、新しいものが出てないってことなのか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
※101
頭わるそうなコメントwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
昔の小学生と今の小学生はどっちもどっち変わらないのはイジメ行為が流行ってるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆき、兼近、ガーシーの三点セットマジできつい
身近の若いのこいつらを信奉してるのちょくちょくいるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
※95
良かった…悲しい子チー牛はいなかったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
小学生男子ってホモで無限に笑えるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
今の小学生でも2,3年前やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
※94
バーコードハゲラー⁉
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:34:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
企画モノのAVかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
※2
小学生っていつの時代もそんなもんだろ
どの世代だろうがう○こち○こ言ってれば笑えてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
※114
うんことちんこはNGワードじゃねえぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 15:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
※114
流行ってたもの(と言われてるもの)>>1の中にうんこちんこはありませんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 16:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
どっちも小学生向けじゃないの混じってるやんけ
これ考えたやつ70歳だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 16:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
小学生というかただのニコ厨やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 16:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
※117
どこ見て70歳だと思った?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 16:12:25 ID:- ▼このコメントに返信
「今の小学生の流行り」って鬼滅やらうっせえわやら、もう流行りは過ぎたよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 16:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※120
本物の小学生ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:34:18 ID:- ▼このコメントに返信
「今の小学生の流行り」が数世代前じゃね?って
コンテンツとしてまだ生きてるひろゆきはともかく他を今も擦ってるガキって間違いなく陰キャかおっさんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
※99
リアル陰キャチー牛が考えた流行り物一覧だからそりゃあね
ネットの一部でしか知識の仕入れ先が無いから時代遅れな物今も流行ってると思い込んだまま時止まってんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
※116
マジで無いな
うんこちんこの全盛期っていつや?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
~の流行りwwwじゃなくて子供部屋おじさんな俺の中で流行ったものwwwを他者に当てはめて僕は違う!って恥ずかしかった自分の自尊心満たしたいんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:48:20 ID:- ▼このコメントに返信
KBTITがいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 17:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
昔と今、都合よく分けてて一部年代被り混じってるだろ、これ
範囲雑に広いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
小学生にハルヒ流行ってたんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:06:38 ID:- ▼このコメントに返信
※19
1960年代生れ:ファミコン・プラモデル・ラジコン・インベーダーゲーム・ゲームウォッチ・ガンプラ・がきデカ・北斗の拳
1970年代生れ:ファミコン・ビックリマン・ガンプラ・ゲームウォッチ・ミニ四駆・チョロQ・カードダス・ドラゴンボール
1980年代生れ:ファミコン・スーパーファミコン・GB・SDガンダム・ビックリマン・ミニ四駆・ポケモン・たまごっち・ワンピース・セーラームーン
1990年代生れ:スーパーファミコン・プレステ・セガサターン・64・PS2・GBA・iPod・ポケモン・遊戯王カード・ワンピース・遊戯王
2000年代生れ:Wii・PS2・PS3・GBA・PSP・DS・ガラケー・ムシキング・ラブベリー・ベイブレード・アイボ・チェキ・プリキュア
2010年代生れ:PS3・PS4・PS5・WiiU・3DS・switch・YouTube・スマホ・ソシャゲ・SNS・ボカロ・鬼滅の刃

こんな感じですかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※129
北斗の拳は1970、ボカロは2000だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
ハルヒが最近なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:33:44 ID:- ▼このコメントに返信
※129
調べたのか、おつ

最近に近いものがショボくなってるな

ハルヒいれろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
淫夢とひろゆきはどう考えても不味いでしょ。人生に悪影響しか出ないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
ネットを見せないやらせない事の大切さがよーわかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
今昔の小学生(から精神が成長してないおじさん)の流行り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
※130
北斗の拳は70年世代ですかね?
70年世代はドラゴンボールキン肉マンキャプテン翼ってイメージで、60年代世代の親戚ががきデカ流れ星銀北斗の拳とか好きだったので60年代かと思ってました
ボカロはどっちに入れるか迷ったんですけど、子供の定義が曖昧なので中高生は除外して小学生に絞った結果2010年世代に入れました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※132
調べてないけど、自分の記憶とイメージで書いてみました
間違ってる部分もあるかもしれません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 18:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
※124
ともだちんこー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 19:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
※119
歳を取るにつれて感覚的に新しい物と古い物の区別が付かなくなっていくんや
(恐らく大脳皮質の働きが関係する)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 19:42:15 ID:- ▼このコメントに返信
昔 の小学生「やらないか」
か えして
あ の頃を返して
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 19:44:29 ID:- ▼このコメントに返信
ひろゆきみたいな寄生種を量産してはアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 19:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
小学生からハルヒってねぇだろwww
いや他にも突っ込みどころあるけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 19:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>15
何がやばいのかわからないんだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 20:59:05 ID:- ▼このコメントに返信
今の小学生のことなんも知らなさすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 21:25:20 ID:- ▼このコメントに返信
※129
進撃の巨人は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 21:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※144
お前も知らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 21:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
小学生は知らんけど中高生はSAOとかリゼロ大好きだな
ソースはワイの甥っ子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 23:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
小学生でニコ厨とか終わってるな
中学になるまでは児童文学や百科事典でも読んでろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/08(土) 23:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ランランルーじゃないの?
今はクソガキのせいでちくちく言葉になったんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/09(日) 01:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
で?糞どうでもいいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/09(日) 01:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
※146
お前も知らんだろ

※147
へー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲー2023/04/09(日) 09:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
ハルヒ見る小学生とかきもすぎやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 13:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※129
インベーダーゲームが1978でゲームウォッチが1980ファミコンは1983発売なので70年代生まれなら小学生でいけるけど60年代生まれは無理だな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【50件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事