【緊急】バッドエンドで終わる漫画アニメwwwwwwwwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:27:01.26 ID:R88pJhnh0
なんかある?クソみたいに胸クソ悪い気分になって見終わりたい

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:27:32.03 ID:nnTBOM1OM
最終兵器彼女みたいな?

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:27:42.46 ID:skqXEqQT0
ファントム

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:27:54.67 ID:ecfZYLhP0
エデンの檻

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:28:04.89 ID:XCzvGtyuM
ジョジョ一部やろな
文字通り負けて死ぬ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:29:29.80 ID:vYkXTwCYa
>>5
バッドさに本人たちが折り合いをつけて幸せそうなのはバッドエンドとは言い難い

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:28:19.54 ID:8QZYreZI0
ミスミソウ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:29:07.64 ID:DjjuoVkSr
鉄血

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:30:18.21 ID:vjQyXuZt0
秒速5センチメートル

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:30:20.98 ID:jyr7jjWaH
BTOOOM!の自爆して死ぬほうのエンディング

19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:30:42.68 ID:cMS7NiQT0
プラチナエンド

21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:30:52.65 ID:8jAYqRBjd
未完で終わったようなもんだけどブレイクブレイド
何も解決していないし作者も「設定を世に出す事は無い」って断言してるから絶望しかない

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:31:40.73 ID:kbzCMCfHd
ハッピーシュガーライフ

気持ちのいいバッドエンドだった

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:31:41.19 ID:S4bXjDVs0
甲賀忍法帖

25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:31:41.93 ID:ZdTP2QTO0
月側視点ならデスノートとか

28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:32:02.88 ID:vHrFAPFUp
コードギアス
主人公死んで扇が総理大臣

34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:32:41.00 ID:uXIk+/z1d
空が灰色だから

35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:32:50.18 ID:S1zW3fr5a
砂糖菓子の弾丸は

39: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:33:35.51 ID:8hvj0aR80
新世界より

50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:36:04.56 ID:NJtf5d7w0
>>39
バッドかともかく胸くそ悪いな
ここ数年だと少女終末旅行もきつかった

93: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:45:33.54 ID:T512goA+p
>>50
少女終末旅行はあの後しめじ世界でエンジョイしてるから…

41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:34:28.19 ID:WarLhrRAr
甲賀忍法帖

45: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:34:55.82 ID:JuWQ4FNDp
個人的には俺妹はバッドエンドやな
見終わるともやもやする

47: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:34:58.53 ID:q8mbTqW30
プラチナエンドあれどうなったんや?
つまらんしToLOVEる終わってSQ買うのやめたんや

239: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:14:01.70 ID:Qlwhzm6zM
>>47
ガキが神様なってしばらくは平穏な世界が訪れるけど神様が精神崩壊して全てが滅亡して終わり

48: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:35:32.46 ID:uEIVZLcz0
艦これアニメ2期
no title

53: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:36:22.77 ID:1fRX031S0
ウシジマくん
は主人公死ぬがバッドエンドって感じでもないな
no title

102: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:46:37.78 ID:MfsB46a+0
>>53
まぁ因果応報って感じやな

104: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:47:51.76 ID:nQ67uelZM
>>102
つまらん死に方を選ぶなんて本人も死にたがってたとしか思えないしな
あんな雑魚今までワンパンやし
というか死んだというミスリードかもしれんし

68: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:40:48.23 ID:x+r9XBko0
旧劇エヴァ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:41:27.41 ID:E6GUS1xCd
シグルイは良い終わり方だったな

81: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:43:11.03 ID:UiSvVJjp0
横山光輝 マーズ
主人公が人類に絶望して地球を滅ぼして終わり
no title

267: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:18:19.90 ID:UAusz3Y80
>>81
見切りが早すぎる

472: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:48:52.77 ID:qPj6MAZ3d
>>81
石ぶつけられただけで地球滅ぼすやつ

128: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:52:16.18 ID:XRw8b/nN0
イリヤの空UFOの夏

129: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:52:17.93 ID:D2yWa1iPd
ヴァルヴレイヴはガチ
24話中23話までは面白い

141: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:54:41.28 ID:j1Hso+ONa
ヒロインが何人もいて取り合いしてるラブコメって
人によってバッドエンドよな

150: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:56:19.88 ID:MfsB46a+0
>>141
女作者とかやと最終回で急にモブキャラと引っ付けさせられるしな

159: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 11:57:34.89 ID:1pSF8myn0
Fateゼロはバッドエンドか?

312: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:24:07.86 ID:bDwkYIAu0
>>159
地獄の中に士郎という一筋の希望を見つけるってエンドやから完全なバッドとは言い難いんやないか

334: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:27:58.97 ID:R9IYBmN9p
>>159
ステイナイトに続くからセーフやろ

202: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:06:26.26 ID:iRRoRnohd

【急募】宝石の国がここからハッピーエンドを迎える方法

231: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:13:29.48 ID:aaNQ/iPBa
>>202
もう後日談みたいなもんやろ

226: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:12:32.83 ID:VAZMAR510
アナザー
どうあがいても絶望感

247: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:15:27.08 ID:TBEL82yPK
監獄学園最終回
no title

297: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:22:04.85 ID:UAusz3Y80
>>247

なんでこうなるねん!

310: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:23:58.83 ID:BZGMYuW5p
>>297
目の前で主人公が女用パンツ履きながら射精したから

280: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:19:51.36 ID:gV0t1WlH0
ガンダムって大体ビターエンドかバッドエンドだよな

423: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:40:23.45 ID:zRuwUpOkd
サンリオのバッドエンドのやべーやつ
no title

no title

462: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:47:29.41 ID:1YZ/kcAiM
>>423
やなせたかし原作やんけ

490: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:51:58.62 ID:zRuwUpOkd
>>462
アンパンマン以外では牙をむくやなせたかしすき

なお映画アンパンマンのドーリィ

425: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:40:57.04 ID:YP+kgVVc0
ゾンビ物とかパンデミックものはほぼ全部投げっぱなしで終わるからう○こ

428: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:41:43.92 ID:MfsB46a+0
>>425
ゾンビものは大体ライヴ感で始めるからしゃーない

431: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:42:18.63 ID:vm3Hs9hp0
>>425
ちゃんと収束まで描いたのはWWZやな
原作のがめちゃくちゃおもろいが

437: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:43:07.97 ID:F+2MRDLbd
>>425
やっぱアイ・アム・レジェンドて神だわ

433: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:42:30.03 ID:bB2MchPud
キレイに終わったデスゲーム物って無いんか?
大体俺たちの戦いはこれからだ的なエンドな気がする

439: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:43:19.65 ID:iGxXT7ym0
>>433
今際の国のアリスはまともに終わってたな

440: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:43:27.97 ID:vm3Hs9hp0
>>433
映画やけどハンガーゲームやな
もうデスゲーム全然関係ない話になったけど

442: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:43:34.10 ID:Da1ocaRyd
>>433
未来日記とか?

519: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:55:32.59 ID:5xtc2Ix2H
ガチのバッドエンド漫画貼っとくぞ

no title

533: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:57:36.54 ID:9Z+Pl3tu0
>>519
大吉の子ども産みたいはあかんですよ...

770: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:32:41.05 ID:7jJLtZHH0
ぼくらのはジアース発進!て良い終わり方してる様には見えるけど並行世界同士の殺し合いはまだまだ続いていくっていう地味にモヤッとエンドだな

776: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:33:45.32 ID:vm3Hs9hp0
>>770
しかもあれで負けたら今までの苦労全部水の泡やしな

804: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:42:50.03 ID:jk2t4a9wa
1話からずーーーっと主人公のために尽くしてくれたヒロイン
・実は敵で最後の最後に裏切ります
・実はヒロインのキャラを演じてた役者でした
・実は女子高生ですらない年増おばさんでした
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

812: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:46:13.40 ID:/NRaNTbo0
>>804
最後はどうなるの?

839: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:52:41.22 ID:tR0sFN+Wa
>>812
このラスボスは主人公しか殺せない不死身みたいな存在で余命あと数年しかない主人公に殺されたがってたからこんなことしてたんやけど最後は主人公が「それでも殺さず許すよ」って言って終わりや
ヒロインとは他人の関係に戻って余命短い主人公が病院で「最後にピアノだけ聴いてってくれ」って演奏聴かせて別れて終わり

816: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 13:46:34.74 ID:W13vr47c0
ハガレンとかいう初代のアニメはビター、2回目のアニメはハッピーで終わる一粒で二度美味しい作品

214: 名無しのアニゲーさん 2023/04/05(水) 12:08:43.59 ID:+F7S+rVbp
スクールデイズはハッピーエンドなんだよなぁ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アニゲ民の人生
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>24
>甲賀忍法帖

バッドエンドか??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
俺たち韓国人の人生
バッドエンドというか生まれた時から死ぬまでバッドだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:39:57 ID:- ▼このコメントに返信
火垂るの墓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
フランダースの犬
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
なるたる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
デスノート
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
スクールデイズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
ヒロインがキモデブのオッサンに寝取られて最後にそいつの子供を妊娠していて
主人公もおかしくなって発狂する
僕たちがやりました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
屍鬼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリゴリのバッドエンドはキツいんだけど
後に尾を引くようなバッド要素ありのビターエンドは好き

安易なハッピーエンドより作品が引き締まるし心に残る

ビターエンド推し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
イリヤの空UFOの夏と最終兵器彼女はどっちが先?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
>うさぎドロップ
まだ言うとんかい
アニメから入った幼女養いたい豚どもが漫画読んで切れただけで
本来の読者だった女達は薄々気づいてたグッドエンドだぞ
つーか10巻のうちアニメの幼女時代は4巻だけで残りは高校生編なんだから普通に恋愛漫画だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:43:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
なるたる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:44:15 ID:- ▼このコメントに返信
ハガレン1期はその先の歴史考えたらバットエンドじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:44:45 ID:- ▼このコメントに返信
焼きたてジャパン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズじゃねぇか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルそんなクソエンドやったんやね。
ガキの頃チラッと読んでた記憶あるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
今の時代はチェンソーマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
放課後ウィザード倶楽部
復活した邪神にジャーマンスープレックス決めた余波で救おうとしていた難病の母も全人類も滅びて精神だけの世界で永遠の時を過ごす
さあ野球やろうぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
🥕⋂_⋂
 (:ω;)潤羽るしあの物語の終わりが唐突すぎて今でもショックぺこ...リメイク希望ぺこね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
小学生の時三国志が歴史って知らなかったから図書室に会った横山三国志読んですげーバッドエンドだと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくらのは元の世界は勝ち抜いてるから最後の世界で負けても無駄にはならん
なおもっかい順番がまわってくる可能性があるもよう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルはあれはあれで結構よかった

歩がもうずっとは生きられないのは何がどう転んでも変わらないし

別れ告げられたひよのが泣いてくれたのと
最後元気なうちにまた会いに来てくれるのでだいぶ救われた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:47:43 ID:- ▼このコメントに返信
クロノクルセイド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
プラチナエンド
文字通りの全滅END
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム0083
最後に待っているのが紫豚という悲劇
Good 0 Bad 0
. 2023/04/11(火) 00:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
クロノクルセイド
漫画は主人公とヒロイン死ぬけどまだ救いがあった
けどアニメはほんと絶望しかなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
胸糞悪い気分になりたいなら、それこそ『けもフレ2』がお勧め

最も、1期を観てないと只の糞アニメで終わるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
一見ハッピーエンドかと思わせてよーく読むと救いのない終わり方なのが「ちぃちゃんはちょっと足りない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルは最後に突然ヒロインに優しくなったから、主人公は何かに気付いたんじゃねぇかって思ってた
あまりに唐突だったから読んでて違和感しかなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
※14
結局家族にはなれずに父親になれなかったんやなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
外道の歌は残念だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
BLOOD-Cは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ビターズエンドよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:49:48 ID:- ▼このコメントに返信
焼きたてジャぱん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:50:11 ID:- ▼このコメントに返信
※17
なんやて!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※14
これに大量にBAD入れたアニゲー民って絶対原作とか見てないでネットの情報だけで嫌いになってる輩よな
具体的にいうとツナマヨ民でありたぬかな嫌い患ってる気持ち悪いチビなのは確定だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくらの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
ジョナサンの最後はディオと共に消えるって感じだったからすんなり受け入れられたんだけど
6部の最後は何かもやる。1部最後のようなスッキリ感が足りない
エンポリオが意思を受け継いだってのは解るんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:51:40 ID:- ▼このコメントに返信
※23
三国志は主役に据えられてる蜀が真っ先に滅ぼされるし、三国志って名前なのに最後天下取るのが三国のどれでもない魏を乗っ取った晋だし、しかもその晋は死せる孔明に走らされた司馬懿の子孫が建てた国だし、史実だから仕方ないけど最後投げた漫画みたいなオチだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
放火後ティータイム😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
漫画版ザ・ボーイズ
残り4話位で一気に胸糞エンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>519
ハッピーエンドなんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
青葉シンジの憂鬱🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
横山光輝のマーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者がバッドエンドを迎えたという意味でエヴァ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:54:43 ID:- ▼このコメントに返信
ハイスクール奇面組
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
バビロン。原作がアレだからしゃーないんだろうけど、なら完結するまでアニメ化するなよ…っていうね
まぁ完結したところで胸糞ENDなんだろうけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMPの聖伝

帝釈天を倒すために集まった六星は、天界を滅ぼす存在でした
六星が死ぬことで阿修羅が覚醒し、破壊神になります
時が経ち世界は砂漠と化し、他の者は全員死に絶えました
ラストは阿修羅と夜叉王の二人だけが残る相思相愛ホモエンドでした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカルの碁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
※26
あれは本当に酷かった。
最後の最後にねじ込む意味もわからんかったし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
うさぎドロップってバッドエンドというか気持ち悪いだけじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
笑うセールスマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
最近終わったけど外道の歌
やばそうなラスボスもあっさり片付けて主人公も逆恨みされて死亡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※14
りんはずっと父親として見てないもんな読んでたらそこまでギョっとしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>839
一応兄貴が臓器移植させまくって頑張ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:58:29 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
あらいぐまラスカル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
アベスレイヤー山神カナア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
※19
いやそんな事ないぞ。この画像上げてる奴が思ってるだけでクソではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 00:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>839
主人公もラスボスも不幸で草生える
死にたがってるなら殺したれや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルええよな
子供のころアニメのED曲好きやったなー
今も時々聞く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:00:17 ID:- ▼このコメントに返信
※42
三国志がこれだけ日本で長く愛されてる理由って評論家曰く、善玉の蜀がいいとこまで行くけど最後には負けるっていうバッドエンドが日本人の「散り際の美」に響くらしいからね 日本人は昔からバッドエンド好き

逆に本場中国では3つの中で魏の曹操が圧倒的に人気らしい

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:00:26 ID:- ▼このコメントに返信
アニメだけど石ノ森のギルガメッシュかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:00:36 ID:- ▼このコメントに返信
※22
まだみけねこ編が連載中やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:01:32 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ハッピーエンドなんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:01:48 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマンいいよな。イデオンも若干好き。チリンの鈴も気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンヘッド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:02:21 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
アクタージュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
※35
壮大な実験島だったら別に何も思わんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
たとえ灰になっても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのくまみこだぞ
原作改変して引きこもりがPTSD食らってさらに引きこもり拗らせて原作じゃ強引に色々やらせるのも本人の為って動いてた身内がお前はどうでも良いから村の為に全てを捧げろというサイコパスになったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョ6部
ラストを筆頭にラスボスに補正かけまくって散々フラストレーション溜めた割には勝利した喜びより圧倒的に無念が残るラストだから嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ほんこれ
途中までは希望につながるような伏線置いておきながらあのラスト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
東京大学物語の終わりもめちゃくちゃひどかった
読み終わったとき確実に最悪な気分になれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
※22
くそ…ッ! 何度ループしてやり直しても
るしあが問題起こして終わりやがる……!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
サムライ8
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
主人公がアウトローとかアウトサイダー寄りの人間なら
バッドエンドとかでも当人覚悟の上だろうし読んでる側も自然と受け入れられるけど
そうでないと最後の最後で報われない系エンドは読んでてキツイ
連載おっかけてたなら猶更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>34
金閣寺!金閣寺!のやつ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:06:37 ID:- ▼このコメントに返信
漂流教室
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
がっこうぐらし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
※30
1期で描かれた尊いものがことごとく棄損された悪夢でしたわ、あれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:08:38 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルはバッドエンドだけど、全員が納得して前向きだからそんな気がしない
ヴァンパイア十字界も全員納得した感はあるが、あれは完全にバッドエンドにしか感じられなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
※66
日本人が大好きな判官贔屓の語源になった源義経も親の仇である平家討伐で功績上げたのに兄と対立して追われて
最後は恩人の古巣を頼ったのに代替わりした瞬間に殺されたというバッドエンドだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
※46
英雄🇰🇷イ・ジュンソク船長物語🛳はハッピーエンド😄
スナイパー🇰🇷禹範坤義士物語もハッピーエンド!🔫😎
韓国式焼肉の達人🇰🇷キム・デハン김대한料理長物語も地下鉄編まではハッピー🔥🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
※11
善人面してた色ボケクソ坊主が最悪だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:12:43 ID:- ▼このコメントに返信
イリヤの空 UFOの夏
胸が今でもしめるけられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のオルフェンズだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
有名なのはタイガーマスクとかザ・ムーンじゃないか
特にザ・ムーンはひどいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルって結局何一つ解決せずに終わるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>804
最後なんか歩は満足したっぽく終わるけど読んでる側はホント胸糞な終わりだった
一番胸糞なのはこれだけのことやった清隆は自分は孤独だ的な描写あるけど普通に寄り添ってくれる嫁さんが健在で孤独でも何でもないこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
※84
あれラストがほんま切ないよな
元の時代に戻れるかも?と思わせてからのアレだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
※92
猫の地球儀もどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマンはどう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:15:41 ID:- ▼このコメントに返信
軍記物ってハッピーエンドよりバッドエンドの方が映えるんよな
隆盛を極めたり華々しい軍功を手にするが最後は無常にも滅ぶことで完成するっていうか
平家物語にしろ義経記にしろ三国志演義にしてもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:16:09 ID:- ▼このコメントに返信
※14
個人的にはコウキ一家がこの展開の犠牲になった感じがするのがいかんね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
ザ・ムーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
チョンのチンコww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
魍魎戦記MADARAシリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
イリヤってあれバッドエンドになるんか?
クソみたいな世界の為に身を差し出す意味を見出せなかったイリヤが浅羽の為に答えを導き出すまでの物語だろ
残される浅羽は後味悪いかも知れんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
バッドかどうかは解釈次第だけど、後味悪いとかではないからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
こないだここのまとめ記事で今はベルサイユのばらがバッドエンド扱いになってるって見たな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
ところでこのサイト広告が前よりキツくなってませんか🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>839
こういう奴がデマとか広げるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
※104
設定では最後の最後でハッピーエンドになるから…

それが永遠に描写される事がないだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
男組
敵が強大過ぎてボロ負け自己満特攻して終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
カウボーイビバップ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:29:15 ID:- ▼このコメントに返信
※32
そもそもひなのがなんで銃とか扱えるのかとかその辺全く触れられないまま進んでいくから
怪し過ぎて兄貴側の人間かセイバーハンター辺りなんやろなぁって感じだったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
ストップ!ひばりくん
白いワニのせいで、こんな美少年は二度と出ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
※14
高校生編からはずっとふたりの立ち位置が違ったもんな。
コウキの先輩とのあれこれでママとの関係もダメになったから
アレ以外大吉が救われるエンドが無かった。
てか爺さんの葬式で初めて会った時からあのエンドは決まっていた気がするわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルは小説まで全部見るくらいに好きだったけど終盤見てなかったんだよな
こんなクソシナリオだったんだな…ひよのの件はガチでショックや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:33:19 ID:- ▼このコメントに返信
※92
イリヤの空は今までで最高に切なかった。イリヤロストが今でも一番苦しいロストだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのシュヴァリエ見て欲しいわ。
IGなんだけどWOWOWだったから知らない人多いんだよ。
話はよく分かんないけどねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:35:39 ID:- ▼このコメントに返信
ここまできておやすみプンプンが上がってないのは意外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:35:59 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ある意味1期がバッドエンドでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
※30
あれほど醜悪なアニメは類が無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
※33
父親から夫になって
ずっと家族やないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:40:17 ID:- ▼このコメントに返信
マイナーだけどジャンプのカインかな
ラスボスと主人公の心中エンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
※12
fateの桜ルートノーマルエンド好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
※75
たとえ灰になってもは作者急死じゃなくても
絶対ハッピーエンドにならなかったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:42:58 ID:- ▼このコメントに返信
※121
なんか書いてけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
ハヤテのごとく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーの記事は票工作ガイジが湧くことでバッドエンドを迎えるのであった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
※114
そこがTSの始まりだったな、その後「変」や「おカマ白書」を経て
お兄ちゃんはおしまいに至り、現在まひロスの最中だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
タイガーマスク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:45:05 ID:- ▼このコメントに返信
※23
むしろ三国志はこれから始まる地獄へのプロローグまであるからな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
アカメが斬る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
魔法先生ネギま!
くっ付くキャラが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
※122
なにかをブチ壊す目的で作られる作品って、そうそうありゃせんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
シン(辛)・ラーメンマン。
日本人が否定的な事しか言わない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※105
浅羽のいるこの世界を護るために戦って死んだと思うと胸が苦しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
※100
水滸伝も108星集うまでがピークでそっからは滅び一直線だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
きたない君がいちばんかわいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
※79
どうなるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
人生、かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
ヨイコノミライ
オタクの少年少女青春群像劇だけど
大半のキャラが少しは希望のある結末を迎えてるのに、何の悪さもしてないのに一人だけ発狂エンドを迎えるメガネっ子
メガネっ子の印象が強すぎて他が空気
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:52:18 ID:- ▼このコメントに返信
やはり、ザ・ムーンでしょ
子供たちが無情にも力尽きていく様のに、因果応報すら感じさせない無常さがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
南くんの恋人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
黒極のブリュンヒルデってあれはバッドエンドなんかな?アニメしか見てないけど中盤あたりから何これってずっと思ってたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>423
チリンって声優ミートくん→キン肉マンなのかw しかしこのビフォーアフターはすごいなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
重戦機エルガイム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 01:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーチー牛の人生でしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:00:12 ID:- ▼このコメントに返信
岡田和人のいびつと古谷実のヒミズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系のアニメは、全部中途半端で完結しない。ある意味バッドエンドばかり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
漫画版の無印デュエマ
親友奪われたまま敗北エンドとか児童誌でよくやったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:05:58 ID:- ▼このコメントに返信
※112
題材的にはいくらでも続けられたのに
続編は作れない(作りたくない)事をアピールする目的で
終盤で任侠モノにして強引に畳んだようにしか見えなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
※85
エア読者じゃねーか
アニメより後をちゃんと描いてある漫画も完治水が見つかるご都合展開でグッドエンドだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
三国志は孔明が没した所で作者のモチベも消えちゃったのかね
もういいか、みたいな
その後に確か「項羽と劉邦」を描いてた筈なので、そっちに気が行っちゃったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
※131
アニメの方は主人公は一応生き残るんだけど、敵のラスボスをリング上で
殺してしまったせいで、最後は日本を去る羽目になってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
日本人とかいう民族の終着点
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
※14
ブチギレてたのってフェミまんさんやん
男目線だとむしろ理想的展開だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
※17
バッドのベクトルが違う定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙戦士バルディオス
TVアニメ
未放送話
劇場
どれも全部救われない話でした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
※133
帝国を倒して終わりなのに
どこがバッドエンドなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:18:21 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ちゃんと蜀の滅亡まで描いてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
うさぎドロップはりんはいいとしてもそれを受け入れる大吉がキモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※140
実は、今までの物語はまだ小学生だった主人公の妄想でした
と思ったら、それも小学生だったヒロインの妄想でした

を延々と繰り返すオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
アニメのクロノクルセイド超える衝撃はなかなかないなー
まだ負けて世界滅亡ENDとかの方がマシちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:24:35 ID:- ▼このコメントに返信
※162
大分端折っちゃってたでしょ
姜維一人で頑張ったけどどうにもなりませんでしたよ~って事が一冊に纏めてあるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
幸 福 物 語
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:27:08 ID:- ▼このコメントに返信
バッドってほどでもないけど代紋take2かな
本当のラスボスがいるって言ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:28:58 ID:- ▼このコメントに返信
※124
カインはバットエンドとは違うかなぁ。
主人公と道連れだけど、目的だったラスボスの打倒は果たせているわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ版の海のトリトン 主人公側が悪だったというオチ
まぁ相手が一方的に言ってるだけでそれが事実かはわからんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
うさどろの事をいつまでもず~っと気にかけてるのは恐らく女w
もう忘れなさいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※88 これだけコメントあって一つしかベルセルクがなくてびっくりした

六田登のICHIGO Fから続けて読んだら結構トラウマになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
※164
しかも最後のページだけでそれだからな
そこだけならただのギャグとして本気にしなければいいんだが
そもそも本編の展開もわけがわからなかった
昔ドラマ化したものから知って漫画見たらブス女亀甲縛りで「なんだこれ」ってなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:35:06 ID:- ▼このコメントに返信
極道潰し
家族の復讐は果たすけど相棒は死に自分も通りすがりのモブにあっさり不意打ち食らって最後の力を振り絞って人参嫌いを克服するためにコンビニ弁当買って人参食うけど血の味しかしなくてごめんなさい最後まで人参食べられなかったよお母さんって死ぬ。滅茶苦茶切ない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:35:29 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくらのとかいういまいちバッドエンドと言っていいのかどうか分らん漫画
最後が爽やかすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※172
ICHIGOかあ、あれも中々強烈な終わり方やったね
親父と兄弟が皆逝って、昭和も終わりましたって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
※132
でもお前ら五胡十六国好きじゃん
救いのない100年がさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:39:29 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のアークフレンズ
作中でバッド扱いなのは鉄血だけだけど他の2つもバッドにしか思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルは別にバッドエンドじゃないぞ
ヒロインがラスボス(兄)が用意したキャラクターの可能性を主人公は予想してたし
世界初のヒトクローンだから余命は短いけど、それでも絶望せず最後まで生き切って見せる事で
世界中の呪われた子供達に希望を示すオチだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
※48
打ち切りになったOVA版だとマーズがガイアーを自爆させるのは止めてくれるけど
結局別の爆弾で地球が爆発するオチにする予定だっとかなんとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
※10
あらまし読んだらドクズがテロやって人殺して逃げ切りできそうになった所でそのENDじゃねえの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※116

画像貼ってるやつが嫌ってるだけで読んでみるとそんなに酷くないよ。読んでないなら自分の眼で確かめることをおススメしとく。裏切られると分かって読んでいても納得はできると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
男だけど歩の料理食ってみてーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
※166

作者が飽きたというか、史実で孔明が死んだ後ってぶっちゃけ盛り上がるイベントが無いんだもん・・・・。趙雲の息子たちが伝令に走ってるとことか掘り下げてもしゃーないやん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 02:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
鮫島がリアルバットエンド
中華看板とかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:01:55 ID:- ▼このコメントに返信
※166
作者曰く
「前半の主人公が劉備、後半の主人公は孔明。劉備と関係ない官渡の戦いは省略した。」
別にモチベとか関係ない
ちゃんと描ききって完結してる
次の項羽と劉邦も項羽を討ち取った後は数ページで終わってるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
※14
Bad工作激しすぎだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
神無月の巫女
ソウマ君振られるので
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
振られるっつーか眼に映ってないのわかってて諦めてるがな
姫子が死ぬはずの運命からは解放されたことはハッピーだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
※76
原作の時点でヒロインいじめてる気持ち悪い話だったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:11:05 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァルヴレイヴは最後ダメになったわけじゃなくてずっとクソみたいな話だったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
ブレイクブレイドはダイジェストにされたのが残念なだけでバッドエンドじゃないし
主人公周りに限ってはしがらみから抜け出せる区切りで終われた分平和だぞ
しれっと主人公行方不明を狙って故郷に攻め込んできたライバルの前に現れて叩き潰してるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
ハッピーシュガーライフってハッピーエンドじゃなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
※32
実際ピアス買い替えた後、それまでつけてたピアスをひよのに渡したのって
清隆に自分の仕込みだったってネタばらしに使わせるためだろうしな
バッドエンドとか言って妙に下げてる奴って、ひよのが仕込みだって途中で気づけなかった奴らだろ
勘が良くて途中で気づいた読者が結構いたって原作者も言ってたし
あと清隆って死ぬまで絶望し続けなきゃいけないから、むしろあいつの方がバッドエンドだよな
愛する人が傍らにいてすら絶対に癒えない絶望を抱えて、自殺も出来ずに生き続けなきゃいけないって
結構な地獄だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにスパイラルのアニメ版のシリーズ構成は高橋ナツコというね。
後半、いくら原作がまだ終わっておらずオリジナルで締めないとあかんでもあれはあかんで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
くまみこでやらかしたシリーズ構成のピエール杉浦はのちにウマ娘1期を大ヒットさせたからセーフ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
※158
女性読者はみーんなこういうオチになるの知ってたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※14
うさドロおじさん必死のBad連投
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
東京喰種
さよならエデン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 03:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
最終兵器彼女はハッピーエンドだろ
人類全滅しそうなとこで二人だけ生き残れたんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:01:02 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルや東京アンダーグラウンドがやってたガンガンが懐かしいわ。
突撃パッパラ隊やまもって守護月天も連載してた頃は月刊誌ではトップレベルで売れてたよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
バットエンドそのものじゃないとは言え、視聴後感の問題として
ガンバとカワウソの冒険の大団円エンディング画面の下に
「ニホンカワウソは~年以降目撃されなくなりました」
的な注釈出るの、バッドエンド以上に胸が悪くなる気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
※198
Bad連打はまんさんの仕業だろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
シグルイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
最終兵器彼女は明言ではないけど10年越しだかにあの最終回の後の地球を描写したと思われる作品があるんだよな
あとチセとシュウジが宇宙のかなたへ行くのをバッドエンドととらえるか否かの人によってとらえ方が違う終わり方とも個人的には思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>247
監獄学園のラストは個人的にめっちゃ高評価
純粋でイイ子ほど闇落ちしやすいというリアルさを見事に描き切ったなって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 04:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
コープスパーティー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※52
か、片方は性別ないし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
アニメなんてほぼbadENDだろ
途中で終わるのばっかだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
ヴヴヴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:17:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ・魔法戦争
「何がどうなってんだ」
「…んだよ、意味が分かんねえ」

漫画・エデンの檻
長期連載しておきながら投げっ放しジャーマン打ち切り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※14
うさぎドロップこそハッピーエンドのお手本なのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ラストの虐殺の緩急だけ衝撃だったけど、主人公生存で洗脳解けてこれからエンドだからバッドとも言い難い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
うさドロ叩きはまあいつもの事だわな。
プリメ、パいこ聞、俺妹、娘魔王と、昔っから変わらん。鈍感主人公は落とされました物だ。
気色悪いってのは、女主人公押しのけて自分がってな妄想を破られた八つ当たりに過ぎん。
本来有り得ないからと高を括って、それを乗り越える話だとの示唆を全て無視してな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
デスノートは主人公的にはバッドだったがあの世界的にはベストエンドではなかろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 05:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
※206
人類は地下街の遺跡で生き残ってはいるものの文明を失っていて、種としても衰退して滅び掛けていて、そこから逃げ出した子供が二人、地上を再発見したらそこは滅んだ札幌だったという奴か?
未来があるからバッドエンドじゃないとは言い難い続きだったなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
※203
まん様がこんな所来るわけねーだろ
夢見てんじゃねぇ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
ストーンオーシャンも救いはあるけどバッドに近いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:12:18 ID:- ▼このコメントに返信
スレ主の意思を尊重するならば奇麗に終わるバッドエンドは違うんだろうな
それまでの物語の流れをぶった切って読者を裏切る終わり方の物を挙げるのが相応しい
読んだ事は無いけど、やっぱり >>519 とかかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
けものフレンズ2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
※41
あれは結局別人?になったからだろうな
普通に記憶のない徐倫たちと会って仲良くなるってENDならスッキリしたかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
山神国士が葛藤しながら堂々とアベに立ち向かっていくシーンは涙なしでは見られないやろ……😞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
カウボーイビバップが結構きつい終わり方だな
スパイクが因縁に決着を付けて終わるというのは良いんだが、ビバップ号にジェットだけが残るという何とも寂しい終わり方で見終わったときに爽快感や面白かったと素直に思えない感じだったな
メチャ好きな作品だけに終わり方にはちょっと納得がいかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
※41
ジョナサンは宿敵のDIOに首から下の身体乗っ取られるは
その身体も子孫の承太郎に粉々にされるわとジョジョの中で一番薄幸な主人公かもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
チリンの鈴尾田がやなせたかしとの対談でハードで驚いた言うてたから気になって読んだけど可愛い絵柄とは裏腹にずっとシリアスやったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
※89
頼朝が関東で武家政権作ろうとしてるのにもう後白河法皇から頼朝の対立軸にされていいように使われてるし
壇ノ浦で絶対に持ち帰れと言明されていた三種の神器の一つ草薙剣を紛失したのもミスとして大きいし
司馬遼太郎じゃないが戦は強いが政は全然ダメっていう評価に落ち着きそう
それに頼朝も源範頼はじめ源氏の親戚ことごとく粛清してるしどちらにしても詰んでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
※66
長らく本場中国で劉備主人公の「三国志演義」が人気だったんだから曹操人気はねえよ
曹操や始皇帝を再評価したのが毛沢東だからその流れで現在の中国でも再評価されてるってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
レイアースの1期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
最終兵器彼女は少なくとも最初から人類がほぼ亡びる確定だからなぁ・・・
バッドエンドで終わるとはちょっと違うような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※5
ヒロインの父親が財布落したのをネロが盗んだといってヒロイン以外の他の村民にも責められ
パトラッシュと一緒に美術館に逃げ込み見たかった絵画の前で凍死
なお落とした財布はネロが逃げ出した後すぐに拾い主が届けてくれるという
それまでも苦難しかない話
泣けると同時に怒りが湧く情操教育には適している童話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 06:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※216
あの世界死神たちの玩具じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:13:28 ID:- ▼このコメントに返信
ザ・ワールドイズマイン
突然の地球爆発end
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※27
デスノートが面白かったのは確かだが後続の作品が悉く糞漫画だったのがなぁ
バクマンなんてあんだけ持ち上げられていたけど普通に糞漫画だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:20:55 ID:- ▼このコメントに返信
※232
原産地オランダでは負け犬の物語・オランダ人がクソヤロウに思われる恥さらしな物語という評価な模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:27:39 ID:- ▼このコメントに返信
汚い君が一番かわいいみたいなタイトルのマンガ
衝撃だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:31:25 ID:- ▼このコメントに返信
※236
フランダースの犬の舞台はベルギーだよ
なんでベルギーでフランダースの犬の知名度がないのかというと作者がイギリス人で出版もイギリスでされたことから単にベルギー人が知らないというだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
※218
夢位…見てもいいじゃねぇか!(泣)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※195
原作終わっているのにやらかしているリメイク封神演義でやらかしていたのは伏線があった!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※231
今度からこういうスレ作る時は
【急募】バッドエンド確定で始まる漫画アニメ
で作ってくれ管理人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:43:04 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ+の読み切り
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
※220
なぜ読んだ事は無いものを例に...案の定全然違うし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
パンティ&ストッキング
最終回が衝撃的すぎて未だに続編待ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:53:53 ID:- ▼このコメントに返信
クロノクロセイド
アニオリのバッドエンドのせいで原作勢からも不評
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 07:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
アクタージュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
コミック版宇宙鉄人キョーダイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
バビロンはヴィランの女の胸糞完全勝利
原作小説未完なのももやもやする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:06:46 ID:- ▼このコメントに返信
※88
故人をあんまり悪く言いたくもないけどさ、ダラダラと迷走してるうちに不運にも急病で亡くなったという印象しか無いんで。バチバチみたいに勢いにノッて描いてる最中に亡くなった作者の方が無念だったろうなあ、と思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
ジオブリーダーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の死=バッドエンドじゃないだろ
本懐を果たして後に残るものがあるのはハッピーエンドの類だわ
あーんスト様が死んだと同じキャラ厨じゃあるまいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
※52
なお劇場版X
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
伝説巨人イデオン
イデが発動して全人類終了は最も大規模なバッドエンドだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※77
あれはジョジョのどこに注目してみてるかで受ける印象が変わる
あくまで承太郎、徐倫の目線で見るとスッキリしない胸糞ENDなんだけど

DIOの意思を継いでプッチとジョースター(空条)一行の意思を継いだエンポリオの代理バトルって見線で見ると
あの終わり方しかないんだろうなって思うようになった。
ジョジョのテーマが人間賛歌、引き継がれる正義の意思だから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※197
ツイでブチキレしてたのは女ばっかりだぞ
おっさんの願望だの叩いて、作者が女だと知って逆ギレするまでセットや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※200
いうほどバッドでもないよな
結局二人で暮らしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※58
苗字拒否ってる時点で十分伏線張れてると思うんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
喰霊零とかアカメが斬るとか
最近だとうたわれるものが切なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーブラックの漫画版とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※158
つまり、アニゲー民はふぇみまんだったってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
記事内にも名が出とるが、シグルイの結末は本当に美しい鬱で良かった。残酷時代小説の中の僅か一話を、画力と漫画家の独自解釈であそこまで凄まじいものに仕上げたのは素晴らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※93
あれビターエンドやろ
結局団長の止まるんじゃねえぞ(生きろ)の意思は引き継がれて
三日月の団員を生かすも実現できて、昭宏はラ二タの仇討ちもできたし・・・
ライドだって団長やられた復讐達成できたしな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
HUGっと!プリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
メガゾーンは若者が大人に噛み付いたけどコテンパンにブチのめされ満身創痍でトボトボと帰るエンド
セールスが好調だったので続編が作られたが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:46:58 ID:- ▼このコメントに返信
※245
当時、ED以外に価値がないアニメ言われてて草生えたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
※40
原作もアニメ版も小説版も別にバッドエンドじゃないんだが。
あえて言うなら元ネタがバッドエンド。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
※14
1番多感な時期の中学生編をガッツリ描かずに高校生編に飛んだ時点で作者も恋愛漫画を描きたかったんだろうなってのは分かるけど、性別関係なしに気持ち悪いって言われたからな。アニメから入った人だけじゃないと思うけどね。これが一方的にりん目線で描かれているならまだ何とかなるけど、大吉の父親目線がガッツリ描かれていたからな。そりゃあの展開は文句が出るよ。だって、気持ち悪いもん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 08:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切られた漫画全部バッドエンドだよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※254
ジョジョって血統もあるけどそれ以上に意思の物語だって見てたから別段6部最後もバッドエンドとはおもわんかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:06:08 ID:- ▼このコメントに返信
※25
歩の前では泣かなくなかったっけ?
歩に絆されるところまで清隆の計算済みだけど、それでも裏切り者として通した
運命なんてないんだから、歩は清隆を殺さないし、ひよのはギリギリで清隆も裏切ってハッピーエンド!にはならないし、再会した二人の想いが通じ合うなんてこともない

だから、ブレードチルドレンは犯罪者にならないって図式だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:07:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
三国志演義のことなら歴史を基にしたフィクションだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
※138
赤穂浪士も最後は切腹で〆ないと面白くないように
金聖嘆は梁山泊に108人全員揃ったところで切っちゃったけど
やっぱ水滸伝は好漢たちが次々死んでいくところまで入れて水滸伝だな
まあ水滸伝に影響を受けて書かれた日本の南総里見八犬伝は八犬士が全員集合して以降は本当にグダグダして蛇足だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
※94
タイガーマスクとザ・ムーン自体が(知名度はともかく)有名じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
『恋は雨上がりのように』のラストで炎上してたけど、登場人物が皆人生に前向きになって、あれ以上のハッピーエンドをどうしろと
中年オヤジと女子高生が結ばれればよかったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※100
源義経や織田信長が人気なのは最期に討ち死にしてラストにクライマックスを持ってくる"物語"を作りやすいのもあると思ってる
作品の多さはそのまま知名度・人気の高さに繋がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
乃木若葉は勇者である
鷲尾須美は勇者である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
※148
エルガイムってバッド要素あったっけ?
ダバのオリビー介護がってこと?それともポセイダル(オリジナル)目線?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
※14
割と読者に好意的に受け入れられてたと思われるコウキ(ある意味少年漫画の主人公っぽい?)がポカしちゃったから、そら安全な方に行くわなと思ったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:41:21 ID:- ▼このコメントに返信
※80
ハッピーエンドはセガがソニーに勝つより難易度高い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
野坂昭如は「花のお遍路」とかがそうだけど妹と心中したいっていう思想があるから
そういう意味では「火垂るの墓」もハッピーエンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
※84
あれハッピーエンドだろ
あれだけ死んだけど死んだ人たちも無駄な死ではなく環境破壊で荒廃した地球にも緑が戻るって終わり方なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※227
梶原景時「逆舵提案したら臆病者と罵られたのに自分は八双飛びって何だよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
アクタージュ
まさかの未完
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 09:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
※277
介護エンドは十分バッドエンドでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
主人公やヒロインが死ぬ終わりはバッドエンドなのかね?
むしろ死んだんだからそりゃ終わりだろっていう必然のようにも感じる
ハッピーだろうが結局最後死ぬんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:01:13 ID:- ▼このコメントに返信
※10
NTRって全部バッドエンドって括りでいいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:01:34 ID:- ▼このコメントに返信
うさぎドロップの結末をどうしても理解できない海外ファンが泣いてて笑ったw
近親相姦で警察が捜査する国もあるし宗教的にも強いタブーのところ多いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
ダンガイオー
敗北しただけで何も繋がらない終わり方してた気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:02:44 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーブラック(サンデー版)
石ノ森が本当に描きたかった子供ガン無視の「バッタ人間」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※279
勝ってた時期もあったけど
サターンが作り辛いハードだった事とサードを囲い込めるほどの資金力がセガには無かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙に飛ばしたと思ったら実はまだ庭に1個栗まんじゅうが残ってたわさドラのバイバイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
※284
流石にそれをバッドエンド言うのは畜生すぎひん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
※277
「亡国の王族が反乱軍に入り独裁者を倒し一族の敵討ちを果たす」
王道展開の見返りが共に戦った仲間やリーダーとしての立場全て投げ捨てて
精神崩壊した義妹を連れて隠棲ってのは充分バッドエンドだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
アカメが斬るも一般的には主人公死んでバッドエンドだけどエスデス様視点だとハッピーエンドと言えなくもないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
火の鳥もバッドエンド多いよな
主要な登場人物が誰も幸せになれない乱世編とか
自分に殺されるループから逃げ出せない異形編とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※293
人の心とかないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
※110
小説で じつは妄想でした 転生編 終 じゃなかったっけ?

天使編??? そんなものはない  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:33:01 ID:- ▼このコメントに返信
※232
ネロの絵の才能を見出した人も来てたりしてヒロインの親父が償おうと決めたがもう遅かったってな
ただネロは大好きなお母さんのいる天国にパトラッシュと召されたからメリーバッドエンドかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※155
正史の劉禅の伝を読むと分かるけど、40年近くひたすら「○○年、××があった」「××年、△△があった」の表記が続いてるだけなんよ。だから孔明死後の蜀は本当の本当に創作アレンジして盛り上げられるネタが無い。演義の性質上主人公を魏と呉のキャラに切り替えるわけにもいかんからね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※253
本放送のはバッドだな
劇場版は全滅はしたけれど死後互いに分かり合えた希望のあるエンドだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※123
親子と配偶者は正直ぜんぜん違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:56:03 ID:- ▼このコメントに返信
連載作品での最初って意味だと忍者武芸帳かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
吾作版マジンガーシリーズ
Z→甲児は生き残りはしたけど胸部等を機械に変えたサイボーグ化
グレート→鉄也死亡、主力は壊滅したがミケーネ帝国健在
グレン→地球文明崩壊、ベガ星連合軍の幹部達の故郷も環境汚染で崩壊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
※228
単に批林批孔運動で儒教批判法家称揚の一環として曹操持ち上げただけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルって歩が傍目から見て幸せで救われるんじゃ駄目なんだよな
誰の目から見ても不幸で救われない有様なんだけど、それでも笑って希望を見出す姿をブレチルに見せることで運命運命言ってないでお前らはお前らで自分の人生なんとかしろって思わせるためのものだし
歩は歩で自分のピアノを取り戻せて、それを聞いて欲しい人に聞いてもらえたから本人的に満足だろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 10:59:39 ID:- ▼このコメントに返信
※292
介護に至った原因の一つにダバが義妹を療養させるより
ポセイダルを探すための道具にしたってもの有るらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>423
これバッドエンドか?
母の仇は討ててるし牧場は早い段階で自ら見限ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※306
そうだったらオリビーを道具として使った贖罪として尚更あの介護EDになるなわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
※286
間男目線で読んでいるならバッドエンドじゃないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
甲賀忍法帖は逆にハッピーにしたらここまで言われないと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
※26
漫画とアニメのエンディングが全然違うだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:31:01 ID:- ▼このコメントに返信
※307
ハッピーエンドではないわな
自分の居場所は復讐すべき相手といる時だった、と復讐を果たした後から気づくんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
※126
デウス・エクス・マキナとかで死んだ全員を生き返らせないとハッピーエンドは無理だろうなアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※146
アニメの後半はRTAになっちゃったから原作読んでいない人にはわけわからんよね
原作最後の辺もわけわからけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 11:47:42 ID:- ▼このコメントに返信
※310
主役以外の目線で見るならメインサブ関係無く酷い目に遭う奴が出る作品全部バッドエンドじゃねえかアホ
Good 0 Bad 0
. 草加一郎2023/04/11(火) 12:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
あのなあ… 「明日のジョー」なんだがな… アレをバッドエンドと見るかハッピーエンドと見るかだな…
若い内はアレがバッドエンドに見えるだろうが
俺の様な年代になると「真っ白い灰になるまで燃え尽きる」事が出来たのなら本望ではないのかなと思うのだがな。
大体なぁ…人生なんて大部分の奴が思い通りに生きる事が出来ず、ブスブスと燻り続け不完全燃焼し続け、最後に薄汚い大量の燃えカスを残し、残された者が後始末に苦労させられる…大部分の奴等を待ち受けるバットエンドってそんなモノだろ?
それに比べたらアレはハッピーエンドではないのかな?
アソコで終われなかったらカーロス同様の廃人としての長~い末路しか待っていないからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:12:40 ID:- ▼このコメントに返信
フランダースの犬は、駄目飼い主をそうとわかっていても見捨てることなく寄り添い、殉じる犬の愛が美しいって意見をどこぞで見て、なるほどなあと思った
作者は愛護団体を設立するほどの筋金入りの犬好きで、最期は保護した犬たちに看取られて亡くなったというしな
一時は貴族のサロンにも出入りする人気作家だったそうだけど、犬たちの飼育費がかさんで今で言うところの車上生活紛いにまでなったそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
皆殺しのトミノが有名だけど、安彦良和の作品もバッドエンドだらけだよな
それも戦いに勝ってこれから幸せになれる、過去を吹っ切って新たな一歩を踏み出そう!!とかの流れになったトコで
いきなり主人公が暗殺されて終わるとかやりくさる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※35
アレの主人公は小夜じゃなくてふみとおおおだから…
まあ文人視点でも願いは叶わなかったからバッドエンドか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ネギまはそれ以前に生徒の大半を切り捨てて魔法世界に行った時点で
作品としては死んでるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
※297
転生編はプロローグとラジオドラマで序盤だけやっただけで内容は不明だが敗北エンドは確定
天使編で転生者は能力と記憶を奪われてるから妄想空想の類だったと思いこんでトラウマだけ抱えてる
その天使編も大塚英志が当時「自分にはまだこの作品を執筆するだけの実力が足りない」と言い出し3巻で休載

1999年にはリブート的な「MADARA MILLENNIUM 転生編」が出るが暴走してるカオスを追う的な内容に改変
これも未完

…という紆余曲折を経てMILLRNNIUMとその後編を収録した「僕は天使の羽根を踏まない」が2003年に出版

田島昭宇は多重人格探偵サイコ完結したらまたMADARA描くって言ってたけどいまだに掲載なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:52:42 ID:- ▼このコメントに返信
代紋TAKE2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:57:49 ID:- ▼このコメントに返信
最終回がクソだと別の意味でバッドな気分になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 12:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
スパイラルの歩の両親特に母親が最大のクズだと思うけど結局特に何か報い受けたわけでもなく終わったのが胸糞だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 13:01:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>804
『裏世界ピクニック』でただの漫画扱いさrていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 13:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
ギルガメッシュ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/04/11(火) 13:44:52 ID:- ▼このコメントに返信
学園封鎖
漫画自体が胸糞悪いしカタルシス無いし中途半端過ぎ。

あの胸糞悪いだけの片目のレイプ魔を無駄引っ張った挙句なんのカタルシスもなくあっさり倒したあたり漫画としてセンス無さすぎ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 13:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
仮面ライダーBLACK(漫画版)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 13:57:52 ID:- ▼このコメントに返信
※52
主人公の男の子を大好きアピールしてたのが実は演技で道端の石ころを蹴るが如く主人公をぼこぼこ&主人公の姉を殺したホモのおっさんに復讐を誓って終わる東京BABYLONも忘れないでね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>437
やっぱアイ・アム・レジェンドて神だわ

それエンディング2種類あるんだよなぁ、どっちのこと言ってんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:09:39 ID:- ▼このコメントに返信
※301
どっちも家族だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
そういや
イッチの胸糞悪い終わり方の希望なら(劇場版)機動戦艦ナデシコもbadエンドだろうな
復讐できたという感じが物語として面白くあるがその後主人公が幸せになる事ができずに去ってしまうって条件に当てはまってると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:28:07 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が死ぬっていうとBANANA FISHもそうか
アフターストーリーの巻も見ればだいぶ救われるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
四月は君の噓も主人公立ち直った後手術ダメでしただからヒロイン無駄死に感が強いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 14:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
主人公の死に方次第。
真っ白に燃え尽きる終わり方はよし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
※330
さらに続きとして、その二人が因縁かかえたまま敵味方陣営に脇役として登場するXもあるけど未完なので注意
なお正ヒロインは虐殺されているためどうあがいてもバッドエンド
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/04/11(火) 15:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
※245
作者のお気に入りのキャラを性格改悪して殺したあたりはほんとにアニメスタッフの悪意感じるわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>17
男も引っ越し先でできた女と付き合うからハッピーエンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
※288
続編はでたぞ。なお・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
バッドエンドは腐るほどあるのに
何でハッピーエンドは無いんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 15:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
※341
何を言ってるか分からない
ハッピーエンドはバッドエンドの何倍も多いやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 17:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
>ジョジョ一部やろな
>文字通り負けて死ぬ

あれ完全に痛み分けだろ
ディオなんてずっと海底でぼーっとしてやっと地上に出れたと思ったら1年ちょっとで殺されるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 17:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくらのの元ネタ、ザムーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 17:50:19 ID:- ▼このコメントに返信
※160
未放送の話も月影長官が敵軍に神風特攻したとこで終わるんだったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 18:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
※179
でももうひよのとずっと一緒にいる訳にはいかなくなったあたり、めでたいとは言えんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 19:07:09 ID:- ▼このコメントに返信
趣旨として胸糞が悪くなるかどうかが基準なんだからそこは踏まえてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 19:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 20:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
明日を救えバルディーオスー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 20:07:25 ID:- ▼このコメントに返信
無印ドカベンは「3年の春勝ったけど金がない里中が中退、はいさようなら」という
ずいぶんな終わり方なんだけどバッドエンドという感じはしなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 20:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
毎回
後味の悪いバッドエンドを味わえる
地獄少女
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
※158
あれで切れてるのは
「完全"父親思考"の男性(「"娘"に手を出すなんてとんでもない!」)」
「ロリコン否定、または近親相姦否定の人(「ロリコンキモ」または「義娘に手を出すとかキモッ‼」)」
「推しカプ違いの人(く「っつくならそっちじゃなくて○○とだろ‼」)」
「単に「娘が嫌い」な人」
辺りではないかと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
ベターマンやエイトロン、よくわからんサンライズの尖った奴
今、そこにいる僕はバットエンドってより虚無エンド無力感に打ちひしがれるエンドでもエエ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
白土のサスケとカムイ いまだこれを超えるやつがないわ 近いレベルで子連れ狼かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:39:08 ID:- ▼このコメントに返信
※156
続編のタイガーマスク二世では原作と同じく死んだことにされていたな
まあ二世の一番の胸糞は初代タイガーが必死で壊滅させたはずの虎の穴が
しれっと復活している所だったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>8
苛めていた奴らを皆殺しにしたからそれほどバッドではないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:43:49 ID:- ▼このコメントに返信
※30
一期を見ている、それまでの経緯を知っているとクソになるが
二期だけを見たらワンチャン…?

いや、意味不明なアニメになるだけか?
カバンちゃんとかナニコレだろうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
※142
出っ歯とメガネ女は逃避でオタ活してただけで前に進もうとしなかったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 21:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
※346
躓きそうなときいつも後押ししてくれたのはひよのだから信頼はしてるのは間違いないんだろうけど
好みではないと言うのも間違いなく事実だと思うので、あんたみたいなのでも一緒にいたら幸せそうに見えてしまうが本音なのか建て前なのかが何とも言えないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
※312
まあ漫画も男は片腕の先を失ってたし結局あのあと長生きはできず両者亡くなったが
それでもちゃんと共に過ごせたかとかそういう差がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:11:39 ID:- ▼このコメントに返信
思いついたバッドエンドと言えば、少し前に極一部で有名になったEX-ARM。
アニメにもなった第一部は、主人公の自己犠牲による生死不明&主人公が所属していた組織の壊滅エンドで終了。
その続編としてスタートした第二部は、アニメが散々だったせいか、アニメが放送中だったにもかかわらず即打ち切りで単行本もそのまま打ち切り終了と言う始末。(人気低迷と言うより、原作・作画側が"投げた"可能性が高い)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
※96
小説読めば分かるけど、付き合った経緯すら全部清隆の掌の上やぞ
なんだったらそれすらも歩に殺してもらうための布石でしかなかったりするからな
Good 0 Bad 0
. 名無しさん名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
なんかBAD付けまくってるヤツいるけどなんなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
※325
清隆の音楽をなくさないために完璧な予備パーツとして歩を作ったのはいいけど、コンクール優勝時に清隆がピアノの蓋で自分の指全部へし折って音楽家止めたから精神病院行きになったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※227
河内源氏の棟梁で東国武士のボスだった八幡太郎の直系です
頼朝さんとは父親同士が盟友です
頼朝さんとは母親同士が義理の姉妹です
頼朝さんとは妻同士が姉妹です

これだけ関係が近くて粛清されなかった足利さんって…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※58
主人公を大吉だとするから違和感があるのであって、感情移入すべきはりんで「ちょっと野暮ったくて気だるげでそれでも真面目なシブオジに養育されるあたし」として見る漫画だからあのエンドで正解って言われてすげーしっくりきたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 22:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※297
「僕は天使の羽根を踏まない」で転生かっこわる仲間に追いかけられたり来世が別人だったら殺されて超迷惑が結論
コレ原作者の本音じゃね?
まぁそういう連作シリーズで何言ってんだって感じだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 23:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
『trash.』は最終決戦で主人公二人組の片方とほぼすべての仲間が死亡
残った方の主人公も死を暗示するような結末だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/11(火) 23:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン(漫画)は続編でやり直しスタートしてるから………
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 00:01:15 ID:- ▼このコメントに返信
ドーベルマン刑事てヒロインとの結婚式の日に射殺ENDだったんじゃ…
wiki調べたら新ドーベルマン刑事で復活説明無しの続編が有るとか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 00:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
※28
キースはその女ぁゲルググで踏めよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 01:50:38 ID:- ▼このコメントに返信
※263
もともとラスボス闇落ちが未来の嫁(主人公)が不幸になったからでラスボス自体は邪悪じゃない
本編は主人公が仲間といろいろあって未来ルートにつながらないし主人公が不幸にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 03:03:41 ID:- ▼このコメントに返信
このSを、見よ!
読み終わってよく考えたら全員バッドエンドという凄い作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 03:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※323
丈二が海江田の三代目を継承した時点で終わっとけばハッピーエンドだったんだがな
あれ以降主要キャラが迷走するわ外人傭兵部隊が出てくるわで話がどんどん滅茶苦茶になってったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 03:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
※342
え?ハッピーエンドのタイトル幾つか挙げてよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 03:28:40 ID:- ▼このコメントに返信
※336
主人公新ドルやん、しかも試合に負けてる
さらに相手の選手も精神やられてボロボロの老人化
これがセーフとか精神やられてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 03:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ハッピーエンドが暗にってのがまず解らん

それにしても此処は糞変換やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 04:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※217
それそれ、確かに普通に見たらバッドエンドなんだけど逆にそこから文明が発達するんだっていう見方もできると思うんだよ
滅びかけ=全部がBADって訳じゃないからさ、例えばくさい作品とか終わり方でよく見ちゃう形だと人類ほろんだけど恋人二人またはいがみ合ってた男女が世界で唯一生き残りました、そこからアダムとイブで数百年後人類は発展しましたみたいな描写する作品もあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 08:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
※353
シュウはララルゥの願いを叶えられて争いを止められた
ハムドほかキチな人らはほぼ報いを受けた
もう1人の主人公だったサラは生き残ったし現地人にも希望はある
トラウマではあるがバッドエンドではないなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 08:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
※375
ファイバード
まりんとメラン
プリンセスチュチュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 12:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
エルフィンリート
とか
屍鬼
とか。

DODシリーズとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 14:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
※193
アニメの1クール目だけみてバッドエンドって言ってそうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 15:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
※380
プリンセスチュチュは行き過ぎた全体主義と自由主義(個人主義)の対立を
精神的に戦わせて自由主義(個人主義)の勝利とした政治的プロパガンダだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 15:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
※380
ファイバードだけど
おもちゃの販促の面がある事を考慮しなくても、去った筈のヒーローが唐突に現れるのは
あまりに説得力がなく、やっつけでハッピーエンドにしているのは酷いと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 18:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
エウレカセブンも二人とも行方不明でハッピーエンドとは言えないなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 21:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
ザ・ハード
あばれブン屋
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/12(水) 22:37:55 ID:- ▼このコメントに返信
※365
態度をわきまえてたんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 00:29:28 ID:- ▼このコメントに返信
やったねタエちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 05:03:06 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマンとかいう絶望しかないラスト
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/13(木) 21:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
※375
ワタルグランゾートザブングル忍者飛影アイアンリーガープリキュアドラゴンボール侍ジャイアンツウラシマン逆転イッパツマン黄金バット8マン太陽の使者鉄人28号はいからさんが通るネオゲッターバズライトイヤートランスフォーマーBUGってハニー闘将ダイモスカイジ船を編む幕末義人伝浪漫うる星やつらスペースコブラ宇宙船サジタリウス獣神ライガーラッキーマンラブライブビビッドレッドオペレーション母をたずねて三千里トップをねらえとなりのトトロ

アニメだけでも書ききれないぐらい沢山あってしんどいわ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:55:19 ID:- ▼このコメントに返信
FLAG
高橋良輔総監督作品
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【66件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事