【正論】割とまじで『ガンダム水星の魔女』をPS5でゲーム化すればSwitch倒せるんじゃね?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:32:03.25 ID:nl0H3qy+0
no title


放送するたびにトレンド独占
ただいま二期放送中で流行の最先端
これゲーム化したらSwitch食えるぞ?

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:36:25.10 ID:0g2RUdbv0
水星の魔女見てる層のほぼ100%はSwitch持ってるから、Switch向けにする方が遥かに儲かるからPS5向けじゃ企画が通りません

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:38:08.62 ID:wnkDduiMa
アニメの作業量と要求クオリティが上がりすぎて1クール作るのが精一杯なのに、それにあわせてガンプラ展開しながらゲーム作れって?

無理だからアーセナルベースなんだよ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:38:35.04 ID:Ot/GzyzbM
アニメのゲームなんてせいぜい10万本くらいしか売れないけどそれでスイッチ倒せるの?

6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:39:55.89 ID:PksMpISHd
ジョジョとか鬼滅もトレンド独占してたがどうだった?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:42:58.96 ID:Pn8acqSBd
ワンピースオデッセイ出た頃のワンピースの方が水星より勢い遥かにヤバかったんだぞ比較にならないぐらい

結果PSにワンピースオデッセイ出てどうなった?
no title

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:43:09.62 ID:6N9nzQmf0
ヒノカミ血風譚 販売本数
PS4+5版 175,309 ←アニメ2期と年末商戦
switch版 178,877 ←8ヶ月遅れの最後発

鬼滅ですらこうなんだからいい加減学習しようよ…
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:46:41.66 ID:st8aPWkja
出ても前期しか入ってません!とか有り得る

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:47:32.47 ID:x2nul9gk0
今から作っても放送中には完成しないぞ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:47:39.26 ID:19ARJsC50
ガンダム独占していたプレイステーションは勝ちましたか・・・?

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:47:39.65 ID:mV+hAhTb0
水星の円盤の売上みてからもう一度言ってくれ

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:49:14.28 ID:CJUJQojfa
サターンのみで出てたエヴァンゲリオンのゲームでプレステ倒せたか?って話
アニメのゲーム化なんて大したことないだろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:49:45.22 ID:nl0H3qy+0
ガンダムファンって購買力高いからそいつらがソフト買いまくればとてつもない売上叩き出す

19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:50:21.67 ID:HD3E8Ohrd
>>18
Newガンダムブレイカー 5万本

159: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 23:33:12.25 ID:9npon4MI0
>>18
プラモは凄いけどゲーム的にはGジェネで10万レベル

20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:50:34.56 ID:+7m0dy140
PS2ぐらいまでだよな
アニメのゲーム化
求められるクオリティが上がりすぎて
採算も納期も無理になったんやろうな

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:52:06.91 ID:wpJvGs6/d
100話放送してても放送中にリリース出来てないアニメ作品もあるのに1クールなんかでゲーム作ってもクオリティ低そう。
no title

27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:52:32.71 ID:Jhg83xfY0
ガンダムって世界で通用するの?

124: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 21:46:10.09 ID:nhyYYWvod
>>27
何年か前にやっとこさ日本の売上よりも海外での売上が多くなったとこ

36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 19:59:33.29 ID:xQHJdOrl0
まずアニメ好き=ゲーム好きじゃないって知るべき

37: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:00:01.19 ID:MEQgfgNH0
もう、この話題飽きたよ
何回目だよ

鬼滅もワンピースも全く売れなかったろ
それどころか、ワンピースなんてオデッセイじゃなくて無双をCM流してたんだぞ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:00:46.32 ID:19ARJsC50
まあオデッセイはガチ目のクソゲーだったから・・・

41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:02:25.78 ID:lWSbJC13d
ホグワーツ来ても倒せないしFF16来ても倒せない
2011年のMH3G以降PS世代の生産は途絶えたから、今更何が来ようと国内PSが盛り返すことは無い
任天堂にも非はあったろうが、PSとサードの総イジメに耐え抜いてその全部を蹴散らして日本CS市場の頂点に君臨する様は見ていて気分爽快
ゲハはもはやPS世代という『敗残兵』狩りの様相
ツッコミが遅くなったけどアニメなんぞに一縷の望みを見出すなよw 良いアニメだけど鬼滅程のムーブメントは起きない

50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:08:09.83 ID:19ARJsC50
海外込みならドラゴンボールかナルトじゃね知らんけど

63: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:33:31.03 ID:M8b9F27xd
水星ってアニメのDVDがまったく売れなかった金出さないTwitterオタクしか騒いでない作品やん

66: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:37:52.65 ID:a3ppyWGda
>>63
いまだに円盤とかいってんの

76: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:50:01.59 ID:ON9+Odkyd
>>66
配信も死んでるし若い層も見てないおっさん爺さん専用機じゃん
配信一位すら取れないような雑魚だから円盤で煽られる

69: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:38:38.73 ID:31cldJJQ0
鬼滅は一応300万本売れてるから、ガンダムも海外で人気があったら売れるかもねー

73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:43:31.16 ID:cJ23oaiI0
DVDは売れてないらしいじゃん
大した数字出ないでしょ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:46:44.76 ID:HozdFYWA0
>>73
今は他に見る方法あるからね。

78: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:52:18.76 ID:tSH7Dw3s0
>>74
他にあってもファンは買うんだよね
結局今盛り上がってるのは次が始まったらもう忘れてそっちに行く奴ら

86: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 20:58:35.94 ID:1BbBI8Hya
配信じゃスパイファミリーが強すぎたからな
なのになんGやゲハ等の5chではスパイファミリー無視して、ぼっちざろっく ガンダム チェンソーマンで大盛りあがりだったから笑ったわ
no title

95: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 21:08:31.42 ID:b2DLoLVb0
シーズン1の最後でちょっと盛り上がったかな?と思ったら
シーズン2でも相変わらず学園内のお話で拍子抜けだったわ。
正直、鉄血の方が全然面白かった。

114: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 21:30:40.44 ID:XROqImeua
水星とか殆ど戦闘してないしどうすんの?
学園バトルの部分ならEXVSで良くね?
no title

163: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 23:46:58.42 ID:TTKyFKov0
無料でワイワイ騒ぎたいだけの連中がゲーム買うわけないじゃん

164: 名無しのアニゲーさん 2023/04/09(日) 23:56:37.91 ID:jvK0Pk5v0
無理や

オタクコンテンツだけでSwitchは倒せん

179: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 00:56:25.20 ID:dmVmlsyj0
>>164
というか何を出しても勝てないでしょ
任天堂ソフト以外はほぼマルチで他機種とラインナップが変わり映えしないし
そんな状況でコレだという独自サービスも無く不安定な劣化PCみたいなハードで生き残れるはずがない
せいぜいがステマに力注いで即死を免れるように立ち回るくらい

173: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 00:46:38.68 ID:oVJ2zgcN0
水星の魔女
リコリス
あたりはゲームにすればハーフミリオン以上は確定

188: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 02:11:28.74 ID:dtXJtjA60
>>173
基本無料でも10万だぞ
no title

有料なら二万くらいだろ

197: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 02:47:02.99 ID:Nv5Kn+l50
鉄血のソシャゲがどんだけ遅れたか覚えてないんか

198: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 02:57:52.63 ID:+xYTPvOl0
そこそこは売れるだろうけど
ガンダムのキャラゲーに何を期待してるんだろう

208: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 05:26:25.34 ID:Hukd6kfKd
そんな人気あるのかこれ
主人公の機体なんか丸くてカッコ悪いし…
no title

218: 名無しのアニゲーさん 2023/04/10(月) 07:47:15.55 ID:2h3Ab8+T0
なにをゲーム化してもSwitchは倒せないんだよ
そもそも競合してないから分かれ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
どんな頭してたらそんな発送出て来るんだよ。
誰も買わねぇよ。
いい加減現実を見ろ。
SNSで人気なだけって答えが出ただろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
どういう頭してたらそんな発想になるねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
何だよ倒すってw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>19
シリーズをブレイクしたクソゲーの事はもう忘れてやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
当然パァン!のアレもやるんやろ
振動アリでリアル感も楽しめるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:49:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>86
このアーニャはガッシュベルみたいになってほしいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタはおとなしくゲーセンの玉の中に入ってろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:50:15 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版ポケットモンスターリコ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
令和のゴミ屑ガンダムやん。
アナザーガンダムの中で1番ガンダムである必要の無いガンダム作品だよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:51:49 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムSEEDの、10話までをPS2でゲーム化したように。か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:51:56 ID:- ▼このコメントに返信
これゲハか?
まじであそこの爺さん達脳みそ終わってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムのゲーム?
おいおいあいつ死んだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
ぼざろ以下のくせにイキってるねえw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
魅力の無いMSばかりだし、エアリアル使ってても武器はビットばかりになるだろうから糞つまんないだろうな
PS2の種の初期に出てた横スクロールのやつより面白くないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
キャラゲー(学園モノ)に走ったガンダムゲーはすでに転けたんだよなあ…
水星の魔女からガンダム観てる奴らってモビルスーツの方に興味あんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ層とゲーマー層は同じようで違うから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
※10
あんなんでも20万本以上売れてるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:56:27 ID:- ▼このコメントに返信
年内に発売すればワンチャンあるが
開発がドコになるか次第だし2,3年後に出てももう熱は冷めてるので無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:56:47 ID:- ▼このコメントに返信
PS5も水星の魔女もどっちも不人気だろ
なにが【正論】だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
円盤の売り上げが鉄血以下なのに何トチ狂ってんだ
せめてリコリコやぼざろくらい売れてから言え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
夢見すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
そんなゲーム作る努力も技術もないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/14(金) 23:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタでも
歴史や出来事に興味あるやつ
MSや兵器関連に興味あるやつ
ガンプラに興味あるやつ
さらそれぞれで細分化してるし
ガンダム動物園の連中でもvs系、戦場の絆系と層が違うし
家ゲーでもまた更に分かれてるけど

ハード戦争に関わるガノタ派なんて居たっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムゲ―のメインプラットフォームをずっとPSに絞ってきた結果が今の状況なんだから
無理に出してもこれまでと何も変わらないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
仮に出たとしても1万本売れるかどうかやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
普及しきったハードだから、もう「負け」って概念がないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:02:48 ID:- ▼このコメントに返信
最低でもCAPCOMに作ってもらわんと話にならんやろ
ガンダムゲーってクソゲーの代名詞やしな
連邦vsジオン作ったCAPCOMしかヒットさせてないし、作りこみが他のガンダムゲーと比較してもだんちやったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
ゼルダはおろかポケモンやマリオより売れるかもって事?
どういう思考なんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:03:21 ID:- ▼このコメントに返信
何を根拠に言ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:05:52 ID:- ▼このコメントに返信
ハードそのものを勝ちにするって話なら
仮にポケモン並みに売れても無理だろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ観てるやつ全員がゲーム買えばそうだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームって一口に言うのは良いけど、どんなゲームにするの?アクション?RPG?STG?ジャンルによって売り上げなんて変わるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
どこが正論なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
水星もなぁ
あの引きからの13話でガッカリした奴が多いんだろうな
もう皆んな推しの子に夢中になってるよ
いつも話題を掻っ攫れてるよな水星って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
いやそれ以前にポケモンやらスマブラやらで潤ってんだから無理だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:08:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダム観てるのじっちゃんしか居ない時点でなあ・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:09:05 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムゲーは基本CSゲーム業界を何とかした事は歴史上無い
RX78やワンダースワンがそれを物語っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
人殺し呼ばわりたけどやっぱ仲良くしようね
この脚本書いた奴頭沸いてんじゃねえのか
本当に馬鹿らしくなった
もう二度と見ねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
妄想もたいがいにしろ
ソフト1本で普及させようと思ったらそのソフトに本体代をプラスした値段分の価値がなきゃダメなんだよ
ガンダムにそこまでの価値はないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
誰も賛同者がいなくて草。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
Gジェネやスパロボでさえ苦戦してんのに何が【正論】か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
倒すとどうなるの?
任天堂が潰れようがどうなろうが人生変わらんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
あーあ、バンナムみたいなこと言ってらあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
ひたすらビット飛ばすだけのゲームになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムゲーが一般にウケると思ってる時点でガノタきもい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
一期最終回の引きでついに戦争が始まったし人殺し発言で二人の関係や親が死んだグエルがどうなるのか本当に楽しみにしてたんだ
けど
戦争?起きるわけないじゃんwwwww
また学園で決闘ごっこしまーすwwwwww
人殺し呼ばわりなんてしたけど二人の関係は壊れませーんwwwww
これからも百合ごっこで百合豚にこびまーすwwwwwww
グエル?
百合豚向けアニメで男なんて出すわけないだろwwwwwww
こんなクソアニメだと思わなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:21:04 ID:- ▼このコメントに返信
PS5のゲームなんか早くてもリリースは2、3年後
とっくの昔にオワコンになったアニメのゲームなんか売れるわけがない
ファミコン時代から話題になってる間にゲームを出そうと開発を急いでクソゲーを
連発してたのにPS5で話題の波に乗るソフトなんて無理無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムが任天堂倒せるゲーム作れると思ってんのかよ
今の状態じゃスカスカのキャラゲーしか作れねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ガンダムで糞つまんねーのは
髭、Gレコ、AGE
ってずっと言われてるだろ!嘘つくな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:23:22 ID:- ▼このコメントに返信
結局、戦争編をやるべきだったんだよな
大して学園という舞台を活用していないのにそこで決闘してても詰まらないんだよね
どうせエアリアルがビット多用して勝つんでしょ?って確信に近い予想を立てれる時点で今までの戦い方は間違いなんだよ
テコ入れするにはもう遅いし、このまま下がってくだけやろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
昔から人気アニメをゲーム化しても大して売れないしな
タダで見てる客に、旬が過ぎた頃にゲーム出して8000円出して買う奴は殆どいない
放映中だとどうしてもオリジナルシナリオなゲームになるから余計にそんなのに金出す奴はいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーがスレ立ててそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
仮に本当にswitch食ったとしてもそれはPS5がすごいんじゃなく水星の魔女がすごいわけで、他のコンテンツ力におんぶにだっこの背乗り寄生で勝利して嬉しいんかね。
や、そもそもゲーム機の売り上げに勝ち負け持ち出すのがあれだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※49
そいつらは平成やん。
『令和』のってちゃんと付けてるだろうが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:26:27 ID:- ▼このコメントに返信
※49
糞つまんないのは種死
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※48
スレ1何言ってんだよじゃなくて「バンナムに任天堂倒せるゲーム作れるわけない」ってなるのがゲハスレ論争好きそうな臭いがすごい、売り上げ数字バトルで楽しい楽しいしててな・・・お前に一切関係ない数字で戦うの楽しいだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子のステマがバレたからってそのヘイトを水星に誘導すんなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
大体お前、SDガンダムバトルアライアンス、スイッチ版とPS版、どっちが売れたかわかって言ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
いつまで思い上がってんだ水星儲は……
円盤売り上げ出てマトモなやつはみんな冷めちゃったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:34:20 ID:- ▼このコメントに返信
※49
このまま行くと水星もそこの仲間になるってことだよバカタレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
輝きのタクトみたいに主人公無双の学園バトルが成立したのはストーリーやキャラが良かったからだよ。
あと作画が良くてや戦い方も毎回異なってたし。
あれぞ学園で決闘をしてる作品って感じ。
水星はどれも足りないからな。
タクトと水星の脚本家はどっちもウテナに関わってる人間だけど、ウテナの意思をきちんと継いでるのは大河内じゃなくて榎戸のようだったみたいやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※49
髭つまんないとかお前ガンダム見る目無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
水星好きだが、ホグワーツで無理だったんだから無理だろ。ワンピ、ハリポタで無理だったもんを水星でできるとは思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※1
任天堂
売上1兆6000億
ソフト売上2億3000万本
NO加入数3200万人
年間アクティブ1億人(月間は非公表)

ソニーG&NS
売上2兆5000億
ソフト売上3億5000万本
PS+加入数4500万
月間アクティブ1億2000万人

MS
売上1兆8000億
ソフト売上 推計3億本以上に
XO&ゲーパス加入数4000万
月間アクティブ1億人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:40:33 ID:- ▼このコメントに返信
13話が余りにも肩透かし展開だったせいでアンチが増えたよな
擁護してる人間が皆無やもん
13話はいきなり戦争編になっててドンパチやってた方が良い意味で話題になってただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
switchでギャルゲーというかノベルゲー出すのが売れるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
まだ見てる奴がいるんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:46:16 ID:- ▼このコメントに返信
作品の性質上、単品でシリーズファンの望むゲームはできないだろうから
ガンブレとかGジェネとかバトアラにさっさと参戦するべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムのゲームって最近はゴミしかないしそんなのでPS5が復権するわけない
ましてや水星が流行になれてるのは単にロボのおかげだけじゃないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:47:22 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムのキャラゲーだぞ?
どうなるかわかるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
SNSのトレンドが無価値だってのは証明されただろうが。
少なくとも水星では。
トレンドを独占してそれが金になるなら誇って良いと思うよ。
でも実際は何万件の呟きが有っても円盤買う人間は1〜2割程度だって事や。
リコリコは5割近かったのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
どんだけ受けてたとしてもキャラゲーなんてほとんど売れねーよ
何もかもがにわか知識すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
水星がある程度受けてる理由はガンダムブランドだからやろ
これがもし水星の魔女ってだけのタイトルでエアリアルが境界戦記レベルのロボデザインだったら普通にタヒってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ごり押しの子ここでもダイマしてんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 00:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
盛り上がってるのはガンダム界隈とSNSだけやぞ
売り上げぼっちざろっく以下なんだからswitch食えるとか妄言すぎるわ
そもそもアニメや漫画のキャラゲーで大ヒットした作品ないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
雑な対立煽りだこと
ガノタの上ゲハとかガイジのよくばりセットかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
参戦作品!!
・水星の魔女
・クロアン
・レガリア
・エガオノダイカ
・神無月の巫女
・ラグランジェ
・ロボガZ
・キューティーハニー

バカ売れするな(アヘ顔)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
たけしの挑戦状がクソゲーだといってもマイクを利用するとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:04:48 ID:- ▼このコメントに返信
ステマの激しい作品だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
プwプレステ5w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:10:12 ID:- ▼このコメントに返信
自分で仲間を集めないと受けられない授業があるという仕組みを
ゲームのシステムに落とし込んでるのが見てみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも水星の魔女の時点で一般向けしないしPS5の国内普及率考えて言えばいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
今こそガンダム無双の新作をだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:14:53 ID:- ▼このコメントに返信
キャラゲーになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
※56
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:16:43 ID:- ▼このコメントに返信
やるならファーストがやれよ
なんでサードが爆死ハードに身を削る覚悟でやらないといけないんだよ
馬鹿じゃねぇの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
バンナム関係なくどこが作っても面白くならないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
※64
「日本では任天堂以外は売れてねえ」で終わりよ、そんなの
インドでクリケットが大人気スポーツであろうが、日本国民が何の関心を持たないのと同じなのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:23:49 ID:- ▼このコメントに返信
※48
スマブラSPとマリカ8DX作ってもらってるの忘れてて草
ブランドだけで開発力皆無ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
なろう系ガンダムは売れないよ・・。
そもそもストーリー自体現状では浅いし、こんな状態でできるの種放送時代に出たPS2のSEEDのクソゲーだぞ。
ガンダムゲーを出すならGジェネで中途半端に出すかゲーセンの動物園の見世物でだすかだ。
とりあえず金はとれる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えてもロボゲーで覇権は無理やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
仮にゲーム化するとしても鬼滅の時と一緒で
なんでこれをスイッチで出さないんだよwと言われてPSで爆死し
水星が終わったころにスイッチで出して、なんで今頃出すんだよwと言われて爆死するパターンだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
まず、水星単体だと戦闘要素無しで学園が舞台のキャラゲーくらいしか作れなくね?
機体少ない上に戦闘も少ないんだから、MSが主役のゲームにするなら
複数作品参加のガンダムゲーにエアリアルねじ込むくらいが限界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ゲーム会社同士なんてそれこそなあなあでやってる世界なのに
この手の「どっちか片方だけしか生き残らない」みたいな世界観って何が由来なんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもps5層はsteamと食い合ってるのがなぁ
もたもたしてる間に持っていかれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:36:43 ID:- ▼このコメントに返信
まあ最近PSで売れたゲームが五等分の花嫁だからアニメゲーに賭けたい気持ちはわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
TVアニメでの展開も謎で設定も謎なのに、ゲーム化できるかよ
しょーもないゲーム会社にアニメの設定資料持ち込んだら内部リークされるだけやぞ
作れても当たり障りないギャルゲーとかパラレルのストーリー、あとはアニメ1クール目までのMSしか登場しない格ゲー
誰がやんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
普通Switchで出すよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
※62
お前がな
Gレコなんて空気。
髭はMSがくそださい(動けば恰好論は無駄。動かなくても格好良いのは当たり前)。
AGEも同じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
連打マンわかり易すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
キャラゲーが当たるのは子供対象にした場合だけ
つまりスイッチ案件だ
つーかどんなゲームがやりたいかが先にないからキャラゲーは定着しないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 01:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム関係は現状じゃ現行のガンダム系ソシャゲorブラウザゲーにゲスト参戦させるのが関の山でしょ
シリーズの売上としてもゲームよりアニメ、アニメよりもプラモって感じの親しまれ方してるだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:07:41 ID:- ▼このコメントに返信
なわけねーだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
にわかの低脳ゲェジは時代遅れの円盤が全てだと未だに思い込んだままアプデ出来ない辺り救えないから4んだほうがいいよ
何の役にも立たないし生きてても価値など皆無で無駄でしかない、それどころか有能の脚を引っ張ることしか出来ず、喜ぶ者も誰も居ない正真正銘のゴミクズ
でも4ねば皆喜ぶし役に立てるよ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
にわかゲェジのために教えてあげるけどガンダムはガンプラが売れれば大正義だから
円盤なぞ形式に則って出してるに過ぎない
配信が主流の今、高い金出して円盤買うとかコスパ悪すぎる
その金があるならガンプラなりROBOT魂なりに回して増やした方がオタクグッズとしても満足度高いね
まあ全然知りもしない癖に頭の悪さ丸出しの行為をいつまでも続けてるゴミに理解出来る高尚な知能など無いだろうがな^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:17:45 ID:- ▼このコメントに返信
何の要素をゲーム化すんねん。モビルスーツも少なくエアリアル一強状態。
どのジャンルでもつまんなさそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:19:59 ID:- ▼このコメントに返信
バンナムのゲームに期待しちゃあかんwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:23:21 ID:- ▼このコメントに返信
※73
境界戦記がガンダムタイトルでも売れる訳ねーだろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
簡単に倒す倒すって、かつてそういうこと言ったグリーの社員よりも無能なのによくそんな無責任なこと口に出せるもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
お、棚の守護者ミカエリスのことをご存知ないか?
あれ境界戦記より失敗してるだろ
お前の役に立たない高尚な知識よりも外を見ようよ
百聞は一見にしかずだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
倒せるわけないだろ。アニメだから気軽に見るだけ&なんか話題だから乗っかっておこうっていうだけの奴らが大半で、ゲーム出しても買うわけないだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
割とマジでに何の説得力もなくて草 一人くらい賛同してやれよ
Good 0 Bad 0
. 特にGレコはゴミ2023/04/15(土) 02:46:46 ID:- ▼このコメントに返信
※99
   _|_ヽヽ     |_  _/_
     | _   __.|     / __| ヽ  ・ ・ ・   
     ノ __   \ノ 丶    (_.ノ\
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アメリカが日本企業潰したいんじゃね?
これに関しては大統領が寝言言ってた記憶
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
※24
それに関しては仮に任天堂ハードで作ってても大して変わらんと思うが。任天堂ハード向けにいきなりガンダムゲームのクオリティが上がるわけでもあるまいし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
※20
コケたNewガンダムブレイカーですら、それらの最初の円盤売り上げ累計超えるくらい
流石にアニメとゲームをごっちゃにはしない方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 02:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女でガンダム戦記?
世を変える力になるとは思えんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタの中でも人気なのは逆シャア、Z、種系、Wなんだなぁ…
ガンダムに関しては玩具や模型の売り上げで大体の作品人気解るからな残酷よな

認めたくないだろうけど髭とGレコは扱い皆無だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>188
無料だろうが今さら鉄血のソシャゲとか求められてないからでしょw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
割とマジで何言ってんだこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
でもバンナムでしょ?
どうせ課金ゲー、で課金ゲー出すならスマホにするよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
SwitchとPS5は客層ずれてるから倒せないぞ
Switch1強だったのは単にPS5が変えなかっただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 03:53:09 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのってアニメ放映開始と同時に発売しないと売れないだろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
寝言は寝てから言えとしか
ガンダムのどこにワンピースやホグワーツに勝てる要素があるんだよ?
スイッチ倒せって実質この二つ超えろって事だぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ガンダム以前にまず世間の流行りを見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:19:34 ID:- ▼このコメントに返信
ACみたいな高速戦闘できればまだワンちゃんあるけど
ジオニックフロントレベルのゲームだったらもう今の時代流行らんぞ?
連ザやバトオペ仕様だったらそれこそそっちで出演させろやってなるだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
2期の1話はほんまがっかりしたわ
Good 0 Bad 0
. 正当なる預言者の王2023/04/15(土) 04:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
龍が如くみたいなGBNをガンブレ4で早くだせ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
今から作り出して何年後に出ると思っとんねんアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:23:53 ID:- ▼このコメントに返信
※59
まともな奴はそもそもガンダムなんぞ観ないが、
それはそうと円盤売上で観るアニメ選んでる奴が偉そうに講釈垂れてるのは面白いよ
ハンバーガーとコーラとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
「正論」じゃねーんだよ
とりあえずこいつが能天気の楽観主義者・現状や過去の経緯を理解できない馬鹿ってのは分かった

スレでワンピースの例を挙げてる人がいるけどこれは分かりやすいよね
あの大人気のワンピースのゲームが出てどうなりました?と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
水星は別に無理に引っ張らなくてもいいけどガンダムブレイカーはnewはなかったことにして
PS5で出すべき、あれは埋もれさすには惜しすぎる

機体カラー合わせたハイゴックとジオの足の組み合わせ違和感全然なくてスコなんだ(*´ω`*)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 04:53:47 ID:- ▼このコメントに返信
正論(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 05:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
絶対売れないわ
そもそもPS5をアクティブに使っている人数は?
PS5の販売台数ちゃうで
髭が理解出来なのはガンダムってコンテンツが合わないから諦めた方が良い、ワンピの絵が醜いから嫌いと同義かと思っている
Gレコは良く訓練されたガオタ向けや、ライト層は厳しい、だが主題歌は良いぞ、とくにふたりのまほうは最高
アゲはアセム主人公でゼハートライバルで見るべき、フリットとキオはアセムとゼハートというカツカレーに対する福神漬けとサラダみたいなもんや

水星は種死以下やな、制御不能な大河内でヴヴヴ
境界戦機はメカデザはカッコいいが、設定が甘過ぎる、そこは水星も同レベル、ギアスを見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 06:28:55 ID:- ▼このコメントに返信
普段ソシャゲのガチャの話ばっかりしてるキモいおっさんばっかり放送中に騒いでるのを見たら、ゲーム出ても売れるわけないって、まともな会社なら容易に判断できるわ。
だから、ゲームは出ない。ざんねんながら。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 06:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※134
メカのデザインが良かったらプラモは売れてる筈やろ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 06:40:58 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも水星ゲームにできる程期待多くなくね?
スト2レベルの機体数だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 06:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
本体が売れてねぇのにアホなんじゃねぇのか?
そもそもこういうジジイに限って自分は買わないから終わってんだよ、とっとと老衰しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/04/15(土) 06:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ソニーの戦略が『任天堂を潰して自分達の傘下にする』って所に集約されるからな。
ソニーは楽して儲けたいから、まず任天堂をハード事業から撤退させて
子供向けのソフトを自分達の為に作るサードにしたいと考えているんだよ。
だから数々の嫌がらせ(サードの囲い込み・製造工場の買収・時限独占)を駆使して
任天堂を倒そうとした。今の所それは成功してないし任天堂をさらに
パワーアップさせる結果となっている。PSがある限り任天堂を潰したいと言う野望は終わらないんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 07:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
ギャルゲーなら面白そう
だからメスガキを全部実装しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 07:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※138
そりゃ人気がある作品を見ている自分が欲しいのであって
自分の手で人気にしたいわけじゃないからなこの手のは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 07:38:36 ID:- ▼このコメントに返信
ガンパレードマーチみたいにすればワンチャンあるかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 07:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※104
※105

お前みたいに円盤は売れなくても良い、プラモが売れてればとか平然と言うが、それをバンダイが言うなら分かるんだが何でお前らみたいなゴミ屑が偉そうに言うんだよ。
商売なんだからバンダイは円盤が売れて欲しいとめちゃくちゃ思ってるよ。
イベチケ付けてる事からも重要視してるのは間違いない。
その売れなくても良いって言葉は製作側の気持ちを蔑ろにしてるって理解してるのか?
お前は信者だと思ってるけど言ってる事はアンチやからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 07:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
セルフグッ太郎の攻撃性よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
水星のゲームやりてーじゃなくて、コンテンツをハードを叩く棒としか思ってないナチュラルゲハ脳なのが怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
参考データ
機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン 2001年
過去のガンダムゲームの中で最高となる81万本
これを超えられる可能性があるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
わかりました^^じゃあスイッチで水星のゲーム出しますね^^^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
制作:バンナム(主にバンダイ)

あっ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 08:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも何ゲーなんや・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
で、機動戦士ガンダムSEED DESTINYに勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムのゲームは国内でも大して売れない、海外だともっと売れないのが分かり切ってるから
switchで出してsteam版もあるよ!とかでもどうしようもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
※50
死人の出ないちゃちな決闘ごっこも、10代のガキのまぬけな会社ごっこも、後半を盛り上げる大きな布石だと思ってたんだけどね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:31:13 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムはアニメもゲームも四人以上のチーム戦が醍醐味なのに、決闘とかいう一対一の怠慢でしかも遠距離からビーム撃ってるだけで勝てる水星をゲーム化しても面白そうと思うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:34:30 ID:- ▼このコメントに返信
令和キッズ相手にするならswitchで出したほうがいいし
昭和おじさんは宇宙世紀以外そんなに好きじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 09:42:01 ID:- ▼このコメントに返信
switchをライバル視するPS5って
日本をライバル視する韓国みたいで気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 10:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
特典にガンプラ付けりゃ転売ヤーが買い漁るだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 10:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
無理に決まってるだろ
ガンダム如きでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 10:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
キャラゲーってたいして売れねえしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 10:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもswitchでのそういうゲームの作成嫌がるんじゃねバンナム。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 10:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
そういうのいいからギレンの方を頼むわ
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/04/15(土) 11:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
売れるならSwitchで出せばいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 11:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
※50
プロローグの時点から破綻してんだよな。始まる前は大々的に学園物だの言っておきながら結局やってる事はいつものガンダムと同じで人殺しになってるしさ
それやるなら学園物じゃなくていつものガンダムで戦争やれば良いじゃんってしかならないしさ
学園物って要素が全然活かせてないと思うんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 12:11:13 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざガンダムを見てる人向けのファングッズで
知らない奴は一瞥してサヨナラな代物一つなんぞで
ゲーム機の覇権取れる訳ねーでしょが

PS5普及の為に作るなら、あつ森とまでは言わんがRFAやどこでもいっしょみたいに一般人が見て食い付けるゲームの方が良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 12:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
ガノタが円盤売上を異常に敵視し始めたのは種シリーズが売れまくって
ほとんどの過去作ぶっちぎって00以降の後作品も勝てなかったから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 12:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ガンダムゲームだったらそこまで予算でないからスイッチメインで開発するだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 12:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
スレッタが主役で現代パロのギャルゲーなら低予算で出せるだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 12:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
※134
いや1st~逆シャア~UCくらいまでの宇宙世紀、アナザーがガンダムの主流みたいなもんじゃん
AGEが人気ないのは色々しゃーない部分はある。びっくりドッキリメカ製造機だったし。
Gレコは主題歌良いって言われてもそもそも知ってる奴が皆無
髭は異色すぎて観る人間が絞られてるだけ(その絞った連中が生粋の面倒くせー富信)

他の人も言ってるけど純粋にMS人気があればガンプラやフィギュアなどの玩具はもっと売れてるんだよね
それはそれで現実として受け入れないと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 13:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
※9
Gガンダムで慣れてる
それで面白いんだから特に文句は無いかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 13:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※168
逆にGガンがあんだけガンダムの常識…概念かな?を派手にぶち壊してくれたおかげで
他のアナザーが作りやすくなったまである。ある意味アナザーガンダムの始祖と言っても良いと思うよ
あれ見ちゃうと髭とかただの世界名作劇場でクソつまらんかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 13:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
※153
次回は地球のクソガキコンビvsスレッタエランやるみたいだし多人数バトルは増えていきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 13:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※164
お爺さん、種はユニコーンに負けたでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 14:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ガンダムの場合円盤の売り上げじゃなくてガンプラやグッズで見ないと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 14:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームの面白さで勝負しろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 15:53:04 ID:- ▼このコメントに返信
ツイッターで言われるほど人気ないよ水星
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:06:33 ID:- ▼このコメントに返信
基本ガンダムゲーに当たりなし出すだけ無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※174
もはや年寄りしかいないTwitterで騒がれてるだけで
若者に大人気とか言ってて涙があふれるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:20:23 ID:- ▼このコメントに返信
※175
連邦VSジオソは面白かったぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:22:23 ID:- ▼このコメントに返信
倒す倒さないとかいう話をするからゲハはきもいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
ギレンの野望の新作はもう出ぇへんかねぇ
おじいちゃんになるとエボリューションみたいなのにはついて行けんのです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムコンテンツ1000億越えなのに、ぼざろごときが勝った気でいるの草
ぼざろなんてガンダムに比べたらただのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 16:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムコンテンツ1000億越えなのに、ぼざろごときが勝った気でいるの草
ぼざろなんてガンダムに比べたらただのゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 19:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
ミリオン!ミリオン!ミリオン!⇒
Good 0 Bad 0
.  2023/04/15(土) 19:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
ミリオン!ミリオン!ミリオン!⇒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 19:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
あのファンネル?を対戦ゲーで満足いくレベルに扱えるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 20:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
は?
バンダイのガンダムゲーだぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/15(土) 21:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
イッチの世界狭すぎやろ
アホすぎて話にならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
水星は主人公機以外が見た目ちょっとだけ変えたカラバリ機体ばっかでバリエーションなくてつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
放映中のアニメのゲームはすぐにリリースしないと話題性があっと言う間に冷めて売れないが、
早く作ろうとすれば未登場未解明の設定が多すぎてパチモン舞台&練り込み不足のドクソゲーしか作れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 07:37:17 ID:- ▼このコメントに返信
※134
MOEでしかAGE知らなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 11:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
※89
企画も監修も任天堂がやってるからまともなソフトになってるんやぞ
そんだけ開発力あるのにまともなヒット作出せないってことは
内部のディレクションが全くダメってことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/18(火) 04:58:42 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘つまらんのに?
無意味な仮定だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 09:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※155 エンタメの話題を、無理矢理政治方面にこじつけるコメントって、
「気持ち悪い」・・・
(映画・ドラマの国際進出で韓流にはるか水あけられてるのがコンプレックス? あっちは日本の半分の国内市場しかないがための戦略で、そもそも気にする必要皆無なのに 
アニメ・漫画は、日本産が変わらず圧倒的なんだし)
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【4件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事