【画像】ダイナゼノンのヒロイン、ずっと脇をみせて視聴者を誘惑wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:20:16.30 ID:pprgGZqw0
no title


no title


no title


no title


no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:22:32.55 ID:+QI1ovL+p
えっちだね

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:22:51.77 ID:k6ZrWxEH0
ワイロリコン、にっこり

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:23:28.03 ID:3GacOBX9d
ボディペイントいる?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:24:09.51 ID:/0DGJUJ7p
ちせちゃん(えっち、ロリ、かわいい、つよい)←人気ない理由

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:25:13.51 ID:ur6B5Fg9p
声もえっちなのにな

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:27:21.10 ID:dESJ13wBp
ドスケベザエッチセ○クス

no title

40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:40:18.46 ID:VoHGj6/F0
>>9
これよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:27:52.08 ID:jH6UkBrh0
六花「タトゥーすげえ!」

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:28:04.82 ID:rj6WeOAN0
暦先輩がロリコンだったらヤバかった

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:31:24.49 ID:GvkAOFwv0
>>12
あの無職ババアには興奮するのにな

16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:30:27.26 ID:rj6WeOAN0
ちせちゃん将来どうなるんやろなぁ…

89: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:01:42.81 ID:bSX4KjCM0
>>16
暦の保護者

19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:31:41.56 ID:jH6UkBrh0
ガウマ
・ミイラ
・自称5021歳


・度の過ぎたお人好し
・人当たりは良いが気づかれないように壁を作っている

夢芽
・人に心を開かない
・心を開いた相手にはかなり依存する


・無職
・酒飲み

ちせ
・不登校
・ウルトラマンルーブ見てる

281: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:58:17.71 ID:ifllQZm00
>>19
暦は今で言う弱者男性だな
もっと上手くムジナと付き合えばな

293: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:01:54.13 ID:rN4tEHz9d
>>281
暦とムジナの間に恋愛感情は皆無でしょ
稲本さんおらんかったらどうなってたかわからんけど

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:35:06.14 ID:4Kh/kIYYp
蓬って何気にリア充でカースト上位よな

35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:38:52.24 ID:JdIAz7p50
>>23
女友達普通にいる時点で視聴者たちはもう共感出来ないと思うわ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:41:57.63 ID:4Kh/kIYYp
>>35
これはアウトやね
no title

25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:35:49.78 ID:aVdgjsUY0
金太郎やん

48: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:44:54.20 ID:rj6WeOAN0
グリッドマンユニバースって視聴前にTV放送見直しといたほうがいいんか?
細かい部分は忘れたから1話と最終回ぐらい見とけばなんとかなるんかな

52: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:47:43.60 ID:sXnmyit50
>>48
一度見とるなら大丈夫や
最初にサラッとおさらいしてくれる

55: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:48:19.69 ID:sPab7JUC0
ちせの声癖になる
グリユニでも良かったわ

56: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:49:27.53 ID:jAy1qAQId
夢芽ちゃんが1番可愛いやろ!

71: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:55:59.14 ID:xJyhGnr30
ダイナゼノンはグリッドマンを期待してると多分つまらん
ワイは別物だと思ってみたら結構面白かったぞ

76: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 09:58:59.55 ID:XrAhsrSP0
映画評価良いね。ダイナゼノン見てないけど楽しめる?ムジナが可愛いのは知ってる

93: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:03:16.91 ID:Q6PdjbHqp
>>76
見た方がより楽しめるで

112: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:06:53.67 ID:7B5rH+/Wd
劇場版の格好えっちすぎてキレそうになったわ

118: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:08:23.87 ID:2m00ReWj0
明日からの入場特典や

122: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:09:24.99 ID:xJyhGnr30
>>118
これ1枚ずつしか貰えないのアカンやろ
しかもランダム

125: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:10:07.50 ID:pprgGZqw0
>>122
その場2連続同じやつやった人とで交換するわ

151: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:18:25.41 ID:HOUSU6qDM
夢が男誘って約束破る理由結局説明されてないよな

153: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:19:05.59 ID:xYYl5IChr
>>151
見てれば普通にわかるやろ
姉に演奏会来て欲しいって言われて死なれたから男にも同じことやってるんや

156: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:19:35.50 ID:pprgGZqw0
>>153
理屈はわかるけど意味はわからん
それで何になるって言うんや

157: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 10:19:37.60 ID:HOUSU6qDM
>>153
普通にクズやんけ草

369: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:43:01.61 ID:GEVlJonm0
>>157
実際クズやしぼっちやぞ

349: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:35:58.18 ID:xz4IsXg70
夢芽さんイキりすぎや
no title

352: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:37:44.77 ID:GpI0e3wcd
>>349
えっろ

359: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:38:43.68 ID:pprgGZqw0
>>349
一番左の人って今も臭いん?

407: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:58:50.81 ID:KFpavLAH0
>>359
ちゃんとあらゆるところが良い香りするで
no title

408: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:59:27.97 ID:xJyhGnr30
>>407
アニメーター気にしてて草

428: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 12:05:54.68 ID:8HEFujuP0
ワイ、ムジナさんが一番えっちだと思うのにバカにされる

437: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 12:06:59.84 ID:GpI0e3wcd
>>428
男の趣味がね

386: 名無しのアニゲーさん 2023/04/13(木) 11:49:05.85 ID:3KP7kOwa0
最近ダイナゼノン見たけどリアタイしたグリッドマンより面白かったわ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:06:27 ID:- ▼このコメントに返信
気づくのが遅い
2年前やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
なおゾンビィは墓に入った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
ぴこ速で見た上に話題が古い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンはグリッドマンよりクソつまらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
脇がエロいという感性が昔はよくわからなかったな。だって脇毛生えてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
※5
見る目ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
※5
どっちもつまらん。
視点置くとこそこじゃねーだろってのばっかり。
どんな作品やろうが女のお気持ちばっかで、なんの創造性もない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ分厚い胸板と割れた顎のキャラが至高だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>408
二代目が臭いの一番気にしてたのはグリッドマン先生というネタバレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:33 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版の衣装だと絶対斜め上から見えるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>359
どれも本人由来の香りじゃなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:13:58 ID:- ▼このコメントに返信
※7 ダイナゼノンはヒロインになんの魅力もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
なお映画はこの土日の入場はどこも80%超の大盛況だったらしい
入場特典が3000円とかで売れるからね実質お金もらって映画見れるわけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
爆死映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
でもちせちゃんは小学生じゃないからロリじゃないよね🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※7
ダイナゼノンの方が面白いよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
小学生好きはアリスコンだし、赤ちゃん好きはベビコンだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンは気持ちよく見返せるから好きやわ
グリッドマンは映画観た後だと終盤以外あんまり見返したくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
こいつ浮浪者みたいな生活送ってた奴だったっけ?
なら普通腋毛ボーボーだろこの年齢の女子なら
ワイなんて小4の時に見た腋毛ボーボーの同級生女子のトラウマまだ引きずってんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:22:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>125
こういうふうに頭が回る人になりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
こんなえちえちなモノを公式が独占するな!!!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>407
劇場版でまた臭くなるという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※20
エアプおるやん草
全部見ろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
※5
逆だろグリットマンがクソつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:30:52 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ゾンビすきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
※23
アンチ君とお風呂入ってるだろうからそこまで臭くないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/04/16(日) 23:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
暦「ガウマさん、俺今度休み欲しいんですけど」
ちせ「毎日が休みな癖に…」


ここ笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンと方向性違うからな
グリッドマンは世界の謎と巨悪という王道ストーリー
ダイナゼノンはガウマ隊5人のドラマ(ぶっちゃけ縦のストーリーはどうでもいい)
別物として見ればどっちも楽しめるが当然ダイナゼノンにグリッドマン2を期待したら糞つまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
シン仮面ライダーがあんまりにもあんまりな出来だったから、隣でやってるユニバース見たらクッソ面白かったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
この子ほんまエッチだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
※8
そりゃ昭和のロボットアニメ好きに向けて作ってないからな
熱血主人公が叫ぶような作品じゃないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
自称でも何でもなく正真正銘暦の保護者なんだよな
ボイスドラマでマルチ詐欺に引っかかりかけた暦を怒鳴って助けたのもこの子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※14
金曜レイトショーで見に行ったけど満席だったわ
もうちょっと箱増やしておけばよかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
暦の設定がダメ過ぎるんだよ
せめて、「リストラされた無能なサラリーマン」の方が良かったような気がするんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
一つのシリーズとしてならGRIDMANに軍配上がるが単話ならDYNAZENONのが刺さる話多い感覚。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:52:24 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンは最初は面白いんだけど、主人公の脇2名が割と終盤までぎすぎすうじうじしてたのがだんだん気になっていった
ダイナゼノンは主人公5人チームが赤の他人から始まって順当に仲良くなっていった感がある
個人的にはダイナゼノンの方が見ててまっとうに盛り上がれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 23:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
ダウナーな勇者ロボシリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
あの世界は怪獣側の方が人の気持ちに機敏だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
※1
むしろそのまま擦り寄らないでいてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
腕のやつタトゥーだと思ってたけどボディペイントなんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
ちせは映画でもきわどい格好してるのに欠片もエロくないのが凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:13:09 ID:- ▼このコメントに返信
※5 ※8
どっちも放映当時から「ただのエロ釣りアニメ」って評価だったから見てないが、やっぱ中身はつまらん駄作なのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※29
縦のストーリーが
合体ロボに乗って怪獣と戦って彼女が出来ました
で終わらせられたけど、実際ダイナゼノンの戦いの軌跡という点では
本当にこれしか説明する事ないからな
そもそも蓬も暦達のドラマ知らないし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:16:47 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンの「かけがえのない不自由」って言葉、よく思いつけるものだ
今の自分と照らし合わせて見ても、ハッとさせられた
怪獣優生思想とか荒唐無稽過ぎていまいちノれないアニメなんだけど、各キャラの解釈の仕方で如何様にも化けられる作品
そして味わい深い最終回
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマン観て思ったのはあの世界観が30年前に構想された内容だってことw
時代を先取りしすぎて当時は空気だったよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:20:54 ID:- ▼このコメントに返信
※46
今見ると、お前はコンピュータを何だと思ってるんだという描写が多くて草生える
あと武史が僕は悪くないのにって言う時に、本当に武史が悪くない率も結構高いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※43
ヒロインを好きになるかどうかで決まるねwトリガー特有のキャラの薄さが苦手なら見ない方がいいかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:22:21 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ロボットに乗り続ける事を悪い事だと示唆するのも中々珍しいよな
一般人に戻ったと思ったら、また非日常が続いてーみたいなエンドも多いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
アレクシス「インスタンス・アブリアクション😎」
アニゲー民「ほげえええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!🤪」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:28:51 ID:- ▼このコメントに返信
ただ最近はアニメでもゲームでもストーリーはどうでも良いから魅力的なキャラの会話劇楽しみたいって需要もありそういう人に薦められるのはダイナゼノンの方
グリッドマンはアカネ六花アンチの3人が目立ちすぎて主人公すら空気になっていったからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンは映画前にあわてて見たからむしろ記憶に新しいって人多いんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
むしろアレクシスの元ネタ気になって宇宙パトロールルル子見ちまったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンはユニバースやるまでマジでグリッドマン本人が空気だったからな
最終回で夢のヒーローとフィクサービームで脳汁ドバドバだったけどそれ以外はマジで怪獣と闘う舞台装置だし
キャラの掘り下げが丁寧なのはダイナゼノンの方
まあグリッドマンはアカネ1人でダイナゼノンの人気上回るからおかしいんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
※5
敵が意味不明で目標も何もかもふっわふわで盛り上がりようないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 00:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
※55
一応、全編通してみれば怪獣とダイナゼノンは幼児性のメタファーだっていうのは解るんだけど
だからって文字通りやりたい事やってただけてのはなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:10:18 ID:- ▼このコメントに返信
※51 
だからこそのユニバースだな 俺もグリッドマンは好きだけど最終回の裕太がグリッドマンだっていうのにはポカンとしたから でもそういう最終回に不満を持ってたりする人こそ見るべき映画で良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
SSSSのグリッドマンもダイナゼノンも、電光超人版の1エピソードを拡大解釈しただけと言えばそれまでだからな。
あの意味不明さがグリッドマンらしさなんだろうけどさ・・・見る人は選ぶよね。そういう意味ではストーリー云々よりエチエチ女の子とアクションに全振りして、本筋以外が話題になるだけでもTRIGGERにやらせたのは正解だったと思うよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:14:44 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ボラーくんちゃんさんの前科があるから水着回挟んでもまだ男の娘だと疑ってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:15:03 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノン見たのにあんま記憶にない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※27
怪獣はみんな臭いんだゾ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
ガウマの彼女がイイ女だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:18:40 ID:- ▼このコメントに返信
※37
まぁその反省もあったんちゃう?SSSS.GRIDMANはアカネとアンチが目立ちすぎて主人公チーム自体空気やったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※42
エロいが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:33:03 ID:- ▼このコメントに返信
※46
グリッドマンは予算不足が逆にいい味出してるって意味でも稀有だよね

ダイナゼノンはグリッドマンと世界だけ同じで別作品だと割り切らないと駄作にしか見えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 01:45:51 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンは世界観の都合上どうしても敵のアカネ中心になるのは仕方がない
ダイナゼノンは逆に味方5人にスポットが当たった感じか
ユニバースはその補完的な作品だったから刺さる人には刺さる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 02:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
最終話で「南さん係でしょ」って言ったモブの子、何気に好きなの自分だけかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 02:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
※56
やりたいことをやっていただけ。ってのを敵役として好きになれるかどうかって話じゃね?
怪獣優生思想の連中はお金には困ってないし差別されたわけでもない。ハイスペックで恵まれてるけど被害者意識が強くて、怪獣しかない。認めてくれない世界は滅べばいい。

ガウマ隊は、ちせの不登校は治らないし、暦は就職できないし、夢芽は困ったちゃんのままだけど、ダメ人間がダメ人間であることを受け入れてあがいている。世の中が正しいのはわかっているけど、わかんねぇよ!

やりたいことは何でもできるハイスペックな奴が幼児性強くて駄々こねてるからこそ、ガウマ隊が愛おしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 02:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>293
暦とムジナってどっちも根っこのところで無気力流されの似た者同士だと思ってたけど
実は暦は切っ掛けさえあれば奮起して成長していける、踏み出していく意欲やエネルギーを潜在的には持ってる
ムジナはマジで何もなくて周りからこうと定められた自分しかなかったって感じなんだろうと思ってる

そもそも怪獣使い連中は人間の尺度で言えばみんなクズではあるんだけどそれぞれにそれぞれのモチベーションはあった
ムジナにはそれすらなかったみたいな
表面的には気取ってたけど本質的には自分はそんなクズの中のクズなんだってのを自覚してて
表面的にもクズで救いようのない暦の存在を自分以下がいるという安心材料にしたんだけど裏切られて
そこからラストバトルの「暦くんのせいで」が出てきたんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 03:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
※8
老害
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 03:03:28 ID:- ▼このコメントに返信
ユニバースは初代しか知らない、SSSSグリッドマンしか知らない、SSSSダイナゼノンしか知らない
でも楽しめる作品になってるでしょ 知ってる作品が多いほうが楽しみ具合が高いだけ
裕太と六花の恋路
よもゆめのその後
蓬とガウマの再開
ガウマとひめの再開
アンチとアカネの再開
全部盛り込んであるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 03:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンはナゼナニの部分の大半が怪獣がやる事は人の尺度じゃ測れないで無理矢理押し切られてモニョってたけど
そこにグリッドマンが作った世界だからって言われて同じ位力技なのに説得力がダンチなのは何故なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 04:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンって本放送終了してからダイナゼノンのスレで
「失敗した邦画」みたいな評価されてたろ
チェンソーマンが邦画wwwとか煽られる前から既にダイナゼノンがつまらない邦画のようなアニメとして真面目に見てた層から評されてたわけだが
あまりのつまらなさに最後まで見ていた人が少なかったせいか
こういう感想も拡散されずに終わって良かったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 04:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンは主人公がもはやラジコンみたいなもんだったからその辺もっとどうにかした方が良かったと思う。
ダイナゼノンはめちゃくちゃ活躍したしキャラとして好きになれたから良かったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 04:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
断言するけど、今後の展開としてもダイナゼノンはグリッドマンの追加パーツ的な扱いのままやと思うぞ
ヒロイン達も男キャラも総じて不快やからな
グリッドマンは男は別にしても、六花ちゃんとアカネちゃんが強すぎる。ソシャゲのコラボ数やフィギュア、同人誌の数の差は歴然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 05:22:33 ID:- ▼このコメントに返信
映画はTVアニメ版グリッドマンの個人的不満点だった、結局本編の裕太はほぼグリッ太だったから
本物の裕太がどんな子なのかよく分からんまま終わった、
というのを綺麗に解消してくれる内容だったので満足出来た(あと六花との関係の進展)
あんなナチュラルボーンヒーロー気質な奴ならそらグリッドマンの憑依先にもなるわっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 06:20:40 ID:- ▼このコメントに返信
二代目さんは、子供状態の方がエロい感じがしたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 06:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
要するに六花の百合は百合営業ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 06:31:00 ID:- ▼このコメントに返信
※75
今後グリッドマンシリーズ続ける意思はあるようだが
グリッドマンはもう主軸になる事ないと思うよ
ユニバースで完全に終わった感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 06:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンの蓬は自然な演技じゃなくてただの棒だったからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 07:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
ミニ色紙ちせだった俺は勝ち組
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 08:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※18
ただの「好き」はコンプレックスて言わへんで
いくつもの感情が絡む複雑な心理で普段は抑圧されてて無意識に現実の行動に影響するものや
性的関心はロリータシンドロームのほう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 08:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
※80
榎木って割と棒だよな
それがハマってれば悪くはないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 09:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンってガウマ隊と怪獣優生思想が馴れ合ってるようにしか見えなくて興醒めもいいところだった、ああいう話描きたいならぶっちゃけダイナレックスも怪獣設定もいらなくね?
グリッドナイトと2代目出てこなかったら見なくても良かったくらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 09:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
※69
暦は引きこもっても仕方ないとは思う。
学生時代に恋人が廃墟でボストンバッグいっぱいのお金、おそらく1億円以上のお金を発見して「二人だけで逃げよう」とか言われたらビビる。おそらく犯罪に関わるお金だろうし、家族と将来を捨てるという選択をイキナリ迫られれば混乱してパニックになって当然。真相を聞きに訪れた時にお金(おそらく偽物)をバラまかれたら、犯罪者からの報復を恐れて隠れるのがむしろ正常な判断。
稲本さんが普通にバイトしていることから考えてもただの手の込んだイタズラだった可能性大。だけど暦がおかしくなってしまったから罪の意識で責任を感じて呼び出して励ましてた。
だけど暦は不器用だから、稲本はイタズラするような人ではないと信じて疑わなくて、呼び出すのは自分に好意があるからと思ってた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 10:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ムジナはプライドが高すぎただけじゃないかな?
美人でスタイル抜群で特別な能力持ち。5000年前に怪獣優生思想という理由で制裁されたから復活後に復讐してた。
でも現在の人間の世界は、アニメや映画や遊興施設も充実していてお酒や食べ物も美味しい。ここで暮らすのが楽しい。破壊する理由は何処にもない。怪獣を暴れさせても復讐や主張にもならない。ただの八つ当たり。ムジナはオニジャと違ってバカじゃないからそれに気が付いていた。
ムジナは暦に止めてもらいたかったのだと思う。だけど暦は自分の辛い過去から立ち直ることに必死でムジナを気遣う余裕が無かった。
ムジナは立ち直ることを放棄して悪いのは全部暦のせいにして八つ当たりを正当化しようとした。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 10:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
どっちが上とか言ってるやつユニバース見てないだろ
ユニバース見たファンならゆうよもでニヤニヤしてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 10:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
※76
ウルトラ系特撮のヲタク神が考えた理想の彼氏(主人公)だからな
内面がウルトラマンと同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 10:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンとダイナゼノンの後日談を踏まえて作品をリンクさせてるので
ぶっちゃけどっちも見ろ
片方だけ見ても感動絶対薄くなるわ

まじで見たいもの全部見せてくれたし、バトルゴーのタイミング最高やった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
全身いい匂いのロボはあざとい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
※51
良くも悪くもダイナゼノンは昔のロボットアニメ的なんだよ
主人公と敵に大きな因縁はないし例え別の敵が相手だったとしても主人公たちのストーリーの大半は成立する
敵どころか世界観までストーリーの根本に密接に関わってきちゃうグリッドマンとは根本的に違う
どっちがいいとかはなくて単純に作劇の方向性の違い
強いて言うならスパロボにはダイナゼノンの方が出しやすいとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
楽しめる?とか聞く前にさっさと見りゃいいじゃん、バカなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:36:19 ID:- ▼このコメントに返信
処置してないと毛が生えてるのが普通や☺️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:38:02 ID:- ▼このコメントに返信
※47
オカマにボコされた武史に爆笑するカーンデジファー酷くて草生えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 12:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※79
肝心のグリッドマン本人がいい落とし所に落ち着いたのにこれ以上なにすんのさ
そもそも電光超人時代のヒーローも武器もメカも全部使い切ったしもうできることないでしょ
設定的にはやり放題ではあるけどそれを望む人がどれくらいいるかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 14:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ライダー信者が上映館数半分以下のグリッドマンに興行収益勝ったってイキってたの面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 15:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
※89
バトルゴーと曲のサビとダイナゼノンの大立ち回りを合わせてこられたから、脳内ドーパミンやばかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 16:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンユニバースはほんとにグリッドマンがユニバースだったのは衝撃だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 16:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
ゆめ×ちせ
ってリコリコのコンビなんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 16:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマンの日常パートが好きならダイナゼノンも楽しめる
両方楽しめたらユニバースで満足出来る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 17:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
アカネは出したくなかった
でもファンがそれを期待するのなら出しましょう

エンターテイナーはこうでなくちゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/18(火) 10:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
腋みせあるとなんか言ってくるやついるけど
いうほど腋フェチいるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/18(火) 12:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版のちせの服装、あれじゃ脇だけじゃなくて乳も横から丸見えだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 22:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
ダイナゼノンは蓬がフィクサービームで夢芽が電脳世界を丁寧に描いてる
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【207件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事