【超画像】ジャンプ漫画家、3アウトでサンデー行きへwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:26:20.33 ID:0JqmzdIK0
no title


田村隆平

べるぜバブ
腹ペコのマリー
灼熱のニライカナイ

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:26:35.17 ID:0JqmzdIK0
悲しいなあ…

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:27:03.07 ID:2Jtg3PQc0
サンデーは島流しという風潮

13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:29:04.08 ID:lu+kdoCFd
まあ親会社一緒やし

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:29:42.85 ID:Ppq4Lmxi0
べるぜマリーニライ
黒子ロボレザアオハル
スケダンアストラウィッチ
ぬら孫イリレア髪結い岩元先輩

ようやっとる

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:29:51.62 ID:7wewLCyG0
サンデーは同じグループだから草生える程じゃねえな
マガジンやと全然違うからわかるけど

16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:30:25.33 ID:nMHegyWc0
ニライカナイ良かったのに
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:30:25.45 ID:wGQTIO3F0
元からサンデーみたいな絵やったし

723: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:45:38.92 ID:96A/oKNr0
>>17
ちょっとわかる

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:30:41.21 ID:bwdyF+A5a
べるぜバブの頃と絵だいぶ変わってるやん

20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:31:09.07 ID:l2GofDJZ0
絵柄がサンデーだから正解だろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:31:44.86 ID:F1O+Ku+m0
初めて聞く雑誌で草

36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:34:07.54 ID:lMNln3spd
>>24
サンデーGXはブラックラグーンの掲載誌や
まあそのブラクラが休載し続けてるんやけどなブヘヘへ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:37:08.10 ID:6TKVd+V50
西森ファンやろこの人

61: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:37:18.92 ID:wtmZZNZ30
1話目だけ天才的なんよな
そっから引き出しの無さでジリ貧になってく

69: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:38:28.27 ID:uZ2L5AfJ0
>>61
分かるわ
読切描くの上手いし
連載になるとめちゃくちゃになっていく

63: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:37:24.63 ID:8bgNPVCjr
週刊で書くのキツくなったか

66: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:37:50.79 ID:yqUV9e1T0
>>1だとニライカナイくっそ好きだったんやが
なんか島の生活の感じとか
なおバトル

67: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:38:11.42 ID:OaPQGFR4M
>>66
バトル展開にする漫画じゃないのにバトルにするよな

72: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:38:57.91 ID:VWJ0p+IvH
ずっとサンデー行け言われてた奴やし丁度ええやん

73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:39:01.45 ID:OXr8ytBwa
ニラカナイはフェミに見つかってなんか微妙に燃えたくらいしか覚えとらん
no title

no title

no title

no title

81: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:40:07.63 ID:1/XI7rdq0
>>73
普通にべるぜばぶーより上手くなってる

100: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:43:02.09 ID:/M760Ool0
>>73
女の子は可愛かったのになぁ

183: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:54:30.43 ID:HpwifY/X0
>>73
きっつ

75: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:39:27.11 ID:uDUqxTRgM
ジャンプ系でも連載してる定期
no title

131: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:47:32.06 ID:+V406xDOK
>>75
どういう契約になっとるんや

163: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:52:08.19 ID:VaqAj66ia
>>131
集英社と小学館は同じグループや
アニマルの白泉社も
だからこの範囲の移籍は容認範囲や

176: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:53:33.18 ID:lMNln3spd
>>163
そーいやマシリト白泉社で顧問やってたな

127: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:46:55.54 ID:wQcQo+DVM
岩代組

師匠
岩代俊明(みえるひと PSYREN カガミガミ)

弟子
田村隆平(べるぜバブ 腹ペコのマリー 灼熱のニライカナイ)
田畠裕基(HUNGRY JOKER ブラッククローバー)
松本直也(ねこわっぱ! ポチクロ 怪獣8号)

めっちゃ優秀やろこの世代

134: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:48:18.44 ID:lMNln3spd
>>127
それなりにそれなりだけど優秀かと聞かれたら優秀とは答えたくない連中やな

135: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:48:20.52 ID:uZ2L5AfJ0
>>127
怪獣8号ってねこわっぱの人なん!?

587: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:35:24.97 ID:kHZADkFux
>>127
師匠が1番しょぼいの草

136: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:48:30.57 ID:TNWAT2Wq0
移籍してハマることもあるでな
モーニングからゴラク行った鬼ゴロシとか

142: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:49:08.42 ID:AfGJArmd0
キルコさんの人とかもジャンプ以外の方が合いそうやけど

148: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:49:44.52 ID:/M760Ool0
>>142
ジャンプラでそこそこ受けてるで

160: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:51:46.63 ID:h09nkEgR0
ニライカナイジャンプ向きの作風じゃなかったし対象年齢上げた雑誌の方がいいとは思う

207: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:57:31.34 ID:CxaaWE9Wd
べるぜバブ全部読んだはずなのに途中から何やってたかガチで覚えてないわ 

252: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:03:41.52 ID:/M760Ool0
>>207
あの頃のジャンプって作品自体は有名なの多いけどなんか停滞してた感じよな
no title


ヒロアカが始まったあたりから新世代が出だした

220: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:58:53.55 ID:wjtgdiFj0
ジャンプ→テレビ朝日→テレビ朝日/コロコロ


no title

no title

no title

228: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:00:15.67 ID:hv7uaIMfa
>>220
なんかえっちやな三枚目

242: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:01:54.79 ID:E+JEgzlq0
>>220
これすごいよな
no title

no title

no title

no title

291: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:08:18.73 ID:qydUZhNJ0
>>242
コナンのOP歌ってた人が
オモウマイ店のディレクターになってたりするし
そういう人多いんやな

243: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:01:59.88 ID:fqDSO05+0
>>220
これポルタの人だったのか

264: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:05:42.22 ID:HiJ45LmQ0
べるぜの田村とスケダンの篠原はネットの人気はないけど女の子は可愛いと思うわ
特にべるぜはヒルダと邦枝の可愛さで人気保ってたところあるし

284: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:07:41.52 ID:semTBgFI0
>>264
女の子の可愛さでいうとオナマスの人が1番やと思うわ
シューダンの主人公めっちゃ好きやった

718: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:45:31.90 ID:u1MC4h990
そういやイブニング休刊で金田一終わったかと思ったらデイズに移籍なんだな
美雪37歳がやっと出るとか🤣
no title

730: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:46:27.80 ID:HKSF89zi0
>>718
37歳の事件簿ってまだやってたんや

768: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:49:23.31 ID:Rab/8lkB0
>>718
これ27歳くらいにしとけば良かったのに
37歳はネタにしづらい

864: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:56:49.40 ID:2HV1JX2o0
何気に1番終わってるのマガジンだよな
ブルロと一歩以外はラブコメしかないじゃん
no title

870: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 22:57:09.72 ID:Ww/Itgnq0
>>864
アトワイトゲーム打ち切りで草

954: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 23:06:07.73 ID:S/7JCqqO0
岩代俊明はなぜサンデーに移らなかったんや…(´・ω・`)

962: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 23:07:16.40 ID:zIziuj2z0
>>954
どの出版社からもこいついっつも古くせーなって思われてそう

138: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 21:48:42.13 ID:60HbdBGx0
ジャンプの頃からサンデー臭凄かったからな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
とうとう放送されてしまったアイドルアニメ”推しの子”

これが某アイドルの所業です
 
 「Q/今私が悩んでいることは何?」「A/キウイが熟れてなくてすっぱいなー」という回答不能なクイズを出す
 歌って笑いながら釘バットを振り回す
 金魚すくいでポイを使わずますで救う
 クイズ企画で堂々とカンニング、指摘されても開き直り
 決め台詞でお前は犬だ
 アニメでは主人公がまさかの棒読み
 他局の番組を熱心に宣伝
 一人カラオケ企画で歌わずに寝る
 「コートの値段が高騰」という駄洒落を言う
 旧メンバー6人に対して新メンバー8人という新メンバーに加入状態
 ソーシャルゲームでバグ?に対して詫び石1個(250個でガチャ1回)
 告白ストーリーで自殺END
 
  アイドルとして変だと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
※1
とうとう誕生されてしまった神殺しの錬成師”鬼畜魔王”

これが元無能扱いの所業です
 
 「Q/降伏するやつはいるか?」「A/テロリストとは交渉しない。これは国際常識だ。」という回避不能な死刑宣告を出す
 狂気的笑顔と共に自作兵器を取り回す
 異世界人の悩みを聞いて力奪って救う
 決闘挑まれて堂々と落とし穴、ドン引かれても開き直り
 決まり文句が敵は殺す
 アニメでは主人公がまさかのイケボ
 日常ネタをすぐに逆輸入
 正妻様と夜を過ごし服着ずに寝る
 「ケツから死.ね駄竜が」という腹いせを言う
 旧メンバー6人に対して新メンバー4人という肉壁&囮の勇者組合流
 ライセン大迷宮で製作者に対して詫び石要求(精神的苦痛の代価と主張)
 告白した同級生を玉砕END
 
  非戦闘職として変だと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:49:04 ID:- ▼このコメントに返信
会社が隣のビルなんだから、変わらんだろ。
日本と韓国みたいなもんだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
※1
とうとう封印されてしまった呪術界最強の男”六眼持ち”

これがバカ目隠しの所業です
 
 「Q/『収束』『発散』 この虚空に触れたらどうなると思う?」「A/術式反転『赫』」という回避不能な必殺技を出す
 歌って笑いながら蟻んこを踏んでない
 渋谷駅地下で術式を使わず人間を殺す
 自前の六眼で堂々とカンニング、指摘されても開き直り
 どんな時も最強を自称
 アニメでは主人公がすくなのうつわ
 仙台の名物を熱心に宣伝
 無意識で術式を発動したまま寝る
 「宿儺の術式が刻まれる」という大噓を言う
 事変前は12人に対して封印後は9人という身内の数が既に壊滅状態
 帳が上がると逃げる雑草?に対して虚式『茈』(実家でも知る者は希少)
 親友が闇堕ちして離別END
 
  高専教師として変だと思います
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
エッチなシーン キボンヌ(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
※1
素行でBADいれまくって草
信者どれだけ必死なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
木村烈士と山神国士は令和の赤穂浪士👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
かんりにーーーん!!
今日のプリキュアはおねショタってやつをやるみてえだぞ!
成人プリキュアが少年にちょっかいだすみてーだから、オラ、わくわくしてきたぞ!
8:30から放送が始まっから、終わったらすぐに、ぜってー記事にしてくれよな!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーはサンデーでも週刊少年サンデーではなくてサンデーGXのほうか……
えのあきらはエロ漫画デビューだったけどエロ全然描かないんで実用品としては全く使えなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
これルリドラゴンみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>67
ジャンプはバトルやればワンチャンあると思うのやめるべきだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
打ち切り漫画はおしまい!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:55:05 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家が席の奪い合いしてるな
有名になった奴らとか個人で漫画描いて売れば良いのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
やま神こくしはむざい!🇯🇵✌️😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:57:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>252
この表紙の頃はまだジャンプ感あるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
これで巻き返し…と行きたいとこだけど小学館の編集は集英社以上に無能だらけだし…
せっかくガンガンから引き抜いた荒川弘がまたガンガンに戻るくらいだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
今日から俺はとか読んで育ってそうな絵だった
収まるべきところに収まった感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 07:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
この作者に関しては編集者の責任が大きいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>864
オタクが編集になるとこういうラインナップになるって感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーの方が気楽に連載できそうなイメージはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:02:29 ID:- ▼このコメントに返信
さすがに全然グループが違う新潮社のコミックバンチにジャンプ掲載経験のある漫画家が大量移籍した時は大騒ぎしてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
べるぜはアウト判定にならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
なぜか鈴木信也と混同する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>73
女の子は可愛いんだから女の子だらけの萌え漫画でも描いて欲しいけど何かとヤンキーを出してバトルをやりたがるから作者のやりたいことと読者の読みたいものが噛みあって無いという悲劇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
今日の管理人さんは早起きだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
※11
でもまあ少年漫画でヒットしやすいのがバトルものなのは当たってる
ジャンプでヒットしてる作品もほとんどバトルものばかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
※15
こち亀があるのが大きと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:07:45 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー ジェネリック に見えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:09:48 ID:- ▼このコメントに返信
※19
純文学志望だった社員が嫌々漫画誌で編集やってる例もあるそうだから
それを思えば漫画が好きなだけマシじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>768
リアルタイムで年を取ったらって設定ありきやからしゃーない
逆に当時リアルタイムで読んでた少年ももうアラフォーってことや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:10:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
表紙の絵は売れそうな感じはあるな
ルリドラゴンがスパイファミリーをやる的な?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:14:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
※1は荒らしだからBAD入れられても仕方ないけど「推しの子」ってなんか熱狂的な信者がいるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:23:11 ID:- ▼このコメントに返信
※24
矢吹もそうなんだよな
読者が求めてるもの→エロ
矢吹が描きたいもの→バトル
っていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
※31
そうか?逆に可愛くないヒロインに変な角、すかした主人公と
見ただけで一昔位の流行りをあんま画力自体はあまりないベテラン作家が書きました臭が凄いんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:24:15 ID:- ▼このコメントに返信
※32
こんな荒らしをするアンチよりマシじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
 ニライカナイは途中すごいとっ散らかってたなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーって言っても週刊の方じゃないんか?
テコ入れ必要なのはそっちのような気がするんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
※32
そりゃ流行ってるんだからそん中には突き抜けた信者の何人かはおるやろ
逆に流行ってる物にいちいち噛みつきに行く奴のが言うたらキモイわ
別に推しの子自体にはなんの興味も無いが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:30:44 ID:- ▼このコメントに返信
※37
サンデーは多分もう緩やかな衰退を選択してるチャンピオンと同じ路線選んでるやろ
まぁ小学館自体は太いし少年誌の当面の維持って感じでええやろ

というかべるぜバブ作者ってテコ入れと言うより引き取ってやっただけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
ニライカナイのオッパイ刑事好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
ブラクラの作者ってブラクラはよ更新しろって言っただけでエゴサしてめちゃくちゃキレてつっかかってくるのマジ怖いわ
本当の事やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
いつの間にかサンデーからもうえきサイケの福地が島流しになっとるやんけw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:40:53 ID:- ▼このコメントに返信
ポルタの作者進撃の諫山に見えたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
少年マガジンの連載陣見ると、アニメ化してるのが結構あるのに空気だったのが多いな。
まあ自分が0話切りしてるから空気に感じてるだけだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:53:32 ID:- ▼このコメントに返信
知らないサンデー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
※21
いうて当時は掲載作の無いロートルばっかだったからそこまででもない
影響力あるの原哲夫位だったろ
北条司や次原隆二、こせきこうじ、にわのまこと辺りはヒット作こそあった物のもうジャンプの戦力じゃなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 08:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ネット上だと悪い評判はほとんど聞かないしあっても炎上までいくことはないなあ
内容が面白いって話もほとんど聞かないけど

良くも悪くもあの会社の漫画は話題が過熱しない感じだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:01:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>58
西森先生の絵柄に似たところがあるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
今ひろがるスカイ!プリキュア見たんですけどカバトンが可哀想じゃないですか⁇💦

あのままじゃキュアスカイに殺されて死んじゃいます。😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー臭言うか西森からの影響隠し切れてないのが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>864
マガジン派はなろうの中堅作が看板だっていう一番のウィークポイントを頑なに言わないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:13:57 ID:- ▼このコメントに返信
※21
移籍というか、創刊な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
サンデー = 流刑地🤔?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:15:49 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ガッシュの作者が個人単話売りでやっとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:20:33 ID:- ▼このコメントに返信
べるぜをアウト扱いは流石に無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
※55
魁男塾がアウト扱いなんだから立派にアウトやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:23:14 ID:- ▼このコメントに返信
なんか見たことないサンデーだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
確かにサンデーの方が向いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:27:14 ID:- ▼このコメントに返信
※33
なので頭おかしなりそうなバカエロバトルに辿り着く
「男verの主人公(中身は呪いの塊)が半裸になれば食いつく」という
ヒロイン(…?)の性癖を把握済みの黒幕はさぁ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:27:55 ID:- ▼このコメントに返信
言うて、今のジャンプって看板じゃなきゃそこらのなろうのコミカライズの半分も部数でないからな
ジャンプ時代より単行本部数増えるんじゃね?
Good 0 Bad 0
.   2023/04/16(日) 09:28:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
子供、ヤンキー、巨乳でちゃんとバランス取れてたのにそこにイルカを入れる暴挙
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※54
あれはむしろ
小学館集英社ラインは出禁やし講談社にも唾吐いたから
引き受け先が居ないだけや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:33:26 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーっぽいと言われれば確かにそんな感じするな
Good 0 Bad 0
.   2023/04/16(日) 09:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ガッシュの件はサンデー編集部が全面的に悪いと思うけど、講談社切られたのは自分がつまんないもん描いてたのに講談社のせいにしてたせいやし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
この人すぐに時代錯誤なヤンキーを出すよね
あれ寒いからやめたほうがいいと思う
女の子は昔から可愛く描けるからジャンプ以外でも人気出るんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:43:42 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】ツイッタートレンドに岸田の名前なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
腹ペコのマリーは読み切りのTS設定から何故あのクソのような設定にしたのか
ワイの期待を返してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
なんか、親会社が同じ同じってレス多いけど、ほとんど関係ないだろ
出版社そのものは違うんだから。
藤田和日郎とかサンデーで連載を終えるたびに、講談社の青年誌で短期連載してるのに何も言われない

専属契約を結んでもない限りは、一ツ橋だろうが講談社だろうがカドカワだろうが一緒だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
37歳の美雪
いや~キツイっす
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
※64
原稿紛失だけなら小学館だけが悪いってのまぁって感じだけど
アシへの暴力とか切れて物に当たって右手骨折とか
起こさなくていいトラブル起こしたり切れてことを大きくするって感じで作者がヤベー奴のなのも一面の事実な訳で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
※65
時代錯誤なヤンキーではなく、西森っぽいキャラを出すだけ
大友フォロワーがいつまでも大友っぽい絵柄や作風を捨てられないのと同じや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※68
だから集英社(ジャンプ)に関しては基本専属契約がある
ジャンプ作家が他紙で書くってことは「専属契約がなくなりリリースされた(馘」って話題やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプ→チャンピオン→サンデー→マガジンと4大少年誌を渡り歩いた鈴木央とか言う漫画家
チャンピオン以外はそこそこヒットを飛ばすが最後のマガジンの花火が一番でかかった

なお現在は出し殻な模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプだから微妙な漫画でも認知されてそこそこ売れただけで
マイナー雑誌に行ったら空気になって売れずに終わる
中堅ジャンプ漫画家は知名度のわりに実力ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家ってそこそこのネットのインフルエンサーより儲からんのんでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
※57
サンデーGX(ジェネックス)とか、割とメジャー誌だろ
アニメ化作品も多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 09:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
※75
底辺はな
上は上限がないぐらい儲かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
※75
比べる位置によるそこそこのインフルエンサーがよくいるフォロワー20万程度の量産型だとしたら
年収は案件にもよるけど精々高給取りリーマン(年収1000万~2000万)レベルだから
中堅漫画家(ヒット作が100万部程度を仮定)のが全然↑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
漫画家は夢のない職業になったな。そのうちAIが自分の読みたい漫画も生成してくれるかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:03:10 ID:- ▼このコメントに返信
※75
比べる漫画家が一応週刊誌で連載して2,3冊出してあとは鳴かず飛ばずってんなら
まぁそうなんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:05:01 ID:- ▼このコメントに返信
※73
ヒット飛ばすと雑誌や出版社に縛り付けられるから、リリースされるレベルの結果しか残さずに、他紙に求められて週刊新連載に漕ぎつけられる実力が必要というギリギリのバランス飛行を3回も成功させないと4誌で連載持てないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※71
西森も連載当初はそれ以前からあったヤンキー漫画のフォロアーだったけど
そこから脱却するために自分の個性を上乗せしてそれが上手くハマってヒット作にのし上がったからね
田村はフォロアーとしてそれなりのヒットは出したものの
以降新作で自分の個性を出そうとするとその度に迷走して結局元の位置に戻ってしまう感じなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※75
言うてこの作者がべるぜバブ自体が累計500万以上は売れとるから
単行本の印税だけでそこらのエリートリーマンの生涯賃金位は既に稼ぎ終わっとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
※72
あれ全員がするわけじゃないのよ
基本的には「ジャンプで連載デビューした作家」が対象
そうでない人も契約できるけど強制はされない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
※72
契約期間が決められてるから契約がきれたら再契約するんだけど作家側から契約更新を拒否するんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:19:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>36
今、別の漫画を描いてなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
※62
ガッシュ作者も佐藤秀峰とかとおんなじトラブル気質やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:25:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>67
というか何を見せたいのかがハッキリしない漫画だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
WJにとってはゴミでもサンデーにとっては高橋、青山になり得る逸材を得たに等しいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
べるぜ2でも描いてろ
ラブコメでもいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
確か小学館の子会社が集英社で、その子会社が白泉社だったか。
なぜか白泉社の少女漫画家は秋田書店へ行く例が多い気がするが、アレもやっぱ伝手があるんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※89
GXにしか書かせてもらえてない時点で察しろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
ジャンプは短期で結果が出ないと打ち切るが、サンデーはある程度じっくり待つイメージ。
過去のジャンプで1~3巻程度で切られた作品の中にも、サンデーならもっと続いてただろうなって作品は多い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>768
そりゃドラマ主演だった堂本の年齢に合わせたからなしゃあない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:58:25 ID:- ▼このコメントに返信
マガジンと言えばヤンキー漫画ってイメージだったけど今こんなんなってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 10:58:59 ID:- ▼このコメントに返信
※91
秋田書店は資本関係こそ無いが創始者が一ツ橋ライン出身やし関係は良好や
つか4大少年誌の出版社は割とツーツーな関係やで
というか少年漫画業界自体がそこまでゴリゴリな敵対関係がほぼない

だから※でも話題にでてる雷句とか佐藤みたいに2回やらかすと主要出版社からは声がかからなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
※89
流石に高橋青山を舐めすぎやろw
いくらサンデー作家言うてもそこらのジャンプ中堅なんかよりよっぽど数字もってるで
全盛期だけみりゃ今のジャンプで勝てるのってワンピヒロアカ位やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
同じ小学館の2誌から連載の誘いが来て片方に決めたらもう片方が怒って来たぐらいだし
集英社と小学館の交流なんかないと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:10:32 ID:- ▼このコメントに返信
岩代俊明は学習まんがみたいな絵柄で地味
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーというか小学館はマイナースポーツものとかマイナーお仕事ものが上手いと思ってるけど
最近気になるものはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:28:22 ID:- ▼このコメントに返信
この作者はジャンプみたいな万人受けの王道漫画描くより
一部のコアな層相手にする漫画の方が向いてそうだから、案外いいのかもしれん
数年後にはしれっとアニメ化とかしてるかもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
西森フォロワーなの丸わかりやし本人は嬉しいんちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 11:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
※32
どっちかというと熱狂的なアンチの方が目立ってるやろ
作品じゃなく作者のアンチかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーはサンデーでもコンビニで見たことのないさらにマイナーなサンデーだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※47
過熱しない(ブルロが今年1売れる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
※68
関係ないよな
Dr.ストーン連載中に作画は講談社のヤングマガジンで連載持ってたし、原作も小学館のビッグコミックスペリオールで連載始めたし
専属契約してる人もしてない人もいるってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
※35
一理あるわ
信者もアンチも巣に籠ってるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:46:16 ID:- ▼このコメントに返信
※105
東リベの時にも思ったことけど売り上げに対して話題にならないな
記事になってもすぐコメント欄湿気るし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
※93
実はサンデーの打ち切りも4巻ぐらいで終わらせられてるんだ
新連載される本数がジャンプより少ないのと、そもそも読んでる人が少ないから目立たないだけ
個人的な感想だが、ジャンプで短期で打ち切られるマンガって4大週刊少年誌で一番レベル低いと思う、他の3誌の打ち切りマンガはもうちょっと読める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>75
長谷川の面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
※19
てか漫画をオタク以外が買わなくなりつつある
推理、職業紹介系、動物モノ、格闘技モノ、ヤンキーモノが売れなくなってきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ちょっと前にマガジンでやってた空手マンガが最初から最後までクソつまらなかったんだけど…
あれジャンプでも中々ないレベルのひどさだったぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
※9
GXは花見沢Q太郎とかも連載してたけど、サービスシーンほぼ無しだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
※33
矢吹さんはとある魔術、ハイスクールD×Dみたいなの描けば良いんじゃ?とは思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 12:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
※11
リボーンは本来どう描きたかったのか気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 13:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
※13
漫画に限らずエンタメ業界は100人乗りの船に500人乗せようとしてるのバッカリ
需要拡大してないのに供給バッカリ増やして共食い、どこも無駄に雇い過ぎなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 13:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
※32
「いつもの」ってことだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 13:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※95
なろう原作が看板の萌えヲタ御用達雑誌やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 13:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
※105
1作品だけかよ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 14:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>768
同意
30代に拘るにしてもせめて32歳が限度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 14:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
女の子はいいの作るんだけどいつも絶望的に話が面白くないのよねこの作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 14:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
※112
マガジンの新人初連載って結構あんなもんやで
ジャンプ並の速度で消えていくから記憶に残らんだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 16:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
※16
銀の匙で三角関係やらせようとして作者に断られたエピソードでなんか察するものがあった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 16:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
パワーちゃんかと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 17:16:21 ID:- ▼このコメントに返信
集英社は株式の50%を小学館が保有する子会社なのでむしろ親会社への栄転なのではないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 17:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
>>127
肝心の岩代を何とかしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 17:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
管理人は先月もべるぜバブの作者がサンデーにwwwwwとか記事にしたの忘れたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 17:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
※123
担当によるけどGXならマシじゃない?でも冠茂の派閥がいればアカンかもね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 17:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
ぬらり少しだけまた連載するらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 18:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーはこどおじ向けになってしまったから
いけるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 20:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
※108
某社みたいにステマ要員が居ないからかなあ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 20:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
※73
経歴からもわかるが元々長期連載するタイプの漫画家じゃないんだよ
序盤はそこそこ面白く中盤まあまあ盛り上げて低空飛行して評価が下がったら畳む
実力はあるし中堅は担えるがニッチな作風でヒットは出せないから定着もできない
おそらくモチベーション保てないのが渡り歩いた先で主力になれなかった最大の理由
やりたかったファンタジーで売れたのは溜め込んできたモノを蔵出しできた故の奇跡か
故に客観視は出来ないがやる気は尽きず退屈な展開が積み上がるという現状を生んだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 21:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
※16
他所から引っ張ってきた作家にすぐ逃げられてるしな
あと無能やなぁって思ったのは、め組の大吾の続編みたいのを他誌でやられてることだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 21:09:27 ID:- ▼このコメントに返信
※125
小学館て漫画見下してる社風だから、左遷か戦場送りだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 21:15:38 ID:- ▼このコメントに返信
GXって薬屋が載ってる雑誌だっけ?
ゲッサンは読んでるけどGXとSはよくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/16(日) 22:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
>ジャンプ漫画家、3アウトでサンデー

鈴木央のことかー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 08:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木央に続く?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/17(月) 18:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
残当
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 22:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーにも行けず
10000部も売れてない月刊誌か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 00:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
版権の都合なんだろうけどジャンプラで毎週再掲載してた「べるぜバブ」も中途半端なまま消えたな
ある意味これも打ち切りか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/01(月) 02:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
生穴あるはアシスタントが有能
生徒会役員共なんでやめちゃったのかな
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【676件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事