|
|
【朗報】セガ、社運を賭けてあの大人気ゲームを1300億で買収wwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:47:51.30 ● BE:794821616-2BP(2000)
セガ、「アングリーバード」買収へ 1300億円規模 米報道
【シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は14日、セガサミー
ホールディングスがフィンランドのゲーム会社ロビオ・エンターテインメントの買収で近く合意する見
通しだと報じた。
約10億ドル(約1300億円)規模。人気ゲームアプリ「アングリーバード」シリーズを手掛けるロビオ
を傘下に収め、収益基盤を強化する狙いとみられる。
ロビオは2003年創業。09年に提供を始めたアングリーバードはダウンロード数が50億件に達する。お
もちゃやアニメ、映画へと、コンテンツの多角化にも成功した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f88746c8c7d7c9da69e1bcf8255ddde7e546eb30
アングリーバード

【シリコンバレー時事】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)電子版は14日、セガサミー
ホールディングスがフィンランドのゲーム会社ロビオ・エンターテインメントの買収で近く合意する見
通しだと報じた。
約10億ドル(約1300億円)規模。人気ゲームアプリ「アングリーバード」シリーズを手掛けるロビオ
を傘下に収め、収益基盤を強化する狙いとみられる。
ロビオは2003年創業。09年に提供を始めたアングリーバードはダウンロード数が50億件に達する。お
もちゃやアニメ、映画へと、コンテンツの多角化にも成功した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f88746c8c7d7c9da69e1bcf8255ddde7e546eb30
アングリーバード

|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:48:21.45 ID:f4jJwO1z0
すごく懐かしい感じがする
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:48:29.13 ID:XXavzo+n0
アングリーバードにもうそんな価値ないだろ?
10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:49:45.22 ID:5wmRec800
何回社運かけてんだよ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:51:14.91 ID:ty4Imn2m0
>>10
何やっても失敗するイメージしかないわセガ
何やっても失敗するイメージしかないわセガ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:50:19.53 ID:qmxQ3xDB0
何か秘策でもあるのか
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:50:25.99 ID:ARgasYmm0
社運かけて勝ったことあるの?
17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:52:24.05 ID:uCS3MDHT0
今更アングリーバードwww
あれ一時的凄く流行ったよね
あれ一時的凄く流行ったよね
18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:52:50.67 ID:mlDZNsJf0
もう過去の遺物だろ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:53:48.78 ID:EiEl22910
『新サクラ大戦2 怒り鶏の逆襲』とか胸が熱くなるな
30: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:58:13.80 ID:uCS3MDHT0
>>20
走れ、高速のアングリーバード🎵
走れ、高速のアングリーバード🎵
95: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:26:33.99 ID:1SmdMgG/0
>>20
大神が鶏になるのか
大神が鶏になるのか
21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:54:20.73 ID:VVdDDTyx0
一発屋を1300億…
38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 17:59:24.91 ID:tQc71TQm0
アングリーバードが如くを作るのか
41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:00:25.78 ID:nhh4G0/q0
セガっていつも社運かけてるな
ライフ無限のチートしてるだろこいつら
ライフ無限のチートしてるだろこいつら
122: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:44:44.97 ID:lD3+aMoy0
シェンムー3はどうなった
123: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:46:15.05 ID:cYrZc5ZM0
セガ怒りのマーチンゲール法w
いつになったら今までの爆死を取り返せるのか
いつになったら今までの爆死を取り返せるのか
126: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:46:56.52 ID:afVdCorY0
ソニック&アングリーバード
128: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 18:48:17.21 ID:5HK98hMD0
冷静になれ
もう遅いか
もう遅いか
152: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 19:13:28.45 ID:AG2iK0P20
いまさらかよ
10年遅いわ
10年遅いわ
180: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 20:29:45.10 ID:llIGM/wd0
赤い鳥が青いハリネズミに差し替えられます
255: 名無しのアニゲーさん 2023/04/15(土) 23:30:57.52 ID:fWUwStrE0
バカじゃねーのw
267: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 01:02:49.24 ID:Z2WJjrKA0
セガはやっぱり絶望的にセンスがないな
270: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 01:08:11.87 ID:Mk5tuAPZ0
10年以上遅くね?
269: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 01:06:22.00 ID:ssvXZB1h0
むしろセガがどこかに買われてくれ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
今更セガが買収って一体何考えてるんだろう
つーか1300億も持ってたのにビックリ
自社のスマホ上手くいかんから買収で何とかしたいってだけで
中途半端なとこに手を出したようにしか見えない。
そんな不思議なメーカーセガ
56してくれて良かったのに
邪魔しやがってクソ漁師ども
これからも海外に無駄にバラマキ、そのせいで増税
良かったね日本愚民ども
自民党と一緒に心中してね
すぐ寸分の狂いも無い様な職人芸ができないとクリアできなくなるから消したゾ
日本人が知らねえだけで
セガは前から海外のこういう買収をよくやっているぞ
セガの本業は海外向けのゲーム、ソシャゲ、オンゲーだ
国内ゲーム、サクラ大戦、龍が如くなんてオマケでしかない
そりゃあサミーが金を持っているからな
セガは政治家に媚びを売るための道具でしかない
アトラス(インデックス)の買収も破綻したメインバンクが自民党議員がバックにいるから
カジノ利権をゲットするために面倒をみたに過ぎない
大阪、関東のIRが開業したらさらに莫大な金がセガサミーに入ってくるだろうな
社運を掛けたプロジェクトは悉く失敗しても他のどうでもいいところでホームラン打つのがセガやし。
闇バイトゲーでも作ればいいじゃん
何よその会社のヒットで勝負しようとしてるんだ
過去の名前通ってるIPでやらかし連発したのが悪目立ちしてる感じかね
如くを作る為に社内のリソース集中したことで多くのIPが休眠して、結局セガ自体のブランド力が落ちてたとか言う本末転倒っぷりだったからなあ。せめてアミューズメント事業が残ってればまだイメージは違ったんだけど
少なくとも日本じゃ知名度人気ともに0やのに1200億って
体張ったギャグやるよりミクに1200億張った方がええやろ、間違いなく知名度人気ティアやぞ
バイデンなら圧力かけてきそう
アングリーキムラ😨 💣😡💢
韓国の漁師みたいに大量のゴミガキを海に沈めて魚の餌にする天才じゃなくて悔しいの?
DCバブル時代、初代1作目は制作をゼロから6~7回作り直ししたらしい
いつだって韓国が比較対象、韓国よりマシだから幸せ。これが今の日本のレベル。
数十年前だったら比較対象にもならないゴミカス底辺国だったのに、いつの間にかほとんど変わらなくなっちゃったね笑
モンキーボールとかもあったな
1回銀行に絞られてこれだぞ
京アニ コルテックス😞
韓国人「いつだって韓国が比較対象!ファビョーン🙉」
賢い人「韓国人が発狂してるのが悪いのでは…?🤔」
ファイティングバイパーズの
新作出した方が売れそうだが。
アトラスへの粗製濫造命令とかみるとすぐに金で困って酷い事になると思うんだがなあ
/\\ / / /ヽ
ヽ \\ ィ▲, / / / /:
( \ \\ <`∀´> l 三 / / )
ヽ ヽ . ミヽヽ | | / 二 / /
私は火病の鳥です。
>>1の様な生き方をした者に次の転生を告げるのが仕事です。
北チョンよ、南チョンよ、そして在日よ…あなたたちは滅ぶのです。
次に生まれ変わるのは、チョンでは無く古代エベンキ族です。
そこから再びおまエラは歴史をやり直すのです。
もちろん日本人に生まれる事は絶対にありません。
永遠に中華に隷属しながら東の島国を憎む属国人を繰り返すのです。
全ての望みを捨てて生きなさい、ウェーハッハッハッ
─ ─ ∩ ⋂_⋂🥕
── ─ (´・ω・`∩
── ─ 丿 丿
─ ─ ─ ⊂― ⊂´
龍が如く7とP5RはPS5アプデなくてフルプライスで買わせようとするしな
2で死んだけもフレ3買ったのもセガだったっけ?
ソニックも草葉の陰で泣いてるぞ?
日本人には人気なさそうだが。
生活まで貢がされてる女みたいで可哀相…
まぁモバイル目当て以上にグッズ関連収入目的な気がせんでも無いが
大手はどこもそうだよ、なんだかんだでゲームだけ出してるのは任天堂だけで皆何かで稼ぎまくってる
ソニーは映画音楽保険、コナミはスポーツ、バンナムはプラモ、スクエニは漫画
お前らのライバルって韓国なんだwwwダッサ。
平均年収400マンの雑魚国家らしいわ
もう終わりだよこの会社
なんか賭ける対象を間違っているような気がする
ちな当たりなし
そこまで不安な人は居ないんじゃないかな
まぁセガはソフトの売り上げは8〜9割海外だし感覚的に分かりづらいのはあるだろうけど
金のある大企業の経営方針は素人目にはわかりずらいな
聖帝とセガサミー会長のつながりの話が有名だから
ネットで記事や解説サイトを見ておくといいかな
そいつが今一番の無能だからクビにした方が良いぞ
むしろ一時期のセガ、本業のゲームは結構儲けてるのに本業以外で赤字垂れ流して。実は好調なゲーム事業が失敗してるってイメージもたれるとか言うよくわからん事になってたけどな
下等生物ネトウヨに事実言うなよw
やつらは溺れてる弱者みたいなもんだ
韓国よりマシという藁をつかんで溺れないようにしてるだけ
溺れてる人間を笑ってはいけない
今は古いの消されて、少数しか載ってない新しいのにすり替えられてる
検索エンジンだとウソブログの検索順位上げ工作もあるんでざっと書いておくと
昔(2000年〜2008年ぐらいまで)は
自民>民主>公明
近年(2010年代)は
自民>維新>民主
近年のは赤旗ソースで2015年のだけど、そこから公明消えてるからそこが特徴の一つかな
維新はIRの裏の話を探してみた方がいいけど、多分検閲かかってるから
大本営じゃない方の本探すのが無難。
いい加減にしろよ頭壺カルト
お前ら壺人間が日本を悪くしてる元凶
韓国を比較対象にしてくれるのはとても嬉しい。ようやく土俵に立てたんだなと言う気持ちになる。
GDPも平均年収も同じくらいになった我々韓国は船を沈めて魚の餌にするのをやめさえすれば日本と並び立てるんだと思うと心が震えるよ。
今後は壺キムチって呼称でその工作続けるなら信じてやっても良いぞw
でもそれがヒットしたら自分たちのセンスの無さに絶望するだろうから貸し出しもしないだろうけど
サミーはスマスロ北斗が爆発的ヒット確定でイケイケモードだからこういうアホなことをする
404 GAME RE:SET -エラーゲームリセット-に回せんのだ
特にドリームキャストが死んでからは、信じられないようなことばかりしてる
小学生の時にスマホ買ってもらったのが嬉しくていろいろ入れてたアプリの一つだったな
ソニックは息を吹き返した方じゃね?海外で
見えてる地雷を踏み行くことにかけちゃ右に出る者がいない
セガはセンスない
日本だと長らく如くシリーズゴリ押しだったせいでプロセカ以外パッとしない印象だが
海外だとソニックに加え日本では馴染みがないトータルウォーとフットボールマネージャーという看板タイトルがあり
フルゲーム(買い切り式)部門の通期の売上はスマホゲー部門をやや上回るくらいだから
海外企業に買われる可能性は普通にあるんやで
あ、セガじゃ無理か
セガ馬鹿だろw
無能スタッフを除外してな
泡銭が手元に残ったからってコレはありえないでしょ
やはり潰れるべくして潰れるんだなって
無料提供で入れて消してなんてよくあるから純益がどの程度がなんだよね
日本では一般に知られてない人気無い版権に1300億はだからセガだなって思うよ
頼む目を覚ませ。
それで売上伸びてガッポガッポやろなぁ…w
初任給が爆上げしてるけどな
まあお前には一切関係ねえかwww