【悲報】オタク「このアニメの作画すげー」→アニメーターが苦言「仮にそれ描いてる人の月収8万だったら?」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:30:57.07 ID:MKkOrEN40
no title

アニメーター「ブラックを助長するなよ」

😲




2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:31:40.14 ID:MKkOrEN40
お前らブラック助長に加担するなよ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:32:41.48 ID:8iVwqY96r
どういうこと?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:33:57.45 ID:SXhEu20ir
転職したら?

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:34:48.25 ID:KrTAHLq+0
アニメの話するにはまずブロック労働の話題挟まないと加担してるのと同じだからな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:36:20.98 ID:JAcbvjhi0
8万でも800万でも凄いもんはすごいやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:38:12.32 ID:WZVDvLoqp
そう思うならまずアニメーター(笑)さんが動かないと

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:39:29.19 ID:MKkOrEN40
no title

オタクがクレーム入れろよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:39:43.38 ID:74Rys3MN0
評価しなかったらよりアニメーターの単価下がるのでは?

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:40:13.31 ID:VEziR1Mg0
8万って最低賃金割ってるやん

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:41:12.75 ID:nZ5Yt0jd0
8万円で直接文句も垂れず仕事引き受けてるやつの方がブラック助長させとるやろ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:43:53.36 ID:lMJfR+BY0
このアニメの作画クソだなって言えば良いのか

20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:46:44.95 ID:8iVwqY96r
じゃあアニメーターは毎回この仕事はいくらでやりました!って報告しようか
その値段見て評価すればええんやろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:55:00.36 ID:MKkOrEN40
でもチェンソーのおかげでスタッフに注目が行ったやろ
これからや

25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 21:58:10.81 ID:ZKTe/Ozep
鬼滅みたいにスタッフは安い給料でせこせこやってる裏で会社が脱税しまくってるようなゴミアニメもあるしな

26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:00:04.75 ID:5UE5IrlZ0
裏方の事情なんて知らねえよ黙ってろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:06:07.60 ID:Qdm+f1ikp
どういうことだよ
安月給なのにこんな絵が描けるのすごいね!って褒めたらええんか

32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:06:40.18 ID:up5gNUUep
8万円でこれだけの仕事できるとかすごいやん

35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:13:17.88 ID:yshIVO7Y0
実力あるアニメーターは高給で引き抜かれるで
実力勝負

36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:14:26.46 ID:0DCB0DLO0
生きるに困らない金を持ってなお芸術的才能を発揮できる人間って結構少ないんよな
8割ぐらいダメになる

38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:16:54.19 ID:H4Gq21NP0
仮にって実際8万て訳じゃないんかいw
なんやそれ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:20:24.25 ID:EAFOg64Cd
業界全体が貧しいのか一部が利益独占してるのかどっちなん

41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:21:14.90 ID:SXhEu20ir
>>40
やる気と責任感がある奴は自分で仕事を取ってくる

42: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:22:47.08 ID:/l+dZYDb0
実際いくらやねん

43: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:24:32.72 ID:3yZWvSRC0
どうすれば正解やったんや?

47: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:31:27.50 ID:VYLFSAcP0
ディズニーが関わっても8万なのか…

49: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:32:33.11 ID:H0UDbfcc0
問題は上手いやつの上がりが出たらそれで終わり!にならない事じゃない?
上手い上がりを綺麗に清書して色つけて撮影してやっとカットが出来るんだけどその後工程の給料が低すぎると言うか

50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:34:26.12 ID:ryT8dEKx0
いやすごいものはすごいでいいだろ

52: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:36:42.92 ID:T9+0KKJ20
知らねえよアホ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:40:57.25 ID:aZ9oj1fX0
アニメーターってゼロから一を作るクリエイターじゃないからな
雇われの絵描きで儲けようって無理だりろ

55: 名無しのアニゲーさん 2023/04/18(火) 22:52:19.68 ID:6bzdy88v0
それ視聴者が気にせんといかんか?他力本願すぎんよ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:39:34 ID:- ▼このコメントに返信
作画の良さを具体的に語って楽しんでるのに、そんなファンに見当違いな文句言う必要ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
そんな八つ当たりみたいな事俺等に言われましても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
そんな事呟いちゃうからお前は8万なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
「この作画すごいなぁ…月給8万?なら評価しません」とはならんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
褒めるやつは敵!って思うなら手抜き作画でも描いてろよ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
最近のアニメってシンプルな絵にアプリケーションでエフェクト付けてるだけで、完成絵を描いてるわけじゃないんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
純粋に楽しんでる人に対して水ぶっかけて何がしたいの?としか思わんな
アニメ以外でもそうだけど、飯食ったりゲームしたり何でもいいけど
うめぇとか面白いって思う前にこれ給料いくらで作られてんだろって考えろって?
自分らでどうにかしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
強制連行して働かせてるわけでもないだろうにグチグチ言うな
少し調べたらクソな業界だって今の時代なら分かるだろうに、イヤなら辞めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
こう言うわけわからん物言いするから生成AIでいいって言われんのがいい加減わからんのかねお絵描き業界人様は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
嫌ならやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
この発言が回りまわって自分の首絞めそうかもと思ってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:43:08 ID:- ▼このコメントに返信
榎本さんは1000万クラスの人じゃないの。知らんけど。
億貰えるようになるには世界展開今後も頑張らないとね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
たかが下っ端が偉そうにw
そんなんだから8万しか貰えないんだよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
単に褒めてる人に急に冷や水ぶっかけて何を気持ちよくなってんだこいつ?
問題提起したいなら勝手に自分でやりゃ良いだけでこんなんやっても何の意味もないだろ頭アイスバケツチャレンジかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
文句は上にいえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
職場環境の改善に俺達関係無いんだから勝手に巻き込むな😠
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターの問題に消費者側からも助力して欲しいならこういうやり方すんな
それはそれ、これはこれで別で訴えろよ逆効果だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
苦労を売りにする手書きアニメーター、技術共有・大量生産力を売りにするAI作画
待遇に文句言ってる手書き派は2年後何人残っているでしょうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
「すげーコスパすげー」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら会社辞めて独立して好きにやっていけよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子観てますか? 誰が好きですか? ルビーアクアが好きです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:46:26 ID:- ▼このコメントに返信
俺に言うな。知らんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
弱者を楽しませるために弱者が犠牲になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
※1
推しの子観てますか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:46:42 ID:- ▼このコメントに返信
月80万の人が担当したシーンかもしれないし
そもそも絡んだ側が論点ずらし過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:47:04 ID:- ▼このコメントに返信
※2
推しの子面白いですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
感情論に訴えたら終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:47:52 ID:- ▼このコメントに返信
※3
推しの子原作アニメみてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
うぉーこのアニメの作画スゲェー
ってことはアニメーターは低賃金で不当な労働を強いられている可能性があるな?
よぉーし制作会社にクレームを入れるぞぉおおおおおおおお

こうしろってこと?基地外だろこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
月収8万で働かされたうえに作画が糞!とか言われる方がかわいそうだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
8万で仕事受ける馬鹿が一番悪いでおしまい
半世紀も過ぎて「手塚が悪いんだー」で思考停止してる
そんな馬鹿しかいないのがアニメーター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:21 ID:- ▼このコメントに返信
発端のツイートが褒めてるようで嫌味や皮肉が込められてるものならともかく、見る限り純粋に褒めてる感じなのにこんな風に言われるとか不憫だな
しかもそのアニメーター本人じゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
噛み付く相手をいつも間違えてるから環境変えれないのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:33 ID:- ▼このコメントに返信
苦言言いたい前提で謎会話してるせいで全然伝わらんな
一般人からしたら月8万で描いてるほうが凄いと思う
月100万で描いてるとかなら金かかってるんだから当然だと思われるだけじゃね?
ブラックかどうかなら完全ブラックだけど芸術商売って基本ブラックじゃないと成り立たないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:40 ID:- ▼このコメントに返信
※4
推しの子ルビーアクアが可愛いです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
「この絵すげー」

「この絵を描いているのがAIだとしたら?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメーターさんも過酷な労働環境で描いた絵を無邪気に褒められて違和感を覚えた経験があるって事かな
でもそれを全体に推し嵌めるのは違うと思うし、純粋なファンに冷や水をかけるのはおかしいと思う
そして長時間労働ややりがい搾取の代名詞なのが俺たち韓国人
韓国人の労働時間の長さは世界でもトップクラスで悪名高いのに、悪質な法改正をしようとして更に批判を浴びている
韓国人に生まれた事が今日も一日恥ずかしかった、おやすみなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:49:12 ID:- ▼このコメントに返信
このアニメ8万円なんやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
それ視聴者に言っても仕方ねえだろ
ラーメン屋さんでラーメン食べて「美味しいです!」って定員に言ったら「でも俺の給料八万円なんだよね・・・」なんて言うとこにないし、そこに食べにまた行きたいと思うか?
上司とか社長に言え
それ無理って言われたら出るとこ出るなり、転職したりしろ
矛先向けるの間違えてんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
なるほど!
こんなひどい業界は根絶したほうがいいかもしれないですね!
もうアニメ関連にはいっさいお金を出さないようにする!
みなさんを開放できるようにがんばります!
ブラック労働をこの世から消し去ってみんなで幸せになろう^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
※5推しの子好きですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:49:55 ID:- ▼このコメントに返信
チベットで強制労働者がつくった安い服を着て
ガリガリの子供だ収穫したチョコレートを食べて
低賃金のアニメーターが夜も寝ずに作ったアニメをテレビで見る
1つ言えるのは日本には職業の自由があるって事
特にイラスト系の自由度は日本はかなり高いのだからわざわざアニメーターを選ぶ人の気持ちは分からない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:50:09 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんだから月収8万なんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
何とも思わない。
アニメの評価とは別の話だし、「嫌なら転職したら?」としか。
アニメーターだってスマフォが24時間365日使えることに感謝はするかもしれないが、その通信キャリアのシステムを監視、障害対応している人が何万円で働いているとは思わないだろう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
憶測でブラックかもしれないから褒めちゃダメとか
じゃあアニメ一切見るなよ野菜も肉も一切食うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
※26
推しの子大好きです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターも商売人なんだぞ?
喜んでくれてるお客さん本人に愚痴言っていいわけねえだろ
それはどの職業、職種だろうと同じだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ「チョコレート美味しい」
ガイ「カカオ栽培している子どもたちの賃金知ってますか?」

知るかボケ 
農園で養ってる大人と買い取ってる大人に言えやカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
8万もらってこの作画かよ とどっちがいい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
※1
推しの子面白い 特に有馬かなが好きです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
雇用条件が悪いとか労働環境が悪いって問題は雇い主に訴えるべき問題であって
消費者にどうこう言うものではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
「この作画クソだな」って言っても「これ月収8万でやってるんだが?」とか言うんだろ?
何言っても詰みじゃん。
部落差別に「気にしないよ」って言ったら「それ、差別です」みたいなタイプのやつだな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
※1
推しの子大好きですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:53:20 ID:- ▼このコメントに返信
短いカットでも仕上げるまでに何人もの手が入ってるのに何が月8万だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
※2
推しの子 面白いですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
気持ち悪いファンネル飛ばそうとした気持ち悪いオールドタイプが失敗して自分に攻撃飛んできました(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:16 ID:- ▼このコメントに返信
取引先やお客さんの前とか見えるところで愚痴言っちゃいけないのは社会人として常識やろ
不満があるなら上に言え上に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者側に喧嘩腰で来られても「は?なんやこいつ」ってなるだけやろ
何が言いたいんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
飲食業界だと美味くて安くて店長が長時間労働で薄給で客に還元するのが美談だったりするから
そういうこと言いたいのはわかるけど
いち視聴者にそれ言っても意味ないやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:40 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ラーメン屋の例え的確で分かりやすいな
しかも「上司と社長にも文句言ってます!お客さんが言ってくれないと変わらないかもです!」って言ってるからなこの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
※4
推しの子のルビーアクアが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:16 ID:- ▼このコメントに返信
ファンとして純粋に作品楽しんでいる人間にこんな風に絡んでも味方になってくれるわけないだろ
低賃金問題が解決しないのはこういうところにも一因があるのかもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とか作画のおかげで売れたのにな😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※60
推しの子好きですか? 誰が好きですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
※60
まあ半分は正しいよ
フェアトレードとか
もろ顧客巻き込んで圧力掛けてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:49 ID:- ▼このコメントに返信
AI活用でアニメーターの月収が増える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
非効率な伝統を重んじてしまった方が悪いんだ
手描きがいいってなにも考えずに言ってりゃそらそうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
あガーイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:57:31 ID:- ▼このコメントに返信
わんこーるとほぼ同時に同じ記事か・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
そんなもん消費者にいちいち改善させようとすんなや
現場にいるてめえが上に文句言えよクソボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
裏方の問題は裏方で処理しろよ
他人に八つ当たりで噛みついて結局自分では何もしない
こいつみたいなのばかりだから何も状況が変わらないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:57:40 ID:- ▼このコメントに返信
※48
推しの子 可愛いキャラ多いですよ みてください!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者関係ないやん八つ当たり
会社なり雇用主に言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
その態度をなぜ上や元請けにとらないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:58:28 ID:- ▼このコメントに返信
もうすぐAIが描いてくれるから良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
自分が8万しかないことを客に文句言ってどうすんだよ馬鹿か
文句があるなら上の人間に言えよ
なんで楽しんでる客に対して金払わねえくせにアニメ見てんじゃねえよとか喧嘩売れるんだよ
アニメーターって頭おかしい人間しかいねえのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
すごいじゃん
で終わりだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
この人の経歴見たけど、フリーランスで渡り歩き2014年からはアニメーターをやってないらしい
2020年から急に再開し始め、ワンピースの一部やら、ビーストテイマーのOP原画だけやってたとか
なんというか、替えのきく低予算アニメーターレベルなんだなって思った

hideチャンネルの人みたいに、有能な人は作画力の高い作品を次々と担当してるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
※3
推しの子ファンですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 00:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
機動戦士ガンダム 第08MS小隊のアニメ版の作画は凄いと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
客に噛み付いてどうすんの
しかもオタクなんか金出しまくってるんだから
それが自分の給料にも反映されるように然るべき所へ訴える努力しなきゃならん自分の問題じゃろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※76
推しの子いいですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
知らんがなで終わる
いきなり何言ってんのこの人…
リプ送る人間違ってんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※5
推しの子はやっぱり面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:02:15 ID:- ▼このコメントに返信
ただなぞってるだけのやつ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
※65
フェアトレードって売り手でも買い手でもない奴らが騒いでその業界潰すだけだよなあ
麻薬とか893のシノギとか非合法な市場にやるべき手法だろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:03:55 ID:- ▼このコメントに返信
何だ8万の仕事か ほなゴミやな

これでいいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
※3
推しの子のキャラは魅力的ですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
不買でもしたらいいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
知るかよwwwww
おまえらAIでいらなくなるからwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※76
推しの子ルビーは有馬かなに勝てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
最近のアニメは動きが過剰でむしろ気持ち悪い時が多い
ちょっとした挙動でもいちいち大げさにうねるような動きとかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※76
推しの子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:06:42 ID:- ▼このコメントに返信
絵を描いてたら偉いと思ってる障碍者だから低賃金でもこんな仕事にすがってんだろ?
選民思想きめーんだよwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
何が凄いって作画だろ
価値は時間潰して視聴して褒めるだけの価値や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
※81
推しの子大好きですけどやっぱり原作アニメが一番ですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
待遇に不満があるなら辞めて個人でイラストレーターにでもなれば?
相場はあるにしろ自分で報酬決めて仕事できるぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
※31
手塚治虫が悪い!って言い続けてるやつは鉄腕アトムがテレビアニメ放送してから何年たってんだよ?って話だよな
昨日今日でテレビアニメが生まれたわけでもねえんだから
半世紀たっても変わらない業界自体を見つめ直すべきだわ
ましてや視聴者に賃金の話なんかするものではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:09:25 ID:- ▼このコメントに返信
え?なに?どういう答えを期待してそういう返ししたの?
意味が分からん、理解できん、どういうこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:09:41 ID:- ▼このコメントに返信
同じクリエイター職だけどかなりの責任転嫁だと感じる。
ユーザーに罪はない。本人も安月給の会社が作った日用品使ってるかなんて意識してないだろうし。
どの会社もそうだけど結局は自分が転職したり、ほかのクリエイターと差別化するための戦略したりして生き残っていく。ブラック企業で使われてるのが自分が選択してることってことをユーザーのせいにするのは恥。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターに限らず日本って本当ストライキしないよね
待遇に不満があるなら他国みたいに勝ち取らないと
ネットに文句を書き込んで終わりやと一生変わらんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
コスパやタイパが悪い意味で基準になりつつあるところに金の話とか悪手にもほどがある
8万より10万の作画が評価されてほしいんだろうが、5万でできないのかよって視聴者にすら思われかねんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
そんなことは消費者が考えることじゃない
自分たちの環境変えたいなら自分たちで動け
大体搾取してるのはお前らの上の人間だろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:10:22 ID:- ▼このコメントに返信
お前もう船(アニメ業界)降りろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:10:31 ID:- ▼このコメントに返信
中抜き凄いっすねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
凄い作画描く人は給料よくもらってるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
あー知ってるわ ちょっと前に流行った意識高い系ってやつだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※37
今日もチンホビの韓国人として生きるのか・・
鬱だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
※31
仮に本当に手塚治虫が100%悪かったとしても
手塚治虫が無くなった平成元年から30年以上が経過しても何も変わってないんだから
結局は誰も変えようとはしなかったって事じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子コメウゼェエエエエエエエからヤメロォオオオオオオオオオオ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
※105
中抜きとは取引の過程において中間業者を省くという意味の言葉やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
動画は10万いけば万歳だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※101
アウトソースできる業態じゃストは意味ないつーの
ストが有効なのは交通インフラやライフライン絡みくらいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:14:37 ID:- ▼このコメントに返信
俺は嫌な思いしてないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
それはお前らの問題だろうがと
そりゃアニメ業界がブラックだって話題が出れば同情するよ
なんかの機会で署名でも求められたらしてやってもいい
でも第三者の俺らにできることなんぞ限られてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
「この料理美味しい!」っつったら「それを作ってるシェフは安月給で働かされてる!もっと現場の苦労を想像しろ!美味いと言う前にシェフの給料を上げろと言え!」って言われるようなもんだと考えれば如何にキチガイムーブなのかが分かるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
※110
推しの子好きですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
※114
推しの子面白いです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
自分たちのことを職人だと勘違いしてるサービス業
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこの作画云々の話で月8万とかいう発想が出てくる時点で業界そのものがアホだなという感想やな
会社と1件1件賃上げ交渉やってるのに月8万とかいう発想が出てくる事がすでに自分は月8万の価値しかない無能ですと言っているようなもの
この作画担当者本人が言うならまだわからなくもないが仮定の話でよく客相手に喧嘩を売れるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>14
>8万円で直接文句も垂れず仕事引き受けてるやつの方がブラック助長させとるやろ
ほんとこれに尽きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
見ず知らずのファンの賞賛コメントにすら噛み付く位追い詰められてるのに、なんで転職しないんだろうマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版カウボーイビバップの作画はガチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
※110
推しの子好きじゃないとか世論がわかってないね
価値観アップデートするべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
だから中国の会社に仕事取られるんですよ
俺は8万しかもらえない!って客に八つ当たりしてる場合か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
※122
このアニメーターが金やちやほやされるために作画を描いてると思っていたのかァーッ!
しらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:20:27 ID:- ▼このコメントに返信
原画マンならそれなりにもらってるだろ
動画マンは安い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:21:03 ID:- ▼このコメントに返信
AIが止まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
グダグダ文句言ってねーで転職しろよ
そんな綺麗な作画で月8万ならその業界に居ても未来ねーから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
でもジャニーの性犯罪を考えたらジャニタレの芸を無条件では絶賛は出来ないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
※31
手塚治虫がいなかったら日本はアニメ大国にすらなってないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:22:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ほんこれ
俺ら視聴者は純粋にアニメ楽しみたいだけだし、そんなん言われても困るわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
まあでもワイら視聴者にできることはないと言っても
あのシーンがスゲー、描いた奴マジ神と騒げば作り手側の耳にも入るし、
そういう評判が広まれば高給で仕事させようって所も出てくるさ
慢性人手不足で有能な職人だったら奪い合いだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
なぜかアニメーターや絵師には偉そうにマウント取ってまともな仕事と認めたがらないゴミ人間どもw

一番お世話になってるのにな、哀れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
いつも思うんだけどアニメーターの人達なら有料リクで食っていけるんじゃないかな??
スケブとかそんな上手くない人でも5000円でたくさんリク貰ってるけど、絵柄が自由自在のアニメーターなら原作に寄せたエロ絵だったら一件1~3万で来るだろうから月10件こなせば30万、さらにファンティアとかで有料記事にすれば、さらに不労で入ってくるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:24:46 ID:- ▼このコメントに返信
※113
ディズニーのアニメーターなんてウォルト存命中の時代はストライキしまくってたけどな
まぁこのアニメーターはディズニーから正規雇用された連中なんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
※134
Twitter見てたら気色悪いやつらばかりだからな
こんなゴミども低賃金でこき使われて当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwww
粗チンのちんホビシナテョン韓国人ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
※137

キモチワルイ
しね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:29:17 ID:- ▼このコメントに返信
さっぱり理解は出来ないが納得した
今後は酷い作画崩れやミスを見つけたら会社に電話して「○○のカットを描いたメーターの給料を下げろ」ってクレームするね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
本気で意味がわからない
なんでいきなりこんな絡みしたんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
余程の才能と情熱がない限りアニメーターなんかにはなるべきではない。
今すぐ辞めよう。俺は辞める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
作画を褒めて評価が上がれば、単価も上がると思うのが普通なんだが
そうならんようなら業界の問題なんだよ
つーかそんな会社は辞めろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
※131
それレスする相手が違くね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ業界って入る人間の平均レベルが低すぎるやろ
逆に十分な水準の人間はちゃんと働いて貰ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
噛みつく相手を間違えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
※134
やりがい搾取の犠牲者って哀れね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:41:35 ID:- ▼このコメントに返信
見てる側がサブスク加入しようがグッズ買おうが円盤買おうが
その金はアニメーターには還元されないんだよな
めちゃくちゃ間接的に作業単価には影響あるかもしれないって程度
そう考えると客のせいじゃないから知ったこっちゃねえってのが本音
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
またぼざろアイコンが動画無断転載してるのかよ
まずそこがアニメーターにとっては気に食わないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
でも逆に、そのアニメーターが月収50万だったらホワイト環境助長することになるよね?
想像で語るのは無益だらやめようや^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:49:31 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターの給料云々を視聴者に言うのはお門違い
文句なら雇用主に言えよ
視聴者を巻き込むな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
AIが一般化されたら8万がゼロになるから安心して死んでくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:51:47 ID:- ▼このコメントに返信
日本は広告代理店のテレビ局が、倒産のリスクをスタジオに押し付けて利益独占してるからな。
日本のテレビ局は潰れるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本は広告代理店のテレビ局が、倒産のリスクをスタジオに押し付けて利益独占してるからな。
日本のテレビ局は潰れるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
報酬安いのにこのクオリティすげーなと褒めたらブラックが助長されると言いたいの?
報酬安いのにもっとしっかりやれよと言ったらブラックが助長されるって話ならわかるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
待遇改善したけりゃストライキでもしてろよ
それで安い外国の製作会社に取られても知らんけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
この業界の賃金の問題は手塚治虫の功罪の罪の方だよな
それだけしか言えんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 01:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
日本のアニメ業界が異常なくらいブラックなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメに限らず、何の業界でも「お、これはこれは」と思わせる出来のモノは全て、作った職人の出血サービスで成り立ってると思って間違いない。
それは街中のパスタ屋さんから、JAXAのロケット部品造ってる零細企業まで同じだ。
しかし、ま~やさん、一流の伊料理シェフになっても月収8万だったとかショックです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
このオッサンの話は置いといてアニメーターに見つかってるのに動画消さずにお気持ち表明返しする図々しさよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
まあ うるせえすっこんでろ になるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者が賃金を支払ってるわけでも決定してわけでもないのに、何ほざいてんだろな
訴える相手が違うだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※158
業界人だけども、アニメが特別ブラックとは思わない。
この程度の事、世の中には腐るほどある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
どっちにしろ単に凄いという点で盛り上がっている中で
いきなりこんな指摘してきたら仮に正論であっても相手にされんぞ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
※149
で指摘してきたアニメーターは天国大魔鏡のスタッフなんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱアニメーターって脳に障害持ってるような奴がなる職業なんだなって再認識したよ
あいつらは社会人ではあるんだろうけど「社会」を経験してないような連中だからね
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/04/19(水) 02:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者を巻き込んで訴えたいなら、
もっと上手に話をして頭を下げてお願いするべきだな
会社へのクレームの要求なんて下手すりゃ業務妨害にもなりかねん
現実でもこんな間抜けなやり方してるなら、成果も出ないだろうし味方してくれる人も増えんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
壊れちゃった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:08:20 ID:- ▼このコメントに返信
※142
だけど、それ全ての仕事に言える事なんだよ。
福祉大学の学生が駅で障碍者を罵倒した炎上板もあったが、そういうのはお互い不幸なだけ。
いつまでも青い鳥を探すか、杜子春として静かに暮らすかの二者一択。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
てめぇの給料が低いことに対する文句は顧客じゃなくて雇用主にいうんだよ
アニメーターって人種はそんな当たり前のことも理解できてねぇのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:09:36 ID:- ▼このコメントに返信
これもうあえてトンチンカンな事言って無断転載野郎を晒し上げるムーブやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:09:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1
見当違いって訳でもないんだよ

その視聴者の評価以上のものを次の作品に求められる様になる訳だろ
現場の末端の負担は上がり続けるのに給料は変わらない

アニメの質は上がり続けるから放送局はウハウハだけど
制作会社には「据え置きの製作費」と「無茶振り追加要求」が来る

その追加要求に応えて視聴者の評価を得た所で
放送局はウハウハだけど制作会社は更に首を絞められる

こういう悪循環が永遠に続いて行く訳で、
そりゃ現場から言いたい事の一つや二つあって当然だろって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※166
最近はお宅がなる職業かも知れないが、昔は皆結構色んな職業を経験して入ってきてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
客がいくら褒めても自分達は低賃金ですってか?文句言う相手間違えてんだろ
ブラックなのは承知しているから円盤購入したり褒めてるのにな
収益はあるんだからピンハネしてるのは何処か言ってから客に八つ当たりしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニソンさん2023/04/19(水) 02:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
だりろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
新井淳とか100%在日の名前で察しろ インボイス反対派なんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:12:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターに限らずこういう頭の悪い人が搾取されるのが世の中なんだなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※152
ChatGPTは恐ろしい。今の仕事の95%が消えるんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
※178
ChatGPTは作った会社自体が「凄いもの出来たけど何に使ったら良いか分からん」って言ってるものだから、ChatGPT自体ではそんなことにはならんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:15:24 ID:- ▼このコメントに返信
一番ブラックを助長してるのはそんな低賃金で仕事請けてるアニメーター自身じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
いや、視聴者に給料云々の話をされても・・・それでどういうリアクションをして欲しいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
ようは遠回しに「早く消せよ無断転載野郎」って事だろ
めちゃくちゃオブラートに包んだら論点ズレた的な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
自分で企画して自分で作るもの決めないと給料なんて上がらんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずこのぼざろアイコンの無断転載通報しといた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:33:29 ID:- ▼このコメントに返信
嫌ならやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:36:34 ID:- ▼このコメントに返信
引用ツイートされた方のゆうってやつが完全論破してるねw
関係ねー話すんな議論したいならお前がツイートしろやって話だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
関係ない人間に屁理屈で喧嘩売って……こんな程度ならそりゃ給料も底辺のままだわ
……って大衆に納得させてどうする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
視聴者になにを求めてるの😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
こいつこんなこと言って今後の仕事どうするんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:39:15 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターって歩合制らしいから1枚200円として1日200枚描けば40000円、×10日で40万行くんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
この新井とかいうやつ、典型的なネットやっちゃいけないタイプのイタい奴だわ
あとクラスに一人はいた「自分の言いたいことを場の流れを一切読まずに並び立てちゃう奴」ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
凄いものに凄いって言うことの何がいけないのか
高給も安月給も仕事は仕事
安月給で神作画なら「給料上げてあげてほしい」って声を上げるべきだろ、なんでそんなネガティブ思考になんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
レスバに負けたら年収は?とか言い出す奴の逆バージョンかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:49:46 ID:- ▼このコメントに返信
テロリスト山上や木村隆二じゃねえんだから
意味の分からない思い込みと自己主張やめろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
※1

>お前らブラック助長に加担するなよ

労組助長に加担するなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:52:49 ID:- ▼このコメントに返信
収入どうこうは作ってる会社の問題でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
悲しいかな別にどうも思わん
金を問題にしてるなら転職することをお勧めするとしか言えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
内容はどうでもいいが「勘案」の舌足らずな使い方気になった。
「給料“も”含めて勘案」とかだったら正しいけど「給料“を”勘案」だと統辞法的に不適切。
無理に使いこなせない言葉を使わないほうがいいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 02:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
技能で稼ぐ仕事だぞ
いい作画ができる奴はそれなりの給料を貰ってる
上級の仕事の賃金を底辺の基準で語るな
ダウンタウンが売れない芸人と同じようにバイトで生活費を稼いでると思うか?思わんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターって基本出来高制だからな
無能は稼ぎが少ない
稼げる人はちゃんと稼いでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
でもブルーカラーや地方で働いてる人見下してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:09:14 ID:- ▼このコメントに返信
これが見る側がバナナみたいにくそ安い金しか出してないならわかるけど昔なら円盤を海外より高い値段で買ってたじゃんっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:11:17 ID:- ▼このコメントに返信
流石に難癖やわ
良い作画が良い給料になるようにどうするのか提案しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら自分達で会社作って商売しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:18:42 ID:- ▼このコメントに返信
仮にタダ働きだろうと月1千万貰ってようと
「このアニメの作画すげー」以外に思う事なんて何もないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
一般人「大谷すげー」
バカ「仮に(マイナー地方球団で)その野球選手の年俸が150万円だったら(ニヤニヤ)?」
一般人「すぐに数十億円の年俸でメジャー球団にスカウトされますね」
バカ「・・・・・・ですよね」
以上一流の職人を五流の値段で雇えると思ってるバカでした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:23:36 ID:- ▼このコメントに返信
※166
一般社会人にもいくらでもやばい奴いるのに、これだけで自分たちが上だと
マウント取る方がヤバいだろ
社会人(笑)って何だよ
営業回りでへこへこしてる方が辛くて大変で偉いんだぞ!ってか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
結局現場もこんな程度だから愚痴で終わって何も変わらんのよな
下っ端の視点が狭すぎるから上は高笑いでピンハネ出来るっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
嫌なら辞めろとか転職しろとか
どんどん人材が外国に流れていきそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ネトウヨと呼ばれる連中よりはずっとマシだから頑張ってw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:57:25 ID:- ▼このコメントに返信
※207
客に食って掛かってキレ散らかさないというのであれば営業の方が偉いな
なにせこいつらはキレ散らかしてもクビにならないけど、営業が顧客にキレ散らかしたら続けられないだろう
低収入な分、責任も軽いのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※109
ちなみに手塚治虫時代はアトムの大ヒットで各局がこぞってアニメを作って
美大にスカウトマンが回ってアニメーター引き抜き合戦が始まり、三年で家が買えると言われるほど超高給だった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 03:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
なんかすげえ自意識高そうなアニメーター様だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの原画ってアニメの予算にもよるけど、テレビだと1カット大体4000円~6000円ぐらいになる
月収8万だと毎月20カットぐらいしか仕事してないて事になるんだが…
腕が良くてもそんなんじゃ生活できんから、そういう人はスタジオから月いくらで拘束されて
安定した収入得ている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※209
それでアニメファンが外からアニメーターの環境を変えてくれるのを待ってんの?
情けな
ファンに八つ当たりなんて情けない真似してる暇があるなら自分たちで職場環境を変える努力をしろとしか思わんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:11:32 ID:- ▼このコメントに返信
※199
客として外から見てると待遇の改善して欲しいと思うんだけど
お笑いや音楽と同じような芸事と考えるとこのままでいい気もするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
「うんすごいんだけど実は悲惨な状況なんだ助けて!!!!!(嘆願)」とかならともかく、
「すごいと褒めると現状を認める事になって悲惨な状況が固定化しかねないから安易に褒めるな(威圧)」はどうなのよ

だったら現場でストでも何でもやって作品が仕上がらないようにしろよと言いたい
それなら窮状を世間に訴える事にもなるし、この世に作品が出回らなけりゃ褒めようも無いんだからさw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
作ってる側の給料とかどうでもええで
気に入らないなら辞めればいいだけでしょ関係ないとこでグチグチ言うだけで結局低賃金で仕事受けるからいつまで経っても給料上がらないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
純粋に楽しんでいるファンに対して嫌味ったらしく腐すをツイートして
その場違いで頭のおかしい言動を改めず謝罪もできない新井みたいな中年オタクのせいで
今までアニメなどのオタク文化が気持ち悪がられてきたんだよな。

皆さんも仰ってるけど、そんなに賃金や労働環境が嫌ならファンに文句垂れるんじゃなくて
自分達で上に掛け合ったりして改善すればいいだけの話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターなんて選択してる時点でわかりきってはいるけど、
やっぱり頭おかしい人多いよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
8万でこれだけのアニメ作れるなんて優秀な会社だねってなるだけでは?
ブラック云々はまず低賃金で働いてるやつが行動しろよ他人の助け待ってるんじゃねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
何言ってんだコイツは・・・・?
一番の問題は自浄作用が無い所だろ、同じ業界だと声優がストして改善しようと頑張ったやろ。

京アニとかは自分達でスタジオ立ち上げたりして改善しようとしたんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 04:59:11 ID:- ▼このコメントに返信
それでもアニメーター続ける理由は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
何に怒ってるんだ?こいつは
今のネットで有象無象に不毛なこと言うクリエイターまだいたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:04:46 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターのおっさんって社会不適合者多すぎん?
よくファンに絡んだり女性向け関わってバズったからと調子こいてきっしょい真似して炎上させてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:16:11 ID:- ▼このコメントに返信
賃上げ交渉は労働者が経営者とするべきことなのになんで客に文句言うんだろうね
文句言われた客が変わりに交渉してくれるとでも思ってるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:16:12 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ年がら年中絵しか描いてないから最低限の社会性、対人スキルやビジネススキルが身に付かんのやろうな
にしてもここまで頓珍漢な難癖は初めて見るが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
「8万でこの作画やってるアニメーターすげぇ!」でいいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
※212
広瀬すずの朝ドラ見た?
元ネタの奥山玲子がいた東映は薄給のアニメーターによる労働争議で大もめだったぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
やりがい搾取は犯罪にした方がいいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:43:05 ID:- ▼このコメントに返信
口だけ動かしても状況は変わらんよ
それこそ体を動かさなきゃ先人はみんなそうしてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:43:48 ID:- ▼このコメントに返信
薄利多売をするなといいたいんだろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
少なくとも「新井淳?あぁあの面倒な人か応援しないでおこ」とはなる
Good 0 Bad 0
.      2023/04/19(水) 05:58:20 ID:- ▼このコメントに返信
作画良かったらクレームいれろとか意味不明だろ
クレーマー対策で電話番沢山雇ったら
会社の儲けが減って
アニメータの給料さらに減るだけだろ

文句言う底辺アニメータ底辺なのは低脳だからでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※98
宮崎駿が手塚治虫が他界した際に罵詈雑言並べ立てた文章で罵ってたからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 05:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
※166
アニメ制作会社も「社会」の一員ではあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
感想呟いたら低賃金で働いてるのに作品を褒めるのはやめてください
作品を褒められたら今の環境のままでいいんだと思われて賃金があがらないのです
視聴者は現実を見てない

なるほど褒めたら噛みつかれるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:08:26 ID:- ▼このコメントに返信
みんながすごいすごい!この人のアニメもっと見たい!
ってなったら、アニメーターも強く交渉に出られるのではないのか?!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーター「自分達を認めてくれるなら援護して!助けて!」
オタク「知るかばぁ~かwwじゃあお仕事辞めて転職すればぁ???ギャハハwwww」
こんな感じ?
オタクが団結して声を上げて炎上させれば変えられる事なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
中国の引き抜きとかに行ったらいいんじゃない?
一回日本のアニメ業界ぶっ壊さないとどうにもならんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
文句あるならやめれば?w これお勧めぇ~www


今の時代はAIで簡単にアニメーション出力出来るよ?w


文句言う上に人件費かかるアニメーターとか首でおkwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
実際アニメーターの給料上げた方がいいのは事実だしな優秀でも貰える給料少ないから引き抜かれてるんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
安い報酬で働くやつが一番ブラック企業を増長させてんだよ
本当に改善させたいのなら賃上げ交渉ではなくそこで働くことを辞めさせろ
起業してお前が雇え、出来ないんなら他人に指図すんな
って簡単なことも分からないバカが多いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:32:10 ID:- ▼このコメントに返信
※238
話題になる事でもっと認知されて、そこから改善に繋がると一番いいんだろうけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの作画を褒めてんだよな

アニメーターすごぉい!(パァァァw)なんて視点では観てないんだわ

お前には興味ない、アニメが凄いんであっておまえは凄くねえからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※237
交渉するなら「僕の作品はこういった高評価がされてます。賃金上げてください」ってな話になるわけで
褒めるな、高評価するなって言うのは「評価されてないから賃上げ無しね」ってなるだけなのよね
つまり・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
えっ?知ったこっちゃねえけどw
貧乏自慢?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
※229
東映の奥山玲子や高畑勲や宮崎駿がやろうとしてたのはディズニーのようなフルアニメーションだからなあ……
手塚治虫の虫プロは経費削減のためにリミテッドアニメでいいやとなってそっちが日本の主流になった
だから今でも宮崎駿は富野を除く虫プロ出身のアニメ関係者が大嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターってまともな社会経験ある奴居ないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
※245
その凄い作画を描いた人間を何故褒められないのかがわからん?
その人が居なければ 凄い作画 が ヘボい作画 で上がってくることになるかもしれないんだぞ
アニメの絵は誰が描いても同じになるとでも思ってるのか?
TVで見てる視聴者にアニメ制作の何たるかを語るつもりはないが想像力の無さに悲しくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:47:30 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ局による搾取は、働いてる現場の人間が訴えても変わらないのが腐敗してる現状。
客や株主がテレビ局の腐敗を潰す必要があるみたいなんだがな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
※246
少し違うな、アニメ制作は時間との勝負だから原画を上げてくれさえすればいいのよ(一定のクオリティで)
だから上手いから単価上げてくれなんて交渉にならないのよ、レベルの下がる代わりの人に頼むから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:48:38 ID:- ▼このコメントに返信
出来の話したら裏側の極論突きつけてくるって何がしたいのか?
待遇改善は当事者でやるべきであって噛みつくべきは制作委員会とかだろ?
デモしないけどでもでもだってする国民性のままじゃ何にも変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
サブプライムローンの頃くらいから、それまであった「優れた仕事には相応の報酬があって当然」から「優れた仕事をするのと同等の手間をかけて、ふさわしい報酬もらうための交渉しろ」って流れになった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
給料安いって視聴者に訴えたところで収入が増えるわけがないだろ
視聴者が直接制作会社に金払ってアニメ見てるんじゃないから無視されるぞ
賃金が不満なら自分達でお偉いさんに交渉しろよ、必要ならストでもやれ
そもそも現状で買い叩かれる事に納得して仕事引き受けてるなら文句言うな
「絵を描ければ満足」なんて考えで生きてるから足元見られるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:49:44 ID:- ▼このコメントに返信
ポケットモンスター リコとロイの旅立ちの絵は良かったです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
あくまで仮に、って仮定の話持ち出されても困るわなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
※249
アニメーターも立派な社会人だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
※223
日本のアニメが中国や韓国に抜かれてよいのなら皆転職するだろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
勝手にそっちで給料の交渉してろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
AIで全部変わるから今更こんな話題してもね?
作画の99パーセントはAIになるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
結局作画の良し悪しで給料は変わらない
アニメの凄い作画のカットはたまたまそこを担当した人が上手かったというだけの話になる
上手い人が描けば手を抜こうがパパっと描こうが上手くなってしまう
職人の世界だね、マネタイズしたけりゃ独立して会社起こすしかない
でもメーターは独立不羈の精神が無い奴隷野郎しかいないから現状に甘んじてるわけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 06:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
榎本ってigの作監だっけ?
業界でも実力者だろ月八万はない
まあまともにお金もらえない業界ではあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:00:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんか嫌なサイトだなここ
みんなの愚痴の鬱憤場所で本当汚い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
普通のアニメーターってライン工と同じやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
昔何かのアニメで超ブラックな労働環境で作品完成させたのを美談にしている所を咎めた奴が
詳しくも知らん外野が水さすなって理屈で自称アニメーターから叩かれてたんだよね
あれ見て「一生搾取されてりゃええわこんな奴ら」と思ったもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:12:11 ID:- ▼このコメントに返信
こんな見当違いな方に喧嘩売ってるようなアタマの弱さだから8万しか貰えんのやなって…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
なんかダルいからアニメーター擁護するのやめよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
月収70万のおじさんが月収8万しかないんやぞと宣ってもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
軽く炎上してるから広める意味では良かったのかもしれんけど言い方よな
反発呼ぶような真似して良い事ないと思うんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
俺らが気にしたとしてそれが解決に繋がるか?
なんかコンビニ店員の袋詰め云々の話を引用リツイートしてるが、アニメーターは例えるならコンビニ店員じゃなくて工場の方だろ
俺たち視聴者がいくら気を使うようになろうが、工場の職場環境は変わらん。文句は工場側の人間に言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
え!8万円でこの作画を!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックだってわかってその仕事選んでんだろ。自業自得
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:48:09 ID:- ▼このコメントに返信
子供がすごい事やっても、おこづかい月500円だから誉めるなってことか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:51:42 ID:- ▼このコメントに返信
※60
え?いや、この例えだと話が通じちゃうじゃん。
うまいラーメン作ってるのに給料が安い
上に俺の給料上げてくれって頼む→上がらない
客が「この人のラーメン上手いから(また来たいから)給料上げてやって」
さすがに客に言われたらちょっと考えるんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 07:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
8万なら8万なりの仕事すりゃいいだけなんじゃねーの。8万なのにブラックな環境に留まるほうがおかしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
給料少なくてもこんな作画するなんてスゲー!と尊敬する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
※258
少なくともまともではないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
ワイがタダでアニメ観れるのは奴隷のおかげなんやなぁ感謝!って感じか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:21:20 ID:- ▼このコメントに返信
いや流石にそこまでユーザーが面倒見切れんわw
どの業界でもそうだけど、変えてくのは内側の人間じゃん
それで薄給で納期に間に合わん場合は、逆にクソ原画でも許せとでも?
こっちが評価するのはあくまで成果物であって、内情を慮れってのはむしろ作り手のタブーよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:24:26 ID:- ▼このコメントに返信

我々が褒めているのはufotableであり彼らの月収はそんなに低くないのですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:26:52 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アニメーターの月収が8万だったとしても、特に何も思わんなぁ…
精々『その程度の給料しか貰えない仕事しか出来ないのか』とか
『職業選択の自由は認められているのだから、嫌なら辞めろ』くらいかな?
"好きなことやって高給が貰える"って人は
周囲から飛び抜けて優秀で他人では出来ない事が出来た上で
その"出来ること"が大金を生み出す場合だけなのよね
儲からない事を仕事にしている時点で『給料が安い』と文句を言うのは筋違いだし
雇用者に文句を言うならいざ知らず、視聴者にイチャモンを付けるのは言語道断なんですワ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:32:12 ID:- ▼このコメントに返信
自分らの給料上げる努力するのは自分たちじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
この人、バリ族やんけw見損なったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
100均で物買う時も、それを作ってる人の生活を気にしないといけないんやろか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
声優がキャラや演技褒められて給料安いの知らないでよくそんな無責任な事言えるなって言ってみようか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
実力主義な世界じゃないの?もしそうでないなら、それを変えるのは内部の人間では?ユーザにどうしろと。なんつうか、パトロンがほしけりゃ募集してみりゃいいよな。クラウドファンディングまで行かなくても、今はパトロン募集が出来るサイトや寄付を募れるサイトもあるし。でも、それをアニメーター全員がやりだすと、やっぱり無名にはパトロンがつかないよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
「クソだな!もう観ません!」
とでも言えばいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
8万じゃなかったらどうすんだよ、ただの難癖になるやん
この作画担当しましたが8万しかもらってないんよって発信しろよ
憶測で人を動かそうとすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
※275
その客(アニメ鑑賞者)に
「うちの社長に俺の給料上げてって言ってよ」(鑑賞者がアニメ上層部に掛け合って賃金上げの助力をしてね)
って言ってくるラーメン職人(アニメーター)自体がヤバイって話じゃない?

アニメを絶賛した人に「絶賛するとブラック環境の助長になるんだけど」と言うのも
ラーメン食いに来てくれた客に「俺の給料上げてって俺の上司に言っといて」って言うのも無茶苦茶よねっていう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
言いたい事はわからんでもないが噛み付く相手が違うんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 08:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
※250
すまん、ほんますまん、正論言ってもええか?

AIイラストで良くね?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※290
自動でラーメン作れる時代なのに
なんで人件費の余計な努力に金出さんとならへんの?っ(*´ε`*)チュッチュ~話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
言ってる意味がわからん
作画を褒めるとアニメーターの待遇が悪くなるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
早くAIにお仕事任せられるようになるといいね。そしたら解放されるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿じゃねぇのw
品質高いものを高く売るのはそっちの営業の仕事だろうがwwwww
商売のおべんきょうしてでなおしてきてwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
ゴミ作画でも納品出来るんだからアニメーターの仕事なんて超ホワイトだろ。
1クールアニメなのに遅れたら総集編やコメンタリー入れて引き延ばして、なんなら途中までの放送を無かった事にして新番組!と言って1話から放送し直すなんて事、他の業種じゃできねーぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
※290
まあせいぜい自分が作ったからチップくれ、くらいだな
それなら払う人いなくもねーんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
難しい問題よね
高額商品だって部品組み立て工場は途上国のクソ安い給料で作ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
いやー、アニメチェンソーマンをよくわからん理由で叩いちゃう連中が客の業界の未来は暗いぞ。

あれはMAPPAの単独出資による挑戦的な作品なんだけど、
「変な風評が広がって潰される」前例をアホなオタクは作ってしまった。

結局、クオリティ関係なく作品の売り上げが風評任せになってしまうなら、
「単独出資でなく委員会方式が無難」という結論に着地してしまうわけだ。
そうなると現場の環境はなかなか改善しようがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
youtubeで野良アニメーターやった方が儲かるかもしれんな
ストーリーはAIに作ってもらって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
可哀想…本当にアニメーターにとっては地獄だこの業界
早くAI技術が進歩して薄給過酷な労働はAIが代わりにやってくれる世の中になることを祈るばかり😢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
※7
給料はともかく、値段はそれなりに影響するよな
TVアニメが無料で公開されてるのが大元かもなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:27:24 ID:- ▼このコメントに返信
日本の技術職なんて大体これだろ、優秀な人材は中抜き業者に行く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※292
AIはまだ完全に指示通りの絵は出せない、前後のつながりを完全にスムーズにできない以上TVアニメには使えない
今ネットに上がってるのはたくさん色パカがある
それらを手直ししようにも線画と色が合成されてて(レイヤー分けされてない)人間には困難
まだまだAIが人間の助けにはなりえない
個人制作で作品として発表するのなら凄い革命だけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:43:30 ID:- ▼このコメントに返信
「割に合わない仕事をやってんだ、こっちは!」
ってことを言いたいのであれば、じゃあ、仕事やめれば?…としか思わん。

「いい仕事しました。だから円盤買ってください」
ってのなら、まだ分かるんだけどねー。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
よくそんな業界にいるよな
食っていけるところに就職しなおしたほうがいいんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
八万だろうが八百万だろうが、そりゃ視聴者に問うべきものではないだろ
よっぽど鬱憤たまってんのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ自体の制作体制と関係なく利益構造が既存の映像産業の影響で営業>音響>脚本>作画になってるのがな
別にお前のとこで働かなくてもええんやでってならんと厳しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:57:04 ID:- ▼このコメントに返信
作監が原画もやってるだけなのに底辺アニメーターとくらべちゃうバカwww
拘束の作監なんて一桁ちがうってば。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 09:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
全部のシーンに単価書いておいたらいいんじゃない?
この人はそれで評価するかどうか決めて欲しいって事なんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
どう思うかって別にどうも思わんよ
せいぜい大変だねくらいのもんだろ、他人の収入なんて自分に関係ないこといちいち気にする意味もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
知らんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
電通に言ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
よくわからん噛みつき方
ロボットアイコン
一人称おら
半角カタカナ使い

2アウトってところか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
ブラックは解りきってるんやからテレビ局とか広告代理店相手にアニメ商売するのなんか辞めたらええねん。劣悪な業態に加担して助長してるのはそれを飲んで働いてるアニメーターも同じやろ。それでいて食えないって言うんなら、やり方見直すか決断しろよ、客に当たり散らすのは筋違いも甚だしいわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターだって低賃金で従事する他業種の実情なんか知ったこっちゃねぇだろうに
なんで自分達だけが憂いて貰えると思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
自身らの雇用主やスポンサーや販売物・サービス等の価格設定通り越して初手で客に文句つける
プロゲーマーとかと同じで使われるだけの低能の技術職の典型的行動や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
ファンにこんな絡み方してなんの意味があるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※317
アニメ声優はさんま御殿に呼ばれたり華やかな生活してるのに
アニメの根幹たる作画を担ってるアニメーターが赤貧に喘いでる現状に吐き出さずにはいられなかったんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
中国に引き抜かれたらどうしようとか考えないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
1000万の絵も1000円の絵も上手けりゃどちらも感嘆の声が出る。己の絵が本当に賃金に見合わないと思うならば売る場所を変えるしかないし、その責任まで視聴者に負わせるのは無責任では。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニメオタクって『生かさず殺さずな給与にしないとアニメーターは働かない』とかアホみたいな事言ってる誰かを持て囃してたっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
スト起こしたりしないんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
※321
引き抜いてた中国が、日本人アニメーターの低スキルっぷりに呆れて引き抜くのやめたから問題ないぞ。
有能はそれなりの報酬もらってるから不満言わんし動かないからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 10:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
※320
その声優だって、今でも俳優業の末端でしかないし演技スキルも低いのばっかりだけど、それでも自分たちで団体作って地位を向上してきたわけで。
なら、アニメーターもやればいいってだけ。
まあ声優自身が地位向上運動やってた富山敬とかたてかべ和也を知らないし、その地位向上運動を自らぶっ壊しはじめてはいるが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
消費者に言われても困るよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
なんかいろいろ言われてるが、
「自社投資で収支が黒字になるように安定した経営ができる制作会社」が出てこない限り
アニメーターの給与なんて改善するわけ無いだろ。

製作委員会方式の功罪のうちの「功」は
「当たるか外れるかわからんものを作っても決まった制作費が支払われる」事にあり
その代償として異常な賃金の低さを強いられている。

やれ可哀想だ、やれ何とかならないのか、とか同情の言葉を並べ立ててる奴らの中にも絶対いると思うんだが、
何で変な風評に流されて完全自社出資のチェンソーマンアニメをボロクソに叩いたりしたんだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ見てる人に言うんじゃなくそういう安い報酬で働かせてる会社に言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
ポチポチBAD入れてる暇あったら会社に待遇改善訴えて来いよアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
※207
>>営業回りでへこへこしてる方が辛くて大変で偉いんだぞ!ってか?
こいつが今正にそれを言ってるぞ
お前の問題だろ客に噛み付くなってだけの話や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:29:46 ID:- ▼このコメントに返信
家賃食費光熱費スマホ大どうやって捻出してんだよ
保険料もだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:30:21 ID:- ▼このコメントに返信
そら少ないなとは思うけど やりたくてやってる仕事だろ 
愚痴ならいざ知らず文句垂れられる筋合いはないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:34:33 ID:- ▼このコメントに返信
安心しな

数年したら作画監督の原画をAI取り込んで、全部動かせるようなるからアニメーターなんていらなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 11:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
中韓とずぶずぶの関係築いて搾取される側に甘んじてる頭悪いバカの集まりだから仕方ないね
改善させる脳も学もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:13:04 ID:- ▼このコメントに返信
需要と供給を知らんのか
安く受けるやつがいるからそうなるんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:15:53 ID:- ▼このコメントに返信
上に給料上げてって言えないの?お絵描きしてるだけだからそんな強く出れないかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
薄給の末頭のおかしくなってしまった人
Good 0 Bad 0
.  2023/04/19(水) 12:19:49 ID:- ▼このコメントに返信
※7
昔マックでバイトしてたが、美味そうにマック食ってる人に対して「それ自分が最低賃金でこき使われて作ったやつだ」とか言わんし思わんかったな。むしろ嬉しくなってやる気が出たまである
低賃金なのは改善しなきゃなのかもだが、消費者にまでその話を持って来るのはなんだかなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
業界でそこまで低賃金で働いてるのは技術不足か新人か奴隷根性の奴だけだよ
アニメで稼ぎたかったらユーフォ―とか新海とか金払い良さそうなところに行けばいいし
元アニメーターの漫画家や同人屋、CG系だってかなりいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
無力で何も変えられないから周りに当たり散らす
業界どうのこうのじゃなくて人が終わってるのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
月10万円で囲うて、作品を販売したろ。
ういんういんやん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
こいつツイッターで反論されまくってて
未だにフニフニ言ってるの効きすぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
作画投げ銭とか、シナリオ投げ銭とか直接スタッフに課金できるシステムでもあればええんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 12:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみにこの新井って奴は月収70万円らしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 13:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
何言っても無駄だろうな
散々批判されてる中、自分に賛同してくれるツイRTしまくる典型的なムーブやっちゃってるし
何で批判されるかまるで分かってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 13:32:30 ID:- ▼このコメントに返信
※252
んなことなくね?
それなりに融通は効くぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 13:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
ついに感謝まで要求しはじめたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 13:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
正直新井さんの作画は浮いててノイジーだわ
80年代作画フォロワーて仕事もプライベートも空気読めねぇ奴多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 14:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
※334
chatGPTの事を言ってるなら、時間の問題で95%の社会人の仕事はAIで事足りる。
一番ヤバいのは公務員。特に教師じゃねーかな? 小中高までの教師なんてただ学卒の履歴があるだけで、世界に通用sる知識を持ってる訳じゃないから無価値。教育市場は規模がデカいから真っ先にAI化を狙われると思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 14:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※311
既にスタジオヒバリなどはそうしてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 14:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※252
そんなものはアニメの制作会社によるでしょ
底辺制作会社のなろう系アニメばっかり作ってる所と、サンライズでガンダム作ってるところで同じ待遇同じ条件なわけがないじゃない
手の早さが自慢なら前者に欠ける枚数をアピールすればいいし、絵の上手さが自慢なら後者に上手さをアピールすればいい

どちらにしても金を出すだけの能力があれば誰だって出すよ
2人雇うよりも2人分の能力を発揮できる奴1人を雇って2倍の賃金を払う方が得するんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 14:47:51 ID:- ▼このコメントに返信
いや視聴者が気にすべきことではあるでしょ
ブラックファストファッションや黒人奴隷の歴史と似たようなもん

ユーザが意識を持って生産過程の労働環境も気にしないと経済は弱者を搾取するように先鋭化していくよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
そして新井 淳(ver.4)が
伝説のver.5に
覚醒する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:06:56 ID:- ▼このコメントに返信
それはあなたが選んだ道なんだからしょうがないだろ
それをいちユーザーに言ったところでどうしろと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:20:08 ID:- ▼このコメントに返信
クソみたいな給料で仕事してること自体が業界の悪い部分に加担してる事になる
誰もやらなきゃ作るの止めるか人件費上げるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:41:15 ID:- ▼このコメントに返信
全員そんな内情知らんがなだろ
待遇に不満あるならユーザーじゃなくてしかるべき場所に文句言えよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:51:20 ID:- ▼このコメントに返信
まさにウザがらみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:57:20 ID:- ▼このコメントに返信
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 15:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪

凸版印刷 啓発ポスター巡り謝罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
※158
昔のはね
しばき隊がいるNHKの番組とインタビューしたばかりに放火された京アニは正規雇用制度を設けてるから
結婚して家事育児をしながら働いてるような女性が多い
神風動画は年に受ける本数決めて社員に残業させないようにしてるからやっぱり子持ちの女性が多い

今でも手塚治虫が作ったシステム一枚いくらでやってるのってきちんと会社に就職出来ないようなフリーのアニメーターで
だからツイッターで問題を起こすんだよ
つうか劇場アニメ効果で社員全員にン十万のボーナス出してるとことか増えて来てるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※321
引き抜かれたくないレベルのアニメーターはお金を貰えてるから
ゲーム会社も同じで一部の人間は会社から普通に事務職してたら得られなかったくらいの金銭的な報酬を貰ってる
お金貰えてないのはそういうこと

アニメもゲームも団体で作るものだから絵が上手いってだけじゃ評価されない
SNSで自我強い悪いタイプのオタクは企業から嫌がられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ぼっちちゃんの方がまともな事言ってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターも介護も保育も社内で検討してください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
このぼざろアイコンが無断転載してるから晒し上げたかっただけだろ
んでそれをいい具合に文章に表現出来なかったから開き直ってこられた、と
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
このオッサンも頭いかれてるけど無断転載カスがイキってんじゃねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:51:51 ID:- ▼このコメントに返信
※180
お前は人間じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 16:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ、見てるこっちの月収は7万だって言われたらこいつどうすんの
お前らよりも薄給の中からサブスクの代金払って見てんだよ、って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 17:03:01 ID:- ▼このコメントに返信
意味分かんない絡み方
単に凄いと褒めただけなのに、いくらで働いているのかと想像しお気持ちも添えないといかんの?
「こんなに凄い仕事をしているのだから、沢山給料を払ってあげてほしいです。」って?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 17:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
消費者がクレーム入れて賃上げさせろは草
こいつはあらゆる薄給業界にクレーム入れてんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 17:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
ver.4とか痛々しい名前つけてる時点でお察し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 19:24:26 ID:- ▼このコメントに返信
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え

美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え

美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 19:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え

美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 19:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 19:25:24 ID:- ▼このコメントに返信
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え

美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え

美味しい焼き豚」の仕込み写真投稿も...他店からの転載だった 人気家系ラーメン店が謝罪「軽率な考え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 19:35:48 ID:- ▼このコメントに返信
描いた人が言ってるの?別人だったらこういう仕事してる人はそんな金額じゃないって事もあるんでないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 20:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
でもアニメーターって大抵は自民支持で労働組合とか嫌ってんじゃん 
アカの手先だ~反日だ~言ってさ
インボイス反対も野党ガー野党ガーでまるで結束しなかったよね
アニメーターはモロ影響受けるのに


じ ゃ あ 黙 っ て 絵 で も 描 い て ろ


自業自得 てめぇの食いぶちはてめぇで守れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 20:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
とんでもなく頭が悪いのは伝わったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 22:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
このコーヒーうめー(採取したのは奴隷労働者)
この宝石きれー(採掘したのは奴隷労働者)
言い出したらキリないぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 22:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず違法アップロード動画は消しとけよツイカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 22:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
消費者の視点からしたら、出てきた物の出来以外に評価すべき点なんてないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 23:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※383
わかる、しかも消費者の好意的な声を無知蒙昧だと封殺してしまったら
どうやって報酬や待遇向上の道筋を付けるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 23:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
※353
全くその通りなんだけど、初手から反感買うような絡み方したのは悪手だったよなこの人
無知相手に懇切に教えを解いてやる義理はないが、頭が悪いだの子供だのと殊更悪様に罵って
わざわざ消費者を敵に回すのも利口ではないし大人のやり方とは言えんよな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 23:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの最前線の現場の悲惨さを訴えてるサイトは2001年ごろにはもうあった
20年以上経っても変わってないんだなて感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 23:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
そこまで言うならお前が元請けスタジオ作って厚待遇でアニメタ食わしてやりゃいいじゃん
消費者罵るくらい問題視してるなら直接問題の改善にあたれよ、憂いてるだけじゃなくてさ

お気楽にフリーでお絵描きだけやってる奴がひとりセーフティゾーンからガタガタいってんじゃねぇや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/19(水) 23:44:20 ID:- ▼このコメントに返信
※332
8万ってのが月産の成果報酬って意味だとしたら
非課税世帯まったなしやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 00:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
その労働条件が通る業界に甘んじてる人間が言うことじゃないというかね
外圧だけに期待してやりがい搾取され続けてる方もどうかしてるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 07:27:23 ID:- ▼このコメントに返信
闇バイトで強盗殺人する人もいるんだし
個人事業主月収8万に満足してる人でなりたってるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 07:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
※379
労組を嫌ってる理由は、赤とかそういうんじゃない。労組の自己中を嫌ってるだけ。
日本の労組は組合員だけの利得で動き、末端の労働者を轢いてる欺瞞に腹を立てているだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 07:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※389
さすがにヤリガイ詐欺は20世紀に通用しただけで、今はもう上念がダジャレでつかってるだけだろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 08:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
※386
凋落したのは第一次製油ショック。あの時、物価が一気に倍増して、実写畑は労組を組んで値上げ交渉成功して、賃金倍増。アニメはまだ若い産業だったから組織化されてなく交渉力無く、放置されたまま50年弱過ぎてきた。
似た状況にあるのがデジタル土方と言われるプログラマーだろう。
だが、これも昔から多々ある職業の栄枯盛衰の一つに過ぎない。

ロックが流行りロングヘアーが若者に流行りだし、街の床屋に閑古鳥が鳴く時代が70年代に起こった。床屋さんにしてみれば一大事で、街の床屋さんに同業者が集まり鳩首会議してるのが日常的だった。
1960年代末前後に電話交換手という職業が消えて全部機械になったし、昭和30年代に多くの女工をラインに張り付け、高価な顕微鏡で組み立て製造してた電子機器やカメラなども、全部、、ファナックのロボットに置き換わり、和菓子職人はレオンの機械に置き換わった。
それらを見てきた老人から見れば、chatGPTもそんな一つに過ぎない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 09:30:08 ID:- ▼このコメントに返信
>仮に8万でその仕事だったら?
もっとすげー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 11:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
客にとっちゃ仕事してる人間がどんだけ給与貰ってるかなんか知らねぇし、何も興味ねぇよ。
こいつは店で買い物する時店員見て、給料これだけでここまで仕事するなんて可哀想ですねとか、そんなに貰ってこの程度の仕事なんですねって誰にでも言うんかい!ってのと一緒。そんなもん基地外やぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 12:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
月収8万て...転職するなりストライキ起こすなりしろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 17:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム会社とかにもいるけど、懐事情チラつかせて同情買おうとする馬鹿はホント消えてほしい
ピエロが芸披露してんのを、こいつ飯食えてんのかななんて考えながら見ないんだよ
お前らが売ってる商品は客の気持ちが冷めたらそこで全部終わりなものだって分かってないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/20(木) 21:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎駿って言う、東映時代に労働争議やって手塚にも文句言ってた意識高い系ですら、いざ自分が偉くなったら業界の待遇改善には動かずに自分の会社だけ給料上げてお茶を濁したような業界だからな。
自力でなんとか改善しようとする気概は無くて、文句は一人前な奴ばっかり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあこいつ電気ガス上下水道使うときに
毎回各職員の給料考えて利用してんの?
って話よ
だからアニメ業界はアレって扱いされるのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:41:44 ID:- ▼このコメントに返信
※4
むしろ、そんなに安いなんてなおすごい、ってなっちゃう気はする
実際流れでそういう話になってて、それが当たり前だと思われると望ましくないって話題ならまだわかるが、この作画すげえから一気にじゃさすがに話飛びすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
裏方の問題は裏方でどうにかしろとまでは言わんが、それにしたってやり方が下手くそすぎる
せっかく「この仕事には価値がある」って言ってくれてる人に喧嘩売って反感買ってどうすんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
※379
まあ、自民党選んでるんだから自業自得だよねwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
だから何だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 03:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
そう思うならお前が描いてる人に自費で金渡せば?としか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 05:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ業界って普通の会社とかサラリーマンと違うからね。
貧乏なぶん気楽なのが取り柄で中卒だろうが関係なく出来るけど資格とか権利とかに無縁だから貧乏なんだよ
そもそも会社員ではない、構成員じゃないのよ。社員と思ってたら「社内外注」って枠だったりするわけで
会社は絵を出来高で買い上げるし机は用意するけど法的な繋がりがない。
アニメーターが大して努力しなくても人並みの月給もらえるようになるには原作者になって権利にありつくか、
アニメが国営事業になって税金で食わせてもらえるような世の中になるしかない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 19:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
一緒に日本シねしてほしかったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 21:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
いいかげん世間に訴えたら業界変わると思うのやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 23:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
ぜーんぜん言えるわ、無償でアニメ作って上げてるようなやつもいるしな
スゲーもんはスゲーし
つか無償だろうが薄給だろうが高給だろうが嫌なことならフツー辞めるからw
介護とか建築やってみたら?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 00:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
現場の窮状訴えたいなら上手く言葉を選ばんと
これ逆効果だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 03:05:27 ID:- ▼このコメントに返信
70年代の中村雅俊とかが出てた青春ドラマとかで四畳半とか六畳一間の安アパートの
窓開けて手すりの床に腰かけてアコースティックギター弾いてるような絵面あんじゃん。
一種の青春の理想図だけどあれが望まずとも死ぬまで続くのがアニメーターとかの生活なんよ。
ずっと学生時代みたいな青臭い時期がジジイになってもずっと続く。普通は抜け出せっこない。
抜け出せた奴ってのはまあいるけど監督とかの役職に就いたり原作者になってライツ持ったり
ゲーム業界に逃げたりコミケやCG集出してアニメ以外の副業で儲けた奴くらいかなあ。
漫画家になった奴もいたけど本職の漫画家じゃないからあんまり振るわなかったようだしな。
アニメと互換性ある萌え系の漫画ちょこっと描いただけで、まあそれでも浮き上がれるかわからない
アニメータやってるよりは良かったんだろうけどね。戻ろうと思えばいつだってアニメーターには戻れるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 05:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
アニメーターってアニメが好きで入ってきた奴ほど脱落しやすいとか
特にアニメの専門学校出てきた奴はダメとか色々昔からジンクスあって
確かに知る限り他の職種から流れてきた奴の方が残りやすいんだよな。
アニメじゃなきゃダメ、アニメが好きなんだって奴は逆に理想が崩れて去っていく。
体育会系の奴しか残らないみたいな風潮も実際あるんだよな。
勝負根性がないと上達しないというのもあるだろうし半分肉体労働だしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/26(水) 10:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
あれだろ?儲かってないんだといわれると
「仕事みたいに言うけどさ、それって趣味って言わない?」っていう
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【675件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事