|
|
【悲報】FF16さん、予約数が前作の6分の1にまで激減してしまう…大コケ確定か
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:42:04.34 ID:x1OPBPksM

予約ポイント(60日前比較)
FF15 --- 254pt
FF7R --- 174pt
FF16 --- 39pt
Amazonランキング(2023/4/19)
日本 4位
アメリカ 圏外(148位)
イギリス 圏外(211位)
ドイツ 圏外(102位)
フランス 圏外(182位)
スペイン 圏外(416位)
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:42:12.95 ID:x1OPBPksM
悲しい
5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:42:37.96 ID:NNdtqg4VM
いいからFF16予約しろつうの
7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:43:05.81 ID:UXrz+kmN0
15をあのまま出したから
11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:44:01.61 ID:WJdlgVe5M
PS5独占とかいう自殺
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:44:18.39 ID:jrnsxMtx0
シナリオも映像もただただ暗いから
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:44:55.42 ID:lGJ2vdyta
FF7~9理論や
いかに15がゴミだったかわかる
いかに15がゴミだったかわかる
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:45:27.63 ID:c55Tjdbp0
そりゃつれぇでしょ
22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:45:43.28 ID:ghwKs7mtM
steamで出さないから
23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:45:49.16 ID:qbgx0lgEa
予約者する意味あるんか?せんでも余裕で買えるやろ
807: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:43:50.79 ID:naT5DcaS0
>>23
早期にワゴン行きの期待値高いから
プレーしたい奴も手を出さない
早期にワゴン行きの期待値高いから
プレーしたい奴も手を出さない
29: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:46:22.38 ID:ZcI/4lSG0
15のやらかしがここまで響くとはな
31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:46:55.93 ID:3hE9SNBF0
FF9みたいやな
32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:47:04.45 ID:eesGhclZd
95%くらいは15のせいやろ
35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:47:07.27 ID:+7V2yoHzr
ハードたけえ
前作クソゲー
買いたい要素がなさ杉内
前作クソゲー
買いたい要素がなさ杉内
37: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:47:13.29 ID:uFFVYxN+0
今の時代は3Dよりlive2Dの方が売れるだろうね
スマホゲーとかそういうのばっかだし
スマホゲーとかそういうのばっかだし
38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:47:16.31 ID:Ftbh8jo20
買おうと思って忘れてたけどPS5独占かよ
64: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:49:40.70 ID:MoEkPbw/0
すぐ値崩れするし急いで買ってもな
65: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:49:42.61 ID:n2uqX6UH0
Youtubeキッズ「楽しそう!」「絶対予約します!」「早くやりたい!」
218: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:00:49.42 ID:ER6HG17Kp
>>65
子供はこんな弱小店舗で予約しないからな
子供はこんな弱小店舗で予約しないからな
69: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:50:10.07 ID:J9X80gE+0
7のおかげで売れた8
15のせいで売れなかった16になりそうやな
15のせいで売れなかった16になりそうやな
73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:50:33.66 ID:kl55hoHV0
やっぱ暗ぇわ…
89: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:52:24.37 ID:3AfQG6zZ0
おもしろいとは思う
体験版出してほしい😌
体験版出してほしい😌
103: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:53:06.83 ID:LaGlG+cda
スプラ3 3日で国内345万本
ポケモンSV 3日で400万本
今、日本での和ゲーの初動売上がインフレしてるからFF16もこの流れに乗りそうやな
ポケモンSV 3日で400万本
今、日本での和ゲーの初動売上がインフレしてるからFF16もこの流れに乗りそうやな
110: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:53:50.47 ID:O1/1gOnz0
Steamあったら買ったかも
123: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:54:44.18 ID:UguKVbkLM
買うつもりだけどFF15が速攻でワゴン行ったの見てるからな
予約して発売日に買うわけない
予約して発売日に買うわけない
125: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:54:58.08 ID:9b9LEDOJ0
新入社員の趣味見てるとゲームやる奴はswitch、エペ、ヴァロばっかや
若いのでPS5持っとる奴ほんまおらんのやろな
若いのでPS5持っとる奴ほんまおらんのやろな
128: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:55:14.80 ID:hnIvweQE0
>>125
原神専用機や
原神専用機や
134: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:55:31.55 ID:WGJ8zRtjd
オクトラ2とミンサガは神ゲーだった
194: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 17:59:11.58 ID:7XhDgHz5d
どうせ完全版出る
どうせフリプ落ちする
どうせワゴン行く
どうせ中古価格暴落する
どうせPCで出る
ユーザーを裏切り過ぎたね
どうせフリプ落ちする
どうせワゴン行く
どうせ中古価格暴落する
どうせPCで出る
ユーザーを裏切り過ぎたね
230: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:01:53.61 ID:W4M5eIagM
リリンクでよくね🤔
235: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:02:26.62 ID:RN2KTxz30
>>230
いつ出るんすかね…
いつ出るんすかね…
238: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:02:42.55 ID:jhpt3SPV0
バランワンダーワールド(2021)
チョコボレーシング(2022)
バビロンズフォール(2022)
フォースポークン(2023)
どれでも好きなの選んでええぞ
チョコボレーシング(2022)
バビロンズフォール(2022)
フォースポークン(2023)
どれでも好きなの選んでええぞ
251: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:03:43.40 ID:4xeXzP1er
>>238
フォースポークンがまだマシに見える並び
フォースポークンがまだマシに見える並び
258: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:04:15.90 ID:Frhvqza90
>>238
開発者が逮捕されたバランとフルプライスで売ったのに1年でサービス終了したバビロンの頂上決戦
開発者が逮捕されたバランとフルプライスで売ったのに1年でサービス終了したバビロンの頂上決戦
262: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:04:23.00 ID:XhxbkuPVp
>>238
新すばらしきこのせかい
ハーヴェステラ
BDFF2
オクトパス2
すまん、こっち選ぶわ
新すばらしきこのせかい
ハーヴェステラ
BDFF2
オクトパス2
すまん、こっち選ぶわ
339: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:09:52.03 ID:DOKut3y9d
ワイはもう配信者の見て済ますわ
379: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:12:47.79 ID:no59Dw2Jd
まぁFFやるなら他のアクションゲーはいくらでもあるしな
別にやらんでええわ🤥
別にやらんでええわ🤥
467: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:19:33.89 ID:uGCjvIvQd
15を酷評してるやつってまったくプレイしたことなくてネットの評価鵜呑みにしとるだけの層もおるよな
リヴァイアサンまでは普通にRPGとして楽しめるしラストシーンは道中のモヤモヤもぶっ飛ぶくらいの感動はあったで
もちろん批判する意見もわかるが具体的な内容もなくボロクソに叩いてるだけの奴は大半がエアプやろ
リヴァイアサンまでは普通にRPGとして楽しめるしラストシーンは道中のモヤモヤもぶっ飛ぶくらいの感動はあったで
もちろん批判する意見もわかるが具体的な内容もなくボロクソに叩いてるだけの奴は大半がエアプやろ
474: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:20:02.83 ID:M5IkNu39a
>>467
どう考えてもフルプライスで買った層やったやろ
どう考えてもフルプライスで買った層やったやろ
490: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:20:55.52 ID:ouZ3ay69r
FF15というそびえ立つ一本クソのせいだろ
信者すら発売日に買って泣いてオマケに配信中にアカBANは伝説だろ
信者すら発売日に買って泣いてオマケに配信中にアカBANは伝説だろ
748: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:39:23.70 ID:c/m3mdQ60
ぶっちゃけ15ってクソゲーではないやろ
ちゃんと狙った顧客層である腐には無茶苦茶評判よかったやん
FFでそれをやったから、豚には叩かれたけど
ちゃんと狙った顧客層である腐には無茶苦茶評判よかったやん
FFでそれをやったから、豚には叩かれたけど
836: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:45:36.42 ID:PO9a5gFW0
>>748
ぶっちゃけ中盤までのんびりキャンプして釣りしてサブクエ回してるまではかなりおもろかったな
ぶっちゃけ中盤までのんびりキャンプして釣りしてサブクエ回してるまではかなりおもろかったな
774: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:41:10.31 ID:vZRv0AVl0
シナリオは大人数で作れ
アホがやるとツッコミどころ満載になる
アホがやるとツッコミどころ満載になる
980: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:57:50.24 ID:k8iWmtJ00
キングダムハーツ3と一緒ですぐ値下がりやろ
512: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 18:22:30.70 ID:uj1BK8xu0
今こそファイナルの精神が必要だよな
売れなかったらたら関わった全員即クビくらいヒリヒリしながら作って欲しい
売れなかったらたら関わった全員即クビくらいヒリヒリしながら作って欲しい
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
どんな駄作でも前作の評判が良ければ最初はそれなりに売れる
前作が駄作で次が良作の場合は発売日後に徐々に売れていく
FFは売れんとしてもプレイする層が全然ちげーだろアホ
どうせつまらない
エフェクトで誤魔化してる感
パッケージ版は値崩れ早そうね。
FFが人気出るのが怖いんだろうな
それなりに面白いのかもしれんけど、
ど〜してもこれのためだけにPS5買う気にはなれんのよなあ
ソフト1本のために5〜6万出すかと言われるとFFにそれだけの価値はないような…
PS5独占なのも運の尽き
だが買わぬとか言ってるから
こんな事になっちゃうんだよ。
で、俺が何を言いたいかと言うと、
そう言う事!
そうなりそうで発売日に買うの怖い
一人でジャラジャラしとけムン王
😅
「アニゲー」なのにアニメとゲームが嫌いでネチネチネチネチ誹謗中傷とネガキャンしかしない老害アニゲージジイとサブカル業界に未練タラタラな無産オタクが集う不思議なサイト
海外意識してそうなのに見向きもされてないのが正に今のFFって感じだけど
少なくともプレステが"まだ"賑わってる海外で圏外ってお前
吉田が言ったようにPS5自体はもう普通に手に入るのに
数字ミエナイキコエナーイ、ゴキの常套句だな
人気ならそれはそれでいいじゃねえか
結果で示せよな中古セールを定価で数えないで
予約してまで買う馬鹿共に驚きw
ゲハ板のボリュームゾーンは底辺の中年
子供がいない上に経営者視点も欠落してる連中の予測ではなあ
まるでスクエニがFFアンチみたいじゃん
一番ネガキャンしてるのはスクエニ自身定期
公式の情報出すだけでネガキャンって言われるようなもの作ってる方が悪いだろ
みーんなダウンロード版や
期待も信頼も裏切り続けてきたからな
どこから金貰ってるんだかw
あぁ無理だなってなった
15作った全てのスタッフ消え去って欲しい
14チームがネトゲゆえに時代遅れのグラで戦ってた連中だから仕方ないんだけど
リヴァイアサン以降は早くクリアして売りに行きたい一心やったわ
steamのセールで
売れそうなのに高いから買わないんだよ。
その層を取り込めなきゃ話にならんと思うんだがな
別に男だけのパーティでもいいんだよ、ヒスゴリみたいなのと違ってちゃんとキャラが魅力的ならな
それにゲーム的にも微妙なのはどうしようもない事実だからな
あれを微妙と思わないならもっと色々なゲームしてから他人の批評に文句言いに来い
買えるようになったのに大して売れてないPS5と一緒や
正解!💯
まじで誰向けに作ったゲームなのかさっぱりわからんわ
自分らで信用落としてきたんだからしゃーない
当時のスクエアのような人材はもう誰もおらんからな
今のスクエニは技術継承、世代交代できなかった烏合の衆
逆にこりゃやべえってなって様子見増やす結果になったんじゃね
もういまは中古屋は北米のが元気なんよね
自分は世界樹の迷宮I・II・IIIを買います
独占なのこれ・・・
見え張りな性根卑しい下賤ジャップホルホルが足りないのでは。
スタッフ連署書を封入しましょう
今のスクエニに発売日に買う価値のあるゲーム作れないだろ
PS5完全独占やで PC版が出るなんて誰も一言も言ってない、いいからPS5を買えっつーの
あげく擁護して、批判した人を攻撃しだす奴までいる始末
一般層は、じゃいいです、FFもういいです、となるのは当たり前
あれは経営陣が悪いみたいに言われてたが、
おにぎりの米粒にこだわるような阿保な事やって時間と予算を潰したせいだからな。
ヴェルサス13(FF15)に
KH3に
FF15に納得いかないから始めたFF7R
おお!すごい!疫病神🤮
完成版が出るまで待つのは消費者として当たり前
その頃には1000円以下(適正価格)で買えるようになってるんだし
PS5とか俺が組んだPCよりはるかに低性能なんだが?
今のゲーマの必需品はスマホsteamにないソフト遊ぶためのswitchゲーミングPCの三つあれば何もいらないんだぞ
ついでにポケモンやスマブラもsteamで配信してくれたらswitchも捨てられるから任天堂頼むぞ
スクエニ社員ファビョーンwww
令和に遊ぶゲームじゃねーよ
今回今のとこダークソウルもどきな世界でデビルメイクライもどきするゲームなんだよな…
FF15の失敗だけなら買ったかもしれない
でも、あの大戦犯チームで新規プロジェクト立ち上げて滑ったのはもうね…
例のゲームもやったけどさ、FF15で指摘された問題点ほとんどそのままやらかしてんのよね
反省も改善もしてないと確信できるクソ会社の新作ゲームを脳死で買うのは流石に無理
頼むから人気だしてくれよ?天下のFFだぞ?
ホモホストの旅よりさらにひどそうだからこの結果、吉田信者は現実見ろw
それもうゲームじゃないじゃん
俺らはゲームが遊びたいんだよ
頼むからゲームを遊ばせてくれ
脳死でボタン連打すれば終わるようなものをゲームだなんて誰も認めねえよ
いやそれでも最後まで出し切らなきゃだろ
小銭惜しんでもっと大きくと取返しの付かない物失ったのが15のDLC中止や
適正価格で無いからここまで売れんし評価も辛いんよ
ソニーDL率はDL専売やフリプ等含めて65%
カプコンバイオ8のDL率はsteam含めて5割
ファルコムPSソフトのDL率は2割弱
イギリスで去年発売されたホライゾンのDL率はPS5本体同封DLコード含めて22%
同じくゴッドオブウォー33%
今時のCS新タイトルはパッケージが主流です
今からでもいいからPCで出せ俺が買うから
あれはルミナスエンジンにもうワンチャン与えたって事だよ
チームってより自社エンジン最後の挑戦だったわけ
吉田も結局FF15チームと変わらん傲慢な勘違い野郎ってのはよくわかった
結局会社全体が普段からユーザー見下してる社風なんやろうな
女性ファンの拡大ができたからプラマイ0かと思ってたけど・・・
これでも日本人が悪い俺たちは外国向けのイケてる会社って思ってそうなのが今のスクエニ
どこがやねん・・女性向けに振り切った結果だろうが・・・
今じゃゼルダの方が盛り上がりからしてよっぽど大作やわ
ソシャゲで粗製乱造してるのも負の影響で繋がってそう
万一面白ければ17の予約は盛り返すかもしれないね
ほんとJAPっていつまでも古臭いメディアで止まってるよな。そら経済も日本だけ低迷するわ
あれで拡大できるとか腐れさん舐めすぎやろ
FF15とか7とか、6のような個性のある作品がええねん
あとな、完全版を100%出すスクエニ作品は発売日に買うの懲りたわ
世界では人気なのに日本だけだぞおかしいのと罵られてもFFから離れられない日本人😂
予約伸びるわけないだろ
どうせFF16も金のためにすぐ大幅割引きするし、早期購入者はデバッガー扱いだし、DLCもなぜか途中で中断するんでしょという不安がぬぐえない
今回は信用回復のターンとして金の回収を後回しにするような行動をしていくしかない、頑張ってねー
実は負債だから切り離して外部入れて失敗しましたってやった可能性。そもそもFF15の時点で海外スタジオ総投入なんじゃないかな?それでアレだからお察しな気もする
そもそもワゴンになるほど入荷してくれるのか?
今PC版作ってるって
劣化版なんかどうでも良いよ
不評だった15もなんだかんだ面白かったし
ただその辺の洋ゲと似たり寄ったりのビジュアル続きなのはつまらんわ
発売後すぐに表に出てくる評判もスクエニを救いたいファンとか案件業者が過剰に持ち上げてたりするパターン多いからめちゃくちゃ慎重に購入するようになった
真面目に良いゲーム作ろうっていう流れすらも飲み込んで潰してしまう。
もしも宮崎英高がスクエニ移籍してソウルライク作るって言い出したとしても爆死させてしまうような状態が今だ。
DMCの伊津野が懸念してたことなんだよなあ
ただ連打しただけで面白いの?を理屈で矯正したのがDMCだからな
伊津野が見たら「うわ、恐れていたのが出たよ…」って思うだろうなスタッフまで使って
その後はヒスゴリラのせいでイライラしながらプレイして、急に封印されて時間経過したあたりでアホくさくなって辞めた
いや無理だろ!?わかってていってるだろ!?
ここまで酷いともうFF16単体でダメなんだと思うよ
かつてここまで前評判が悪かったFFがあっただろうか
スクエニって本当に頭朝鮮人だなww
自尊心()を満たそうと毎度ダサい嘘で自爆するww
そんなにパッケージ版の需要ないなら売れなくなる程作らなきゃ良いだろww
FF病笑
いつもならこういうコメントはBad押されまくって見えなくなるのにこの記事だとめっちゃ人気やなw
もうゲーム作り諦めた方がいい映画でも撮ってろ
エルデンレベルに評価されたFFって3と6と7と11くらいしかないぞ
その辺がマジでわからんゲームだわ
普通に神話レベルの王道復刻ファンタジーやってほしい
後半の怒涛の糞要素のせいで16は今んところ発売日には買うつもりないわ
JRPGと呼ばれたくないせいかキャラも弱いし
発売後の評価がよっぽど良くないと売り上げは厳しそう
吉田信者とPS5教徒が買う
売りたいのは北米ユーザー、でも買わないだろう
スクエニ「FFとしては初めてなんです〜挑戦なんです〜」
他社、ゲーマー「お、おう…」
ただでさえFF以外もユーザーをコケにした商法やってんのに
FFが中世ファンタジーだった事なんか一度もないが
日本人はお行儀良く完成版を待っていれば良い
新大久保辺りでFF16最高ー!!って言わせて来いよ
スクエニには勿体無い
嘘も100回言えば真実になる民族かよ
16は中世ヨーロッパをデザインコンセプトにしてるって公式も言ってるが
セールで捨て値でばら撒いて3年後に300万本売れてましたた!って言い出す格ゲーパターンだな
マッチングしねーのにな
中古を定価で数えてるソニーのいつものやり口
学ばねえな
オタク臭いといわれたくないのが見え見えで
洋画かぶれのキャラデザにしてるせいで全然パッとしないんだよな
FF16のココが凄いとかココに期待とか何も無いんか?
FF7R→分割なのね💧サクサクないシステムなのあるから動画でいいかな
FF16→暗いし召喚獣?、モーション?
とPS5独占? 何だろ大変ね
ひとまず【購買】するほどのがわからないのよね
最近どんどん技術が上がって来たダッチワイフそっくりなんだよね
世界はハマった、
日本はどうだ? SQUARE ENIX
黒ずくめのオッサン!薄い顔の姫!あと犬がいるよ!犬と戦える!犬動画part3!!
みたいな浅いプロモーションしてるよな…
でも主題歌は邦楽の米津玄師です・・・
吉田は14ちゃんでそれをやったのに、今回も同様のケースだと認識出来てない
それは最初のFF7のころのダッチワイフもそうやで
13、15、7Rと主人公がヤラカシてるシリーズだしな
よう刷ったもんや
ずーっと変なPS5上げと他作品の宣伝か抽象的な吉田上げでなんとかスレを生存させてるだけ
オタクってもっと知識とか情報持ってるもんじゃねーのか
前作のせいでファンに愛想尽かされる
ナンバリングが大きくなりすぎて新規が入り辛い
公式が暗い映像ばかり紹介し購買意欲を失せさせにくる
う~ん、これは大成功間違いないですね…
田畑端並みの速落ち2コマ
スクエニ社員て自分で何言ってるのかもわかって無さそう
で社内のチーフ以上は全員更迭しろ
もう最初から隠蔽し放題のダウンロード限定販売にしとけよ
その見苦しい言い訳何回やってんだ
和ゲー好きは和ゲーの要素が好きだから買ってる
劣化洋ゲーもどきとか求めてない
ラストレムナント作った還暦間際のおじいちゃんが吉田の元でDMCモドキ作りましたって情報以外何もないから
語りようもないだろ
どこの外国で大人気だったんだ?
こいつら全部WoWの足元にも及ばないけどFF14の10倍以上はアクティブを稼いでたんだぜ
FF14の知名度なんて精々そんなもんで他の宣伝要素も無い以上予約がこうなるのは仕方ない
まぁ今回面白けりゃ発売後に売れるだろうし次回作は予約も増えるだろう
実際出た後口コミでおもろかったと広まればワンチャン
あんなイメージ下がるだけのインタビューしなきゃよかったのに
エフェクト派手過ぎて当たってんのか外れてんのかわからんなこれ
やめたれ
俺に効く
海外は知らん
いまいちやれる事目指す事、
キャラ特性アピールが盛り上がらない
サブキャラもガンガン特技込みで出すべき
PS5と普及率考えたら店頭に並ぶ数もおのずと大したことなさそうなので、案外値崩れはしないかもしれない。
マジでPS5独占ならそんなもんだろ
それとも小売に押し付けて売れたことにすんのか?
いっぺんイーロンマスクに買収してもらって
東大卒の意識高い系を全員追い出して
ゲーヲタばっかの会社にすべきなんだよ
30万は売れるよ
徒歩3分くらいのとこに住んでるけど普通の社会人のかっこの人らばっかだよー
自由な感じではないな
特に女子はお隣にある日清本社の社員と見分けつかんよー
現状ですらハドソン出身の高卒様に縋ってようやく息してる会社なんだが
自業自得
半額以下でDLC込みで買った感想だからバグゲーをフルプライスで買った人はそりゃ怒るだろうが
今どきDL版もあるし
まあ間違いなく15の影響はでかいだろうなー
むしろこれどう考えても中古安値で買ったやつの感想だろ
フルプライスで買わされてけどあのボリュームでマジで「は?」ってなったし
途中のケンカも殴り合わずにネチネチネチネチ口撃してるのがいかにも…って感じ
ゼルダブレワイは国内350万、全世界2900万だから
FFなんぞ足元に及ばない存在
26年前のオリジナル7と8以外全滅
ティアーズも今年のGOTY決定してるし
アメリカでペイステの妨害条項が政治問題になってるし
サードパーティ頼みのゲーム機なんてこの世に不要な存在
コケたら奴等の購買力なんてこんなもんってオチ
Steamでワンコイン待ち
もう巻き返しは無理よ
これこれ
こういう事言うヤツのせいで、スクエニが15をちゃんと整理できずに一般層の信用が無くなってる事をいまいち認識出来てないんよ
アニメとCG映画にも話分散させたのもユーザーのことあんま考えてないよな
映像しか取り柄がないなら動画で済まされるっていうのをまだ学習していないのか
半年で半額以下になるの確定してるし発売日に買う奴情弱でしょ
自分の当初の予想に反して発売日延期しなかったから予約はせんけど敬意を表して発売日に買うよ
内容に関してはプレイした上でまた批評するわ!
今までのデモ見てもあんまりワクワクしてないし、キャラにもストーリーにも魅力を感じてないし、
FF15も発売日にDELUXEエディションで買って後悔したけどな!
ノクトDLCまでしっかり出し切っておけばそれに免じて16買ってくれる人がいたかもしれないな
その海外が軒並み圏外って・・・どれだけ外人達に飽きられてるのFFブランドは
前作・前前作よりも予約状況の酷い日本が全世界においては1番高い4位なのが笑えるわ
外人も本気で飽きてるのが数字に出てるのに7のリメイクを分作にしてダラダラ作ってるのも失笑
作ってる連中も年寄りばかりで脳がアップデートできず変なこだわりだけ持った老害なんだろうね
いつかは知らんけど多分ゼルダやってて時間ないからPS5ごと買うのは難しいわ
でもお前父親殺されて王国乗っ取られてるのに何してんだ?という気持ちが強い
なんかやってることとストーリーにズレがあるんだよなぁ
実際どれくらいいるんだろう。
FFで奇跡を期待することになるとは思わなんだ
最底辺の15すら越えられないっていよいよだろ
日本人ウケは狙ってないのか?
名作腐るほどあるんだから
聖剣3みたいにこれでいいんだよみたいなリメイク出してくれよ
あとヘビーユーザーは無視してライトユーザーに照準合わせろ
アクション時代はデモンズ誕生で終わりを迎えたのになぜ続くかねえ…スクエニのお爺ちゃん達さぁ現実見ようよ
なろうみたいなガキ共連中ならともかくええ歳扱いた大人達でやるようなノリじゃねぇよFF
いい加減、切り替えらんねえのか😡
何時からアニメになったんだよ
FFブランドも失墜しましたね
元々アニメ絵でやってた会社だけど
FFがアニメ絵路線になったのはもちろん7からやな
むしろそんな日本の方が評価が高いとか... スクエニは本気で見直した方が良いのだろうね
FF7Rなんて1つの作品を3分割にしてそれぞれをフルプライス、つまり1つの作品を3倍の値段で売ろうとしてるからな
分作にしないと表現しきれない、って言い訳してたけど要するに銭ゲバでしょ?
12→13→15の順で落ちなきゃ嘘だろ
Steamで遊べるのはいつ頃になるのかな?
ソシャゲカードを入手できるとか
たかだか剣を振る程度でキラキラピカピカでるゲーム嫌いだわ
だいぶ落ちぶれちゃったんだな😟
9で完結してる
コレクターズエディション(38,500円)予約しろっつの!
Epicで時限独占おかわりもあるだろうから早くても来年以降じゃね
他作品のオタクは音楽担当が誰々でこういうフレーズに特徴があってとか
このデザインは何々をモチーフにしててこんな意味が込められてるとか
ココの部分が過去作と共通点或いは相違点で変更になったのはきっと誰々の影響
みたいな突っ込んだ話してくれる人いるから面白いんだけど
FFは雇われ工作員かってくらい抽象的な褒め方しかしないのよね
ユーザー年齢高くてファン歴長いにも関わらず
創価と電通とスクエニとSONY周りの連中でしょ
本編はどう足掻いてもバッドエンドしかありません
トゥルーエンドみたかったら小説読んでねをやったんだから当然やろ
これで様子見もせず予約したり発売日即買いしてくれる奴なんて生粋の信者だけや
精々この連中を大事にしろ
工作員用に配布する荒らしのお仕事マニュアルの台本や例文事例作る奴自体が低能なんだろ
板室に話作らせるような池沼集団なんだし
歴史歪曲は朝鮮仕草
小売り業者を脅して出荷本数を稼ぐという詐術はもう通じなくなってるだろ
そこのテコ入れでの電通身売りなのかも知れないけど、普通に誰も買わないよ
FF14は存在するだけで有害なんですわ
こうなったのはファンの責任
ファンがクソ
ファミ通調べだと連日予約数トップ3だったのに?
8馬鹿にしてんじゃねえよエアプ
どうせお前は買ってねーだろ
買ってもゲームシステム理解できねーチンパン脳だろうがな
10以降にゴミを連発しすぎた
吉田チームには17も作らせろ
FFシリーズ 詰み
元から詰んでんだよ期待してるのは信者だけ
・前作FF15の印象
・PS5独占にしたこと
ほかは?プロデューサーの態度とか?
もう見捨てて、なお買う購買勢ならいいけど
会社へユーザーは「NOー」と数字を突き付けねば変わんねーよ。
オリジン安くなったっ!!で買ってるようじゃあ
あいつらは付け上がるだけ
もういいかげん学習すような!
悪い奴に憧れるのは中二で卒業しろ
とりあえず体験版はよ
オープンワールドとかそういう次世代っぽさを徹底排除したから売りが全く分からん
ただのデビルメイクライにしか見えん
受けた10とか7はヒロインが可愛くて
恋愛要素あるのに、16は15から全部劣化してる
15の早期ワゴンセールとか破壊力すごすぎて仕入れ側も購入側も様子見るヤツ多数だろう
ノクトは王の子として、子供らしい自由で遊びのある生活を送るのを許されず、王の使命とやがて自分に訪れる責務に恐怖し、鬱々とした幼少期の日々でした…周りの臣下たちは、このノクトの環境を良く知るが故に、過酷な宿命の中、せめて一時の王都以外の暮らしを精一杯有意義でお互い想い出に残そうとしたのだと思います。安易にお気楽な日々を楽しんでいるのだと浅慮してはなりません…寿命短く、これまで代々の王たちよりも速く運命の時が来る儚い日々だったのです…
開発期間短縮するために無理をしないための処置だと思う
きっと遊んだら普通に面白いって評価が連発すると思うよ
だから外野がうるさいだけで満足度は高くそれでいて普通過ぎてお勧めする気も起きないから広がりもない
そんなよくあるゲームに落ち着くんじゃないかな
開発を全部FFに注げ 技術者を買ってでも立て直せ
昔みたく複数ラインで開発して、数年で新作を出せ
あと、FFなんだから美しい世界を作れ いっそムービーで良いから映画版15のような映像を見せろ
おまえ甘いな
発売直後でも買い取り拒否されたFF12を知らんのか
スクエニのゲームはディスク版でも油断しちゃいけない
高齢信者以外もう需要ないし子供は認知すらしてない完全にオワコンのゲーム
FF10まで認められてたし確実に進化していってた
おかしくなったのはFF10-2から
美しい世界観やキャラをみせてくれ
現在のPSStoreでピクセルリマスターの6が2位
1位はもちろん原神だがw
PS5も転売ヤーと高齢の信者しか所有してない売れる要素0
FF6はスクエア時代のゲームだから厳密にいえばスクエニのゲームではない
どこにアピールポイントがあるのかわからんゲーム作った時点で負け確な気がする。
FF14信者たちゃ吉田っ信者は買わねえのか?
な~んかプレイヤー数と5000億円の売り上げってウソ臭くなってきたな・・
250億円かけてこれじゃ金の用途がおかしくね?
ソニーがよく怒らなかったよな
ほんま田畑の罪は重いで
臭う人には臭うんだろうなw
現在進行形で14やってるプレイヤーがそんなに16欲しがるのかと前から疑問だったわ
いつか買うけど今は14やってるからって雰囲気じゃないの
0.2%で更にキッズのような新規が入るのは10人いくかレベル
おっさんにはその手のゲームはすぐ疲れてむりやむりや
FFってFFでしか味わえない極上の体験をみたいなコンセプトのシリーズだったのに
それをやめて他のゲームでも味わえそうなそこそこのゲームにするってそれはそれでどうなんだろうな…
勿論今までアホみたいにかかってた開発期間が短くなって会社的には正しいんだろうが…
余りにもクソゲーや、サ終を連発し過ぎて、客からの信用無くした結果。
ひとえに前の社長の功績だよ。まあ、今の社長も変わったばかりで頭痛いだろうけど、前の社長をさっさと引き下ろさなかった経営陣が悪いよ。
switch位普及してたら国内100万位は行けたかもしれないが
いややっぱ無理やわ
FFがそれだけ売れる時代じゃない
時間かけて出来上がったのがあんなゴミだったらファンも悲しむわ(´・ω・`)
製作陣のプロジェクト管理が悪いってだけで
ちゃんと作った範囲は普通に遊べるって
結局15のアプデもストップして中途半端な状態だけど
「まともに」作れさえすればやれる事が分かった
えっじゃあ16はどうなるかって?
う~んまたスタッフが意識高い系とか変な方向に進んでしくじるんじゃないかなぁ・・・
FF16に限らずだけど。
まあ良く言えば客の意見に流されずに好きなもの作ってるって事なんだろうけどかつて国内有数のキラータイトルだったブランド力はもう見る影も無い
アプデ後の状態で最初から出してれば評価違ったろ
それでも全然足りないんだけどさ
13もそうだけど一本道だったり遊びの部分の作り込みが足りんのよね
開発チームが違うだなんだってのは多くのユーザーにとっては気にもしない関係無いことだしな
酷いものを出してすぐサ終するイメージ
日本よりも海外の予約がことごとく爆死しているのが現実なのにな
他にも上げたらキリがないくらい未完成だろ
16も多分そんな感じになるだろうから新品で買う奴いないんじゃねーの?
FFという名前を冠してるからには
本来国民的人気でなきゃだめなんだわ
ジジババの懐古で生き延びてるだけ
あの15だってじわ売れしてたし、
最終的な販売数はPS5の普及も相まってしばらく様子見するしかない。
PS4よりも息が長い世代になるはずだし。
ずっとFF追いかけてた50代以上のオッサンババアがFFはもうええかって
他の趣味とかゲームに移行しつつあるんやろうな
娯楽の選択肢がファミコンやスーファミ世代と桁違いだからな。
みんなが同じTVのゴールデン番組を見る時代ではないのよ。
マリオですらあんまりプレイしたことない若いゲーマーも普通にいるだろう。
ゼルダをチケットで買うやつはそりゃかなり多いだろうねw
FFは海外で人気があるとか擁護してた奴らはこれ見てどうすんのねぇどうすんの
D、DLガー・・・・
そいつらの子供世代を取り込めなかったのが痛いわな
息の長い有名IPはそれに成功してる
今作はいわゆるターン制至上主義者を切り捨てる形になった結果、
どこまで伸びるのかは6月にならんとなんとも言えない。
ぶっちゃけ若い世代でもオクトラみたいなRPGの方が好きって子もいるだろうし、
アクションになったから16に興味出たって言う古い世代もいるだろうし…。
いやDLC制作中断事件でさらに信用を失っただろ
アンチ意見を言われてた初期より酷くなってんだろ
一線を越えると文句も言われなくなるんだよ。皆黙って去って狂信者しか残らんから評判を取り戻したように見えるだけだな
ラーメンがそれだったよな
普通に遊べる、普通に楽しい…
こういう感想が頻出する凡ゲーは一見何の問題もないように見えるがブランドとしては大ダメージ
FFは最新の技術で新鮮で新しい興奮を提供するシリーズだったはず。分かりやすく駄ゲーだった方がまだマシまであるんだわ
一旦企画通ったのに、中止は会社としてかなりヤバいやつよなあ
高いだけでスペックよくないし、PCに4000積んでるからさっさとPC版だしてよ
次が腐以外にそっぽ向かれるのは当然だろ
FF15がジワ売れ…?
1000万本の事言ってるならXboxやPCは勿論
Google Stadiaや本編が出てないスマホやまで含めた関連作マルチ合算だぞあれw
知らなかったそれ
てっきりPCやセールでばらまいた結果と思ってたけどそこまで水増ししてたのかw
婚約者が命狙われてる最中にか?スクエニ信者って倫理観どうなっとる
死んでるシリーズの延命なんかいらん
逆にFFチームは14以外全て解体して新規IPに全ベットすべき
ユーザーの声すら自作自演してんのがスクエニ
PS系まとめサイトとか5ch本スレ覗いてみたら良いよ
社員やバイト臭いのがマンセーアンチガーしてるの臭いからすぐわかるぞ
A、任天堂を叩きます!<#`Д´>
スクエニっていつから韓国みたいになっちまったんだ?
神ゲーじゃないって自覚あるんだろ
FF7R挟んでもこれなんだから
海外で予約少ないって記事なんですがそれは
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
田中将大が日米通算2500奪三振 森保メモ
ラスボスに「父親が死んだとき、呑気に遊び惚けてたガキが」って言われたときは思わず頷いちゃったわ
RPGを求めてるのにアクション要素強すぎるんよ
それが欧米にバレたんだろ。例えそれら情報工作を他国の上流階級がOKサインだしても
それって人間性を試されてるからな・・だからリンカーンが本性を知りたいなら権力を与えるって有名じゃん
10までやな
もう単にお金をかければ良いだけではないと思うんや。FFに比べればはるかに低予算のペルソナ5も世界で売れたし。
お金をかけることも重要やけど。
3タマネギある4厨二だよね
5やりこみハーレムなろう
6ドット自慢のキャラゲー
7病人共が星のエコ
8ストーリー付きカードゲーム
9懐古FFイメージってこれかな
10主人公蒸発したよ
11冨樫の居場所1
12存在薄い紙っぺら作品
13ファッションジェンヌの一本道
14冨樫の居場所2
15アウトドア深刻ホモゲー
16お茶濁し犬ゲー
FF14やってる層は必ずしもFFが好きという訳じゃないから…
FF16の開発のためにスタッフをとられてアプデ頻度は露骨に落ちたし、暁月独自のコンテンツも新人研修用かと思いたくなるぐらいスッカスカ
むしろFF16なんか作らずにFF14に注力しとけよ…と思ってるプレイヤーの方が多いと思うよ。俺もそうだし
だから前から書かれてたろ
ヨッピーはFF14運営永久担当がいいってな
第三開発部署長と執行取締役は無茶過ぎ無理過ぎだろ・・
ヨッピーはスクエニ社外下請けのFF14運営役が最適じゃね
そもそもFF14はヨッピーの個人私有ライセンスじゃねえんだ
スクエニにも権限弱体し過ぎて会社の信用ガタガタじゃねーか・・
これ吉田信者が業界で暴れ荒らしまくりの責任問題じゃん
反日芸能界隈とズブズブなだけあって価値観が同じなんだろうな
予算何百億!豪華アーティスト!神ゲーに違いない!
まぁ、そういう事やな
別にFF15はバグまみれなだけで駄作ってわけじゃなかったけどね
けどまぁ普通に考えたらアプデで直せるとはいえ、バグまみれで出すなよとは思うけども
まあブレワイがオープンワールド確変バフかかってようやく追い抜いたってとこだが
それにしても落ちぶれすぎだろ
ゲーム業界は任天堂が残ればいいが
Pがやらかして〇ろゆきのちゃんねるとツイッターと〇国と自由主義の危機に発展して
逆ギレしてアメリカの機密情報ハッキングで流すのが出来るのってゲーム業界だからな
アマゾンランキングFF16は1位とか誇大投稿してたのを削除して証拠隠滅してみたりやりたい放題したのも悪いな
世界はKゾーンのヤバさがよくわかったようだな
妄想なんだが
話題になればあんなグラのアンテだって売れるんだから、
口のでかいオタをハチの巣にしてバズる奇声あげさせるようにしなきゃダメだったんだよ
前作の途中で終わったDLコンテンツとかな