【速報】スラムダンク、中国で初日からマリオの140倍の興行収入を叩き出す

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:09:55.31 ID:OOpNl+jpr
no title


リアルタイム興行収入ランキングより
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:10:09.14 ID:OOpNl+jpr
やばい

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:10:36.81 ID:WHjOW4T0r
でもマリオはコナンに勝つから…

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:10:39.44 ID:vHZNcQaGr
100億突破は時間の問題

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:11:05.27 ID:ZCdSiDtq0
スラムダンク人気すぎやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:11:53.01 ID:V8sxox5RM
これでもすずめ以下やからな

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:11:59.43 ID:gEctkY5IM
中国とかいう覇権国家

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:12:15.72 ID:RUHEWj4fp
これを爆死する予想してた奴らがいるらしい

20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:14:07.03 ID:y1Ae6tD+0
>>12
ヒットはしてるけど
声優、主題歌そのままならもっと稼げてたから勿体無い気はする

34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:16:48.76 ID:qC/FifUe0
>>20
声優そのままだったら懐古向け映画と思われて全然客が入らなかった可能性もあるやろ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:18:35.05 ID:Kmx1I4Qwd
>>34
他はいいけど桜木だけはそのままにして欲しかったな

返せのとこがほんま酷かった

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:12:48.71 ID:MfHBxHNSM
ハチコってなんだ?

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:14:51.89 ID:LGIBPSnE0
>>14
ハチ公や
なぜかハチ公の映画が中国で作られたらしい

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:12:54.44 ID:s6IGT6v+a
なんでちうごく人はこんなにスラダン好きなんや?
映画以前から鎌倉に観光客来てたよな

31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:16:23.49 ID:yhtXXqFPd
>>15
台湾で放映したのが中国に流れたんや
当時はヤオ・ミンがNBAで活躍していた
以降、定番アニメやな

64: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:23:32.55 ID:ZXNJovg00
>>15
大昔からバスケ大人気

19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:13:41.39 ID:t1U5v3Qw0
いまのところ初日で18億円くらいの予測
金土日でさらに跳ねるので初週70億は固い
すずめは累計150億円
マリオは累計24億円

26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:15:17.16 ID:qizpWBzId
>>19
そもそも前売22億円売れとるからな

22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:14:38.25 ID:TXVLoCPN0
マリオは中国ではイマイチなんか
北米でクッソ強いけど

44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:18:37.44 ID:q+W2tHM+0
>>22
CSゲー流行ってないし

53: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:20:28.05 ID:mMwUQzzeM
ヤオミン効果か

62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:23:11.78 ID:0C0NQzSj0
マリオはアメリカ
スラムダンクは中国

ガチで日本のコンテンツが世界制覇してるやんけ
世界で稼げるコンテンツがあるのにビジネスするのが下手だっただけやな

546: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:44:50.18 ID:zn+xFwoA0
>>62
ようやく自分達の得意分野に気付いたよな

この国は陰キャ文化が人気なだけなのに
西洋みたいにカッコつけて実写映画なんて撮らなくていいんだと

69: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:24:41.76 ID:zjZX+XUHH
ドラゴボマリオマーベルがアメリカで
コナンスラダン雀がアジア

やっぱりアメカスのが精神年齢低いわ

84: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:26:43.19 ID:2r7T+hhv0
>>69
年齢層が違うやろ

144: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:37:01.26 ID:JEgR/8OH0
>>69
コナンが一番精神年齢低いやつが見るやろ

115: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:32:30.34 ID:GO5fzMva0
もっと真面目に作ってたらもっと売れてた可能性が…?

122: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:33:36.92 ID:krNxQXXl0
中国は完全に日本文化に染まったな
チョロいもんや

131: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:35:06.55 ID:jcLHLSGW0
ハチ公も謎やしマニフェストも気になるな
政治映画OKなんか

133: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:35:42.54 ID:krJjc5Ov0
欧米でいまいちなのは
・テレビアニメの出来が微妙だった
・漫画がアメコミ系から遠い
からかなあ

145: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:37:08.72 ID:OEgFpr/+0
>>133
アニメ当時にしては頑張ってたんだけどな
いのたけはボロくそだけど

137: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:36:39.10 ID:eUPnSS4e0
北京での公開記念イベント
no title

156: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:38:55.97 ID:2rNoRYCB0
>>137
湘北のユニフォームが赤色なのも中国と相性ええな
中国代表言われても違和感ないわ

178: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:41:31.60 ID:xwPIjjaU0
>>156
この視点は草

153: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:38:28.60 ID:u6lWqgbQ0
先週の中国はコナンはコナンでもベイカー街の亡霊がランクインしてたぞ
no title

160: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:39:37.90 ID:GNIhVRso0
>>153
タイタニックといいリバイバル上映?

389: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:15:32.63 ID:GNIhVRso0
韓国ではキャラ推し上映みたいなのもあったらしいな
韓国ってバスケ人気そこまでやけどスラムダンクは人気あるんやね

394: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:16:26.37 ID:tHGALxZo0
>>389
韓国女子には深津が大人気らしい

405: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:18:08.02 ID:00FeZFXv0
>>394
渋過ぎんか韓国女子

474: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:29:36.56 ID:dZH0lnBm0
すずめの戸締りのロッテントマト
批評家96点 一般人 98点や
メリケン人にとって何が良かったんやろな

493: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:33:39.46 ID:Z6oBh1dv0
>>474
日本アニメ映画ほとんどが9割超えやでロットン
シンエヴァなんか批評家100%視聴者96%だぞ
日本アニメってだけで評価高いガバガバ

https://www.rottentomatoes.com/m/evangelion_30_101_thrice_upon_a_time

496: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:34:27.15 ID:rPR4pttv0
>>493
ゴミで草
どこ見て評価してんだアメ公w

509: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:36:52.47 ID:iwJ91uBD0
>>493
日本のアニメ映画を見てロッテントマトに書き込む時点で
ほぼほぼオタやろしな

518: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:38:51.44 ID:XwK+a2sba
>>493
アニメに限らずマリオみたいに割れてる方が少ねえんだわ
大概高評価やし
no title

522: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:39:55.71 ID:NyYMcz+0d
>>518
マリオだけ異常やろ
なんでこんなに評論家から嫌われてるんや

595: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 20:51:30.69 ID:ABq6A9SC0
マリオに思い入れない奴らにマリオ映画見せた結果wwwwwww

762: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 21:23:07.16 ID:T70Ttkxva
スラダンは陽キャも観に行くからな

846: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 21:36:39.31 ID:Ee47xyW30
ケタ違いで草

877: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 21:41:32.31 ID:dFUEyRfM0
この調子でバガボンドも頼むわ
正直ワイが一番好きなのスラダンじゃなくてバガボンドや

48: 名無しのアニゲーさん 2023/04/20(木) 19:19:34.83 ID:R/SsgN0ZM
韓国にも受けてたよな
アジアンを刺激する何かがあるんやろか

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーマリオワールド・ムービーやってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:17:00 ID:- ▼このコメントに返信
ドンキーコングリターンズ・ムービー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:17:19 ID:- ▼このコメントに返信
せっかく売れてんのにあのCGと声優さあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:18:20 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅みたいに超作画で続編あるなこれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
湘北も赤
マリオも赤
売れる映画の法則解けたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
面白いシーンとつまらないシーンがはっきり分かれてるんだよな

山王戦があの程度でガッカリしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
この時代の漫画のキャラは、男らしくて好き。今の時代のキャラも嫌いではないが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ中国父さんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:20:51 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞映画より推しの子の方が面白いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:21:10 ID:- ▼このコメントに返信
懐古厨って思われてもいいけど桜木の声優があってなさ過ぎて無理なんだよこの映画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
マリオとか言うガキ向けゲームの糞映画より推しの子の方が面白いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
誇らしいニダ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:23:09 ID:- ▼このコメントに返信
オワコン共 推しの子に勝てなるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:23:12 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンクほんと凄いよな
日本でもエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスは人気だし、文化強国の日本と中国が相互に素晴らしい文化を愉しみながら交流していて嬉しくなるね
一方でスラダンは、東アジア最低最悪の後進地域韓国でもあっという間に400万匹突破
ほんと文化後進国の韓国は日本文化に征服されてると思う
韓国人の若者や女性はポケモンやスラムダンクやすずめの戸締り、大谷翔平や三笘薫や平野紫耀や道枝駿佑に夢中だし
日本人が羨ましすぎる
劣等な韓国人に生まれて悔しすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
中国も韓国も自分の国の作品だと思ってるからしゃーない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:26:18 ID:- ▼このコメントに返信
主人公がカン・ベクホでなければこれほど売れる事はなかっただろう😎👍
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
※14
推しの子面白いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:27:20 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンクがアジアでウケるのはわかるし
アメリカではピンと来ないだろうなってのもわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
※1
マリオとかガキかよwww 推しの子見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:28:41 ID:- ▼このコメントに返信
中国人の鎌倉聖地巡礼が問題になってるくらいだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
スラダン人気は一番高い国だろうからな、NBAプレイヤーを生んだのも影響されたから偶然じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
こんな世界的コンテンツを叩いてた奴らがいるらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:29:37 ID:- ▼このコメントに返信
※5
つまり推しの子だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
野球もサッカーもまるでやらない国が唯一バスケだけ異常に人口がいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
※4
推しの子のことですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:31:30 ID:- ▼このコメントに返信
マリオ人気低いのはしゃーない
80.90年代、発展途上国だった支那はコンシュマーゲーム文化が根付かなかったからな
bilibiiでもマリオ人気は低い云々言ってるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
中国人バスケ異常に好きだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
※22
推しの子アンチのことだろ 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:32:21 ID:- ▼このコメントに返信
※22
いくら映画の出来が良くても声優変えたことは許してねえからな
それとこれとは話が別だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:33:07 ID:- ▼このコメントに返信
声優ガー言う化石がまだいるのに驚くわ
思い出補正ほど評価を歪めるものはないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:33:25 ID:- ▼このコメントに返信
他国舞台のスポーツマンガによくここまで盛り上がれるな理解できねー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
※6
推しの子もみてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
映画としての完成度が高いし人気が出るのも当たり前
ケチつけてる方が少数派
そこまでして人から変わり者と言われたいのか?理解に苦しむな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>546
邦画の連中が映画演技も出来ん国内の役者を使うからな、今までの実写化を全否定したマリオとスラダンのやり方が正しかったとこれで分かってくれることを願う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
※8
こういう売れてる時に限って普通の下賤こじき日本人めはデカプリング!中華リスク!!と喚かないよな
ずうずうしく売り込んでんじゃねぇーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:37:12 ID:- ▼このコメントに返信
コンテンツの力であって別に映画の出来が凄いってわけではないと思うんだが(映画館入る時点では映画の出来は関係ない)
客が入ったら全部肯定しろってのは違うでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>133
じゃなくてスポーツアニメがそもそも人気出んブルーロックで最近ようやく見る奴が出てきた程度
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:41:36 ID:- ▼このコメントに返信
※36
映画の出来が凄いんだよ
28年も前に原作が完結してるんだぞ何ズレたこと言ってるんだ
コンテンツが優秀なんなら何故東映アニメフェアでやったときに売り上げ伸びなかったんだ?理由言ってみろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:42:26 ID:- ▼このコメントに返信
これだけ利益出せるとなりゃそらどの国の映画業界だって中国に配慮もするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民が酷評して「こんなの誰もみねーよ」って酷評してたのに何故なんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ中国と付き合い深めたほうが豊かになれそうだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※41
中共の意向に沿わない物は作れなくなるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
反日土人の分際で憧れの日本様のコンテンツに毎度大量課金する劣等シナチクには草
メンタルがチョーセン猿なんよな、さすが支鮮同族だがとりあえずまいどあり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
マリオの映画を楽しむにはゲームやった事あるのが最低限で
更にマリオカートとかスマブラとか任天堂漬けのゲーム体験が無いと何も面白くない子ども向けアクションだからな
映画に出てくるゲームのギミックとか
ゲームやってない人にはアホみたいなアスレチックにしか見えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
海賊版で見てたガキどもが懐かしがって見てんだろ
きっちり盗んだ分を回収させてもらわんとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
保健所でペットより在.日シナ畜韓国人処分すりゃ
いいのにってyoutuberが言ってた

シナ畜韓国人とか朝.せん人ってあんなソマツな粗チンで悲しくないの?
韓国人メスは汚らしい売女でバカなんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 00:58:27 ID:- ▼このコメントに返信
※41
日米合作のマリオ映画は更にケタ違いに世界中でヒット中だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
ポリコレ「中国はもっと…ヨシ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
※14
もう韓国には強姦しか誇れるものがないのか・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※44
今の60代以下でマリオのゲームに一度も触れた事ない人間なんているか?
85歳の養老孟子だってマリオギャラクシーやってんのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざマリオと比較してるのは誰へのアテツケやw

中国で反日やってるのは底辺層な
日本の底辺層も似たようなもんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:07:33 ID:- ▼このコメントに返信
※10
がんばれ名誉アニゲー民w 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
案の定すずめの記事でスラダンノガーってステマ社員が暴れてたが普通に負けてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:11:01 ID:- ▼このコメントに返信
※39
半年後に世界人口一位になるインドも日本のアニメ人気ヤバくなってきてる インドの若者は日本のドラマや映画は2割の人間しか見た事ないけど、アニメは7割超えてる

これは上手くやれば本当にビッグビジネスやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
※29
主人公の宮城の声優が旧版だと塩屋翼(64歳)になるんやが
絶対今の人のほうでいいわスタッフが正気で本当に良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
映画はとても面白かった
まあ声優問題に関しては、事前に変えるならもっと早く言っとけば問題にならんかっただろうとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
見た目的にアジア人ってわかりやすいのがいいんちゃう?自己投影しやすくて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
で、鬼滅に勝てるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:23:45 ID:- ▼このコメントに返信
※38
何年前の話引っ張り出してんだ当時はアニメってだけでマイナーな時代でしょうに
興行収入のいい駄作なんて幾らでもある時点で映画見る前に映画の出来は解らないが真理
本当に映画の出来が凄い監督ならオリジナルでやるんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
※44
40年近くやってんだから当時の子供から今の子供まで多数がマリオのゲーム体験あることになるし何も問題ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
The First アニゲー民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>144
アメコミとかヒーローものが一番精神年齢が子供で、コナンは推理ものだからやや上じゃね?
ヒーローものとミステリーどっちがより幼いかと言えばヒーローものやん
どんぐりの背比べの上にコナンの特に映画がミステリーと呼んでいいかは棚上げする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
マリオが評論家から叩かれたのって昔のマリオ実写版のルイージ役だった俳優が
ルイージの声優を白人が演じとるって批判かましてそれがポリコレ界隈に広まったからじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:47:00 ID:- ▼このコメントに返信
※63
評論家なんてイチャモン付けて金貰ってる無産オタクの親玉みたいな連中はアテにならん
面白い面白くないが判るならてめーで映画作って儲けりゃいいじゃねーかって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
※4
あの程度で超作画とか草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:53:15 ID:- ▼このコメントに返信
※58
いや、鬼滅の映画は世界で100憶しか稼いでないぞ
余裕で超える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:53:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>546
マリオやスラダンや新海作品が「陰キャ文化」無理あるわ
老人的な価値観してるくせに、黒澤明や小津安二郎など日本の実写映画が歴史的に強いことも知らないし
何だこいつ、チョンかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 01:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
※66
これでもまだ鬼滅の影響のおかげとかほざくんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
昔、学校にいた中国人留学生全員バスケ好きだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※26
パッケージソフトでは海賊版が横行し過ぎてCS機は商売にならず
ソフトメーカーがブラウザゲー(F2P)やほぼDL販売のみなスマホやPCに流れてしまい
そっちが主流になってしまったというのもある

PS5が日本から大量に流れてたけど人口が違い過ぎるので
全部流れたと乱暴な仮定をしても中国市場全体で見れば雀の涙という
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
※69
中国って卓球のイメージあるけど国民的スポーツはバスケットなんだよね 日本での野球ぐらい人気あるしプロリーグももちろんある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※64
映画評論家じゃなくて政治活動家やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:21:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>522
そらゲイも黒人様もトランスジェンダーも活躍しない映画だしなぁ
辛うじてピーチが戦う位だけどピーチはだいぶ前から普通に自分も戦っとるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
※70
中国版PS5は発売されてる
政府の検閲入ったせいで使い物にならないガラクタ仕様なだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:29:00 ID:- ▼このコメントに返信
グッズ所持するレベルでワンピ好きで育ったオオタニサンもスラダン好きを公言してるからな
車椅子の方のリアルも好きらしい。これ知ってやはり一流は一流を好むんやなって思った
この流れでリアルも作者自分で映画化する可能性高まったかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
旧アニメ声優陣は衰え切ったロートルばっかだし
今回の声優陣じゃなきゃヒットは無理だったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 02:42:41 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャナード好みの映画しかウケないからな今の時代
日本はうまく波に乗れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※77
実写邦画好きそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
※77
スラダンも新海も鬼滅も客層はこんな深夜にアニゲーで
逆張りしてるキミよりずっと陽キャの一般人やで^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:29:38 ID:- ▼このコメントに返信
ホビットはバスケじゃガン不利
つまりそういうことです!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>877
同期の山田玲司がイノタケはバガボンドアニメ化するつもりないって言ってるな
リアルもパラリンピック来て儲かるのに乗らなかった
スラダンで一生メシ食えるのに気乗りしないアニメ化なんてしないって男らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:33:18 ID:- ▼このコメントに返信
※77
世界中の一流クリエイターやミュージシャンやアスリートが
日本のアニメ・マンガに夢中でくやちぃね~w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
ありがとう中国父さん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
※79
やめたれ 😂😂😂
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 03:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
※79
むしろ陽キャやリア充も普通にアニメ映画観る時代になったから
ここ最近100億越えが連発してんだと思うわ
ハルヒの頃なんて10億も越えられんかったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 04:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
今になってようやく見たが、こんなにあのCGのキャラで燃えて盛り上がる作品になるとは思わなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 04:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>546
と言うか、日本も実写で十分戦えるポテンシャルはあるけど
映像業界が政治の利権まみれで自浄作用が働かないので一向に成長しないだけだよ
映像業界を仕切ってるテレビ業界は韓国人採用枠があるから韓国のための放送しかしないしな
それを決めたのはGHQ
日本はいまだにGHQに苦しめられているんだよ
映像はプロパガンダに利用できるから政治的な縛りが強すぎて日本人がまともに
エンタテイメントを作ることは許されていない
その中でも規制が緩かったアニメ漫画だけが自由に作品を作ることが出来ただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 04:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
今のアメリカなんて映画業界からサブカル界隈へポリコレ支配侵攻してて子供へポリコレ洗脳しようとしたら、その反動で日本のサブカルに独占されちゃったからね
それで日本が関わってる作品は目の敵にされて無条件減点で評論家界隈からは評価低いが、評価操作に時間の掛かる一般評価は高いという寸法
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 04:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
※29
さすがアニゲー民
声優変更なんか毎度のことで毎回開始前の最初だけしか騒がれず始まってしまえば霧のように消えるどうでも良いことなのに・・・・・
完全に負けてるのに負けを認めない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 05:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
※14
韓国は大嫌いだけど中国は好きって珍しい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
※89
ほっとけ
わざわざgood操作までして負け惜しみしかできないコメ29のことなんかほっとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
負け続けるアニゲ民
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
※47
マリオを日米合作とか日本映画にしちゃうのは何か抵抗感があるんだよな
007シリーズも英米合作だしリュック・ベッソンの「レオン」も仏米合作だけど「レオン」はアメリカ映画って印象がない
そういうのと同じで何かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
※14
平日の0時に書き込みって本当にこの人は普段何の仕事してるの?

35. 名無しのアニゲーさん :2023/04/20(木) 08:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
俺たち韓国人にそっくりの美女だと思う
これをポリコレだと決めつける落ち込むのは早計
世界には韓国人の様な度を越した生来の奇形民族もいるのだから、ブサイクに配慮した世の中にするのが正解
パンストを被って韓国人に生まれた事が誇らしい

朝の8時からずっと書き込んでるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
声優そのままだったら爆死してたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:45:15 ID:- ▼このコメントに返信
※81
バカボンドはアニメ化するくらいならさっさと完結させろとしか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 06:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
超級馬力欧兄弟は草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
いくらCGが事前の印象よりは良かったとはいっても
ジャイアン声といいリョータメインといい
桜木ファンとしてはぶっちゃけ映画は微妙だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
※59
今回映画スラムダンクの脚本・監督やってるのはその原作者本人なんだけどそんなことも知らなかったのか?
本当にズレてるなお前の認識力

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
まあ日本より中国のバスケ人気拡大に貢献した作品だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
※99
松本零士みたく名義貸しじゃないかなあ
ルパンも原作者のモンキーパンチがアニメ映画の監督やったことあるけど素人だから全然上手くいかなくて結局アニメスタッフ頼りになってたようだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※67
黒澤明や小津安二郎は1950年代から60年代でさすがに古すぎだろう
現在の邦画実写で世界でヒットする作品持ってこなきゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
クズエニの映画ってどうだっけ?w
日本が誇る()ゲームメーカーの一つじゃなかったかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
公開前アニゲ爺「声優が合ってないんじゃわい!👴ぜったい爆死じゃのう!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本人って、ドラえもんとかマリオとか、なんか丸っこいカワイイをつくったり、
スポこんみたいのを生み出したり
独特な民族なんだなあと改めて思う。なんなんだろな、これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 07:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
前のアニメは通らず作品自体初見だったけど、新規声優の声に関しては不満無し
映画観た後に昔の声優と聞き比べるとどちらも悪くなく迷う
今の時点でどうなのか?という一般人じゃわからないとこでの判断になるかも

歌に関してはビーイング系じゃなく今の連中にして正解だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:06:22 ID:- ▼このコメントに返信
中国ではゲーム規制されてるしね
そんな中マリオの映画見に行ってもゲームしたくなるだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
鎌倉ふらふらしてると人気の高さ窺えるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:15:17 ID:- ▼このコメントに返信
ヒットはしてるんだろうけどこいつらの数字はマジで当てにならんというか嘘ばっかだからな
数字捏造することをマーケティング活動の一環と思ってる節すらある土人国家だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
オタ大国中国でファミリー向けのマリオがヒットするわけ無いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:29:01 ID:- ▼このコメントに返信
※105
アメリカのディズニーとか所謂「カワイイ」系のキャラクター絶対作れないからな
ロシアのチェブラーシカもキモいだけだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※110
ゲハ板の住人も未婚のおっさんだと思うが、マリオを独りで観にいくのかねえ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
国産で名作が出てこない中国
あの人口と経済力で何も産まないのなんでなんだぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 08:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
スラムダンクを名前とネットミームぐらいしか知らなかった俺だけど
映画は大興奮メッチャクチャ面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 09:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>122
共産党の一声で終わるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:09:12 ID:- ▼このコメントに返信
日本を侵略しようとしてる国に見せないでほしいわ
土人どもがよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
海賊版が無ければ日本文化が世界に浸透するのが遅くなっただろうけど
収益はもっと高くなったんじゃないかと思うんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 10:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>137
オリンピックといいちゃんと金が形になる中国さん羨ましい
あっちで中抜きなんかしたら物理でボコボコにされるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 11:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
※118
お前は今触ってるその機械を使って、中国における汚職の立件数を調べてみろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 11:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ中国でも人物名や地名が中国名になってるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 11:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
※74
中国版PS5はパッケージソフトはリージョンフリーだけど
海外垢が作れなくて検閲の入った自国向けStoreにしか繋がらないのと個人番号の入力が必須な上に
定価はDEが約6万8千円でノーマルが約8万3千円と日本(海外)版より2万円前後も高額

このところソフト売上が毎週落ちてるのにハード売上はド安定というおかしな現象は
未だ中国需要なのでは?と疑われてたりするw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 11:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
これをくっそ叩いてた奴らがこの辺に居るらしいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも中国ではバスケ自体がスポーツの中でもダントツ人気だから
卓球とかサッカーとか勘違いしてんのもいるけどバスケの足元にも及ばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
ドルビーシネマで見たけど
映画としてはマジで駄作なんだよな
たぶん試合シーンで誤魔化されてる人が多い
でも試合シーンも途中でワンパターンになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:31:58 ID:- ▼このコメントに返信
中国でも人気キャラはやっぱり流川か三井なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
※119
それだけ摘発されてるから形になってるって話してるんだろ
日本はごくまれに話題になってもなあなあじゃん
死刑まではいかずとも実刑返金罰金くらいしっかりやってもらわないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:38:05 ID:- ▼このコメントに返信
イノタケにはこの調子でバカボンドの製作にも力を入れて欲しいんだけど
冨樫と違って広げた風呂敷を畳むネタが思いつかなくて行き詰ってるんだよな
ある意味その気になれば描ける冨樫より重症なのが辛い
 
いや、描けるのに描かない冨樫の方が酷いのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
インスタで中国人の友人がスラムダンクのキャラが印刷されたTシャツを着てたわ
なお公式グッズではない模様
どうも直撃世代が親になって子供が親の影響で観るから向こうではかなり盛り上がってるらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
※122
掌に球体関節を仕込んでるのがワイらだろ
180度回転可能よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
※27
スラムダンクは当時の中国でガチで国民的アニメになったからな
スラムダンク始まる度にテレビ置いてあった食堂が満員になったし
当時のモテる男の条件が、スラムダンクキャラと同じ髪形(特に流川)をすることだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:32:05 ID:- ▼このコメントに返信
中国のバスケットの技術が急に上がったのってたしかスラムダンクの放送がきっかけだったんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※126
ただの習政権の権力集中化を日本でも同じようにやってほしいのか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 09:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
スポ根アニメ全く興味ないけど見てみよかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/23(日) 19:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
せっせと石垣島に基地作りまくってるのに映画効果で大陸から観光来まくると思うと草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 06:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
※104
お前らだってCGショボいから爆死とか老害コンテンツとか散々叩いてたやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/25(火) 01:51:30 ID:- ▼このコメントに返信
そういやバスケなんだから黒人にウケたりしないのかな
キャラ全員黒人にしろ!とか言ってきそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/26(水) 13:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
韓国版ではキャラクターの名前を韓国の名前に変えたらしいけど中国版はどうなんやろ?
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【71件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事