【動画】最新のFPSゲームのグラフィック、ガチのマジで完全に実写になるwwwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 00:58:51.60 ID:3QjQfFVkr


no title



https://youtu.be/5qvVNzsJyB0



フランスのインディースタジオStudios Dramaが、タクティカルFPS『Unrecord』を発表した。現在はプリプロダクション段階で、PCと家庭用ゲーム機向けの展開を予定しているという。

 本作は警察特殊部隊モノのシングルプレイFPSで、隊員たちが記録のために身につけるボディカム視点でプレイすることになる。ゲームエンジンにはUnreal Engine 5を採用しており、実写かと思うほどのリアルな描写が見られる。
https://www.famitsu.com/news/202304/20300119.html

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 00:59:51.82 ID:jne+ArsCr
流石に実写やろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:01:33.10 ID:unnqnlTJr
ニュージーランドの銃乱射映像かと思ってビビったわ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:02:14.58 ID:5jwldl6hr
え、マジでゲームなんか

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:02:35.89 ID:FDkMunMka
すげー

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:03:01.24 ID:5jwldl6hr
こんなんVRでやったらチビるやろ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:03:52.73 ID:xG2Yxkz70
ホラーゲームしか作れんやろこんなん

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:04:41.44 ID:UbniewkM0
最初はすげーって思ったけどやっぱモーションはゲームやな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:05:02.04 ID:rNhnWx4V0
こんなんグラボのファン全開になるやつやん

19: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:06:53.82 ID:tmc9pHSk0
ゲームと言われても実写と言われても信じれる感じがあるわ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:07:53.90 ID:2b0ZXwrQ0
ハーフライフ3はこれくらいのになってから出すべきやな

25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:10:31.43 ID:GKjr56cG0
初めてバイオ7やったときは実写やんと思ったけど今見るとガビガビだった

27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:12:14.96 ID:qJGS6qAYa
ドア蹴りでやっとガチでゲームなんやとわかった

28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:12:23.49 ID:YEQMvjoM0
これをVRで銃のコントローラー持って遊べたらすごいわ

33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:13:34.99 ID:21ovrpli0
ガチやん

34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:14:46.15 ID:sgy6WXtE0
くっそ酔いそう

35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:15:04.36 ID:e71jO4zra
このグラでときメモ出そうや

44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:22:05.31 ID:5+2S6r0kd
>>35
このグラで友達に噂されたらイヤとか言われたらトラウマになるで

49: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:28:16.07 ID:PbyQAxL30
4000番代買う理由できたな

51: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:29:10.34 ID:tmc9pHSk0
>>49
4060買おうぜ

50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:28:59.39 ID:ut6kiyzY0
シングルプレイ専用なんか
ええやん

60: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:35:24.31 ID:9Vtz/hnW0
完全に実写だこれ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:56:03.02 ID:ql7itZ3j0
シチュエーションもあるけどリアルすぎると怖いな

78: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 02:03:34.36 ID:aHYpN0sOr
>>73
脅かし系のバケモン影から飛び出してきたら泣く自信あるわ

74: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:56:31.16 ID:Lpafur9L0
実写なのかゲームなのか分からん

82: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 02:05:34.37 ID:ksdlj90v0
走り出して初めてゲームだとわかった

83: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 02:06:28.68 ID:O5TrMlrt0
ドア蹴りのところとか挙動に違和感持たせるように編集した実写かと思ったわ

87: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 02:09:58.45 ID:sIBOapJ+0
このクオリティでホラーゲー出たらすごそう

88: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 02:10:27.87 ID:1StfSMtgr
このクオリティでエッチなことしたい

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/21(金) 01:05:24.46 ID:BQlf4Gbir
リアルすぎてPTSDになりそう

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
毎回言ってんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
実際のゲームで視点をここまでリアルにできるか?

マガジン取り出して残弾確認は良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
いや別にある程度画質良けりゃもうそれでいいからさ
ゲーム自体を面白くして?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
実写なんか見慣れとるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
現実とゲームが曖昧化して事件起こす外国人出そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
カメラがブレてて酔いそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
リアルなグラフィックでやることは銃で人殺し
さすがアメップだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
リアリティー全振りはすげぇけど3D酔いしそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
こんなん絶対酔うじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:50:37 ID:- ▼このコメントに返信
きれいになってもやるのは人殺しゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※7
みんな見てジャップなんか言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームが与える悪影響を指摘する声もあけど、それは個人次第だよ
銃社会アメリカを持ってしても俺たち韓国人が起こした学校史上最悪の銃乱射事件には勝てない
ゲームとリアルの境目が曖昧なチー牛民族だから仕方ないけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
※7
これフランスのインディーゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
※11
グック「みんな見て」
みんな「また事大主義奴隷グックが周りをキョロキョロしてるw」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
視界揺れすぎだろと思ったらボディカム視点なのね
人間の視野角はモニタ一枚では再現できないからこうなったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックがすごいのもそうだけど視点のぶれが現実っぽさを増してるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
※6
謎のカメラ目線、すでに酔った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
日本人は仮想に理想を求める
外国人は仮想に現実を求める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
これでバイオハザードリメイクしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
VRで出せば現実と誤認しそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームならではの背景のほうが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:57:42 ID:- ▼このコメントに返信
日本は実写でモンスターを疑似出現させるMonster Hunter Nowが出るから....
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:58:05 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックより挙動がヤバすぎる
動きや反動、カメラの動きが細かすぎる
ボディーカム好きなら恍惚物のレベルのクオリティーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:58:09 ID:- ▼このコメントに返信
目が疲れるだけ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでリアルにきたらもうゲームの進化ってないよな
もっとゲームの進化をたのしみたいんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 12:58:35 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂には作れんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:00:24 ID:- ▼このコメントに返信
すげぇとは思うけどやっぱ写実系はどうしても絵的に地味だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※25
ゲームの進化に興味ないからそんなセリフ言えちゃうんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
画面の揺れがもうキッツいな
デモとしてはいいけど実際のプレイでは切れるようにして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
すごいとは思うけど子供なんかは現実とゲームの境界が曖昧になって、リアルで人に銃を向ける事に抵抗なくなりそうで怖いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
※14
下賤グックは戦争クソザコ兵役逃れのヘタレモンキーな癖に人殺しゲームだけはウキウキで楽しんでるからな

朝鮮戦争よりも爽快なFMSファーストモンキー・シューティングは無いってはっきり分かるんだよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
人〇し系のゲームはリアルじゃなくて違う方向に進化してほしいんだけどな
PS2のバイオ4ですら撃った人が痛がるの見て気分悪くなって無理だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
このクオリティで鉛玉じゃなくてエッチな方面に力入れてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:05:11 ID:- ▼このコメントに返信
プレイ前のロード時間がくそ長くなるんやろなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:05:17 ID:- ▼このコメントに返信
※26
確実にZ指定になっちゃうからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
問題なのは面白いかやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:06:55 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカの警察の多くがボディーカメラつけるようになってこういう映像が身近になったからな
臨場感はあるけど上下に揺れるのは無くせよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:07:13 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、あとで製品版で同じクオリティ維持できてたらいいよね
大概はデモ映像とのちがいで唖然となるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※12
日本も負けていない
銃が規制されているのに自作して時の元首を射サツするという
とんでもない事件が起きている。こんなキ◯ガイな事を考えつくのは日本人くらいだろう🐒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
綺麗になれば面白いってことはないけど、これは凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
俺のPCじゃ絶対動かねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
※30
別に変らんだろう
子供が親に銃教えてもらう時に暴発事故起きてるように、銃を人に向ける事への忌避感は後天的良識の刷り込みだから
一周回れば武器への忌避感が薄れるのはあるだろうけどそんなん刃物だって同じだからな
リアルで実際に運用することを前提に語るなら過度な忌避感もまた事故につながるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
どうせなら美しい景色を見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでくると人間が一番人間らしくないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
動画だけで酔ったわ、3D酔いしやすい人に対する殺意が高すぎるぞこれw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
これでICOやりたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:12:49 ID:- ▼このコメントに返信
※26
やめろよ!
豚の奴等、カービィの水の表現で散々イキってたんだから!
グラが良くなる事を叩けば叩く程に自分を貶してる事にも気付かない脳味噌キムチなんだから放っといてやれ!
任天堂もゴミクズが味方面して付き纏ってきてんの迷惑してるんだからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
AIAI話題だけどCGのほうが上だよな
質では劣っていても早くてコストが安いから話題なんだろうけど
とはいえ20年前(FF10)から進化してないなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
このレベルになると観光名所を再現したゲームやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:13:36 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカって、同性愛とか差別とか障碍者に対しては色々アピールしてるけど
一向に人コロす系の映画とかゲームとかアニメは規制しんよな。
人として、そっちをまずどうにかすべきだと思うんだが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:14:14 ID:- ▼このコメントに返信
※10
JRPGだって殺してばかりじゃん
傑作のドラクエ9だけは誰も殺さないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:14:45 ID:- ▼このコメントに返信
※47
迷惑がられてる側である自覚なさ過ぎだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:15:30 ID:- ▼このコメントに返信
※26
次の次の次くらいのハードならなんとか・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:16:18 ID:- ▼このコメントに返信
これ面白いか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
この視点にグラフィックでプレイヤーが剣をふるってプレイするFFとかDQなら面白いと思うペコ
🥕⋂_⋂コンペコー     人 コンペコー
 (*゚∀゚)つ=lニニフ  (゚Д゚)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※39
イヤ、基地外なこと考えられるのは基地外だけやで。
わいら一般人には思いもよらんことやし仮に思いついたところで実行はしない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※3
アンリアルエンジン5を使ってるのでこれを凄く「少人数で安く創れる」のが特徴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
ニンテンドーはアニメ調のゲームばかりだからむしろ競合しなさそう
カプコンのバイオとかスクエニのFFとかは急がないと手遅れになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
※48
言ってること意味不明すぎて笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
※39
他国に寄生してその国の未来を担う若者たちに銃乱射する既知外さまるで別種の類人猿のような凶悪性に比べたら足元にも及びませんよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
FPSやらないからわからないけど、銃を向けている方向以外に視線を振ることはできないの?
すごいリアルだけどなんか妙な違和感があるのはこれな気がするんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
※41
光源の使い方が上手いのカメラワークで凄く見えるけど
静止画のスクショだと案外普通やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
「ガチのマジで」って付いてるのはだいたいクソ記事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
※61
このゲームはアメリカの警官とかが付けてるボディカムで見た映像という設定だから銃ではなく常に体の正面
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:25:27 ID:- ▼このコメントに返信
日本にはFF16があるんだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
すごいけど「遊びたいか?」って言われると微妙
肝心のゲーム部分がなんの変哲もないただのFPSじゃ惹かれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:33:57 ID:- ▼このコメントに返信
このクオリティでエロゲ出してからスレ立ててくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
イメージビデオとか再現ネタじゃねって思ったら間違いなくSteamで発売予定のゲームの宣伝で草
没入型は難しそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
漫画撤去するよりこっちの方がやばくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:37:18 ID:- ▼このコメントに返信
ただのゲームの宣伝じゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:37:27 ID:- ▼このコメントに返信
PS3や4を最初に見たときも実写と思ったな
でも今見るとやっぱゲームなんだよな
これも10年したらそう言われるのかな、って思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
FPSって戦争賛美シミュレーションだよな
リアルになるほど胸糞悪さも増していく

プレイしてるやつらも攻撃的な性格になってくるし
LGBT運動よりFPSの反対運動したほうがいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※12
このコメント見る為だけにこのサイト来てる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
コジマやスクエニやカプコンだと光沢がテッカテカになるのはなんでなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
インディーでこのクオリティーで作れる時代なんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
※12
同族嫌悪
自分が嫌でたまらないくせに認めたくないから第三者の振りしてチー牛を批判してる
頭のビョーキですわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
現実に近づくと面白くなるって矛盾では?現実は面白くないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
実写になったの何回目だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
敵の顔にモザイクかかってて草
ガチっぽさ増してて面白いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
どうせトレイラー詐欺
発売する頃にはクオリティー下がってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
実写にしか見えないけどまじでゲームなのかこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:53:39 ID:- ▼このコメントに返信
※80
プレイヤーのPCスペックに合わせてるだけだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
※39
山上はほんまよくやったよ
国賊討伐してくれて感謝だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
このグラのVRでぎゃるがんやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
このグラで撃ち合いするやつは怖いよ
Good 0 Bad 0
.   2023/04/21(金) 13:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
※42
忌避感あってええやろ。アメリカじゃ銃の暴発で死んでる人間より撃たれて死んでる人間のほうが多いんやぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
モーションブラー切らないとかニワカだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:58:24 ID:- ▼このコメントに返信
映画かと思ってたがこの映像そのままで操作してるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 13:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
リアルにすると逆にしょぼく感じる事ない?
例えばドラゴンボールの実写映画の俳優がめちゃくちゃ劣化して見えるみたいな感覚
FF7Rもクラウドのコスプレしてる人みたいな感じでこれは違うと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
※86
人を害する意思が問題なのであって不特定多数の人間が忌避感持ってるとか何の影響も無いから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:02:35 ID:- ▼このコメントに返信
※83
壺キムチが思わず出てきた正体表すの草w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
今のゲーム制作者って昔は技術がないからリアルにしてなかったって思ってるよね
だからなんでもかんでも実写にしてる
最新ゲームのほうが面白いって絶対の自信持ってそうで怖いの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
リアルなFPSとかめちゃくちゃ怖いだろ
タルコフとかマジで怖すぎて未だに銃声鳴るとびっくりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:04:53 ID:- ▼このコメントに返信
実写やんけ煽りいらない
どうせ数年後には画質言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:05:10 ID:- ▼このコメントに返信
※64
あーなるほど目じゃないのね把握
Good 0 Bad 0
.   2023/04/21(金) 14:05:22 ID:- ▼このコメントに返信
※90
論点ずらし得意な人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
NPCのAIもプレイヤーの一挙動に合わせて複雑な人間の判断と行動を模倣するらしいからパターン化は難しそうだな
最近のはグラフィックエンジンの綺麗さだけに頼ってゲーム自体そんなに面白く作れてないのばっかだし
その辺を期待してみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
※92
技術以前に動かせるスペックのパソコンがねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:07:34 ID:- ▼このコメントに返信
ps3→実写
ps4→実写
ps5→実写
今回→実写

こいつらアタマ終わってると思ってる

ゲームと現実の区別もつかんとか笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:09:26 ID:- ▼このコメントに返信
※96
持論が否定される正論に論点ずらしってレッテル貼るのが癖になってる人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ホント、豚ってそういう自覚ないのどうしてなんだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
FFより売れそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※92
なんで勝手にゲーム制作者の内心を決めつけてるの?
君にそんなことを理解する能力ないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
実写とか言う奴目腐ってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
UEでゲーム作るテキストって日本語だとあまりないのよなぁ
まあその前にUE5まともに動かせるハード持ってないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:30:49 ID:- ▼このコメントに返信
VRホラーゲーがこのクオリティだったら漏らしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのがさらに進化するともうリアルの映像かゲームなのか完全に判別難しくなって
フェイクニュースだのプロパガンダやら偽の証拠だで使われたりしそうで恐ろしい
汚い防犯カメラ調でやったら今でも判断きつそうに思える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
※8
新しいものに対応できないオールドタイプさんは大変だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
リアル全振りにしたとこでゲームが面白くなければ意味ないしな
結果見辛くなるだけな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※11
まぁた朝鮮人が、目を吊り上げて怒ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
正直最後の爆発前までゲームって分からんかった
すげーなこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
最初の空気感は凄いな
室内に入ったとたんゲーム感強まったけど屋外はほぼ実写だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 14:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームをVRであそんで、ゲームの中でVRゴーグル外す演出あったら現実がどこだかわからなくなりそうだな。
Good 0 Bad 0
.  2023/04/21(金) 15:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
高画質CGのVRAV早くやりたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬゴゴゴゴゴキブリでFPSwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
リアルにしてもクソゲーはクソゲー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
このレベルは作れても、このままゲームとして調整できそうにない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:22:03 ID:- ▼このコメントに返信
もっとリアルにしないと基地ゲーに刃物は満足しないだろう
かえって外で乱射しかねない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:25:25 ID:- ▼このコメントに返信
ハードウェアのスペックが上がってこんだけリアルになってもやることは相変わらずのFPS
ゲーム業界の停滞が形になったようだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:34:46 ID:- ▼このコメントに返信
リアルになればなるほどゲームとしても面白さは欠けてくるよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
正直FPSじゃなくFPAがやりたいな
Aはアドベンチャー、アクションなど
もちろん一人称視点のエロゲーもやりたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
我々がみたいのはおっぱいであって銃撃戦がリアル(笑)とか意味ないんやが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:43:59 ID:- ▼このコメントに返信
※25
いやいやまだまだいくらでもできるだろ
そこらの人間よりも賢いNPCとかハイクオリティオープンワールドでマップの自動生成とかさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
どんなにリアルになってもFPSは対人戦しかすることないから興味ないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 15:51:23 ID:- ▼このコメントに返信
面白ければゲームはドットで十分
グラに凝るのは馬鹿を騙すための詐欺行為
本質を見てない馬鹿はswitchから外れるとはよく言ったものだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
こういう記事のコメント欄見てるとやっぱおっちゃんしかいないんやなってのを改めて実感する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:22:54 ID:- ▼このコメントに返信
サバゲーで良いじゃん
Good 0 Bad 0
.  2023/04/21(金) 16:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
※3
任天堂とか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
このゲームの問題点はリアルな事とは関係なしにゲームが面白くなさそうな所かな
リアルだというフィルターなしにゲーム画面の構造を考えるとめちゃくちゃシンプルだし
やってる事も既存のゲームの劣化でしかない。リアルさはすごいけど面白さとは別
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
背景が無駄に奇麗すぎるゲームは警戒してる
なぜって開発リソースをそっちに割かれてゲームバランスやバグ調整が出来て無い駄作になってる確率が上がるからや
他に見どころが無いから情景に一点投資してる高グラインディーゲーをいくつか体験したし、
高グラ背景ゲームやAI自動生成使用ゲームは駄作の地雷原みたいなもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
※126
ガンダムやエヴァテレビ版や古いFFの話で盛り上がってる品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
※128
プレステとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 16:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
※98
そもそもまだスペック出てねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:06:39 ID:- ▼このコメントに返信
ジジイが文句ばっか言ってるなここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:08:19 ID:- ▼このコメントに返信
これが実際に発売されていてクソゲーだってならわかるけどなんでまだやってもいない誰も遊んだこともないゲームがクソゲー確定みたいな論調になるのか全く意味が分からん
グラフィックがいい=クソゲーの理屈誰か教えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:14:55 ID:- ▼このコメントに返信
こうして海外のゲーム見ると
日本人って本当に世界一平和主義者だなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックだけすごいけど動画だけで3D酔いしてくるしゲームとしても面白くなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
※38
UE5だからPS5でこの通りできるとは思うけど普通につまらんと思うぞ
画面の揺れとかリアルにしようとして画面酔いのこと何も考えてないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
※135
FF
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:33:33 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ完成に近づくにつれてリアル感薄れて出てくるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
確かに高精度のCGではあるが実写に見えるとか大げさに言ってる奴は視力大丈夫か?ってなるわ
あと、人間の視点は激しく動いてもこんなにぶれない

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
※141
普通に最初の建物入る前実写かと思ったわまじで
裸眼視力は悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※128
スカイリム、マインクラフトは任天堂だった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
※57
面白さって一番大事な要素だと思うんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
※141
人間の視点じゃなくてボディカム映像の再現やぞ。
視力がどうこう以前に文字ぐらい読もうやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:56:46 ID:- ▼このコメントに返信
※6
PSVRはそれが難点だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
※7
わかりやす過ぎる煽りはポイント低い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 17:59:53 ID:- ▼このコメントに返信
こういう神グラで旅行ゲーならやりたい
ころしあいとかいやや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:03:45 ID:- ▼このコメントに返信
※10
プロパガンダの一種なのかってくらいやるよね
せめて毎度画面が変化に乏しくて飽きやすいのなんとかならないんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
※26
作っても売れないよ、このジャンル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:08:05 ID:- ▼このコメントに返信
陰キャチー牛がやるには荷が重い
でも陰キャしかやらないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:08:59 ID:- ▼このコメントに返信
※101
お前や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
※25
まぁ、ここはインディー系業者らしいから
そこまで求めてやりなさんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:18:55 ID:- ▼このコメントに返信
ゾンビ?走るの早すぎで笑ったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ゲーム関係なく銃所持可能な国で起きてる
高所撮影図って死亡事故起きるインスタ蝿や
動画受け狙って熊を蹴って挑発してた馬/鹿もだけど
事件、事故頻発は銃の有無は関係ないんじゃないかな
慎重さが足りてないと言うか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:30:36 ID:- ▼このコメントに返信
勢いよく蹴りすぎた反動でドアが戻ってきて蹴り直してるシーン。ここまでリアルだとイライラしそう。
一発でドア開いてほしい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:37:05 ID:- ▼このコメントに返信
※49
確かそんな感じのやつなかったっけか、バイクで巡るやつ
タイトルで思い出せん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 18:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
このクオリティで幻想的な風景とか退廃的な廃墟やら自然風景やら、現実ではありえない場所を見ながら探検したいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのはVRじゃなきゃ意味ないと思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
※157
風雨来記4
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
VRゴーグルの改良が進んでったらマジで現実と仮想の世界の境目が無くなりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
たしかにEuro Truck Simulatorとか頑張ってほしいな
でもって日本版も頼むわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 19:30:13 ID:- ▼このコメントに返信
跨いで通れそうな所が通れない。よじ登れそうな所も登れない
世界観とまったく合わない大剣を背中にしょってる。これがリアルだ!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 20:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
インドアばかりだとなんとも言えん
タルコフなんかもインドアならこのレベルに近いと思うよ
外に出ると辛くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 20:50:53 ID:- ▼このコメントに返信
グラがここまで進化しても入力デバイスが20年以上ほぼ進化してないからなあ
スティックとボタンポチポチでの定型動作なら、ゲームとして結局何も変わって無い感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 20:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
※161
下手したらショック死する奴出てきそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 21:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
やっぱ描いたように整ってんだよなあ
AIが日焼けとかシミの付きやすい部分とかのデータまで整えてくれねえかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 21:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
※165
グローブコントローラーあると思うぞ
使ったところで思うように操作できないと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 21:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※108
自分に酔ってそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 21:20:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そら毎日が実写やからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 22:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
※168
パワーグローブ禁止
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/21(金) 22:41:43 ID:- ▼このコメントに返信
※146
VRってHMD被って遊んでるプレイヤー個人はブレを感じてなくとも
2Dモニターでミラーされてる映像だとこのPVと同じかそれ以上にブレブレになるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 03:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょっと埃っぽかったらマジでわからんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 03:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
10年後くらいにはアメリカ警察の訓練用にVR使ってそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 04:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※174
下記のどっちかをググれば動画出てくるがとっくに使ってるで
>NYPD using VR to train for active shootings and real-life scenarios
>LAPD Introduces Virtual Reality Training For Police Officers
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 05:17:14 ID:- ▼このコメントに返信
実写ではないし写実的にする必然性もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/22(土) 20:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※49
アサシンクリードみたいに名所や世界遺産の上に登ったり不法侵入したりな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/24(月) 05:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
なんか昔見せられてトラウマになったモスクの乱射試験の動画思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
※178
乱射試験は草
クライストチャーチモスク銃乱射事件のやつな
あれも生配信とはいえボディカメラ映像だからこれと一緒みたいなもんやな
まぁあれの場合はテロみたいなもんだから一人で突っ込むのも分かるけど、このゲームの場合は警官が主人公っぽいし、だったらなんで応援を待たずに一人で突っ込むのかとか曲がり角まで全力ダッシュなのかとか色々ツッコミ所は満載や
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【46件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事