【悲報】ワールドトリガ中盤まで見たワイ「言われてるほどランク戦ばかりじゃないやん…」→現在……

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:36:08.78 ID:UgS2E2sB0
no title


最新話まで見たワイ「ランク戦しまくったあとにシミュレーションゲームばっかりしてるンゴオオオオオオオ!!!!(絶望)」

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:38:14.80 ID:xTPiQrUwM
ランク戦ってつまらんのにずっとやっとるから見なくなったわ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:38:30.84 ID:4E71+S9Q0
一応、人類を脅かす敵がおるんよな?

20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:45:19.21 ID:95EWyZ+40
>>5
そう
なのに「大学行くからやめる」とか言い出すやつがおる
世界観的にはロシア戦のウクライナというわけではなくワールドカップ戦みたいなもんらしい
侵略ってなんだよ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:39:09.72 ID:ZRtBpgeX0
eSports編まじクソつまらん
はよ終わって欲しい

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:40:27.80 ID:Xo2AW+SF0
もうランク戦すらしてないから

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:41:06.06 ID:1uQZLY5L0
世界観の規模デカいんだから端折っていいよな
今までのほぼ全て

11: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:41:17.44 ID:UgS2E2sB0
ヒュース加入で盛りがってたあたりがいちばんよかった
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:41:55.78 ID:uTFLLUfXr
もう2年近くFPSやってね?

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:43:02.79 ID:sgL+b/aK0
隊で遠征行くためにランク戦頑張ってたのに今何してるんやろ

15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:43:23.34 ID:N1T/c3gA0
世界の危機が迫ってるのにミニゲームでばっか遊んでるRPGみたい

16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:43:36.84 ID:Q2OpMJZz0
eスポーツ部やん

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:47:15.60 ID:/e7Uy7830
つうか中盤はランク戦ばっかやろ
バイパーとか襲ってきたの序盤やろ

24: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:47:43.34 ID:BW63e868M
作者がキャラ好きすぎてランク戦からお人形あそび感がどんどんきつくなってく

26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:49:07.56 ID:UgS2E2sB0
>>24
葉子好きすぎるよな
no title

27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:49:37.88 ID:UgS2E2sB0
那須隊に入って永遠に部屋の匂いかいでおきたい🥴

32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:54:29.65 ID:/e7Uy7830
作者が病気なのも合わさって余計テンポが遅くなってるからもう連載としては死んでるわ
スラムダンク山王戦ばりにさっさと終われとしか思わん

33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:55:56.85 ID:jAlZScSt0
いうてトリガーかっこいいからアニメだとランク戦も普通に面白い

34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:56:21.83 ID:dXzxN6kd0
でも照屋ちゃんめっちゃ可愛かったやん
no title

37: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:59:13.24 ID:PgEz8pUxd
鬼滅なら3話くらいで飛ばす内容を何巻もやるからあかんわ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:59:38.03 ID:yABVii8t0
世界観に文句言ってる奴さあ
そもそも民間組織が軍事力持ってるし戦ってるの中 学生だし最初からガバガバだぞ

55: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:12:55.01 ID:BA0FvSJTM
>>38
変にリアルにしようとすると米国あたりと人類同士の争いみたいになりそうやから割り切るのがええやね

39: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:00:04.33 ID:XGxGRgh80
遠征前に俺たちの戦いはこれからだエンドになりそう

46: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:05:59.82 ID:UgS2E2sB0
鉄拳チンミばりの長期連載になりそうやな

51: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:09:35.33 ID:NuNEZ8FN0
結局久我つえーしてる時が一番面白い
no title

60: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:16:58.77 ID:yABVii8t0
ちょっと前まで葉子なんG民に人気じゃなかった?
えっちだしワイは好きやで

62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:18:05.92 ID:tAm2qpJFM
>>60
リーフTシャツがコミックスで修正されてからG民はアンチ化したんやで

65: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:18:48.36 ID:rURoJEDkM
>>62
なんそれ?
エッやったんか?

69: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:22:12.77 ID:mTswdeFc0
>>65
別にエロくはないで
私服のダサかわいさに定評があったんや
no title

71: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:23:27.22 ID:LB2S/9FM0
no title

88: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:31:03.23 ID:d1y93YFV0
主人公チーム以外の戦闘描写する必要ない

127: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:47:09.64 ID:mTswdeFc0
照屋ちゃんだけでいいよね

157: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:58:58.03 ID:JpPiX41M0
閉鎖環境試験終わったら次は長時間戦闘試験や
震えろ

191: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 05:29:18.13 ID:xZrzPzdu0
メインストーリー進めてキャラのアレコレは外伝かなんかでやってくれや
それくらいやれる人気あったやろ

192: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 05:30:08.01 ID:A2HqkC8ap
>>191
全部自分で描きたい系の人なんでしょ
尾田くんみたいに

196: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 05:33:47.81 ID:UgS2E2sB0
ミラがエッチなお仕置きされてる薄い本ないの
no title

249: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 06:16:37.41 ID:17rv3vEVd
散々言われるけど今のワートリおもろいと思っとるわ
完結するならワンピ並の巻数要るから完結するとは思ってない

314: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 06:50:58.53 ID:wC4yjFFl0
みんな落ち着いてて閉鎖環境って感じがしない

355: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 07:22:23.51 ID:pzTuA20Ir
ちょっと前までは、永遠にランク戦やってようとガッチリなんG民のハートを掴んでて和気あいあいと語らってたのに

ここ数ヶ月で何があったんや

360: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 07:25:03.16 ID:t1MevT1zp
>>355
集団戦を面白く描けるって長所無くしてひたすらパソコンでゲームしてるストーリーだからや

378: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 07:52:59.58 ID:TmMcwQOF0
ランク戦のがまだマシやった

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙飛行士訓練いつまでやってんだよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
過大評価サバゲー糞漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
これって結構切羽詰まってる世界観だったのか
なのに身内同士で遊んでばっかいんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:11:23 ID:- ▼このコメントに返信
おもろいしめっちゃ好きだけど進み遅すぎるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画知ったのが人間同士の模擬戦?やり始めたくらいの頃だから
煽り抜きに近未来のサバゲー部の話だと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
ワイは別に今のも好きやで
ただ筆が遅過ぎないのであれば
まあ病気やからしゃーないのだけれど‥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリ凄い好きだけど今の話しはクッソつまんない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:16:32 ID:- ▼このコメントに返信
テンポが遅すぎて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
この後始まる遠征の期待感で読み続けてるやつが大半だろ

正直作者の身体が先に限界来る前に展開を進めて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
遠征行くのにこんなに長くなるんだったら
もう一回ぐらい強めの敵が侵攻してきても良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:18:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>249
作者もこんなん真に受けるなよ?
病魔に侵されてるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ、ゆとり世代は
ワンピースみたいに「一瞬で修行して数年が経過しました」展開の方が好きみたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
最近休載多いし、やっても月に1話ぐらいでしかできないんだから
もうちょっと脇役チームの描写とか減らしていい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:21:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
シナリオ有ってな無いようなもんだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:21:52 ID:- ▼このコメントに返信
手足が簡単に吹っ飛ぶけど実体じゃないから凄え白ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
作者はそんなにサバゲーを描きたいのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
閉鎖試験自体の内容はいいんだよ
諏訪さんの株が上がりまくってるし
ただし、ソシャゲ戦闘は作画がSDで手抜きだし、ダラダラ引き延ばすしでマジでいらんわ
こんなのやるくらいなら、さっさと戦闘試験をやってくれ

あと、これだけ遠征準備に時間かけるなら、Cランク隊員の連れ去りは無いほうがよかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
だから人類は脅かされてもいないし世界の危機でもないんだってエアプども
最初から一つの市内の話でしかないのになんで主語を広げたがるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:25:52 ID:- ▼このコメントに返信
人類脅かす敵と戦ってるのにノリかるって言うと
民間企業だからとか未成年だからとか言ってくるの
その設定からポンコツだって話なんだけどマジレス気味にアンカー飛ばしてくるよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
次のステージはテーブルゲームやな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:26:53 ID:- ▼このコメントに返信
※3
人類は脅かされてもないし、世界の危機でもない
最初から市の防衛を目的とした組織と物語だよ
ワートリに関しては何故かエアプがクッソ多いから気をつけたほうがいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙飛行士試験みたいなのって漫画にしたら面白いんだよな度胸星や宇宙兄弟のように
週刊連載のスピード感なら同じ分量の内容でも気にならないけど月刊かつ休載多めだとどうしてもテンポが気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:28:03 ID:- ▼このコメントに返信
これ地球人拉致った異星人の他にも別な異星人とかっていなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※21
連載中の今は何をする為に何をしてるんでしょうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
もう作者はレプリカの存在忘れてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
朝やってたアニメ1期からハマって単行本買い続けてるくらい大好きだからあまりいいたくないんだけど、作者葦原先生の体調考えるとアフト侵攻編以上に面白い展開はもう見れないと思う
悲しいけどあそこがピーク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:29:39 ID:- ▼このコメントに返信
※9
遠征読むために試験編の話が前提知識になるのは目に見えてるからなぁ
遠征編を100%楽しみたかったら試験編も読むしかないっていうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:29:44 ID:- ▼このコメントに返信
ベルセルクの作者のことがあったからこういう一つの作品をライフワークとして描き続ける漫画家の作品は追わないほうが気が楽
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:30:02 ID:- ▼このコメントに返信
ハンタとやってる事一緒
見たいのはそこじゃないのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
今やってるのが終わったら遠征編が始まるんじゃなく、
遠征部隊訓練編が始まるという地獄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※16
作者自身がサバゲーみたいなスポーツを描きたかったって言ってた
実際サバゲーって描くのクッソむずいだろうし、誰も描けないから没個性的な戦闘冒険記描かれるよりもサバゲー描いてくれた方が正直助かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:32:32 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリの作者も
Dグレの作者も
過去作と関わりの無い完全新作の漫画を読みたいんだよ

さっさと完結させてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:33:21 ID:- ▼このコメントに返信
各キャラの掘り下げあっておもろいけどなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
はやくチカをリュックに背負ってトリオン無双するスーパー・オッサムの雄姿が見たい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
※15
逆に実体がないから手足が飛ぶ戦闘をしたり主人公チームが簡単に負けれる展開に出来ると考えることもできる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:34:13 ID:- ▼このコメントに返信
※21
じゃ侵略者といっても全然大した事は無く
ちょっと凶悪な害獣駆除レベルの話なんか?熊が出たぞーみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
※4
週刊連載だったらこんなに遅いとは感じないと思う
月刊の二分の一以下だからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:35:20 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこんな凄い技術をアメリカ中国といった他国が奪わないわけがない。
何しろ地球上の既存の物質が太刀打ち出来へんバランスブレーカーやもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
※36
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
※23
ネイバーはいろんな星からきてる
一部の星の王家が亡命に来てて一部の星と協力体制にある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:37:33 ID:- ▼このコメントに返信
迅の活躍が見てえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
※24
組織としての目的:誘拐された隊員の救出ため長期の遠征をする、現在その人員の選抜のために試験中
主人公の目的:その遠征に参加するために試験を突破しなければいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
※38
ボーダー創設メンバーと現在の上層部が優秀なんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
今のも別に面白いからそこは文句は無いけど連載スピードがなぁ
理由がしゃーないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※38
マザートリガーがないから技術だけ狙ってもどうしよもできん
鉄もガソリンもないのに車を奪ってコピーしようとするようなもんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
登場キャラ皆好きやから各キャラが喋りまくりな訓練編大好物なんだが、一生やって欲しいまである。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:39:41 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースで言うならいつまでも東の海でウロウロしてる状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
※38
そのために大人が動いとるが、そういう部分はカットされてるからな
そっちまでいったらさらに主人公の出番がなくなって遠征がさらに遠のく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:41:29 ID:- ▼このコメントに返信
※36
剣も槍も弓もない世界にクマが集団で現れたから、武装した集団が防衛するみたいな感じ
っていうのは1話の5ページくらい読めばわかりそうなもんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
※32
リリエンタールみたいの出されても困るじゃん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
※22
月間のさらに2分の1以下のテンポっていうのがね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
※19
だからそもそも人類は脅かされてないぞエアプ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
風呂敷広げすぎて畳めんくなってるんやろ。
大会でお茶濁す事で読者煙に巻いて逃げ切ろうとしているように見えるわ。

予言する。
最後は打ち切りか長期休載のまま作者行方不明で未完エンドや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
今のテンポで行くならせめて月に2話やってくれ
それか色々端折って後から小説かなんかで保管してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
アニメでは毎回冒頭にレプリカ声で設定解説してくれてたやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
続きはAIにかかせりゃいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
※53
主人公の眼鏡くんが無能の努力の人だからどうしてもゆっくりになりがち
チートないキャラが主人公になるとこうなるの手本みたいなもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
旅の終点じゃなくて過程の景色を楽しめよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
※52
一応、たまにトリオン器官を抜きに襲撃はあるからまったく脅かされてないかというとそうでもないくらいじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
アニメで見たけどランク戦ばかりで話進まんなぁって印象が大きい
ランク戦も悪くはないけどいつまで身内同士で闘ってんの感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※57
修はチートない代わりに心にペンチを持ってるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※2
やたら信者いるから怖い漫画ってイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 00:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
※59
一つの市が壊滅しかけたくらいの話を人類ガーとか世界ガーっていうのもおかしな話でしょ
明らかに大袈裟すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
※41
遠征には参加しないみたいだからなあ
防衛戦が発生すれば活躍するだろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
※62
データブック読み込んでる重度のワートリマニアがたくさんいるだけで漫画自体は怖くないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
※35
主人公が努力してなんか強くなったかなあと思った試合で強キャラの狙撃で退場とかはなかなかやれるもんではないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:04:20 ID:- ▼このコメントに返信
そういうファンがたくさんいるから下手なこというと包囲されてボコボコみたいな光景をよくみるから、怖いという評価もわからなくもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
作者死亡で頓挫の可能性大なのがな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
大人になるとトリオン能力?シンクロ率?が低下するから皆子供ばっかなんやっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:12:20 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ボーダーが遊んで実戦経験積める一方で敵国は常に死と隣り合わせの状況かつトリオンの消費やトリオン体の損傷などで常に満足に戦えない状態でしか同じような経験は積めないんだ
作中で捕虜になってるキャラも言ってたけど一切死のリスクを負わずに無制限にバトルが出来るってのはネイバー間の常識では全く考えられないレベルのアドバンテージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:12:36 ID:- ▼このコメントに返信
モブとは言えオペレーターやら死んでるのに各キャラのポイント功績にページ割かれてた序盤から俺はこの漫画はおかしいと思ってたけど、ずっとランク戦やら試験やってる今を見るに作者の倫理観は元よりそもそも最初の設定ミスじゃないかな。
ネトゲやサバゲー題材でやれば問題なかったのでは?
おれのかんがえた最強のお人形遊びネトゲ漫画を見せられてるようできっついわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
まだそんなことやってんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:21:59 ID:- ▼このコメントに返信
このままいくと、ベイビーステップみたいになりそうで怖いわ
あの漫画も、プロになるまでに巻数をかけすぎたせいか
プロ初のチャレンジャー戦を戦った後、作者都合で急に打ち切り

ワートリも遠征試験が終わった後、アフトへ向かうところで終わりもありえる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:23:23 ID:- ▼このコメントに返信
週刊ペースで毎週やってるなら今の話でも文句ないんだけど
作者の健康状態考えると余計なことやってないで話し進めろやと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
編集と作者が完全に仲たがいしたんやろな
作者的には今が一番書きたかったやつやろ、そもそも設定的に戦争ガンガンやる感じちゃうし
侵攻編はジャンプらしい展開やし、実際人気もあっこで9割取れたけど
作者休載入るわ他にもごたごたするわで一時期酷かったし
もう戦争には行かんと思うわ、行くくらいなら打ち切って辞めるやろ作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※63
リアルの拉致被害者の数はそれよりもっと少ないけどたったそんだけに大袈裟だなって言われないでしょ?
何を目的にどう手を出されたかってのも考えると少なくとも日本国政府案件ではある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
確かに侵攻編は面白かった
ランク戦も面白いけどふと「なんでこいつらずっとこんなことしてるんだ…?」って正気に戻る
もう全部夢オチっていうかバーチャル世界だったってことにしない?
助けに行かないといけない命が異世界にいる、っていう設定が足を引っ張りまくってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
※63
普通だったらその時点で国家問題だから設定がクソだって話。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
※69
育たなくなるだけだったはず
まだ、手に入れてから浅い技術何で、子供を育成してそのまま戦力にするしかない状態
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
ランク戦はまともに戦ってるだけまだいいわ
ガチで今のSLG微塵も面白くないんだけど
あれいつまでやるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
※49
俺読んだ事ないんだわ
よく面白いジャンプ漫画の一つとして話題に挙がるんで
絵柄や軽い粗筋だったり身内同士のバトルが延々と続いてるって程度の知識しかない
しかし簡単な構造の重火器所か剣や槍や弓も無い所に熊が集団で襲って来る感じって例えなら
普通にそこそこは驚異レベル高くね?
マンモス狩ってた頃の人類でも弓や槍はあったからな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
※75
作者が病気なだけだよ
無理しなきゃ問題ないが、週刊連載だと無理しないと書けないから月刊誌にいった
これがおそらく最後の作品になるから満足いくまで書くというモードになってるだけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:37:13 ID:- ▼このコメントに返信
※65
漫画読んでる層がキモいが正しいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:38:28 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画が世界一面白いと信じ込んでる信者が一番怖いこの漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
引っ越すから辞めるわw
大学いくから辞めるわw

アルバイト感覚で殺しあったり領地を攻め込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
はよ遠征行こうや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 01:54:39 ID:- ▼このコメントに返信
作者の体調がずっと思わしくないからシミュレーションゲームみたいに作画カロリーが低いのを
描かざるを得ないのかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
※5
もともと作者はサバゲー漫画にしたかったけど編集のアドバイスでストーリーをくっつけたんや
足元が固まってのびのびサバゲー描いてる今が作者の元々やりたかったことや
ストーリーは忘れろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
※85
そりゃ戦いを全面に押し出したら親が絶対許さないからな
拘束力のない民間団体でしかないんだから、簡単にやめられなかったらスカウトできなくなるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
※84
あいつら作者のお出ししたものは全肯定で少しでも批判されるとマジギレして攻撃してくるからな
ホンマに宗教入ってるわあの作品信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
あ〇まんとか信者の巣窟だからここのコメ欄みたいなこと向こうで指摘したら何レスにもわたってボロクソ叩かれるの怖すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:16:50 ID:- ▼このコメントに返信
ちなみに1話から最新話までで4か月くらいしか経ってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
作者は病気なんだからつまんなくても一生買い支えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
少数の馬鹿がよかれと思って下手に持ち上げるから作者も止めたいのに止められないんだろうな
人生空っぽの馬鹿共に人生潰されてかわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
※69
基本的には骨と同じだね
若い頃しか鍛えられないのと歳をとっても鍛え続けてれば衰えをある程度減少を抑えられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
異常に惚れ込んでる人がいるらしいのは知ってるけど
おすすめされても絶対読まないマンガベスト1
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:38:17 ID:- ▼このコメントに返信
ネットの勢いだけで発言する癖改めてぇな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 02:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
※14
作者的には一番楽だろうな~
話考えなくて済むし
適当に話作っても破綻する心配ないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:11:59 ID:- ▼このコメントに返信
葉子は嫌いじゃなかったけど最近のごり押し感で嫌いになりつつある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:12:46 ID:- ▼このコメントに返信
このメガネが主人公って知った時結構笑った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:13:56 ID:- ▼このコメントに返信
侵攻された時の話なんとなく覚えてる程度だわ
その後も多少連載してたから読んでるはずなんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
さくっとネイバー倒して近未来サバゲー部してるほうが良さそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:22:34 ID:- ▼このコメントに返信
今の展開テンポ悪すぎだしチーム同士が電話で答え教え合いますみたいなガバガバなのも気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
ランクとかシミュレーションが駄目なんじゃなくて無能メガネのランクとかシミュレーション見せられ続けるのがきつい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:27:16 ID:- ▼このコメントに返信
良くも悪くも作者が登場人物に愛着持ち過ぎてる節はあるな
名前付いてるキャラは大概何かしら見せ場や活躍がある
マジで見せ場がない奴らって非ボーダーのクラスメイトの面々とB級最下位層の奴らくらいじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
※53
強殖装甲ガイバーかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
風呂敷の広げすぎって言葉がまじでピッタリ
選抜もキャラ出しすぎてこれから先の戦術の考察が無限大になるのに気づいたからやってんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
※52
ほんじゃあ何で他所の世界にわざわざ色々送ってきてるんですかね?
市町村の確保が目的なんすかぁ?村確保出来たら撤退するんすかねぇ?
中国は自国の水域拡大の為に台湾と沖縄狙ってますけど、そこで終わるって思えるおつむって何考えてるんですかね?
まぁ作者のおつむが悪すぎて何にも考えてないよサバゲしてるだけだよって言うならそれで終わりなんすけど
じゃあ市町村の一部だけ奪って終わりなんすねwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
※57
別に修の居ない話なんて延々やってるじゃん。
エアプはキモいから黙ってろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
10巻までで生死のやりとりやってたのに残りの15巻ずっとごっこ遊びだからそら信者しかついていけんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
※107
遠征に出れば一気にキャラが減るだろうと
当時は思っていたんだけどねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 03:57:13 ID:- ▼このコメントに返信
※63
未知の侵略者が現代人類では太刀打ちできないテクノロジーで災害引き起こしたら全く小さい問題ではないわ
それに対抗出来るテクノロジーも民間団体が独占とか普通に国際問題に発展するよ
そんな話ジャンプでされてもつまらないからやらなくていいけど、飽くまで「少年誌だから」で許されてるファンタジー部分に過ぎないと留め置く要素だよ
リアルがー言い出したら擁護できんて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:03:26 ID:- ▼このコメントに返信
くがのブラックトリガー使って、全部のトリガー学習させれば最強になれるけど、
描きたいの若い子らの成長物語だよね。成長スピードは現実よりもゆっくり。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:25:05 ID:- ▼このコメントに返信
コレとハンタは絶対完結しねーだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
※108
原作読めばわかるけど侵攻者の目当ては土地じゃなくてトリオンっていう作中での気とかチャクラみたいなもの
人によってトリオンの強弱は個体差があってトリオンの多い人は攫って国の戦力に利用したり星の維持目的に使われる
トリオンの少ない人はトリオンを供給する臓器だけを奪い取る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
※108
トリオンの高い人間は兵士にするために拉致
トリオンの弱い人間は臓器を抜いてぽい
取れるもの取ったら撤退
下手に土地をとろとしたら元の世界がどっか移動するので帰れなくなるから土地はとらない
あくまでトリオンという資源目的だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
※102
実際今がその状態じゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
※84
「ワートリに比べて〇〇は低俗www」みたいな褒め方する信者ばっかなの
本当になぜなんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
まぁパラパラめくって面白い!ってなる漫画じゃないからな
バカには向いてないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
※118
そんなやつ見たことないけどな
どんなbadな世界にいるのお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:41:46 ID:- ▼このコメントに返信
ランク戦まではリアタイで追ってたけど今の試験編始まって脱落したわ
じっくり時間かけるような内容でもないしとにかく休載も多いしで、あとでまとめて読めばいいやって感じや
マジでハンタの王位継承編みたいやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画のメイン読者層って腐女子だしキャラ同士の絡みが多く描けるこのやり方が正解なんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 04:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
一応その作品でしか出来ない事をやってるし独自の面白さはあるけどずっと公共工事じみた基礎工事が続いているし
その作品の一番面白い展開を描ききるのに必要なのは分かるけど完成が見えないみたいな感じ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 05:15:09 ID:- ▼このコメントに返信
ランク戦が一番面白からって言われて読み始めたけど
正直前半のSFしてた頃の方が面白かった
いくらなんでもじっくりやりすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 06:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
以上、立ち読みおじさんの寝言でした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 06:24:43 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙兄弟のアレは色々主人公の有能なところ描いてたし後の伏線貼りまくりだし
案外ページ数はそんなでもなかったのでよかったけどこれはひたすら苦痛
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 06:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
メジャー女子野球編みたくお着替えを毎回入れればオジサン黙っちゃうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 07:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
今の試験編が終わっても遠征行く前に遠征部隊訓練編、ボーダー創設に至る過去編は確実にある
遠征編始まってもすぐにアフトへは到着せず経由する複数の国でのエピソードが挟まるからマジで一生終わる気がしない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 07:43:45 ID:- ▼このコメントに返信
集団戦描けるのは結構だけど、野球やバスケで何週も1試合やっているのが脚本良いかと言うとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 07:44:10 ID:- ▼このコメントに返信
評判良かったのにどんどん評判悪くなっていってる漫画一位、最近は作者の具合関係なく進むの遅すぎて話しにならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 07:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
やってることがeスポーツそのものだよな
戦略とか武器選びとか集団戦とか心理戦とかマジでゲームみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:10:16 ID:- ▼このコメントに返信
※102
それやってもどのみち机上演習とか24時間耐久サバゲとかやるんで、今と変わらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:13:25 ID:- ▼このコメントに返信
※119
バカに向いてる、の間違いだよ
それも理解できないレベルの知能の低いのが信者に多い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
つまんねえ訳じゃねえけど長々と訓練ばかりやってるから飽きた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
漫画が終わるのが先か命が終わるのが先か
こんなチキンレースしてる漫画家他にいねえよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:32:24 ID:- ▼このコメントに返信
ワートリは大規模侵攻まで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
※133
バカに向いてる漫画ということを論理立てて説明できないんだね
やっぱお前バカだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
マジで好きな作品なんだけど今の状況はどうにかならんかなぁ
作者の病気が大変なのはわかるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
※53
行方不明ってか作者が死にそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
元々サバゲー書きたいのを編集にテコ入れされて連載始まって
打ち切りの心配もなくなったから心置きなくサバゲーにしただけだぞ
ストーリー(笑)は諦めろ、元々たいした設定でもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 08:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※30
シミュ終わったら次は長期戦闘訓練が控えてるという事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:01:01 ID:- ▼このコメントに返信
人類の危機なのにいつまで遊んでんだこいつら
信者「そもそもそんな騒ぐほどの問題じゃないんだよなぁ(笑)」

じゃあなんでわざわざ必死こいてみんな訓練してるんすか
あと人類の危機かのように描いてる作者がバカみたいじゃないすか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
※135
メイドインアビスの作者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:19:39 ID:- ▼このコメントに返信
※91
あそこですら全肯定信者が減ってきてどうしてこうなったんだろうなぁ…的なスレがポツポツ出てくるレベルだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:24:56 ID:- ▼このコメントに返信
架空の宿題延々とこなしてる光景見せられてもつまらんのよね
作者の体調の問題でしっかりしたアクション描けないから苦肉の策なんだろうけど完全にダレてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
信者がやたら攻撃的な漫画
延々サバゲーやってるだけって事実言うと顔真っ赤にして人格否定までしてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
※85
殺しあっても攻め込んでもいないわけだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
※81
そこそこ驚異度は高い
が、やはり人類とか世界とかそういう規模ではない
現実に置き換えると脅威としては東日本大震災や南海トラフよりは間違いなく下
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:42:36 ID:- ▼このコメントに返信
※88
なら世界の危機みたいな大げさなもんじゃなくAR/MSみたいな近未来高校サバゲ部でよかったんじゃないですかね……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
※84
作品の批判ができないから信者の中傷にうつる
いつものアニゲー民のムーブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
ワイ「この局面どうやって打破するんだろう?○○使ったり△△したりすんのか?」
信者「んなわけねーよ馬鹿」「常識で考えろカス」「BBFに記載されてないんだが?」
作者「正解は○○でしたー」
信者「うおおお作者スゲーーー!なんでそんなこと思いつくんだ!?天才!」

なんやねんこいつら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:46:36 ID:- ▼このコメントに返信
読んだ事無いけど近未来スポーツ漫画的な物だと思ってた
敵とかおったんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 09:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
※84
世界一は言い過ぎだよ十本の指に入るぐらいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 10:07:39 ID:- ▼このコメントに返信
担当が変わったのが致命的だったな

ワートリ立ち上げた担当→大規模侵攻から遠征への流れを組む
途中でニセコイ担当に変わる→案の定引き延ばし気味になる

遠征試験から、さらに酷くなって牛歩ペース
また担当が変わったんだろうが、今の編集は無能すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 10:12:10 ID:- ▼このコメントに返信
今のesports展開て実戦で役に立つんか?
攻撃力とか行動力とか何なの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 10:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※155
隊員を数値化して戦力を客観的に且つ戦況を俯瞰的に見る目を養う
急造チームの中で駒としてどういう役割を担うか再確認させる
自身の適性の新たな可能性を見出させ試す場を与える

適当に並べたけどこんなのもパッと思いつかないバカが作品貶さないでほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 10:45:14 ID:- ▼このコメントに返信
※81
まずは無料分でもいいから読もうか
ゼブラックで大規模侵攻あたりまで全然読めるぞ
ここにいる奴らは大抵「人類の脅威」だの「世界の危機」にgoodしてる程度のエアプだからここの評価は気にしなくていいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 10:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
※156
信者が嫌われるのってこういう所だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
信者ってどこも攻撃的やん
ゲームとかひどいもんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:14:43 ID:- ▼このコメントに返信
※155は別に作品を批判してるようには見えないけどなんでそんなにキレてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※40
それもいろいろ回収して行ったらとんでもない事になりそうだな
作者も身体壊れてしてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
※3
それ北斗の拳にも言えるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:19:10 ID:- ▼このコメントに返信
レベル上げは大事だけど流石に長すぎる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
これ向こうの世界で戦闘になったらベイルアウト出来るの?
それか完全な命のやり取り?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:22:09 ID:- ▼このコメントに返信
最新話付近まで読んだけど「戦略を練る訓練は兵ではなく指揮官にさせるべきでは?」って疑問がずっと頭から離れなかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ネイバー自体が問題じゃなくてトリオン技術の独占が問題に発展するんだって
「面倒くさい事全て唐沢が頑張りました」ってジョバンニが一晩で以上の事を世界観の根幹を任せてる訳
そこに目を瞑るか瞑らないかの違いだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:25:54 ID:- ▼このコメントに返信
※146
なるほど、ここのコメ欄にもいるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
面白いか面白くないかで言えば面白い
けど情報量が多いわりに絵が動かないからペラ読みするのには向かないし一話ごとに理解しなければならない内容が多すぎるせいで動きのあるランク戦の方がまだ面白いと感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:42:57 ID:- ▼このコメントに返信
※164
たぶん輸送船内にベイルアウトするんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
※160
試験内容が実戦で役立たずのゲームで遊んでるだけじゃねえのかという批判と受け止めたんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ4期は何年先になるんだ?
ボーダー上層部のキャストの年齢がそろそろヤバイ人もいるんだからあとエネドラも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
※165
将来の指揮官を育ててる最中だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※165
指揮官が戦略練って指示出して隊長が現場レベルの戦術で対応するんでないの戦略を理解した上で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※173
ぶっちゃけバイト感覚で参加してる奴が大半のガキ共にそこまで求めてもな
早く助けに行かないととか攫われた連中心配してる描写は皆無だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
※69
まあブラックトリガー迎撃に向かうやんちゃな本部長とかもいるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 11:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
※155
4人の主人公のひとりであるチカの指示待ち人間の部分の修正が目的なのかなと最新の話でみてると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 12:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
大好きだし今も面白いと思うけど、ここで突っ込まれてるようなことは否定できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 12:00:42 ID:- ▼このコメントに返信
※172
なんというか随分気長というかコスパ悪いというか
金と人員が有り余ってる上に襲撃の頻度が低くて暇な世界だとああなるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 12:12:57 ID:- ▼このコメントに返信
初期こそいつ襲撃されるか分からないっていう緊迫感があったけど、未来視おじさんのせいでその緊迫感も死んじゃってるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 12:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんか部活感覚って感じ笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 12:55:43 ID:- ▼このコメントに返信
話進んで無いとか言ってるヤツはハンターハンターがいまだに船から出てない事になんか言うんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
※178
リーダー育成は組織の最優先項目よ
アメリカ軍とか全員リーダーになれるようにカリキュラム組んでるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:33:45 ID:- ▼このコメントに返信
※182
マジで金と人員が有り余ってる例きたな……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※140
そういうことならそれでいいし、それで楽しめる人もいるんだろうけどキャラよりストーリー重視で読むような層はどうしても破綻した設定のほうがチラついてとても信者の言うような世界一面白い漫画にはとても思えないんだな
進撃の巨人が世界的に評価される方がよっぽど納得するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:49:14 ID:- ▼このコメントに返信
※181
ハンターハンター叩く奴もすっかり多くなっちまったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
主人公に魅力感じないんだけどどうにかならんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※166
独占してるわけじゃなくて、トリオン技術の運用に必須なマザートリガーがボーダーにしかない
マザートリガーを持ってないのに技術だけ奪ってもなんの意味もない、つまり狙われることもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※186
なろうでも読んどけよ
どうせ最初から最強のオレツエー何かやっちゃいましたか主人公じゃないと魅力感じないキッズなんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
※21
そうだよな!
誘拐されてる人間の救出なんてする必要もないしな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※187
狙われることはない(めっちゃ人が誘拐されてる)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
※181
ハンタなんて散々言われてんだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
※190
誘拐してるのはマザートリガーをもつネイバーだから関係ないのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
※183
それだってPMCと比べると訓練に避ける余裕はなかったりするのよね
民間の方が潤沢に金も時間も使えて、国軍が訓練を仰ぎに来るパターンもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
国が関わってこないことに不満がある人は、軍事顧問として自衛隊や米軍が指令室に控えてたり、中国軍がトリオンの技術を奪うために特殊部隊を差し向けてきて、ネイバーそっちのけで人類同士が戦う展開みたいのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※181
比較対象がハンターハンターという時点でいろいろ終わっとる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:17:26 ID:- ▼このコメントに返信
※142
読んでないのまるわかりだなお前
舞台設定や世界観設定も知らないしわかってないだろ
これにgood押してる奴ら全員エアプだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙兄弟終わって遠征行くところで第1部完よ
俺たちの戦いはこれからだ!ってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピもエース死亡まではなあなあで全員生存のイチャイチャバトルで詰まんなかったが
最近は大量に殺しまくっててようやく海賊らしい設定になった感

キャラに思い入れがあるならそれこそなろうチートレベルでベホマザオリク使いが大量にいますみたいな
ハーレムスローライフにするほうがマシなんじゃなかろうかと最近は思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
※2
アンチ乙、今はシェアハウスで宿題やゲームやってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:39:03 ID:- ▼このコメントに返信
※181
継承戦書いてるのに大陸着いたら継承戦書けないじゃん、アホ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
アンチとアンチのふりした構ってちゃんにはなろうがヒピッタリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 19:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
香取が可愛いだけの虚無漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 20:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
リリエンタールが好きやった
ワートリは最初の頃で脱落してもう最初の頃の話すら覚えとらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 22:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
※188
他者への攻撃性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
これ登場人物の顔と名前と所属チームとステータスを記憶できてる奴はいる?
ワイん頭が悪いんかもしれんけどこいつどこの誰やったっけ?みたいな奴が多すぎる
覚えられるのはチームの2番手3番手までや。オペレーターまで含めたらもう誰が誰だかわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 03:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
原作に徹して作画は他の奴に描かせろよ
ただでさえ話の進み遅いのに休載休載でちっとも進まん
完結させる気あるんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 04:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
一生部活やってるから飽きて読むの辞めたけどまだ話進んでないの大草原や(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 08:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
季刊連載のビィトより話し進まなくて草
もうバロンとピスタチオ倒してポアラ才牙に覚醒したぞ
次は七ツ星同士の乱戦や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 08:34:15 ID:- ▼このコメントに返信
信者発狂しすぎだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 09:39:52 ID:- ▼このコメントに返信
※200
作者の書きたいものと、読者の期待するものがずれた典型じゃないかと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 10:04:58 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー信者って漫画読んでないしまとめサイトしか見てない
まとめサイトの情報が正しいと思い込んでそれに流されてるから
気持ち悪いんだよな ネトウヨみたいにさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
※211
含蓄あるな
アフィでホルホルしまくってるワートリ信者がそれ言うと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 02:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
でも遠征編面白くないと思う
サバゲーランクマで青春してる方がいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 16:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
最初はバトルとか上手く考えてストーリー構成も相当練ってるんだろうなぁって思ったけど
なんか結局昔ながらの引き延ばし状態のバトル漫画の手法になってて残念
キャラの売り方なんかは昔の漫画より遥かに洗練されてるけど中身と言うか本質は古い漫画のまんま
 
良かった時と悪かった時の落差の激しさで言うと
かぐや様とか推の子より酷い終わり方になる可能性もあるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 16:40:04 ID:- ▼このコメントに返信
※179
呑気に部活動やるには仕方が無い設定だったんや
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【671件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事