昔の子供「かめはめ波ー!」「九頭龍閃!」「ハ━━ッ 鼓爆掌!」←今のガキはなんて叫ぶんや?

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:08:30.46 ID:ASR51GXu0
no title


おっさんやからわからんわ

2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:09:26.29 ID:y5KwNB0Ha
炎の呼吸!

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:09:32.71 ID:uGAD5kTY0
フタエノキワミwwwwアッー!wwwwwww

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:09:33.53 ID:QPWK4czr0
鬼滅のなんとかの型とかじゃねーの

9: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:10:44.32 ID:V7kAPbXq0
臓物をブチ撒けろ!

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:10:46.23 ID:GTvWJGSY0
風の傷!!!

12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:11:17.86 ID:DNCV+80C0
全集中の呼吸

17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:13:31.02 ID:YK50jrkH0
なにっ、まるでタフネタがない

29: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:15:18.31 ID:yVdosaQi0
>>17
彼岸島の方が面白い

40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:17:11.32 ID:YK50jrkH0
>>29
怒らないでくださいね、どっちも大して面白さ変わらないじゃないですか

53: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:19:28.04 ID:h05coMdj0
>>40
画力は圧倒的にタフの勝ちなんだよね
すごくない?

59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:20:45.15 ID:yVdosaQi0
>>53
は?猿先生にコレは描けないよ
no title

91: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:27:21.27 ID:h05coMdj0
>>59
デザイン力でも勝ちと考えられる
no title

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:13:33.74 ID:dyQsZARK0
でも水の型の技言えるやつそんなおらんよね
生々流転ぐらい

56: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:19:49.82 ID:/QGtC2J40
>>18
ぱっとでたのは水面斬りとか生々流転と凪くらいやな

鬼滅で一番真似されてそうなのは霹靂一閃やないか

21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:14:04.91 ID:gMMp+VUQ0
しゃあっ アバンストラッシュ!
no title

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:14:31.48 ID:OGudsywX0
今のガキもかめはめ波やろ

28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:15:01.95 ID:sbwsF78K0
傘持ったらアバンストラッシュやろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:15:28.80 ID:ITej1JXJ0
キッズはオリジナル呼吸勝手につくっちゃう定期

36: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:16:10.42 ID:h05coMdj0
恐らく最後の技は誰も叫んでないと思われるが…

44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:17:49.07 ID:O4fYOCdP0
Z世代「灘神影流 弾丸すべり」

49: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:18:44.10 ID:s9aBVLDhd
るろ剣は二重の極みで殴り合うの流行ったな

62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:21:13.50 ID:I82YY2tia
今の小 学生やったら「俺は不死身の○○(自分の名字)だあああああああ!」やないんか?

77: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:24:33.26 ID:5vHsruMbd
友達同士で毒蛭観音開きをかけ合うのが流行ってるらしい

82: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:25:08.96 ID:E5UjHet0d
子供は最強技しか使わんから1の型とか絶対に使わんで、日の呼吸13の型以外使わない

88: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:26:11.79 ID:/QGtC2J40
>>82
覚えるのむずすぎて草

86: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:25:58.64 ID:iy2tB+2vd
なんとかの型よりもなんとかの呼吸の方がキッズには使われとるやろ

90: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:27:04.82 ID:1FbayWUj0
波動拳はしてない?
no title

92: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:28:39.23 ID:qk/LZnEH0
そう考えたらメインウェポン+派生技で通したナルトや黒崎一護は正解なんかもな
印象に残るし真似しやすい

94: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:29:17.48 ID:yZE5dd6Ra
そういえばかめはめ波クラスの有名な必殺技ゴムゴムの以降ずっとなかったな
鬼滅以降またしばらく出ないんやろな

117: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:37:21.01 ID:QOl7v3ip0
>>94
牙突はかなり良い位置まで行ったんやないか

121: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:38:50.53 ID:kvQTadfb0
宮沢タフくんのこのシーン普通にかっこよくない?
no title

124: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:39:48.50 ID:AUqOjSvLd
タフは語録しか真似するところがないと考えられる

125: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:39:50.93 ID:QOl7v3ip0
ジャンプ かめはめ波
サンデー 猛虎落地勢
マガジン

マガジンの代表技ってなんや…?

128: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:41:34.53 ID:sBQ9Lsma0
>>125
火竜の咆哮

133: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:44:13.26 ID:aiBb6+uJ0
>>125
デンプシーロール

134: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:44:29.69 ID:kvQTadfb0
おじさんの必殺技を超えた必殺技のスマホ突きがあるんだ
no title

143: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:48:40.58 ID:dyQsZARK0
猛虎落地勢はギャグ技なんやけどなんなららんまの他の技忘れたのに猛虎落地勢だけは忘れんみたいなアレがあるな

148: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 03:51:28.50 ID:apvBcy7p0
ハリポタ呪文やぞ

159: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:04:22.17 ID:iRWs+RQi0
な…なんだぁ…
no title

167: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:08:14.45 ID:sTAC+nCyd
るろ剣はリメイクされるんやろ牙突はやりそうじゃね

181: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:25:09.86 ID:nLwkcx6R0
こういうので魔術士オーフェン出てくることほとんど無いよな

我は放つ光の白刃とか好きやろ😿

185: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:29:55.01 ID:Bz1GZut30
>>181
覚えるの難しいからな
我は砕く原始の静寂とか我は駆ける天の楼閣とかやったか

192: 名無しのアニゲーさん 2023/04/16(日) 04:45:08.29 ID:6eFxFpFG0
螺旋丸!!!

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
鷹鎌脚!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
やめてよね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
デトロイトスマッシュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
デラベッピン!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACH!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
それあなたの感想ですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
おそらく絵面の恰好良さ響きの良さの二点からコブラ・ソードははずせないと思われるが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
ゴムゴムのピストル〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:10:23 ID:- ▼このコメントに返信
PLUS ULTRA プロミネンスバーン、な?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:11:15 ID:- ▼このコメントに返信
you!やっちゃいなよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
最近の小学生はぺこを語尾につけてたりにゃっはろーって挨拶するんだよな
朝に徘徊してると小学生女児がよく話してるのが聞こえるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:13:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
かめはめは以外ほとんど一般人知らねぇ技じゃん
そこはライダーキックかスペシウム光線だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
ギルガメッシュ・ナイトが流行っていたころは
中学校で松葉崩しを真似(無論男同士)する奴がたくさんいたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:14:18 ID:- ▼このコメントに返信
タフって漫画が小学生にも大人気らしいがアニメ化しないのかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
幻突はどこに行ったんですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>125
チャンピオンならトリケラトプス拳だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
パクリ元のがまらんには足向けて寝れんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:16:42 ID:- ▼このコメントに返信
※15
日下部丈一郎・バージョンの幻突は後ろ手に組むだけで真似できるんだ
タイパ・コスパにうるさい現代っ子に最適の必殺技であると考えられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
あなたの感想ですよねー!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
今のガキはバカッターやクソ実況者のサル真似ばかりだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:17:44 ID:- ▼このコメントに返信
卍解位シンプルなのがねえんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:18:38 ID:- ▼このコメントに返信
猛虎落地勢はたしかに覚えやすいし真似しやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:19:26 ID:- ▼このコメントに返信
らんまなら魔犬慟哭破が一番実用的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
北斗神拳ごっこが流行っていた小学生のころ
なにかと乳首を突いたり摘まんだりしてくる友人がいて迷惑していたのだが
今にして思えば彼はホモの素養があったのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
???「俺は酒の悪魔だぞ!!!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:22:42 ID:- ▼このコメントに返信
るろ剣は天翔龍閃か牙突だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:23:50 ID:- ▼このコメントに返信
らんまの技は火中天津甘栗拳しか覚えてないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
オタクしか読んでない作品ばっか出るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
九頭龍閃は難易度たけえなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅は間違いなく子供に流行ってただろうけど今でも技名叫ばれるくらい流行っとるんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
山上波!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:31:59 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんしかいないから誰もわからねえじゃねーかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
※12
最後のは俺もわからんけどるろ剣、というかジャンプ漫画は小中時代だったらみんな読んどったが
てか年いくつやお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
※30
流行ってるよ
水の呼吸とか傘振り回して遊んでるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
※29
俺は二重の極みや龍翔閃だったな
流石に九頭龍閃は再現不可能すぎていなかったわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>90
昇龍拳だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:36:42 ID:- ▼このコメントに返信
※28
お前クラスでみんなと漫画の話とかしたことなかったん?
夕方アニメになってたジャンプ系とかってみんな見とったやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
>>159
この後弟にあっさり破られて無様に倒れたじゃないですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ほんもののボッチ炙り出されてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
※35
むしろ一技で相手を9回ボコれる人気技だぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
※27
蛙轢死態好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
※40
俺も一番好きだったし確かに人気だったけどあれを叫ぶやつは流石にいなかったよw
突く系はみんな牙突でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:52:58 ID:- ▼このコメントに返信
田中脊髄剣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 00:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
最近のガキは技の名前叫ぶ暇があったら
色々な所でテロしてそれを撮ってネット上に上げる方を選ぶでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
ウ…ウソやろ…
俺がタフネタを投下しようと来てみたら、とっくの昔にタフスレになっとる…!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
なにっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:12:26 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の作者は猿先生の精神的な弟子だが
こういう所は真似しきれなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:13:21 ID:- ▼このコメントに返信
ドラグスレイブ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
※44
それはもうちょっと年いってからだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
個人情報保護法に引っ掛かるんでやめたほうがいいですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボール世代って聖闘士星矢世代とも被ってるから
実は技真似に限って言えばペガサス流星拳の方が流行ってたらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと前なら鬼滅の技名叫んだり
呪術の領域展開とか言ってたんちゃうん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
※51
ペガサスローリングクラッシュ真似て
事故とか起きてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでれいがーーーーーん!無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:35:07 ID:- ▼このコメントに返信
今の子供ってむしろどんなアニメや漫画見てんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
ファルコンパンチだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
ゆとりは多分、ゴムゴムのバズーカ、卍解、写輪眼
テニスやってたら、ツイストサーブ、ダンクスマッシュ、ドライブAなどかと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
>今の子供ってむしろどんなアニメや漫画見てんだろうね

まあ今アニメ見るんなら鬼滅一択だろうな。
あと、ポケモン幼年誌コロコロコミック系.

ユーチューバー信者系の軸もある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
※51
独りでこっそり真似するのはダイヤモンドダスト…いやキグナスダンス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
るろうになら二重の極みだろ
子供はマネしやすい技を好む傾向がある
後は傘持ってアバンストラッシュはやった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:44:33 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーで買い物してたら小さい男の子が鬼滅の刃の雷の呼吸叫びながらお菓子売り場爆走してたな
親が慌てて捕まえても園児は素早くて親の手すり抜けてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 01:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
最近子供はパパやママじゃなく、父、母と言うんだってね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 02:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※55
アンパンマンはいまだ鉄板
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 02:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
残念ながら子供はもう鬼滅飽きてる
その親御さんとかジジババな年齢がいまだ熱心
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 02:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
ウ~ヤ~タ~!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 02:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
るろうになら二重の極みだろ厨いるけど時代によるな

ニコニコが流行ってた時期からクールジャパン初期ならその通りかもしれないが
ゆとりより上のオッサンの小学生時代は緋村剣心のが上だったはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 03:01:26 ID:- ▼このコメントに返信
腕絡み鎖骨投げとか弾丸滑りとかはやってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 03:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
アバターチェンジ1
とかでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 03:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
領域展開定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 04:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
※66
最近衛星放送で学校の怪談やってたけど、あれだと天翔龍閃やっとったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 04:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
ギャラクティカ・マグナム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 04:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
子供が風呂上がりのたびに
「ギアセカンド!」
ってやってたわ・・・懐かしい記憶
Good 0 Bad 0
.      2023/04/27(木) 04:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
水とかだれがやるんだよ
子供が真似るのは雷の呼吸一の型霹靂一閃やぞ
一つ覚えれば現状コンプ状態だいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらの呼吸‼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッククローバーの「ブラックメテオライト」とか「闇纏い次元斬り」か
ヒロアカの「100パーセントフルカウル・・・スマァァァァァッシュッ!」か
フェアリーテイルの「火竜の咆哮!」と「アイスメイク」か
地獄少年花子くんに出てくる必殺技か
転スラに出てくる必殺技

どちらかかもしれない・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
今のこどもはZ世代だから
邪神ちゃんドロップキックかジョジョか
東方の必殺技という線もあるかもしれない・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
TOUGHネタ何が面白いんだろう……

俺キャラの技真似霊丸ぐらいしかやったことねぇわ、基本オリ技考えてた、その技の元ネタみたいなのはあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:32:13 ID:- ▼このコメントに返信
子供に聞けばいいじゃん
ああ、家庭持ってなかったな我々はw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
みんな丸太は持ったな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 05:54:25 ID:- ▼このコメントに返信
るろ剣といったら圧倒的に牙突で次に二重の極みぐらいだったぞ
剣心の真似してるのはいなかったわ
居合の構えって小学生にはあまり刺さらなかった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
今のキッズは炎上系ユーチューバー()の中身のない長文とか覚えてドヤってるのをよくみるな
あれこそ教育的にやべーと思うけどまあ中身のない人間が多いほうがチューバー()は儲かるからいいんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:19:11 ID:- ▼このコメントに返信
まあかめはめ波やろ、世代超えて人気なのとんでもないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
この手のって特撮はガン無視だよな
平成ライダーやってなかった時期に少年期過ごしたおっさんが描いてるからか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>62
小学生ってゴールデンカムイ読むのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
ちびっこはみんなひろゆきの真似してるってまとめ記事でみた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:55:24 ID:- ▼このコメントに返信
猿先生と先生ェで揉めるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 06:57:28 ID:- ▼このコメントに返信
タフを子供が見るわけ無いだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:00:39 ID:- ▼このコメントに返信
パイパイルパイパー!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
九頭龍閃×
が凸〇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:17:55 ID:- ▼このコメントに返信
うちの甥っ子はフォトナやらスプラやらやりながら画面に向かって「しね!しね!」って叫んどるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
※64
今年も新一年生が鬼滅の図書バッグ持ってきてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
アンパンチやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 07:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
夢バトルしようぜぇーーーー!!だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:08:56 ID:- ▼このコメントに返信
無空波
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰塵と化せ!!冥界の賢者 七つの鍵を持て 開け地獄の門!!!  七鍵守護神!!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
三戦!!!「呼ッ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
菩薩掌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
タフスレにしたかっただけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
TNT!じゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:40:08 ID:- ▼このコメントに返信
エクスプロージョン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 08:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
※89
天翔龍閃も人気だったが
あの技の強さの秘密を正しく理解している奴は居なかったと思う
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/04/27(木) 08:46:28 ID:- ▼このコメントに返信
全集中!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 09:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
※102
それぜんぜん強くないからw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 09:17:11 ID:- ▼このコメントに返信
らんまなら飛竜昇天破か火中天津甘栗拳やろ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:01:51 ID:- ▼このコメントに返信
らんまだと爆砕点穴して突き指するまでが流れです。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ザコが
キックと光線マネするくらいの小さな子は「ビイイイイイイイイ」が関の山だ
スペシウム光線なんて叫びながらマネしない、そもそも本家が叫ばない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
こんぺここんぺここんぺこー!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※80
主人公の技でもないのに牙突は大人気だったな
真似しやすいからか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:35:11 ID:- ▼このコメントに返信
※108
それもあるけど零式とか悪即斬とか新選組とか斎藤が厨二要素が満載だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 10:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
ここの平均年齢何歳くらいなんだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 11:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
アバンストラッシュをアバンストラッシュで反撃すると…

相殺されて互いの傘が壊れるだぜ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 11:14:12 ID:- ▼このコメントに返信
親ガチャの呼吸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 11:38:58 ID:- ▼このコメントに返信
イキスギィーイクイク、ンアーッ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 11:43:35 ID:- ▼このコメントに返信
しゃあっ 禁断の内閣総理大臣二度撃ち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 11:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
岸田「逆らうものには増税だ!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:03:15 ID:- ▼このコメントに返信
※66
実際やってみりゃわかるけど剣心の技って再現難しかったり剣心の身体能力なしだと見た目普通の技だったりするから言うほど人気なかったわ
俺の子供の頃は再現簡単で発動前のポーズからしてかっこよかった牙突となんか奇跡的にできてしまうんじゃないかって子供心に思わせる変な説得力のあった二重の極みの二大巨頭だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:04:41 ID:- ▼このコメントに返信
ワイの頃は『北斗の拳』のマネをやってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:12:17 ID:- ▼このコメントに返信
この前、小学生が数人で下校中に、波動拳!昇竜拳!と叫んでて、
へー今の小学生もストリートファイターに触れる機会があるんだとおもった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
巧妙なタフスレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:16:49 ID:- ▼このコメントに返信
菩薩掌!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
モモタロ斬、モモタロ斬
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 12:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
今のライダーとか特撮ヒーローって決め台詞真似しても必殺技ってあんま真似しなくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 13:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 13:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
※122
まあライダーは簡単に真似できるような必殺技少ないし戦隊物は力を合わせて最終兵器で止めって感じだしなぁ
最近のウルトラマンはわからんけどウルトラマンの必殺技は真似しやすいのが多いイメージがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 13:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
見るか星々の砕ける様を…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 13:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
霹靂一閃 神速だろ
猛ダッシュしながら叫んでそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 13:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
※12
お前絶対60超えてるだろ
文章から加齢臭漂いすぎw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 14:06:43 ID:- ▼このコメントに返信
※127
お前が言うな状態だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 14:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】このスレに若者なんて居なかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 16:13:39 ID:- ▼このコメントに返信
私は、〜。ならばその名にかけて、敗北はあり得ない! とかやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 16:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
打撃とは違う…衝撃は体の髄より破壊する。インパクト!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 17:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
今の奴らこそ技名叫ぶだろ
ステータスオープンしてそこに記載されてるスキル名だとか技名だとか異能だとかの名前を絶叫するんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 17:25:29 ID:- ▼このコメントに返信
はい論破(笑)(キメ顔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 17:44:06 ID:- ▼このコメントに返信
天井天下!念動!爆砕剣!!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 17:45:20 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲーがアニゲーの話するところを初めて見た
今まで政治フェミ女叩き速報だと勘違いしてた
これからは政治の話ばっかりしないでアニメの話をどんどんしてほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 18:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
なお地域差
ワイ地元は、かめはめ波・北斗百裂拳・キン肉バスター・エグゾーダス・無空波(虎砲)・プロレス技・長渕キックかな?
ともだちんこパンチ・ともだちんこキック・ドライブシュート(金的蹴り)は学校で問題になり、急遽保健体育の授業が開かれ金玉の重要性と金玉攻撃の危険性を教えられ封印された
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 18:40:23 ID:- ▼このコメントに返信
タフってそんな古い作品だったんやね
割りと最近の作品かと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 19:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
お前らがタフ語録で遊んでるのから、読んでみたけど
記憶に残るシーンが無いほど退屈な漫画だった。彼岸島は面白いのわかるけど
なんでタフ語録好きなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 19:22:29 ID:- ▼このコメントに返信
※2
20年前ですぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 19:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
※27
獅子咆哮弾
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 19:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
※6
なんだろう(ひろゆきが人気とか)嘘つくのやめてもらって良いですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 23:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1
👶「安倍ェェェェェェェェェェ!!💢」

ドーーーーーーーーーーン!!💥

歴 史 と 日 本 を 動 か し た 令 和 の 現 人 神 山 神 徹 也 国 士 参 戦 !! 🇯🇵😤
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/27(木) 23:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
うしとら好きだから土剋水!とか月輪!とかやってたが誰も分かってくんなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/28(金) 03:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッククローバーは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/28(金) 03:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
地獄少年花子くんは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/28(金) 10:18:52 ID:- ▼このコメントに返信
ウンコ漏れそうな時「界王拳!」って叫んで我慢してた
カラダよもってくれ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/28(金) 12:14:01 ID:- ▼このコメントに返信
※101
二重の極みもそうだがあのデタラメな理論を理解できる奴はこの世にはおらんがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/04/28(金) 18:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
家の前通る小学生は水の呼吸!って叫んでたぞ
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【5件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事