|
|
【画像】水星の魔女、新しいガンダムが公開されるwww
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:18:54.57 ID:Ak9eZL1Hr
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:20:15.52 ID:cn28jgTWr
全部の部位が揃ったらSRXになりそう
5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:21:01.07 ID:5PiaebVXd
レッドフレームにこんなのあったな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:21:23.07 ID:WO26eQWr0
ビルドファイターズ感
10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:21:52.92 ID:Ak9eZL1Hr
14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:22:38.56 ID:OiMF3SwZM
>>10
外伝やんけ
外伝やんけ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:22:10.85 ID:Npx066/8a
水星の魔女ゆうくらいだからマジョガンダムが出てくるんか?
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:22:36.88 ID:nr7HfmWW0
お手手背負ってて草
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:24:42.72 ID:5mBRQ5xJ0
ゴッドハンド洋一やん
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:29:34.39 ID:dBJygXCV0
何気にアストレイ、アストレア、アスタロトと続く法則を崩したな
21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:29:41.53 ID:LexGewco0
こいつ悪役なんか
22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:30:33.51 ID:uMbb3/490
なんだ外伝かよビビッた
ダサすぎてコメントできないレベルや
ダサすぎてコメントできないレベルや
23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:31:25.53 ID:I3AeTP160
正直こういうの好き
25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:32:44.78 ID:I2TDMzxx0
角川の外伝ガンダム漫画に出てくるモビルスーツってダッサイよな
26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:34:30.86 ID:IFBIEcFia
フォルムがエアリアルやん
27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:35:24.89 ID:BmAJmEtj0
顔面がシェルユニットになってんのこれ?
28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:36:11.09 ID:2y5k6HQJ0
完全に飛んでくやつ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:37:39.51 ID:XENXvxvw0
33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:38:21.68
紅蓮かよ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:38:35.68 ID:sUijxQod0
35: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:39:04.34 ID:sDNnIiHS0
余ってたからくっつけました感あるな
40: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:40:34.85 ID:KQBT7J+g0
アスタロトのサブナックルでかくしただけやん
43: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:42:50.25 ID:mU/H2dKI0
5体集めるとサイコガンダムみたいのが作れるんやろ
47: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:43:54.33 ID:dqVo5w5f0
なんとなく仮面ライダーみたいやな
もともとロボっぽくないから
もともとロボっぽくないから
50: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:45:14.47 ID:X2aA1E5KM
54: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:48:48.27 ID:oA//QOp3M
58: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:53:22.25 ID:mU/H2dKI0
ノリがビルドファイターズなんよ
無理に差別ガーとか入れんで決闘だけやっとけよ
無理に差別ガーとか入れんで決闘だけやっとけよ
59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:54:20.42 ID:L40zSKk10
嫌いじゃないけど
バランス悪すぎや
収納状態変形させろ
バランス悪すぎや
収納状態変形させろ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:57:00.55 ID:ocIyqyIV0
手デカくする理由は何なんや?
ビームサーベル持った方が射程長いやろ
ビームサーベル持った方が射程長いやろ
67: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 19:00:46.39 ID:elGRbnX40
ヴィルダって誰だよ
っていうか少年兵とかいらねーよ
っていうか少年兵とかいらねーよ
55: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 18:49:52.42 ID:5TOVHIQz0
やめなさいやりやすそう
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
カードヒーローか?
ぶっちゃけモビルスーツデザインはダサいと思う
戦闘シーンも富野みたくとまでは言わないまでももうちょっと魅せるものにしてくれたらな…とそれだけが不満
これぐらいスパロボでやってほしいよね?
完成していたのか
新作はよ
話は凄く面白いんだけどモビルスーツがゲテモノ多すぎないか
あれ当時プラモは売れたの?
ターンXはシャイニングフィンガー使える…はず
🥕∩∩
|´・ω・||
| ̄| ̄ ̄ ̄|
|| |.|.ガンダム|
|○|___|
|||
(_)_)
水星の兎田⁇💦
さ
バエルみたいな名機出せや
やだなあ
ガンダムにしないとガンプラにできないじゃないですか
プロローグのルヴリスとべギルべウは割と良かったのにどんどん劣化していってる
ガンダム系のまとめ以外じゃそうそう見ないぞ
それともデザイナーのセンスが逝かれてるん?
?
マンネリ化するくらいならターンエーみたいに外国人デザイナーにまた任せてほしいな
ガンダムアシュタロンHC「…」
ハサウェイも音沙汰無いしもう宇宙世紀はやってくれんのか
金ならだしてやるからちゃんと原理主義に媚びろ!!
V2アサルトバスターは売れたと思う
しらんけど
ミオリネにも当たりそう
なんだあれ
それだ!w
そらぼっちに負けるわ
本編と調和してなくて気持ち悪い
そういや種の時はアストレイを叩くと袋叩きにされたな
剣とか銃が巨大ってのも良いけど腕とか手だけがゴツい歪なデザインも力こそパワー感あって好み
戦闘に関しちゃ機体の性能差が開きすぎなのと基本的に射撃タイプばっかで接近戦殆どしないから魅せられないんだよな……
転売屋に決まってるだろ。
白と紫色のやつ
要はユニコーンガンダムのキットがコンパチ式でユニコーンモードかデストロイモードどっちか選んで組み立ててね、みたいな仕様なんよ…このキット
放映当時に発売されたプラモはフレーム共有とかしたせいでスタイルに問題が多くて
プラモの売れ行きはバンダイ的には失敗作だった
これロケットパンチしよるで
十全に再現って何をだよ?まだ片手状態しか存在してないのに
種死でザフト本来の開発ツリー無視してザク出しまくってたじゃん
どのくらい売れたのかは知らんけど、あれで決着ついたんじゃねえの
今までない奇抜なデザインは思いついてもボツにされてんだよ!
こんなプラモ欲しくなんねーだろ馬鹿野郎!
こんなのより昔の買うわ
外伝の主役
なんでやろ?
基本的にはライフルの代わりや
あのごつい手に内臓の射撃武器がついてる
んで、必殺技はあのごつい手自体を飛ばすロケットパンチ
こいつ……動かないぞ!
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
1枚目これに見えた
武装じゃなくて本体の仕様の話。クリアパーツ内部のラインと顔のところが発光、非発光の2パターンあるのにそこがシール選択式で一つしか買わないと片方の形態しか再現できない
特にこのガンダムは発光状態にならないとガンダムの顔にならないっていう、この「ラインが発光して浮き出る」ってギミックに対して凝りに凝ってるのに、キット上ではそこのパーツ組み替えとかもないから二つ買わないとどうしようもないってこと
バンダイ「プラモの都合上3色以内でデザインしてね?」
デザイナー「アッ・・・ッスー・・・できらぁ!」
でやってる割りには頑張っていると思う。
ただ、カッコいいとは見た目だけじゃないから、活躍が無いからかっこよく見えないのは同意する。
こんな顔レコンギスタで見たような気がするのだが
オーバーマンみたい画面に映るやつ
そのエアリアルも改修バージョンから特徴が消えて平凡なもんになったし
取り敢えず複数人がデザインで参加してるけど
形部一平デザインはもういいだろ…あの人は富野と組んでる時に
バリエーションが出尽くした感ある
ガンプラでは別に珍しくもないっつーか
例に出してるユニコーン自体HGではUモードとDモードで別商品だし
種系のディアクティブモードとか00系のトランザムとかも1キットでは再現できないぞ
敵の射撃をくぐり抜ける機動性が求められるわけだな?
避けられるなら近づく前にこっちから撃って当てればいい
デカい腕にビーム砲が仕込まれてたりロケットパンチになったりするから近づかなくてもいいぞ
風呂栓ことジャイオーンかな
シルエットはAGE-FX感ある
他にも白虎の右脚とか玄武の左足とか麒麟の胴体とか幾らでも盛れそう
本当にそんな注文してるの?
age2だろ?FXはもうちょっとデブだぞ
う~ん、ラブリィ~
自己レスだけどゴメン元レス読み間違えてた
「2つ買わないと両形態再現できないからダメ」じゃなくて「2つ買わないと両形態再現できないなら当然2つ買うよなあ?」って話だったか
それならわかる
ゴツくて左右非対称な感じになる装備を付けたら面白いやろなって発想は分かるんだけど
色味が違いすぎて馴染んでないのはどうかと思う
あと腕ウェポンはもっとトゲトゲゴツゴツでもよかったんちゃう