|
|
【速報】井上雄彦さん、ついに漫画を描く模様www
1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:46:34.51 ID:fmvYqzzNa
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:47:12.47 ID:bt1ceZZG0
マジやんけ
もう投げたもんだと
もう投げたもんだと
3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:47:40.40 ID:vNI6pRica
バガボンドとかいう死体
5: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:48:03.25 ID:wPK0DEfG0
いつのお知らせや?
13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:49:58.59 ID:fmvYqzzNa
>>5
先週のヤンジャン
先週のヤンジャン
7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:48:41.71 ID:CWT5zMnT0
バガボンドかけよ
8: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:49:15.54 ID:x36I4obC0
はよスラムダンクの続編描け
115: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:17:54.26 ID:YHfzto04a
>>8
それだけはマジでやめてほしい
スラダンがリアル風味になるだけなのはあの映画でよくわかったからな
そんなのいらねんだわ
それだけはマジでやめてほしい
スラダンがリアル風味になるだけなのはあの映画でよくわかったからな
そんなのいらねんだわ
15: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:50:35.95 ID:MHJBJQXnx
バガボンドあと2・3巻分くらいで終わりやろ?
終わらせてほしいんやが
終わらせてほしいんやが
492: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:36:08.00 ID:3m3iRVUvM
>>15
バガボンドは
小次郎ガ○ジ設定で完全に詰んだわ
ガ○ジ打ち据えて殺してもなんにもならんし
ほんま小次郎を健常者で
途中からかきなおすべきや
バガボンドは
小次郎ガ○ジ設定で完全に詰んだわ
ガ○ジ打ち据えて殺してもなんにもならんし
ほんま小次郎を健常者で
途中からかきなおすべきや
513: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:38:47.11 ID:cmpfqZojd
>>492
急に健常者になってもいいから終わらせてほしいわ
急に健常者になってもいいから終わらせてほしいわ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:50:50.65 ID:ZzBk8MOI0
映画上手く行って機嫌直したか
17: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:50:52.50 ID:3oXFC45bd
連載スタートが2000年やぞ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:51:03.39 ID:4z7HjMGF0
頃
予定
予定
20: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:51:31.79 ID:8tRSqbww0
完結している原作あるのに書かないのは普通に酷い
23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:51:48.71 ID:B6TfXarOd
バガボンドってどうなったら終わりなんや
巌流島で小次郎斬って終わりちゃうよな
巌流島で小次郎斬って終わりちゃうよな
25: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:52:29.92 ID:sv+j9Yg5d
描かないのは読者に対する裏切りやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:52:52.61 ID:G/fbySEhp
the Second :スラムダンクの政策発表しろ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:52:55.41 ID:/E8AygJEa
冨樫は話題になるのにこの人は
32: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:54:24.43 ID:c5NPgn7da
バガボンドもう売ってええか?
38: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:55:40.29 ID:yaQWdRUGr
バガボンドって原作もあるのに何年書いてないんだよ
534: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:42:23.83 ID:3m3iRVUvM
>>38
原作を改変してもうて詰んだんやで
低知能の本能だけで戦う天衣無縫の剣の天才
を
実力で劣る健常者が悪知恵ではめて打ち据えて殺す
このラストにしかならんからな
原作を改変してもうて詰んだんやで
低知能の本能だけで戦う天衣無縫の剣の天才
を
実力で劣る健常者が悪知恵ではめて打ち据えて殺す
このラストにしかならんからな
551: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:45:25.07 ID:PLWz8a8L0
>>534
これは絵面としてはあかんわなあ……
これは絵面としてはあかんわなあ……
44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:56:19.43 ID:fkhQiTFz0
バガボンドのが描きやすそうなのにな
51: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:58:46.14 ID:k5l4vfma0
バガボンドって映像化されてないよな
漫画ほっといて映画をひとつまみしそう
漫画ほっといて映画をひとつまみしそう
52: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 10:59:34.29 ID:3eE0FbESd
>>51
それありそう
脚本かいて再構成で自己満しそう
それありそう
脚本かいて再構成で自己満しそう
56: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:01:08.77 ID:JrYrxIz4d
バガボンドはもう8年休載や
4年でキャッキャいわれてた冨樫なんて足元にも及んどらん
4年でキャッキャいわれてた冨樫なんて足元にも及んどらん
59: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:01:48.32 ID:BQ54QlCs0
バガボンドにしろや…
つまらんわこれ
つまらんわこれ
60: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:01:53.84 ID:5xBEl0wUa
それよりスラムダンク電子化しろ
92: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:11:56.57 ID:3oXFC45bd
こういうの相変わらず上手いよな
105: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:15:12.68 ID:9tP38yCva
うおおおお!天才井上!
260: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:45:34.89 ID:hMW5Vlbl0
バガボンドは実写映画化してほしい
龍馬伝のスタッフ集めたらええのできそう
龍馬伝のスタッフ集めたらええのできそう
272: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:48:32.26 ID:hILAAFDz0
バガボンドって原作のどこまで消化したん?
282: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 11:49:38.44 ID:2SPj8bd/d
>>272
もうわりと最後の方やで
もうわりと最後の方やで
472: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:33:20.18 ID:QW8gX9Lor
賭博覇王伝零とバガボンドが完結することはないんやろうな
576: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:51:00.00 ID:1IXj1+Yrd
井上雄彦「いまいちぃやる気がでないんですよね~」
477: 名無しのアニゲーさん 2023/04/26(水) 12:34:04.29 ID:Qb0SWg7Md
頼むからバガボンドにしてくれ
リアルはもうええわ
リアルはもうええわ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ラーメンハゲ、とんでもない寿司の食い方をするwwwwwwwwwww
- 有吉弘行「東リベの『ひよってるやついる?』ってどこが名言なの?『特攻の拓』世代ならなんでもないセリフ」
- 【画像】漫画家「AIイラストのレイアウトを修正してみた」AI絵師「無断で修正して投稿するのはマナー違反。AIなら何をやってもいいわけじゃない」
- 【速報】井上雄彦さん、ついに漫画を描く模様www
- 【画像】有名漫画家「コマ割りがいかに大切か教えるわ!上の方がめっちゃ読みやすい!」
- 【画像】コナンの作者「トリックを考えるより動機考えるのが大変や。正直やりつくした感あるで」
- 【悲報】少年マガジンさん、とんでもないグラビアをのせてしまう
人気記事
今ちょっと漫画描く気分じゃないわ
何年か描いてないけどそろそろ描こうかな、バガボンドとリアルだっけどっち描こうかなリアルにすっかみたいな
スラムダンク、バガボンド、リアル
この人まともに終わらせる事が出来ない病気なの?
ゲームでは駄作って分かってるのに作るな言ってるのに漫画では平気で言うんか?
ハンタとかリアル追ってたけど最終回来てもたぶん読まんわ
もうあなたたちは漫画家ではない
漫画家なんだから漫画描けよ
漫画家ですよ
もう一度はっきり言います
ハンターハンター作者とスラムダンク作者は二人とも立派な漫画家です
お互い剣で語り合って、最後にどうするのか
石舟斎のような道に目覚めたなら剣を収める、一刀斎みたいな修羅になるなら斬る、と選択肢は容易してあるわけだし
なんせ小次郎は歴史上存在自体あやふやで碌に記録のない人物なんだし生き残っても問題ない
だから強かったという実績もないんだが
立派?
漫画描かなきゃ漫画家じゃねんだわ
ちゃうでバガボンドが好きすぎてライフワークとなっていて終わらせたくない状態になっている
スラムダンクとリアルのほうが趣味
はい
とても立派です
漫画描いてますよ
少々卑怯なくらいがちょういいんじゃ?
武蔵も十分過ぎるくらい体と学ぶ機会(宝蔵院、石舟斎、辻風黄平、吉岡清十郎)に恵まれた大天才の部類やし、そこに兵法も加われば勝つのは道理なんだ
スラダンを綺麗に畳めなかったのが尾を引いてるんかもなぁ
三つ子の魂百までという言葉もあるが、そんな感じで変われないのかも
お前らの好きな宮本武蔵の漫画だよ
一度人生の道を彷徨い歩てるような経験あればあれは共感できる
こいつが佐々木小次郎なのかと思って読んでたらいつの間にか別の小次郎出てきて混乱した記憶ある
最初はそのつもりだったのかなって思ってた
急に今の小次郎像を思いついて、そっちを描きたくなったものだと
実際はどうなのか知らんけど
ただ又八が武蔵に追いつくにはいろいろ時間が足りなさすぎるようにも思う
どう読んだらそんな解釈出来るのかコレガワカラナイ
正直wikipediaの記事の時点でなろうレベルの活躍だから絶対面白い
生まれついての戦争ジャンキーで戦場では常に一番槍
そのことを父親に怒られて諸国を放浪
名だたる有名大名に仕えながら戦い続け
大坂の陣では戦功第二
福山10万石の大名に成り上がる
80歳を超えて島原の乱にも参戦
富樫さんみたく病気ってわけじゃないっぽいし
何か精神的に辛く感じるような何か有ったのかな?
その時々の状況やコンディションで最適な戦い方を見つけられるところが武蔵の魅力だわ
吉岡一門を相手にしたときもそういう場面多かったな
それでなんでリアルなんだよこら
流石に患ってる人に週間連載こなせってのも厳しい(富樫さんの場合)
井上さんが急に描かなくなった理由は気になるがね
この手の承認欲求お化けは死ぬまで続くんだろうな
わりとあっさりと終わらせたスラムダンクと扱いが違いすぎる
農業編とかヌハや小次郎はいいけどなんであんなモブに尺を割いてしまうのか
あいつが出てくると急になろう馬鹿漫画に変わる
最終巻が出るまで買わない買えないって読者が増えるんだよ
バガボンドもリアルも完結するまで待ったワイの判断は正しい結果になってるしな
宍戸梅軒として再登場したときのとんでもない強さの背景を描かないといけないと思ったんじゃないのかね?
俺はそう思ってた
普通に一盗賊やっていて身につく技量じゃないから
実績は謎でも偉いさんに呼ばれて雇われるかどうかって話になったなら
それなりの評判とかが有ったと考えるのが自然
ただの無名の剣士なら巌流島の戦いがそもそもセッティングされない
勝った武蔵が結構な高給採用だったし、同じ立場候補の小次郎も使い手では?と推論が成り立つ余地が有る
バガボンド書け
正直どうでもいいな
むしろ動きに支障のない分小次郎の方が有利
だからショウガイシャいじめにはならない
そもそも耳が聴こえないことで伸びた能力もあると描かれているから、あれをハンディ持ちの弱者扱いはできんわな
剣持って戦う道を選んでる以上はそれを負い目に感じてないんやし
いや、死ぬと思う。
最後の漫画展で武蔵が死ぬ間際、過去の対戦相手が登場する。
死んだ時の見た目で出てくるキャラが多いんだが小次郎は若者の姿で出てくるから。
バガボンドはほんとの最終話は最後のマンガ展で描いた。
どう少なく見積もってもあと10は掛かるレベルで風呂敷広げっぱなし
ホントに好きじゃなきゃ出来ない
「もっとチヤホヤされてぇ~」
一応俺たちの戦いはこれからだエンドみたいな区切りにもなった所で連載休止に入ったし
いつの話をしているのか
完結させる宣言出したから
連載も再開させるのでは?
読者舐めてるとしか思えない
>ガ○ジ打ち据えて殺してもなんにもならんし
あー。障害者に勝ったところで的な意味?
そうか?
小次郎の才能なんて描き方でどうとでもなるし、武蔵も別に名誉の為に戦ってる訳じゃないんだから、勝って内面的な生育あるいは悟りのようなものを得て、エンド。で良くね?
その悟りのようなものを井上先生が描くのに苦労していて、筆が止まっているというなら話は分かる。だとしても個展やら映画やらやる暇があるんなら、とにかくまずは1話でも描いて欲しいが。
原作引用だから終わりを知っているだろ?
確かエロ小説で主人公のやつあったよ