|
|
【正論】ロボットアニメの主人公「俺はヒロインと添い遂げる!」←もはやこれさえあれば十分だよな
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:19:39.76 ID:0EBaPTAk0
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:20:09.99 ID:O+zAjF9wa
08MS小隊...
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:21:02.43 ID:0EBaPTAk0
こういう王道物でええねん
10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:21:28.07 ID:gJYfIDZqa
でもガンダムX人気ないやん
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:25:15.53 ID:b4KtNMh60
>>10
小 学生人気はあったからええんやぞ打ち切りはテレビ側の都合や
小 学生人気はあったからええんやぞ打ち切りはテレビ側の都合や
14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:22:29.64 ID:I/DNX8pAM
ガンダムX「…」
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:22:32.83 ID:hOpS556M0
ウシロ「マチと添い遂げるわw」
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:23:21.70 ID:eSzigFX7a
>>15
添い遂げられましたか?
添い遂げられましたか?
16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:22:40.30 ID:wQpfL8hT0
126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:44:25.47 ID:1fs6NZJAa
>>16
結局このビッチはどっち選んだんや?
結局このビッチはどっち選んだんや?
141: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:46:58.75 ID:wQpfL8hT0
>>126
映画でもガッツリ隣にタクトとスガタキープしてたから選んでないぞ
映画でもガッツリ隣にタクトとスガタキープしてたから選んでないぞ
20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:23:48.62 ID:1l4NHY3Va
ロボットアニメの主人公「俺からヒロインを奪った奴に復讐できればあとはなんだっていい」
22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:24:36.28 ID:zCAZwVZya
>>20
せめてユリカと会えよ😡
せめてユリカと会えよ😡
26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:25:47.52 ID:GSiU/nk/a
17年シリーズやって最後アラサーになったヒロインを放置して男同士で旅に出るアニメがあるらしい
30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:26:54.64 ID:VnFDjg+8d
ダ、ダイナゼノン…
37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:27:51.22 ID:h4QVk9qsa
>>30
なんであんな見た目で陰キャなんだよあのヒロインは
なんであんな見た目で陰キャなんだよあのヒロインは
47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:29:14.18 ID:IYvauU+ma
>>37
映画で無事浮かれポンチになったぞ
映画で無事浮かれポンチになったぞ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:26:57.13 ID:EaLcGMJ5d
35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:27:42.44 ID:pAblZJGRd
>>31
こいつが信じてるのはお母さんなんだよなあ
こいつが信じてるのはお母さんなんだよなあ
34: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:27:36.33 ID:bXXMSyetd
そもそもロボットアニメがもうダメだよね…
45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:29:07.25 ID:I5BM1WDma
50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:30:22.84 ID:rF8WbNjOa
>>45
でもコウは許してるから...
でもコウは許してるから...
51: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:30:26.49 ID:eDvJvXLxd
>>45
裏切ったまま戻ってこないよりも嫌われてそう
裏切ったまま戻ってこないよりも嫌われてそう
48: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:29:14.54 ID:IyNoMBdeM
やっぱ00よ
56: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:32:02.35 ID:0EBaPTAk0
>>48
ヒロイン枠のお姫様放置やん😭
ヒロイン枠のお姫様放置やん😭
57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:32:24.27 ID:NINJcPV10
アルドノアゼロとかいうゴミアニメ
61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:33:38.32 ID:fwEDn2d+d
>>57
まさかライバルポジとも主人公ともくっ付かないとはね
まさかライバルポジとも主人公ともくっ付かないとはね
68: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:35:01.33 ID:+JqCw3PCa
>>57
あれ何がしたかったんやろな
どっちかとくっつけとけば良アニメくらいの評価に落ち着いたやろうに
あれ何がしたかったんやろな
どっちかとくっつけとけば良アニメくらいの評価に落ち着いたやろうに
89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:38:39.91 ID:xxsCeaI6r
>>57
別名アルドノア・ホモやししゃーない
別名アルドノア・ホモやししゃーない
63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:34:04.55 ID:hOpS556M0
Vのヒロインはカテ公という風潮
添い遂げるとか無理やこれは
添い遂げるとか無理やこれは
74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:36:35.81 ID:BCQRbtPGd
ボーイミーツガールで最強なのはエウレカだよな
87: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:38:28.98 ID:IS8r6BCG0
08小隊かよ
90: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:38:53.83 ID:hlqpERQf0
98: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:39:48.73 ID:0EBaPTAk0
>>90
元カレがいた設定いる?
元カレがいた設定いる?
104: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:40:20.55 ID:Ex61gfU+d
>>90
これはラーブラブ
これはラーブラブ
115: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:42:01.65 ID:VS9z7KgNa
119: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:43:32.84 ID:t0ivTYWlp
>>115
こっから消えてくの悲しいンゴねえ
こっから消えてくの悲しいンゴねえ
125: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:44:07.57 ID:hOpS556M0
>>115
こういうのでいいんだよ😭
こういうのでいいんだよ😭
118: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:43:18.78 ID:sAijJ6fKa
何気にヒイロもちゃんと添い遂げられたな
テレビシリーズのガンダム主人公で誰ともくっついてない奴実はおらんのか?
テレビシリーズのガンダム主人公で誰ともくっついてない奴実はおらんのか?
136: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:46:19.98 ID:WYZJBR3z0
146: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:48:23.85 ID:hOpS556M0
>>136
アスケンファンはあまりにニッチすぎる
カプ議論NGのアスカファンにも刺さらんのに
アスケンファンはあまりにニッチすぎる
カプ議論NGのアスカファンにも刺さらんのに
147: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:48:30.65 ID:pAblZJGRd
>>136
アスカの声優が一番ダメージ受けてそう
アスカの声優が一番ダメージ受けてそう
196: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:56:51.89 ID:fxdeuy4O0
208: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:58:34.63 ID:hTCzOzfI0
>>196
カプ厨過ぎて怖い
カプ厨過ぎて怖い
217: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:59:41.37 ID:O+YdI91W0
>>196
冬坂とかいうメインヒロイン風のモブ
冬坂とかいうメインヒロイン風のモブ
268: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:06:29.02 ID:rSXm304M0
08小隊とゼノギアスしか知らん
後者はアニメですらないけど
後者はアニメですらないけど
274: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:06:51.17 ID:fKdeoGQEa
最近の設定とか一周回ってテンプレ求められてる気するわ
こういうのでいいんだよ で面白くするのが難しいんかもしらんが
こういうのでいいんだよ で面白くするのが難しいんかもしらんが
281: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:07:49.01 ID:za01rV0g0
>>274
GRIDMANは求められてるものをそのまま上回って人気やな
GRIDMANは求められてるものをそのまま上回って人気やな
278: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:07:11.44 ID:p7niNFsM0
290: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:08:21.84 ID:Z3j3Mw6Q0
>>278
カワイソーマ😭
カワイソーマ😭
525: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:32:31.85 ID:5f7ko1Yop
全文
ねぇ、タクト君 流石にほんの一瞬だけ驚いちゃったよ・・・でも、タクト君ならこうするのは当たり前だよね
あなたがスガタ君をこのまま放っておけるわけない
あなたは、出会った時からいつも私たちを笑顔にしてくれた・・・それこそが、あなたの第1フェーズなのかもね
でも私最近よく思うんだ
私はやっぱりあなたに出会わなければよかった、あなたが島に来なければよかったのにって
ケイトは心に決めた1人の男性だけを思い続けるのが良いと言ったの
本当にその通りだと思う
私は彼氏の出来たルリが凄く羨ましかった
ねぇ、タクト君
2人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが、あなたには分かる?
ねぇ、タクト君 流石にほんの一瞬だけ驚いちゃったよ・・・でも、タクト君ならこうするのは当たり前だよね
あなたがスガタ君をこのまま放っておけるわけない
あなたは、出会った時からいつも私たちを笑顔にしてくれた・・・それこそが、あなたの第1フェーズなのかもね
でも私最近よく思うんだ
私はやっぱりあなたに出会わなければよかった、あなたが島に来なければよかったのにって
ケイトは心に決めた1人の男性だけを思い続けるのが良いと言ったの
本当にその通りだと思う
私は彼氏の出来たルリが凄く羨ましかった
ねぇ、タクト君
2人の男の子をこんなにも深く同時に好きになっちゃった女の子の苦しみが、あなたには分かる?
549: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:29.36 ID:Fq5J+8J80
>>525
殴りてえ
殴りてえ
555: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:35:06.81 ID:5fitfS6l0
>>525
これをそんな可愛くない子が言うからあかんのや
これをそんな可愛くない子が言うからあかんのや
590: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:38:09.83 ID:RkVPtzKta
>>525
タクトとスガタもホモっぽいからこれが一番収まりがいいよ
タクトとスガタもホモっぽいからこれが一番収まりがいいよ
530: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:32:47.15 ID:JjclRBphd
ダーリンインザフランキス
ロボット物です
ボーイミーツガールです
主人公えっちです
なんで不人気なの?
ロボット物です
ボーイミーツガールです
主人公えっちです
なんで不人気なの?
553: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:53.42 ID:aeE4/44Z0
>>530
デブにNTR押し付けたのがオタクに刺さったんやろ
デブにNTR押し付けたのがオタクに刺さったんやろ
699: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:49:57.51 ID:Gfm8+/jE0
708: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:50:48.30 ID:hOpS556M0
>>699
ボーイミーツガールやろなぁ…
ボーイミーツガールやろなぁ…
824: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:01:32.55 ID:wAm2afk50
838: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:02:33.18 ID:KynMe4y30
>>824
結婚はいいからさっさとキスしろ
結婚はいいからさっさとキスしろ
937: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:14:17.18 ID:LyhnG9cla
941: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:15:16.42 ID:xIWKD5OZ0
>>937
隣にヒルダいるのほんまてぇてぇ…
隣にヒルダいるのほんまてぇてぇ…
949: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:16:49.40 ID:ME0uZHh8M
>>937
男混ざってるのに
なぜか叩かれない稀有なアニメ
男混ざってるのに
なぜか叩かれない稀有なアニメ
953: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:17:13.45 ID:kkdjKUOR0
>>937
悪くない
悪くない
973: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:19:28.05 ID:qSt4F2pB0
相良宗介「俺は大佐殿と添い遂げる!!!!」
これも神作品でしたね
これも神作品でしたね
979: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:20:28.33 ID:qfCIXNeP0
>>973
はいハリセン
はいハリセン
983: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:21:12.51 ID:vbKSAbzLd
碇シンジ「だけど…綾波だけは絶対助ける!」←これは?
987: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:21:40.10 ID:V/xn+Hm9p
>>983
そのあとがね…
そのあとがね…
64: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 14:34:35.45 ID:J3POJc8O0
Xはようやった
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ロボットに乗ったら
彼女ができました
スパロボが正史だから・・・
まぁこのレベルの知能しか持たない奴にとっては糞アニメなんだろうな
必殺兵器しか売りの無いロボで必殺兵器を使わんとかアカンで
北米にコロニー落とした女。
悲しい過去→ありませんw
その後酷い目に合った?→いいえw
そもそも死んだ?→元気一杯ですw
で、3大悪女の中でもぶっちぎりでトップのヘイト稼ぎではないだろうか
ホンマクソ。
これの何が酷いって男2人は告白してきた女の子いたけど振って
この女選んだのに選べないとかぬかしおったからな。
恋愛模様が3人だけならま、まあそういう形もあるかな・・・とはなったかもしれんが
男2人は告白してきた女の子振ってるのに選べないだから
何ふざけたことぬかしてんだコイツってなったわ。
これに関しては男は「もっと頑張れ」としかw
ラーメン注文したら
トッピング増しまし大盛らーめんに、ギョーザとチャーハンが出てきたゾ
デザートに杏仁豆腐 お土産にあんまん肉まんサービス
たしかにテレビ版では明確にくっついていた訳では無かった
最終的には責任取ったけどさ
「幼馴染みの巫女系JKとハッピーエンドです😁」
これが許されたの謎だよな…
こいつがコロニーに乗り込む前に落着は確定しとったんや
・・・・・・低学年くらいまでやろそんなの
計画そのものが抹消されたから責任者だけ処刑してあとの人間お咎めなしはまぁ分かるけど、開発者拘束もせずに自由にさせてるのは流石にセキュリティガバガバだと思うんよ。
裕太が六花に告白する決意をして、告白しました
これだけなのに、すんげー面白いんだな
一周回って王道回帰でいいと思うの
捻くれたものは溢れすぎて気が滅入る
コイツばっか言われるがレコアだって相当のクソ女だろ
「私は男なんかに頼らない」とか言っときながらシロッコに会いたくて
勝手に出ていって捕まり自軍まで大ピンチにさせておいて
恥ずかしげもなく後に裏切ってシロッコの元に行ったし
エマ中尉が死んだのもレコアのせいだしガンダムで1番大嫌いなクソ女がレコアだわ
つまり俺がガンダムなんだよ
田亀源五郎作品とかでありそう
ヒーローがヒロインになるの
これと言った非の無いコウと違って
あれは大尉の方にも問題があるからなぁ・・・
変なヤツが意識高くしようとするから
まあ大体シャアのせいなんだ
熱血系なら女はすっこんでろ!くらいに振り切れてた方が好き
これだけだと、わざわざロボットアニメでやる必要ない気もするが
それをリヴァイアスで学んだ
流石に劇場版は生き残ると思った。
最近なら劇場版ギアス一択だろ
三大告白シーンがGガンダムとキングゲイナーと
あと一つが何だったか本当に思い出せない
ブレックスを失った直後でレコアどころじゃなくなったからなぁ
ロボットバトルやりながらヒロインと添い遂げるからすごいんだぞ
ヒロインがぽっと出のキャラにNTRたのは絶対に許さない
リライズのヒロインはヒナタだが?
軌道修正妨害して最終的に北米に落下確定したのはニナのせい
まあ北半球のどっかには落ちてただろうけどね
サテキャは必殺技に対応していると思う
同世代ではGガンダムがバリバリの必殺技バンクをやってるのに
勇者シリーズのダ・ガーンが必殺技バンクからの脱却を目指してちょっと地味化する逆転現象が起きたりとかもあったな
地球を救う程度の事しかできない奴じゃん
Gレコはテレビだと失恋旅行エンドだったけど劇場版でノレドさん大勝利になったな
そもそもくっ付いてない代表がアムロだからなぁ
女さんとか言ってるミソジニーオタクも結局恋愛脳なんだよな。女さん嫌ってるのは同族嫌悪だろ
>ロボットアニメの主人公「俺からヒロインを奪った奴に復讐できればあとはなんだっていい」
全くぶれずに初志貫徹したガンソードは天晴よな
月に相合傘書き込んだエウレカセブンだな
あのあとヒロインの生まれ変わりを生暖かく見守って生きるんやぞ
ジャブロー潜入時と戻った後の対応もマズいでしょ
主人公としてそんな動機で戦ってるやべーやつはナイツマだけでいいわw
ホモなのはスガタだけだよ
ベルトーチカとよろしくやってたんじゃないの
お土産はカニだろ
何度見ても1話のデデン!からの流れで笑う。
当時の空気から言わせてもらえば、サテキャはツインバスターライフルの直後だったせいで
禁断の超兵器のイメージよりも、前作主人公の兵器に制限が付いた上に
ガンダム自体もエアマスターと能力が分割されていて
なんとも微妙な印象だった
あいつか!
ありがとうすっきりした
2年間陰キャに転向するくらい引きずったんだから許してやれ
もうレコアと一緒に映ってるシーンは全部不味かったレベルでロクな対応してなくないか
この眼鏡誰だっけ?程度の印象しか残ってなかったから雑な処理の仕方だなーとは思った
アスカファンが発狂してたのは引いた
あれにライバル認定なんてされてしまったのが運の尽きや
諦めろ天パ
XのMSの焼き直し感はなかなかアレだったなw
痛快娯楽復讐劇すこ
その必殺技は地球の総人口が1億人以下になったきっかけだから
強烈な制約がかかってるんだよ
威力その物も強すぎて人やMSが文字通り溶けてなくなったからな
ちょうどスクライドにそんな奴がいた
だからそんなキッズ向けでやるには地味すぎたって話しよ
恋愛要素から来る「相手が一番」ってのじゃなく
「こいつ以外に選択肢が無い」って感じの妥協の結果みたいな雰囲気だったな
大尉に限った話じゃなくエゥーゴの野郎どものレコアの扱い方が雑すぎる
マシな対応してたの思春期真っ最中のカミーユとカツぐらいじゃん
実はレオパルドとヘビーアームズは似ているようで全く異なるコンセプトなんだけど
小学生にこれを理解しろというのはちょっと
そもそも主人公ちゃうからな
これはいいんか?
やった事箇条書きにするとアポロニアスさんクズ男過ぎる奴
きちんと考えてもやっぱりアポロニアスが悪いやつ
柵抜け出せてようやくまともな青春始まるエンドなんだからあれでええやん…
まあでもガンダムで必殺技ってなるとまず来るのがG、
ギリギリファンネル、光の翼くらいで、Wのバスターライフルはあまり必殺技って感じじゃない
それに比べるとサテライトキャノンはもったいぶっているのと機体の個性だから必殺技に近くは見える
確かにWの後だからもったいぶられるとスケールダウンしてみえる部分もあるけど
ちょっと弱気で競う事が嫌いな主人公が、学校に隠されたロボット強奪が目的の敵に襲撃され
巻き込まれた幼馴染のヒロインが生死不明になった直後にロボットに乗り込んだのに
当のヒロインは主人公が自分の為に乗ったという発想すら無く、やべぇロボに乗ってると非難して追い出して
真相を教えられた時には手遅れ、それでも戦い抜いた主人公死亡っていう胸糞だったな・・・
監督変更の憂き目にあってることがかわいそうだから・・・
監督変更前にガトー見かけた時に誰なの!て言ってて、事件にガトーかかわってるの判明した時も反応してなくて、その辺の矛盾点スタッフやキャストに突っ込まれてたらしいし
これが最強ってわかんだよね
美味い?
一番イチャイチャしてたのがボトムズだ
王族と庶民がくっつくほうが現実味がないんじゃないか
・・・コスプレ王族だけどもな
シンとレーナのラブロマンスとしては筋が通ってた
戦記物としての悲壮感やバトルの熱さとかはイマイチだったけど
石川賢先生の容赦なさに痺れました
アーシェムと見せかけて実はミライちゃんや
ムサシは絶対続き引っ張ると思ってたけどなんだかんだで最終回にちゃんと纏めたのはエラい
こういう主張が一般的なら、なんかロボットアニメが廃れてる理由良くわかる気がするわ
あの引きは完璧だわ
ヒロインはゲッター線だから
過ちを繰り返すなっていうテーマ的に派手にドンパチやる作品にできないからな
まあその代わりなのかGガンにも見劣りしないような変態技術のゲテモノマシンが次々に出てきてたけど
ロボット作品はバトルの燃えが第一義
メカデザが格好良くてストーリーにドラマがあって戦闘でガンガン動かしてくれればそれでいい
そもそもレコアは1stのWBの女性クルーやファと違って志願してエゥーゴ入りしているからな
エヴォリュダーの顕性がどうの言いだしたときは可哀想だったから、何だかんだ解決してよかったわ
正義の心をパイルダーオンというフレーズからも解るように
パイロットの人間的な感情は搭乗型ロボット物において最重要なファクターだぞ
恋愛成就ばかり求めている視聴者なんてここにもどこにもいない
それだったら最初から少女漫画みたいなのを見ているわけで
ロボットアニメはちょっと特殊なジャンルだからな
一騎も総士への執着はあれど恋愛らしい恋愛はしなかったし
レコアに関してはシャアの女の扱い方が下手だったって部分もあるから
ハマーンもそれだし、シャアが女性関係をきっちりできていたら起こらなかった戦争すらある
毛色は違うけどある意味ではこの話題にぴったりともいえる
告白シーンもあるし(死者相手だけどな)、他のヒロインには目もくれない
ローマの休日オマージュなのはわかるんだけど、相手がいきなり湧いて出たからなあ
一期の頃からそういう匂わせとかあったんならわかるけどさ
初めからちやほやしてくれるチョロインのほうがええわ
面倒な女を見るの疲れる
敵側に配置すると「はいはい、いつものね」と使い古されてるから一瞬で切られる危険性あるんだよなあ。
なんだこの服装!?
身内だけでなぁなぁの関係になって世界観一気に狭くなる
ヒロイン非処女になったのに全く叩かれない不思議なアニメ
非処女になってないと童貞拗らせたラスボスに精神ダメージを与えられないからなあ
なお視聴者にはマリューとルナマリアが人気だった模様
ニナのアレさが返って0083を良作だったと思わせるスパイスになった
と思いたかったわ...
なおエクシアは変態に寝取られたもよう
スミマセン、少食なんで脚の肉マシマシやめてもろて...
T.T.女史…、とうとう……。おいたわしや…。 (アナザー世界だと30くらい。 大食いで祖母が横にデカいという家系なので…姿は出さんかったのも……)
ゲームではメリーバッドエンド扱いなのホント草。
もう終わりやから無理矢理ハッピーエンドでいっか!のノリかましたやろ
テレビドラマ、ハリウッド映画が擦り過ぎたからか他の結末も観たくなる
ロボットアニメじゃねえよ元は特撮だよニワカが
肝心要のロボ戦闘がイマイチなやつは恋愛やってる場合か?ってなる
まあ作り手が何を見せたいかにもよるけど
アカネ なにアレ、もうロボットじゃん
テレビより太かったな劇場版
偶然蘇えった5千年前のミイラと一緒にロボットに乗って戦ったら
悲しみも弱さも、手を伸ばしてくれた
素敵な彼氏が出来て、浮かれポンチになりました
よもゆめ良いよね
味は普通
最終回放送出来たの?
ラクスは結局いい感じの台詞言ってるけど最終的に何をどうしたいのかっていう具体的なビジョンが視聴者に対して曖昧だったからな
世界に対して今のままじゃいけないって思ってる事は理解も共感もできたけどそれでお仕舞い
出番の多さに反して必要な描写を満たしてない
フレイは世界に対してみたいなマクロな思考は持たされてないキャラで個人で完結してる復讐者
行動や思想そのものはエキセントリックだったけど立ち位置に対しての描写は十分だったからキャラに空虚感が無い
その上で視聴者がどうしても忖度する主人公という看板を持つキラになんだかんだ最終的に惚れてくれてた事がでかい
ていうか、あれだけ女キャラ出てきて最終的にキラに対して明確に恋愛感情ある事が示唆されたのフレイだけじゃない?
なんとなしにラクスと引っ付いたみたいな感じではあるけどラクスからキラへの矢印の具体化が弱すぎる気がする
完全な政略結婚の一種だからそれを印象付けるにはポッとでの方が都合がいいんじゃね
もともと稲穂マンと結ばれるには姫サンは星(国?)を捨てて駆け落ち逃亡生活ENDくらいしかないし
王道外しっていうのは、安易に視聴者の予想を外せるから、話題になりやすく製作者としてはしてやったりだった
だけど、今はそれが常態化してて視聴者が警戒するようになったから予想を外せなくなった
そもそも王道は受けがいいから王道なのであって、それを外していればどこかしら不快を感じるもの。予想を外せないなら不快さしか残らん
アムロも小説ではボーイミーツガールしてるし、ベルトーチカチルドレンでは子供もいるんだよなぁ…
あくまでメインじゃなくて添え物なら全然アリ
えくしあ?
許してる?コウの絶望顔からのあの暗黒微笑で終わったのに?
最終回は放送して、ヤマト達の物語は終わった
そして成長したミライが終わり際に出て3期が決まったから次はそこから始まる
結局あのエンドを受け入れさせるだけの面白さが他の部分でなかったって事だよ
でもこいつら基本的に人類の再建っていう責務を担ってるからね
カップリングした方が自然よ
あくまで主人公の目線では本命ヒロインといったキャラと添い遂げた形やが
実質介護エンドになってる∀とかエルガイムでもええんか?
ヒロインとくっ付くGガンも面白いけど
くっつかないジャイアントロボのが更に面白かったりするし
実際、種の時点では父の意見に賛同してるだけだからな
何故かラクスが一行の頂点だと思ってる人多いけど
運命の時点では、言ってる事要約すると
人類が争うのはもうしゃーない事だけど加減しろ馬鹿
って感じ。
人類の変革とか完全な平和とか、しようとしてないし出来るとも思っていない
ゲストヒロインの可愛い方→人間爆弾に改造されそのまま爆死
結局主人公とくっついたのは残ったゲストヒロインの可愛くない方だったザンボット3
これと親子2代に渡って本命の子が亡くなってキープとくっついて子供を作ったガンダムエイジのどちらが不幸なんだろうか
最終回間際でアンジェを助けるためにアンジェしか動かせない筈のヴィルキスを動かそうとした
タスクの熱意に応じるようにタスクのパーソナルカラーである黒に機体の色を変えたシーンは
個人的に今でも大好きなシーンだ
ヒロインほっぽって野郎キャラ同士の世界にしけこむのが一番無難な気がする
げきシコのルナマリアちゃんを中の人共々ゲットしてるやんけ
女の側からすればただの産む機械扱いだったガンダムエイジ側だろうと思うわ
このゴリゴリ感よ
そもそもヒロインいないか
ああラムネ&40は添い遂げたわ
視聴者?!?!
ルナマリアと結ばれてない展開だったら結婚発表の時なんて言われてたのやら…
たとえ拒まれようともヒロインを化け物にしたくないと願い戦って死んだ主人公の鏡。なおヒロインのその後
文字通り「必殺」過ぎて使えないんよ
と同じやな
それまでヘイト貯めまくってた黒幕のホモに同情する破目になるとは思わなかった
ビターどころじゃねえよ
女っていうかエリィで、それ以外の女では替えが効かないんだが
ゲームだけどアニメ成分多めなので入れとく
息子がいきなり娘さん連れてきて飯食おうとか言われて味がする訳なかろう?
パイロットたちの事情からハブられたヒロイン視点では幼馴染を乗っ取った化け物にしか見えんかったんや
なお学生たちみんながパイロット予備軍だった模様
再婚相手になる男を連れてくる母親
嫁さんを連れてくる息子
バハラグのビュウとパルパレオスをキープする腐女子化したヨヨみたいで腹立つわこいつ
腐にはたまらんだろうし、厨ニ男子にも刺さりまくりの完璧さやぞ
べつにヒロインでもないただのサブキャラだしなあ
「お前たちが俺の翼だ!」だけでも見下げ果てたもんだが、それをヒロイン双方が受け入れちゃうとかいう正気とは思えない結末には開いた口が塞がらない
初期の70年代80年代初頭のロボットアニメだとヒロインとの決着つけるほうが珍しいわな
コンVですら結局なにもないんだから
初めからロミxジュリモチーフのダイモスとか少数派だわ
シェリル派はがっかりだろうけど劇場版のが結末としてはちゃんとしてるな
00は女キャラをあまり強調しない作風だった分
女キャラ人気が出ず商品が全然出ないことになったのは残念ではある
ヒロインの一人が望むから(たぶんガンダムのコクピットで)抱いてやって自分の死後に忘れ形見が生まれたがその行為自体もぶっ叩かれてる鉄血
最初から最後のエピローグまでぶっ飛んだ話だった
ブスとか関係なく現実の人間と恋愛する方が数百倍興奮して気持ちいいのに。
よかったボトムズ出てて…
物語の主軸はキリコとフィアナの愛の逃避行だからな…
カギ爪「嫁さん生き返らせてやるよ」
ヴァン「エレナは死んだ!お前が殺したんだ!俺からエレナの死まで奪う気か!死んだ奴はなぁ、絶対に生き返らないんだ!俺はそんな与太話を聞きに来たんじゃねぇ!俺は、お前をぶっ殺しに来たんだ!」
普通の主人公なら多少は迷うところを即答でこれ言って最後は何の迷いもなく復讐完遂したのは凄いと思う