【画像】中国人「200億かけて曹操の博物館作ったwwwwwwww」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:06.37 ID:eqoybhEF0
no title


no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:44.67 ID:rsz7LWZR0
そう…

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:50.94 ID:q/aPZQJ30
中国では嫌われてるとはなんだったのか

475: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:47:13.81 ID:5/yryHO90
>>6
アンチ儒教だから中共からは支持されてる

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:34:55.69 ID:NINJcPV10
えっち大好き♡

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:35:12.67 ID:zJFdJkGs0
エッチ大好きなんですか?

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:35:37.97 ID:1GQ4nfvl0
>>10
好きすぎて奇襲されてその結果息子が死んだぞ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:35:40.34 ID:gk80SPFia
えっち大好き(史実通り)

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:36:46.22 ID:6tDeAHZE0
なんか地方の霊園みたいだな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:37:02.89 ID:zlY6oKdb0
ガラガラやん

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:37:51.68 ID:AW6NTvzQ0
劉備に人気取られた哀れなピエロ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:40:29.31 ID:I7Ji0bEPM
>>25
日本だけ定期

32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:38:59.77 ID:Y2nhbdpjM
凄いんだけどコレジャナイ

35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:39:30.72 ID:c+8XkrEnx
場所どこなん
許昌?

58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:41:48.07 ID:ebahaShR0
>>35
調べたら鄴やった

36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:39:35.30 ID:9H80Fh2lH
天守閣とかがない城跡見てる気分

37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:39:37.51 ID:ZH0DkNEf0
映画の撮影とかで使えそうやしええやん

39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:39:50.65 ID:kK5Q8LxYd
中国人って三国志そんなに興味ないんやろ
なのにこんなん作るんやな

43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:40:03.05 ID:9H80Fh2lH
>>39
無いわけないやん

48: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:40:32.07 ID:45dM5pm50
どうせまたすぐに潰す

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:40:47.64 ID:PVAi57vm0
エスコンより安いんか

60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:42:05.42 ID:KKHMGXWH0
スゲー田舎に作ったな
人来るんか?

64: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:42:35.21 ID:rXabh9uxH
日本なら2000億でつくるぞ

65: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:42:39.18 ID:bmn/IAt10
なお関羽、スケールがおかしい

no title

no title

126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:48:38.07 ID:K9WjDDUj0
>>65
これ壊されたってまじなん?

206: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:58:21.30 ID:1w44v5O+0
>>65
中国政府が巨大「29億円」銅像を撤去指示、移転にさらに26億円、市民「あまりに浪費すぎる」
https://news.yahoo.co.jp/byline/nishiokashoji/20210907-00256990
no title

215: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:59:23.14 ID:45dM5pm50
>>206
頭部だけ曹操博物館に贈られてそう

257: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:06:07.47 ID:xMFJDdkyd
>>215

389: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:27:23.95 ID:aQZepGrfM
>>65
インドの誰か知らんおっさんの像のが凄い

no title

no title

no title

403: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:29:46.53 ID:45dM5pm50
>>389
2本の足で立ってるのが凄い

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:43:29.07 ID:ebahaShR0
「曹操の墓」博物館、河南にオープン 詩を暗唱できたら入館料タダに

入館料980円がタダに

86: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 15:44:45.31 ID:krcg0ZBjM
>>74
墓見るのに金取るのかよ
ガメついなチャイニーズは

453: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:41:58.71 ID:Z9edFBKQ0
>>74
老驥伏櫪、志在千里
これしか知らん

260: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:06:11.99 ID:rWj8Rjk80
日本人が200億つくったらしょぼいのできそう

298: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:11:54.94 ID:z5TX5Vbmd
流石にダサくね
建築は日本のほうが遥かにマシやな

522: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:59:56.55 ID:gLFEcrlwa
曹操さんが嫡男と典韋を失う結果になった未亡人のイメージ
ちんちんには勝てんのや
no title

no title

523: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 17:00:36.87 ID:qI3njiZv0
>>522
だいぶデザイン引っ張られてるな

532: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 17:05:37.63 ID:hyjPkDPCd
エッチしてたせいで息子も死んで嫁は実家に帰った模様

550: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 17:15:39.28 ID:AcaQXwlrd
畳一枚分くらいでいいから恋姫ブース作って欲しい

295: 名無しのアニゲーさん 2023/05/02(火) 16:11:22.63 ID:oZTJ+3fPd
広すぎて移動大変そうやね

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:47:19 ID:- ▼このコメントに返信
エッチ大好き❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
曹操は言うほどアンチ儒教でもないし言うほど実力主義者でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
某エスコンフィールドみたいな立地だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
晋・曹操
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本で同じ金掛けても、スカスカでホール一つしかないような箱しかできなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:49:53 ID:- ▼このコメントに返信
流石に当時の建造物のようなものは建てられないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:49:56 ID:- ▼このコメントに返信
コーエーの三国無双とかの影響もありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
げぇええ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
いや十分カッコいいよ
ほんと日本と中国は歴史も壮大で、偉大な文化を数多く持ってるから羨ましい
東アジアで俺たち韓国人だけダントツにゴミすぎる
建築でもスポーツでも文化でも何でも、韓国人にやらせると全てがショボくなる現象なんなんだ
韓国人に生まれた事が悔しい 中国人に生まれたかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
父さんは金があって羨ましい
日本は貧乏なのに税金がガンガンあがるし海外から物価が安いと失笑される始末
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>64
滅茶苦茶中抜きされてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:53:55 ID:- ▼このコメントに返信
※5
建築学
プリツカー賞:日本8 韓国0
リーフ賞(大賞のみ):日本2 韓国0
AIAゴールドメダル:日本3 韓国0
IAAアカデミシアン賞:日本4 韓国0
RIBAゴールドメダル:日本4 韓国0
UIAゴールドメダル:日本3 韓国0
【建築学対象小計】 日本24 韓国0
 

工学
エジソン・メダル(電気電子工学):日本2 韓国0
エリザベス女王工学賞:日本3 韓国0
エルマー・A・スペリー賞(交通工学):日本4 韓国0
ジェイムズ・ワット国際メダル:日本3 韓国0
チャールズ・スターク・ドレイパー賞:日本5 韓国0
ハロルド・ペンダー賞:日本2 韓国0
IEEEデイヴィッド・サーノフ賞(電子工学) :日本8 韓国0
IRIメダル:日本1 韓国0
【工学対象小計】 日本28 韓国0
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
管理が大変そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
200億でこれ造れるならけっこう凄くないか?
東京五輪に向けて造った新国立競技場ってあれいくらだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
魏晋南北朝勉強すると三国志の結末が残念過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:55:00 ID:- ▼このコメントに返信
どうでもいいから早くコロナの賠償しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:55:06 ID:- ▼このコメントに返信
架空の人物じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
展示物はどんなものなんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
※3
まあ毎日行くわけじゃないし
広い三国志時代の宮廷再現なら広い土地必要だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:57:01 ID:- ▼このコメントに返信
今の中国人と人種違うのに多種族を敬う文化でもあるのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
関羽もう無いのか
一度見てみたかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
統一協会が安倍総理博物館を作る為に、どこかの土地を大量購入して
問題になってなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
※16
賠償どころか各国でコロナで業績悪化した企業を買い叩いて回ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 13:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
でけぇ銅像好きすぎだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
※16
賠償どころか各国でコロナで業績悪化した企業を買い叩いて回ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブ、にじさんじ、ぶいすぽっ!まさに時代はVの三国志ぺこね...ゴクリ
るーちゃんは呂布というべき存在だったかもしれないぺこ
🥕⋂_⋂
(; ・`д・´)
(⊃🍗⊂)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:02:38 ID:- ▼このコメントに返信
200億でこれってしょぼくないか?
どっかの自然公園みたい
滅茶苦茶中抜きされてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:02:39 ID:- ▼このコメントに返信
※12
中国は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:03:11 ID:- ▼このコメントに返信
※12
日本のほどんどのヤツが知らない賞ばっかで草🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:03:22 ID:- ▼このコメントに返信
※10
13億の奴隷ある国だから金はいくらでも絞れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
操なんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
※22
まじ?ソースあるそれ、やばくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:04:01 ID:- ▼このコメントに返信
1500億で便器作ったわーくにの勝ちな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:04:55 ID:- ▼このコメントに返信
文化大革命以降、こういうのは全面禁止してるのかと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:06:06 ID:- ▼このコメントに返信
※22
どうせまた情報ソースは極左の有田芳生か亀頭正樹だろ、もういいよ

半島系のキリスト教は全部禁止で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
民衆人気があった劉備視点で悪者にされる風潮があったものの
中共の支配が続いて「強いものに従うほうが賢い」となり曹操人気よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
※5
3000億使ってあのハリボテ会場作ったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
200億でこれ造れるならけっこう凄くないか?
東京五輪に向けて造った新国立競技場ってあれいくらだっけ? 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:11:24 ID:- ▼このコメントに返信
200億でこれ造れるならけっこう凄くないか?
東京五輪に向けて造った新国立競技場ってあれいくらだっけ?  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:13:14 ID:- ▼このコメントに返信
日本も対抗して織田信長博物館つくろうや
岐阜なんかちょうどいいやろ山しかないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:14:25 ID:- ▼このコメントに返信
※12
韓国人とかいうガチ劣等種族ホンマ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:15:20 ID:- ▼このコメントに返信
※29
流石に無知すぎて草
だからチョンは頭悪いんだな🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
※12
建築学がいくら優れてても中抜き中抜き&中抜きでロクなもんできないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
また撤去命令出そうと思ったけど
これはアリ>>475なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:17:21 ID:- ▼このコメントに返信
200億で作れるんか?えらい貨幣価値低いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
何でシナってでっけぇ像作るの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
中国は昔は割と日本人に感性が近くて義を重んじる劉備や関羽が人気だった だから演義の主人公は元々劉備じゃん

そんで毛沢東がゴリゴリの曹操崇拝者でそこから曹操キャンペーンというのが始まって、今の共産党も曹操を国民の手本となるよう教えている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:20:11 ID:- ▼このコメントに返信
パヨクさあ・・・
傍から見たら「キチガイ」にしかなってないと早く自覚しなよ
何の話題でも喚いてて気持ち悪すぎるで・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:22:39 ID:- ▼このコメントに返信
※39
全然凄くないよ
土地はタダ、耐震構造も地盤改良も気にしなくていいから上に箱作るだけでいい
要はマイクラと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
※7
中国メディア作品だと、趙雲は元々おじいさんキャラででベテランの老兵っていう立ち位置だったけど、コーエーの逆輸入でイケメン趙雲の人気が若い世代に広まった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:24:08 ID:- ▼このコメントに返信
※35
紀藤弁護士はオウム事件の時も戦っていたから「極左」っていうのは抵抗感があるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※14
平昌五輪で100億ドルかけて作った箱も設備も荒廃してる韓国をバカにしてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
※47
つまり、蜀漢は民衆人気で、中共は魏を推してるって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
※29
まあ、学問に無縁なクソバカ韓国人にとってはノーベル賞も知らない賞だからね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※34
曹操を再評価したのは毛沢東
儒教を排除したかったので始皇帝や曹操など儒教的価値観では否定的な人物をあえて評価した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
※43
本場の中抜きオカラ建築は抜きすぎてゴミ入れてるけどなw
だから中韓の建築物は地震が無くても崩落する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:27:48 ID:- ▼このコメントに返信
※33
平昌五輪で100億ドルかけてウンコノロウイルス撒き散らし食堂作って、今は荒廃してる韓国が優勝ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ノーベル賞取った時のために台座用意してるんだよなぁ・・・・・・なお
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:29:30 ID:- ▼このコメントに返信
※38
日本だと200億中180億くらいはワケのわからん中間業者の懐に収まりそうだな
>>1の建設費が正味いくらかは分らんけど200億の発注で作れたならまだマシな部類の気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:29:35 ID:- ▼このコメントに返信
※37
今もバリバリ使われてる新国立がハリボテな訳ないじゃん
スポーツやらない陰キャのチー牛なの?
というか平昌五輪で100億ドルかけて作った箱も設備も荒廃してる韓国をバカにしないで欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
※31
阿瞞じてる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※53
そうだよ 毛沢東が曹操ファンなのは徹底的な現実主義のリアリストだったから、だから中国共産党は「偶像崇拝を禁止」して「毛主席一神教」というのを作り出して逆らう者は全員粛清してきたわけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
エッチ大好きがないやん!曹操はエッチ大好きだろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※43
具体的には?
世界的に評価高い建築物ばっかりだけどマジで頭大丈夫?
“中抜き中抜き&中抜きでロクなもんできない”のソースを教えて欲しい
100億ドルで使わないゴミ作りまくった韓国を遠回しにバカにする嫌韓が多いなこのブログ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:34:06 ID:- ▼このコメントに返信
烈士暮年 壮心やまず
これしか言えんけど無料OK?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:34:31 ID:- ▼このコメントに返信
中国は過去の歴史を焚書坑儒で消してきたから、三国志とか水滸伝を知る中国人はいなかった。
当時東大生の中国人3人に三国志とか話を降ったけど一人も知らなかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
※59
韓国だと100億ドル中90億ドルくらいはワケのわからん中間業者の懐に収まりそうってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
司馬に全部持ってかれたのしょーもないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※68
三国志なんて言ってるけど、実際は魏が国力の7割を占めてたから魏から見たら呉も蜀も大した存在じゃない
むしろ魏の中での有権者の権力争いの内輪モメの方が大変だったからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
※60※67
そう考えると日本のは建築者もプリッカー賞の日本人だし、国内で金も回してるしで韓国より全然マシな部類なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
曹操はガチで世界史上一流の偉人
軍事政治文才など多岐にわたって超一流
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
※70
そもそも中韓シンパ比率が増えるほど中抜きが増えてるのを誤魔化すために日本人に擦り付けてるだけだし
それが極まったインドネシアとか酷いもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
NHK新社屋1700億円
中国って意外としょぼいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
※64
ソースはなんGと嫌儲なんだが?
ネットde真実を知れるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:44:36 ID:- ▼このコメントに返信
移動距離無駄に長すぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
※35
よかったなあ
お前らのネットの草根の活動で
念願の韓日トンネル掘る議員が勝ちまくってるぞ
朝日新聞デジタル
旧統一教会信者と明かした徳島市議が7選 「信者が支援」 無所属で

現職の美馬秀夫氏(73)は、7回目の当選を果たした。定数30を41人が争う激戦だったが、教団の信者の支援も得て議席を守った。

徳島市議・美馬氏、日韓トンネルは「今でも必要だと思う。これしか日韓を一本化する政策はない」

堂々と日本に仲間が入り込めるまで正体隠して正反対の工作しまくるんだろうなあ
差別って単語も使い始めたあたりやっぱりパヨクもやってるだろうし

ていうかよくそこまで宗教のために働けるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※22
東京ドーム12個分の土地なら確かに統一が買い上げてたけど
アレは日韓トンネル用じゃなかったか? ご本尊は既に別の土地であるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
連日満員で展示物見るより他人の後頭部見る羽目になるまでが中国
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
※64
は?韓国は笑いを取るために空軍大学総長が120億の最新戦闘機を惜しみなくおしゃかにする芸人の鑑だから
そのために無理言ってアメリカに売って貰ったんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
なんか違うくね?全体的に灰色すぎる
飛行場にしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:51:11 ID:- ▼このコメントに返信
※48
事実を基に語るならまだしも、偏見と言いがかりで個人的な憂さ晴らししてるだけだからな
いい加減、鬱陶しいと思われてることを選挙結果から読み取って欲しいんだが
所構わず暴れるからなーパヨクは…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
※80
中国形式はこんなもんだろ? それに広くて見渡し良いからこそ
暗殺者が乗りこんでも主の寝室が遠いって利点がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
※43
勘違いしてる?
中抜きで安くなって、建築物がもろくなったりはしない
中抜きで建築技術を維持するから、費用が跳ね上がる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
※74
さすがに釣りだよな?
デマ老人しかいない二大肥溜めやんけ
同族の基地外しかおらんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※64
1人もしくは少数が一生懸命コメントしてgoodとbad操作してるだけで実際そんなにいないと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 14:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※76
へずまりゅうが出てた豊島区議選、統一教会の信者も当選してたけど、そいつは立憲民主党の面々と仲良くて選挙応援してもらってた過去画像も出回ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:01:21 ID:- ▼このコメントに返信
インドの巨大なおっさんは誰なんだろうと思って調べたら、英国植民地時代に無数の藩王国が乱立してバラバラだったインドを統合した偉人だっただな
そりゃ像も建つわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
※86
だから?

野党と付き合いかあるならますます認める流れにならないだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:07:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
中国の方が蜀贔屓やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
阿斗(劉禅)の石像、銅像を多数並べて好きなだけ破壊してよいテーマパークならイけるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
ユアマ曹操いつもすぐそばにある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
曹操って中国じゃあんま人気ないんじゃなかったっけ
関羽の人気があり過ぎってのもあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:18:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
劉備に人気取られたってのはそうなんだろうけど、劉備が反曹操やってて人気取れてた人で
哀れなピエロなのは色んな勢力に厄介になってた劉備の方な気が(呂布に城奪われるし曹操に保護されたりもしてるしで)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
曹操って自分の代で中国統一できなかった雑魚やろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:20:14 ID:- ▼このコメントに返信
※86
一瞬で※76にbad10入れて
統一教会は反日野党と付き合いがある
証拠もある
で何が言いたいんだろう?

間を取って統一教会を認めようなのかね

どういう思考してるんだろうなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:20:15 ID:- ▼このコメントに返信
※93
劉備はただの傭兵隊長だもんな実績だけで言うと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:21:29 ID:- ▼このコメントに返信
昔、中国は日本と違い劉備が不人気で曹操が人気って聞いたな
中華思想持ちは弱者に惹かれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
※87
ガンジーの方が有名よな世界的には
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
いつ爆発すんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:22:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>206
>加えて銅像が、「歴史文化名城保護計画」の「高さ24メートル以上の建物は禁止」という規定に違反して建てられていたことも判明した。

雑ぅ… 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:22:47 ID:- ▼このコメントに返信
蒼天航路の劉備のろくでなし設定はよかったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:23:46 ID:- ▼このコメントに返信
※94
そうそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:24:36 ID:- ▼このコメントに返信
中国さんはフリーダムガンダム建てたり大変やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
※96
土地もどさくさに紛れて手に入れてるしな
安定しだす蜀の地も法正らの手引きがあったとはいえ劉璋さんから脅して奪ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:27:02 ID:- ▼このコメントに返信
ホンマは女だったんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:28:50 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ赤壁の戦いのジオラマでも作るんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※2
単に批林批孔で勝手に持ち上げただけだからな 中共から見て法家よりの人物だったから選ばれたというだけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:30:22 ID:- ▼このコメントに返信
※97
三国志演義は劉備が主人公として書かれたんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:31:08 ID:- ▼このコメントに返信
※97
嘘だからな()本当にそうなら史実で勝者な魏をさしおいて演義で劉備主役になるわけないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
※101
元むしろ売りで腕っぷしはあるけど計画性なしのろくでなし。店で酒飲んで過去の戦いを子供たちに聞かせても偽者と思われるとかなw
ただ普通の人と逆でとんでもないもんを突きつけられると肝が据わって覚醒するし、どこか人を惹きつける憎めない人っていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※94
そもそも皇帝にすらなってないからな最後まで漢の臣や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:32:45 ID:- ▼このコメントに返信
夢司馬懿
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:34:21 ID:- ▼このコメントに返信
※2
単に孔融を嫌ってただけちゃうの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:36:20 ID:- ▼このコメントに返信
※109
晋「魏って勝者だったんだ?初めて聞いたわ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
三国志は演義はもちろん史書もめちゃくちゃ盛られてるから歴史書じゃなく物語として読んだ方がいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
元々研究者からの評価は高かった
三国志演義が蜀贔屓の為悪役にされた曹操は人気が無く、昔は曹操が劉備に勝つ場面だと子供が泣いたとか
華歆とか正史と演義で性格真逆な人物とかいるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
三国志って孔明の天下三分の計という誇大妄想を基にしたラノベなんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
※116
劉備1回も勝ってないから子供泣きっぱなしだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:39:58 ID:- ▼このコメントに返信
※114
五胡「普?ああ勝手に自滅してくれた奴ね()」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:40:56 ID:- ▼このコメントに返信
何が展示されているのか気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ああ、
生地を膨らませたり、汚れを落とすのにも使える便利な粉ね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>126
まじかよ
いい観光名所になっただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※120
「董卓討つべし」とか「蒼天既に死す」とかのチラシや旗かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※115
つまりその中でも特にいい加減な東夷伝倭人条なんて嘘八百だから卑弥呼なんて存在しないし邪馬台国も根拠0の物語だな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:46:44 ID:- ▼このコメントに返信
中国の居酒屋行ったら普通に関公が祀ってあってビビるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
※121
重曹やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
※123
コーエーに頼んで100人くらいで三国無双できるようなアトラクションも追加してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※122
なんだかそもそもあっちの建築基準法違反で、建ててしばらくベースに目に見えるヒビがめっちゃ入ってて
ほんで行政から解体命令を下されたらしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:50:18 ID:- ▼このコメントに返信
※127
100人でキャラの取り合いになりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
物価は安いのに公共事業など政府が絡むととんでもなく金のかかる日本
日本が作ったら200億あっても像ぐらいしか建たんぞ、きっと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
内紛で漢民族をセルフ民族浄化して実質の漢民族の一貫性を終わらせた人物ですがその辺は大丈夫ですかねえ...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
本人ブサイクだったのに信長と同系と思われてんのがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
曹操の子孫って生きてんのかね
館長とかやったりすんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:58:42 ID:- ▼このコメントに返信
※127
確か中国って軍師がビーム出すなってお怒りだったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 15:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※131
中国4000年の歴史の後半は漢民族王朝も少ないしいいんでないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
創作物に見られる三国志だとか水滸伝みたいな古代中国の服飾や防具のイメージって明とか宋の頃のなんだよな
実際はもっと粗野で武骨なの着てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
※134
軍師ならビームぐらい出すやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:11:51 ID:- ▼このコメントに返信
※131
コーカソイド王朝を終わらせたのなら今のモンゴロイド系が称えるのは間違っても居ないのではないか
古代漢民族と今の漢民族はネアンデルタール人とホモサピエンスみたいなもんやし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
※137
むしろビームも出せない軍師とか戦場で何すんだって話だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:20:45 ID:- ▼このコメントに返信
曹操も1900年後に自分がレズビアンの金髪ツインドリル美少女にされるとは思いもしなかったろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:22:24 ID:- ▼このコメントに返信
曹操はそんなこと望んでない気がするなぁ自分の死後葬儀は簡素なものにして副葬物なんかも埋めなくていいって言ってたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:25:56 ID:- ▼このコメントに返信
※80
十年くらい前に曹操の墓から出てきた都の配置図を実物大で再現しましたーちゃうん?
出陣前に閲兵する場でもあるからスカスカなんはしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
普通に行ってみたくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
この辺の事は中国凄いと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
ラインハルト「巨大な像など、まともな人間に耐えられるものではない」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
※28
韓国以外はコピペ用意して無いので無理です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 16:53:22 ID:- ▼このコメントに返信
在日バカチョン

キモすぎ劣等民族
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:05:43 ID:- ▼このコメントに返信
>>86
日本も菩提寺系はそういうのばっか定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
アホな作り方したからこれでもし巨大地震が起これば銅像が崩れ一瞬で人がトマトのゴミのようにぺちゃんこにされるそれはまるで水星の魔女スレッタのエアリアルハエたたきのぺちゃが再現される実現が楽しみだ本当に中国は高いビルとか無駄な電気を使う頭悪いだから核兵器しか作れない哀れな国なんだろうな作り方が問題で中国人の死者が大勢出そうまぁ自業自得だから死んでも仕方がない逆に中国人が一気に減って各国はうれしい気分になるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:22:31 ID:- ▼このコメントに返信
この200億の金明らかに原神や崩壊スターレイルに課金したユーザー達の横領金だろうやはりMiHoYoは横領の闇商人だったんだな習近平にゲームで金を稼げそして中国に金を送れと頼まれたんだろう200億とかどこから来てるのか不思議に普通思うし中国はハイテクな国にしても予算はどこから?と思ってしまう答えはゲームの課金つまり税金と同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:33:36 ID:- ▼このコメントに返信
※2
曹操は台頭後にむしろ儒教勢に持ち上げられたまである
乱世では仁政と緩和より強権と規制が必要というもの儒教の思想だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
※118
実際はちょくちょく勝ってるがな
劉備をやたら過小評価するのは逆に三国志演義の影響受けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
元々悪役だった曹操だが、日本のアニメ・ゲームの影響で中国でも人気出たんよな
なんかすまんな。日本て当事者じゃないから悪役もかっこよく書いちゃうんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
日本で作ると0が二つ増えて規模は10分の1くらいになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:44:46 ID:- ▼このコメントに返信
※116
曹操は三国志演義ころか直後の晋朝時代から董卓と並べらる扱いだし
その時代から劉備の方が優れてるって論を書かれるぐらいだぞ
三国志演義の成立なんてはるか前にそれが固まってたから三国志演義が人気になるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:48:52 ID:- ▼このコメントに返信
※145
マジで良い感性している
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
200億相当の物が出来たんだからええやろ
日本だと中抜き中抜きで土盛っただけの古墳もどきになりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 17:58:39 ID:- ▼このコメントに返信
はいはい無駄遣い無駄遣い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
過程がどうあれ、漢帝国のトドメ刺した曹操が漢民族の国を自称する現中国に支持されることは永遠にない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
曹操の最大の業績って孫子を編纂した事じゃないかな
現代まで読まれてる孫子って大体魏武注だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:16:35 ID:- ▼このコメントに返信
なんで外観だけなん
中身スッカスカやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:17:15 ID:- ▼このコメントに返信
日本だと美少女化した銅像建てそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
※160
注釈まで入れた業績はでかいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
※159
曹操は簒奪していないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 18:52:29 ID:- ▼このコメントに返信
※60
百数十億で作った球場だか競技場と比べられてただろ?
あの値段で完成して公開されたあの設備じゃハリボテだってば
使われてるとかの問題じゃないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 19:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※159
「漢民族」の帝国にトドメを刺したの曹操じゃない定期
劉一族と漢民族を混同してないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 20:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
つ「文化大革命」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 20:52:57 ID:- ▼このコメントに返信
googlemap見たら近辺に駐車場らしきものは見当たらんのだが
みんなどうやって行くの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 21:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
※2
曹仁、曹洪、夏侯淵、夏侯惇など身内で陣営固めてるしね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 21:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※116
華歆は正史三国志では善人だが、正史後漢書では悪人だぞ
三国志演義は後漢書の方を採用しただけ
そもそも正史は正統な歴史書であって正確なことが書かれた歴史書ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 21:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※169
曹操が一番信用し重用した夏侯惇は軍人としては完全に凡将だしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 21:43:43 ID:- ▼このコメントに返信
クソデカ関羽像が中共に目を付けられて禁止にされ解体してたの草生える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/03(水) 22:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
※7
三国志は、日本じゃエンタメだけど中国だと史実やで
日本の義経や織田信長と同じポジションや

若い中国人ならアニメやゲームの影響もあるだろうけど、政府なら「3世紀の中国すげー!世界に誇れるある!」ってとこじゃね?
中国政府は国民の不満を逸らすために反日やってたけど、アニメやゲームで日本に好感を持つ若者が増えたのと、海外旅行で情報規制ができなくなったことから、外国叩きよりも中国ホルホルにシフトを切った一環が三国志だと予想してみる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 00:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
劉備ちゃうんかい
個人的には曹操好きだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 00:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
※18
前に九州国立博物館の三国志展で展示してた曹操墓から出土した石牌とか曹休の印璽とかじゃない?
あれ中国から借りてたものだし
ただ各地の考古研究院の物だから集められるかは知らん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 00:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
※118
大々的に劉備が曹操に勝ったのは漢中戦やな
これに関しては劉備の完勝よ
曹操の血縁でも上位の夏侯淵が討たれるって相当よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 01:07:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>260
物価違うんだからそりゃそうだろと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 01:27:25 ID:- ▼このコメントに返信
※174
一応墓が見つかって発掘されるって不敬ではあるからな、事実日本の天皇の墓なんて宮内庁が調査拒んでるし
曹丕は墓を豪勢に飾るなんて掘り起こされるだけの愚行って書き残してる
劉備の墓はそもそも発見されてないし探そうとすること自体があまりよいことではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 01:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※176
赤壁は呉じゃなく劉備の勝利だともう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 01:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※178
宮内庁が古墳の調査拒んでるのは日本書紀の記述と合わなくなるからやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 01:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
おーすうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:08:02 ID:- ▼このコメントに返信
FGOで曹操出たっけ?
キャバ嬢化して中国人が尊厳破壊されたら楽しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:10:13 ID:- ▼このコメントに返信
※111
おもいっきり皇帝になる準備してたので単に寿命がきれただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:13:10 ID:- ▼このコメントに返信
※94
あの時代は世界的な異常気象が頻発してたから人口も激減してる、兵糧も足りなくて統一なんてできなくて当たり前
統一できなかったから能力が劣るなんてアホくさい理屈
間違いなく韓信だろうが劉秀だろうが統一できない時代
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※160
ナポレオンのガリア戦記評もそうやけど、戦争の天才が同型の天才を評することほど価値のあることはないわな
そうした才能を全く持たない歴史家が戦略的視点を欠いた状態で文献しか見ずに実はあれはこうだったああだったと逆張りし合ってるのを読むよりよっぽど価値がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
※180
そもそも古墳は比定なので日本書紀と合わなくなるもくそもない
そういうことにしたい連中がいるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※184
偉人は横方向の評価軸(領土を広げた)と縦方向の評価軸(後世に影響を与えた)があるわな
獲得領土が少なくとも重要な人物はたくさんおる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 02:55:47 ID:- ▼このコメントに返信
※160
それは単に漢民族王朝の南遷により多くの史料が失われ直近のビッグネームのものが残ったっていう側面もあるけどな
孫子の注釈は曹操以外も多数書き残した記録があり曹操がやったのはそれだけじゃなく大幅な孫子と題された作品群の再編纂
それは史的には残しとくべきだったものも削ったんじゃないかっていう指摘もあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 06:55:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぽつんぽつんじゃなくて
ドカン!と欲しかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 07:12:16 ID:- ▼このコメントに返信
日本人からむしり取る為
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 09:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
※41
このデータだけで劣等種族扱いは他の途上国の人にも刺さるからちょっと…
現状を直視せず偉そうにしてるからアレなんであって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 09:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
※112
まったく富美男にはかなわないなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 11:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
※20
中国はもう民族の垣根は実質崩壊してるのよ、今では三国志も土着の民話みたいなもの
大衆は自分はどの民族だとかどの民族がかつて国を治めていたかなんてどうでもいい
だから姓が同じなだけで我が家は皇帝の末裔だとか勝手に名乗るのがたくさんいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 13:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
コメ欄のネトウヨが無様だな
オリンピック3兆円もかけて熱中症まみれ、食べ物捨てまくり、段ボールベッドの三種を達成した日本には誰も勝てねえよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 13:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
※166
中華に積極的に異民族を取り込んだの曹操だから間接的に言えばとどめを刺したのは曹操だというのは間違ってないぞ
西晋を滅ぼした劉淵の父劉豹に劉姓を名乗るを許可し援助したのも曹操
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 14:40:54 ID:- ▼このコメントに返信
※187
領土を広げたなんて別に偉人の要件じゃないわ
日本の戦国武将でも武田勝頼とか北条氏政とか最大版図を築いたとか言われるけど結局やってることは判断ミスの繰り返し
逆張りで最大版図を築いたからと評価してる奴もいるが結局的史的に二人は常に無能と評されてきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
中国人とは民族的にもまったく関係ないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
※62
曹操がリアリストっていうのが偶像だけどな
仇討ちで大逆〇起こすし、光武帝ごっこを繰り返してはチャンスを逃すし、もし息子が化けて出て母親について問い詰められたらどうしようとか弱音はくし
詩人肌でロマンチストだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
※69
んなわけない
後漢書の記録でも人口さは最弱の蜀に対しても4倍弱しかない
7倍の国力あって外征を繰り返してるのに失敗続きなら蜀や呉の人間は優秀すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
1700年だか1800年だかも前のやつに良く熱狂できるよな内容もデタラメだらけなのに宗教より不思議だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 17:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
同額で曹仁の博物館すら作られる可能性があるのが草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 21:37:34 ID:- ▼このコメントに返信
北海道にもこういう施設が必要だな
誰を題材にするかでもめそうだけど
Good 0 Bad 0
コメントする

「ニュース」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事