【悲報】小6女子「ゲーム買う為に3年貯めた5万円寄付します!」大物YouTuber「ゲームの方がコスパいいだろ」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:49:14.21 ID:LWg7ij9k0
no title



ゲームほしいけど…3年でためた5万円、小6が寄付「命の方が大切」

 地元で生活に困る人の支援に役立ててもらおうと、熊本県山鹿市の市立めのだけ小6年、野口愛菜(まな)さん(12)が市社会福祉協議会に寄付金5万円を贈った。お小遣いやお年玉の一部をコツコツと手作りの貯金箱にためること3年。野口さんは「身近な地元の人のために使われるのがうれしい。多くの人を助けたい」と願う。

 障がい者就労支援施設に勤める母美紀さん(37)の影響で元々、福祉への関心が強かったという野口さん。「お母さんの仕事場に行った時、利用者に優しく話しかけるお母さんのかっこいい姿を見て、自分も人を笑顔にできる人になりたいと思った」という。

no title

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:50:17.43 ID:cfv67csUM
こういう大人にはなっちゃ駄目

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:51:26.51 ID:hZrrmhZ20
ほんでその寄付は施設の無駄遣いにされるわけやしゲーム買う方がよっぽど社会貢献しとるやろ

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:51:30.03 ID:IBL94uVF0
たったの5万で任天堂の納税額とか話大きすぎやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:52:34.98 ID:AiaXJsza0
こんなもん親が止めなあかんやろ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:52:47.13 ID:WWijNFw/0
スーツってそういう人なんだなあ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:52:56.23 ID:Z5iSKjHB0
金銭的に余裕があるなら寄付すればいいと思うけどなぁ
小6が3年貯めてゲーム買うの我慢して寄付は偉いと思うけどなんか違うよな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:53:57.28 ID:dMTj1Oqw0
>>11
その後に親がゲームをかってあげればええだけなんや

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:53:12.05 ID:6yxd9O2Pd
可哀相に

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:53:20.94 ID:hftrLxLO0
YouTuber全体がバカにされるから本当にやめてほしい

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:53:23.91 ID:6Y/+DTEb0
アホすぎん?
スイッチ一台買ったところで何がどうなるってんだよw

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 21:56:32.74 ID:lrdRfXPw0
>>15
それ言ったら5万円の寄付で何が変わるんだってなるやろ

61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:01:06.26 ID:z7Q8dTtW0
大人になったメスガキ「ちな小6のとき小遣い5万円寄付したことある」

最強の武器やん

84: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:06:34.35 ID:UAZ6Q19sa
何が楽しくて生きてるんやろ
ありがとうとか立派だとか言われるのが最高の喜びなんかな

87: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:07:07.80 ID:iOKbpctg0
小6の5万円って新卒換算でいくらや?

88: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:07:41.78 ID:KvkUNqvdM
>>87
3年でどれぐらい貯金できるかやろな

92: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:08:16.72 ID:lqvu6N+R0
弟と二人で寄付
母親も立派な人

もう家族ぐるみで名声ランク上がってるやん50万くらいの価値あるやろこれ

100: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:13:03.40 ID:2kXH46Ed0
子供がやったんじゃないだろ
親が洗脳して子供が空気よんだだけだろ
いずれ気付くよ
自分が気持ち悪い親に気持ち悪い事されてたって
哀れ

103: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:17:31.13 ID:/Qqn/NUoa
>>1
寄付なんか中抜されて終わりやん🥺

111: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:21:47.74 ID:EXM0yAiN0
親にやらされたのかね

112: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:21:49.45 ID:AJg50GeY0
親がSwitchとソフト買ってやるまでがセットの美談やろ?

124: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:35:56.91 ID:rvq+UoI+M
(ゲームが出来ずに)困ってる人にゲームを我慢して寄付とかw

125: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:36:15.47 ID:UUiQMsHE0
ただの5万じゃなくて子供時代の5万って人生においてかなり貴重やと思うんやが親も寄付先も止めたらんでええんか
5万で出来る子供時代の思い出や何か買って練習したりする経験が無くなるわけやろ

128: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:37:27.84 ID:uf7UN0fVa
本当にそれがやりたいことならええ
ちょっとでも嫌な気持ちがあるなら
素直にゲームを買うべき

93: 名無しのアニゲーさん 2023/05/03(水) 22:08:29.78 ID:At3v1byQ0
子供は自分の欲の為に使ってもええんや
我慢するのは大人になってからにしろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂の代弁者?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:48:00 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこの人は大松みたいなもんや。思った事を何でも行動してしまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
誰?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
障害者や老人が子供から搾取するんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
募金は、アグネスに全額入るからな
ドラえもん募金はドラえもん会社に、サザエさん募金はサザエさん会社に
アフリカ人には1円も渡ってないから貧困は変わらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:49:04 ID:- ▼このコメントに返信
素晴らしい動物愛護の精神やね🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
この心意気を称賛出来ないとか子供より精神的に未熟やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
コスパコスパって言うやつのほうが子供よりよっぽど思考停止してるってことに気づこうね^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
子供なんやから貯金崩すんじゃなくてワンコイン程度の子供なりの金額でええねん
もっと言うたらお金じゃなしに、施設利用者への挨拶とかそんなんで十分や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:50:41 ID:- ▼このコメントに返信
まさかのスーツで草
まあ一理はあるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:50:57 ID:- ▼このコメントに返信
5万払ったとき脳汁ドバドバ出ただろうし
スイッチ買うより気持ちいいかもしれないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:51:01 ID:- ▼このコメントに返信
スーツって自分で「俺は発信力のあるすごいやつなんだ!!みんなが俺の言うこと賛同してくれる!!」って思ってそうだよね
そうじゃなきゃ公式垢であんなリプしないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
5万円の寄付が5万円普通に消費するよりも多くの人の気持ちを豊かにしたり、ニュースを見て自分も寄付しようと思う富裕層が出てくるかもしれないだろ
元から他人の金なんだから使い道に口出す方がおかしいんだけど、経済的な観点からも寄付がいいことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム買って友人と楽しむんじゃなく
社会的弱者に施して良い子良い子してもらう方を選ぶんか
なんかかわいそうな子やなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※9
大人なんやから子供の自発的な善行にみっともない口出しすんの止めた方がええで😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
子供が寄付してどうすんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
後で親がスイッチ買ってあげても良いレベルやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:53:14 ID:- ▼このコメントに返信
母親市議選狙ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
ここから任天堂が感動して女児にスイッチを送るまでがテンプレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんだったら素直に褒めてたんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
このニュース、底辺弱者男性パヨクがファビョってたな🤣
子供の金を老人に回すのかああああああファビョオオオオオオン‼︎って🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:54:38 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ、寄付は自分で稼げるようになってからでええと思うけどな
その心掛けは素晴らしいと思うけど子供が無理しなくてもええよ別に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
愚かでいいのだろう 見渡す夢の痕
さよなら 蒼き日々よ

流れに身を任せ いつか大人になってゆき
少しずつ汚れてゆく事なの?
熟した果実だけ 選ばれて
ナイフで裂かれて 呑み込まれる前に
僕等は目指した Shangri-La
欲望は抑えきれずに
空想にまみれた 「自由」を求め続けた
今なら言えるだろう 此処がそう楽園さ
さよなら 蒼き日々よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
子供がこういうことすると、偉いというより悲しい気持ちになるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:55:09 ID:- ▼このコメントに返信
小学6年生の小遣いは自分のために使ったほうが良いと言いたくなるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
ワイはユニセフとかも信じてないから寄付なんてしないよ😔
24時間テレビもうんちだしね🤗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:55:41 ID:- ▼このコメントに返信
数年後には5万なんて一晩で稼げるようになってるだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:56:01 ID:- ▼このコメントに返信
switchを買うと5万円が消えてなくなると思ってる人と
中抜きされなければ寄付が女の子にとって意味のある行為だと思ってる人
どちらも間違ってる
この子は何かに影響受けて寄付の意味も5万円の価値もよくわからないまま行動してるんだよ?そこから考えようね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
母の仕事にあこがれ持ってるならいい金の使い方じゃないか
大人になると汚れた考えばかりになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:56:38 ID:- ▼このコメントに返信
まぁこんな小さな子がコツコツ貯めた金を寄付するのは心が痛いけどな
ゲーム買ってくれよって気持ちになる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
遠回しに利権の広報の思う壺にされるなって言うことやな
直接は言いづらいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
Switchを買って、お釣りを寄付すればよかったのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
※21
精神的に未熟な子供部屋おじさんだから、自分が子供の立場で寄付を強制されてるかのように錯覚してるらしいな🤣
社会から切り離されたこどおじ弱男パヨクの末路🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
何で記事になるんですかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:57:55 ID:- ▼このコメントに返信
※19
このYouTuberは挽き立て役のヒールを務める為に出しゃばったという美談にもなるし一石二鳥や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:57:59 ID:- ▼このコメントに返信
寄付も立派じゃあるけど自分で稼いでないうちから5万は身の丈に合ってない気もする
子供のうちはお小遣いくらい自分のために使ったらええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:58:07 ID:- ▼このコメントに返信
おじさんが5万円振り込んであげようか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:58:22 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂の収益でぬくぬく懐が養われてる社員支援するより
生活が苦しい人のために使う方がいいよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
その5万円の使い道を考える為に広告会社に外注して福祉予算を500万円使うんやろな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
現状半分詐欺みたいなもんですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム買えば良いのに。🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:59:32 ID:- ▼このコメントに返信
※28
寄付をした偉い小学生女子「え…おじさん誰?私の何を知ってるの?(ドン引き)」

 
 これが現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 16:59:51 ID:- ▼このコメントに返信
※21
山上母「子供の金を老人に回します」
Good 0 Bad 0
.   2023/05/04(木) 16:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
税金チューチュー団体の可能性あるから寄付はせずに自分に投資した方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
まぁガチャに使われるより百倍マシだけどさ
将来男に見境なく貢ぐような子になりそうで心配
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
お前がその子の分までSwitch買えばウィンウィンだろ
まさか言いがかりだけつけて自分は寄付しないSwitch買わないなんて恥知らずなことはしないよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
先ずは貯金が大事だろうが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
女児「せや!Switch転売したらもっと寄付できるやん!」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
まぁお小遣いなんてのは好きに使うといいよ
色々なものを買ったりするだけで経験だからな寄付も1つの使い方だしそこから学ぶといい
原則として寄付は自己満ってのが主流だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
御涙頂戴かな?
5万円なんて高校生になったらバイトでもして寄付したら良いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:01:49 ID:- ▼このコメントに返信
子供ならゲーム買っとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:01:59 ID:- ▼このコメントに返信
こういう立派な心構えをした純粋な子に対して、斜に構えた言い掛かりをつける高齢者にはなりたくないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
※24
子供を褒めるんじゃなく
大人の情けなさを嘆くべきよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:02:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>33
5万円の寄付が直接及ぼす効果と
5万円の製品が売れることで豊かになる関係者の財布や納税額が及ぼす効果
の違いかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
税金の無駄遣いが兆単位で行われて
税輪ピックや原発天下りでジジイ共が儲けてるのに小学生が寄付する事じゃない
24時間テレビも寄付金募って出演者にはガッツリ出演料だしてるから寄付なんか大富豪以外するもんじゃない🤥
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:02:45 ID:- ▼このコメントに返信
こまってる人の為にってんならヒカキンにスパチャ5万した方がコスパいいだろ
ホームレス数百人に炊き出ししてくれる行動力なんてそこらの金持ちでもしてくれないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:03:18 ID:- ▼このコメントに返信
自分に酔ってるような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
子供の善行に一々ケチを付ける大人
こうはなりたくないものだ
ここのコメ欄の連中も五十歩百歩だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
ア○ネス「毎度あり~♪」
みたいな所に寄付しなきゃいいんだが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
※28
>野口さんは「身近な地元の人のために使われるのがうれしい。多くの人を助けたい」と願う。
>「お母さんの仕事場に行った時、利用者に優しく話しかけるお母さんのかっこいい姿を見て、自分も人を笑顔にできる人になりたいと思った」

お前、小学生以下かよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:05:48 ID:- ▼このコメントに返信
どうせこの子も数年後には転売やパパ活にはしるよ
経済を理解できてないうちが華やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:06:19 ID:- ▼このコメントに返信
※21
なんでパヨク?て思ったけど確かに※55とか見てるとパヨクが刺さって発狂する内容みたいなんだな
底辺の思考回路は飛躍しすぎてて怖いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:06:36 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも小遣いもお年玉も貰ったことねーよ
育ててもらってる分際で自由に使える金なんてガキに必要無し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
無理のない範囲での寄付だったなら褒められるべきだと思うけど3年貯金分ってのは無い
借金してまで詐欺に引っ掛かる大人を見てるようだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※56
その理屈からいくと、災害時に炊き出ししているヤクザにも寄付して良いってことになるな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
※63
貧民は心まで貧しくなるを体現してるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
※58
本人はゲーム機欲しかったって言ってるし周りの大人が止めるべきだったと思うよ
それかご褒美にゲーム機を買ってあげるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:08:33 ID:- ▼このコメントに返信
スーツとかいう奴のツイート文面、まんまひろゆきで気持ち悪い。
「買っちゃってもよかったのかなとも感じます」じゃねえよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
Switch買うより脳汁ドバドバやろうしこのYouTuberよりは賢いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
小6女子の方が大物というオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:09:31 ID:- ▼このコメントに返信
寄付は基本的に自分で稼いだ金ですべきやと思う
お年玉や誕生日なんかの金はプレゼントした相手のために贈ったものでプレゼントされた腕時計を寄付するって考えるとプレゼント贈ってくれた相手に失礼やろ
家事手伝いの小遣いとして集めたものなら理解する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
※55
こういう純粋で賢い子供が成長して、お前みたいなキチガイパヨクの意見を目にした時、
「弱者=善人ではないんだな。むしろルサンチマン抱えててクズが多いんだ。金持ちになったけど寄付やめよう。心まで貧しい弱者は搾取するに限る。」
っていう思考にならないと良いけどな。
現状だと、そう思われても仕方ない。大人の責任。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
美談ではないわな
寄付したお金がしっかり使われる保証もないしスイッチ買ったほうが普通に良くね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
※71
親だったら心優しい子に育って満足やろ
この行動に否定的な人には無縁だから分からないかもしれないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
良い事だね
この調子で大人になっても高齢者の医療費や年金のために頑張って日本支えてほしいと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
本人がやりたい事を止めたくないのも分かるけど、汚い大人が純粋な人間を利用しようとしてる事も親はちゃんと教えといた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
このyoutuberがswitch買ってやれば男が上がったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
他人の金なんて基本どう使おうと自由なのに、物申してる弱者男性が多くてキモすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:13:19 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂は政治献金してるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:13:35 ID:- ▼このコメントに返信
※65
街を守る良いヤクザなんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:13:51 ID:- ▼このコメントに返信
寄付は自分で働いてからにしろ
小遣いもらう身分でやるものじゃない
しかも万単位とか子供がやるものじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※15
金で解決すんのは大人だけでええねん
人を笑顔にすんなのに子供なりのやり方があるのに、我慢させて金を吐き出させるやり方は良いと思わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※57
なら、批判してるオレカッケーと自分に酔ってるお前と同じやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
これから服やブランド品や化粧品は一切買わず
食事も質素なもの安いものを選び贅沢は控え
余分な儲けは全て寄付して生きていくんかね

壺予備軍だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
おかーさん、わたしが貯めてたお小遣いどこ?
寄付しといたわよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
親が立派だと子供も正しい人間に育つんだな
アニゲー民は間違っても子供を持ってはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
×任天堂商品を購入→任天堂の納税額が増し
〇任天堂商品を購入→会津小鉄会への上納金が増える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
親の名前をわざわざ載せる必要性よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
在日バカチョン


チョオオオオオーンンンwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
この頃の友達関係って大切だしゲーム買って友達と遊んだほうがよさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
募金するのも良いと思うよ

でも
募金したお金が100%適切に運用されるのか自分で調べてからにしなさい
もし調べることが出来ないのなら
困ってる人に直接お金を届けなさい

「ただなんとなく」とか「周りの人が募金してるから」とか
「大人が大丈夫って言ってた」とか
こんな希薄な理由で募金するのは止めましよう

調べもせずに単純にお金をバラまくのは
優越感を満たしたいだけの欺瞞に満ちた行為でしかなく
そこに5万円の価値は有りません

本当にあなたのお金がどういう使われ方をしたのか
これを調べることが出来たのなら
5万円以上の価値が絶対にあります

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:20:53 ID:- ▼このコメントに返信
※79
政治献金なんで大企業ならみんなやってるよ、賄賂でもないし、別にわるいことではないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:21:31 ID:- ▼このコメントに返信
スーツお前は電車乗ること以外は発信するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも地域向けのニュースを知らんやつがどうこう言うことではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※90
3年も持ってなかったんだし今更やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
寄付に対してコスパとか言い出すとかキチガイかよ
コスパ考えたらゲームなんて最大の無駄でしかないわ
コスパとか言い出すのってただの詐欺師だとよくわかる話だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
寄付金の流れ
徹底的に追いますyotuber出てきたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
偉いとは思うけど子どもは我慢や自己犠牲なんてしなくていいと思う…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:25:02 ID:- ▼このコメントに返信
こんなやつはニシ豚ですら嫌うクズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:25:07 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂信者「ソニー弱ええww任天堂最強www」

一方


マイクロソフト>>>>>>>>>>任天堂

任天堂信者「………」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:25:37 ID:- ▼このコメントに返信
美談?美談なのかなぁ
子供が欲しいもの我慢して貯めたお金の使い道が寄付とか
まあ本人が心の底から満足してるなら言うことねえや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
コスパとか言い出す奴はだいたいクズな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://kumanichi.com/articles/958477
ttps://mainichi.jp/articles/20230222/k00/00m/040/286000c
記事に写真あるけど
いかにも大人がそうさせるために作った感じの貯金箱だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
寄付したいなら自分が汗水流して貯めた金を寄付しろ、お小遣いやお年玉くれたジジババは
そんなつもりで上げたんちゃうやろ?大人の影響というか自分が欲しいと思ってる
欲求を抑え込んでまで寄付する事が美徳と刷り込まれた結果だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:26:59 ID:- ▼このコメントに返信
※98
結局そのゲーム機はさほど欲しくないだけでしょ
寄付 > ゲーム機と思って寄付をしたからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:27:11 ID:- ▼このコメントに返信
マイクロソフトにボロ負けだよな任天堂って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
意外にも「この記事前にもやっただろ」って言う人いないのね
新規さんが多いのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
自分で汗水流して稼いだ金のうち、生活の余剰分で寄付するのが正解だと教えない親が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
これを美談にする人たちが気持ち悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
急にGoodとBadが増えたな、工作員のコメント選別が始まったかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:28:45 ID:- ▼このコメントに返信
※74
純粋な心は否定せんよ。寄付する子に育ったことも嬉しく思うがそことは別の問題がある
プレゼントしてくれた相手の心を考えるのが欠けてるって話
人によるがお年玉に手を付けるなら自分ならその分内緒で子どもの口座に入金するかこの子の場合ならゲームをプレゼントするね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:28:49 ID:- ▼このコメントに返信
※105
その方が親が喜ぶんだろ、子供心からすれば親に褒めて貰いたい一心なんだろうけど
そこは親が自分の為に使いなさいと言うべきだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:29:21 ID:- ▼このコメントに返信
※106
任天堂は日本しか見てないから大丈夫
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
つーか親がもっと早く買ってやれよ。
小6女子ならこれからゼルダ楽しみって層でもないし、あつ森とかを友達と楽しみたかったはず。
実質もう終わったゲーム機になっちゃったから金の使い道無くなるんだろ
Good 0 Bad 0
. 2023/05/04(木) 17:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
※11
それってあなたの感想ですよね☺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:30:54 ID:- ▼このコメントに返信
※112
親に褒めて貰いたいから寄付して褒められたから、一応自分の為に使ってるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
※116
子供かな?話が通じないってこういう事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:32:29 ID:- ▼このコメントに返信
コスパ考えたらゲーム買う方のはただの金の無駄遣いだし
ユーチューバー観るのはもっと無駄でしかない
なんでも効率求めてたらお前が一番無名の権化でしかないのにこいつ真正の馬鹿か
マリオ叩いてる映画評論家並みに頭悪すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
寄付ってのは金に余裕がある奴がするもんだ
好きな物買っておけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:33:27 ID:- ▼このコメントに返信
無理矢理にでもいっちょ噛みしてバカが喜びそうな自論をアピールするのが商売の典型的なネット論客だな単純にツマラン人だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:33:35 ID:- ▼このコメントに返信
※114
他所の家庭の教育に口出さないほうがいいよ
てかゲームはswitchだけじゃないからね
正直簡単かつ無料で遊べるゲームならスマホやタブレットで十分
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:34:46 ID:- ▼このコメントに返信
※118
お前のコメ表示されたのと同時にgood10は流石に草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂Switchを買った場合、人生で最も大切な教養期間をゲーム時間に使用してしまい後悔します(体験談)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:34:52 ID:- ▼このコメントに返信
寄付しても結局ポッケナイナイされるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:35:53 ID:- ▼このコメントに返信
寄付の結果にガチャガチャ言ってるバカはまず心意気を褒めてやらんかい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
※120
しかもそれで言いだすのがコスパ(笑)だからな
棋譜よりも自分の旬にに金使ったほうがいいとか言えねえのか
どうせなら任天堂に寄付するつもりでswitch買いましょうとか気の利いたコメントが言えないバカにSNSやらせるなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
単にアピールのためだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
※95
小6なら来年中一になって今までと違う人たちと会うことになるんだから持ってた方がよさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
いや子供なら好きな物買った方がいいぞ
寄付なんてまともに使われてるかどうかわからんし絶対中抜きされてるから
親はゲーム買ってやれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:37:20 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ一生擦れるネタを5万で買ったと思えばいいんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:41:16 ID:- ▼このコメントに返信
親が寄付しなさいとか言って地元の評判のためにやってる可能性もありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
なにもやらぬ阿呆と比べれば立派よこの子。
親子ともども元気にがんばってくれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
例えばドブに金捨てる子供見たらどう声かけるのかって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
寄付ってちゃんと全額寄付されたのかしっかり公開してるのか?
公開しないところは絶対怪しいし1割でも中抜きされてたらクソやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:43:21 ID:- ▼このコメントに返信
これはこの子の親が良くないわ
寄付なんか使途・用途が不明確なのが多いし、手始めに500円ぐらいの寄付でどういう使い道か明確に知って納得をした上で残りの金を寄付するかどうか教えるべき
今回は国内への寄付だけど、国外のなんかは寄付しても99%が上層部に搾取されて残りの1%未満が貧困層に行く仕組みなのを大人は教えないし、寄付は募るくせに寄付した後の報告は無いしね
寄付なんか頑張ってするものじゃなくて自分の出来る範囲でするものだって教えなきゃいけない
小学生ならせいぜい500円で十分だよ 可哀想に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
スーツって名前だけ知ってたけどこんなあほだったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:46:22 ID:- ▼このコメントに返信
仮に自分の子供がこんなこと言い出したらどうしよう
ワイはこれを単純な美談にはしたくないと思う

奉仕の心は大事だと伝えた上で
いまあるお金を募金するのではなく
自分自身が成長できるものに使いなさいと説く
そして自分を磨き将来自分で稼げるようになったら100倍1000倍にして募金しなさいと










ぶっちゃけ
本人が稼いだ金なら好きに使って良いけど
子供達へのお小遣いって結局はその子への寄付なんだよな
その子のために身銭を削って上げたのに無関係のとこに回すって
上げた側の好意を無下にしてるだけだよなぁ
なんかモヤっとする

自分の子供じゃなければ
「良い子ちゃんのふりをして優越感に浸りたいだけだろ」
「ハッキリ言ってお小遣いを寄付とかバカです」
こういうと思うwwwww爆笑wwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:46:30 ID:- ▼このコメントに返信
これに感銘を受けた任天堂がスイッチをこの女の子にプレゼントして
任天堂が神対応と崇められるまでがワンセット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
※132
行為は立派かも知れんが
あまり利口な選択ではないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ゲーム機買うのは逆に自分の価値下げそうなんで
別のことに使って欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
あんたは母親が言うなら寄付するの?
お母さんがそういうなら寄付します
「」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:52:09 ID:- ▼このコメントに返信
>ぐっとこらえたという
寄付は自分に我慢を強いてまでするもんじゃないでしょ・・・
この子は間違った事をしていないのに、なんだこのやるせなさは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
お年玉と小遣いの一部と書いてあるしお年玉と小遣いもかなりもらってて貯金はすでに3桁軽く超えてる可能性
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
ウソくせぇwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
ユニセフや赤い羽根とかもはや情弱ビジネスでしょ
小6がゲーム買うためにためてた5万円を貰うとかまともな人間なら恥ずかしくて出来ない。
そもそも億単位の寄付や税金貰ってる連中のくせに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
本人が納得してるなら、周りがとやかく言うことじゃない
こういう子は、困っている人を見かけると心を痛めるし
それを放置することに罪悪感を覚えるものだから
寄付によって自分が何か出来たと思えるなら、それで良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:56:43 ID:- ▼このコメントに返信
5万でネットでバズって名声が手に入ることを考えたら安い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 17:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
ユーチューバーが勘違いして御意見番みたいなこと言い始めたら終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:00:40 ID:- ▼このコメントに返信
もし自分が明日の食うものにも困ってたとして
小学生からお小遣い貯めましたって五万円渡されても
ゲームでも買えって突き返せる人間でありたいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ心意気は褒めてやっても実際寄付するのは親が止めるのが正解だと思うね
お前が受け取った金だとしても払った人達の思いがあるのだからそれも無碍にしてはならない
寄付は自分で稼げる様になってからしなさいとか、なんかそんな話にして知らんけど何か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:06:03 ID:- ▼このコメントに返信
子供が寄付するような社会を良いと捉えるか悪いと捉えるか
少なくとも大人が子供のために整えるべき社会なのに子供の寄付を受け取るのは大人として非常に情けないことだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:06:13 ID:- ▼このコメントに返信
ガキがこんなことしてるの偉いというより悲しくなるわ
大人になったらどんどん縛りが増えるんだからせっかくの子供時代もっと欲望のままに生きろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:09:17 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ親が誕生日かクリスマスに買ってくれるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:11:56 ID:- ▼このコメントに返信
※123
お前女子だったか?
おっさんでアニゲー民の体験談言うほど女の参考になるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※7
個人でやるには勝手だけど賞賛は別にせんでええやろ
自己満足やこんなん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:14:07 ID:- ▼このコメントに返信
俺は何の報酬もなく近日施設の職員が風俗に行ったかどうかを張り込みさせてもらうわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
ガキに寄付させるニュースなんて現代版少年十字軍だろ
グロテスク過ぎて反吐出そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
※135
んなこと書く暇あるなら子供でも作ってそいつに教えればいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
寄付しまくると勲章貰えっからな
事故起こしてもセーフになるってアレ
子供の内からそういう所に目を向けるってのは悪くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
金は大人が子供のために使うものではあっても
子供が大人に使うものではない
美談になんかするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:19:31 ID:- ▼このコメントに返信
寄付っていっても使い道不透明中抜き大国日本でやってもなまだゲーム機やらお菓子とか購入して経済回した方がいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
※139
利口な選択が必ずしも社会の最善ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
うーん、まあもし自分に子供がいたら
こういう選択をする子には育てたくないな・・・
偉人や為政者じゃないんだから利己的でいいよ、自分が楽しい道を選んでほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:27:10 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあおめーが子供にゲーム買って上げろよ、選択にケチつけるだけつけて何がしたいんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
※52
これを褒めるのはビジネスで食いもんにしてる連中と金に汚い連中だけ
寄付にしても金額を考慮して親や周囲の大人が止める案件だし
子供に直接構ってもらう方が利用者は喜ぶわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
子供「ゲームのために貯めたお金、募金します!」
任豚「え、任天堂に還元しなよwまるっとムダだよそのお金w」
子供「PS5のために貯めてたんだけど」
任豚「どっちもドブに捨てるルートwww」
Good 0 Bad 0
.   2023/05/04(木) 18:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
これこそ結果より過程だろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:38:30 ID:- ▼このコメントに返信
※138
アメリカならそうなるけど日本じゃないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※7
金持ちなら好きなだけ寄付すればいい
貧乏人は寄付したら自分の生活が苦しくなるからできないからね
日本が貧乏になったというのもあるし24時間テレビの募金も減ってるしさ今は日本の寄付がどんどん減ってるわけ
寄付しても本当に苦労している人に行き渡らなくて金集めしてる人だけが贅沢したりとかね
だから良心に訴える同情を誘うような寄付は駄目だよね
この記事も見た人が小学生でも寄付してるんだからと大人たちに寄付を促す記事に思える
頑張って貯めたんだから子供には自分のために好きなおもちゃを買ってほしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
こいうときはタイガーマスクさんが任天堂switchをやな・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
寄付なんて余裕のある人がすればいいことであって貯金はたいてまでやることではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
この話を親が寄稿して任天堂が気を利かせてスイッチとソフトをセットでプレゼントすればwin-winや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 18:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
大切なお金を募金するという徳を積んだ小さい子に対し、逆張りでわめく大人ダサすぎねえか。普通こんだけ恥ずかしいことしたらSwitchとソフトを彼女に送るくらいするよなあ?なあ?()
Good 0 Bad 0
.  2023/05/04(木) 18:56:02 ID:- ▼このコメントに返信
個人の寄付がニュースになるなどあり得ない
ニュースにするから寄付したんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※173
恥ずかしいのは子供二人使って、寄付してる姿取らせるために取材まで呼んだ親や
この醜態を美徳かのように報道することに問題があるから声を上げてるんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
こういう極端な事をする子って活動家になったりホス狂いになりそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
ネットで鼻息荒くしているニシ君ってこういう層だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
このようつばーにスパチャしたって話かと思ったら関係ないんかいw
あほくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
※60
>野口さんは「身近な地元の人のために使われるのがうれしい。多くの人を助けたい」と願う。
>>「お母さんの仕事場に行った時、利用者に優しく話しかけるお母さんのかっこいい姿を見て、自分も人を笑顔にできる人になりたいと思った」
>お前、小学生以下かよ。

そんなもんセカンドキャリアでもできるだろ
モリモリ遊んでガツガツ働いて疲れたら母のようになればいい
優先順位を考えろよ小学生(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
※173
じゃあお前がゲーム買ってあげろ
Good 0 Bad 0
.      2023/05/04(木) 19:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
※2
スーツは病気持ってるからな頭に。鉄ってなんで利己的な人多いんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:14:51 ID:- ▼このコメントに返信
障害者施設は当然国から助成金出てるし施設利用者は誰かの税金補填で生きてる
真面目に寄付なんてしないでゲーム買ったほうが良かったな
恵まれた奴に金渡しただけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:14:59 ID:- ▼このコメントに返信
※96
>コスパ考えたらゲームなんて最大の無駄でしかないわ
>コスパとか言い出すのってただの詐欺師だとよくわかる話だわ

ゲームしてもしなくても小学生はオワクニ背負うのが確定してるからな
死ぬまで地獄やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
せめてひろゆき的に一応はコスパの話するのかと思ったら
任天堂がどうのとか、ただのアホじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂関係者はおかねにこまってないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
日本ユニセフだけはやめとき。あいつら寄付の金でビル建てたりしとるで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
施しっていうのは余裕がある人間がすべきで金持ちでもない子供にお金を出させるべきではない
こんなのは美談でも何でもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
※52
>こういう立派な心構えをした純粋な子に対して、斜に構えた言い掛かりをつける高齢者にはなりたくないな

まあ立派な子ね将来優しい人になるわ
支援学級の子のお世話係やってくれるわよね優しいもんね?
あんたウチらの分まで教室の掃除やっときなさいよ
今週の講義の代返やってくれる?ついでにノートとレポート写させて?あーし合コンで忙しいからマジ助かる~
同期のあの人優しいから仕事頼めば全部やってくれるわよ
新入社員の子は大金を寄付する立派な子らしいじゃないか責任者兼務ノルマ残業
責任者兼務ノルマ残業責任者兼務ノルマ残業責任者兼務ノルマ残業責任者兼務ノ
ルマ残業責任者兼務ノルマ残業責任者兼務ノルマ残業責任者兼務ノルマ残業
orz「・・・ぁ・・・ぅ・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ中抜きされて実際に必要とされる人の所に行く分は数百円とかやろな
結局間に入ってる奴らのswitch代になるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
※5
でも募金団体が怪しいってのはわかるな
それなら税金→医療、福祉費用にって方が確実なのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:44:14 ID:- ▼このコメントに返信
施設に寄付しようが任天堂のゲーム買おうが使われるなら一緒だろ
施設が寄付されたお金を使わずにプールしとくとかいうなら話は別だけど
どっちでもいいなら自分が満足する使い方をすればいい
俺ならゲーム買うけどこの子供は寄付することを選んだってだけの話
本人が寄付したくなかったとでも言わない限りこれに対してとやかく言うのは野暮ってもんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
三年間貯めた金寄付したって達成感たまんないやろ
ゲームやるよりよっぽど気持ち良くなれたんだからそれでいいんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 19:54:00 ID:- ▼このコメントに返信
寄付自体は偉いと思うが小学生が3年間貯めたお金を寄付しました!って記事に使われてる時点で色々察しちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
具体的に何をするための寄付か勉強して決めたなら子供も親も称賛するけど
寄付したという行動で気持ちよくなりたいだけで、赤い羽根なんかにお金を出したなら
思考停止を恥じて欲しい、子供ではなく親が。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
未成年者の寄付ましてや小学生が、なんて普通受け付けないから親の承認があってのことなのは間違い無いわな
たぶんこれ親がアホというか親の承認欲求をくすぐったとかも関わっての話だわな

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:03:52 ID:- ▼このコメントに返信
※7
残念ながら寄付受け付けてる団体が必ずしも健全というわけでもない
2020年にはコンゴでユニセフが性的虐待疑惑が浮上したとき
内 部 調 査で事件を調査し始めたり
他の国際機関職員と合わせて83人も容疑者浮上したり
被害者女性が50人程いたりとテレビ、芸NO界レベルの酷さが露呈した事が有る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
※11
そりゃ君が末期のホロ豚だからであって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
自分に余裕があっての寄付だと思うけどね
そもそもおとなになって自分で働いたお金をそうしなよ
欲しい物あったなら買えばいいのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ただ何だかんだ日本人が税金払う度に何処かの誰か助けてるのも事実
ネガティブにだけ解釈するのも少し違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:28:10 ID:- ▼このコメントに返信
そうゆうのは自分で金稼げるようになってからしろや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:43:07 ID:- ▼このコメントに返信
寄附は自分で稼いでる大人がするから
お小遣いもらってるくらいの子供は自分の欲しい物買ってええんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:44:19 ID:- ▼このコメントに返信
募金団体「やれ」
親「やれ」
子供「おかのした」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
根本的に間違ってるよ
この子は働き出しても自分の給料削って寄付するか?
絶対しないしそれは決して正しい行いでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:56:40 ID:- ▼このコメントに返信
※7
君って赤旗とかに騙されるタイプねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 20:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
任天堂もいい迷惑だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ実際この男がそこまで考えてたかは知らんけど
この子に必要なのは、ママに似て凄い!じゃなくて
ゲームでも何でも好きなものを買いなさいやと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
純粋に「子供はスイッチ買っとけ」でええのに、無駄に理論ぶって偉そうなこと言うと、「5万円でニュースとして取り上げられてるほどの宣伝効果得られてるわけだからただスイッチ買うよりは効果ある」ってなるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
5万円で自己満足出来たんならええやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:26:39 ID:- ▼このコメントに返信
こんな純粋な小学生でも高校になるとパパ活で1発10万とかもらうようになるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:27:50 ID:- ▼このコメントに返信
ワイがyoutuberやったらこのガキにスイッチプレゼントして再生数稼ぐけどなぁw
Good 0 Bad 0
. 2023/05/04(木) 21:44:30 ID:- ▼このコメントに返信
子供に募金なんてさせるなよ。周りの大人も止めてやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 21:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
※52
お前の言うこともわかるけど寄付した金がまっとうに使われる保証もないのに
寄付する奴の気がしれないってのも当然理解できるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
まあ当人からしたら余計なお世話だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※142
過度な自己犠牲は「幸福の王子」を思い出すが、
これほどの美しい心に育ったこの子自身はとても幸せだと思うよ。
あとは周りの人間がこの子が不幸にならないような社会を作っていかなければならない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:22:20 ID:- ▼このコメントに返信
寄付自体がちゃんと使われる可動かは置いておいて。
こんな小さい子がコツコツ貯めた大事な金を寄付して他人のために役立てて欲しいってのに、
YouTuberの気色悪い髪色のガキ達とか猫を出汁に金儲けだけしてる連中の何と情けない事よ。
あんな奴らじゃなくて心の綺麗なこの子の元にこそ金が集まるべきよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
バカしか観てないバカコンテンツ作ってクリエイター気取り
情弱向けコンテンツを配信する詐欺師
口を開けば金しか言わない何をしているかわからない奴

バカにしてないやつはちょっと頭弱いで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
就業可能年齢に達してない子供の寄付行為は法律で禁止した方がいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:44:31 ID:- ▼このコメントに返信
SNSや配信者やテレビのアイドルや芸人って子供に見せたくない大人ばかりなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 22:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
親の影響受けて良い子に育ってるんだろ?親がスイッチ買ってやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 23:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※214
違うだろ?
苦労を知ってなおこういう心を持ってるなら確かにそうだが
子供を使うのは「稼ぐ苦労知らない純粋な子供の心」を利用してるだけであって美しい心に育ったとかではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 23:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※138
それそれ!
ゲーム機なんか工場で大量生産して出荷してんだから1台くらいくれてやんなよ任天堂さんw
それで任天堂の株価が上がって儲かるんだから
1台分の売上なんかすぐ元取れるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 23:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
この子が見るテレビに出ている芸人は年間何千万円も稼いでいるのに寄付なんてしたこともする気もないって知ったらどう思うのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/04(木) 23:28:01 ID:- ▼このコメントに返信
その五万で団体の中の人がSwitchを買えるんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 00:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
寄付するなら自己責任で黙って寄付しろ
いちいち余計なこと言うから変な輩が絡んでくるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 00:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
だーれも褒めてなくて草
全員証拠もないのに勝手に勘繰って、最終的に悪いことはしたみたいに扱ってんの異常だわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 00:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
お年玉とボーナス抜きに考えると

小遣い月500円として100ヶ月分やろ
可処分所得10万の大人にとっての1000万円に匹敵するやん
すげーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 01:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
俺が親なら本当に子どもの意思で寄付したなら、そのあと買ってあげるけどね。
あと、待ってましたかのように報道されるなんてことあるの?
報道とグルか、自分で売り込んだかじゃないとありえないよね。そうじゃないと知りようがないからね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 04:35:41 ID:- ▼このコメントに返信
※225
親が止めない時点で察しなんよ
寄付は金に余裕がある人がするもの
人助けるために自分が不幸になってどうするの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 04:37:15 ID:- ▼このコメントに返信
全額する必要ないだろ
寄付は良いけど全財産入れる意味もない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 04:54:53 ID:- ▼このコメントに返信
子供のうちに貯めたお金を5万も使えないとか大した大人に育たなそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 05:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
「小学生の論理」なら反論できまい!
として障害者女児を旗印にカルト宗教まで打ち立てたのがCO2教な
同レベルの寄生虫がコメ欄にw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 05:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
※7
そうやって無条件に礼賛を強要するお前は社会の寄生虫だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 06:26:30 ID:- ▼このコメントに返信
※12
実際電車じゃなくて本人が過去話するときそれに類すること言ってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 06:59:29 ID:- ▼このコメントに返信
※7
賞賛して広まったらどうすんだよ、耐えしのぐのが美徳とか頭おかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 07:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
俺の地元にもいるんだわ。可哀想な痩せ細った子ども達の写真を掲げて寄付を募る外人が。お金がその子ども達に行ってないからね。人の善意につけ込んだビジネス(または全くの詐欺)だからお金出しちゃいけないってのが知れ渡って来ている。本当に気をつけろ。寄付行為自体は尊いことだからタチが悪すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 09:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
※234
小6のこの行動で危機感覚えるのがそこって恥ずかしくないのか・・
元から耐え忍べないお前のそれに価値なんて存在してねーから気にすんなよ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 09:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
この子がフェラしてくれたり
セックスさせてくれたりしてくれた方がよっぽど嬉しいです
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 09:24:28 ID:- ▼このコメントに返信
※228
実際に不幸になるの上でならそれもわかるんだが
その「不幸になる」の部分が既に思い込みなんだよなぁ
徳じゃなくて得の意味でも損してるなんてことは別にない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 11:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
自分で働いて給料もらってから寄付するべきなんだけどなあ
これは寄付を親が止めるべきで怒るべきでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 12:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカの名門大学の入試みたいにボランティ活動のエピソードトークが必要であぁもういいや核の面倒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 13:19:23 ID:- ▼このコメントに返信
親のいいなりの子供か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 13:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
スイッチ買おうが寄付しようが
人の金の使い方にケチをつけるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 13:26:04 ID:- ▼このコメントに返信
※239
べきって、、自分の教育方針が絶対正義と信じてやまない人間の言葉である、親として見たら怖い
まぁ子供が一方的な窮屈さを感じたとしても、その家庭の問題なのでお好きにどうぞではあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/05(金) 14:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
※2
それって知的障碍者って意味と同じだろ
池沼は発言権持つべきじゃないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 09:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
”ゲームにはまって人生失った大人”を、近所で見たんでしょ
「やってみたいゲームはあるけど、ああはなりたくない。でも、こんなにお金持ってちゃ、油断したらきっと・・・。そうだ。自分の所為じゃなく困ってる人を、助けることに使えば良いんだ」
ぢゃねえの?
ガキの考えることなんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 10:25:35 ID:- ▼このコメントに返信
コスパとかタイパが口癖の奴って結局コスパの悪い生き方してんだよな

偏差値ひくいひくい学校行ってるとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 15:21:02 ID:- ▼このコメントに返信
※199
仁藤夢乃とかそのバックにいる政治家とかを助けてるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 15:23:44 ID:- ▼このコメントに返信
※216
テレビ局の人間と同じじゃんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ふた言目にはコスパだのタイパだの言う奴ほど
学生かニートで貧乏っていう非効率の役満みたいな人生送っとるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
三年貯めて五万か……。
そもそも三年前に買いたかったのがゲームか怪しいけどな。
子どもの小遣いってことにして、印象操作してるようにも見えるけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
可哀そう

ヒトから貰ったお金で優越感に浸ってるだけだよね

小六にして劣等感に苛まれているのかな?
子供なんだからもっと自由にのびのびと育って欲しいよな


このまま禁欲生活を続けてたら
大人になったときにカルト宗教に嵌りそうwwwwwwwwwwwww
結婚して旦那の稼ぎを全額寄付しそうwwwwwwww


自己犠牲の精神は大事です
私欲は悪魔
財産を寄付すること私欲を滅っしましょう!!!!!!

真面目な話
この小6とカルトに嵌る信者の精神状態って同じなんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
胡散臭い法人に金落とすより、真っ当な企業(→社会)に金を回した方が社会的観念からみていいってのは百理ある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 16:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもメスガキにゲームなんてやらせるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 02:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
※190
それ本気で言ってるなら小学生より頭悪いわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 06:23:37 ID:- ▼このコメントに返信

    嘘を付くの辞めてもらっていいですか?


ゲーム買うための5万円、矛盾してる
本当に欲しいなら5万円も貯まる前に使ってる

つまり、初めから少女は 「何も我慢してない」「欲しい物は無い」という意味になる

子供が本当にゲームが欲しかったのか? という証拠は無い。
子供は我慢をしていたのか?という証拠もない。


  「頑張ってたんだよ?!我慢してたんだよ?!本当はゲームが欲しかったんだよ!?!?」

     ↑それはあなたの”感想”ですよね?本人に確認したんですか?


働く親=ヒーロー(英雄 神様 仏様)  
 ↓
応援したい
 ↓
お金を寄付

お金を使う動機は
アイドルとかアニメオタクが変なグッツや円盤買いまくるのと同じでは
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【677件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事