【画像】製作陣「このアニメ、絶対にヒットするだろ……!ww」←失敗したアニメ

1: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:41:18.77 ID:NTx1/XLk0
no title


スパイ教室

3: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:41:42.51 ID:GzN86PWPp
チェンソマ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:41:50.07 ID:iCXRu9I7d
マギアレコード
no title

7: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:42:20.50 ID:hNjs0OEJ0
デカダンス

10: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:42:39.34 ID:upBo76zC0
チェンソーマンは普通に作ってればねえ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:43:11.05 ID:LfC68X/wM
カバネリ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:43:26.74 ID:DTgiQ/8ad
no title

18: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:44:09.47 ID:ye/ZTTKZ0
コトブキ飛行隊

21: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:44:26.08 ID:ZXlnJngP0
ダリフラ

22: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:44:32.31 ID:3135ieK0d
うる星やつら

23: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:44:49.41 ID:hNjs0OEJ0
正解するカド

26: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:45:16.00 ID:hNjs0OEJ0
惡の華

33: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:46:48.90 ID:dX9GE0CkM
ギルクラアルドノアカバネリレクリエイターズ
大体澤野音楽
澤野起用する=とりあえずこいつ使っとけば良いっしょて制作側の怠慢の現れ
そんなスタンスで作られた作品はヒットしない
当たり前

37: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:47:24.32 ID:qK3fa2Xx0
探偵はもう死んでいる

41: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:48:03.75 ID:/Z/yVqgV0
レクリエーターズ

43: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:48:29.87 ID:NX3i7Zvtd
プリンセスコネクト2
ゾンビランドサガ2

44: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:48:45.10 ID:hNjs0OEJ0
夜ノヤッターマン

48: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:49:15.13 ID:hNjs0OEJ0
スペースダンディ

57: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:51:00.87 ID:usIfd6rgp
ガリレイドンナ

61: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:51:46.36 ID:NX3i7Zvtd
バカ「うわこれめっちゃ面白そう…」
no title

62: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:51:53.87 ID:S32BDVhl0
亡念のザムド

64: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:52:26.09 ID:UU95615Ta
ギルティクラウン

76: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:54:34.19 ID:/9k7BRTI0
アニプレのオリジナルアニメにこういうの多い

84: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:56:01.81 ID:tO4tF9LtF
ビビッドレッドオペレーション

92: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:57:39.40 ID:NTx1/XLk0
うしおととら
からくりサーカス

96: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:57:55.73 ID:hNjs0OEJ0
天空の城ラピュタ

122: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:01:10.80 ID:OSwN0WYR0
>>96
あれも不評で失敗やったな
映画前にコカコーラがラピュタってジュースまで売り出して宣伝してた

100: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 10:58:26.16 ID:dX9GE0CkM
ここ最近やとやっぱチェンソーマンやなぁ
ワイは割とマジで最初からコケる予感しかしかてなかった
最初から売るぞ~ヒットさせるぞ~ってゴリ押しする気まんまんだこられると見る方も勝手にハードル上げてまうし良くないよ
大体そういうアニメはコケる
呪術廻戦も同じタイプのゴリ押し路線やったけどあれは何故かアニメ成功したが
今季やと推しの子やね
これも気持ちの悪いゴリ押しムーブ感じるしファンの気持ち悪さもチェンソーマンを彷彿とさせる
チェンソーマンみたいにOPだけ当たるパターン

113: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:00:24.43 ID:su1ZchZNd
白い砂のアクアトープがコケ散らかしたせいでPA新作お仕事シリーズが映画落ちしちまったわ
no title

116: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:00:35.72 ID:gYcRQ24g0
ヴァルヴレイヴ定期

140: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:03:17.85 ID:46JPkHWr0
これはニンジャスレイヤー

148: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:03:45.54 ID:0vmC+zCgM
レクリエーターズ序盤しか見てないけどくっそワクワクして名作の匂いしかしないんだが?
あれからどうなったら評価こんなに落ちるんだよ

165: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:05:21.34 ID:sn+TnKTr0
>>148
最後まで観たけど大好きやで
ネットの評判は知らんけど

149: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:03:48.44 ID:I1ccHSgfd
今期アニメの国内ランキングとかこれだからな

no title

182: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:07:40.15 ID:ODm2oin4p
https://i.imgur.com/EXZfblP.jpg
渋谷の広告とか普通に色んなアニメがやってるからな
チェンソーとか推しの子だけだと思ってる奴アフィに踊らされすぎやろ

213: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:11:23.39 ID:tVM+/9TVM
FGOアニメって成功したん?
劇場版だけ見たいとは思ってたんだが

233: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:13:35.03 ID:4MzbOywSp
>>213
失敗扱いされて叩かれてるけどけっこう売れてるんじゃなかったかFGOって

296: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:22:29.08 ID:NulJvZsC0
>>213
円盤は5桁売れてたからアニメ鯖太郎は商業的には成功したが
その後のFGOと鯖太郎の設定無視のアニオリでの活躍ねじ込みを考えるとトータル失敗では

577: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:51:51.72 ID:nPXcVPTv0
>>213
劇場版はキャメロットの前半が酷かったらしいな後半は良かったらしい

219: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:12:03.67 ID:4mAXdts20
アサルトリリィ

275: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:19:25.25 ID:r4XyB9H80
最近やと境界戦機かな
新作やるとか出てたが

308: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:24:00.84 ID:uhwgkOgxM
売上自体はそこそこやけどラブライブスーパースターはもっとヒットする予定やったろうな

315: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:24:39.53 ID:Hcd8htGhd
推しの子は成功してこいつらがダメだったのはなんでやろな
no title

no title

no title

338: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:26:29.67 ID:nOxw4M1O0
1話目はガチでおもしろかった模様
no title

no title

344: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:27:04.43 ID:8dXSKUfQ0
竜ちゃん「このアニメ、絶対にヒットするだろ…!」

no title

356: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:27:52.91 ID:3b2Csysqa
>>344
鉄平は盛り上がったのでセーフ

379: 名無しのアニゲーさん 2023/04/29(土) 11:29:44.61 ID:y3RAdele0
ヴァルブレイブやろ
西川と水樹奈々歌わせてガンダム二号にする気満々やったやん

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
アオバシリーズは神✌
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
映像研
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
逆にヒットしないと思いながら作るアニメってなんだよ💦
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:38:22 ID:- ▼このコメントに返信
んほぉ~この姫野たまんねぇ~
1735
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
これはチェンソーマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:38:53 ID:- ▼このコメントに返信
元から最下位なのでくたばっても他国人のレベルがアップしない件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
けものフレンズ2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーは群を抜いてるな
大ヒットは確実、どこまで売上を伸ばせるかみたいなノリだったろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
>>165
アニゲーの外ではこうでありたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
ロストユニバース
彼氏彼女の事情
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:39:47 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブスーパースター
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
ビートレス
4話毎に総集編、終盤一部地域で未放送は舐めすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:40:29 ID:- ▼このコメントに返信
※1
推しの子はもうぶっちゃけ1話を単品の映画かOVAとしてみれば十分に楽しめる
YOASOBIのMVとセットなら相当優秀なアニメ

その後?しらんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ぼっち・ざ・ろっく!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:40:49 ID:- ▼このコメントに返信
中山ドラゴン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:41:03 ID:- ▼このコメントに返信
晩年のヤ〇カンの作品ばっかり思い出したけどよく考えたらあれ
ニチャってるのは制作陣じゃなくてたった一人だけだったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
これみたいに大して面白くないのに出版社がゴリ押しする作品、最近多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:41:19 ID:- ▼このコメントに返信
エンジェルビーツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:41:42 ID:- ▼このコメントに返信
失敗の基準が分からんけど
売上が悪かったビーストサーガやジャイロゼッターとかその辺かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:41:57 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーは元々臭い部分あったしアニメ化向きの作品じゃなかったやろ
売上げ高い=アニメ化に向いてるってわけではないの企画考えてるような上の奴はわからんのやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※19
LiSAがバズったから失敗とは言えない様な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
まっしゅとかヒットする気あったの?
そもそもの内容がクソみたいな底辺なろうと同レベルなんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
今期ジャンプ勢は鬼滅以外空気になってるけどこの面子だと順当って気もするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:43:00 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱみんな3話目ぐらいで「ん?」って気づくんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンは本当にもったいない
去年のアニメで一番期待してたのに
Good 0 Bad 0
. かきしるす2023/05/06(土) 23:43:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
アニゲー速報が押してたのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:44:03 ID:- ▼このコメントに返信
世界征服 謀略のズヴィズダー

タバコ界のノリでやっていれば、もっとウケたと思うんだけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
※21
アニメ化難しいって言う人けっこう見るけどあれこそわりと普通にアニメ化で良かったと思うけどな
そもそもファンって基本変えられる事を望んでないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:44:42 ID:- ▼このコメントに返信
※4
なろうアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:44:51 ID:- ▼このコメントに返信
記憶からも抹消されてるアニメ全般
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:45:45 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める十大このアニメ、絶対にヒットするだろ……!wwで失敗したアニメ

革命機ヴァルヴレイヴ
遊戯王アークファイブ
令和のデジキャラット
91Dayz
OBSOLETE
チェンソーマン
機動戦士ガンダムサンダーボルト
ドラゴンズドグマ
レクリエーターズ
ツルネ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:45:59 ID:- ▼このコメントに返信
>>344
ネタとしてそこそこ話題にはなったからマシな方やろ
神様になった日とかの方が悲惨
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
今季だと地獄楽だよな
あれ誰に受けると思って作ったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:46:15 ID:- ▼このコメントに返信
シャーロットは途中で妹死んで引きこもる話がめちゃ好きや
ラストの世界飛び回るのも嫌いじゃないし普通に名作だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:46:18 ID:- ▼このコメントに返信
※4
商品宣伝用の5分アニメとかじゃない
かえるのピクルスとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>61
可変戦闘機ドラゴンは楽しく視聴していたのでバカで結構。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:46:50 ID:- ▼このコメントに返信
地獄からの使者チェンソーマッ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
豪華スタッフが集結!みたいな謳い文句掲げてる作品は大体爆死する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:15 ID:- ▼このコメントに返信
放送前に声優に特番やらせるアニメは成功確信してそうではあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:17 ID:- ▼このコメントに返信
日常
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
ビビオペやろキャラデザに設定と売れる気満々だったし売れると思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンは、逆にどうやったら失敗できんだよってレベルで、成功が約束されてる雰囲気あったのにな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のオルフェンズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:47:59 ID:- ▼このコメントに返信
※23
何故か海外ではそこそこ人気があるみたいね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:48:04 ID:- ▼このコメントに返信
※28
逆だろ
あの回だけ急にキャラの性格無視の嫌煙の話で最悪だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:48:26 ID:- ▼このコメントに返信
荒野のコトブキ飛行隊
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
地獄楽は思いっきり鬼滅とぶつけられるのがな
客層は違うだろうけどmappaじゃやっぱ見劣りするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
みなみ家2期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:49:07 ID:- ▼このコメントに返信
このご時世予想外の展開で面白い漫画は全部ネットでネタバレ流されるからアニメできる頃になんの驚きもないのがな…
チェンソーマンとかアニメ始める前からYouTubeのショート動画でマキマがラスボスって一生流れてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーいじめやめろよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:49:58 ID:- ▼このコメントに返信
境界戦記
ロボとAIの設定モリモリから制作側の売りたさがわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレ2ないとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァイオレットエバーガーデン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
青葉さんちの冥土ラゴン
青葉シンジの憂鬱
響け!エクスプロージョン!
がそりん!
🤪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子はかぐや様で掴んだ客向けに上手くやったんだよ
他のは言っては何だけど継続客もいない新規ネタで上手くやるには苦労するよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
艦これとアズレン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
山神国士伝は神アニメ🇯🇵🗻🌞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ヴァイオレットアオヴァーガーデンは神😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
岸田VS木村烈士
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
トライガンの新作どうなの
3話で切ったけど全然話題にもなってないしやっぱダメそうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:26 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンほんとダメな実写化でありそうな事をアニメ化でやってるという謎
ドラゴン新しい事したいみたいな事言ってたけど多分やりたかったの甲殻みたいなのだったろうし
出来たものリアルで見てもアニメで見ても半端っていうダメさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
今季は僕ヤバだろ、推しの子に次ぐくらいの原作力なのに
アニメの出来がよろしくない、シンエイ動画じゃ駄目だった
ヒットさせられたはずなのに勿体ないことをしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
マクロス△はこれらのケースとは真逆で絶対に失敗するであろうって思ったら予想よりもヒットしたケースか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
令和のデジキャラットはYouTubeチャンネルとか作って頑張ってたのに全く浸透しなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:55 ID:- ▼このコメントに返信
挙げられたどの作品も納得のラインナップ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
※59
GWはもうすぐ終わるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
マブラヴ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
※67
神のお告げ懐かしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンは国内も海外も公開前がピークやったな
PVの原作に無いアキと姫野が寝てるシーンとかなんなんやろなぁと思ってたけど本当に何でもなかったというね
監督がアキ姫野にんほってただけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
※4
制作会社維持する為のノルマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:53:54 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーはスタッフは新人、原作付きっていうのが他のオリジナルアニメと違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
※61
賛否かなり別れてて好きな人は絶賛してたかな
まあよくある感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
ブラッククローバー
ブラックバレット
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
タツキドラゴンメンゴ
姫野にんほったらどうなるかが見られる三者である
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:17 ID:- ▼このコメントに返信
※4
けものフレンズ1期みたいに開始段階でコンテンツがほぼ死んでるような作品とか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
チエマンソーマンはアニゲーでもステマ工作員が大量に出てうざかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:45 ID:- ▼このコメントに返信
レクリエイターズって現実の世界で死んだ場合のデメリットがよう分からんから悲しまれても何とも思えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマン、プロモーションから気合入ってたヒット作に続けと勢いあったが勢いだけだった
境界戦記おもちゃ売る為にはヒットして貰わなきゃ困るだろうに何であんなクソ出来たん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
やま神こくしはむざい!✌️😁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
コトブキ飛行隊はキャラデザ発表の時点で大丈夫か?と不安の声が上がっていたしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
バブル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
※70
🐲姫野たんのエッチなベッドで視聴者もメロメロ!覇権確実!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:57:12 ID:- ▼このコメントに返信
ラブライブスーパースター1期
2期は1期のせいでもう既に暗雲漂ってたからノーカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
青葉神話伝
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
の け も の フ レ ン ズ 2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:58:21 ID:- ▼このコメントに返信
クオリディアコードだろ。3つのプロジェクト企画なかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:58:23 ID:- ▼このコメントに返信
※60
朝鮮人キモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
真司ちゃんガソリンアタック
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーカブは美少女動物園を作るにあたってやってはいけない反面教師として
教材にすべきだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/06(土) 23:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
ハイフリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
こういうアニメって、金をかけまくってるので作画は超頑張ってて凄くクオリティが高いのに、脚本が残念で折角の作画が勿体ない、って思う事が大半
脚本とかシナリオ考えた人は、作画の人に謝ってほんと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:00:37 ID:- ▼このコメントに返信
※4
惰性で作ってるの丸出しのなろうとかソレやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
何故か同時期梅津2本立ての
ガリレイドンナと弁魔士セシル 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:01:04 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーは監督新人だったから~みたいな擁護?見るけど
新人起用してそいつが上手くやれないならカバーくらいしてやれよってのでよけいmappaに不信が募ったな
まあドラゴンもかわいそうと言えばかわいそうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
無理くりヒットさせようとしてるのは1つ知ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※90
初めからチンピラしてたらあそこ迄荒れなかったと思うが、
話題にもならなかっただろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
ぼっち・ざ・あおば🎸
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:02:05 ID:- ▼このコメントに返信
※43
チェーンソーはこうやって失敗できるのかとかえって感心したわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
ところどころ話しの前後をちょっと変えたり構図左右変えたりでドラゴンの我強いの知ると
よけい気持ち悪いんだよなチェンソーアニメ
めちゃくちゃ引くのはもう笑っちゃうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
※3
作者が生理的に無理だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※68
今時ネット放送ほとんどないのはあかんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
※62
監督がチェンソーマンのアニメ化をしたかったんじゃなくて、
原稿のアニメ業界へのカウンター創作したかっただけだからな
そういうのはオリジナルでやれとあれほど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:05:18 ID:- ▼このコメントに返信
ムンムンジェイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:05:47 ID:- ▼このコメントに返信
神バハ2
前作路線で行けば成功は間違いなかったのにどうしてこうなった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
※43
監督は原作者に謝罪してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※22
鬼滅まで沈黙状態だったぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
レクリエイターズはラスボスがアレな以外は良作やと思うんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリ押しの子
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:14 ID:- ▼このコメントに返信
ギルティクラウンやカバネリは違うだろ
放映前はそこまでで第一話で跳ねたタイトルだし
放映前に散々覇権言ってたのはレクリエイターズやダリフラでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:52 ID:- ▼このコメントに返信
※65
あのシュール電波アニメをたかだか1クールやっただけでどうにか出来るわけないだろ
邪神ちゃんぐらい続けないと

そういやブロッコリー買収されたんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:07:55 ID:- ▼このコメントに返信
上島竜兵と神田沙也加は永遠の令和の神👁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ!アニメ!
好きな“バディ”キャラは?
3位 早川アキ/天使の悪魔 『チェンソーマン』
6位 デンジ/パワー 『チェンソーマン』
10位 早川アキ/姫野 『チェンソーマン』
(回答期間:2022年12月21日~12月27日)
姫野んほぉ真っ只中に投票してこれ
見てるかドラゴンズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
※54
深刻な事情でもあるのかと思いきや、少佐がヘタレカスだっただけというオチw
しかも半分は10話もどきの「死にゆくものからの遺言代筆」二番煎じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
※68
原作者の態度以外はてんでダメだったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
プラスチックメモリーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:08:58 ID:- ▼このコメントに返信
艦これかなwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
※90
テンプレじゃないのが良かったと思うけどな
わいは好きやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:10:11 ID:- ▼このコメントに返信
※113
天使のが人気あるんだよな
まあ女性票が多いんだろうけど
あの話しの範囲じゃ姫野擦るしかなかったのはわかるんだけどしつけーよっていうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
※43
スタジオから音楽関係からあれだけ福利厚生費を充実してもらったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
※4
このすば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:12:39 ID:- ▼このコメントに返信
※77
BAD大量にいれて殆どのレス真っ白とか異常過ぎだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※114
デザイン・設定・雰囲気良かったのに立ち回らせ方がしょーもなくて醒めてしまったわ
感動させよう泣けるぞ泣けるぞと演出も大袈裟過ぎて駄目だった
中世舞台劇なら面白かったかも知れないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:13:05 ID:- ▼このコメントに返信
押しの子って湖みたいだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
マギレコはなんでまだサ終せんのか不思議
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※9
あのEDだしな
格が違うわ…OPの米津しか碌に数字出せてなかったけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらは大体続編物は基本叩くからな
飽きっぽいただのイナゴで金も一銭も落とさない声だけでかいやつらだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:14:35 ID:- ▼このコメントに返信
NHKでいっぱい特集組んでた「ピアノの森」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:14:49 ID:- ▼このコメントに返信
スーパーカブはキモオタに粘着されたのが痛かった。
ああいうのはドラマでやるべき。
キモオタってドラマ見ねーし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
漫画やラノベが売れてるのにアニメが大したクオリティにならず人気も出なかった作品は制作が悪いわ。
本来ヒットさせられたはずなのに逃がしたんだからな。
最初から多くファンがついていたっていうアドバンテージを全く活かせなかったわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
※126
毎回変わるEDもドラゴン演出という事実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:15:59 ID:- ▼このコメントに返信
※33
神様売れると思ったの、麻枝ファンのアニメPだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:16:23 ID:- ▼このコメントに返信
※108
セレジア退場でヒロイン扱いになったメテオラ嬢が颯太と引っ付くこともなく終了して、何やコレ状態
話については諦めてた視聴者の最後の楽しみだったと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:16:28 ID:- ▼このコメントに返信
ダリフラは許されたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
>渋谷の広告とか普通に色んなアニメがやってるからな

流石にアメトーークの企画まで放送したのはチェンソーアニメ位やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:17:34 ID:- ▼このコメントに返信
アスタリスク  原作完結しているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばヴァルヴレイヴも放送開始前から
あのコードギアスの大河内が脚本!豪華声優陣!みたいに
有名な制作陣を集めたアピールしてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
※4
けものフレンズ1期
完全に不人気アプリの敗戦処理って感じやったからな
なお2期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:21:01 ID:- ▼このコメントに返信
はたらく魔王様!2期
Good 0 Bad 0
.      2023/05/07(日) 00:21:24 ID:- ▼このコメントに返信
バックアロウ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:21:27 ID:- ▼このコメントに返信
※136
あれは同時期の落第騎士の英雄譚に全部食われた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
※4
モルカー1期は商品展開を考えていなかったからか
流行り出した時は急遽作ったアクリルキーホルダーを投げやりで販売してたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:24:04 ID:- ▼このコメントに返信
メメンプーとガガンバーのやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
AWOL
hideがop歌っていて力入れていると思ったんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
※126
あんだけのアーティストを用意したのに結束バンドの方が印象に残るわ
毎回変えるのはやりすぎやろ
しかも放送前に全EDをネタバレする無能采配
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
※133
あの主人公はそれ自体が何か他の当事者達に重要な関りや影響を与えるものでなく狂言回しの役割でしかない
レポーターみたいもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
何にせよ客の方見ないで作られるもんはダメだわ
それでも許されるのは一部の天才だけなんよな
アート気どりと職人は別けて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:25:34 ID:- ▼このコメントに返信
グランベルムっていう監督キャラデザ音楽に
リゼロと同じ布陣を据えたロボが出てくるまどマギみたいなアニメ
一ミリもヒットせず終わった
黒髪ヒロインは種崎敦美
キズナアイの声の人(らしい)が唯一出てるアニメでもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
※117
え、指揮官殿は『艦これ』のアニメに期待してたのですか!?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
※105
よりにもよって前作人気キャラやタイトルにも出てるバハムートそっちのけで新キャラの女の恋路ずっと垂れ流されてビビったわ
しかも滑ったせいで3期作れないから1期の解決してねえしな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:27:19 ID:- ▼このコメントに返信
※141
落第騎士の英雄譚?あー、面白いほうのアスタリスクねとか言われてたし
つまらない上に落第騎士と放送時期被ったのがアスタリスクの運の尽きだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
※126
あとゲロチューは伸びた方だったと思うが
元々再生数あんまり伸びてない人だったからな
そういう人にはあの場は良かったと思うし知らんアーティスト知れたって意味では個人的には悪くなかったけど
チェンソーのEDっていう印象はやっぱり薄いね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:29:06 ID:- ▼このコメントに返信
※41
DVDレンタルした時、映像特典でオーケストラやっててわらったわ
個人的にはアニメ好きだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:31:44 ID:- ▼このコメントに返信
※9
円盤売上があまりにもアレだったので
売りスレ内では数字が出たら勝利扱いされてたの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:32:01 ID:- ▼このコメントに返信
えっラピュタって失敗なの?映画出た当時の事は知らんけどロードショーで何度も見て子供の頃好きだったアニメ上位に入る思い出の作品なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:32:06 ID:- ▼このコメントに返信
制作人が
このアニメ絶対ダメだわ
なんて考えで放送してるほうがどうかしてるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:32:52 ID:- ▼このコメントに返信
まだ名前が挙がってないので言えば約束のネバーランドかなぁ
1期を原作忠実再現した上でかなりの高クオリティで走り切って大評判だったのに、
なーーーんで2期でカットしまくりのアニオリ展開にしたんすかねぇ・・・理解に苦しむ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
※147
アートに振り切って貫いた独自の作風を貫いて国際的な評価をものにした今敏ってやっぱすげえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:35:57 ID:- ▼このコメントに返信
グッズ展開の早さと多さを見ると荒野のコトブキ飛行隊はマジで売れると思って作ったんだろうなぁって思った
周りもガルパンの2匹目のドジョウを期待してたんだろうけど
あんなに主人公サイドが不快な作品も珍しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:36:09 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ナウシカ、ラピュタ、トトロはワースト5に入る
ちなみにカリ城も大失敗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
※154
ハードルを地面に埋めてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:38:06 ID:- ▼このコメントに返信
※157
あれ進撃の実写版と同じで原作者による原作破壊だからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
※162
でもなんか事情も色々あってのあの有様なんじゃなかったっけ
アニメ会社と揉めちゃったんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※159
単純にメインキャラがクソCGな時点で売れるわけないんだよな
新サクラ大戦も同じで作画で描かれてるモブのが可愛かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
※162
尚のこと悲惨やね・・・そうした方が良いと踏んでの事だろうし
いっそのこと監督が暴走して原作者ブチ切れってパターンの方がまだ救いがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:43:01 ID:- ▼このコメントに返信
※159
サンライズとバンダイ、アニプレとグッスマ
このコンビは売れると見込んで早々にグッズ展開してわりと爆死してるな
他売れてる作品あるからやれる事なんだとうけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:43:14 ID:- ▼このコメントに返信
手コキだろKでもいいけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:43:58 ID:- ▼このコメントに返信
※142
言われると、モルカーはすごい良い例だと思うわ
楽しく作ってはいるが、あそこまでヒットさせようと思ってはいなかったはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
ニンジャスレイヤーがあんなフラッシュアニメ風にしてはやるわけないだろ
ていうかまあ映像化してもテンポ悪くなるし面白さの殆どが濃厚な地の文の濃さだから真面目にアニメ化してもマイナーウケしかしなかったけど
トリガーっていう時点でほとんど無理よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:46:48 ID:- ▼このコメントに返信
スナックワールドはアニメゲーム食玩含めガチでブームを作りに行ってガチで失敗したよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーアニメがカリオストロの城やラピュタみたいに後々評価される可能性はあるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
※68
マブラヴの二期の戦闘シーンは好きだったぜ。敵味方入り乱れてもよく動いてたし
日常回の作画の悪い時はよく記事にされてたけど、いい時は取り上げないんだよなここ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
※169
元々は園児向けに制作した採算度返しのアニメやったからな
モルカーは利益が出る事自体が想定外やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
夜は短し歩けよ乙女かな。
満を辞してだと思っていたのに。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:51:31 ID:- ▼このコメントに返信
これはレクリエイターズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:53:36 ID:- ▼このコメントに返信
ポプテ2期かな。
1期が逆に売れると思ってなかった売れちゃったパターンでもあるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ヒットしないと思うならきらら作品で初めての非製作委員会方式で制作しないぞ
ただ監督を始めとしたスタッフはヒットに驚いていたそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※155
当時、宮崎駿を知ってる人はいなかったんだよ・・・。
アニメ漫画好き=危険人物・暗いと言われるので、公言できない時代だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
※170
サイバーパンクが大人気になり
ニンスレがどうしてこうならなかったと
恨み辛みの嘆きが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:55:53 ID:- ▼このコメントに返信
※177
ポフテピ2期はニコニコで配信しなかった時点で終わりよ
1期ではザ・エンドってねやbiimシステムなどのニコニコネタを入れまくっていたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:57:10 ID:- ▼このコメントに返信
※162
だからチェンソーアニメはドラゴンに自由にさせたのかね
0か100のパターンやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:57:44 ID:- ▼このコメントに返信
※4
惑星のさみだれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 00:59:31 ID:- ▼このコメントに返信
※158
昔に今敏展で色々見たが当時の業界人への感想が面白かったな
押井に対して辛辣だったり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
※169
やっぱり楽しく作った作品って視聴者にも受けが良いんやろな
それなのに私語厳禁の謎ルールを設けたドラゴン...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:02:13 ID:- ▼このコメントに返信
※183
原作崩壊を防いだ結果の敗戦処理アニメ
原作者は放送されたアニメスタッフを攻めなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※17
ヤマカンを田中謙介に置き換えたらどうなりますか・・・?(いつかあの海で)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※3
クレしん神作画の余韻だけで業界にへばりついてるクソアニメメーカーが監督やしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:04:36 ID:- ▼このコメントに返信
トリガーとボンズのオリジナル作品は全部そんな感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
リゼロの作者が脚本やってた空のハイフリとして売り出してたレシプロ機のシグルドリーヴァだな
特番
初回1時間
漫画ラノベスピンオフ各種
スタッフコメンタリー配信
早くからのフィギュアなどグッズ販売
街おこし

糞アニメだったからここまでやってもハイフリより先に即コンテンツ閉じた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
※185
見かねたマキマの人がこっそり助言したとか声ボソボソで叩かれたりとか
声優かわいそうになって声優は悪くない的な擁護するようになっちゃったわ
実際サムソの声の人とかかっこよくて好きなんだけどボソボソ筆頭で叩かれるのかわいそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※190
負け戦と見るや展開撤退するの早かったな
館山にまだポスター貼られてるらしいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
1期が想定外にウケたアニメで制作側が何故ウケたか分からず2期を無駄にプッシュして爆死してるアニメのほうが最近目立つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
※57
アズレンアニメオリジナル要素「近接戦闘」「謎の巨大召喚獣」
これらは原作ゲームへ逆輸入されたので、アニメの出来が微妙でも作った甲斐はあった
その反省から自社アニメスタジオを作り夏にはOVAも発売される

艦これアニメは作中でわざわざ時雨改三を登場させたのに活躍することもなく、
しかもせっかくの同時期にゲーム内へ実装することもなかったという致命的なクソムーブ
自社スタジオを作る財力もなく(官報ソースで純利益222万円)火消し実装は1年以上放置された榛名

客観的に比較して、その両者を並べたがるのはアズレンアンチな艦これ提督さんだけなんだよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと待って







けもフレ二期が入ってないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
たまにアニメ会社わざわざ自滅するような事するのなんでやろと思うけど
ハリウッドなんかでもすげー金かけてわざわざ地雷踏むようなのやってるしな
見てる側と作る側の受け取り方の違いってやつかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:09:35 ID:- ▼このコメントに返信
すかすかとリクリエイターは録画してアニメ見る事から足洗う結果になったわ。
リクリエイターは見てた事すら恥。
あとは悪の華。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
※148
グランベルムはヒットしなかったけど俺は好きだったな
ホワイトリリーとヴィオラカッツェも商品化されたし満足だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
※79
あくまでも偶然の一致にすぎなかったけど、
「アメリカの現職大統領が訪日中に、中露と手を組んでアメリカを攻撃する話」
を放送するというパヨク展開キメちゃってるパヨクアニメだから・・・

そもそも境界戦機の最大のクソ要素って、
第1話の冒頭で日本が経済破綻することから始まってるんだけど、
「世界一のカネ貸し国」である日本が経済破綻するときって、
欧米先進国が全部破綻しきってて日本から借りたカネを返せないときだってことを、
作ってる側が一切理解してないくらいのド低脳パヨクムーブだったから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
※185
スタッフが軒並み同期作品のぼざろの制作現場を羨ましがってたの異常だわ
しかも放送中に言ってたからな、よっぽど劣悪な環境だったのだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
※4
出資企業から金引っ張ってきて局や代理店Pがポッケにナイナイする為だけにでっち上げられたアニメ企画なんて山程あるんやで。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:10:34 ID:- ▼このコメントに返信
封神演義
2200万部のヒット作を2回アニメ化して
2回とも失敗するとか無能にも程がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
※42
ホットパンツがあかんかった
折角の股間督なんだから、やはりストパンのパラレルでやるべきやった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:12:41 ID:- ▼このコメントに返信
水星の魔女

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:12:55 ID:- ▼このコメントに返信
※136
アレは別にヒットさせる気なかったろ
映像から「売れるからアニメ化する!」って気合の入り方してなかったわ
人気あるからアニメ化しよう位で適当に作られてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:13:11 ID:- ▼このコメントに返信
ケムリクサだな、内容はけもフレ1の二番煎じだし
たつきの描くあほ面キャラでシリアスストーリーやってもなぁって感じ
けもフレ1が売れたのもあほ面が動物キャラとたまたま合致しただけなのに勘違いしてしまってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※191
チェンソーアニメってパワーの演技は評判良いけど
あれも演じたのが既に売れっ子だったファイルーズあいだったからとか言われていたな
つまり新人ではない実績のある声優だからドラゴンが強く言えなかったというもの
もしパワー役も新人だったら他キャラと同じ様な演技になっていたかもしれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
※204
ガンダムアニメはガンプラが売れればセーフやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
※195
製作者サイドとの認識の隔たりのあまり存在そのものを失念してたわ
なんせ視聴者的には、結果を見るまでも無く失敗が約束された作品だったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:14:38 ID:- ▼このコメントに返信
※193
うまるちゃんとか2期はもう半ば空気だった印象ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:16:08 ID:- ▼このコメントに返信
後宮の烏とかなんとか
自分はダメだったけど原作人気あっていつもの腐女子人気で伸びると思ったら話題にもならなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※200
ホワイト企業を羨ましがるブラック企業の社員そのものやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※136
あれ当時のMF文庫のエースで原作はアニメ化前はリゼロよりも売れてたんだよね
というかリゼロがアニメ化前は全く売れてなかったのに他の作品そっちのけであの力の入れようだからレーベルスレとかは荒れたんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
100ワニのアニメ…は既に敗残処理だったからセーフ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:19:50 ID:- ▼このコメントに返信
※180
言うてサイバーパンクもギリギリのバランスだしネットフリックスでしか見れないから異様に持ち上げられているところがある
テレビアニメだったとしたら今ほど評価上がってないんじゃないか?まあグロとエロのせいで地上波無理だろうけど

トリガーはああいう外連味強くした作画にしたがるからトリガーという時点でヒットは無理だっただろうキャラデザで
忍殺はおかしな展開と重厚な文章という差が受けたものだからな
例えフラッシュアニメでなくともあのキャラデザではおかしな絵でおかしなことをすることになるからギャップがでない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>338
シャーロットすきやわー主人公が分かりやすく絶望して闇堕ちして立ち直るとことか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
ゼーガペイン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>48
スペースダンディは2期までやって神オチだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
※206
ツイッタでやたらとミゴトナフクセンカイシュー!とか喚いてるアホ視聴者が目障りな作品だったわ
ただ意図的に伏せてた情報を単に開示しただけの事を伏線回収とは言わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:22:55 ID:- ▼このコメントに返信
※210
原作の賞味期限が切れとったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:23:03 ID:- ▼このコメントに返信
※130
アニメ化まで行く作品は基本的に売上だったり何かしらそれ相応の魅力があるからこそアニメ作られてるんだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:23:16 ID:- ▼このコメントに返信
※47
メインキャラの会話が迷家寄りになってて基本言い争いしかしないから酷かったよねコトブキ
設定とか割と良かったんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室は失敗教室とかオパイ教室とか言われとったが2期やるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:25:55 ID:- ▼このコメントに返信
86と境界戦機
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:26:31 ID:- ▼このコメントに返信
※211
あれの主人公役同時期のぼっちのリョウの人なんだけど
アニメ化に合わせた原作の帯に主演・水野朔って書いてあっても
誰も知らんやろって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
※52
思想がアレだったのは兎も角、軍事設定LVが小学生並だったのが酷かったね
40年後の日本って設定なのに軍事LVが1980年代くらいだったでしょアレ
高度な情報戦できてなかったよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:28:24 ID:- ▼このコメントに返信
オマイラが始まる前から覇権覇権言うのが悪い
ハードルは低く設定して観ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
よしコメルシは許されたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
※223
2期というか最初から決まってる分割2クールだな
8人もいるのに伊藤美来のキャラが優遇されすぎでバランス悪かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
※61
正直グダってるところもあって途中で切ろうか迷ってたけど最終回で今までの鬱憤を全部晴らすような迫力があって最後まで見て良かったと感動したわ
声優の演技もめちゃくちゃ良かったしCG作画も今の日本で作れる最高峰の出来だったしbgmも良かったのに個人的に11話までの脚本だけどこか惜しいと思ってしまった、他部分は本当に良いから好きな人は(自分もそうだが)そこだけ妥協して好きなのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:30:31 ID:- ▼このコメントに返信
※129
ガチ貧乏エピソードは実写でやった方がまだマシかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:30:53 ID:- ▼このコメントに返信
「勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし」って言ってだな…
失敗作品は確実にやらかしてるわけで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
※64
あれヒットしたのか
あんまいい評価を見ないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
※130
明らかにアニメに向いてないのにアニメ化してしまったのもあるから
多少はね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:33:13 ID:- ▼このコメントに返信
※227
そいつら箸が転げてもハケンハケンシャカイゲンショー!て喚くもんだから
逆に覇権も社会現象も随分やすくなったけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
※233
テレビシリーズは正直つまんないけど
映画2本作られててこちらは悪くはない(大傑作とは言わんけど)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:35:35 ID:- ▼このコメントに返信
何度失敗してもやり直すゾンビのようなオーフェンという作品があってだな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:36:35 ID:- ▼このコメントに返信
※226
ガンダムが子供には受けづらいから中身を落とそうとした結果なんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:37:07 ID:- ▼このコメントに返信
※235
社会現象は鬼滅の後は使い辛くなってね
みんなまだ記憶新しいからどうしたって比べられるじゃん
その代わりに覇権がよく使われるようになった印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
※233
2018年、2021年に劇場版が作られているから
まぁヒットした方じゃないの?
テレビ放送版の不評なところを修正している感があるけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:37:14 ID:- ▼このコメントに返信
シンフォギアとかデートアライブは何期もやってるが売れてるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
※225
タイミング悪いなそりゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
売れそうもないプラモが商品展開されてると悲しくなるよな
境界戦線とか86とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
※234
まあ売れないってのはわかる
ただ原作ファンからの評判も悪いのは制作の頑張りが足りない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
みんな最初から外すつもりでは作ってないだろそりゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:43:39 ID:- ▼このコメントに返信
※244
頑張りっていうか理解度かな
売る気あるなら制作側のプライドよりファンが求めてるものに寄り添って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:44:11 ID:- ▼このコメントに返信
※139
遅きに失するという言葉通りの結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
※232
正に昨年秋アニメやな

それ以外にも昨年秋アニメは「取らぬ狸の皮算用」「能ある鷹は爪を隠す」の説明にもなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:46:54 ID:- ▼このコメントに返信
ヴァルヴレイヴやろ一期は盛り上げたろ!ってキャッチコピーの付いた予告までやってたのに
二期になると予告も無くなって尻すぼみになっていく
製作陣は「映画まで作るんや!」って意気込みだったのが見て取れた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:52:01 ID:- ▼このコメントに返信
※56
かぐやは最後まで読めたけど推しの子は1巻で脱落したぞ

ところでここ文字数制限300改行制限15行とか前からあったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 01:55:07 ID:- ▼このコメントに返信
ニンジャスレイヤーはアレはアレでらしさあって好きだけど、真面目に作ってたら第2部以降もやれてたんじゃないかと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※190
町おこしの話題ですら出てこないぐらい失敗しちまったからなこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:03:56 ID:- ▼このコメントに返信
ムクムク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
※190
空のハイフリの時点で失敗確定じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
勇者は死んだは期待せずに是非見てほしい
息抜きにどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
※194
作中でわざわざ時雨改三を登場させたのに活躍することもなく(活躍自体はしている)
しかもせっかくの同時期にゲーム内へ実装することもなかったという致命的なクソムーブ(アニメ側の延期でスケジュールが狂っただけ、クソムーブはアニメの方がやってる)
自社スタジオを作る財力もなく(官報ソースで純利益222万円)(ただしソースは出せない)
火消し実装は1年以上放置された榛名(そもそも榛名の改装は前から情報出てたのと例の件とニコ生アンケでアニメ叩きがよっぽど火消しされた)

どうしてアニメ叩きは平然とソースのない嘘とデマ付くんだろう…
そらアニメ叩きが鉄血のアークフレンズに負けて当然だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
※256
>(アニメ側の延期でスケジュールが狂っただけ、クソムーブはアニメの方がやってる)
アニメ叩きの方、ね
まぁそもそも艦これはスレチ(1期は成功の判定、2期は新規想定外の時点でスレチ)なんですけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※92
ヴヴヴとかまさにそのパターンだよな
バンダイがロボのプラモまで出してていたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:21:35 ID:- ▼このコメントに返信
※54
これは京アニの作画スゲーを見るためのアニメだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:30:07 ID:- ▼このコメントに返信
※35
名作かは分からんがエンジェルビーツよりは好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:35:34 ID:- ▼このコメントに返信
※35
シャーロットは結構好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
ギルクラ、ロボティクスノーツ、カバネリ、ヴァルヴレイヴ、マクロスデルタ
この辺は作画が良くてもストーリーがつまらなくて失敗した代表達
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
書かれてるので普通に面白かったのも多いけどなあ
あと推しの子に親でも○されたの?ってくらい叩いてるのはなんなの?
面白いしまず話考えつかんやん。
叩いてるそっちのがステマくせえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
推しの子はファンも多いから対立煽りでPV稼げるという下衆な計算なんやろなあって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
バスカッシュは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタドリンクは味の素な
2種類あってどっちもクソマズだったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※92
無職転生とか?
金をかけた上で原作通りやって見た結果
今までは読解力が無い事でおかしさに気付かず称賛してた部分が絵になり異常性発覚

つまりアニメ制作陣が悪いんじゃなくて原作が足を引っ張った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※187
何も起きないよ
ただただアニメ叩きがアニメ知らなさすぎただけで終わる話だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 02:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
※266
わいはシトラスミックス好きやったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
※145
先にアーティスト公開する謎采配
毎話変えるにしたって、今回は誰だろう?って好奇心くすぐったほうが良いと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:01:22 ID:- ▼このコメントに返信
2クールやると最初から決まっていたのに
1クール終わる頃には完全に空気になってる作品作ってる人達の心情考えちゃうと
他人事ながら胃が痛くなってくる
最近だとアクアトープがまさにそれだったかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:09:50 ID:- ▼このコメントに返信
※266
今YouTubeで当時のCM見たんやが
ラピュタドリンクなのにナウシカとアスベルが声やってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
デカダンス良かったと思うけどなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
※271
地獄の2クール目に突入した惑星のさみだれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
ひそまそは期待値そこまで高くない非メジャー路線だし内容も順当に良だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:26:14 ID:- ▼このコメントに返信
グラムベルム

脇の声優が割と豪華だったり各ロボがゼオライマー並に色々個性があったり
何よりスタッフが「ロボアニメわがんねぇ」からのヤケクソレベルの富野演出丸パクリによる戦闘シーンは
「うわ次はこれかよw」的なシーンシーンの繋ぎの面白さもあって
ロボアニメ好きには色々な意味で一見の価値あり

本当、色々と惜しいアニメだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
サクガン、ボトムズファインダーを期待した俺のワクワクを返せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:31:19 ID:- ▼このコメントに返信
※273
個人的には、2クール位かけてあの世界をじっくりと描いて欲しかったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:52:11 ID:- ▼このコメントに返信
※276
グラムベルムは、あと一押し何かの要素があればブレイクしてたと思うわ
惜しいアニメだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:52:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
だいたいにところは及第点だか演出が駄目、とくにアクアとかなの幼少期に出演したところのアクアの気持ち悪い子感が無くてがっかり、漫画そのままだけどアニメではそこの演出とかあったらよかったと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:55:57 ID:- ▼このコメントに返信
※155
あの時点でもう昔のアニメだった未来少年コナンの焼き直し版ってのが当時のアニメファンの印象
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 03:59:15 ID:- ▼このコメントに返信
※267
ワナビちゃん無職貶す時間あるなら無職より売れるもの書こうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
※263
良心を殺されたんやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
ジョジョ以外のリメイク系のアニメ全て
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
※256
「角川アーキテクチャ 官報」でググれば出てくるのに何言ってんだお前・・・

catr.jp/settlements/78462/278001

純利益 222万7000円 (▲93.79%)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
※279
全体構成が何というかそれこそまどマギの頃の3話切りの時代のそれだったからな
今は1話切りの時代と割り切ってもっと序盤にメリハリ付けて掴みを得られるようにしてたら
もしかしたら評価も少しは変わってたかもと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:15:35 ID:- ▼このコメントに返信
※273
俺も好き
毎回引きが良かったし放送中は絶対覇権になると思いながら見てた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:24:34 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ヴァルヴレイヴは円盤1万越えなのにいまだに失敗とかいうガチの失敗マジェプリ民が湧いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンは割とアニメ映えする作品だと思うしちゃんとファンが喜ぶようなものを作れてたら少なくとも今みたいな扱いはされてなかった思うけど内容が万人受けするタイプの作品でもないから大ヒットとかは難しかったかなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 04:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
※4
最近だとシャチバト
2軍だけで固めた制作体制から本命の「魔女の旅々」のバーターで引き受けた感がバリバリだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※270
例えるならポフテピの声優を予め全員発表するようなもん
そりゃ曲と声優は別物だけど毎回変わるという点では共通してるしな

チェンソーアニメは他作品の過去の成功体験から学んでないように見えるのも痛い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:15:23 ID:- ▼このコメントに返信
酷評だ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
持ち上げる時は円盤の売り上げを基準に持ち出してくるのに、今みたいに失敗と貶める時は絶対に円盤の売り上げには触れないよな
スレに挙がってるような作品が本当に失敗だったらお前ら基準では世に出ているアニメの9割以上は失敗になってしまうんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:30:27 ID:- ▼このコメントに返信
つまらないわけじゃないけど商業的には失敗したってやつも多いからな
売れたからって必ずしも面白いわけじゃないし、一見「売れた」と思えても出来次第じゃもっと売れた作品も「失敗」扱いになるし

ケムリクサは普通に売れてるぞ、基本的によくわからない世界観のよくわからない伏線が回収されただけだが一目惚れチョロインすら伏線だったのは予想外だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:35:40 ID:- ▼このコメントに返信
作品以前に作者をゴリ押ししたいんだろうな~ってのが見え透いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:45:28 ID:- ▼このコメントに返信
※293
僕の嫌いなアニメを知ってもらいたいかまってちゃんも多いな
せめて売り上げくらい客観的な指標を示してから
コメントすべきだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:47:36 ID:- ▼このコメントに返信
※157
2期は原作の余計なバトルやオカルトの要素をうまく削ってて、あれはあれでアリだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
※43
つーかアニプレ集英社の過剰なステマな
今だとごり押しの子と同じ
人気に見合ってない推し方は寿命を早める
チェンソーみたいなB級に一級のアーティスト揃えるソニーミュージックのごり押しも酷い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:51:28 ID:- ▼このコメントに返信
日常のアニメは正にちびまる子ちゃんやサザエさんに似た感じの面白さなんだよな
だから万人受けしやすいけど円盤が売れるかと言われるとうーんと言わざるを得ない作品

変な話、視聴率目線なら成功していた可能性があるかもね
深夜時間帯でオタ向け価格の円盤で展開したのが商業的失敗の原因なのかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
※273
良かったけど決定力不足パンチ不足も感じられた
お前何様だよだけど良作止まりじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 05:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
※282
横だが原作が人気あった割にアニメがそんなにヒットせず(円盤はおにまいにすらぬかれた)ということは
製作会社およびスタッフに問題ありだけど
批判されてたところはとにかく主人公気持ち悪いだからそこは原作者の責任もあるんじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:07:16 ID:- ▼このコメントに返信
※4
今はチャンスはいっぱいあるんだから其処で踏ん張れるかだろう。ヒットしたアニメは大体そうこのすばなんか二期は確実じゃなかったアニメ、リコリスは珍しいほう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※145
結束バンドというかぼざろのEDは印象に残りやすいようになっているんだよね

3話で一度は逃げた喜多郁代を後藤ひとりが引き戻し、結束バンドが本格始動する
→郁代が歌うDistortion!!
4話で作詞に行き詰まった後藤ひとりが山田リョウの助言を受けてギターと孤独と蒼い惑星の歌詞を書き上げる
→リョウが歌うカラカラ
8話でライブ後の打ち上げを抜け出した伊地知虹夏が後藤ひとりの前で自身の夢を語りタイトルを回収する
→虹夏が歌うなにが悪い
12話で今までライブハウスに入ることすら躊躇していた後藤ひとりが当たり前のようにSTARRYに出向くようになる
→ひとりが歌う転がる岩、君に朝が降る

チェンソーと比較すると雲泥の差と言わざるを得ない
ドラゴンが話の展開を考えていたら12話それぞれに曲が必要になったと言ってたけど
正直言って視聴者から見ると毎回変えた理由を見出せないのよ
だからぼざろの斎藤監督はフリーレンの監督に抜擢される位に躍進したけど
ドラゴンには監督としての仕事は音沙汰なし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
パロディAVのが原作理解度高い言われてるぞ
恥を知れドラゴン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
※1
1話で全て終わった。
キービジュの娘がヒロインだと思ったら子供産んで刺されて終わり。
原作未読にとっては詐欺に等しい作品。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
※304
ドラゴンのリアル追求の考え方やと人間以外は仲間にならないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 06:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
※297
原作未読で一期を見た時点ではアニメで済ませようと思ってたが、どう頑張ってもあらすじが理解できないので、原作を最後まで読んだぞ

あの内容だと一番重要な竜みたいな鬼のシーンが「ドラゴンみたいな奴とちょっとお話しました」としか解釈できない
超重要シーンである事が読み取れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
※8
なお製作陣はヒットする!と確信してました…当時関係者達のイキりまくった発言が山ほどある…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
※140
主人公が中島かずき型のバックアロウと谷口悟朗型のシュウに完全に分かれてて(たぶん制作の時点で既に意見が対立してたんだと思う)
シュウが天才軍師として活躍する一方アロウは影薄すぎてブライハイトもカイのブライハイトの武器に最終的になってるってのが薄幸すぎる
それにシュウが天才すぎてなんでも解決もパターンとしてつまらない
選帝卿のルドルフも事実上のラスボスにしては格落ちって印象
中島かずきは中島かずきでアロウより凱帝やフィーネを描くほうが筆のってるし
それにグレンラガンとかのように悪ふざけのような良い意味でのバカアニメになるほどはっちゃけられなかった
キャラデザが古臭いとかロボアニメにしてはブライハイトのデザインがカッコ悪いというのもあるけどそれ以前の問題って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:05:09 ID:- ▼このコメントに返信
※121
このすばは原作アニメ化する前から人気だったんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:08:51 ID:- ▼このコメントに返信
※117
艦これ2期はもうニコニコのコメで提督ですら呆れてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:10:46 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ぼっちざろっくとか典型的
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
※12
虹ヶ咲と何が違うの?という気もするけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
※4
今期だと神なきせかいの神様活動とか?
雑コラ、OP未完成で放送するという無茶苦茶ぶりだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
※10
好きなら好きってくらい言えよ
あの子成田行っちまうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:17:40 ID:- ▼このコメントに返信
※9
めちゃめちゃソロバン弾いてたと思うわ
鬼滅、呪術、チェンソーで令和ジャンプアニメの三本柱や!くらいには
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
※186
でもアニメに俺は関係ねえを放送後言ってなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
※281
それなら「もののけ姫」も当時ナウシカの焼き直しって言われてたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
※27
むしろほとんどのアニゲー民が否否両論だったじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:22:52 ID:- ▼このコメントに返信
※32
(ドラゴンズドグマってアニメやってたのか...)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
マギレコは「できるだけ人物を紹介する」という当時のソシャゲ原作アニメの悪しき慣習に乗っ取った作品でいいものになんかなりようがなかった

OPで主人公が逆さまなのからスタートなのもバッドエンドにする気まんまんだったんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
※149
どんなクソがひり出されるか期待してたよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:29:04 ID:- ▼このコメントに返信
※257
一期が成功とかアニメ見てなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
お船2期はPだけがワイの自慢の泣きシナリオで覇権アニメになると思ってたんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:44:27 ID:- ▼このコメントに返信
てーきゅう 10期放送まだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 07:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
劇場アニメのバブル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレ2期が失敗ならエンドレスエイトやったハルヒ2期も失敗か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:08:15 ID:- ▼このコメントに返信
このすば爆焔かな、今のところ面白くない。
めぐみん・・・というかこのすばキャラはあのパーティだから面白いのに個別ストーリーやっても面白くないよ
爆焔はただただめぐみんの変人さが際立ってるだけ
素直にこのすば3期やればよかったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:08:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
おもちゃ販促アニメだったはずなのに放送前におもちゃが生産終了してたカブトボーグ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室は声優のプロモーションありきの作品だから失敗してもそれ以外で回収するんだろうな つまり悲しむのは作者だけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:16:46 ID:- ▼このコメントに返信
ケムリクサ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※39
スタジオまで作った無職転生だな
違うアニメ作ったら成功したけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:18:35 ID:- ▼このコメントに返信
クライムエッジはスタッフは2期作る気満々だったと聞いたことあるなぁ。
見たことないからなんとも言えないけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室って初めて聞いたわ
いつやってたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
※154
実際3巻辺りから測定不能域じゃないかって言われてたのにほぼ横ばいで推移してたからちょっと感性が一般とズレた固定相は掴んでたんだなってびっくりされた
あれ見ると邦画なんかも一応固定層居るんだなって実感する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:49:36 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ラピュタの売り上げが失敗だったのはね、スーパーマリオ、ゼルダ、ドラクエと発売されて世は空前のファミコンブームで子供は皆ゲームに夢中だったからだよ
まあ時期が悪かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
※256
アニメ側が延期にも関わらずゲームに実装できなかったなら、準備できてないゲーム運営側の落ち度なのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:51:55 ID:- ▼このコメントに返信
うる星はさんざん「過去のヒット作を現代リメイクするぜ!」ってアニメが滑りまくってたから
むしろアレが大当たりするなんて思ってた奴おらんやろ

結局あの辺のリアタイ少年がオタク業界でも年取って偉くなってその辺の贔屓から稟議が通りやすいだけだったってオチや
流石にボチボチリメイク展開は無くなってくと思うで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 08:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
艦これとかいう死体蹴り
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/05/07(日) 09:03:27 ID:- ▼このコメントに返信
 バーディー・ウイングはどこまで本気だったのか解らんってくらい、第一シーズンから葬式だったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
※328
紅魔族全体が変人集団だからめぐみんのアレさも日常の一風景
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:07:30 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリなんてラピュタ以降全部そうじゃん
しかも声が素人の未完成品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:11:46 ID:- ▼このコメントに返信
※314
どんなに力入れてもヒットすることはなかっただろう原作だから良い判断だと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:12:23 ID:- ▼このコメントに返信
ここに出てないアニメは成功してる方じゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ネトウヨというゴミ屑だったしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
2010年辺りとかまだアニメ数少ない時代にやってたら評価違ってたろうなって作品は結構あると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:15:54 ID:- ▼このコメントに返信
※345
いや、大童は9条一部改正しろとか旭日旗は降ろす必要はないが韓国とは仲良くしろとか普通にまともな感性だぞ
ネトウヨの域には踏み込んでないと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:16:22 ID:- ▼このコメントに返信
ダーリンインザフランキスとギルティクラウン
豪華製作陣であんなことになるとは流石に思わんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※346
今ってアニメの本数多すぎて全部追いきれないもんな
良作でも埋もれてしまうのが惜しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:19:36 ID:- ▼このコメントに返信
※328
ニコニコのコメントで「カズマさん早く来てくれー!」が乱舞してたのも分かるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:23:55 ID:- ▼このコメントに返信
※331
制作会社がぶっ潰れるぐらい滑り倒してて若干ゃ草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:24:23 ID:- ▼このコメントに返信
※90
声優がキモオタ好みの処女じゃなかったからってヒステリー起こす声豚w
鉄道も好きそうな連中w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:24:52 ID:- ▼このコメントに返信
宇宙戦艦ヤマト復活編
ヤマト復活と銘打っておいて消化不良ぎみに終わったなと思ったらエンドロールで「第一部完」とぶっ込んで
結局続編はなしという様...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※26
原作が面白くないから、とは認められないんだろうか
顔真っ赤にするんだろうけど、押しの子も同じこと言ってたらぶっ叩かれたけど
そこまで面白くないでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
※347
ネトウヨジャップの擁護www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※331
円盤9000枚くらい売れてた気がするが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
※1
最初から無理だった
ヒロインがクズ過ぎる
ソシャゲ世代には無理
あんなもの受けているのはニッチなヤンジャン信者だけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室は単純にキャラデザが好みじゃなかった
リコリスのキャラデザでスパイ教室のストーリーだったら
当たってたかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
※354
何か凄い集英社が持ち上げてたけどいうほどの物でもないなぁ…ってのが正直な感想
デザインも微妙だし見るべき点はマキマの乳くらいしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:40:19 ID:- ▼このコメントに返信
※328
自分はめぐみんが見たくて見てるのでむしろこのすばより気に入ってる
需要は人それぞれやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
※305
目に干しシイタケが埋もれてるのはそういう病気か何かなん?
それともライダーみたいに目の風車が高速回転してアイドルになるとか?
絵が気持ち悪くて見ようともおもわなかったんだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
※356
そりゃへんたつ
ケムリクサは累平15000売れてる

でも会社潰れてんだよねw
どうしてそんなに儲からなかったのかめっさ()気になる~www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:51:46 ID:- ▼このコメントに返信
そこそこ売れたけど結果大赤字を出したのは虫プロの
千夜一夜物語(1969)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 09:53:26 ID:- ▼このコメントに返信
※221
ジャヒー様は2クールもやったが原作はそんなに大人気作品なのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:12:30 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマン良かったけどなあ
逆張り多すぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※282
具体的に、論理的に反論出来ない所が読解力が無い言われる理由
批判内容は「主人公気持ち悪い」「後悔してる奴は痴漢も下着ドロもしない」の
原作準拠部分だからアニメスタッフは悪くないというのは事実だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
※32
チェンソーマンの文字見てGood押したはw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
※354
原作がダメなら監督ばっかり叩かれません

原作は傑作でアニメにはノイズが多かった、で決定です
残念でした

アニメも頑張ってるとこは頑張ってるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
幼なじみが絶対に負けないラブコメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:53:30 ID:- ▼このコメントに返信
※4
けもフレ2とかいうコンテンツを潰すことを目的に作られたアニメもあるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 10:55:42 ID:- ▼このコメントに返信
※365
逆張りはお前だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:00:10 ID:- ▼このコメントに返信
※19
商業としては普通に大成功の部類だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
デカダンスは近年では良いオリジナルだったな。たまに見るわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:01:00 ID:- ▼このコメントに返信
※33
神様になった日は多分だーまえ以外全員これアカンやつや状態だったと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:02:10 ID:- ▼このコメントに返信
※279
グランベルムってまずロボがデフォルメ体形である必要があったのかが疑問だった
ワタルとかグランゾードみたいにコメディ要素が強いわけでも無い
シリアスな内容だからそれに合ったデザインの方が良かったのではと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室は監督がしっかり原作の良い所を理解してないわ
原作が読者を騙すことをアニメは視聴者を騙すって方向に持って行ってない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:14:04 ID:- ▼このコメントに返信
※343
どう良かったのかはわからないけど
なぞCGモンスターとか
ヒットさせようどころか
納期間に合えばいいわで作った感がひしひしと伝わってくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:15:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
スパイ教室はアニメ化するときに無理だって話題になってたし制作サイドもそこに挑戦してなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:17:46 ID:- ▼このコメントに返信
大ヒットするかはともかく「ぼざろ」とか製作陣の熱意がわかる作品は好きだな
邪神ちゃんも制作会社の異常な入れ込みがなけりゃ、ここまで続かなかっただろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
D4DJ
バンドリ等で得たキャスト人気を全部ぶんどって覇権コンテンツにするで!って思惑が見えまくってたけど実際は誰もバンドリから離れなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
カワイスギクライシスが面白すぎる
20分があっちゅうまだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:44:57 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーはアニメスタッフもぼざろに参加したかったとツイートするくらい製作側にやる気がなかったもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 11:45:36 ID:- ▼このコメントに返信
※381
ごめんね1話で切った
たぶん最初の5分くらいだったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
※355
韓国と仲良くしろとかいうやつを擁護するネトウヨってなんだよ…
パヨクそういうとこやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:06:10 ID:- ▼このコメントに返信
艦これ2期やろな
6年間制作し続けたり、万策尽きてどうやってもスケジュール間に合わないのにBDの宣伝したりと必死過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:10:42 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室はホントこれだろうな
今期は異世界でチート能力~が大ヒット間違い無しとか思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:13:12 ID:- ▼このコメントに返信
※39
RWBY 氷雪帝国かな

日本のクリエイター〈虚淵 玄×冲方 丁×huke×鈴木利正×シャフト〉により描かれるもうひとつの『RWBY』
とか謳ってたけど案の定……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※39
ジビエートw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
※384
ん???
壺ウヨってそういうんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
※385
そういやアニゲー提督は艦これ2期のBDは爆売れするから、売れないとか言ってるやつはアンチな
みたいなこと言ってたけど、予約が始まったヨドバシではキン肉マンの過去作詰め合わせよりもランク下ってのまじで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:22:16 ID:- ▼このコメントに返信
※379
一話に放送特番が入ったのはどうなんだろうな?
中国のコロナ遅延対策だったのかもしれないが
最初から特番とか入れているのを見ると熱意があったかどうかは微妙の様な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅はグロはあるけど主人公の思想は清く正しかった、遊郭を出すけど何をやってるかはぼかしきった
鬼滅の学習帳とかグッズ出して親御さんが安心して買わせられる内容のラインを守りきった
主人公にセックスしてえみたいなの公言させてイキってるチェンソーマンを鬼滅と同じレベルにファミリー層に推すのは無理だったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:29:53 ID:- ▼このコメントに返信
スパイ教室ってスパイファミリーと暗殺教室の二匹目のドジョウ狙いで作りました、間違えて観てねみたいな意識低そうなタイトルなのにそんなプッシュされてたんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
※381
話はまあ普通に見られるかなと思うが
最大の問題は猫の作画がカワイくない
カワイスギクライスの看板に偽りあり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:34:40 ID:- ▼このコメントに返信
※362
CM枠で放送してたんじゃなかったっけ?
番組だと金を貰うけど、CM枠だと逆に金を払って放送してもらうことになるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
※43
規模は劣るがトネガワもだな
上の人間が「あえてやってみましたww」のノリでやらかしたが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:39:13 ID:- ▼このコメントに返信
※384
右翼の赤尾敏は北朝鮮と戦うためには日本と韓国の友好が必須で
それの妨げになっているくらいならいっそ竹島は爆破して地図から消せと主張してたんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:39:27 ID:- ▼このコメントに返信
※389
個々に定義が違うまま使われてる単語なのでノーコメント
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:45:18 ID:- ▼このコメントに返信
第二期になるとつまらなくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
※396
大戦犯ナレーション
OPがゲスの極みだったからとかも言われていたけどやっぱりナレーションが戦犯度で群を抜いてる
利根川の声が違うのがマシに感じるレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:46:05 ID:- ▼このコメントに返信
※322
期待通りになって良かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:48:01 ID:- ▼このコメントに返信
※397
上は主張としては分からんでもないけど、
なんでソレの為に下が出てくるんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーアニメの商業的失敗の最大要因が監督と
その監督を指名したMAPPAのプロデューサーというのは紛れもない事実やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソー失敗ならほぼ失敗やろ
自分の下げたいやつを上げてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
※48
そもそもやってるとこが少なすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
※404
チェンソーは製作委員会方式で
更に広告宣伝費を大幅に圧縮していれば失敗扱いされてないよ

投じた費用に対しての成果が低すぎるから失敗扱いなのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
※396
トネガワのアニメは面白いとは思って見てたけど
それでもナレーションは脳内変換して見てたわ
EDは二曲共に好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
※349
だからアニプレ集英社がやる広告ごり押し戦法が有用になっちまってるんだよな
ピックアップして見るラインナップに必ずねじ込んでやると
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 12:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
※404
チェンソーアニメは例えるならジャンボジェット機を用意したのに
やってきた乗客数はプロペラ機で事足りる位しか来なかったって感じやぞ
失敗以外の何者でもない
今は配信の時代が通用しない珍しい作品がチェンソーアニメや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
今は配信がメインだから商業的な成功とか失敗ってはたから見るとよくわからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※335
まぁ人口1.2億人いる日本やし変わった層は一定層おるやろな
ガーシーに20万票入る国やし
無論日本に限った話ではないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:08:48 ID:- ▼このコメントに返信
※382
そりゃ監督がドラゴンやしな
チェンソー愛が唯一無かったスタッフが監督だったのが最大の不幸よ
米津や12曲EDのアーティストでもチェンソーマンという作品を理解していたし
監督に対して色々言いまくっていたげそいくおも原作からのチェンソーファンだった
ドラゴンの過失割合が余りにも高すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※313
声優かき集めた虹とは違う正統!とか言ってたけど、
ライブステージは兎も角、アニメで数段劣った役者はマイナスだろと思ってた
まあ、声優を問題視するところまで至らなかったがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:18:41 ID:- ▼このコメントに返信
ファイナルファンタジーはアニメですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※8
この話題ならケムリクサだな
ケムリは制作会社を解散更に監督を無職にまで追い込んだ失敗作に相応しいタイトル
けもフレは一期監督によるお気持ちファンネルによって叩かれる事は決定しとったからね
執拗なファンネル攻撃の中でタイトルを維持させたけもフレはまだ立派よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
大ヒットした野崎君のスタッフとキャストが集まって制作された多田くん
進撃と鬼灯で乗りに乗っていたWITが送り出したローリング☆ガールズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:33:05 ID:- ▼このコメントに返信
※323
3話からの4話の流れはアニメあるあるってのを知らなかったアニメ叩きがアニメ見た事なさそうとかブーメランかな?
認めたくないのは分かる、現にアニメ叩きは必死に騒いでるもんね

ただ1期の目的である新規販促は成功している、だからこの話はこれで終わりなんだ

※385
どちらもアニメ叩きしか騒いでいない奴じゃん
なんなら6年制作はピンキリ過ぎて6年にしても3年にしてもこれで騒いでるアニメ叩きはアニメ知らなさ過ぎただけで終わる奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※337
落ち度なのは何も分からずに鉄血のアークフレンズ持ち出してニコ生アンケで墓穴掘ったアニメ叩き定期
そもそも時雨のそれは提督が勝手に言ってただけだし、榛名はそもそもアニメ無関係じゃん

※339
なお実際はアニメ叩き含めてアンチ側だった模様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 13:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
※418
未だに現実はアンチと思い込んでる提督さんいるのかたまげたなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 14:17:37 ID:- ▼このコメントに返信
むかしNHKのBSでやってた「絶対〇年」ってアニメを3年ほど前に思い出してググった時「監督の自己満足だけの作品で視聴者には理解不能な失敗作」って感じの低評価ばっかだったのに(自分も同じく意味不明だった)、先日またググったら「宣伝が少なく世間に知られてない隠れた傑作」みたいな高評価の作品に変わっててビックリした
どうみても話が詰まらなくて放送当時は低評価だったのに、ネットのレビューや書き込みで何年もたってから高評価に書き変えられてく作品って、ここんとこ多くなってる気がするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 14:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
※415
反社は自分達が関わらなくて成功した物に粘着して個人攻撃等で執拗に叩くと
いうのが、君達スジものフレンズを見てると本当なんだなって思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 15:02:47 ID:- ▼このコメントに返信
※414
ファイナルファンタジーアンリミテッドの悪口言うのやめてもらっていいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 15:16:58 ID:- ▼このコメントに返信
※45
主にフランス
ワンパンマンがウケてたのと、イギリスのあれをまんまパクったのを物理で殴り飛ばすから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 15:32:40 ID:- ▼このコメントに返信
※348
良作画で質アニメばっかり作ってたスタジオがいきなり萌え豚に媚びを売るようなヒロインに手を出しちゃいけないということをこの二作は教えてくれた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 15:38:41 ID:- ▼このコメントに返信
※27
電通案件だからアニゲー速報の管理人が取り上げてるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 16:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
もうお前らが忘れてそうなトネガワだな。原作はあれだけ人気だったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 16:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
ヤマトもガンダムもジブリアニメもはじめは売れないアニメだった定期
ヤマトとガンダムは途中打ち切りで予定の全話やれなかった、ジブリというか宮崎駿はカリ城ナウシカラピュタは大赤字(映画はもう少し赤字が続いてたはず)
しっかり視ていたファンがいて色々語りだしたり再放送や映画のTV放映で再評価されて人気作品になってる
少し前までレンタル、今だと動画配信とかで過去作品を見直すチャンスはいくらでもあったのに全くと言って良い程取り上げてもらえてない作品の方が多いのはそれだけ作品が安易だったり話や設定の練り込みとかが甘いのが理由じゃないかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 16:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
これはうる星やつら
同期にチェンソーマンというレジェンドがいるから分かりにくいけど凄い力の入れようだった
前々から決まってたと思われるグッズ展開やコラボ展開の多さ「だけ」は凄かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 16:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
※34
海外の評価、めっちゃ高いで
MALスコアは、推しと鬼滅に続いて3番手だし、ACの週間ランキングでもトップ5の常連
自分は見とらんから知らんけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 17:08:09 ID:- ▼このコメントに返信
※375
レイアースの魔神のような如何にも巨大ロボってデザインか
或いは(ロボじゃ無いけど)マギレコのドッペルみたいな異形か
考えたらあの世界観に相応しいロボデザインって結構難しいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 19:01:42 ID:- ▼このコメントに返信
スペースダンディはそこまでヒット狙ってる感じしなかったからセーフじゃないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 19:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
某大物アニメ監督が「コレがウケなかったら引退する」って公言するほど
自信満々で世に送り出したアニメがありましてね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 19:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
1000年女王(特に劇場版の方)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 19:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
FGOバビロニア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 20:01:08 ID:- ▼このコメントに返信
制作陣は当てる気だったみたいだったけど最初から死臭の漂ってた境界戦記さん
二期の序盤でほんの少しだけ「お?ひょっとしたら立て直せるか?」と期待させて
結局また心停止したのはある意味ポイント高い

でも個人的に極鋼は一周回って期待してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 20:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
※419
じゃなんで今こんなに大人しいの?
あれの件が相当響いたから?口だけなのが擦らられたくないから?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 20:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※436
何が大人しいのか知らんけど誰も艦これとかいうオワコンに興味がないから話題にすら出んだけやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
※431
というか古き良きSFベースにやりたい放題だったような
スタトレから矢島正明キャスティングしたり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
けもフレ2のスタッフは絶対当たると思って作ってたと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
※420
ワイは当時から好きやったで田舎編までしか見てないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
ケムリクサ

あれー円盤売れたはずなのに制作会社は解散、続編も作られず

もしかして自社買いだったのかなー??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:27:27 ID:- ▼このコメントに返信
※393
豪華声優陣やぞ
なお
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
※437
える知ってるか
オワコンって言われてる程終わらないんだぜ?
まぁその言い分はお門違いだけど、スレチではあるから出さないだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:55:12 ID:- ▼このコメントに返信
大昔のアニメでスマンけど「あしたへフリーキック」
あれだけ腐女子向けな要素つぎ込んで見事に大ゴケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 21:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※387
ファイナルカットって何なんだろうな自己満足?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 23:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
※431
スペダンは揃ったスタッフの豪華さだけ見れば恐らくボンズの歴代でも相当なレベルなんだがな。
ビバップみたいなのを期待してた人はガッカリしたのかもしれんが、個人的にあのノリも嫌いにはなれんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 23:09:44 ID:- ▼このコメントに返信
※393
原作1巻発売とスパイファミリー連載開始がほぼ同時期だから
パクってはいないんだがそう思われても仕方なくはある
どっちかというとプリンセスプリンシパル意識してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 23:23:57 ID:- ▼このコメントに返信
イノセンスとスチームボーイはあんだけ金と時間つぎ込んだ作品がこんなに派手に失敗することってあるんだと思った。
あそこでリアル系アニメを支えてた大切な何かが音を立てて崩れた感じがしたわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 23:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
※370
その割にはけもフレ3いまだに続いてんだけど?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/07(日) 23:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
カドカワ「けもフレ2は平均以上に売れた」
福原「ケムリクサは全然儲からなかった」

勝負あったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 00:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※440
伏線回収なしメインキャラ三角関係でギスギスのままで町の上空に巨大宇宙船らしいのが出現して終りで、さすがにこれを隠れた傑作ってのいうは図々しすぎる…と思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 01:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
迷い家
クラファンまでして作ったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 03:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
※34
あれは鬼滅ブームからの和風・時代劇物ウケ狙いやない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 05:36:06 ID:- ▼このコメントに返信
ひぐらし卒業はラスト勿体なさすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 10:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
うわ真フレ湧いてんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 10:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
お前らこういう話題になると途端に生き生きするよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 11:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
只の推しの子アンチばっかりで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 11:12:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあチェンソーだろうな
最初から広告や曲に力入れまくってて、いざアニメ始まって多少面白く無くてもテレビ特集やら金の力使って大ヒット作品に仕立て上げられたのにそれすら出来なくなった作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 14:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
これは居酒屋のぶ
漫画は普通に面白いのにアニメはなんであんな作りにしたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 14:55:56 ID:- ▼このコメントに返信
レガリアというロボットアニメ。
放送中にクオリティを上げるためとか言って
しばらくの間放送休止して再開するも話題にもならず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 20:05:38 ID:- ▼このコメントに返信
恥知らずのたつき信者が来てるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/08(月) 22:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンコメに必死にBAD押してる奴いて草生える
もしかしてまだぼざろコメに効いちゃってる?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 01:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
境界戦機はあのクソキャラデザを何で通しちゃったのかわからんな
よっぽど受けてくれる人がいなかったのか?
水星は若い絵師キャラ原案に入れてるから好評だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:17:43 ID:- ▼このコメントに返信
※117
艦これ(いつか何とかのほう)は誰ひとりとして当たると思ってなかったんじゃねえかなあ
月一になるまでの惨状はさすがに予想外だったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※464
後者に関してはアニメ叩きが他のアニメ知らなかっただけだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
カリオストロの城も映画封切時は全然ウケなかったなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 00:04:00 ID:- ▼このコメントに返信
普通の人は「亡念のザムド」なんて作ろうとはしないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 05:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
※449
はえー、けものフレンズ3ってアニメ化してたんだ?ふーん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 05:15:31 ID:- ▼このコメントに返信
※450
上の方は株主総会かで円盤以外にグッズとかを含めれば平均ラインを超える見込みがあるって旨の発言があったらしいけど
下の方の福原って人の発言のソースってどこ?無知な俺におせーてよ。何処で言ってたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
ヒット(売れた&話題になった)=良いものって前提が、まず異常
だって買う側や話題にする側が、人間なんやで? 人間なんか、最悪やろ?
最悪な奴に売れた&最悪な奴らの話題になったんやから、この世界ではヒット=悪いものなんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 03:02:55 ID:- ▼このコメントに返信
海賊王女と終末のイゼッタは放映前の期待値がMAXだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:55:34 ID:- ▼このコメントに返信
※463
境界戦機はとんでもなかったな、20年前でも古いやろあれ

キャラも内容も誰がどう見ても売れないはずなのになぜ作ったのか不思議でたまらん、アニメ業界は厳しいていうけどあんなもんを作って発表できるってことは余裕あるんちゃうかと思ってしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:36:32 ID:- ▼このコメントに返信
※45
海外でアニメは子供が見るもんやから・・・

それに日本的感性って独特やからこっちでウケないものが向こうでウケるのは普通にある話やで、「悪には悪の道理がある」みたいなのは日本独特のやつやし、せやからガンダムはウケへん
Good 0 Bad 0
コメントする

「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【65件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事