|
|
ツイ民「映画『セブン』、ラストの箱の中身を写すシーン(嫁の生首)が最近のポリコレ版ではカットされてた」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:00.37 ID:AR5dJc1s00505
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:36.49 ID:8VkaqXO500505
前からカットされてない?
4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:41.31 ID:AxoTKJds00505
そもそも最初からあったか?
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:57.01 ID:gbNW9z3e00505
なんたら効果定期
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:59.36 ID:F6X6syefa0505
映画館で見たけど中身映したっけ?
7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:21:59.66 ID:WvIDor2cp0505
髪の毛は見えてた
8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:22:05.13 ID:H9wnnSUmd0505
中身の描写とか元々ないやろ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:22:05.94 ID:LKouBu+E00505
千と千尋とかもこの現象あったよな
元々無いのにあったみたいな
元々無いのにあったみたいな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:23:17.94 ID:O4SD8oC000505
都市伝説を作ろうとするなよ、承認欲求の化け物が
16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:23:28.33 ID:lfIvEvFWH0505
元から無い定期
20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:23:57.56 ID:qqWeQgZT00505
そんな
シーンは
ない
シーンは
ない
26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:24:22.09 ID:23QGu6s500505
ドラえもんの幻の回
31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:24:48.70 ID:FBC5urNC00505
中身見えるバージョンなんかないやろ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:24:55.18 ID:/HHV4/OTM0505
20年くらい前は遠くからのカットやけどあった気がする
34: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:25:12.91 ID:e8iTJspn00505
ピカチュウの尻尾云々と違ってこれを勘違いする奴の意味分からんのやけど
どう生きてた中身映ってたって思い込むねん
どう生きてた中身映ってたって思い込むねん
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:25:35.42 ID:ZbjaQ4Iw00505
血が付いてるぐらいじゃなかったっけ?
43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:26:03.50 ID:XcZBqkqz00505
トータル・リコールも最後の夢オチシーンがあったりなかったりしたな
100: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:31:50.04 ID:BSfeAS9Y00505
>>43
あれは実際に地上波放送で追加されたカットだっけか
あれは実際に地上波放送で追加されたカットだっけか
46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:26:15.98 ID:g2KT/09200505
あの終盤シーンで生首見せるとB級ホラーかよ
50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:26:33.19 ID:G20pEP5Ca0505
都市伝説やろ、元々ないで
55: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:27:21.90 ID:ZkO4Wpi100505
千と千尋かよw
60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:27:51.19 ID:FBC5urNC00505
全然関係ないけど前にエクソシスト見たらテレビでよく見るブリッジで階段降りてくるシーンなかったんやけどあれって別バージョンあるん?
91: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:30:54.52 ID:wfFABm7700505
>>60
それディレクターズカットバージョンやで
それディレクターズカットバージョンやで
62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:28:05.96 ID:gbNW9z3e00505
セブンは画面がひたすらカッコいい
65: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:28:53.79 ID:zHZrmAVPd0505
嫁さん何で殺されたんやっけか
73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:29:41.47 ID:EnsTo/TQp0505
>>65
犯人がピットに自分を殺させる為のエサ
犯人がピットに自分を殺させる為のエサ
96: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:31:25.83 ID:iRcm9w/800505
>>65
七つの大罪完成させるために最後ブラピに犯人の自分を殺させたいからや
七つの大罪完成させるために最後ブラピに犯人の自分を殺させたいからや
67: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:29:06.94 ID:w1S7evEk00505
こんなシーンのアニメなかったっけ
97: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:31:33.19 ID:JKITRe1A00505
79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:30:07.60 ID:hP6u6jc900505
またポリコレの仕業か
81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:30:17.21 ID:qCRiNRj0a0505
最初からない
レオンも最後マチルダと一緒に逃避行するエンドがあるって言われとるけどそんなもんはない
レオンも最後マチルダと一緒に逃避行するエンドがあるって言われとるけどそんなもんはない
103: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:32:22.70 ID:XDdt4tpZM0505
映画「インセプション」、ラストでコマが完全に止まってディカプリオが子どもたちと抱き合うシーンが最近のポリコレ版ではカットされてしまう
109: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:33:09.50 ID:x0y4Xc4ca0505
>>103
最初に見た時からそんなもん無かったぞ
最初に見た時からそんなもん無かったぞ
110: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:33:10.30 ID:klayjiJi00505
121: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:34:32.87 ID:BSfeAS9Y00505
>>110
一緒にリンゴを買いに行ってほしいって文章がカットされてる
一緒にリンゴを買いに行ってほしいって文章がカットされてる
112: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:33:39.57 ID:lPwCKk1P00505
ドップラー効果やん
118: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:34:00.28 ID:MHUPoHft00505
マンデラ効果やろうけどなんでこれ発生するんやろな
他の人がある言うてたらほんまにワイも見たわ!って勘違いしてまうもんなんか
他の人がある言うてたらほんまにワイも見たわ!って勘違いしてまうもんなんか
144: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:36:47.53 ID:AR5dJc1s00505
>>118
劇中や他作品でマンデラ効果で捏造された記憶シーンと似たようなシーンがある
↓
一定数の人がそれと混同して「あった!」と言う
↓
確かにあったかも…
劇中や他作品でマンデラ効果で捏造された記憶シーンと似たようなシーンがある
↓
一定数の人がそれと混同して「あった!」と言う
↓
確かにあったかも…
204: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:41:44.29 ID:56XFuDBU00505
>>118
例えば千と千尋やと新居に行ったら業者が来てて「もう引越し業者さん来ちゃってるじゃないの」って母親が言うシーンがあったってのがあるやん
あれ冒頭で「引越し業者さん来ちゃうわよ」みたいなセリフが実際にあんねん
そんな感じに実際にあるシーンを改変してるせいで話聞いた人は「あれ?それ俺も見たかも?」って思っちゃう
まぁこれはあくまでも一例やけどね
例えば千と千尋やと新居に行ったら業者が来てて「もう引越し業者さん来ちゃってるじゃないの」って母親が言うシーンがあったってのがあるやん
あれ冒頭で「引越し業者さん来ちゃうわよ」みたいなセリフが実際にあんねん
そんな感じに実際にあるシーンを改変してるせいで話聞いた人は「あれ?それ俺も見たかも?」って思っちゃう
まぁこれはあくまでも一例やけどね
216: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:42:41.84 ID:bZwzm/GW00505
公式が否定してるのに龍が如くで桐生ちゃんが人殺してるみたいな変な記憶持ってる人多いし
本当に人の記憶は不思議や
本当に人の記憶は不思議や
231: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:44:09.52 ID:qhfe/Lj1a0505
>>216
でもワイは確かに桐生ちゃんが人間を電子レンジに入れたとこ見たで
でもワイは確かに桐生ちゃんが人間を電子レンジに入れたとこ見たで
245: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:45:05.84 ID:Gxv2PSF500505
>>231
疑わしきは罰せずや
疑わしきは罰せずや
227: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:43:30.49 ID:AR5dJc1s00505
256: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:45:43.94 ID:sgE6KveI00505
259: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:46:02.06 ID:BHTs8Ezi00505
>>256
草
草
262: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:46:37.28 ID:UQwWkA+100505
>>256
嘘を嘘と見抜けないとな
嘘を嘘と見抜けないとな
288: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:48:41.38 ID:fXRkq6lk00505
犯人役やってたヤツって共演者食いまくったゲイやったから映画界出禁になったんやっけ
297: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:49:23.54 ID:k0A9vkhT00505
>>288
ベイビードライバーでもええ役やってたんやけどなぁケビンスペイシー
ベイビードライバーでもええ役やってたんやけどなぁケビンスペイシー
352: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:53:50.67 ID:56XFuDBU00505
421: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:00:38.42 ID:1K05U1AJ00505
360: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:54:33.84 ID:DCU86RJs00505
VHSで千と千尋の神隠しを見てたら全体的に赤っぽいの知ってるヤツおる?
380: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:56:33.33 ID:ldu3A/+e00505
>>360
あれ日本のテレビに合わせた色温度にした結果やったしほんまに起きとる
あれ日本のテレビに合わせた色温度にした結果やったしほんまに起きとる
361: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:54:45.85 ID:4rg+GMgD00505
【岩手・宮城内陸地震・巨人の痕跡】
少し前に話題になった「巨人の骨」が映り込んだという中継映像のキャプチャ画像。
2008年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震の中継中に映ったとされ、なぜか目撃情報が多数存在している。




少し前に話題になった「巨人の骨」が映り込んだという中継映像のキャプチャ画像。
2008年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震の中継中に映ったとされ、なぜか目撃情報が多数存在している。




392: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:57:40.51 ID:MHUPoHft00505
>>361
なんでほんまに見た!って思ってまうんかね
なんでほんまに見た!って思ってまうんかね
405: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:59:07.10 ID:TbmsnXF700505
>>361
マンデラ効果というかもうただの馬鹿でええやろ
マンデラ効果というかもうただの馬鹿でええやろ
458: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:05:16.14 ID:pLGmiIn400505
516: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:10:44.50 ID:Qy3/wqAO00505
526: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:11:30.06 ID:iRcm9w/800505
>>516
こんなんやってたんか
こんなんやってたんか
538: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:13:06.10 ID:7g0I6/Ava0505
>>516
こいつのせいか
ペッパーボッツ
こいつのせいか
ペッパーボッツ
596: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:19:37.78 ID:YcU5cq9E00505
>>516
悪趣味で草
悪趣味で草
750: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:41:00.89 ID:kmYIOh1F00505
ETも主人公とETが指合わせるシーン無いんよな。やのに以前ETがテレビで放送された時Twitterとかで「指合わせるシーンカットするとかあり得ん!やっぱ金ローはクソ!」みたいな意見に溢れてたの草生える
765: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:42:56.76 ID:GnNJq42+a0505
>>750
それってETの有名なシーンちゃうんか
ワイはET自体見たことないが
それってETの有名なシーンちゃうんか
ワイはET自体見たことないが
775: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:44:04.26 ID:MX9jKxVS00505
>>765
指を合わせるシーンはポスターだけでそもそも本編には無いんや
指を合わせるシーンはポスターだけでそもそも本編には無いんや
794: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:46:50.88 ID:BpXN43qb00505
806: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:48:10.20 ID:muLe4C4gd0505
>>794
途中から見た人にも優しいな
途中から見た人にも優しいな
814: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 20:49:38.14 ID:iRcm9w/800505
>>794
ワンピースがモブの状況解説ばかりになるわけやね
ワンピースがモブの状況解説ばかりになるわけやね
71: 名無しのアニゲーさん 2023/05/05(金) 19:29:37.87 ID:9LrbMpDtM0505
シン・ゴジラ実況のときも本編ノーカットやったのにカットされてるって言うやつ大量におっておもろかったな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】ロードバイク乗りさん、信号無視して別の自転車と事故る
- 【動画】MステでAKBアイドルが神田沙也加の映像を見てニコニコ→何故か不謹慎だと叩かれる
- 【動画】トー横キッズ、路上で焼肉パーティーを始めるも警察が来て逃亡wwwwww
- ツイ民「映画『セブン』、ラストの箱の中身を写すシーン(嫁の生首)が最近のポリコレ版ではカットされてた」
- 【画像】ツイ民「これ、パッパと息子どっちが正しいんや?」←3万いいね
- 【動画】ウクライナ大使、国際イベントで突然罪のないロシア大使をボコボコに殴り始める
- 【悲報】ひろゆき、ガンダム評論家にレスバトルを申し込むも敗北
人気記事
バキシリーズではよくあること。
あのシーンカットするとかポリコレ糞だな
にじさんじの婆のホロ信者が誹謗中傷して逮捕されたという嘘がいつの間にかソースになったりする現象もこれと同じなん?
自然とそう思うのもしゃーない
先週やった「ルパンVS複製人間」見てないけどハイルヒットラーや瓶詰の赤ちゃんのシーンちゃんと放送してたか?
特に売春婦に関しては、朝鮮戦争で俺たち韓国政府が米軍に提供していた性奴隷が記憶を混同しているケースが多くある。
つい最近、米紙でも韓国の罪が報道された。
ぼくは韓国人で、イエローで、ちょっとマンデラ。韓国人に生まれた事が恥ずかしい。
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
実写版だと偽物の生首に改変されてたけど
そんなシーンがあったはず(妄想)からの
こういう事するのはあいつらだ(妄想)という合わせ技だよ
わりとよくある
大ジブリ展 定期
南アフリカの黒人大統領の名前だと😅
>都市伝説を作ろうとするなよ、承認欲求の化け物が
承認欲求というか思い込みというか・・・
あれは最高のクライマックスだよなあ
>マンデラ効果
オカルト用語だと思ってたら普通に使われてるんだな
めっちゃ改変してそうだわ
それを批判に結び付けるからよくない
批判するならちゃんと調べてからにしろ
二次創作は違法なので
これとは全然違うよ
箱の中を映すシーンなんてないのに、あると思ってる奴が時々いるって
マンデラ大統領知らんのか
大抵の場合本当に言いたいのは後者の主張な奴な
知り合いが成功してた!
デマがネットで広がりやすいのと同じで、センセーショナルでオチが付いて魅力的な嘘の話がネットだと広がりやすいというだけ
千と千尋の幻のEDなんてここ数年で出てきた話で、ラピュタの幻のEDに被せて作られたのが丸見え
はっきり言って二番煎じで面白くない
犯罪とまでいうのか?
グロいと言うかセコいんだよなぁ
吉野家の偉い人が『こいつツナマヨ食ってそうな感じ』って商品に文句付けたツイしたシェフをバカにする発言で炎上・・・だっけ?
ひろゆきも参戦して滅茶苦茶騒いでいたよね懐かしいなあ
マンダラと混同しましたか?
二次創作が著作権者の著作権を侵害していた場合↓
『著作権侵害は犯罪であり、被害者である権利者が告訴することにより侵害者を処罰してもらうことができます(親告罪。 一部を除く)。 著作権、出版権、著作隣接権の侵害は、10年以下の懲役又は1000万円以下の罰金、著作者人格権、実演家人格権の侵害などは、5年以下の懲役又は500万円以下の罰金などが定められています。』
は?
あれはグロかったからなのかな
どうやらジュースのCMのイメージが混入してきたせいだとわかったけど
ちょっとバカは静かにしてて
レア現象でも何でもないで
お隣の国が記憶違いの思い込みで毎度毎度金をせびってくるし
ありもしないことを事実にしてしまってるからな
御巣鷹山の航空機事故のやつも隊員が射殺された速報テロップが流れたとかいう話があって、自分も当時見ました!みたいなのが出てきて本当にあったかのようになってしまった話。
見せなかったからこその名シーン
極論もってくる面倒な奴だったか
身に覚えのある馬鹿かよw
逆や
ただのあるある勘違い現象にネットスラングの名前がついただけのもんなのに
オカルト好きが変な解釈付けて持て囃してただけ
サマセット
設定的に飲んだ奴は60前後位だからそんな痛い主張をするような年齢ではなくなったんだろう
温めよろしくぅ!
という話をネットのどこぞで見たんだが、実際鑑賞して確かめてみたらそんなシーンどこにもなかったんだよな……。
そこでは黒澤監督への批判レスが殺到していたんだが、俺が見逃がしていたならともかく、不確かなデマで批判されてはあの世の黒澤明も心外だろうな。
アクエリアス・イオシス以外にもう一つ味のシリーズがあった気がするんだけど知らない?
アニゲー民「お前も含めて、ポリコレはアホ!!」
極論って…w
小学校で見せられたとき確かに見たはずなんだが…。
でも実際のデストロイアは自衛隊に撃ち落とされて死んでるんだよな
正直20年以上前の子供の頃の記憶なので、皆の言うとおり他の記憶と混同してしまってるか、DVD特典に一緒に死ぬEDが収録されているので、もしかしたらそれを見たのか、真実は分かりません。ただ、結末が記憶とちがったって事はある事なので、本能のまま投稿するのではなく、確認したり言葉を選んで投稿したほうがいいなって改めて思いました
アクエリアス・ネオ
おお
それだわ
無関係なのに自分が関係者だって色んな一般人に絡んでいってる
映画館で放映したやつはED後にパズーがシータを尋ねるシーンがあったってやつだっけか?
これはマジだったん?
でも映っていたと大勢から言われるとそうだったのかもとは思ってしまうねw
自分が見たのも規制版だったという可能性もあるし
体験したはずなのに世界中のどこを探しても見つからなくてモヤモヤした感覚
幽体離脱よりかは再現性が高そう
CGが進化したから差し換えよう!ってさらにDVDやBDで変更され続けた映画もある
スターウォーズエピソード4って言う作品なんだけどね
しかしブラピが箱覗いてるスチルがあるって事はそういうVerもあるって事やろか
記憶じゃ動画の流れの後、夜に捜査関係者がゾロゾロいてプラピが捕まるシーンだったような
バカバカしい
箱の中から風になびいて出てくる髪の毛が最後にチョロっと写るから
そこで察することができるやろ
滑稽すぎて笑いすら起こると思う
最近では、次元の「喚くなこのキ◯ガイ!!」のシーンがが丸ごとカットされてたな
寺田 農は2010より前に亡くなったというニュースを確かに聞いた記憶がある
赤ちゃんシーンは多分地上波で一度も放送出来てないと思う
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ
ハイルヒットラーもヒトデヒットラーもちゃんとやったで
映画でもver別でそういうのあってもおかしくないと思う
なのでテレビで見た時まず新幹線爆弾が出てきたので あれ、在来線は?と思ったけどその後出てきたので勘違いしてたんだな と思った
驚いたのは実況してた人達も俺と同じ勘違いしてた人が多かったらしく「在来線カットかよ」みたいな書き込みが多かったこと
これはただのアホの勘違いや
あとは小説版が若干違っててそっちとごっちゃになってるとか
サブリミナルでもねーよ
映るのは生前の彼女の姿だけ
それを採用してしまった
誤植が無ければ、騙されて撃ち殺しブラピは逮捕されるだけだった
まるで声優に殺害予告して逮捕された艦これのもみあげ提督みたいだぁ(直喩)
当時絵書いてたとき黒い部分書いてたもん
でも公式絵では絶対見つからないんだよな
せめてどうだっけ? って確認から入れよ
予防線を入れておけばギリセーフだった
初っ端から作品の良さが死んでるとまで書いたらもう引けないだろ
原作とアニメで言ってないだけ
一周回って活字メディアへいらっしゃい。
胸クソENDが印象的だったから逆になかったと言い切れるわ
もともと箱からなびく金髪と血痕だけやで
>つい最近、米紙でも韓国の罪が報道された。
これについて詳しく
まぁもう見てないだろうが
幸せな家族への『嫉妬』
嫁を殺されたことへの『憤怒』
で七つの大罪完成
ネタ無いからって使い回すんじゃねーよ
鬼みたいな巨大な顔の形になった記憶があるのもマンデラ降下か?
昭和の時代ならまだしも今どき生首シーンとか完全アウトだろ
左上にノーカット放送と書いてあるのに
それは使い回しネタに釣られるバカに言ってくれや
都市伝説とされる映画の違うバージョンのエンディングの話は大抵がこれ。
でも、これは本国での話で日本で字幕を付けて別バージョンはやってないんじゃないかな。
これたゔん自分で描いたんだろうな
豊浜トンネル崩落事故の話なら週刊誌などで報道されたから
記憶が有るのは普通
ただどんな顔に見えたかは週刊誌やワイドショーによって違う
箱の中に首があった方が納得できると思う人が多数いるから間違った情報が伝播する
実際あった方が衝撃度が上がると思う。ただ無くても伝わるので監督か原作者は映す必要なしと判断したんだろう
あまりグロくても上映禁止になる国も有るからね
この人はそのプライドに見合ったモンを持ってるといいな
にも拘らず、両作ともその“無いシーン”に対して「あまりの暴力的すぎる」とやり玉にあげられた
「かゆ…うま」じゃなくて「かゆいうま」じゃん!
と言うリアクションが多発したら、
オリジナルの「かゆ…うま」に戻して欲しい
と言うコメントが付いてビビり散らかした
本当まとめサイトってのはとことん害悪サイトだなぁ
最終的には消されたキャラを演じてた人の声優個人スレにも放送当時に登場がネタにされてた!って騒いだが、その当時の声優個人スレにはそんな話は一切無かった事から騒いでたのは異世界人だったって事でオチがついて終息したわ。もうこの世界に戻ってくんなよ?アラン・・・
ニューヨークタイムスの事じゃね?
所謂「慰安婦」の問題、米軍だけでなく韓国軍も使っていた慰安婦
奴隷とは誰の奴隷だったのかと濁してあるが(韓国人に奴隷扱いされた女性だったのでは?)と察せられる内容になっている
見せちゃったら台無しじゃん
こいつら程大声で喚く件
ただこれを認めちゃうと司法なんかは成り立たなくなっちゃうから、見て見ぬふりをしてる状態
ソースだって簡単に改ざんができちゃう時代だし、もはや過去を知ることは不可能なのかもしれないな
間違った情報発信したことに謝罪がないのがゴミ過ぎる
こういうやつらが普段マスゴミとか言ってるんだから酷いもんだわ
どこかの誰かが作った画像
で、今になって両親に前提知識なしにエンディングの話したら、両方とも引っ越し先に到着するエンディングだと思っていた。
当時見に行った映画館は川崎チネチッタ。
もし映画館にテープが残っていたら、伝説の真偽が確認できるかもしれない。
これ
批判が間違いだったなら謝罪もセットですべき
謝罪したくないなら正しく批判するか
黙ってるべき
わざと?
最初につまらないと言い切ってるのに
監督さすがになるの
控えめにいって頭おかしいわなw
どんなキッカケで親子揃って勘違いすんだよ
コマは止まらない(止まるところまで映らない)
ハクは兄貴じゃない(アイツ、人間どころか川だろ)
指先タッチは劇中にはない
エクソシストのスパイダーウォークはディレクターズ・カット
マーフィーが手を吹っ飛ばされるシーンは、バージョンによる
トータル・リコールの全部が夢だと分かるシーンもディレクターズ・カット
(と言われてるが、俺は確認してない。コリン・ファレル版はDCでそうなってる)
川崎でISに影響受けて事件起こしたガキもいたし
スカーフェイスの場合は実際にそのシーンが映ってなくても叫び声や返り血ドバドバなんかで逆に暴力的な場面になっちゃってるんだもん
ブライアン・デ・パルマが狙ってやったことなんだろうけど
そこだけはっきりさせて
七人の侍はスタッフによると菊千代がこんなにあったぜと農民が落ち武者狩りで集めた甲冑を乱暴に持ってくる場面が
本物の戦国時代の甲冑使ってて傷がつかないか心配で心配でしかたなかったんだそうだ
ということは、映画の作り方が完璧だってことやね。
訴えられなきゃ犯罪として成立しないと書いてんじゃん
生首そのものは描写されてないはず
相当数いるんだから仕方ないよ
その話はガセ
そんな事
どこに書いてるねん
自分も隣人18号とかとごっちゃになってるわ
まあ生きてるんだけど
ボルケーノとダンテズピークやアルマゲドンとディープインパクトみたいに同時期に似たような題材のやつとかな
ターミネーター2で溶鉱炉に沈むシーンで「I'll be back」って言ってない
やな
親告罪と書いてんだろ
戻ってこられても困るし
まあ結局戻ってくるんだけど
ミュージアムとセブンは全然違うだろどんな感性してるんだよ
親告罪は犯罪だけど
告訴に被害者の同意が必要ってだけだぞゴミ
『親告罪とは、事実が公になることで、被害者のプライバシーが侵害されるなどの不利益が生じるおそれがある犯罪被害、および、介入に抑制的であるべきとされる親族間の問題など、被害者による告訴がなければ公訴を提起(起訴)することができないと定められた犯罪のこと』
だから被害者の同意が必要な意味考えろよ
なんで?
「被害者のプライバシーが侵害されるなどの不利益が生じるおそれがある犯罪被害」って書いてあるだろw
起こった時点で犯罪なんだよ親告「罪」は
今更だがそんなムキになってGood工作するような事か?
なら起こった時点で成立するのになぜ被害者の同意が必要なの?
ピクシブから無断転載してファンアートですとか言ってrt稼ぎしたり公式から禁止させてる動画切り取ってrt稼ぎしてるエヴァ界隈のアイボリーみてえなアテクシ女だなこいつ
ポリコレが悪なのは変わってなくね?
なんで?っておまえ・・・
身構えて観てしまうだろ
ネタバレの一歩手前
記憶違いを引き起こす意図ほんとにあったかは知らないけど、基本ブラピ目線で進んでいたお話だし、ブラピが直接見ていないものは直接描写しないほうが、演出としては妥当だよね
ゾンビ映画の「本当に恐いのはゾンビより人間」的なオチに驚愕。
そうか?
ゾンビと人間の死闘が見たいのに
ゾンビそっちのけで人間同士の内ゲバとか
一番嫌いだわ
という見せ方が秀逸だったわけで。
幼稚園の時に見た記憶だけだから思い違いかもしれないけど
エリオットやった
理屈的にはそうなんやけど
完全に正しいと思っとる時でも全部疑ってたら生きていけんしな
間違ってた場合に謝るだけでええと思う
ヒゲが腹筋してる時に近くに居た牧師のショタホモトークがカットされてるね
淡々とホモ語りしてて やめてくれええ!って叫んでたが
差別よくない ってことかな
あの時本当に腕を骨折して その後のギブスは本物
怖いような面白いような 啓蒙的な話題だ
中身は二人の子供(胎児)だったとか飼い犬の首だったとか
嫁さん死んでない説とか言い出す奴もいた
「本当に恐いのはゾンビより人間」て言葉は「極限状態では人間同士の衝突や奪い合いが起こる」と言う意味じゃん?
そうならないゾンビものって「ゾンビが出たけど、鉄壁で食料も十分なシェルターがあるから大丈夫です」みたいな話になるけどそう言うのが見たいって事?
察するも何も犯人は箱の中身は奥さんの首って言うてるけどな
クルーが乗客より遅れて搭乗してしかも酒臭かった、なんて目撃証言も
…あ、これはガチだったか。
ボケているから突っ込むのも野暮ってもんだけど、それはv.s豊玉高校戦で豊玉の板倉が宮城リョータに言ったシーンで、その小暮バージョンはネットで作られたコラ。
なんの根拠もなく自分が正しいと思い込み自分が批判したいものに我田引水してる時点でそれ以前の問題や
順序がまずおかしい事に気づかないと永遠に間違い続ける
当時の住人が作ったやつだった記憶
一瞬だけ嫁の笑顔の記憶がフラッシュバックするシーンを
箱の中身の映像だと勘違いしてるだけだな
制作陣があえて描写しなかった部分を
あった事にされた上にそれが消去されたから作品の良さが死んでる
とまで言う勘違い馬鹿は岡田斗司夫レベルでうざいだろ
多分嫁の美しさを損なわない方が効果的だと思っただけで、そんな見せ方にはしてないと思うよ
他のシーンはめいっぱい見せてるんだからw
黒澤明の椿三十郎を見た人が椿を思い出してカラー映画だと思ってるみたいな話
おまえ空気読めないって言われない?
(たとえばプリズンブレイクでは髪の毛が映ってた)
って思う人種なんだろうな
一度変更されたんだそうな。
でもこのラストを気に入ってた
デビッド・フィンチャー監督が
強硬に反対したとか。
「絶対嫁の生首の方がおもしれーから!!
この映画をインパクト抜群の者にするために、
嫁をブッ〇すんだ!!生首映画にすんだよ!」って。
ただでさえきついのにショックで病む人出そう
魍魎の匣と混合してんじゃねえ?
最初に『世界』が創造されたときに『存在しうる可能性をそなえた世界』が無限に創造されたのでパラレルワールドもマンデラエフェクトも与太話ではなく本当にあるで
観察者の意識がフォーカスする対象への興味が刻々と変化し続けるのに応じて観察者の意識は『無限に存在しうる可能性をそなえた並行世界』を目まぐるしく移動し続けるんやって
なつかしい
日本のアニメ界安泰すぎるやろ…
元々なかったのなら元々失敗作だったのです
女性が言ってるのだから確定です
映画監督の意向ではなく生首を求める女性の方が映画を理解している
セブンは生首なしでは死んでいる作品です
こんなバカにネット使わせてても意味ねえだろ
あれはいろんなバージョンが出てるから、あっさり流されそう
箱の中身がヨッメの首だってのは話の流れではっきりしてるし、衝撃的なシーンだからそう思い込んだとしても無理はない
こういう話で問題なのは、間違いを指摘するだけでなく関係ない部分でまで相手を否定しにかかる人が居ることと
間違いを指摘されても検証もせずに自分は間違ってないと意固地になる人が居ること
かゆ
→ブラピブチギレ射殺
→実はマネキンでしたーw
→発狂するブラピをサマセットが最初で最後の銃で殺す
のほうが面白かったのにな
ひねりがなさすぎてセンスがない
お前この女と同レベルだなw
ミュージアムって邦画で監禁した刑事に食わせてた食事が妻子の肉でした冷蔵庫に生首(フェイク)もあります
でブチキレてる刑事の前に犯人のトレードマークである蛙マスクを妻に被せて出しますってのならあった
センスないなお前……
なんでサマセットはマネキンを生首であるかのように伝える必要あるんか?
見てたら人物達の位置関係とか分かるだろ
少なくともあのシーンは、視聴者が状況に確証を持てないから、オチがどう転ぶかわからない緊張を生んでいたわけで、直接生首を見せないことにむしろ意味があったと思うんだけど。
なんか他のと混同してたみたい
タレントだっけ?なつかし
あるわけないだろ
勘違い馬鹿が自分を擁護するために作った妄想だよ
コカ・コーラの子会社でも何でもない富士コカ・コーラ(生産委託先)が勝手に東海地方で発売してたって言う。
だよね。ありがとう。
間違えるのは仕方ないにしても、意固地になって嘘に嘘を重ねるのは褒められたもんじゃないな。
間違いだ!許せない!と責め立てるのはA型
昔の放送では、普通に流してたよ
だって、マモーがクローンの研究をしていて、尚且つ自分のクローンを
作っている事が分かる重要なシーンだからね
ほんまにネトウヨってアホばっかやなw
生首って5、6kgあんだろ?じゃあ一目で判断できる何が入ってたかっていうと分からんが