【画像】ジャンプ+「ダンダダン」、圧倒的作画で他漫画を一蹴するwwwwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:01:11.32 ID:MS4bi4BUp

2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:01:28.10 ID:MS4bi4BUp
これ無料で読めるのヤバすぎでしょ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:02:26.01 ID:xsrEjQyz0
チェンソーマンに返して…

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:02:54.52 ID:MS4bi4BUp
最近は話も面白い

8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:04:56.21 ID:UP76Nhvsa
ワイは話もまあまあ好き

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:07:36.71 ID:2czYnDM+H
作画しか語られない漫画

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:08:06.80 ID:OgnnspAoa
毎週描いてくれるだけで一番偉い

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:09:26.54 ID:CZaNywS00
なおストーリー

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:09:26.82 ID:phhGwt+U0
作者の名前誰も知らんくて草

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:09:45.56 ID:7MgzrLL9a
毎週これやってんの変態すぎる

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:10:29.39 ID:7MgzrLL9a
そりゃアシからこんなのがいなくなったら痛手だわ

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:10:31.45 ID:MMyYG6Rzd
これ前のチェンソーやんけ!

22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:10:35.40 ID:0NdyDo9o0
完全に絵だけに振り切った感

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:10:47.66 ID:8wflcGHqp
これで休載ほとんど無しで毎週描いてんのすごE

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:11:11.26 ID:ZP8LkGgLd111111
🐲にロックオンされそう

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:14:37.41 ID:7FORKJIg0
悲しい過去編長いねん

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:15:37.86 ID:d3PIGihE0
>>30
今週終わったから…

37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:17:02.20 ID:qz133j9yr
絵はマジでレベチやわ
週刊でこれはほんまにヤバい
ストーリーは…😓
藤本タツキ原作ダンダダン作画でええんちゃう

49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:20:05.56 ID:fDBhDSAl0
作画よくてもキャラデザがね...

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:20:42.55 ID:u9fcOhSTr
原作藤本タツキにしたら天下取れる
それがチェンソーマンなわけやが

63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:28:48.36 ID:Qx4uGLZWa
金玉1個取り戻したあたりの勢いすき

76: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:34:29.65 ID:v8dQJ4ZMd
あの新キャラデブ眼鏡いる?

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:35:36.09 ID:UT5dJRiOM
>>76
ゲストキャラかと思ってたらロボパイロット要員として普通にレギュラー入りしそうなの草

79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:36:05.03 ID:JZRuErLNa
>>76
宇宙人女と付き合うんだろ

98: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:42:08.84 ID:ESoq2f+/0
シナリオ ×
キャラ ×
演出 ×
作画 ◎

105: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:43:41.63 ID:AvvjPM9C0
イラストの仕事に力入れてみてほしい
週刊でこの絵って凄すぎやろ

117: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:47:30.61 ID:ho5NFER30
今週良かったわ

129: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:51:22.12 ID:hI53j9fvp
本質的にサカモトデイズと一緒よな
話微妙で絵が上手い

139: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:57:41.23 ID:60jVZ6zVH
チェンソーマンの魅力の9割を担っていた男

141: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:58:32.29 ID:JSZIarJva
ええやん

155: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 12:03:58.42 ID:JhQmiGlsa
こいつの抜けたチェンソーほんま残念になってて悲しい
はよ合流しろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:47:01 ID:- ▼このコメントに返信
真のチェンソーマンだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
名前を聞く度にアンパンマンのアレを思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
画太郎みたい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
何人で描いているの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:48:29 ID:- ▼このコメントに返信
口裂け女は別の章で出してほしかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:48:36 ID:- ▼このコメントに返信
作画は本当にすごい
内容は…作者は面白いと思って描いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
>>155
分裂した鬼滅の鬼みたいで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:49:22 ID:- ▼このコメントに返信
こういう作画だけの漫画ってアニメブーストの恩恵受けられないから伸び代無いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
ダンダダン普通に話も面白くねえか?
今週の話なんかはかなりグッと来たんだが
方向性が違うとは言え、今のチェンソーマンの作画がどれだけ良くなった所で今週のダンダダンより面白くなるとはとても思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
画力が高すぎるからアニメ化難しそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:51:07 ID:- ▼このコメントに返信
絵はうまいけど面白くないんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
十分凄いけどこういうのが好きならアフタヌーン読めばいいじゃん
昔の
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:51:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>76
不細工は不細工にキツイよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:52:25 ID:- ▼このコメントに返信
タツキの本体か・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
原作藤本タツキにしろって言ってる奴らはチェンソー2部ちゃんと読んでる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:52:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
私はアーケードゲームの究極戦隊ダダンダーン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
ゴモラいるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピースとか好きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
絵は良いけど、話が面白くない
更に言うと主人公に魅力がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:56:21 ID:- ▼このコメントに返信
迫力あるなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
ビビるくらい物語性が無いんだよな
そしてメインの女キャラが皆同じ顔してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:57:15 ID:- ▼このコメントに返信
※9
チェンソーファンが「ダンダダンつまらんから畳んでチェンソーマンに戻るべき」みたいな印象操作しようとしてんのかね
今のチェンソーの内容見るとダンダダン畳んでまで戻る価値があるとは、ちょっと思えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
ダンダダンはおもんなさすぎてすぐに切った
絵もなんだか見辛くてそうでもなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:58:15 ID:- ▼このコメントに返信
こんだけ絵が上手いなら、原作は岸本にやらせてみたら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>37
こいつタツキ本人だろ
これだけの作画力があれば、大場つぐみや稲垣理一郎あたりと組めばいいだけだぞ

ラーメン発見伝でいうところの、屋台やってた頃の藤本みたいなもん
自分のラーメンが見つからず、テーマに迷走してるが
他のラーメン屋のテコ入れして人気店にすることができるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:59:37 ID:- ▼このコメントに返信
今週は良かったぞ
というか今回の過去編は面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 15:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
構図が問題なのか迫力不足なのか
上手いけど物足りない感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:00:21 ID:- ▼このコメントに返信
僕の愛したチェンソーマンは”ここ”にあったんだね…😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:01:15 ID:- ▼このコメントに返信
死ぬほどつまらない事だけが欠点の漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
※9
今週のも、アクロバティックさらさらの過去とかも普通に泣けたし俺は好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
※12
ネットでタダで読めるってのがこの漫画の大事なとこだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
※9
バモラとババアの別れのシーンはめっちゃ良かったな
今みたいに泣きの押し付けがない初期のワンピースの感動シーンみたいだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
初めて見たけど絵上手いな
コマ割り下手くそやけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:04:51 ID:- ▼このコメントに返信
なんか飽きてきて最近読んでない😑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:05:14 ID:- ▼このコメントに返信
※14
漫画版さむらご~ち?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
最近は話進むの遅いし戦闘戦闘でストーリーが前に進んでる感じがない
おもしろいんだけどちょっとネタ切れっぽさが出てきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
モブキャラの過去編に2ヵ月かけてる馬鹿漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:07:05 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラマンみたいなのレ○プされそうやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
面白いっちゃ面白いが
次から次に出てくる敵と戦うだけで
メインの軸になる話がほぼ無いのが難点
一応金玉を取り戻すのが目的だっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
ボヨヨンボヨヨン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
エロ同人のタイトルは『アンアアン♥』で決まりだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:12:02 ID:- ▼このコメントに返信
面白いが過去編長すぎるな。キャラが語ってるわけでもないから作中で何かが起こるわけでもないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザいいだろ!宇宙人とか妖怪とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:14:36 ID:- ▼このコメントに返信
※22
作画だけ戻してもそんなに劇的には変わらんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
※36
今回は敵が一気に出過ぎたかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
肝心の話がゴミなんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:15:37 ID:- ▼このコメントに返信
※9
普段はバトルしてるからいいんだよ!!
ってくらいバトルバトルしまくってるから
親子愛の変化球当てられると余計に響くな
泣き顔のコマもスゲーよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
いろんな作品のオマージュが多いんだよな
これがチェーンソーだったらパクりって言われてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:16:59 ID:- ▼このコメントに返信
「話も面白い」「面白くない」「チェンソーマンのほうが」とか客層違ってそうな漫画を引き合いにどっちの方がとか語られても「君はこっちのほうが好きなんだね」以上の感想が出ないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
20年前か30年前くらいのムーが盛り上がってた世代には受けるのでは?
これ、日本人の源流ではとか言われてるシュメール人の話だろ。
Good 0 Bad 0
.   2023/05/09(火) 16:17:49 ID:- ▼このコメントに返信
自分には何も無いからって他人を何かしら貶さないと我慢ならない奴らだな
普通にストーリーも面白いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:18:02 ID:- ▼このコメントに返信
話の内容がゴチャゴチャすぎて読むのをやめた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:18:03 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そうだよ
でも見つける方法が全然無いから敵が丁度持っているのを祈るしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>129
ぷっ・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
なんかだらだらしだした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
え、ストーリーも良いと思ってる人少ないの?俺めっちゃ好きなんだけど!まぁでも確かに、今やってる過去編はもう少し短くしても良かったかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:20:47 ID:- ▼このコメントに返信
クソつまらんストーリーなのに、画力だけで売ってるから本当にすごいわ
まともな原作つけたら余裕で国民的漫画生み出せるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:20:58 ID:- ▼このコメントに返信
あれ? 最初の数話しか読んでないんだが
妖怪退治の漫画だと思ってたら、シュメール?惑星?ワープ?
なにがどーなってんだ??
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:21:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんだこのゴモラのパクリみたいなの 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
これもアニメ化するんかね?
やるならマッドハウスあたりが合ってそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
ふーん。で、面白いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:23:28 ID:- ▼このコメントに返信
※22
1部の頃ならともかく
今のチェンソーマンに戻れってのは暴論が過ぎる
最近の内容イミフ過ぎてもう読むのやめちゃったもん
面白いか面白くないか以前の問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
初期はサクサク進んだけど最近ちょっと間延びしてるね
まさかこいつの過去編で何週間も使うとは思わなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:24:01 ID:- ▼このコメントに返信
面白いよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
※56
むしろ今の過去編のがワチャワチャし過ぎてる本編よかちゃんと話纏まってて面白いわ
親子愛の感動要素もベタだけど良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
チェーンソーマンファン「ストーリーつまらんから、ダンダダン終わらせてチェーンソーマンに戻るべき」

チェーンソーマンの方がつまらんから戻る意味はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:29:45 ID:- ▼このコメントに返信
※25
これ作者本人だろとか言う奴って本気でそう思って言ってんの?
どっちにしろめっちゃ頭悪くないと言わん事だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:30:19 ID:- ▼このコメントに返信
まあ内容もつまらなくはない
本当につまらなかったらどんなに画力高くても人気取れないものだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
これの作者もドラゴンじゃんw
チェは龍が去って竜が来たのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:31:52 ID:- ▼このコメントに返信
絵は上手いけどストーリーがな

原作者つけてもらった方が良い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:32:04 ID:- ▼このコメントに返信
※50
DNAD解析してくと、ちょうどあの辺りが日本人の源流の一つになるんだよね。シュメール人。でも、シュメール人の人骨無いから調べようが無いけど。
ちなみに、中国はDNA解析が進んだ結果、考古学がムー並みの結果になってる。
実は史書で倭人は本来チベット近辺と長江近辺に商と殷と周あたりにいたはずの民族で千年以上空白が開いていきなり倭国の倭人と現れるので別民族と思われてたのが、人骨の解析で同民族と分かった。
そのせいで炎帝神農の流れの長江文明(灌漑技術と水稲、漁師と操船技術、青銅文化、シャーマニズムで一人の巫女か神の子の従う)が黄帝の黄河文明(粟と畑、鉄器文化)の漢族に負けて日本に逃げ込んだと言う話になってる。
ガチの中国の最新の考古学がこれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
絵は上手いけどキャラがキモイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※9
ダンダダンが特別凄く面白いとは言わんけど
チェンソー2部よりつまらんって事は絶対にないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
あんまり新鮮味とか作家性は感じないけど絵も含めて漫画力高すぎて面白いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:39:11 ID:- ▼このコメントに返信
毎週これ描いてるのほんと凄い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:39:49 ID:- ▼このコメントに返信
※49
お前様はここに何を期待して来たんで?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
これだけ絵が上手いのに何故か女の顔のパーツはみんな同じなの不思議
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
絵はすごいけど擬音がないせいか知らんが画面が静かで迫力に欠ける感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※42
過去編重要なこと起こりまくってるっていうかあれが話全体の真相だし本筋だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:46:06 ID:- ▼このコメントに返信
※71
DNADってなんやねん、新しいメモリかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:48:35 ID:- ▼このコメントに返信
なんか思い出すと思ったら画太郎か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:48:45 ID:- ▼このコメントに返信
※67
作者本人登場で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
※77
なんだったら男も同じ顔なんだよな
みんな黒目がちの丸い目でちょっと眉毛太いっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
※39
そうなんだよね
基本巻き込まれてるだけってのがワクワクしないところだと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:53:00 ID:- ▼このコメントに返信
闇の悪魔の宇宙飛行士で道作る作画もこの人がいたからあの迫力出てたんだよな
チェンソー1部が週刊連載であそこまで画面作りこめたのはこの人のおかげ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
※58
最初から宇宙人出てきてたやろ・・・超常的なものごっちゃまぜが主題やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
次作で小畑みたいに良い原作つけたら爆発的にヒットするんじゃないか
週刊でこのクオリティを出せる漫画家は限られてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
※82
開き直って馬鹿の上塗り始めてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
もはやダンダダン作者の絵柄を高揚に感じてたんじゃね?チェンソーマン信者
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 16:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
で?高倉健サイドには許可取ったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:01:37 ID:- ▼このコメントに返信
※77
たまにいる、人体は大好きだけど顔に全く興味ないタイプの画家だな
進撃諫山とかもこれに近い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:02:56 ID:- ▼このコメントに返信
怪獣が雑過ぎじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
作画に気合い入ったSFモノや特撮モノの漫画が無いと嘆いてる奴には勧めたいくらいにはガチで毎週スゴい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:03:59 ID:- ▼このコメントに返信
そらアシ9人雇ってんやからな
この群衆コマと次ページみるとコピペ少ないし2人くらい入院してるんちゃうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:06:24 ID:- ▼このコメントに返信
若い女描かせると全部同じ顔なのだけな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
いつまでシュメールの話やるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
内容はともかく次週も読んでおくかって気にさせる絵はすごい
まあ内容もそんな言うほどつまらないわけじゃないけど、この絵じゃなかったらもう読んでないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:13:08 ID:- ▼このコメントに返信
書き込んでるだけ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:13:15 ID:- ▼このコメントに返信
※77
男作家にありがち
この手のタイプはストーリー動かすパーツとしての人間に興味はあっても人間自体には興味が無いんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
※57
>>クソつまらんストーリーなのに、画力だけで売ってるから本当にすごいわ

こういう意味じゃドラゴボと一緒のタイプの漫画よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
ありがとうアニゲー民
このマンガのことよく思ってなかったけどアニゲー民の叩き見てたら
やっぱ売れてる作品のくだらない悪口言うのってくっそださいし
こういう人間になったら終わりだなって身が引き締まったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
(面白いって言える空気じゃないなー)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>50
天下取れてないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:25:00 ID:- ▼このコメントに返信
※94
ジャンプ本誌大看板クラスならまだしもこのレベルの作品でアシ9人も雇って大丈夫なのか?
アニメ化もされてないしどう考えても収支マイナスな気がするけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
みんな絵しか褒めてないけど殆ど休載しないのも評価できる。話は…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
動画広告でなんか流れてきたけど
ノージャンル漫画みたいな見出しで確かに意味不明なCMだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※55
目に見えて引き伸ばしが増えたよな
デブがロボ搭乗するまでのゴチャゴチャに丸1話使ったりとか
話作るの大変なんだろうけど、引き伸ばした上で内容もそこそこだから余計ダレるという
各章の〆も基本カタルシス薄くてスッキリせんし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンの作画に戻ってこい
お前が必要なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:27:59 ID:- ▼このコメントに返信
本編からちょっと離れた過去編だからか最近の話は結構面白いで
メインストーリーは金玉探しとかに始まる"ズラし"が効きすぎてて気持ち悪いんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
ウィアー!プルプル、アァマァーー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:31:50 ID:- ▼このコメントに返信
このままじゃチェンソーマンもダンダダンも共倒れだ!
二人で力を合わせろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
すごいけど正直見づらい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:34:04 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンはデンジ上手く描けてるけど他の箇所がダメダメだから戻ってきてほしあー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:35:54 ID:- ▼このコメントに返信
絵上手いのに演出×て致命的過ぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
途中まではおもしろく読めるんだよな
今はもう…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
作画頑張ってるだけで今別にやらなくていいバモラの回想をダラダラやってるよね
チェンソーマンは逆に話進んでるみたいだけど絵が下手でパッと見で何が起きてるのか分からない状態が続いてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:38:34 ID:- ▼このコメントに返信
※104
アニメ化は遠くないうちにされると思うよ
一応、全国書店員が選んだおすすめコミック大賞で去年の1位取ってる作品だからな
ここ最近のジャンプ系、あれで上位いたら1~2年後にはアニメ化する傾向あるし

だから集英社的には今は投資段階なんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:39:37 ID:- ▼このコメントに返信
女の子が可愛くない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
※107
あのデブってオタク読者の分身みたいなキャラだしロボ搭乗までのごちゃごちゃってそういう人間が普段どんな感じで何を感じて生きてるかっていう事をうまく表現した回で引き伸ばし狙ったもんじゃねーだろ
やっぱり作品の中で言葉で全部説明しないと何を表現しようとしてんだか伝わらんやつ多いのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:41:20 ID:- ▼このコメントに返信
演歌歌手?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
絵は凄く上手いと思うけど、絵柄が苦手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
ババアかっこよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
圧倒的作画か?
絵下手すぎるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化は作画カロリーが高すぎて技術のある大手意外は対応できないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 17:57:41 ID:- ▼このコメントに返信
これで毎週掲載してるからなマジで人外
これより大幅に低コストなのに隔週でやってる漫画家はレベルの差に筆を折りたくなるだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:05:34 ID:- ▼このコメントに返信
※58
オカルト全般や。ノリが90年代のオカルトブーム。
Good 0 Bad 0
. 2023/05/09(火) 18:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
話はよく分からんけど、マンガは買ってるわ。
目的がいまいち分からんまま、勢いで読んでる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:09:53 ID:- ▼このコメントに返信
最初面白かったけど
なんかテンポもどんどん悪くなってるんで怠い感じになって来たわ
それでも画力がバカ高いんで読めちゃうんだけどさ
まあ画力高いと言っといてなんだけど
もうちょい顔が整ってる系のキャラの書き分けして欲しいわ
男も女も良い顔のキャラは余りにも全部同じ顔過ぎてちょっとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:11:16 ID:- ▼このコメントに返信
一方チェンソーマンはどう構図を描いたら良いか分からず藻掻いていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
「作画すげー」
「チェーンソーマンが酷くなった」
「早く合流して」

誰も得してなくてフイタ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
※127
目的の提示がめっちゃ下手なので話の軸が分かりにくいからな
常に今こいつら何やってんだっけ?感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:27:06 ID:- ▼このコメントに返信
※100
阿呆か
ドラゴンボールは漫画の教科書になるレベルでストーリー作りメチャクチャ上手いぞ
どういう話か、読者が全く見失うことがない分かりやすさは漫画家を志すなら見習うべきもの
特にフリーザ編なんて神がかってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
※9
話も悪くないんだけど引き伸ばしが多いのがな
邪視編のバトルも無駄に長かったし、今回のバモラの回想もだし
もっとコンパクトにまとめてたら誰もが認める良作になってた

霊的な方向と、宇宙人とかUMAとかオカルト全般全方位を扱ってるのも作品の幅が広いし
まあ現状、今更「チェンソーマンの凄さの大半はダンダダンの人の力だった」って今更気付いた八木アンテナが暴れてるから
正当評価されない時期になってるけど、アニメ化が水面下で決定してるから正式発表されたら盛り上がるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
いくら宣伝されても100話からはついて行けない
1話から読める面白いのがあったら教えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
泣かせにきてるのがバレバレ。わかりやすすぎる。

のに泣くわ
汚いババァの顔を見た瞬間泣くとか理解ができない
いい歳して嫁もいる身分で少年漫画読んで涙がでるとか意味がわからない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:34:16 ID:- ▼このコメントに返信
言うほどか?
大暮維人の方が画力に加えて構図とコマ割りもずば抜けてるだろ
しかもあっちは週刊と月刊掛け持ちしてたし。
まあアシの数も違うんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
結局戦ってるだけなのに往年のバトル漫画より明らかにつまんないの何なんだろうな
自分で見つけた原因はキャラの魅力の無さと絵は上手いけどコマ割りがクソな所とカッコいい物から外そうとして普通にカッコ悪くなってる所か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:35:26 ID:- ▼このコメントに返信
段田男しか思い浮かばん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:35:47 ID:- ▼このコメントに返信
※9
それはコンパクトに詰まっている過去編、つまり小エピソードだからだよ
長編の本筋は力量不足が顕著
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:42:38 ID:- ▼このコメントに返信
絵は上手いけど漫画下手じゃね
動いてねえもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:44:09 ID:- ▼このコメントに返信
なんかまじでルックバックの友人作家みたいになってきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:46:17 ID:- ▼このコメントに返信
文字もコマも少ないのに退屈さで目が滑る漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
つぐももの作者と似たようなタイプって思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:49:39 ID:- ▼このコメントに返信
※71
結論めがけて証拠をジクソーパズルする中国式の研究だとステゴサウルスの骨格さえ上下逆の姿に組みあがるだろうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
ホントお前らってダメ出ししかしないのな
同じくらい何か影響力があったり活躍ができるわけでもない、なんの取り柄もない凡人のくせに。
せいぜい人よりできることなんて、その事実を指摘された事に反発する怒りのBad連打くらいだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
原作つけたらメチャクチャ面白い作品が描けそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:56:05 ID:- ▼このコメントに返信
オカルト好きっぽいのに話の内容が無さ過ぎるのどうにかして欲しい😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
※137
バトルの展開だと、
読者が予想しやすい流れと、読者の予想を上方向に裏切る流れをリズミカルに積み重ねると面白くなるんだそーな
そのために漫画内で起きる出来事の法則をスポーツのルールのように明文化して読者と作者で共有する必要がある
それと敵と味方は同じルールと法則のもとで力や技を行使する必要がある
こういうのは最近は流行ってないかも知らん。チェンソーマンも鬼滅もそこはゆるゆるだったけど盛り上がったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 18:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
設定がどうしようないが派手な絵にかわいいキャラだから
アニメ化すると結構受けるんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※32
言葉通じなくて不思議ちゃんだったバモラの過去分かって
別にそんなに不思議ちゃんじゃなかったんだなってなった
設定ちゃんと考えてるから面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:03:23 ID:- ▼このコメントに返信
せめて女の子を可愛く描いてくれたら読めるのになぁ
全然ブスじゃないのになんで可愛くないんだ?
アシの時マキマさんやパワーちゃんは描いてなかったのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:03:30 ID:- ▼このコメントに返信
オカルト幽霊vsインチキ宇宙人の図式は崩してほしくないのに
下ネタをアホみたいに引っ張ってノイズになってる駄目だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
※58
男がオカルトで女が妖怪や陰陽だっただろ
最初から両方の要素出しって多たろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
面白いマンガをかき集めたようなマンガ。
悪くないけど突き抜ける感じが無い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
担当はちゃんと一緒にストーリー考えてやれよ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:12:54 ID:- ▼このコメントに返信
ウルトラ怪獣っぽい怪獣デザインとか、久正人の二番煎じって感じがする 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
何コレワンピース?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:25:57 ID:- ▼このコメントに返信
※132
ドラゴボがストーリーが面白くて売れた作品のわけないやん
分かりやすさで言うなら最高に分かりやすいよ次々と現れる前よりも強い敵を倒すってだけだし。それは漫画としての美点だね。でもストーリーのわかりやすさ=ストーリーの面白さじゃないじゃん
ストーリーはなんてことないむしろ脳死してるけどキャラがかっこよかったり絵がすごすぎるから面白いのがドラゴボやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※1
作画ダンダダンのチェンソーマンが読みたい
ダンダダンは話ビミョーだし、チェンソーマンは作画ビミョーだからはよ合体してもろて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:42:11 ID:- ▼このコメントに返信
話も今のチェンソーマンよりおもろいだろが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 19:54:36 ID:- ▼このコメントに返信
※151
見た目可愛い筈なのにマジで可愛くないよな
自分でも理由が分からない
Good 0 Bad 0
. えびす2023/05/09(火) 20:01:17 ID:- ▼このコメントに返信
肉汁餃子道
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:08:06 ID:- ▼このコメントに返信
話がマッシュルや怪獣8号と同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
絵は上手いけどセンス無いってこういうヤツなんだなぁという絵
キャラデザきもい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:22:11 ID:- ▼このコメントに返信
※145
活躍している他人が気に食わない、何者にもなれなかった燻った凡人の溜まり場でそのコメントはNG
アニゲーはソイツらの鬱憤晴らしの逃げ場なんだからもう少しは空気読め
ここでソイツらを否定すんな。居場所を奪うな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:24:07 ID:- ▼このコメントに返信
話おもんないんだから早くチェンソーのアシに戻れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:27:13 ID:- ▼このコメントに返信
今の過去編が無駄に長すぎるわ
アクさらは結構あっさり終わったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
※132
ドラゴンボールのストーリーって結構滅茶苦茶じゃん
ドラゴンボールが凄い漫画なのは勿論だけど、ストーリーが飛びぬけて素晴らしい作品では決してない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
原作つけないの才能の無駄遣いだと思うけど自分の考えた話じゃないと筆が乗らないんだろうなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
女の子の顔みんな一緒やな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
※168
ドラゴンボールの話が滅茶苦茶って
当時引き延ばしに引き延ばしたアニメを見て
言ってるんじゃないだろうな?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 20:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
サンデーのビグネス三式もこんな感じかな
決めの絵のセンスは抜群なんだけど、話がね

ちゃんとした原作をつけてやれば絶対に売れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 21:12:44 ID:- ▼このコメントに返信
作画S、ストーリーBだったけど
今回の話で泣いたわ
母性爆発したわ
ストーリーAに昇格
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 21:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
※21
性格も口調もみんな一緒なんよな
せめてヒロインだけでも違えばいいんだけど
ババアや化け物と同じだから萎える
せっかく可愛いのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 21:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
実質チェンソーマンだもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 21:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
別に自分は話も面白いと思って読んでるけどこの超絶作画に割り振りすぎてバトル始まると全く話が進まないのがなんだかなって感じ
まぁこんだけ作画ばっか絶賛されてたらそっちを活かす方向にするのは賢いんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 21:59:44 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずスレ画見たら永井豪思い出した、
そんだけ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 22:34:29 ID:- ▼このコメントに返信
せっかく絵上手いのに素直にかっこいい物描かずズラそうとして結局バトルとか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 23:04:16 ID:- ▼このコメントに返信
影武者が表の世界に出てきたって事?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 23:10:35 ID:- ▼このコメントに返信
最初の頃は面白そうで買って読んでたけど、そんなに動きのある絵でもないし、話もまあまあだし、途中でやめちゃったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/09(火) 23:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
話がね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソー一部って絵そんな凄かったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:22:59 ID:- ▼このコメントに返信
此奴技術はあるけど他の版権ばっか出してて印象最悪
最初は応援してたけど今はもうほぼアンチだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:36:37 ID:- ▼このコメントに返信
※119
それの尺取りすぎじゃね?って話よ
初期の頃は新しく仲間になるやつの葛藤は、丁寧だけどバトルの勢い死なせずテンポよく描いてたじゃん
あんな丸々1話デブのためだけに使って若干失速させることまではしてなかったろ

そもそもデブが日常に普段から鬱屈してるのは散々描写してたろ
その上でまたやってる例に挙げただけだ
作者の意図わからんのかーとかイキッてるが、お前今のこの話の意図すらわからんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
単行本派だけどシナリオは本当によくないね
今なにやってるのはきんのたま探してるって理由付けはあるけどその重要性があんまでてないからふわっとした理由で戦ってる感じになってるんだよな
それと日常パートが本当に薄味それにオタクが自己主張強すぎではなにつくそもそも主人公がオタクキャラなんだから増やしても意味ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:05:24 ID:- ▼このコメントに返信
CMで気になったから読もうと思っているんだけどどんな内容なの?
GANTZみたいなやつな遠慮したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※50
オカルト要素がにわか臭くって読めんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
バモラって誰と結婚すんのかな・・・主人公のオカルンだと脳が破壊されるし、
同時期に登場したメガネデブは・・・バモラがかわいそうだし
残ってるのはジジしかないね やさしくて強い お母さんが言ってたタイプといっしょだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
話がおもしろくないからはよ終わって次の漫画かいてほしい
話がおもしろいやつができたら絵も話も凄い神の作品ができそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
※161
なんかプラスチックのお面みたいなんだよな
マネキンっぽいって言うといいすぎだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
漫画もだけどそもそも作者がつまらん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
※184
言葉で全部説明しないと~とか言ったのはすまんがお前が厳しすぎるんじゃないの
デブ話に3~4話使ってるとかならともかくあの1話だけで冗長とか失速とかはないと思うし引き伸ばしのために入れたエピソードとも思えないな。仮にあれが話全体から独立したデブの日常回とか回想回だったらまだわかるけど最後で本筋に繋がる展開になってて群像劇的な効果も出てていいと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:13:54 ID:- ▼このコメントに返信
キャラ× シナリオ× 作画◎な漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 22:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
※192
お前が厳しすぎるは流石に意味不明だし、いちゃもんもいいとこだわ
そんな理屈が通じるなら個人の感性で終わる話じゃねーか
だったら最初から噛み付いてくるなよ

作者の意図がどうこう言った割に、最終的には俺は~だと思うって主観に頼ってるし
結局自分と違う感想を是正したいだけやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 22:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※194
意味不明ってそのままの意味だろ
感じ方に個人差はあって当たり前でお前はそこらへんの判定厳しいなって言って何が悪いんだか
主観がダメとか言うならお前が最初に書いた「引き伸ばし」やら「ダレる」が主観じゃなく客観的事実としてそうだっていう証拠出したら?
作者の意図とか前から言ってるけどそれお前が勝手に言い出した言葉で俺はそんな言葉一度も使ってないし話ずれてるだろ。何と戦ってんだお前は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 03:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
これおもろいよな
主人公が出てない時は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 08:26:00 ID:- ▼このコメントに返信
※195
・何と戦ってる → それはこっちのセリフ
・作者の意図 →※107に対するお前の※119の『作品の中で言葉で全部説明しないと何を表現しようとしてんだか伝わらんやつ多いのかね』
これ要約すると作者の意図(こうしようと考えていること。思惑(おもわく)。また、めざすこと。)になるだろ?まさか意図とは書いてないから違うとは言わんよな?
一貫してズレてないし、最初に言い出したのはお前だぞ

・証拠→※107と※184で一応触れてる
(今までのは丁寧だけどバトルの勢い死なせずテンポよく描いてた、デブの葛藤だけに丸々1話使うほど尺は取ってない、そもそもデブの日常に鬱屈した描写は散々挟んでる、の3箇所)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 08:26:47 ID:- ▼このコメントに返信
※197
・主観が悪いのか→主観自体が悪いわけではない
 お前が作者の意図を最初に持ち出したにも関わらず、それが結局自身の主観に基づくもの(=本当に作者の意図かは不明な曖昧なもの)だったわけだろ?
それこそ根拠の曖昧なものを客観的事実(証拠)として扱った上で、人の感想を否定してきたから突っ込まれてるんだよ
それなら逆にこっちも証拠を出せと言いたい

というか最初に証拠出せとか言い出してるあたり、一番ムキになってるのお前じゃん
個人の主観で終わる話なら俺の感想をわざわざ是正させようとする必要がないだろってもう言ったぞ?
お前が上から目線で噛み付いて、是正させようとしてきたから拗れただけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:15:18 ID:- ▼このコメントに返信
絵はS級だけど
ストーリーとキャラがイマイチ人気無いんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 23:22:41 ID:- ▼このコメントに返信
絵が上手い割にキャラデザがいまいちなんで見た目的にも意外と華がない
今更チェンソーとかはどうでもいいけど勢いのある原作つけた方が良いとは思う
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 11月 【743件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【560件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事