|
|
【画像】ドイツ、10歳でその後就ける職業が決まってしまうディストピアだった
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:46:03.39 ID:jGHUfo8B0

10歳で人生が決まる
ドイツの「選別」は、小 学校卒業のタイミングではじまる。
小 学校は4年制で、その後の進路は三つのコースに分かれる。基幹学校、実科学校、ギムナジウムだ。
・基幹学校…例えるなら、中卒で就職、もしくは定時制高校に通いながら働くコース。
・実科学校…例えるなら、工業高校や商業高校から専門学校進学コース。
・ギムナジウム…卒業後、大学に入学することができる。例えるなら、中高一貫校から大学進学コース。
大学に入学するためにはギムナジウムの卒業が必要なので、例えば、基幹学校や実科学校の卒業生は、大学に入学する資格はない。
つまり、ドイツでは小 学校卒業後にどのコースを選ぶかによって、その後受けられる教育や就ける職業が決定されるのである。

ドイツの学校システムの解説:10歳で進路が決まるって本当?
https://www.career-connections.eu/blog/133-school.html
|
|
10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:48:13.48 ID:I7j1bPh3a
ワイもそっちのほうがよかったわ
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:49:37.62 ID:eNg56qsV0
専門学校ってこと?
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:50:47.87 ID:7MpYs9J4a
何度聞いても理解できん
10歳でブルーカラーコース選ぶやつおるんか
悟りすぎやろ
10歳でブルーカラーコース選ぶやつおるんか
悟りすぎやろ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:51:47.18 ID:wz097Fn10
>>24
もちろんコースは自由に選べない
成績低い奴はブルーカラーコースしか選べんのやで
もちろんコースは自由に選べない
成績低い奴はブルーカラーコースしか選べんのやで
41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:52:38.77 ID:7MpYs9J4a
>>32
悲しいなぁ
悲しいなぁ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:50:54.71 ID:iFCIYabl0
ヨーロッパって基本これやろ
43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:02.89 ID:sM5EAtd7d
>>25
フランスも高校からグランゼコール行けなかったら負けやからな
フランスも高校からグランゼコール行けなかったら負けやからな
30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:51:42.58 ID:NwLI6Uo5d
あとで大学行きたくなったらどうするん
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:52:25.51 ID:ZfcnuErvM
>>30
普通に行く
普通に行く
35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:51:56.73 ID:gikRIcgla
そのせいでドイツのゲームは職業シミュレーションばかり
45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:26.49 ID:BlrsUa1q0
59: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:54:37.36 ID:i9prxS4b0
>>45
ディストピアすぎる
ディストピアすぎる
146: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:04:11.89 ID:odsMKlHda
39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:52:28.74 ID:xwARAwzCH
現代に蘇るカースト制度
46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:29.87 ID:1+DYIiKJp
ぶっちゃけこれでよくない?
大学で学びたい人は働きながらでも受験資格とれるんやろ?
大学で学びたい人は働きながらでも受験資格とれるんやろ?
48: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:36.14 ID:Se6GCZeaa
親ガチャどころやないやんけ
68: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:55:13.51 ID:hIyi/fp30
>>48
そもそも経済学の研究で基本世界的に親ガチャや。小さい頃に親元から離して国家が
徹底的に教育とかしない限り親ガチャになりやすい
そもそも経済学の研究で基本世界的に親ガチャや。小さい頃に親元から離して国家が
徹底的に教育とかしない限り親ガチャになりやすい
50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:48.26 ID:o37JkXw/0
Mutter「ご覧なさい!ちゃんと勉強しないとあんな仕事にしか就けなくなるわよ!」
52: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:53:52.50 ID:eNg56qsV0
義務教育ってこと?
57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:54:19.55 ID:D/DqQNmOd
10歳とかまだギリう○こで笑ってる歳やろ
62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:54:54.30 ID:SFqETw170
日本って欧米と比べたら親が下級でも上級に出世する確率高いからな
85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:57:27.49 ID:hIyi/fp30
>>62
あっちの方が階層は割合固定されてるからな。ただその分日本は勉強とか運動とかの
プレッシャーもキツくなる
あっちの方が階層は割合固定されてるからな。ただその分日本は勉強とか運動とかの
プレッシャーもキツくなる
96: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:58:42.88 ID:jRmEUwRRH
クローゼも大工選んだっけ
116: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:01:04.18 ID:b85MmFt60
124: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:01:58.90 ID:oFMMwVTt0
>>116
日本のトラックドライバーは長時間労働でゲームやる余裕なんてないのに😭
ドイツのトラックドライバーはゲームでも運転するというね
これが全てだろうなあ
ドイツの労働環境は神
日本のトラックドライバーは長時間労働でゲームやる余裕なんてないのに😭
ドイツのトラックドライバーはゲームでも運転するというね
これが全てだろうなあ
ドイツの労働環境は神
121: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:01:46.33 ID:Ib/7vTV/0
だから職業系シミュレーターがドイツで人気出るんや
201: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:11:45.18 ID:Ib/7vTV/0
ドイツは親の学歴と国籍が子供の学歴に影響与えるからなあ
親ガチャ国家や
親ガチャ国家や
211: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:13:25.23 ID:LI4WCQ8r0
>>201
ソースは?
ソースは?
223: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:14:52.41 ID:Ib/7vTV/0
221: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:14:39.58 ID:dwf9CKOD0
中学受験の勉強を10歳くらいから始めるし
一緒やろ
一緒やろ
250: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:19:01.05 ID:uU7EnojU0
>>221
似てるっちゃ似てるな
似てるっちゃ似てるな
261: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:20:14.90 ID:YkN+/jv+d
>>221
でも中受成功した奴が逆転されることなんていくらでもあるやん
でも中受成功した奴が逆転されることなんていくらでもあるやん
247: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:18:44.15 ID:0V3zMRxUd
265: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:20:43.29 ID:DPjfSpcdd
>>247
えぇ…
ドイツ浪人できないんか…
えぇ…
ドイツ浪人できないんか…
273: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:21:17.71 ID:LQZoa7vV0
文化が育たんようなきがする
まあ、それは他国に任せればええんか
まあ、それは他国に任せればええんか
429: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:46:25.03 ID:oELBl1Y00
433: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:47:29.78 ID:r+aJZLOBM
>>429
っぱ人文系無職が最強やな
死にはしない
っぱ人文系無職が最強やな
死にはしない
444: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:49:38.91 ID:oFMMwVTt0
451: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:51:01.52 ID:1/OIB8cV0
>>444
それで物価は?
それで物価は?
462: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:53:01.47 ID:0eiLEj3kM
軌道に乗った国やと実際この方式が一番なんだよな
463: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:53:22.94 ID:tN+IIchV0
階級社会なんだから当たり前
70: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:55:35.98 ID:ZfcnuErvM
10歳は早すぎんか
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
生まれでかなりの部分が決まる傾向にある
でも日本には四季があるから
俺は自分になんの才能もないと思って普通に営業リーマンになるんだろうなって感じで普通の文系大学をでた
でも色々あって今は脚本家とか漫画原作とか色々やれてる
これは日本の浅く手広くやってくれる教育のおかげだと思う
10歳時点で決められて将来のための勉強だけさせられたら、俺はこんな人生を歩めなかったと思う
可能性を潰す行為だよこれ
ほんと人権後進国だな
未だにナチが抜けてない
パヨクの信じる外国ユートピア説は幼稚なコドオジの妄想の産物で、
実際にパヨクが外国に行ったら10歳で死ぬという(笑)
手先が器用だったりすると、まずギムナジウムは難しいらしい
エセ学歴社会の後進国はこうなる(笑)
↓
>>429
中国にズブズブだから信用できないし
でも韓国にはトンスルがあるから
てゆーかどの国も競争はある
気づけ
先進国って言うだけマシだと
まあ日本はギリギリ衰退国だけどなw
どう足掻いてもチキン店か死w
しかも、ナチ→東ドイツの監視社会だったから、余計に「おりこうさん」にしてないとダメな気性なんでしょ…。
巨大な環境NGOがあって、彼らが政治も動かしてるからな
アホはブルーカラーが当たり前の社会のが何もかも効率いいわな
日本とはレベルがダンチという話やぞ
しまいにゃ事件も起こす日本もそれはそれでやべぇと思う
そもそも日本の漫画売れてるのか?
フランスでああフィーバーしてると毛嫌いしてそう(偏見
フィンランドの休日充実しとるやんけ
目的意識も無く「とりあえず大学行く」って風潮が蔓延り
工業高校商業高校は衰退する一方低レベルな糞ヌル大学大増殖
真面目に受験勉強してた奴も大学生活で半数近く遊び呆けゴミ化する日本
さっさと働く道決めるドイツ
同じか?
子供に工場出身の奴とかを指差して「お前も勉強しないとああなる」って平気で言ってる
ドイツで生まれていればそれが当たり前だから大丈夫
だが「世界的にも先進的かつ最高峰の教育」を「母国語」で学べて、思想・表現の自由はこの上なく、更に弱者救済措置に関しては何重も「存在」しているからな?
ある意味、リトライ・コンティニューの機会は世界最高だよ。 ぶっちぎりで。
モテないエリート層がハニトラに引っかかったんかね
日本は大学受験頑張ればまだやり直しができるからドイツとは全然違う
20代後半から仕事や将来を考え始めて
30代から、恋人探しするからな
まぁ寿命が世界で1番長いからなぁ
日本国内ですら競争に負けた無職の底辺からの有難きお言葉w
お に ま い
…なんていうか……、ゲズンタイト氏の苦労が垣間見えた気がした。
ガチの天才にとってはいい環境かもしれんが俺らは・・・
やっぱ日本が一番や!
😍パヨク「先進国ドイツに行けば人生バラ色だぁ〜」
💳👨🏻🦰ドイツの銀行「貴方は博士ですか?教授ですか?それとも両方ですか?何か称号はありますか?」
😨パヨク「ひぇ、ひぇぇ〜ドイツはネトウヨ!ナチス!後進国!」
ファーミングシミュレーターがFIFAより売れたりする
もう23作目やでアレ
でも行き先を早く決められちまう方が自分はもっと上行ける今は本気出してないだけと勘違いしている
プライドだけ高い糞ニートが繁殖せずに済むかもしれない
ダラダラと無駄にアホ大学行く日本は見習うべき点もあるな
ほんとイギリスってロクでもないよな
9時5時で休憩時間入れたら同じじゃね?
アビトゥーア(高卒認定試験みたいなもん)を受けられないから無理だぞ
コースから離れたら外国で認定大学を卒業してからドイツの大学に入りなおすとかしないと
長いと言っても今はもう数歳の差でしかないけどな
だから?日本にしか四季がないと思ってる?
いや前首相のメルケルが東出身だから
判断じゃなくて選別だから・・・
流石に10歳&浪人無しはあり得んわ 日本よりレール外れたら終わりやん
でも素の能力を測るならこのぐらいがいいんじゃね?
客観的評価の方が社会の為にも本人の為にも良いでしょ、まああくまでシステムが適切に機能してる場合の話だけど
前ドイツのどこかの都市でジャパンエキスポ的なイベント開かれてかなり人集まってたぞ
お、自虐か
成功者がこんな糞の掃き溜めにコメントしないもんな
日本デーっていう日本文化イベントに1日で60万人くらい集客する程度の人気
参考としてドイツの韓流ファンは韓国国際交流財団のお手盛りホルホル調査で30万人くらいいるらしい
マジかよやっぱ韓国ってゴミだわ
カースト無視できるからIT行くインドと同じで草
日本はチキン屋の所が唐揚げ屋に変わるだけなんだよな
現時点ではね
この良い環境があと何年持つか分からんけど
向こうの税金だと額面50で手取り30ちょっと位らしいし日本国内とホント変わんねえなあ
むしろガソリン電気ガス料金が日本以上に高騰してる分辛い気も
そんな鋭く社会を批評する君は学歴どうなの?職歴は?
奨学金(借金)も追加でだけどな
あとGDPはとっくにドイツに抜かれてるで
ちょっと前まで漫画で覚える漫画の描き方が1位だった
いまは、おにまいらしい・・・
美術アカデミーは美大ではなく、職業学校扱いだったので受験できたんや
アニゲーで偉そうなことのたまう奴なんて大概ドクズニートに決まってんだろ
私立ドロップアウトで親に無駄金払わせた系のなw
浪人は出来るぞ、アビトゥーアは受け直せないけど成績優秀枠のほかに浪人枠があって
浪人年数が長い人から取っていく
だから成績悪い人は3年とか4年とかひたすら待てば大学入れる
日本人が他国を後進国呼ばわりするのマジで草
バカが他人をバカ呼ばわりするのと同様、自分を客観視できてないよね
インドあたりも追い上げてきてるし、後もう少しでGDP5位になりそうやな
ドイツは馬鹿にされてもしゃーないだろ
煽り抜きで
イギリスなんて未だに暗黙の了解的に階級制度残ってるから行政サービスレベルで何かと差別されるし
日本以上に
確かに韓国人とかいう後進国のゴミが他国を後進国呼ばわりすると、バカな猿は自分を客観視できないんだなって思うw
人口1.3億人の日本全国の唐揚げ専門店(チキン店)の数
4379店舗(唐揚げ協会発表)
人口0.5億人の韓国にあるチキン店の数(KB経営研究所発表)
2018年チキン店4万店舗
2020年チキン店6万店舗
2022年チキン店8万店舗
全然違くて草
やっぱ韓国人って学問に不向きなカス民族やな
高学歴ドイツやノーベル賞アジア最多日本に憧れてるのも分かるわ笑
ドイツ(笑)は元よりインドも過剰な期待はしない方がいいよ
中国の代わりになるにはまだ何年もかかる
日本の親は子供に理論的に不可能な夢と責任を期待しすぎだ
コース制にしないとわからない白恥だらけ
でもその分高い金払って電気買ってるから・・・
国民の声より選挙で選ばれてないNGOの方を優先するしな
まさにパヨの理想だよw
俺がニートで貧困なのは日本と自民が悪いと思ってる系の、目的意識だけは高い高卒ニート(短期バイト経験のみあり)です・・・
チキン屋殆ど廃業なんだよな韓国・・・
でも納税一度もしたことねぇ癖に生活保護受付窓口来るドアホがいるこの国も
あまり人のこと言えたことねぇんじゃね?
そう言って馬鹿にしてて10年ちょっと前に中国に追い抜かれたけどな
あとドイツ・インドが上がるだけじゃなく日本がとんでもない速度で下降していってるのも問題よ
(2回試験落ちたら一生ヒラ確定)
マジで全然違うやんけ
久しぶりに韓国人が息吐くように嘘吐く民族なの実感させられたわ
素の能力だなんて余程の天才児でもない限りわからんでしょ
精神年齢や環境の都合なんかも考えれば10歳の将来性なんて何もわかりゃしないと思うがね
日本も大学行く意味の無い奴らは高卒で働かしたほうがええわ
Fラン大卒とか年取った高卒やん
で、お前はそんな状況を打開する為にどんな努力をしてるんだ?
丁度自我が芽生えて嫉妬心原動力に他人の将来性潰して回って生きて行こうとするゴミが生まれる頃やん
そのころに日本が中国を馬鹿にしてたなんてことは無いけどな
馬鹿にされだしたのは近年だからGDPとかで馬鹿にされてるわけじゃないのよ
中国の実際のGDPは6割って研究もあるからな、就職率15%という経済崩壊後に中国とインドが入れ替わるだけで案外変わらなかったりしてね
お前の人生どんなだよw
全ておまえらの前世代のせいだ
日本は丁稚奉公で10代から雇い主に飼われる生活を送るのだな
親の都合とか環境による差異が出てくるのが10歳以降でしょ
習い事とかもだいたいそれくらい早くても8歳くらいから始めるわけで
向き不向きを見るにはちょうどいい時期だと思うぞ
それが政治家なんや
努力を求めるとかネトウヨか?自己責任論は竹中電通って嫌儲の識者が言ってたぞ壺
俺がニートなのと日本が下降してるのは関係ないだろ
俺が自分自身には甘々な、いい歳して1日中モニター見つめてネット徘徊してるだけのニートだからって、日本に対して厳しく論評しちゃ駄目な理由はない
俺が働かないのも貧乏なのも日本が悪いし自民が悪い
立憲民主党になれば全てが劇的に改善するって嫌儲となんJの識者が言ってたぞネトウヨ!俺は偉いんだ!
いやお前の親が悪い
良く理論立てて考えてみろ
寿司ペロとかやるバカは簡単な部署でも早く働くべきだろ
日本がハードルクソ低いとも言う、なるだけなら、だが
煽り抜きで日本にドイツ馬鹿にできる要素なんてあるか?
小学校6年までは100点取ってたけど、中学になってから成績ガタ落ちとか良くあるのに
上等な人間ほど選択の自由がある
ガチの底辺は貨幣経済からの追放
上等な人間が上等たるためにだけ存在許された技能実習生に代わる労働を担う奴隷
キチパヨの特徴をよく捉えてるとは思うw
可能性を与えた結果夢を見過ぎて無職生活保護になるくらいなら身の程にあった仕事に詰め込んだ方が社会のシステムとしては正しい
金がなくとも努力できる奴はどんな場所からでも這い上がってくるが、成功する夢を見るだけで努力できない奴は手を伸ばすだけ時間と金の無駄なんだよなあ
韓国式参加人数調査って一番込み入ってた監視カメラ画像から人数と面積を割り出して、
開催場所の面積に換算するとかだっけ?
もう始まってるっていってるけどこれからそれが見える形で出てくるから。
それをわかったうえで発言なさい。
いいね。
知能は体格ほど年齢差がでないからマシ
あと10歳でチェックしているのは、下手に知恵をつけて
テクニックで上を狙うのを防ぐ目的があるのだと推察される
"同世代の中で有能なヤツからリソースを割り当てて(高等教育を受けさせて)
全体のパフォーマンスを上げる"という目的だけを見れば効率的なシステムではある
(そこには"馬鹿でも大学に行けて一発逆転"なんてイレギュラーは求められていないってだけで
出来の良いヤツは高等教育を施して難しい仕事をさせる、馬鹿には馬鹿なり教育を施して
馬鹿でも出来る仕事をさせる って意味しかない)
カタチとベクトルが違うだけで、先鋭化したナチズムと大して変わらんのホント草。
精密機械とかは世界トップ、労働環境はほぼ残業なし
職業選択じゃなく知能テストみたいなモノなんじゃね?
自分の子供がなろう系の主人公にでもなると思ってやがる
原発やEVのアホっぷりといい、正直韓国笑えん酷さだぞ
韓国が反日で物が見えない国なら、ドイツはキレイごとで物が見えない国や
パヨクがアベガー、ジミンガーと言ってるのが無教養すぎ。
日米合同委員会で日本の立法が制限され、日教組・日弁連・NHK・日本学術会議
など、反日・在日が既得権に就いたまま替えられない。
これは戦後からWGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)
の意向に沿って管理されたもの。北方領土、竹島、尖閣など領土問題も同じく
終戦前から計画的に準備された米国による分断統治の道具である。
北方領土に攻めてきたソ連軍の上陸用舟艇など海軍の殆どの軍備は米国が
提供し訓練させたもの。プロっジェクト・フラである。
脱原発ガイジなとこと移民ガイジなとこ
その点は自民党は本当に上手くやってると思う
12歳の少女がナイフでめった刺しに…! ドイツの「急激に悪化する治安」を日本人はどう受け止めるべきか
ttps://gendai.media/articles/-/108636
↓ドイツに何年も住んでる人の「クルド人」観
ttps://dokurock.exblog.jp/32963701/
幼少期にとりあえず手あたり次第全部やらせてみて自分がやりたいっていうもの見つける国だって
昔レッスンに通っていた先生はそう言ってた
ドイツよりスウェーデンやUKに行くに決まってるや。左翼って基本的に高学歴だし。
君真剣に韓国が日本より上だと思ってんの?
ドイツだと医者の給与と土方の給料にそんな差ないんやで
そういう社会がええか?
日本のパヨクって修士無い学卒君やろ?
国際基準は修士以上ないと学歴扱いされないぞ
左翼の学歴なら、何処でも大丈夫やで。尤もドイツみたいな社会福祉後進国行かへんけどな。幹部や研究職やと何処の国でも困らんし。
高学歴で頭良いはずなのにUKやスウェーデンも同様に厳しく、最高の福祉と言われるオランダは移住に関して世界有数の狭き門だとかも調べた事無いんだろうな。
結局勉強の出来はそれぞれの生徒で異なるんだから一緒やろ
持って生まれたもんがある程度違うんだからしょうがない
具体的に言って、どう実績出してるんや。
受け入れられる人にはそれなりの幸福が与えられる。
日本との類似点は日本はなんの機能も無い儀式を他人に強いる事で序列を感じさせるのが好き。日本の序列の感覚は大人になってある程度の経験をしないと分からないか、元から空気読みに鋭い子じゃないと鬱や適応障害になりやすい。
まあ全否定って訳でも無く、すべての事象はトレードオフだからな。
この機能が生きてる限りは社会基盤の中枢に敵性国家の外国人が侵入しにくい。
基幹大学だと在学中に付き合って就職して2〜3年で結婚やで。
めっちゃ馬鹿にしてたがな
中国バブルなんてすぐ崩壊するとか、GDP第2位になってもバブル弾けてまた下がるとか
でも、大学にも行けん学力の高卒より学力上やで。
ドイツでもジャパンエキスポ系の催しやってんだよなー
フランスのみたいにチョンが勝手に寄生しないように
チョン限定の催しを独立させてやったら閑古鳥だったけど
高卒かな。
資源もない、工場もない、畑もないから
西欧は土地が貧弱で、植民地があって辛うじて成り立つ国。
植民地の言語を書き換えて文化を植え付けて人、物、富を搾取するこれが西欧の生命線。
今は植民地が独立して、貧弱な土地だけが残ってる。なんとか搾取できるのもアフリカというお粗末さ
そこでアメリカみたいなITや金融といった虚業で稼ごうとしたけどそれも失敗して
今では、アジア、中東に買われ飼われつつあるのが西欧。
難関大学の学士以上で修士や博士やPhD持ってるんが常識やで。
人口の25%がロクに言葉も通じない移民だから
アレが日本の人口の25%を占めてるの想像してみ?
2世3世になっても同化しない移民の恐ろしさは日本人も痛いほど知ってるだろ
だって、ワイら研究職か専門職で行くし、いろんな国から招聘受けてるし。
本気で言ってるなら受験エアプだわ
Fなら知的障害以外誰でも入れる
人によっては人間扱いすらされんしどう足掻いしても変えることなんて出来んぞ
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
侵略したがってるんですか?
それ近年じゃん
しかも事実言ってるだけでしょそれ、無理して崩壊先延ばしにしたからより酷いことになってる
中国人に都合の悪い事実を指摘することを馬鹿にするって呼ぶのは頭悪すぎ
移民は移民がつける仕事にしかなれないし。人種なんか違ったら底辺確定だし。
それに比べるとアメリカのほうが多少チャンスはあるけど、日本ほどではない。
いちばんに馬鹿にしていいというか深刻なのは
民主主義が機能不全に陥りかけている
と言って受験して落ちるんがおまえ。
日本が間違っている
10代半ばってんなら分かるが10才ジャストは流石にねーわ
お前の脳内では大東亜帝国=Fなのか知らんが
Fはボーダーフリー、定員割れつまり名前さえ書ければ合格だ
平凡な1000人より、突出した天才1人の方が価値あるしそういう人材育てないと国に新しい技術芽生えないと思うわ
日本はみんな仲良くゴールをやりすぎて突出した人材出にくいし
何がしたいかとか何を学んだかじゃないからな知りたいのは
ある程度自我が確立しつつ空っぽに近い年齢で何が向いてるか同年代と比べた相対的な能力の偏りなわけで
いってないいってないw
ちゃんと海外のニュースをチェックしろ
最近3歳の姪っ子がスイミングスクール通い出した
8歳から習い事始めるとかいう認識だと周囲からだいぶ引き離されるぞ
Fランで知ったかぶってる底辺が産廃になり続ける日本よりマシなシステムだよ
神経の発達時期だからな
12歳でほぼ完成するっていうから専門性を持たせるなら神経が成熟しつつ若干の余裕がある10歳は能力だけで進路を決めるのに合理的頃合いともいえる
ボンヤリとしたドイツへの憧れが吹き飛ぶぐらい
自分が大学受験するときでも内心では少しでもモラトリアムを引き伸ばすためって意識だった
働いてる自分を想像するのは恐怖でしかなかった
確かドイツは才能のテストが毎年あって入れ替え制
一応本人の希望を聞くらしいけど参考程度で幼少期から競争社会に置かれる
例えばサッカーだと幼児の頃から能力ごとに選別されポジションごとに育成される
その第一世代がシュバインシュタイガー・ポドルスキ・ラーム・クローゼの世代
だからドイツは数十年間ずっと安定したサッカー選手を排出してる
他の職業への興味や憧れが強いせいじゃないか?
みたいな事聞いて「?」だったけど
こういう意味だったのか
ケルン大晦日集団性暴行事件とかあったな
マスコミが全然報道しないから周りの人は知らんかったけどマジヤバいニュースでドン引きしたわ
原発で発電したフランスから電気貰ってる癖につい最近もニュースで脱原発に成功した!とか言ってて逆に可哀そうになるわ
盗んだ技術で煽りだす~
スパイとかハニトラってコスパいいよね
碌なスキル持ってないやつが大半だしな
そら全部ナチスのせいにして逃げおおせたけど選挙で選んだの当時のドイツ国民だしな
反省することからすら逃げたんだからそのまんま同じこと繰り返すわ
9年前にW杯優勝した後はヘタレ続けているやんけ
優秀な人材がUSに流れて本土にはゴミしかいないから
イタリアやオランダがW杯予選敗退してる中でドイツは本大会連続出場してるし安定した実績
今でもギュンドアンやトニクロースなど一線級を排出しているのも事実
天才肌や強烈な個性を持った選手はいなくなったけどね…
簡単に言うなよ
日本でもひろゆきみたいに夜間通えば同じことできるだろ
それが簡単か?
夢だの可能性だの言って(20歳)18歳になってもその後に就ける職業がフラフラしてる日本よりは良い
高卒なんて使える?
20代後半でも大学に人がいる
30代でも大学院にいる
働ける人材が大学にいる問題ってドイツのほうだよ
90年代にはその話あったから日本と変わらんよ
お前みたいな無職が一番使えないわ
そこからついていけず腐っていく未来しかないんか?
それとも小学時代にアスペと診断されてそれ用の道に行かせてくれるんかな
家庭が貧乏な場合は仕方ないとして
なんだかんだ大卒って大学に通えるバックボーンと協調性が最低限あるってことだからな
4年間遊んだだけでホワイトカラー気取りで派遣とかブラック営業とかIT土方とかになるから
貧困するって事実に気付いてない奴ばっかよな
勉強苦手なら素直にサービス業とか1次産業とか肉体労働とかしとけよ
そっちのが実際人間らしい生き方できるで
知ってるやつ多いやろと思ったら知らないやつ多くて草
小学校だかの社会の確か地理関連でやるやろ
決まらんぞ
そもそも進学だけでいうと中学からが一番影響あるで
私立有名幼稚園や小学校の進学実績なんていうほどないで
東大合格者とか有名私立レベルすらなく都立高校のいいとこと同レベルやからなトップ小学校ですらその後の進路
ちな勘違いされやすい慶応幼稚舎は小学校やで
右端の「シュタイナー」ってのは家柄じゃないのか?金なのか?
何かしらの抜け道みたいなもんだと思うけど
就職というか適正な職業を候補に出されて、優秀な評価を貰い、公安に就職し、、、ってサイコパスやないかい!!
冗談じゃなく、日本人ほど適性判断されて仕事決められてと言う様なシステムにおとなしく従いそうな国民はいないと思うけど
韓国やりそう
労働環境によるんじゃね?
君のイメージしてる労働環境が
サビ残当たり前休みも取れず、みたいな環境なら辛いが
定時終わり休みも取れるって環境なら別にやれるだろ
たった800万円の借金で生涯年収が1億違うのにそんなこと言ってるから貧乏なんだよ
あと、日本人が世界最悪と信じてやまない奨学金ですらアメリカと比べたら温いぞ
それ以上深淵を覗くと戻ってこれなくなるぞ
落ちるで。ネット調べてみ。で、おまえ大卒か?
おまえ基幹学校コース臭い。
大卒とは無縁臭い。
自己紹介ッスカ。
書類審査が通らないのは単純に能力不足だと判断されたんだろ
学歴ないぶん業種に応じた資格取得したり付加価値つけていけよ
そういう奴はおまえみたいな中卒か高卒や。
ホンマに頭ええ奴は全部国公立か大学附属高校出身や。
高卒のやつって介護とか結婚とか即就職とか基本家庭の理由じゃね?
現代は学がなくとも家の支援や奨学金があればF欄か専門行くし
高卒相手ならお遊びのF欄の方が頭で勝てるなんてことはない
だから日本の漫画アニメゲーム産業がこれだけ発展したのか
(稀にトヨタ車とか現代車もいたけど)
国が金持ってるんだなーと思ってしまうよ
日本だってなんの資源もでない山ばっかでろくな平地もないクソ地形じゃん
教育で日本に勝ってるなら勝てるはずだが?
この図の専門学校(Fachhochschule)から大学院に進んで、博士も取れるようになってる
中国の共産党員の選出方法と同じなのがお察し
歴史的にドイツは親中反日
ナチは例外
英仏とかもそうだけど移民文化っていうか奴隷文化(自国の中に常に他国民がいる)の上にある国が現代の人権を確保しながら自国の歴史観や国家固有人種を守ろうとしたらこういう自国籍の自国民族の防衛・自衛・保護的な仕組みになるってことやろ。
他国籍・多人種の価値観で国家基盤や歴史的国家民族感を壊されても困るし、移民自体が寄せ集めごった煮の思想だから「基本的な国家観念(国家の基本的民族感・文化基盤」が壊れたら、あとは移民同士の思想マウントバトル始まって内紛になるだけやし。
アメリカみたいに差別で強制的に「アメリカ人」に選別・強制する文化よりはマシやない?
反日になったのは先に日本がドイツを裏切ったからやけどな、第一次世界大戦で日本が連合国陣営で参戦して青島火事場泥棒するまではドイツとの明治期の交流も深かったから日本ならきっとドイツに味方してくれると思って日本人歓迎ムードだったんやで
その前に三国干渉や黄禍論で足散々引っ張られてるんですがそれは
桃太郎のやつ見た事あるけどあれドイツ人やったんか…
エロ漫画家って意外と国際色豊かだよな
これはもっと知るべきだな。強制送還に反対してた立憲民主の政治家にコメントしてもらいたい
でも日本には海に囲まれているから陸続きの国境が無いという絶対的なアドバンテージがある
人智学協会を設立したルドルフシュタイナーが起源。
反ヒトラー主義。
過去の歴史抜きでも産業で被ってるところ多いし日本とドイツは仲良くする理由が全然ないんだよな
あいつら良いもん作ってんなぁってリスペクトはしてる
お前は指を全部詰めろ
モラトリアムでFランまでいっちゃうとボーナス終了したところから仕事覚えなくちゃならなくて頭悪い人にとっては厳しい
独仏は『優秀な人間に高等教育を施して高度な仕事をさせて
出来の悪い人間には簡単な仕事をやらせる』って考え方
(それでも"高度な仕事"と”簡単な仕事”で収入の差が少ないから、国民の不満が爆発しない)
日本は『優秀な人間は放っておいても一定レベルまでは勝手に上がってくるから
出来の悪い人間を鍛えて下限を引き上げる(平均レベルを上げる)』って考え方
出生数が多い時代には日本方式の方が効率がよかったので他国を圧倒出来たけど
子供の絶対数が少なくなったので効率が下がって追い上げられている
日本の方がよっぽどディストピアだよ
そのかわり小学生のうちに大学か職業訓練校か進路が決められます!!!
日本みたいにFラン山ほど作ってそこに金入れる国ないねんな