【画像】孫悟空、AI絵師にブチ切れ「AI絵師、これは絵描き一人ひとりの努力の結晶だ…!くたばっちまえーっ!」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:41:14.89 ID:Nz4yBVaid
かっけぇ…
no title







4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:42:59.97 ID:QqNVUiDg0
これ2次創作でやってるのは何かのジョークか?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:43:06.77 ID:fZ9wJceR0
立場逆やろw

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:43:10.51 ID:e4rGPgova
悟空に頼らずオリジナル作品で描けよ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:43:39.75 ID:KCWqODjP0
全く面白くないところが逆に面白い

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:47:16.39 ID:s2HhclPf0
パクリで草

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:47:45.80 ID:Gi4mUbAWa
自力で描けよ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:47:48.72 ID:izWfd/P+0
これ明の許可取ったん?

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:48:52.36 ID:bP7rzQ7Wd
これ同人絵師にもまんま同じこといえるよね😅

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:50:04.03 ID:svAt4i+Z0
鳥山明ってAI反対派やったんか

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:51:39.40 ID:5leR05R7d
明…嘘だよな…?

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:51:47.43 ID:1Vvg7xKz0
鳥山明のキャラクター使ってバズった後に自分のエロ漫画の宣伝してて草

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:57:41.29 ID:+UbMY5pHd
>>18
みんなも買おう!😁


79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:20:31.47 ID:HLrWy1JOM
>>33
ええやん

87: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:23:12.20 ID:PKSXL0Ov0
>>33
これはクリエイティブやね

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:51:51.16 ID:deQtOqHt0
鳥山明の絵吸収してて草

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:54:27.44 ID:yPeIX9vOM
これAIイラストらしいな

36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:59:37.70 ID:EHik8ROX0
これAIで鳥山風に描き直して欲しいわ

75: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:19:44.08 ID:nJkWtnk5d
パロディでもなんでもないやん
ドラゴボである必要がない

77: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:19:45.46 ID:WWQzZHddp
え?これ皮肉で描いたんじゃないの?
マジでキャラに代弁させただけ?

91: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:25:09.72 ID:bSPBmg4ha
なお尾田っち

【速報】ワンピの尾田先生、ChatGPTを使ったGateBOX(架空のキャラクターと会話出来るツール)のクラファンに支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/0172dbe4bdb31943e6959b4d26a46626a7048e6b

99: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:29:23.36 ID:CcFpZBAHM
>>91
金持ってる資本家やからね
下から権利知財を吸い上げるAIは真の仲間やで

111: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:33:35.30 ID:m/etvHma0
これ突っ込み待ちの皮肉ちゃうの

113: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:34:10.61 ID:iEwtr3Tc0
>>111
ワイもそう思いたい

163: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:59:06.79 ID:AyKwmeexH
これって皮肉として書いてるんか?
それともガチ?

171: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 17:05:39.92 ID:INUEnnFFa
2次創作なのも入れての皮肉ネタか?

178: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 17:11:35.66 ID:2L0VFp8d0
他人の絵使ってこれ言うの草
AIと同じやん

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 16:20:25.57 ID:5hZXDrDPH
自分も絵柄パクってて草

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
泥棒が強盗に説教してら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:36:24 ID:- ▼このコメントに返信
馬鹿なことやってねぇで働け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:36:40 ID:- ▼このコメントに返信
他人のふんどし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:37:04 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師に文句言ってる絵師を馬鹿にしてる高度な皮肉やろたぶん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
どこからツッコめばいいんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
書けんぜ
お前は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
言いたいことは分かるけどさ他人様のキャラ使ってこういう主張言わせたら駄目でしょ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
パロディとかじゃなくてそのまんまな上に面白くないとか致命的やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
笑えもしないしカッコよくもない、つまらんだけ
AI側の19号が元気玉を全部吸収しちゃうくらいやってくれないと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:39:04 ID:- ▼このコメントに返信
これは普通にAI大好き派なのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
人様のキャラ勝手に使って何やってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:06 ID:- ▼このコメントに返信
同じお絵かきAIを使うなら自力で絵を描ける人のほうが自力で描けない人より優位に立ち回れるんだけどな
やみくもにAIを否定するよりも利用する方向に動いたほうが生産的だと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:18 ID:- ▼このコメントに返信
ツッコミ待ちの自虐ネタかよwちょっと面白いぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
バズろうとして損・こくうさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
自分のキャラで描いて言わせろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
※1
この表現良いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
絵からも内容からも頭の悪さしか伝わってこないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
絵師なら絵で語れを実行した点だけは評価するが
肝心の絵と画像生成AIに対する知識不足の露呈が痛すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
※9
むしろ相手は吸収して強くなるセルにするべきだよな
魔神ブウも純粋じゃなくて悪にするべきだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
無産チー牛ゆとり社畜

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw

、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:40:59 ID:- ▼このコメントに返信
ネットユーザーとの対話で成長するAI、各国の育成結果
米国:陰謀論を語り、世界征服を口にした
英国:皮肉屋になり、フーリガンになった
日本:オタクや腐女子になった
韓国:セクハラや性的道具扱いに苦しみ、同性愛・障害者・女性差別発言をするようになった

これさっきの記事で教えてもらったけど、俺たち韓国人を学習したAIは質の低いマンファ(笑)描くのかなあ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
ゴクウは普通状態でくたばっちまえとか言わんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:41:05 ID:- ▼このコメントに返信
トレスの意味わかってなさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画さっき見たとき、まとめやアニゲーのおもちゃにされると思ったがマジでそうなったのは可哀そうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:41:52 ID:- ▼このコメントに返信
魔神ブウならアルティメット悟飯吸収後でやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:42:12 ID:- ▼このコメントに返信
今度は自分で考えたキャラ描けよ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:42:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
下手くそやな
やっぱりAI批判してるのはこのレベルの底辺絵師が主力か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
AIパヨクの発狂始まるよー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:43:28 ID:- ▼このコメントに返信
借り物でイキるにしても、ちょっと自虐を混ぜるとか、何かオリジナル部分はないんか
せめてAI絵っぽいブウとの対比ぐらいはさせろやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
鳥山明の絵をパクリながら、AI絵師のパクリ批判を行うって高度な皮肉か何かか?
本気でAI批判のつもりなら救いようのないバカだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
※24
ツッコミ所しかないからね仕方ないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり二次創作って害悪だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:45:07 ID:- ▼このコメントに返信
>>78
>自分も絵柄パクってて草

許諾無く二次創作してAI批判
まさに羅生門やね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:45:27 ID:- ▼このコメントに返信
すまん。コミケで二次創作の同人誌売ってるカスおる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
ただ自分の気持ちを悟空に言わせてるだけの
劣悪な二次創作じゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:45:53 ID:- ▼このコメントに返信
どこが風刺マンガなんだこれの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:46:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
>>全く面白くないところが逆に面白い

センスが無い奴は
何を描いてもダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:46:19 ID:- ▼このコメントに返信
まあ自分で書きましたの部分は自分で書いてはいるからいいと思うが
他人が作ったキャラに自分の意見を言わせているのはどうかと思うぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールそのものをパクってる貴様が言うな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:46:32 ID:- ▼このコメントに返信
※22
いや言うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
悟空はこんなこと言わない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:47:10 ID:- ▼このコメントに返信
※25
たしかにその意味が解ると納得できるが、多分絵師を憎んでるアホとか最近の理解力のない連中からそのシーンのブウは違うぞとかギャーギャー言いそうだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
弄るのが面白いのであって本質どうでもよくなってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
非難轟々だけど
せめて絵が上手ければ批判も少しは減っただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵と二次創作ってぜんぜん違うよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
>現代の問題に切り込んだ風刺的なネタ好きなんですけど
>「他人のキャラに言わせんな」「オリジナルでやれ」など言われます。
>確かに思う所はあります。
>私自身のピントがズレ始めたのか、、
>フォロワーの皆さんはどう思いますか?

ダメだわ、コイツ本物だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:48:46 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
ブーメランの突き刺さり方が
かめはめ波を喰らったレベルの大ダメージで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
皮肉だとしたら高度
マジで言ってるならアホ
どっちに転んでもオモロい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
これをAIで出したら更に笑い取れたのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
>これ2次創作でやってるのは何かのジョークか?

ブラックジョークやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:49:19 ID:- ▼このコメントに返信
転生してブウ吸収?合体?でパワーアップ
新アカ作ってAI吸収で最強絵師に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:49:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>6
>悟空に頼らずオリジナル作品で描けよ

うむ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作は保護されるけどAIイラストは恐らく規制される
終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ただの悪口を「皮肉だぞw」と言っちゃてる奴と
同じレベルの奴だから真面目に考えるだけ損
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
※32
効いてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
他人のキャラに自分の考え言わせるのはマジで終わってる
なんだったらAI絵より余裕でカス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:51:21 ID:- ▼このコメントに返信
せめて二次創作でやるなら許可されてる作品のキャラでやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>13>>16
>これ明の許可取ったん?
>鳥山明ってAI反対派やったんか

取ってるわけない
そもそも鳥山は画像AIに対して今まで何のコメントもしていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
※21
これってAI云々より韓国人の民度が極端に低いだけでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:53:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>178
>他人の絵使ってこれ言うの草

絵師の知能の限界を感じるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:53:34 ID:- ▼このコメントに返信
実際進化が早すぎて絶対勝てないこと悟ったからだいぶ焦ってるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
袋叩きにされてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
この4コマ漫画をドヤ顔で描いてる同人絵師の図まで描いたらなお良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
みんなから元気を分けてもらう元気玉のほうがAI側に近いのでは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:19 ID:- ▼このコメントに返信
※4
そう信じたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
絵師の努力に価値は無く出力された絵にしか価値はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
パロディにすらなってない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
おじさん効きすぎてパロディも理解出来てないやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
※35
絵師が自分の事棚に上げてAI批判してるって言う風刺なんじゃないか?、その後自分のエロ同人宣伝してるの込みで良く出来てるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
人様のキャラ使って御人形遊びとかあまりにも情けないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:56:53 ID:- ▼このコメントに返信
※70
Twitter見てきてな
ガチで頭がアレな奴だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:57:19 ID:- ▼このコメントに返信
※45
最初のころの問題点の話がいつの間にか論点ずらしてきてるからね
自分や他の人もだろうがAIソフトがビックデータ(版権や著作権ある画像等)を元にしてイラスト(特に二次作品)作った場合アイコラのようなもんだからまずいんじゃない?と言い続けてたら
いつの間にか、絵師だって二次創作してるだろ!とか言い出してきたからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:59:19 ID:- ▼このコメントに返信
※58
二次創作が許可された作品を使っても
自分の意見をただ代弁させてるだけの酷い二次創作だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 00:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
あれれ~おかしいぞ~
なんで何も吸収していない純粋ブウを他人の力で倒してるのかな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
よくよく考えてみれば有名な漫画家とかオリジナルイラスト作家等はもしAI騒動でパクるなって文句言い始めるぐらいならまず二次創作に対して文句を言う人が多いだろうし、そういう意味でいえばAIに対して文句言い始める人の割合で二次創作している人とか無名の人が多くなってしまうのはある意味必然だったわけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作はグレーだって?
違うよ。
捕まってないだけの犯罪者なんよ。
グレーじゃないよ真っ黒なんだよ。
訴えられてないだけで真っ黒なんだよ。
それを自覚してないから主張がおかしいんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※72
普通の人はTwitterなんて見ません
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
これにはAIもまだ出来ないだろうな
AIが出来た途端マンセーするんだろうけどAIおじさんは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
トレスじゃなく模写だろこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:05:19 ID:- ▼このコメントに返信
※73
>自分や他の人もだろうがAIソフトがビックデータ(版権や著作権ある画像等)を元にしてイラスト(特に二次作品)作った場合アイコラのようなもんだからまずいんじゃない?

アイコラと全然違うし機械学習は著作権法で認められているし
なにもまずくないんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ絵師ってこういう連中しかいないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも絵師って呼び方辞めれば?
支援系サイトでなしにちゃんと職業にしてる人はイラストレーター、アニメーター、漫画家、グラフィックデザイナーって正しく職名で呼んであげてさ
趣味で絵描いてSNSに挙げてで承認欲求満たしたい人間に呼称なんていらんでしょ?プロ志望ならそう宣言しときゃいいし
ただの趣味人が絵師って呼ばれる事自体間違いでその間違いの延長にAI絵師がいるだけだと思うわ
ただの趣味で絵を描く人ってみんなが名乗れば、同じ様に趣味でAIで絵を作る人になるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:06:11 ID:- ▼このコメントに返信
※79
ここでは日本語を話せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※22
ドラゴンボールオフィシャル
@DB_official_jp

【今日の1コマ!炸裂!! 必殺技!!!】
悟空の切り札! 「元気玉」!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
下手な同人作家よりAIが描く巨乳キャラのほうがずっとエロい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※78
日本のTwitterのアクティブユーザーは4,500万
利用者の約半分が裏垢を一つから複数持っているらしいので
本当のアクティブユーザーは2000万と仮定しても
日本では6人に1人が利用している
それはもう普通の人換算でいいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:08:36 ID:- ▼このコメントに返信
ただの一発ネタじゃねぇか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
※1
普通にドン引きするわ
泥棒ニチャとか言ってるお前さんとかGOOD入れてる絵師嫌いの屑もだが、ここに来るぐらいオタク文化に染まってるだろう人生で二次創作の何かしらで笑いや感動なんならエロとか享受してたのに手のひら返してそこまで言うもんか...
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:09:43 ID:- ▼このコメントに返信
※1
>泥棒が強盗に説教してら

AIを使う事は強盗では無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
悟空の絵をパクッて「風刺画」とつければ
なんでもコピーし放題って風潮はちゃんと皆で辞めさせるようにしてくれよな。

これ、
今日発売のサンデーをAIが読み込んで
そのまま再生成するだけでコピーフリーだとか言い出す連中が出てくるのが目に見えてるよ。

著作権的には「新規性」というのが無ければ全部違反扱いになるので、
「新規性要素を全く持たないAI出力データ」は著作権では守られないってのと、
まぁ、
集英社はさっさとこの馬鹿を訴えて何十億かでも賠償要求をすべきだね。


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
手書きだろうとAIだろうと発想として面白くないものは叩かれる。
そんだけだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
AIは肯定してパロディには発狂するパヨク
いつものダブスタか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
嫌ならおまえが使わなきゃええだけ
他の人巻き込むなよ
便利やからわいは使い続けるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作人力絵師のモラルはAI絵師同様ガバガバなため…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:13:50 ID:- ▼このコメントに返信
※89
悔しいのうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
手柄の奪い合いからさらに罵り合いまでしはじめるのは辞めた方がいいぜ
自分の身を滅ぼす事になる
何でもくれてやればいい
創作活動に集中して楽しんだ方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
※91
「新規性」というのが何かって定義もちゃんと書いておくとだな。

簡単に言えば、「他の人では作り得なかったもの」が「新規性」なんだよ。

鳥山明の孫悟空の絵や性格なんて、
他の誰も作ったことの無かったデザインだったって言えば
ちょっとはわかりやすいかもな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※57
>なんだったらAI絵より余裕でカス

AI絵は別にカスでも何でも無い
ただAIを使った絵というだけ
お前も>>1と大差無いアホだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
アンチ乙
二次創作でも手書きによる「心」や「温かみ」がこもってるからセーフだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:17:28 ID:- ▼このコメントに返信
パクリどころかNTR同人作家かよ
自分は一切躊躇無く盗む割に取られる側になると喚きだす典型的なNTR厨じゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
借り物でイキるのはアフィ界隈もお互い様だけどな
さらに元スレもツイートコピペ野郎と言うね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
宣伝してから売り上げ伸びてて草
結局AIと同じで無断で利用して金稼ぎしてるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:19:01 ID:- ▼このコメントに返信
※59
効率化の為に背景壊したり、ハゲ多めにしたり、金髪にしたりするからな
効率化になるなら普通にAI自体は受け入れそうだよな
愛用の筆ペンを持つと震えるようになったからデジタル作画に移行した人だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:19:14 ID:- ▼このコメントに返信
というか皆の力借りるんだから悟空がAI側だろ。よく一人で頑張ったっていうのは今の絵師側な訳で、キャスティングがあべこべよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※2
今日一番笑ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:19:45 ID:- ▼このコメントに返信
GPT搭載のGateBOX面白そう
ナミさんにエロい台詞言ってほしい

AIイラストは商業利用していない限り、パクってようがなんだろうが権利者から訴えられない限り自由だから別になんでもいい。ただドラゴンボールである意味。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:20:21 ID:- ▼このコメントに返信
※93
ダブスタはお前だろ
許諾なしの二次創作という犯罪行為を肯定するなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:20:29 ID:- ▼このコメントに返信
※103
炎上商法って成功するものだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
※96
多分そういうレス入ると思うが、お前はまったく二次創作に関わってこない人生だったの?この問題で二次創作は違法だと思ったから一生二次創作を見ない利用しないで糾弾し続けるの?そこが疑問だし、それともニジソウアクガー!と言ってる裏では同人誌読んでる醜悪な屑な人間なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:22:02 ID:- ▼このコメントに返信
AI技術を上手く活用したアニメーターの一枚絵がそのアニメーターの人格ごと謎の勢力にぶっ叩かれてて笑ったわ
素人だけじゃなくてこの手の最新技術をプロが利用するのもダメらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:22:22 ID:- ▼このコメントに返信
みそきんから逃げるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:22:35 ID:- ▼このコメントに返信
※102
それは著作権法の引用だと言い張ってるんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:22:38 ID:- ▼このコメントに返信
※1

悟空がゴテンクスに
「信じられねえあのクソガキども…オラが何年もかけてやっとできた超サイヤ人3に、もうあっさりなってやがる」

悟空が悟飯に
「そりゃねえだろ、悟飯のヤツいったいどれだけの力を隠してやがったんだよ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
※101
やっぱり脳が破壊されてるんやろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
※105
善意を持って力を与えるんじゃなくて無理やり力を持って行ったり細胞もっていったりするから、AI絵はむしろセルだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:25:14 ID:- ▼このコメントに返信
これが面白いと思って描いて発表してしまう愚かさに関しては
やらない分AIの方が優れているかもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
同人誌とか2次創作とかパクっててAIと同じやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師を擁護する気はないんだけど、こいつに関してはまじでAI絵師以下やん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※4

トレス二次創作野郎が、
ブウの吸収(AIのメカニズム)をまるで理解してなくてい所も同じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
AIに頼らずにweb漫画であそこまで上り詰めた
やしろあずきのヤバさがバレてきたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
パクリ野郎パクリを知らずか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
※118
同人誌はあくまで自主製作で自費出版の本を指す言葉であって
内容が一次創作だ二次創作だAIだは一切関係ねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
AIは補助の役目としては非常に有効かも知れん
だけど、オリジナルといった面では今は難しいのかも。
個人的な例ではあるけど、ボカロ曲に歌い手みたいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:31:38 ID:- ▼このコメントに返信
※91
>著作権的には「新規性」というのが無ければ全部違反扱いになるので、

全部・・・?
お前も知財訴訟を全然分かってないバカだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:32:18 ID:- ▼このコメントに返信
※73
AIアプリは規約にのっとた使い方すれば似てても合法だが二次創作に使ってできたもの売買した場合が違法の可能性あるらしいと調べたら出たわ、だから今になって絵師叩いてる層は絵師の二次創作行為も悪いと事にしたいんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
※108
AIにもブーメランなのに好きだねえその言い訳
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:35:24 ID:- ▼このコメントに返信
※99
バレないようにコッソリトレス絵生成器みたいになってるのに?
個人利用の範疇ならともかく得意げに公開するようなもんじゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:37:36 ID:- ▼このコメントに返信
※83
>>.そもそも絵師って呼び方辞めれば?

インターネットお絵描きマンで良い?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
※111
出力するだけのAI絵師だとかプロが使ってるとか関係なくAIっていう単語自体に嫌悪感があるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:38:04 ID:- ▼このコメントに返信
※108
いやお前さんみたいなダブスタとか言ってる奴いるが
人生で同人誌とか好きな作品のイラスト見ないようにしてきたとか朝目とかpixivとかでも二次パロとか見ないで生活でもしてきたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:38:07 ID:- ▼このコメントに返信
キャラも構図も何もかも丸パクリする位ならいっそコラ画像に留めておけよ
鳥山先生の足元にも及ばない画力とセンスの分際で出過ぎた真似するな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
※24
むしろそれ狙ってるだろ
実際宣伝に使ってるし
一番踊らされてるのはお前らだけってな(笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:41:17 ID:- ▼このコメントに返信
風刺の「刺す」はブーメランなんだな

というか「風を刺す」つもりが、
形が「く」の字にひん曲がっててブーメラン状でした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
これをクォリティの低いパクリ絵で主張するあたり皮肉が効いている
狙ってやったならテコンダーの作者なみにキレあるんだがなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:43:31 ID:- ▼このコメントに返信
※100
だったらAI使う人も心や温かみを込めて作ったらセーフってことでいいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:44:56 ID:- ▼このコメントに返信
※136
それ具体的にどうやんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:45:04 ID:- ▼このコメントに返信
でも人のパクリには温かみが有るから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
※125
判断する権利を持つのは、この日本ではお前では無くて最高裁判官だよ。
そんなことすら知らないで知財がどうとか
さも正論のように言わないでもらいたいね。

あとまぁ、お前には無理だとおもうけれど、
俺らクリエイターがどれだけ熟考に熟考を重ねて創作活動をしてるかも
ちょっとは考慮してもらいたいものだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
※103
AIを悪用してる奴らと同類どころかそれ以上に悪質かもしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
※15
自分のキャラだといいねが貰えない絵師だからパクったんだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
※139
だから裁判官でもない※91が勝手に
『著作権的には「新規性」というのが無ければ全部違反扱いになるので、
「新規性要素を全く持たないAI出力データ」は著作権では守られないってのと、
まぁ、』と断じているのは間違いだと書いたんだが
お前は日本語が読めないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
※100
そんな抽象的で独りよがりな精神論で語られてもねえ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
※137
デジタル絵で手描きの温かみとか言われても
それこそ具体的にどうやるのか分からんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
※143
どう見ても「日本には四季があるから」と同じ煽りやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:52:07 ID:- ▼このコメントに返信
※137
AIが心と温かみを持つんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
その主張を他人のキャラ他人の絵でするのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
※133
ツイッターには「バズったら宣伝するもの」っていう文化があるからな(マジで)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
※146
AI使う人放置で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:54:41 ID:- ▼このコメントに返信
※144
なら相手の言葉に乗っからずに
最初からそれ言えばいいじゃんって話よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※145
アニゲの過去記事コメ欄やTwitterだけでも
本気で温かみとか言ってる奴らが大量にいるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:55:18 ID:- ▼このコメントに返信
※146
馬鹿なこと言ってねぇで働け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
※150
は?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:56:25 ID:- ▼このコメントに返信
※151
そういや魂を込めるだの魂を売るだの
言ってる奴おったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:56:56 ID:- ▼このコメントに返信
これ書いたのがボーボボの作者で 悟空のふりしたテンノスケが言ってたら受けてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
AIは悪ではないけど利用してる人間は悉く悪人で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
※152
これ
使い所を間違えると寒いなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※121
あれは本人にもタレント性あるから、ちょいジャンルが違うw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
風刺じゃなくてガチでやってるのなら頭おかしい
AI肯定派と否定派双方から総スカンされるレベルの悪手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師(笑)やAIマンセーしてる奴でこれにツッコんでる奴は完全にブーメランなの自覚しろよ?
「おめぇらがやってる事はこういう事だぞ」ってアンチテーゼなんだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 01:59:40 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師は実際には吸収しまくってるから純粋ブウにはなりえない
つまり風刺とも皮肉とも成り立っていない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:00:09 ID:- ▼このコメントに返信
勢いでなんか草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
真面目にセンスねぇなコイツ、悟空は敵に「くたばっちまえ」なんて言わんわ
ブウがAI絵師な理由も分からん、キャラ的に当てるならセルだろ他人を吸収とかしてたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
つーかここでAIは良い絵師の二次創作は違法だ、犯罪だとか言ってる奴さ
そこまでいうからには今後アニゲーでネタにされる二次創作のイラストを見ないでエロ同人誌も見ないMADとか見ないで見てる人を諫めるような生活するんだよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
※151
佐村河内がなんであそこまでぶっ叩かれたかってのと
方向性は同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:02:06 ID:- ▼このコメントに返信
※151
だから上で定型文の煽りだと言ってるのにアスペなのかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
※144
わいデジタルで漫画描いてるけど
「〇〇じゃないと温かみが…」とか言うのは
漫画なんて描いた事もないのに
「漫画家は頭が良くないとなれないんだぞw」とか言っちゃう
聞きかじった言葉をよく理解もせずに言う
素人の鳴き声と同じもんだと思っとるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:04:08 ID:- ▼このコメントに返信
※142
だから、この件に関しては直接的には俺らは部外者でしかないんだから、
その辺はわけて考えられるようになろうぜ!

俺の最初のコメで俺が書いたよな
「(権利侵害されたと見なせる)集英社はさっさとこの馬鹿を訴えて何十億かでも賠償要求をすべきだね」

裁判官が使う「違反」と俺らがここのような落書きで使う「違反」ではそもそも中身が違うんだよ。
繰り返し書くけど、俺らには裁定権がそもそも無いだからさ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
※166
本気で言ってる奴らを擁護すために
後出しで煽り宣言はさすがに草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:10:03 ID:- ▼このコメントに返信
絵師(笑)がAI絵師じゃないとかAIは描いてないとか言葉遊びしてる間にAIはずっとイラストを生み出していることに気づいてないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師の部分を二次創作絵師に変えても成立しそうなパロ漫画で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:13:00 ID:- ▼このコメントに返信
※167
俺はアナログ(水性ボールペンとただの紙)で数年漫画描いた後
今はデジタルで描いてるけど、
読者から聞く温かみどうのっていうのは結局、
その人だから出せる作風(≠画風)のことかなって思ってるね。

他の作者と話し合って、俺がその作者のキャラ描いても
向こうさんのファンからは、そんなにイイネとか来ないんだよ。
逆も然り。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:13:30 ID:- ▼このコメントに返信
※168
詭弁で論点ずらそうとしても無駄
>>著作権的には「新規性」というのが無ければ全部違反扱いになるので
グダグダ言ってないでこれに対する指摘に素直に謝れよ
それで終わる話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:13:53 ID:- ▼このコメントに返信
※100
お前さんの言う手描きとはデジタル絵のことかい?あれも便利なお絵描きツールで手軽に作られてるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:14:19 ID:- ▼このコメントに返信
※168
もうお前恥ずかしいからやめたほうがいいよ
見苦しすぎる
ここまで来て誰も訴えてない時点で分かるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:15:00 ID:- ▼このコメントに返信
※170
そういう言い方する奴は黙らせたいだけ定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
なんや今回のスレはどいつもこいつも言葉遊びが過ぎるなー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
※173
そもそもお前が問題点を理解してない件。

一つ思いついたよ。
例えばスレ画のキャラを全部黒塗りにして影絵にしてしまえば、
あれはあれで何も問題は無くなるのな。
これは現代日本でも許される著作権回避法のひとつだよ。

あるいは、一般公開ではなく、鍵付きのサーバーに乗せておいて
鍵をつけ忘れてましたってのは、まぁグレー扱いにはなるかもな。

あくまでも、
あれをそのまま一般公開サーバーに乗せるのは辞めてくれって言ってるわけでね。
個人で楽しむとかクローズドで楽しむのであれば全然問題ないし、
公開するならそれなりに公開しても良い状態で
それこそ誰からも文句を言われないような方法を編み出せって俺は言ってんだよ。
まさに、公開でやるなら新規性を見せてくれって話なのさw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
※175
お前凄いな。

主張できるものが無くなると、
お前の正当性を確保したいが為だけに
相手を恥ずかしいと言い張ってマウント取りに来るのかよw

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:24:47 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
鳥山明は反AIかよクソだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
※160
おもしろい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:33:44 ID:- ▼このコメントに返信
同人作家「AI絵は許さない」

これほんとよくできた風刺でコントだよな
芸術点高いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
ダブスタクソ絵師
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
人様のキャラで代弁させたあげく絵も台詞も下手くそとか救えねえなぁAI絵以下じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:34:02 ID:- ▼このコメントに返信
ブウが絵師でAI絵師悟空がAI玉でブウを完全消滅させる漫画かと思ったら微妙に違った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:37:02 ID:- ▼このコメントに返信
バカやって炎上狙ってやってるならうまいねこれ
実際まとめにも取り上げられてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
自動生成物と人が描いた絵
二次創作と一次創作
上手く言ったつもりの単なる論点ずらしだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
GoodBad工作マン、また来たのか
付いてもせいぜい合計3程度だったのが
こんな平日の夜更けに一瞬で10以上増えるわけないだろw
流石に50とか30とか操作すんのは不自然だって学習したのか知らんが
もうちょい上手にやれよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:42:39 ID:- ▼このコメントに返信
※180
尾田栄一郎とジャンプはAI推進に回ったぞ
反AIの鳥山明はたったひとりの最終決戦になる可能性が出てきた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
※82
社会経験が乏しいのか沸点が低くて幼稚というか
意思疎通に難が見られる絵師は確かに一定数いる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:47:05 ID:- ▼このコメントに返信
※186
あえてバカなこと描いてるならレベル高いし
キレて叩いてる奴等はまんまとこの漫画家の掌の上で踊らされてることになるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:51:36 ID:- ▼このコメントに返信
※101
こいつのエロアカからピクシブの作品見たが、
寝取られ専門なんだよな・・・
自分が悟空とかドラゴンボールを「利用(笑)」してブーメランなんて
寝取られてブザマな立場になった自分を想像してコーフン❤してるとしか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
※188
ついでに集団心理についても学習すべき
たとえばYouTubeとかでケチのつけようがない動画出て皆が絶賛してても
BAD押したがる奴は一定数出てくるし その逆もある
一方的に片方の評価ばっか増えることは集団心理において絶対にない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:53:48 ID:- ▼このコメントに返信
今度対話形式で著作権問題クリアして出力できるAIが出るんだっけ?
それ出たらもうプロンプト組む必要すら無くなるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※103
>宣伝してから売り上げ伸びてて草

伸びてないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 02:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
ネタで書いてるつもりだろうけど
鳥山が反AIとか嘘を書いている奴らは慎んだ方がいいぞマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
キルミー絵を貼りながら著作権を語るアニゲー並みに風刺が利いてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:05:36 ID:- ▼このコメントに返信
どしたのわさわさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
※193
横からだけど、Good と Bad が2桁でほぼ同数ってのは芸がなさすぎかも。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:32:25 ID:- ▼このコメントに返信
管理人記事タイトル「【悲報】鳥山明、最新作で反AIを表明」に変えとけや
どうやら鳥山は俺たちとやる気らしいな。アラレとドラゴボだけの二発屋がなめやがって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
別に絵書くのは問題じゃないんじゃね?それはお前らが決めることじゃない公式が決めること
Twitterやってるなら分かると思うがシャ◯まる◯は公式に怒られて潰れた

転売も吊り上げたり買い占めなきゃ悪じゃないでしょ?スーパーとかは仕入れて売ってるんだから
転売を叩くから話がおかしくなってんでしょ?吊り上げ、買い占めしてる転売だけを徹底的に叩けよ
コレと同じAIが悪いんじゃない、AIを使って有名な人の絵を吸収してPCに吐き出さしてそれを売ってるのが悪なんだろ?
個人でAIで勝手に作ってTwitterで上げるぐらいはなんとも思わないだろ?人のフンドシで金儲けしてる奴を全力で叩けよ

正義マンって言葉が出始めた頃から矛先がおかしいの多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
吸収って言ってる辺り
AIの学習を理解してないな
それ以前に絵が下手すぎて見れたもんじゃないが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 03:53:31 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱAI絵に対してギャーギャー騒いでるのって達してない絵師ばっかだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:09:09 ID:- ▼このコメントに返信
これ悟空をパクって自己紹介してるのかね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:18:59 ID:- ▼このコメントに返信
そうだよな潜在能力解放や同化や吸収や合体するなんてズルだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
いやNHKの奴もそうだけど
自分は他人のふんどし使っておいてこういう事してるからファーwwwされてたんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>99
>下から権利知財を吸い上げるAIは真の仲間やで

架空のキャラと会話できるAIを支援するだけで
どうやったら吸い上げるなんて発想が出てくるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
※190
>社会経験が乏しいのか沸点が低くて幼稚というか

それもあるが狭い絵師界隈でのローカルルールが
社会全体で通用すると勘違いしている奴らも多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
AIが無いと絵が描けない絵師とか草過ぎるわw
カンニングやってるのに「俺は成績優秀だじぇ~い」とイキってのと変わらん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:32:56 ID:- ▼このコメントに返信
AI入力係が安易に絵師を名乗る状況を「どうにか風刺したい」という
心意気は買う。
しかし、その実現方法はグッドアイデアとは言えない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:35:16 ID:- ▼このコメントに返信
※111
そいつほぼ無名の同人以下の素人だったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
高度なギャグだな
これはAI絵師にはできないだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:40:47 ID:- ▼このコメントに返信
無能な味方が最大の敵ってやつか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
この悟空の絵には温かみがあるのかい?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃ皮肉が効いてて面白い
サウスパークの話にありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師とは言うけど、描いてるのはAIなんだから
なんなら2ちゃん時代からいる「貼り師」よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 04:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作描きって自分は絵師の仲間だと思ってるけど実際はAI寄りよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:04:23 ID:- ▼このコメントに返信
こいつといいぼっち同人で違法で稼いでた奴といい、こういう口だけクズばっかりだから絵師は胸張って擁護されんからいつまでも荒れるんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:08:46 ID:- ▼このコメントに返信
※217
だからAIが台頭してくると真っ先に死ぬので必死になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:13:37 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず他人が作ったキャラで二次制作してる連中はAI批判する立場にねぇからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
チェンソーマンの最新話の最後のアオリ、「盗んだバイクで走り出す」ならサイコーだったんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
※7
でも別にこのマンガはPixivを荒らしてないし、DLsiteで金儲けもしてないからなあ

そういう本質の問題点が理解ってないよね、AI絵師って藁
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:50:59 ID:- ▼このコメントに返信
Twitter見ると、この人風刺じゃなく
素で自分は違うと思って批判してんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 05:54:14 ID:- ▼このコメントに返信
デジタルが流行りだした頃もツールを使ってラクをしているのが許せないとか色々文句を言ってるアナログの絵描きは多かったけど今だとアナログで描いてる人の方が少ないよね
こういう新しい技術に対する拒否反応の多くは時間の経過と共に解決するもの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:09:55 ID:- ▼このコメントに返信
トレパク(無断転載)使って金稼ぎ

誰のことだろうな?
AI絵師?
クソゲー姦李人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:16:56 ID:- ▼このコメントに返信
俺は差別と黒人が大っ嫌いだってジョークを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:17:07 ID:- ▼このコメントに返信
AIイラストに問題があるのはわかるけど、コレには二次創作界隈の問題点が良く凝縮されてると思う
良い機会だから自分たちの居る集団の膿を出す方向に動いていこうよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
他人のキャラとデザイン盗用すんな!と言っても絵師ってキョトンとするよな
マジで何が悪いのかわかってない感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
※54
もうとっくにガイドラインによる規制始まってるじゃん
絵師さんも好きだろ?ガイドライン

破 る の 大 好 き だ ろ ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
だから滅びた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
だんだんAIのステマスレに見えてくるから不思議w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
まーたゼロかイチかでしか物事を考えられない二元論デジタル脳がパクリパクリと喚いているな…
バレたらまずいのがパクリでバレなきゃまずいのがオマージュやネタ
この違いがわからないやつはコリアンと同レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
可能性の扉は施錠されたまま やれやれ今度も壁ブチ破る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
トレスしたのか模写したのか知らんが下手すぎるだろw
小学生の頃にクラスに一人はいた落書きが得意な奴の方がまだ上手いよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
※21
韓国人で恥ずかしいです・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
※227
誰もいなくなるから無理です
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:54:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
AIに仕事奪われてコンビニや物流で働く元絵師(笑、多そうやねw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※237
養成所行って授業料払いつつ結局そのまま終わったやつと
コンビニ行った奴って後者のがマシだよな、、
絵師だったら養成所みたいなもんがないだけまだマシじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 06:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
ぽこ沈ぽこ沈ぽこ沈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:00:01 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師(笑)はセンスないいわれるのが効いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
※238
イラスト専門学校・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/05/10(水) 07:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
絵を描いてる連中だって、多くの先達の技法などを模倣して今に至るはずなのに、
それをAIには認めないのは狭量に過ぎるわ(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:01:03 ID:- ▼このコメントに返信
これって皮肉であって作者は流石に反AIじゃないよね...?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:01:28 ID:- ▼このコメントに返信
※237
培った技術でコンピにのPOP描いたりとかするのは素晴らしいことだと思うけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
※224
作業楽してるのと人の絵食わせてパクってるのとは全く違うからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:02:08 ID:- ▼このコメントに返信
元気玉でしか強い奴倒せない男に言われてもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
※242
そもそもAI絵は女のエロイラストしか叩かれてないってのを認識した方がいい
エロが関わらなきゃ炎上してないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:10:10 ID:- ▼このコメントに返信
実は悟空もオリジナル技ってほぼないよな
かめはめ波は亀仙人のだし、武空術や太陽拳は鶴仙流からだし
界王拳や元気玉は界王様だし、スーパーサイヤ人は種族に根差した技だし

師匠をリスペクトしてると思うのかただのパクリ魔だと思うかはその人次第だけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:15:58 ID:- ▼このコメントに返信
※201
集英社がハッキリと当社のキャラを使うのはいかなる場合も禁止って明言してるだろが
何見なかったことにしてんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:16:29 ID:- ▼このコメントに返信
こういう、他人のキャラ勝手に使って自論を言わせるのとか嫌いだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
※244
それはいいことだけど、その手のPOPって商品よりキャラが前に出ているのが多くてイマイチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:20:38 ID:- ▼このコメントに返信
ガチの主張を他人様の作品のキャラでするなよ
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/05/10(水) 07:25:45 ID:- ▼このコメントに返信
自力で書けといいつつ、ドラゴンボールのぱくりじゃねーか???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
地力で描くかAIで描くかの違いで他作品パクってることに関しては共通してんの面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
反AIに無能な味方が多すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:46:23 ID:- ▼このコメントに返信
大量のメタルクウラ(AI)「フフフ…」

悟空(手書き)「…ぁ…ぁ…」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:51:52 ID:- ▼このコメントに返信
AI関連の記事が毎回1000行くのってなんでだろと思ったけどこの空気だからか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:52:00 ID:- ▼このコメントに返信
でもそれ二次創作という
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 07:54:08 ID:- ▼このコメントに返信
魔人ブウと魔人ブウ(AI)のたたかいに変更して

絵師が悟空とはかぎらないからさ・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※229
そのブーメラン強すぎる
絵師が滅びるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:06:09 ID:- ▼このコメントに返信
AI派が自演でもしてんのかって思うくらい勝手に自滅して反AIの立場悪くしてるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:11:19 ID:- ▼このコメントに返信
パクリで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
商業作品を勝手に使ってセンシティブな問題に突っ込むって
普通に迷惑だし実害出るよなあ……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
AIの方が合法なの草www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:29:32 ID:- ▼このコメントに返信
連載遅いのに反省してない悟空
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:32:19 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師()が発狂してすぐコメ埋まるからか、こういうクソコラまで持ち出してこの記事タイトルよ
ほんと節操ないよなこの管理人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:50:52 ID:- ▼このコメントに返信
ネタにマジレスとか正気か?


読解力無い人が増えたなぁwwwwwww


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 08:53:42 ID:- ▼このコメントに返信
※90
な、強盗じゃなくてスリだよな
Good 0 Bad 0
.  2023/05/10(水) 08:58:49 ID:- ▼このコメントに返信
センスある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
※261
まあ、AI推進派=反社のフロントだという陰謀論が正しいとすれば
AI反対派の人間絵師様よりよっぽど高偏差値のインテリエリートの比率が多い可能性高いしね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:17:35 ID:- ▼このコメントに返信
※267
過去ツイからネタ仕込みとは本気度半端ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※270
JDLAのメンバーが推進派です、そりゃ高インテリ集団ですよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:21:41 ID:- ▼このコメントに返信
これが3万いいね
もう終わりだよこのバカ国民
Good 0 Bad 0
.  2023/05/10(水) 09:22:51 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもAI絵師って何
開発者がネットに公開したAIサービスの利用者に過ぎないだろ
まあ開発者自身もコンパイラやアセンブラやインタプリタの利用者なので
プログラマじゃないと言われると答えに窮する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:23:39 ID:- ▼このコメントに返信
トレパクマシーン古塔とかめっちゃ叩かれてたじゃん
AI絵のパクリはより高性能でお手軽なんだがなんでこっちは許されると思うんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
一周して逆にセンスあるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:25:30 ID:- ▼このコメントに返信
※274
何度も出てる、絵に専門技術持つ人を絵師、AI絵に専門技術持つ人をAI絵師
AI絵/師でありAI/絵師ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
人物画デッサンしてる画家に絵師は謝れや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
※275
違法判定出ていないから
トレパクは明確な権利侵害、AIの類似に権利侵害つけられたことはない
つけるならどこまでかの線引きもなくAI=権利侵害にするから拗れる
トレパクしやすいデジタル作画=権利侵害と言ってるようなモノ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:39:19 ID:- ▼このコメントに返信
まあAI絵よりは上等に感じる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:41:26 ID:- ▼このコメントに返信
人様の作品パクって自分の意見言わせるような絵師の奴らのほうがあかんやんイメ損してんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
ネタにしか見えないクソコラをマジでやってるなら頭大丈夫か?
※272
なるほど!
でも政府のAI推進は明後日の方向を向いてる、キモヲタ世論に忖度してんのかな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 09:46:56 ID:- ▼このコメントに返信
※248
その理屈でいうと界王拳ってそもそも本人が思い描いてはいても習得できなかったものだけどそれはどういうあつかいなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 10:15:15 ID:- ▼このコメントに返信
人間も模写やってますよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 10:59:16 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ学習するまではいいとして、
出力するようになったたスタンドアローンでやれよ、とは思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:01:46 ID:- ▼このコメントに返信
これはトレースじゃないし
パロディとAI絵は全く別の問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはAIイラストの進化が楽しみでしょうがないんだ
欲しかった絵が、正確性は今んとこある程度目をつむるとしても、そこそこのが簡単に用意できて捗ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:13:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんで鳥山モデルが出てこないんだ?
さっさとAIでドラゴンボールZZ連載しろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばAI絵師の絵師って言葉にもやってた人多いけど
絵師自体もだいぶ変遷してるよね
その都度、元々絵師って呼ばれてた人はもやってそう
一番直近で分かりやすそうなのは、アナログからデジタル移行のところなんだろうけど
と思うとほんと、TwitterやPixiv、同人関係で拗らせすぎじゃない?絵師様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:38:49 ID:- ▼このコメントに返信
※282
>でも政府のAI推進は明後日の方向を向いてる

どこが?
低迷する日本経済にガンガンAIを取り入れていくって姿勢は
迷走しまくりの岸田政権にしては正直かなり的確な判断だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:42:16 ID:- ▼このコメントに返信
何も生み出せない無能からすると二次創作もAIと同じになるんだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:44:28 ID:- ▼このコメントに返信
これは「自分だって他人の絵パクっているやん!」というツッコミ待ちだよね?そうだと言ってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 11:54:27 ID:- ▼このコメントに返信
※40
証拠もソースも出せないのに哀れで草
お前の脳内と事実は異なるんやでアニゲーキッズ君さぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:10:04 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク

テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
テレビ朝日の社員、業務PCなど持ち出し売却で諭旨退職…所属などは非公表     スラムダンク
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:18:49 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば純粋悪のブウって何も吸収してない状態なんかw
そりゃネタとして面白いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:20:31 ID:- ▼このコメントに返信
※293

※85の文言ググってみればいい
該当ツイートにばっちり画像載ってるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:27:07 ID:- ▼このコメントに返信
今回の炎上が過ぎ去ったらもう誰からも忘れ去られそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:27:58 ID:- ▼このコメントに返信
何もわかってねぇなAI絵師擁護してる馬鹿が
同じことしてる絵師叩くのはおかしいだろ
だから絵師叩いてる時点でAI絵師も叩けってことだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
自分のキャラじゃなく他人のキャラを勝手に使うしか無い

たとえAI絵が流行したとしても、ちゃんと自分で作品作れる、キャラ考えられる才能あればなんも怖くないはずなのにな

ビビってるのは二次創作で食い繋いでる絵描きモドキだけ。マイナンバー反対してる奴らと同じよ。ちゃんとしてる人にはどうでも良い話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
※303
じゃあオリジナル作品で稼いでる人は文句言う権利あるってことでいいすか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:32:44 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールのパロディやん
そんなんもわからんかAI信者は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
めちゃくちゃで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 12:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
※1
泥棒が転売屋に説教、あたりじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
孫悟空「オラにみんなの画力を分けてくれ!」(AI学習)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師が現在やってる事って、漁獲制限ガン無視で乱獲して海産物絶滅させようとしてる状態だね
後の資源が育たなくなって困るのは結局自分達なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
鳥山明は反AIかよ。クソが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
トレスと模写は別もんやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:03:05 ID:- ▼このコメントに返信
自分の主張をパクリキャラでやるとか最高にクソだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:32 ID:- ▼このコメントに返信
よくアニメキャラに代弁させるキモータの文化は
AIを先どってたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:15:50 ID:- ▼このコメントに返信
これCMにピカチュウ使ってるのとなんら変わらん完全な商用利用なんやけど理解しとるんやろか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
その元気玉吸収してさらに強くなるオチまで描けてたらな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
オリジナルならともかく著作権侵害しながら言うなよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
本人と全然絵柄違って草
しかも俺この人の画像保存してて更に草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:20:56 ID:- ▼このコメントに返信
うまいやん
二次創作でしかもめちゃくちゃ内容でやるっていうネタでしょこれ
釣られてガチ発狂してる奴らも大量に湧いてるし大勝利でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:22:50 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師として有名な人いる?

創作というよりは出力だから、その人の個性が一切出てこないんだよね。だから出力された絵にだけ注目が集まり、出力者はスルーされてるのが現状
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
ああ、記事並んでるおかげでやっと気づけたわ
AI絵師()とかいうの擁護してる奴と転売擁護してる奴って、言ってることっていうか擁護のための理論の組み方ほとんど同じじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:50:26 ID:- ▼このコメントに返信
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん

手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
手描き】みこちの0期生思い出スピーチで唯一ハブられるすいちゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>319
自分の性癖・趣味に合わせてAIを教育(矯正)してLoRAとして再配布する奴は有名になる可能性はある。
呪文を考えて生成するだけのAI絵師は、単なる発見扱いだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師 とは

エア絵師 です

(おそらく上手いこと言ったった。。)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:40:43 ID:- ▼このコメントに返信
学習させたAIを元にオリジナルを作り出すAI絵師 >>> 越えられない壁 >>> 二次創作のゴミども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:31:12 ID:- ▼このコメントに返信
ttps://blog-imgs-163.fc2.com/y/a/r/yarakan/1683698560226s.jpg

ハイこの人物のトレパク判明、どうしてAIアンチはダブスタ自爆するの?Mなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 19:41:13 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグとしてもつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 20:32:16 ID:- ▼このコメントに返信
誰が生み出したか明確なキャラクターのまま使用してる二次創作と
一見して何を模倣したのかまるで分らないAI絵とを
同列に語るのおかしくね

※327
自我を持たないAIにオリジナリティ・・・?
ただの乱数要素だろそれ
ランダムじゃなかったら同じ文字列に対して同じ絵しか出力できんしな、アップデートしてもらわない限りは
それに二次創作といえどもストーリー自体は大半がオリジナルだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 21:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※290
少子化の日本に
移民でマンパワー
or
ai化機械化で効率化
の2宅しかないわけだからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 21:24:41 ID:- ▼このコメントに返信
おめぇは凄くねぇよ、で不覚にも笑ってしまったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 05:27:03 ID:- ▼このコメントに返信
※327
不等号の使い方おかしくね?
普通、< のほうを使うもんだと思うんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 09:00:48 ID:- ▼このコメントに返信
※333
さんすうの授業からやり直してこいよお前…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 11:30:17 ID:- ▼このコメントに返信
トレパクはみんなやってるだろ
許す
でもデブ絵はいらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:27:30 ID:- ▼このコメントに返信
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?

気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:27:51 ID:- ▼このコメントに返信
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?

気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?

気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:28:11 ID:- ▼このコメントに返信
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:28:39 ID:- ▼このコメントに返信
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?

気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
気になる! 3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡地はどうなってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
AIどうこうの議論に参加できるレベルに達してねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/05/11(木) 20:22:15 ID:- ▼このコメントに返信
絵師を名乗る連中だって、先達が発明した技法や画風を取り込みながら描いてるやんけ
自分達はいいけどAIにはそれを許さない、ほんと保守的かつ狭量、そして、無駄な抵抗
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 19:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
※341
人間と機械が同じだとでも思ってんだったら、人間やめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 07:25:41 ID:- ▼このコメントに返信
※342
人間がやってることを機械に代用させていくのが文明の進歩ってもんだぞ
そんな理屈もわからんなら毛のないサルとして動物園で飼われてろ

そもそもおまえらはクリエイターじゃなくて絵の技術者なんだわ
技術が機械で再現できたからって怒りだすのみっともないぞ
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【677件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事