【画像】ヒカキンのラーメン『みそきん』品薄状態で転売ヤーお祭り状態wwwwwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:29:40.58 ID:I74hyUn70

no title


ヤバすぎ

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:12.90 ID:1jEIXAug0
一億総転売ヤー時代

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:13.10 ID:I74hyUn70
そんなに食いてえか?

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:14.43 ID:GsNPD9EK0
食べ物ってメルカリで取引できるんか
知らんかったわ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:35.19 ID:NY4b8VCt0
1万超えは流石に草

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:47.91 ID:dOmmRnRk0
これ買うやつおるん?
カップ麺でこの金額出すとかあたおかすぎひんか?

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:32:09.87 ID:1y8LkCve0
>>6
カールもポテチも一時期バカみたいな金額で売れてたしなぁ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:30:52.42 ID:PcvlSAQsd
フタ3000円ってなんやねんこれ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:31:35.77 ID:I74hyUn70
>>7
ヒカキン描いてあるのは激レア大当たりなんやで

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:32:24.93 ID:PcvlSAQsd
>>10
ヒカキン描いてあったら何があるんや?

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:32:59.19 ID:I74hyUn70
>>15
大当たりってことや

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:31:18.41 ID:VelFSqlH0
売れてねぇじゃねぇか

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:31:50.60 ID:IWhEO/H9d
これでHIKAKINブチ切れてメルカリ閉鎖に追い込んだら一生着いてくわ

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:31:57.97 ID:I74hyUn70
普通のフタには何も描いてないらしい

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:33:09.01 ID:RsKkDyui0
2個で1000円のやつしか売れてないやん
1個500円って手間色々引いたら利益ゴミやろ

42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:38:46.87 ID:k0ULb6fk0
転売品はレア抜きされてそう

46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:40:33.63 ID:I74hyUn70
フタめっちゃ出品されてたわ

no title

49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:41:42.35 ID:II6vaW76r
>>46
これを欲しがる奴おるとは世も末やな

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:41:43.76 ID:d8fOCmbc0
>>46
こんなん手に入れてどうすんだよマジで

52: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:42:36.58 ID:nb7ToJIH0
>>50
SNSに当たった!って投稿するんやろ

47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:40:55.70 ID:iiLiWhPS0
2万円は調子乗り過ぎで草

53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:42:39.93 ID:I74hyUn70
1000円で買う奴もいるんやなぁ
みそきん3つ買えるやん

no title

75: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:57:46.56 ID:GAZ+hdc+a
>>53
5万は草
一発逆転狙う気持ちは分かるけどやりすぎやろ

54: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:43:08.69 ID:LZv9fled0
たかがカップ麺
待ってりゃその内食べられるのに我慢できないアホが多すぎるわ

69: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:51:13.58 ID:K1h1wW7ep
どんな屑でも黄金に変えられる国

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:01:26.08 ID:/a3yNC8Fa
HIKAKIN……
これがお前がやりたかったことなのか……

82: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:02:49.69 ID:UYo2H6PJ0
ヒカキンのラーメンをプレミア価格払ってまで欲しいと思ってる人間がいると思ってるから転売なんかやってるんだよ

83: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:03:19.39 ID:wDtnyWi/0
メルカリとかいう現代の闇市

85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:04:02.60 ID:5mBVuTgDM
また転売ヤーとかいうコバエたかっとるんか

89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:08:08.27 ID:wY8zMeM10
売れてなくて草

92: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 20:14:10.37 ID:taPSpuSr0
こんなん買うなら人気の店行くやろ

58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:44:13.24 ID:9rEOvFC7a
フタ売れてるの草
なにがええねん

66: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 19:49:17.80 ID:x+Lw/bdR0
企業も個人も中抜き大好きな国

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
これは半分くらいはぺこらのおかげだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンみたいなのを持ち上げるから悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:48:48 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンが作ったわけじゃないよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
まああれだけ宣伝してたし
一応効果は出てるという事で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:49:49 ID:- ▼このコメントに返信
宗教と承認欲求で終わってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:50:33 ID:- ▼このコメントに返信
中抜きガー中抜きガーって、底辺ニート特有の世間知らずな感想を取り憑かれたように連呼する現象なんなの?
日本でも世界でも小売業は言ってしまえば中抜きだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:50:48 ID:- ▼このコメントに返信
言うほど売れてなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキン気持ち悪いわ
キッズならまだしも中学生以上でヒカキン好きな奴の気がしれん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:51:38 ID:- ▼このコメントに返信
※6
転売ヤーおっすおっす!バカ言ってねぇでまともに働けボケ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:51:39 ID:- ▼このコメントに返信
いらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
なんか異様にゴリ押しされてるけど電通案件?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:52:08 ID:- ▼このコメントに返信
日本やばすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
vtuberはイケメン美少女につぎ込んでると思えばギリギリ納得できるが
ヒカキンにつぎ込むやつは理解不能、ホモなのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:52:54 ID:- ▼このコメントに返信
※9
まともに働くのはニートのお前だよクソ底辺
小売業者は中抜きになるの?答えてみろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
パッケージの写真シュッとしてるけど痩せたんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:55:54 ID:- ▼このコメントに返信
※6
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:56:23 ID:- ▼このコメントに返信
メルカリで食いもん買うとか絶対やだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
そのうちワゴンコーナーに置いてありそうなカップラーメン誰が定価より高値で買うねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:57:56 ID:- ▼このコメントに返信
メルカリって食品とか駄目じゃなかったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
食品でさ、一旦他人の手に渡ったモノ食えるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:59:13 ID:- ▼このコメントに返信
そこまでして食いたいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 13:59:35 ID:- ▼このコメントに返信
ウチの勤務先でも即日完売してたけど転売目的だし自分が食べる用途で買ってないのがね
商品本来の魅力で売れてない商品って生産が追いついた途端に一気に売れなくなるから厄介なんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:00:08 ID:- ▼このコメントに返信
企業の太鼓持ちに入れ込める奴の気がしれんな
気持ち悪い宗教みたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:00:28 ID:- ▼このコメントに返信
※19
購入者へ商品到着後、賞味期限が1週間以内に切れる食品がアウトって規約のはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ夏にはディスカウントで投げ売りされてるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:01:19 ID:- ▼このコメントに返信
※16
反論できないからbad自押しするだけのニート雑魚すぎて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
見た感じふっかけてるだけで別に売れてないやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※20
注射器とかで何か入れられてても分からんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:01:29 ID:- ▼このコメントに返信
転売擁護する人って実際に転売に関わってるわけじゃないよね?
転売に嫌悪感を持っている人たちに対する煽りなんでしょ?
転売している人たちが自分の行いを否定される事に耐えかねて自己弁護しているわけじゃないよね?
普通に働くより余ほど実入りが良くてそんな事気に掛ける必要ないくらい羽振りがいいはずだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
日本人って味覚音痴だからこんなんでも有名人の作品ってだけでうめぇーうめぇーとか馬鹿みたいに言ってそうw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:03:26 ID:- ▼このコメントに返信
辛ラーメンとヒカキンがコラボしたら
凄く売れそう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:03:49 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこーら見てたら食べたくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
食品ってメルカリとかで売ってもイイの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
品薄商法
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:04:45 ID:- ▼このコメントに返信
※6
グダグダ書く前に、小売と転売の違い、でググって勉強してきなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:06:05 ID:- ▼このコメントに返信
これもう投機対象だろ
今のうちに大量に購入して何年か寝かせておけば
数年後には今の数十倍の値がついてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:06:14 ID:- ▼このコメントに返信
これが情報を食べるってやつか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
AFURI 柚子塩らーめんオススメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
どうせしばらくしたら再販売されるだろうから待った方がいいぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:07:12 ID:- ▼このコメントに返信
ユーチューバーとのコラボ商品なんてよく買おうと思うな。
高いだけのイメージしかない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
食玩じゃなく食ガンだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※35
反論できないから人任せにしてて草
違いの話なんてしてないんだよ
お前の基準だと小売も中抜きになるよね?って言ってるの
逃げずにちゃんと答えてくれる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:08:04 ID:- ▼このコメントに返信
中身ただの日清カップ麺なのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:08:17 ID:- ▼このコメントに返信
田舎のコンビニで買えたから食ったけど普通に味噌ラーメンとして旨いよ
普通に旨い味噌ラーメンでしかなくてヒカキンの意味とか聞かれたら知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:08:34 ID:- ▼このコメントに返信
※36
賞味期限半年程度だしどうだろ?
コレクター向けってなら何年たっても需要あるかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:08:44 ID:- ▼このコメントに返信
マジでどういう人間が買ってるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:09:15 ID:- ▼このコメントに返信
味噌ラーメンは身体にいい
豚骨とか動物性の油満載のはマジでやばいというか
体臭と汗がものすごいことになる

これからは夏だから
あっさりダシ系の味噌、しお、しょうゆラーメンにして肉は控えないと
モテねーぞ、女は異常嗅覚だからな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
分かりやすく日本も終わってんなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
メルカリは現金に変えるために一律200円かかるらしい
メルカリで残高500円しかないやつにとっての500円は現金換算300円だから割高でも売れることはある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンとコオロギを今すぐにコラボさせろ
バカが買うかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
買いに行くのめんどくさいってなると手間賃数百円で送ってくれるならいいかともなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:16 ID:- ▼このコメントに返信
ケンちゃんラーメンなら買ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
ただの180円くらいで普通なら買える味噌ラーメンを
パッケージにヒカキンが載ってるってだけで300円(税抜き)で買いたいか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※42
いちいち解説するのめんどいから自分で調べろ
調べてもそう思うなら、お前の中ではそれでいいじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
アホでもネット繋げられるような時代になってからろくなことねーな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:13:52 ID:- ▼このコメントに返信
それで美味いの?美味いなら食ってみたいは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:15:29 ID:- ▼このコメントに返信
ラファエル悔しそう
あんだけネガキャンしてたからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:16:41 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンは嬉しくて仕方ねーだろ
転売されてるってことは売り上げ数に直結する店から売れてるってことだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
麺がボソボソフライ麺でもなければ味噌ラーメンなんてまずくなりようがないんでない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:17:03 ID:- ▼このコメントに返信
※54
転売擁護してる奴に何言っても無駄w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
※54
逃げてて草
自分から突っかかってきたくせに勝てそうにないから「めんどい」とかダサすぎて草
中抜きガーって連呼してるバカは、社会でまともな人に相手にされないから治した方がええで
小売も中抜きやし、異様に敵視してるとネットで真実に目覚めてしまったニート丸出しやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:18:33 ID:- ▼このコメントに返信
もう少ししたら安売りのスーパーに並ぶのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:18:37 ID:- ▼このコメントに返信
中抜き誤用定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:19:30 ID:- ▼このコメントに返信
※6
自演goodと秒速レスで草
落ち着けよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※30
世界的な権威のある食文化紹介サイトが選ぶ世界最高の料理ベスト100
ttps://www.tasteatlas.com/best?

🇯🇵1位 カツカレー
🇯🇵21位 トンコツラーメン
🇯🇵30位 カツ丼
🇯🇵43位 カレーライス
🇯🇵44位 醤油ラーメン
🇯🇵46位 にぎり寿司
🇯🇵47位 ギョーザ
🇯🇵54位 焼きうどん
🇯🇵56位 エビフライ
🇯🇵67位 牛丼
🇯🇵83位 味噌ラーメン
🇯🇵85位 塩ラーメン

🇰🇷78位 トッポギ ←韓国料理のランクインこれだけ🤣
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
転売に金出すのってスパチャ並みにバカだと思います(`・ω・´)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:20:00 ID:- ▼このコメントに返信
しょーもな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
こいつら同士が買い合って値段釣り上げてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:21:58 ID:- ▼このコメントに返信
※60
反論できず無知と世間知らずのニート晒して逃げ、単に逃げるだけじゃ悔しいから自演で自己擁護とな
何から何まで情けなさすぎない?長年ニートやってるとここまで恥の感覚なくなるんか..?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:23:19 ID:- ▼このコメントに返信
※61
早口なってんでw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
「みそきん食べてみた」やりたいユーチューバーはいくらでもいるからいくらでも売れる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:24:55 ID:- ▼このコメントに返信
※64
自演goodて自己紹介やん
グダグダ遠回りしてないで、バシッと答えてみろよ
まさか本当に働いてない世間知らずニートだからネットに流されて中抜きガーって言ってたの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:25:21 ID:- ▼このコメントに返信
 普通じゃん、キムチウんゴ味とか出しそうだったのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
※70
反論はできないけど悔しいから何とか精神的優位に立とうとするニートの図w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※61
転売は販路を広げない
小売りは販路を広げる
これが最大の違い
そこら中にあるコンビニから買って転売してる今回なんてまさにその典型
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
店まで行って買いに行ってメルカリでやり取りして梱包して発送して

これだけの手間かけていくら儲かるねんって話よ

あほくさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:27:28 ID:- ▼このコメントに返信
※69
転売ヤーってここのID見えるんやwこわっw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:28:43 ID:- ▼このコメントに返信
※77
自演で自分擁護したのバレて否定できなくなるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
これが今一番ホットな転売商材ちゃんですか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:29:58 ID:- ▼このコメントに返信
ここでヒカキンが「欲しい人には僕が定価で売ります!転売屋からは買わないでね!」ってやって「転売屋ざまぁw」って動画作ってくれたら初めてヒカキンの動画観てもいいかなと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:30:00 ID:- ▼このコメントに返信
マジで見た目が気持ち悪くて食べる気失せる
ヒカキン抜きで売ってたら買ったかもしれんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:30:24 ID:- ▼このコメントに返信
※75
うん?それがどうしたの
違いの話なんてしてないって言ったよね?
小売業も中抜きだよね?って聞いてるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:30:55 ID:- ▼このコメントに返信
※61
>自分から突っかかってきたくせ
自分から全方位に喧嘩売って揚げ足取るしか能のない馬鹿がこちらです
こいつの憧れのひろゆきやホリエモンは大衆を納得させる持論を展開するけど
悲しいかな劣化版ニートなのでアニゲー民とお互い説明しろの応酬しかできないのが悲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
サムネの麺見るとラ王の麺みたいだな
全粒粉麺やめて戻したと思ったら最近またまずくなってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
具もしょぼいし、150~200円くらいならわかるけど、300はないやろこのクオリティで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:33:53 ID:- ▼このコメントに返信
※82
その前にお前の中の中抜きの定義は?
常識の範囲内の管理費利益乗せて流通に回すのは中抜きって言わんのよ
そういう意味では一部の転売ヤーも中抜きしてるとは言えないと思うけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:34:08 ID:- ▼このコメントに返信
※82
販路を広げる対価として発生してる金を中抜きとは言わないのよ
それはサービスに対する対価でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
※83
訳分からん妄想で相手を下げて自分を納得させようとしてて草
誰が全方位に喧嘩売ったの?中抜きガーの世間知らずニートにしか喧嘩売ってないけど
ホリエモンとか無関係な人物出してお前の憧れを語るのはやらなくていいから、早く小売が中抜きかどうか答えろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
送料と手間考えたらほとんどボランティアでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
※65
韓国人って味覚音痴だから韓国料理みたいなゴミでも韓国人ってだけでうめぇーうめぇーとか馬鹿みたいにホルホルしてそうw
世界は豚の餌を食ってる韓国人を馬鹿にしてるのにw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
おえぇ気持ちわるっ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
※87
>販路を広げる対価として発生してる金を中抜きとは言わない

お前が勝手に決めた定義で草
それだとインターネットでどこの地域からでも買えるようにしてる行為は「販路を広げてる」と言えてしまうやん
その辺の店を回っても手に入らない物が買えるようになるんだから
ガバガバすぎて転売逆に擁護してんの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:38:57 ID:- ▼このコメントに返信
普通、麺職人食べるよね。
コスパよくて、うまい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:39:59 ID:- ▼このコメントに返信
自信満々に出してるけどこのカップラーメンもそんな他のカップラーメンと違いあんの?味的な意味で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもコンビニでカップ麺買いたいなんて思うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
一人顔真っ赤にレスバしてる奴おるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
新発売や限定販売みたいなのは転売禁止にする法律作った方がいいだろ
転売するクズが多いせいで本当に買いたい奴が買えないことが増えすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
また転売ヤー同士のゴミのなすり付け合いか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:42:06 ID:- ▼このコメントに返信
AmazonメルカリAI絵師
世の中便利になってもゴミばっかやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:42:45 ID:- ▼このコメントに返信
※86
>管理費利益乗せて流通に回すのは中抜きって言わん

それらを全部「中抜きガー」って言ってる奴らを俺は馬鹿にしてるわけよ
在庫を抱えるリスクも管理費のうちになってしまうから、転売も中抜きとは言えなくなってしまうしね
ネットで中抜きガーって連呼してる世間知らず見てると思わん?「世の中の商売全部中抜きになるやんそれだと」って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:45:37 ID:- ▼このコメントに返信
※92
それが販路を広げる『適正』な対価ならな
ネットで売れるようにしたから定価の何倍で売るのが正しいと思ってるなら、それこそお前の決めつけだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※92
だから言っただろ
どこにでもあるコンビニから買って転売してる今回は典型だと
元々どこででも買えるものを転売ヤーからしか買えなくする行為は販路を逆に狭める行為でしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:48:11 ID:- ▼このコメントに返信
※100
御託はいいから、お前の中抜きの定義は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:52:45 ID:- ▼このコメントに返信
※101
適正かどうかを誰が決めるの?
売れなければそのままなんだから、需給を満たしてると言えてしまうやん
小売も中抜きになるってのは否定できてないけど大丈夫そ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
※100
自分の責任で仕入れるリスクを客に転嫁とか聞いたこと無いが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※104
論点ずらしはいいから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:56:54 ID:- ▼このコメントに返信
※102
アホで草
どこにでもあるなら売れないんだよ
「どこででも買える」ってのは販売地域が広いって意味で、文字通り「どこでも」買える訳じゃないだろ
「それを手に入れられない人が買えるようにすることで付加価値を持たせている」って言われたらどうすんの?
というかそれだと、消費者はメーカーからどこでもネット注文で買える筈なのに小売は中抜きで儲けている、と論理立てることすら可能やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:57:36 ID:- ▼このコメントに返信
※107
で、お前の中抜きの定義早く教えてよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 14:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
嫌われる要素のある事してるんだから黙って嫌われてろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:00:19 ID:- ▼このコメントに返信
※103
俺は中抜きガーて連呼してる奴に「それなら小売も中抜きになるよね?」って言ってるだけやで
中抜きガー連呼マンの定義を推測すると、なんとなく自分で作ってない物を利益取って流通させるとかそんな感じかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
結構うまかった!
300円の価値あり
残り汁に冷やご飯いれてね

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※105
え?小売業がメーカーから仕入れた物売るとき、客に原価そのままで提供してると思ってるの?
ニートすぎん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
※110
結局中抜きが何か定義できてないって事ね、了解
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
※106
論点ずらしとか誤魔化して優位に立とうとするのはいいから
早く答えてよ
君の定義だと小売も中抜きになってしまうよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:03:47 ID:- ▼このコメントに返信
現代のビックリマンチョコやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
※112
え?ちゃんと伝わってないやんw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
上から下まで国民総中抜き大国日本
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンみそこなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:06:59 ID:- ▼このコメントに返信
※113
謎の精神勝利で草
ちなみに大辞泉だとこうなってるで
【商品の流通経路で、卸売など中間業者を抜かして生産者と小売業または消費者が直接に取引すること。】

でお前の中抜きの定義は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:07:21 ID:- ▼このコメントに返信
中抜き誤用ガイジがレスバしてるけど中抜きは中間をなくして直接取引することだぞ
無知すぎだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:09:19 ID:- ▼このコメントに返信
※119
それだと小売りも転売ヤーも中抜きちゃうやん
小売りや転売ヤーを通さない販路を中抜きって書いてあるの理解してる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※116
え?世間知らずニート晒け出しちゃったから誤魔化そうとしてる?
小売業ってどういう業態か知らない感じ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:11:22 ID:- ▼このコメントに返信
※121
その元の定義が「中抜きガー」連呼の世間知らずニートによって意味が間違って使われて、小売業まで中抜きってことになる所まで来てるのが現在地
だから中抜きガー連呼マンを俺は馬鹿にしてるの。理解してる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
※119
取引の間に不必要に仲介者が入って手数料などを取ること
こっちじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:12:22 ID:- ▼このコメントに返信
世間っておかしいよな
「Vとかに金使うやつアホだろ!友達でもないし付き合えるわけないのに、さてHIKAKINのラーメン買うか」
コレだもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
転売ヤーとかいうモラル破綻者から口に入れるもん買うとかありえんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:16:03 ID:- ▼このコメントに返信
さすがに食い物は転売禁止にしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:17:20 ID:- ▼このコメントに返信
※124
その定義だと小売も中抜きと言えてしまうし転売も中抜きじゃないと言えてしまうんだよなぁ
というか中抜きガー連呼マンの何でも中抜きに見える病気だとそうなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:17:59 ID:- ▼このコメントに返信
※124
誤用だけど一般化しちゃってるね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:18:30 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキンさんって腕組んでメガネかけて偉そうな人だったんですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※128
メーカー直販なのに小売りが入れば中抜きになるだろうけど、逆に転売ヤーは中抜きにしかならんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
な?日本人ってバカだろ?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:21:43 ID:- ▼このコメントに返信
※132
確かに韓国人ってバカだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
実際食べた人おる?
転売ヤーから買ってまで食べたいと思える味だった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:23:52 ID:- ▼このコメントに返信
※131
いやいや、なんで小売業という存在は無条件で認めてあげちゃってんのよw
商品ってメーカーから直に買えるよね?それを中抜きしてるのが小売業者なんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:24:16 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】中抜き連呼ガイジの無職パヨク、専門っぽい人に詰められて無職パヨクとしての恥を晒しまくりボコボコにされ逝く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
※107
「どこにでもあるなら売れない」がただの妄想でしかないんだが、何をもってそれを証明するわけ?
世の中にはどこにでもあって売り切れてるものなんてのはいくらでもあるんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:31:41 ID:- ▼このコメントに返信
ワイよりも「下」が居て安心する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
今は普通に食べ物でも飲み物でもクール便で送ることも可能になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:32:39 ID:- ▼このコメントに返信
※137
何言ってんのお前?日本理解がやばそうな感じだけど外国籍の方?
どこにでもあって売り切れてるって、それはその商品が需要があるってだけだろ
転売サイトで「どこにでもある商品」は売れないよね?欲しいと思う購入者がいるから売買成立してるわけで
それなら販路拡大してると言えるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
※135
メーカー直販で対応できる量に限界があるから小売りがあるわけ
自分たちですべての生産分を販売することが出来ないからな
逆に生産量自体が限られてるメーカーは小売りを持たない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:37:40 ID:- ▼このコメントに返信
※141
だ・か・らそれを理解せず「中抜きガー」って連呼してる世間知らずニートを俺は馬鹿にしてるんだって
対価を払ってるから中抜きじゃないよな?
中抜きガー連呼マンがアホだってコンセンサスは得られそうでよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
※140
お前こそ何言ってるんだよ
転売サイトはどこにでもある商品を買い占めて並べることで価格を釣り上げてるんだろ
そのくせすべてを売り切れるわけでもない
このミソキンが良い例
実際に取引が成立してるのは一部で、ただコンビニからなくして消費者の元に届かなくしてるだけだから販路を狭めてると言われてるわけ
メルカリでどれだけミソキンが取引成立せずに並んでるか見て来いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※142
転売はメーカーと小売りと消費者で完結してるところに割り込んでるから中抜き呼ばわりなわけ
小売りが無くて困る消費者はいても転売ヤーがいなくて困る消費者はいない
転売はサービスの対価を受け取ってるわけじゃなく、迷惑を掛けて価格を吊り上げてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:40:28 ID:- ▼このコメントに返信
※142
じゃあ、小売りは中抜きじゃないやん
ずっと小売りは中抜きって書いてたのは何なん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※145
「中抜きガー連呼マンの基準だと小売も中抜きになるけど?」って言ってるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:44:18 ID:- ▼このコメントに返信
※72
中抜きという言葉が適切でないと言いたいのだろうけど
それもう老害になってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:44:34 ID:- ▼このコメントに返信
※143
「買い占めて並べる」って部分がお前の妄想じゃん
どこにでもある商品をコンビニから無くすのは不可能だよ
どれだけコンビニがあると思ってる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
※144
それは小売が昔からあって転売が最近発達してきたから「小売を当たり前のものして受け入れてる」ってだけで、やってる内容は変わりないよ
メーカーと消費者で完結してるとこに割り込んでくるのが小売って言えるだろ?その場合は小売も中抜きになるの?
残念ながら転売サイトがないと欲しい物が手に入らなくて困る消費者はいっぱいいるのが現状だよ
これは否定や肯定をしているって訳でなく、実際に需要があるから急成長しちゃってる訳でな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※148
実際コンビニからミソキンが消えて、メルカリに並んでるのが何よりの証拠だろ
転売ヤーがいなければ少なくともメルカリに並ぶことはなく、需要が上回ってるなら売り切れ、供給が上回ってるならコンビニに余った状態になるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:50:47 ID:- ▼このコメントに返信
※149
いやだからメーカーの対応力に限界があるから小売りが存在してると言ってるだろ
メーカーで捌ききれるところは昔から小売りなんて持ってないし、現代でも捌ききれないメーカーは小売りなしには営業出来ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
食品の転売でも買うやついるのかよ?
変なもの混入されたら嫌じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
稼ぎの割に金無い金無い言ってる馬鹿が何故貧乏なのかよく解る話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
店は在庫がはけて喜ぶ 転売屋は買えて喜ぶ 一般人は転売屋が不用品に注目してくれるので喜ぶ
これが「三方よし」ってやつやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※150
コンビニからミソキン消えてないけど何の話してるの?妄想?
欲しいと思う消費者がいなければ売れ残るだけじゃん
供給が上回ってるなら売れないままサイトに残るだけだし、そのまま小売も内容は変わらない中抜きだって認めてる言い方でしかないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
※151
メーカーと消費者の間を取り持って、需要に対して供給が行くようにしてるんだよね?その手間賃を貰ってるのが小売だよね?
これが中抜きガー連呼マンに言わせると中抜きになるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 15:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
※155
スレタイ読んでから出直してください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:00:07 ID:- ▼このコメントに返信
※149
フリマサイトが転売の温床になってるのは事実だけど、それが理由で急成長したってのはどうなん?
調べても出てこんのだけど、フリマサイトの売り上げのうち、俗にいう転売ヤーの占める割合が大きいってソースはどこかで見れる?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
※156
言ってないだろ
どこでも買えるものを買ってフリマサイトで高値に吊り上げることを中抜きと呼んでるだけ
どこでも買えるものをフリマサイトに移動させることはメーカーと消費者の間を取り持つ行為ではないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:02:28 ID:- ▼このコメントに返信
※157
スレタイに書かれたことはお前の中で絶対的無条件に真実になるの?
それがネットの怪情報が全ての世間知らずニートなんだな
すげえわ、まじで底辺なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:03:08 ID:- ▼このコメントに返信
※160
少なくともお前の思い込みよりは真実だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※159
だから、本当に「どこでも買えるもの」なら売れないんだよ
売れてるってとは買えない地域の人が欲しくなって買ってるってことなの
それはメーカーと消費者の間を取り持つ行為と消えてしまう訳だけど、それが中抜きなら本質的に小売も中抜きだよね?って言ってるの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:07:43 ID:- ▼このコメントに返信
※161
根拠、0!w
スレタイに書かれてるから真実!とか世間知らずニートの猿山のボスみたいな風格で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
※162
コンビニで買えるものを買い占めてフリマサイトで高値に釣り上げて売るのと、小売りが一緒か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
※163
それを根拠0で>ンビニからミソキン消えてないけど とか書いてる奴が言ってるからお笑い種だなw
君はミソキンが余ってるコンビニをその目で確認してきたわけ?
10やそこらじゃ少ないし100以上は確認して言ってるんだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
※4
しょーもないプロモーション増えたなぁ
こんな低俗なプロモーションに引っかかるくらい低能だってなめられてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※158
それが転売なのかどうかの線引きが曖昧だから調べても出ないんじゃない?
転売と言われてる行為が増えてるのを急成長と形容したんやすまん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
中抜き云々の前に、転売ヤーってペット療法食を買い占めてペット殺そうとするような集団なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:15:04 ID:- ▼このコメントに返信
※165
逆に聞くけど君は自分の目で確認してきたの?「コンビニから消えて」と言うからには例外は許されないぞ?
コンビニで売ってるというこちら側の主張はSNSでいくらでも購入情報あるから確認可能だけど、君はどうやって消えたことを証明する訳?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:15:14 ID:- ▼このコメントに返信
※162
本当に「どこでも買えるもの」なら売れないに根拠がないと言ってるわけだが、根拠まだー?
自分で言ってるように需要があるものならどこでも買えるものでも売れる
需要が上回ってるならすべての商品が消費者に、供給が上回ってるなら店頭に余るだけで済む
転売ヤーが介入してもフリマサイトに無意味な在庫が発生するだけで、本来届かないところに行くことは一切ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:16:07 ID:- ▼このコメントに返信
※169
SNSで確認なら売り切れ情報もいくらでも確認できるけどwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:16:33 ID:- ▼このコメントに返信
※167
そういうことか、OK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:18:58 ID:- ▼このコメントに返信
※168
転売即悪とは言わないけど、モラルの無い転売ヤーがいるのは事実だし、自浄作用が働かないうちは転売界隈ひっくるめて、そういう目で見られても仕方ないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:19:37 ID:- ▼このコメントに返信
※171
単に人気で売り切れてるだけとも言えるから難しいとこやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
相変わらずイナゴみたいな連中だな、転売ヤーは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:20:54 ID:- ▼このコメントに返信
メルカリは食料品を規制しなくていいのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:21:21 ID:- ▼このコメントに返信
※169
さっきコンビニで聞いたけどエリア範囲で品切れになってるし再販もしばらくないってさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:21:30 ID:- ▼このコメントに返信
※176
衛生面の問題も出てきそうだし、規制すべきだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
※170
転売サイトで購入した人は、基本的にその地域では買えないから購入するんだよね?
例えば特定地域限定販売の商品は、そこで買えない人が転売サイトで入手可能になるケースがあるけど、「一切ない」って何?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:24:50 ID:- ▼このコメントに返信
※177
n=1は草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
※179
おいおい、どこでも買えるものという前提条件はどこに行ったんだよw
そりゃ条件変えりゃ中抜きに相当しないケースも発生するだろ
ここで言ってんのは、コンビニやネット通販みたいなどこでも買える商品を転売する行為が中抜き以外の何物でもないって話だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
近場のコンビニで普通に売ってるんやが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:42:30 ID:- ▼このコメントに返信
※181
だから、コンビニ等で原則どこでも買える商品が転売サイトで売られていてそれを買う人がいるってことは、購入者はその地域では買えなかったってことだろ
買えるならその地域で買ってる筈なんだから
というかその理屈だと小売が中抜きになるって話の否定になってないぞ
ネット通販でメーカーから直接買えるのに、小売が間に入ってきてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
※176
賞味期限の一週間前より後に購入者の手元に届く食料品はアウトって規約になってる
だから生鮮食品や生菓子とかはダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:47:02 ID:- ▼このコメントに返信
小売業者は事実上の中抜きだって議論は前からあるだろ…ニートパヨクさぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
※183
違うな
購入者を買えない状況に追い込んでるだけ
それこそ余ってるエリアがあるなら尚更のこと
余ってるところから持ってこずに需要が高いエリアで購入して売り切れるエリアの消費者に被害を与えてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:54:01 ID:- ▼このコメントに返信
※183
ネット通販でメーカーから買えてると思ってるバカがいて草
ネット通販のショップ自体が小売りなんだわ
メーカーが直接通販して捌けるところは自社以外での販路を極力持たない、もしくは自社で捌ける量を捌くだけで超過分を小売りに頼ってるに過ぎない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 16:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
ヒカキン事務所総出でメルカリ操作してたら笑うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
なんか、ラーメンとしてはありきたりな味付けな気がするパッケージ。味は他と違うかもしれんが違うだけっていうか、どっかの店舗でありもので勝手にアレンジして美味い美味いって食ってたやつを商品化したのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲー2023/05/10(水) 17:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
2つで1000円って送料含めたら利益ないやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ただの監修だな
料理専門ですらない素人監修なんて価値あるのか知らんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
転売屋から買う情弱いるのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 17:51:33 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えても再販余裕だしこんな値で売れる訳ないわな
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/05/10(水) 18:16:31 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ、味噌ってどれも同じ味じゃん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:21:12 ID:- ▼このコメントに返信
※194
いやそりゃそうだろ、味噌なのに醤油や豚骨の味がしたらおかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:24:59 ID:- ▼このコメントに返信
カップ麺に300円出すなら冷食のラーメン横綱買うわ。198円でクソ美味いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
買うやつなんていないよ
何でも売れるだろとあげてるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:37:38 ID:- ▼このコメントに返信
※46
うわ出た、一般人のいない底辺のコメント欄で「こんなのだれが買ってるんだ」とか言い出す奴
Twitterでみそきん検索してこい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
ヒ力キンきもいな
ぺこらに6万渡して忖度させちゃうしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 18:49:05 ID:- ▼このコメントに返信
みそきんメシとやらが1個1000円とかぼったくりクsキン 夕ヒ んどけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 22:19:16 ID:- ▼このコメントに返信
半額のワゴンいきになったら買ってもいいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/10(水) 22:39:32 ID:- ▼このコメントに返信
発売日コンビニめっちゃ売れ残ってたのに
製造メーカー日清なんで大量生産するキャパあるからそのうち余るよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 05:56:36 ID:- ▼このコメントに返信
※36
消費期限切れたカップ麺が腕時計のデイトナぐらいの価値になるんか?
やばw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 08:09:38 ID:- ▼このコメントに返信
ラーメンくらい店で食せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 10:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
キッズはイラスト入りの蓋を持ってたら学校でスターになれるから割と必死だそうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:41:14 ID:- ▼このコメントに返信
これ、詐欺に使われるんじゃないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 12:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
みそきんよりかはブタメンBIGを見たのが・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 01:51:35 ID:- ▼このコメントに返信
単価500円のしか落とされてないから
あんまり馬鹿はいないみたいだなw
300円だか330円だろ、店での売り値

>>206
こんな安価な価格帯で何の詐欺に使うんだよ無能www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 01:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※201
タイアップ系はそれくらいしか利点ないよな
なおイレブン限定の模様
切れた店主がたたき売りっていうレアイベント以外は
ワゴンないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 07:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
転売屋が買ってるだけで一般人誰も買ってなくね?
なんかYoutuber()がこぞって忖度してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 16:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
※210
youtuber=テンバイヤーで中の人が同じってのは割と普通
自分がやってる転売品をインフルエンサー気取りで煽るってのを転売サロンで教えてる
Good 0 Bad 0
コメントする

「YouTube・ニコニコ動画」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事