|
|
中川翔子「私は『アキバ系』タレントじゃない、私は『中野系』」←何が違うの?
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 09:57:24.52 ID:hBuozzVs9

タレント・中川翔子が8日、自身のYouTubeチャンネルを更新。「色々と勘違いされてるみたいですが…」と、自身のウィキペディアに書かれていることについて「変えてほしい」と語った。
中川は、自身について「アキバ系タレントの先駆け」との記述について07年の「NHK第58回紅白歌合戦」にはAKB48、リア・ディゾンと「アキバ枠」として出場したと話しながらも「アキバってほぼ行ったことがない!」と語った。
中川は「私、中野ブロードウェイ型のオタクで。アキバは最先端とか萌えアニメとかそんな感じ。中野ブロードウェイはレトロ、サブカル、特撮で、中野で脳みそができたから、私は中野系オタクなんだけど」としながらも、「わかりづらいから、登場した時にはアキバ系ってくくってくださったんですけど。それで覚えていただけたからいいんだけど、アキバ系ではない」と再度否定し、「派閥が違う」と語った。
ウィキペディアに中川について色々書かれていることについては、「私がこのお仕事をやるきっかけで楽しいと思うのは、生きた証を残すこと。それすごく思っていて、こんなにちゃんとやってきたこと、見てくれている人がいたんだ。めちゃくちゃうれしいです。ちゃんと届いていたんだな」としながらも「ただ、いくつか修正してほしいところがあるかな」「アキバ系タレントっていうのは変えてほしいかもしれないですね」とリクエストしていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/08/kiji/20230508s00041000530000c.html
8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:00:15.23 ID:5puYBEvB0
ならなんでアキバ枠に出てきたんだよ
最初から断れよ
最初から断れよ
10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:01:58.71 ID:pyXi6FRT0
普通の人は中野系なんて言われてもわからんよ
306: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 00:53:26.30 ID:mBm28KBT0
>>10
アキバ系は馬鹿にもわかりやすいステレオタイプなオタク
中野系はこだわりのちょっとわかりにくいサブカル系
アキバ系は馬鹿にもわかりやすいステレオタイプなオタク
中野系はこだわりのちょっとわかりにくいサブカル系
11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:03:41.04 ID:w6cjSc0l0
一般人には死ぬほどどうでもいい
ライトオタクにもどうでもいい
歳いった老害だけじゃないかな、そこの区分けこだわるの。
どっちもオタクだろ
ライトオタクにもどうでもいい
歳いった老害だけじゃないかな、そこの区分けこだわるの。
どっちもオタクだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:03:41.18 ID:5/ZJIJQD0
結婚発表したとたんにユーチューブ登録者数が激減した人
23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:10:04.90 ID:CPTrJZbX0
実質まんだら系やろ
33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:14:26.32 ID:I++ODwoa0
アキバ系とか中野系とか
大阪民からすればなんのこっちゃじゃですわ
大阪民からすればなんのこっちゃじゃですわ
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:15:34.08 ID:Tn1K/RhC0
中野ブロードウェイだけじゃねーかw
39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:15:55.97 ID:xzWnRO7D0
アキバも変わったけど中野も変わった
まんだらけも荷物を入り口で預けないと入れなかった頃と今とでは全然違う
まんだらけも荷物を入り口で預けないと入れなかった頃と今とでは全然違う
82: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 10:42:02.35 ID:/OVPM6hK0
わからんくはない
自分も中野はめっちゃ行くけど秋葉原は全然いかないわ
自分も中野はめっちゃ行くけど秋葉原は全然いかないわ
116: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 11:08:06.88 ID:eUh/auO70
まだオタク=秋葉原のイメージだった時代にデビューしてるから
それだけオタク文化黎明期からテレビに出てるって事なんだよなぁ
それだけオタク文化黎明期からテレビに出てるって事なんだよなぁ
203: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:12:22.92 ID:6J3clgE70
にわか系だろ
205: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 13:16:37.51 ID:DpjvyUer0
中野はレトロなオタクって感じかな
225: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:21:51.37 ID:kQCIAvQS0
中野系とかいないよ
中野ブロードウェイなんてどんだけショボいと思ってんだ
あんなの10分で見回れるぞ
中野ブロードウェイなんてどんだけショボいと思ってんだ
あんなの10分で見回れるぞ
229: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:26:57.95 ID:56OSEQDF0
アキバにもブロードウェイみたいな店あるんじゃないの?
231: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:30:28.34 ID:bwBOI+oo0
>>229
ラジオ会館だな
ラジオ会館だな
232: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:37:04.11 ID:AOGk3bn+0
ドットシティは、コミュニティサイト「ドットシティ」をリニューアルオープンした。これに伴い、4月初旬にスタートするアキバ系アイドル・中川翔子のラジオ番組との連動企画を始める。
https://www.rbbtoday.com/article/2006/04/04/30058.html
2006年4月4日(火) 22時29分←少なくとも2006年にはアキバ系と言われてましたw
https://www.rbbtoday.com/article/2006/04/04/30058.html
2006年4月4日(火) 22時29分←少なくとも2006年にはアキバ系と言われてましたw
239: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:51:02.93 ID:AOGk3bn+0
>>232
ミスマガジン2002に輝いた経歴を持つ中川翔子ちゃん。キュートでナイスキャラの翔子ちゃんは、アキバ系を中心に人気拡大中。
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00J9A7FZA
2004年3話18歳以上
2004年にはアキバ系を中心に人気拡大と書かれてますわ
ミスマガジン2002に輝いた経歴を持つ中川翔子ちゃん。キュートでナイスキャラの翔子ちゃんは、アキバ系を中心に人気拡大中。
https://www.am@zon.co.jp/dp/B00J9A7FZA
2004年3話18歳以上
2004年にはアキバ系を中心に人気拡大と書かれてますわ
242: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:58:23.39 ID:Y0EWAbYL0
>>239
本人が中野系なのと、アキバ系に人気なのは別の話では
本人が中野系なのと、アキバ系に人気なのは別の話では
253: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:08:59.93 ID:6qqFG5pz0
>>242
2004年にアキバ系の仕事で注目を集めたんだとか
Windowsの発売イベントだから、どう屁理屈こねても中野系にはならない
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/06/shokotan71.html
2004年にアキバ系の仕事で注目を集めたんだとか
Windowsの発売イベントだから、どう屁理屈こねても中野系にはならない
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2007/06/shokotan71.html
256: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:14:11.44 ID:Y0EWAbYL0
>>253
仕事はアキバ系だったけど本人は中野系のオタクなんだろ
仕事はアキバ系だったけど本人は中野系のオタクなんだろ
233: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:38:48.85 ID:shc1nnd/0
中野ブロードウェイの真の魅力は地下にある、というか中野に住んだら地下しか行かない
241: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 14:56:27.61 ID:1zQPkdRu0
エガちゃんねる見りゃ中野系はわかるわ
246: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:03:09.62 ID:AOGk3bn+0
254: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:12:17.15 ID:e2XsMxO70
今はグラビアタレントって思ってる人が多いだろ
259: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 15:30:05.55 ID:aX44dfOI0
AKB48と一緒にするなってかw
276: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 17:06:52.19 ID:UPmWw/ZA0
アキバ→男オタ専用
池袋→婦女子専用
中野→男女両方のオタがいるw
池袋→婦女子専用
中野→男女両方のオタがいるw
285: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 18:56:32.12 ID:O4ZKnXpv0
結婚してなければ今もアキバヲタを利用してたろうな
300: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 22:09:52.11 ID:VmLRDKtH0
しょこたんそれうちのこや系
311: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 03:01:50.77 ID:Pwei1cS40
>>1
アキバはもう用済みか
アキバはもう用済みか
313: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 03:03:06.54 ID:y/ZFBNcc0
何十年黙ってんだよw
当時は人気のアニメ推しだったやんけ
当時は人気のアニメ推しだったやんけ
277: 名無しのアニゲーさん 2023/05/09(火) 17:07:30.93 ID:Yqb64aeU0
秋葉原は男のオタク
池袋や中野は女オタクという印象
池袋や中野は女オタクという印象
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
ヒット作・話題作にはいっちょかみするけど
バレた嘘もそのままに
はっはぁ〜ん、なるほどね。
つまり一般人には同じ
恥ずかしすぎるけど運命だから仕方ない
韓国系と冠されたら何でも最悪になる🔚
セーラームーンの大ファン→三石琴乃の声を聴いて誰だかわからず
ポケモンに辛い時を救われた→そのシリーズは中川翔子が辛い思いをしていた時代にはまだ発売されてません
あれは秋葉原というより2chのスラングだろ
ワロスってだーまえじゃないの?
ラジオでメールのwwwをワロスワロスワロスって読んでいたのが最初の様な…
使ったことないな
一昔前はオタク=秋葉原のイメージは確かにあったよ
中野は演劇人や芸人の街でもあるからオタク特化ってイメージではなかった
中野ブロードウェイはまんだらけみたいな建物
(実際まんだらけの店だらけ)
定期的に記憶がリセットされてるだけ定期
呼びかけなくてもスタッフにやってもらえよ
文芸評論家の小谷野敦なんて自分のウィキペディアは全部自分で書いてるんだぞ
キャッシュ容量が足りてないんだな…
ディープもディープだから、オタクからして「へぇーこんなオタクがいるんだ」ってほどのマイナージャンル一個に特化したやつが行くような世界
だからこそウィンドウショッピングレベルなら観光客程度のサブカル知識しか手に入らんし、「中野系オタク」なんて存在できないはず
つまんね
言いたい事はわかる気がする
緒方恵美のアレって結局どうなったの?
まあ向こうは男版中川翔子とも言えるけど
彼女 ←ええなぁ😍
韓国系彼女 🔚ヒェッ😨
彼氏 ←ええなぁ😍
韓国系彼氏 🔚ヒェッ😨
転校生はアメリカ人です! ←おぉー🥳
転校生は韓国系アメリカ人です! 🔚えぇ…😨
確かに🤣
しょこたん、それウチの小屋~!!!!
結婚相手は国内線の超エリートパイロットだってな
そんなのあるんか
その戦隊の知識も間違ってて、めちゃくちゃ突っ込まれてたけどな
なんでこれに大量BADが入ったのかがわからん
タイムレンジャー好きと言っておいて最終回の記憶無茶苦茶だったからな
円盤あるから見直せよと
韓国なんて早く北朝鮮が攻め滅ぼしちゃえばいいのにな
北朝鮮が朝鮮半島統一したほうがはるかにマシ
ただの嘘つきタレントだよ
芸能人を永久に誹謗中傷してるのもこのタイプで
幼稚でバカで我儘で傲慢
中川が可哀そう
流石に言いすぎだろ
しょこたんは真実と嘘が7:3くらいだけど本場の韓国系は1:9だぞ
中野系は自身もオタクのアイドル。
って感じ?田舎暮らしで実際行った事ないけどそんなイメージ?
そうか?中野系というかサブカル系のほうが興味の幅が広範囲で
秋葉原系のオタクの方が興味の対象偏ってると思うけどな
またやってるよ
テラワロスとかテラは聞いたことあるけどギガは知らないな
ギザやろにわかが
叩くにしても半端な知識で嘘付いてんじゃねーよ、中川翔子かよ
ウソ多すぎてもう意味わからなくなっちゃってる
立場が変わると態度も豹変する本当わかりやすい気質やな、ろくな死に方せんだろうが
一番違和感あるのそこなんだけど
サブカルとしての趣味の幅が原画集めとかソフビとかドールとかに至るまでディープレベルでハマってるんなら中野系オタクと言えるだろうが、ヴィレヴァンで置かれるタイプのものが好きなら中野である必要はないって意味
まぁそれ系の専門店は秋葉にもまんだらけ以外であるんだけどね
むしろ東京のサブカル好きは中野だけにとどまらず色んな街を駆け回ってるだろ
アキバ 虎の穴系
つまりアイドルとしてまだまだ現役やったんやなと思ったで
アニオタとかゲーオタはどこ行ったんやろな
別に中野ばっかとかではないねサブカル系は
俺の言うサブカル系って漫画ゲームアニメ映画小説音楽とかのサブカルチャー全般は当然として宗教オカルトUFO超常現象とか面白そうなものなら何でも興味持って掘ってくやつって感じの意味だけど
もはやオンラインで揃うのに街にいちいちでねーよ
分らないから斜めな事言ってしまうのできっちり説明してほしい。
小馬鹿にして楽しんでるんじゃなかったらいちいち説明して情報の修正してほしいんですが。
キムチの異臭しそう・・・
オタク系アイドルをやめるだろう」と思ってたが。
いいかげんもう、「ゴールして」いいんやでw
ゴールしたやろw
学生気分か?
世間様はお前が分からなくてもいちいち説明なんかしてくれない
小馬鹿にされてしまうだけだよ
漫画で読んだ
小倉優子は営業でそういうこと言ってただけだけど
中川は仕事始める前から普通に漫画アニメとか好きだしゴールも何もないだろ
後は池袋系とかあんのかもしかして
そういうことちゃう?
いつまでも昔にこだわるのは老害の悪い癖だぞ
さらっと書いてあるけど確かにそうで草
ダーウィン先生こんなところで何してはるんです?
こっちにすり寄ってくんな
女子でアキバ系名乗ってたらメイドカフェで働いてたとかの話になる
なんで自分が取り上げている作品に対する知識がどれも浅いのさ
二次元オタクをアキバ系オタクと呼ぶんだよ社会性のない奴だなぁ
最初に表に出てきたときのしょこたん語自体がネットのパクリだし
大きな括りじゃ同じ陰キャオタク系だよ
マミタスだっけ
アキバ系→ほこ天でハルヒダンスしたりコスプレしたりメイド喫茶で常連づらしている。変な格好はしているが、自分ら流のファッションと思っている(思わされている)。10年前くらいが全盛
池袋系→女子オタ中心。連れ立ってアニメイトや執事喫茶に行き、池袋公園でグッズを求譲してる。イベント日以外はわりと普通の格好。オンオフはちゃんとしてる。アキバが衰退してこっちを移動してきた
中野系→ブロードウェイの奥から出てこない。昔のエロ本を漁ったりサブカルショップを黙々と巡る。基本一人で人との交流は完全拒否。服装は無頓着。いつからか分からないほど大昔から地下水のように細々と存在
2ch語をパクってきたんだからアキバ系だろ。
中野人なら銀魂語で喋れや。
詐欺やん???
オタクと同じ意味でしか使われてないと思うがなぁ
10年前が全盛じゃなくて10年前くらいに廃れるやった
しょうがない虚言系は都合の良い答えをする。記憶とか弱いんだ。話題にそってそれの先駆者になるんだよ都合よく話題の中心に居たい子どもいたろクラスに一人ぐらい嫌われ者の
アニオタ的な意味での秋葉系全盛期ってのなら90年代中盤から2000年代までだし、2000年代後半は少しずつ一般に認知というか許容され始めた頃なんで勢いあるように見えるけど文化的にはもう衰退期に入ってる
当人も何がどう違うのか、その定義を理解してる訳ではないから!
雰囲気雰囲気!
というかコイツに噛み付いて騒いでる奴らがアキバ系で、コイツはそいつらが大嫌いって事だ!
本人が秋葉原じゃないと言ったとしてはいそうですかって感じ
アキバ系として売るから胡散臭い浅いキャラ作って嫌われてたんだし、無知を晒して叩かれてたのに今更方針転換するのもどうなんだではあるけど
ゲームありきなのがアキバってイメージ
木っ端な声優と違って毎回くだらないネタでも伸びるw
だから元々アニメは最低限の知識でそこまで強くない ただ売り出した頃はオタク=アキバ系でアニメ系の仕事ばかりだった
サブカル系だよな。松田聖子とか昭和アイドル好きだし
アキバ系はここ四半世紀で一気に増えた所謂ステレオタイプのオタク系
秋葉系はそれ以前に秋葉に行ってた電子系やメカオタ系
中野系はまんだらけ周辺から増えだした古い作品やレトロマニア系
イケブクロ系は「こいつ腐ってやがる!!」
本人も自分がやばいといわれていたエピソードいっていたし
ともあれ、メディアに作られたというか生存戦略でそういう事をやらされてたのは分かるわ
しかしまぁ、よくある暴露本商売みたいなもんやね
人前でアニソン歌う仕事してればその違いは本人だけの拘り
見る人に強いられてもな
確かに昔の中野は演劇のイメージだったな
だからどうした
そりゃオタクもアキバ系、中野系、池袋系とかあるわな
池袋系→アニメイト、ACOS、らしんばん、K-BOOKS
中野系→まんだらけ、リバティー、駿河屋
こんなイメージ