【朗報】真の『ぼくのなつやすみ』、発売へ。なおキャラデザがキレイキレイじゃなくなってしまう

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:26:25.91 ID:UhQgBJJs9
no title

 スパイク・チュンソフトは、Nintendo Switch用ソフト『なつもん! 20世紀の夏休み』の発売日を2023年7月28日(金)に決定した。

 本作は、トイボックスとミレニアムキッチンが開発を手掛けるほのぼの夏休みアドベンチャー。原作・脚本・ゲームデザインは『ぼくのなつやすみ』シリーズで知られる、ミレニアムキッチンの綾部和氏が担当している。

 プレイヤーは、10歳の少年となって海の見える田舎町で特別な夏を過ごすことに。夏休みの1ヶ月間を自由に生活でき、魚釣りや昆虫採集、夏祭りにサーカス興行など、さまざまな遊びを楽しむことができる。

 なお、本日(5月10日)より、パッケージ版の予約受付がスタート。ゲーム内のナレーションを俳優の藤木直人さんが担当することも発表された。

アナウンストレーラー
https://youtu.be/YsiAw4wfl4s


no title

no title

no title


https://www.famitsu.com/news/202305/10302122.html

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:28:09.48 ID:Em0gF9zN0
僕は年中なつやすみ

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:30:51.69 ID:/5pIzSBO0
キレイキレイじゃないやんけ
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:32:16.58 ID:Hi4w/nGc0
スマホで出すってのはいつよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:33:55.94 ID:1s7QBj5Z0
>>10
偉い人異動してなくなったらしい

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:35:02.29 ID:Hi4w/nGc0
>>11
まじかよ…

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:33:59.65 ID:4fJjCCB00
しんのすけのやつはやること無さすぎてがっかりだった

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:36:14.25 ID:aKnJM6iw0
どういうゲームなんだ
どうぶつの森…古くはどきどきポヤッチオみたいなゲーム?

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:37:48.97 ID:tx+tSdBi0
>>18
ぼくなつ知らずにどきポヤ知ってるとは如何に!?

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:37:30.05 ID:1yFy9c8+0
8月32日はあるの?

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:42:17.10 ID:rcIDH42v0
>>19
ニート生活すると永遠に夏休みとか
お前ら向きだよな

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:37:49.21 ID:dF5QchCM0
エロい裏シナリオ入ってるかなあ
ワクワク

22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:37:57.93 ID:buwORaYY0
キレイキレイじゃないやんけやり直し

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:39:16.49 ID:Rp9UVSoo0
ぼくのなつやすみって祖父母じゃなくて叔母宅での夏休み生活だけど
子供のころの夏休みって父方母方どちらかの祖父母宅に長期間滞在はあるけど
それ以外の親戚の家例えば叔父叔母の家に長期間滞在ってあんま経験無いが世間では普通なのか

62: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 21:15:27.77 ID:RYaW/EsA0
>>23
俺も普通はそんなの無いだろって思うけど
友達に叔父さんと凄い仲が良い人が居て
子供の頃にそれなりに長く泊まりに行ってたというのを
聞いたことが有る

ちなみにその叔父さんは子供が居なくて
その友達のことを物凄く可愛がってるみたい
まあ子の有る無しに限らず
親密度次第なのかなって思う
叔父叔母の家の子供と超仲が良ければあるかもって思うし

26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:42:22.45 ID:V7nmfuYO0
顔が僕くんじゃないじゃん
こういうのは変えちゃ駄目なんだよ
でも欲しいな

28: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:43:51.42 ID:n7I+H80l0
キレイキレイの人は権利関係に厳しいから駄目だったのかな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:45:38.53 ID:4zhOdG840
ソニーじゃないからタイトル変えたのかな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 19:47:43.63 ID:ARGE7nMh0
15歳から45歳まで夏休み

45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 20:17:57.30 ID:SYFL5L4f0
ぼくなつのRTAがおもしろかった記憶しかない

65: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 21:21:36.39 ID:8P1L4zr60
キャラデザきもすぎだろ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 21:57:03.18 ID:h2uIQ+gy0
キャラデザはあれしかありえないのに

102: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 23:03:01.71 ID:pOAT+I680
クレヨンしんちゃんのやつまだやってないねん
今年の夏にやろかな

109: 名無しのアニゲーさん 2023/05/11(木) 00:11:54.28 ID:PnUSxt2w0
>>102
クレしんもぼくなつも好きな俺がいうわ

つまんなかった
一周クリアで即売ったわ

112: 名無しのアニゲーさん 2023/05/11(木) 02:00:18.74 ID:y4OZbQZK0
>>102
雰囲気は夏休みっぽくて良かった
中身はゴミクソ

この「なつもん」はキャラデザのせいですでに雰囲気すらキツイ感じするなぁ

105: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 23:23:46.76 ID:qtnH1cxF0
いやキレイキレイを待ってるんだが

106: 名無しのアニゲーさん 2023/05/10(水) 23:26:43.11 ID:kkLDIp7s0
グラフィックもデザインも劣化してるじゃねーか...

142: 名無しのアニゲーさん 2023/05/11(木) 05:12:14.67 ID:KYy7SYMj0
目が嫌い
ぼくなつみたいな点でいいんだよ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
このイラストレーターポケモンとかも書いてる有名な人だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
なつみSTEP?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
ガチニートっぽい奴が沸くとコメントしにくくなる(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:48:39 ID:- ▼このコメントに返信
韓国出さないのは差別だよ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:48:42 ID:- ▼このコメントに返信
こどおじの夏休み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
オナってばかりの夏休みでした♡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民はGWすら明けてないのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:49:51 ID:- ▼このコメントに返信
ボブの夏休み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:50:03 ID:- ▼このコメントに返信
※4
朴のなつやすみ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:50:49 ID:- ▼このコメントに返信
そんなことより宝さがしの夏休みはまだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
昔ながらのポリゴン3Ⅾならキレイキレイでもよくね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:51:25 ID:- ▼このコメントに返信
大事なのはキャラデザじゃなくて
ゲーム性ってのは桃鉄が証明したし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
この勢いでどこでもいっしょもお願いします
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつやってた層もいい加減おっさんだからデザイン変えるのはありっちゃアリだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:52:19 ID:- ▼このコメントに返信
やしろあずきのお知り合いの絵柄?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:52:20 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみ面白いよね〜大好きだわ
大人に成ったら忘れがちな夏の思い出:魚釣りや昆虫採集、夏祭りにサーカス興行など夏休みの1ヶ月間を自由に楽しめてノスタルジーにも浸れる名作
もちろん韓国でも大人気だよ
そんな日本の「ぼくのなつやすみ」をパクってバラエティ番組「夏休み」を作ってしまったのが俺たち韓国人
「なつもん!」も同胞にパクられるのかと思うと今から韓国人として憂鬱だ
パクリ民族の韓国人に生まれた事がほんとに悔しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:54:04 ID:- ▼このコメントに返信
せめてキャラクターデザインを北斗の拳の人に頼めよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:54:20 ID:- ▼このコメントに返信
※11
キャラデザ料高いんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもこれ面白いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:55:35 ID:- ▼このコメントに返信
子供の頃虐待されてたからこう言う子供の頃のノスタルジックな感覚が全く理解出来ん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
※2
また懐かしいモノを・・・
フラッシュ全盛期だったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
つまりキタナイキタナイか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
※20
お前の親もお前の存在が理解できなかったから虐待してたんやで
同じ轍を踏みたくなければ理解に努めなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:34 ID:- ▼このコメントに返信
※20
プレイして自分の思い出に上書きしてええんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイじゃなくなったがどっかで既視感あるな・・と思ったら検索してはいけないでよく見る絵柄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:43 ID:- ▼このコメントに返信
祭りで神輿担いでんのに人いなさすぎてホラーやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
※16
やっぱこの人好きだわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ変えるならビオレママにすれば良いのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
嬉しいけどクオリティが怪しいな、しかもぼくなつと比べて本当に単純に夏休みしてるだけな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 13:59:38 ID:- ▼このコメントに返信
前は童心に帰りたいおっさん向けだったけど今回は田舎に興味がある子供向けって感じか?
どっちにしろ面白そうならやってみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ヒョーゴノスケって人か
絵柄シンプルだけどめっちゃ上手いなこの人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
阿部共実の漫画のキャラみたいな絵柄でホラーかと思うわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:01:23 ID:- ▼このコメントに返信
だが買わぬ、ゴキのなつやすみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
※1
上手いし絵が綺麗だし画集も持ってるケド
ぼくのなつやすみはキレイキレイじゃないと
駄目でしょ。
もう別ゲーじゃん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:03:40 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつ風か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:04:12 ID:- ▼このコメントに返信
麦わら帽子で白いワンピースのエロいお姉さんが出てくるなら買うぞ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:04:15 ID:- ▼このコメントに返信
なつもん!(沢庵の別荘で合宿、ライブ、部屋でアイス)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:05:54 ID:- ▼このコメントに返信
いらすとやのキャラでやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
もうちょっと情報待ちだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつはソニーやろ
スパチュンがスイッチ向けに制作って色々大丈夫なんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:07:08 ID:- ▼このコメントに返信
※34
だからぼくのなつやすみとは違うコンセプトなんじゃないの?どちらかというと追体験じゃなくて自分が体験できない世界を体験する子供がワクワク出来るような奴
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:07:18 ID:- ▼このコメントに返信
おっさんのくせにいつまで夏休み気分なんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※20
よつばと!とか読めないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:07:27 ID:- ▼このコメントに返信
桃鉄も昔からのイラスト変えたら古参ファンから大ブーイングで
発売前は「こんなの絶対コケる」と散々叩かれてたが
いざ発売したらシリーズ最高の売り上げを記録してたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:07:37 ID:- ▼このコメントに返信
俺の実家:歩いて行ける距離だし言うほど田舎でもない
嫁の実家:バリバリ都市部

子供がプレイしたら新鮮なのかねえ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:09:30 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつくらい長く続くシリーズになってほしいもんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
    キラキラしていた
       🕺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:10:20 ID:- ▼このコメントに返信
背景やオブジェクトまでアニメっぽくし過ぎるのは何か違う感じがするなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
Twitterの絵見て感動したわ
こんなシンプルで空間描けてる人初めて見た。俺が大して他の人見てないだけかも知れんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:11:44 ID:- ▼このコメントに返信
マップ3Dにする関係上しょうがないだろうけど、あの絵画的な背景が好きだったから完全に3D空間にするとぼくなつ感ないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:13:31 ID:- ▼このコメントに返信
※47  🎇    🎆
    キラキラしていた
       🏋️‍♂️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
虫相撲あるなら買うけど映像に無いな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:19:20 ID:- ▼このコメントに返信
普通に面白そうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:19:38 ID:- ▼このコメントに返信
どきどきポヤッチオは夏休みとか女の子より
パンの配達してた記憶しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
64みたいなレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:23:17 ID:- ▼このコメントに返信
※45
漫画とか小説とかアニメとか映画とかに出てくる「ノスタルジーな日本の夏の風景」が体験できるから、
現代の子供の情操教育には良い気がする
俗っぽい話だけど子供の中学入試や高校入試で小説の読解する時、有利になるかもだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
PS3の僕夏のほうが綺麗だった気がするけど思い出補正か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:24:20 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつシリーズじゃないんだからキャラデザ違うのは当たり前やろ
ビリオンロードじゃないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
田舎に移住したら、夏休みの子どもたちがガチでこんな過ごし方してて草だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:25:44 ID:- ▼このコメントに返信
なつもん!ってもんの部分はどういう意味?
わけわからなくてイライラする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:26:23 ID:- ▼このコメントに返信
背景デフォルメさせすぎな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
※9
背乗りで田舎に引っ越してきて空き巣三昧してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:27:05 ID:- ▼このコメントに返信
※42
夏休み気分×
夏休みをもう一度ゲームで良いから体験したい〇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
親父が四人兄弟で同世代のいとこもわりかしいるんだけど、田舎のジジババが「孫たちがいっぺんに集まると一人ひとりとしっかり話せないから順番に来てほしい」って方針だったからいとこ同士の横のつながりがほとんどない。
たぶん全員集合したのがジジの葬式の時で最初で最後かな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:27:34 ID:- ▼このコメントに返信
デザインかなり良くない?
祭りにもっと人がいれなばーとは思うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:28:19 ID:- ▼このコメントに返信
※48
写実的な空気感がいいのにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
子供向けに見せかけた大人向けがウリだと思ったが、これじゃ子供向けだなと

子供が興味を持つ要素が無いと総スカンだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:28:48 ID:- ▼このコメントに返信
細かい所まで描き込まれた一枚絵背景が素晴らしかったのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:29:18 ID:- ▼このコメントに返信
中国地方の過疎地域(過疎という言葉が生まれたとこの近く)だけど、地域柄、こういうのに神楽が入るわ
夜神楽の日は、子供が親公認で夜更かし出来る数少ない日で、悪狐などに襲われる子供がめっちゃはしゃいで可愛いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:30:45 ID:- ▼このコメントに返信
※60
モンハンやポケモンみたいにモンスター狩ったりゲットしたりするのかと思ったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくの夏休みみたいな風景に憧れて、マジで大人になってわざわざ郊外に暮らしたわ
庭先で野生の鈴虫鳴いてるし、電柱の下でカブトムシ採れるし最高!!と思ったけど2~3年で飽きた…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:32:58 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつ2の坂本真綾の演技は神がかってた
あのEDはPS2のゲームの中でも一番好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:33:02 ID:- ▼このコメントに返信
これキャラデザとかを一新したのって、俺らにいつまでも夏休みゲームとかやってんなって事なんかな…
ポケモンのサトシも卒業したし、世代が入れ替わりの時なのかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:33:23 ID:- ▼このコメントに返信
この絵ヒョーゴノスケか
作風的にかなりハマった人選だと思うわ
キレイキレイ推してる奴は懐古
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:33:40 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィックを犠牲に自由度は高そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:34:05 ID:- ▼このコメントに返信
戦艦大和のプラモ買うために肩たたきしまくったわ
買ったら買ったで目標達成したあとの虚無感がすごかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
※56
自然観察の会を主催することもある仕事だけど、都会からこういうの目当てで参加する人たちもおるな
中には数年続けて参加して、それをちゃんとしたレポートにまとめて発表し、学校で表彰されました!!と報告してくれるような人もおった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:36:07 ID:- ▼このコメントに返信
※71
数年でもそんな経験できたのうらやましい
今なにかと話題やけど 地元の人とのトラブルとかは大丈夫だった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
かわいい年上のお姉さんが出ないと意味ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:36:11 ID:- ▼このコメントに返信
※16
単に暇つぶしゲーなのね
そういうノスタルジーに浸るだけの暇はないからパスだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:38:29 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみやったことなくて、クレしんのをやったら完全幼児向けでしばらくがんばったけど虚無を感じたからやめたんだけど、本来は面白いゲームなの…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:39:06 ID:- ▼このコメントに返信
※71
憧れと現実は違うからなー
田舎移住組だが、ガチで自然が好きだからこそやっていけてるだけだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイでダンカンがいいのにな。
8月32日を意図的にいれるのはやめてくれな。自然なバグだったから怖くてよかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
両方とも実は大人向けだったのに子供向けに全振りしたオラ夏とかいう悲劇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:40:25 ID:- ▼このコメントに返信
スパチュンか……
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:40:48 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイはPS版
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
※13
PS版が大爆死したら無理だろ
トロが脱Pするなら別だが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
日本家屋の瓦が赤い。これは石州瓦の特徴…
山陰周辺が舞台と見た
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:42:27 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ある程度暮らしたら見慣れた風景になってたけど、兄弟親戚が遊びに来るとやっぱ新鮮だったみたいだな
姉が野生のカブトムシ見つけて発狂してたわ

ちゃんと場所を選べばあんまり隣人関係も問題は起きないかな、同じ町でも適当な場所に住むとやっぱしんどいみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイでなんかしらんが吹いた
色んな所で見る絵やけど、そういや描いてる人の名前知らんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:45:06 ID:- ▼このコメントに返信
※4
キムの夏休みは、強盗、強姦がメインだから日本のゲームとしては出せないんだ

スマンな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:46:53 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつとか2D系の綺麗な背景から出る雰囲気が重要なのに
全部3Dでサンプルからすでに怪しくてソワソワしてる
まあ買うんだけどさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:46:57 ID:- ▼このコメントに返信
祖父母宅だと毎年の恒例行事になっちゃうからかな
あと同世代の子供がいるっって環境にするためにおじおば宅なんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
30年前のゲームみたい。CMもクレしんのパクリかよってくらい同じだし
クレしんぼくなつが話題になったから急遽作った感
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:49:15 ID:- ▼このコメントに返信
今夏にジブリとぼくのなつやすみを合体させたパクリスマホゲーム「森こもり生活」出るぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:50:12 ID:- ▼このコメントに返信
※88
そういや用事で広島の田舎行った時、赤い瓦の家が大量にあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:53:46 ID:- ▼このコメントに返信
※89
まあ数年でも体験するのとしないのでは全然違うからな
都会の人はもっと自然の美しさとクソ厄介(不便)さに触れてほしいわ、どれだけ様々な生物がいてどれだけそういう環境が脆くて失われやすい代物かが実際住まないと実感として理解できないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:56:08 ID:- ▼このコメントに返信
※8
加古川市で捕虜になってそうな夏休みだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:56:37 ID:- ▼このコメントに返信
グラフィック落としたんなら人増やせよ
盆踊りがシュール過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:56:57 ID:- ▼このコメントに返信
※71
大学の下宿先が田んぼから真っすぐ近くの山が見えるようなところだったけど、なんやかんや毎日緑と青が目に入る生活は悪くなかった
まあ結局地元に戻って来たけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 14:59:55 ID:- ▼このコメントに返信
最近は田舎でも、郊外とド田舎の間のぎりぎりのラインを攻めれば自転車だけで生活できる便利で自然豊かな場所はあるんよな
まあ、出勤となると1~2時間電車に揺られる羽目になるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
※17
漫☆画太郎先生なら話題だったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:01:25 ID:- ▼このコメントに返信
これってなろうと一緒で現実逃避したいだけだよね
現実にちゃんと向き合っていればこんなものに頼らなくて済むのに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:01:52 ID:- ▼このコメントに返信
今の30代あたりだとまだ実体験に照らし合わせたな夏休みのノスタルジーは感じそうだけど、40年後ぐらいにこの手のゲームが出て今のガキンチョがやってもノスタルジーは感じにくいんだろうな…と思ったら少し寂しくなった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:02:58 ID:- ▼このコメントに返信
※89
おー、いいなあ みんな楽しい思い出になったろうな
暮らしてく中で、新鮮な田舎の風景がいつもの日常に変わっていくのもうらやましい
野生のカブトムシなんて見つけたら俺もたぶん年甲斐もなくはしゃぎまくるw
田舎ってったってそりゃいい人も悪い人もいるもんな、いろいろ教えてくれてありがとう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
ママがエッチならヨシッ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:05:28 ID:- ▼このコメントに返信
※100
うちも田舎の大学通ってた時、夏休み中はそばの田んぼや畑で松虫とか鈴虫捕まえてネットで売ってたわ
物好きが高い金出してくれるし、どうせ殺虫剤で殺されるんならと乱獲してたが、何気に夏はそれだけでも数万稼いでたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:06:52 ID:- ▼このコメントに返信
なんかラジオ体操風景がこわい…
キャラデザがキレイキレイじゃなくなってから失速してるイメージや、他のスタッフも変わったり色々あるんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:08:41 ID:- ▼このコメントに返信
プレステでも動きそうなレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:09:56 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイで通じるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:10:07 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄を時代に合わせてブラッシュアップするのは大事なことだけど、キレイキレイって良くも悪くも当時も新しくなかったし今も別に古くないよね
何しろキレイキレイのハンドソープが現役だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイの絵は主張が強くないのがいいんだよね
この手のゲームは個性があり過ぎると没頭できないし見飽きる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:14:29 ID:- ▼このコメントに返信
桃鉄でもキャラデザ変更叩いてたのに大ヒットしたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:14:41 ID:- ▼このコメントに返信
まあキャラが強すぎるとストーリーとか背景そっちのけのキャラゲーになるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:15:02 ID:- ▼このコメントに返信
※104
いうほど発売当時でも身近なもんでもなかったろう
中年主人公の子供の頃の話なんだし
それでも懐かしい気分になれた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※104
今の30代~40代でも住んでるところによってはリアルに体験はしてないと思うよ
ずっと都内に住んでるから帰る田舎なんてない、祖父祖母の家も都内って人もいるし
それでも何となく懐かしい空気があるゲームだったけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※115
都会自慢じゃないけど、子供のころから都市部のコンクリートの中で育った自分からしたら、ぼくなつ1作目の時点でも遠い世界の生活だったわ
祖父母も都会暮らしだったし、田舎ってなんぞや…って言う感じだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:23:08 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイで売れてなかったんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザは別物として許容するけどグラフィックはもうちょっと頑張ってほしいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:26:05 ID:- ▼このコメントに返信
もっと画面のコントラストと彩度落とせ
技術よりも単純にセンスが無いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:27:46 ID:- ▼このコメントに返信
これで良いなら、UE5フル活用した超リアルな田舎生活ゲーム作ったらもっと売れるんじゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:31:45 ID:- ▼このコメントに返信
PS2版よりスカスカで劣化しているのが何ともね
当時いかにSCEJが金を無駄使いしていたか分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
そんなん言ってるから4から先が出るのに何年もかかったんだろうに…キャラデザがどうとか老害さぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:33:11 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイの時の雰囲気がノスタルジックで受けた作品でもあるのになんか子供向け過ぎない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:35:03 ID:- ▼このコメントに返信
まあポケモンやゼルダ見てると、画質だけがすべてじゃないってのもわかるし
実際プレイしたらあんまり気にならないのかもね

個人的にはめっちゃリアルな田舎風景のゲームやりたいけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:39:17 ID:- ▼このコメントに返信
※124
受けてないから売れずにIP潰れたわけやし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:39:28 ID:- ▼このコメントに返信
ファニーバニーってのがなんか気持ち悪いな
ファニーバニーは好きな曲だけどね
あとぼく夏と違ってなんか嫌悪感があるのは何だろうか
まだそこで時止まってるのかって感じがするというか

まぁでも遊ぶ人が楽しめたらいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:46:20 ID:- ▼このコメントに返信
PS5/Xbox/Switch/PC
アニゲー民の360連休
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:47:53 ID:- ▼このコメントに返信
※16
韓国の誇りは不正とステマ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:52:13 ID:- ▼このコメントに返信
年齢一桁台で散々こういう体験した田舎育ち(ど田舎ではない)だから、ゲームでやりたいと思わんわw

海が近かったから、幼稚園に入る前から子供らだけで海とかに行ってたし(よく死ななかったなって思うけどw)、野山を駆け回ってたよ。レトロな遊びからコンピュータゲームまで、色んな遊びをした子供時代だったよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:54:35 ID:- ▼このコメントに返信
※121
個人で日本の田舎を舞台にした雰囲気をかなり重視しているゲームを作っている人いたな。しかも外国人。情報を追っていないから今どうなっているのか知らんけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 15:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
※74
絵柄でわかるけど暗号クラブの表紙担当してる人やんね
世代通じて遊べる子供向けの開発志向が見えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:07:57 ID:- ▼このコメントに返信
※95
スマホアプリの時点で除外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:15:36 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイの顔デザよりマップや雰囲気作りがいまいちなのが気になる
あんまり拘れてなくてノスタルジーより軽負荷トゥーンのアセットゲーム感のほうが強いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:17:02 ID:- ▼このコメントに返信
※38
おれもそう思った、いらすとや版作ってほしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:22:44 ID:- ▼このコメントに返信
※103
現実逃避って批判する俺カッコイイってか(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
次はキチントさんで作ってみてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:31:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみと言えば恐怖のバグを思い出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:38:01 ID:- ▼このコメントに返信
>>1
GOVACATIONのキャラデザでやれ‼😡
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:42:50 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくなつのキャラデザの人はもうお婆ちゃんだからな
万が一があると作品継続そのものが難しくなる
そのつもりがあるかどうかは知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
※3
ガチニートエンジョイ勢も結構いるから気にすんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:44:37 ID:- ▼このコメントに返信
※16
バラエティ番組「夏休み」本当にパクってるの草
やチョ糞
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:47:29 ID:- ▼このコメントに返信
今の子供は夏休み暇じゃなくて昭和のおっさんのノスタルジー一点狙いだから
いつまで出続けてくれるかわかったもんじゃないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:54:07 ID:- ▼このコメントに返信
※79
いいよね。たからさがしのなつやすみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:55:11 ID:- ▼このコメントに返信
なんか背景が日本の田舎感ないな
キャラデザの人が作ったワシのなつやすみの方がマシに見える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 16:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみの一番新しいので14年前だぜ?
そっから踏襲したクレしん、そして今作のこれ。
ソニーのジャパンスタジオもないし、もう「ぼくのなつやすみ」としては発売されることはないんだろうな…

グラビティデイズとかトリコとか独特の世界観を持ったゲームを出してて好きだったんだけどなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
現代っ子はもう虫取りなんてしないやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:01:14 ID:- ▼このコメントに返信
あーおかんのお味噌汁もう一度飲みたいなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイじゃないけど変にオタ受け狙ったデザインでもなし
これでも良くね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:07:07 ID:- ▼このコメントに返信
※147
最近はたまに親や祖父が子供の世話を口実に虫取り楽しんでるぞ
子供は後ろで見てるだけって言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:07:32 ID:- ▼このコメントに返信
※1
なつもんゲットだぜ~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
ドラえもんのポスター描いてた人だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:17:50 ID:- ▼このコメントに返信
デザインよりもグラフィックがPS1くらいのクオリティで、もっと頑張ってきれいに作れなかったのかよって気になった(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:29:29 ID:- ▼このコメントに返信
※150
子供時代にTVゲームとか無くて娯楽と言えば虫取りとプラモと缶蹴りと三角ベースでしたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:30:11 ID:- ▼このコメントに返信
一番大事なキャラデザで失敗してるゲーム最近多いな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:30:29 ID:- ▼このコメントに返信
さすがに主人公の容姿はエディットできるんやろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
コレが出る度一定び割合で誤解されるなつみSTEPの人の方は
デフォルメ系作品のショートアニメ専門のキャラデザ作監担当になっとるけど
そっち方面の活躍ぶりを全く知られてないのも何だかな・・・w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
40歳以上しかノスタルジーを感じない設定だけど
どの年齢向けに造ってんだろ?
あとキャラデザインに個性を出したら、このゲームは終わりだと思う
いい意味で無味無臭だから、プレイヤーがそれぞれ補完するんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:33:22 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみは夏になるとやりたくなるけど
実際にやるとすぐに飽きて適当な動画を見だすのが夏の定番
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:37:42 ID:- ▼このコメントに返信
※133
そもそもキレイキレイの方でもスマホ版を出す予定だったけど一向に話動きがなく
販元のフォワードワークスがSIEからSMEに売られて事実上の凍結という…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:40:07 ID:- ▼このコメントに返信
※17
????
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:42:23 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ動画の実況見るだけで満足するやつばかりでまったく売れないっしょ
本家だって名声のわりにたいした数が売れなかったのに
実況環境が整った現代では当時より状況が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:46:01 ID:- ▼このコメントに返信
3Dだとだいぶ雰囲気が落ちるやろなぁ
あのパースとかめちゃくちゃなんだけどワクワクする背景が良いんやのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:52:59 ID:- ▼このコメントに返信
※5
お盆の時に親戚で集まってやるバーベキューの肉のタレ濃過ぎ問題
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:55:16 ID:- ▼このコメントに返信
※8
サップ最後に観たの何時だろう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 17:56:04 ID:- ▼このコメントに返信
※162
本家の方は2作目の70万本がピークで他は20万前後
1作辺り平均だとSwitch版のみで40万なオラ夏の方が本家より売れてしまったという…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:13:18 ID:- ▼このコメントに返信
ぱちもん!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
※34
別ゲーじゃんというか別ゲーだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:37:01 ID:- ▼このコメントに返信
※13
巨影都市で我慢して、エヴァ、ウルトラマン、ガメラもご一緒に
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:37:11 ID:- ▼このコメントに返信
ガチャでSSR引くごとに夏休み1日伸びてくんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
※17
逆に興味湧く組み合わせやめろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:42:55 ID:- ▼このコメントに返信
※36
それ何てエロゲ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:45:30 ID:- ▼このコメントに返信
※47
キタキタしていた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 18:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
いや、デザインは変えても良いんだけどさぁ
せめてグラフィックは進化しようよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:22:10 ID:- ▼このコメントに返信
もしかしてあの絵師か?
ビルダーズやドラえもんのやつの…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:23:20 ID:- ▼このコメントに返信
※25
31日を過ぎたらGー59へご案内?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
ア・メリカさんの絵好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:31:43 ID:- ▼このコメントに返信
※96
中国山地周辺の日本家屋の特徴
使われてる瓦の大半が石州瓦だから屋根が赤く見えるんよねー
周辺に住んでるとこれがデフォだけど、他地域から来ると結構ビビる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
※167
ぼくなつに限った話じゃないけど
ジャパンスタジオ解体したけど権利だけ握り続けて
原作者に本家を作らせんもん状態ですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:49:45 ID:- ▼このコメントに返信
キレイキレイの絵はソニーが権利もってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 19:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
今どきこんな夏休み経験しとるガキおらんやろう
懐かしくもなんともないただのファンタジーやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
※174
トゥーンレンダのポリゴン描画のせいでショボく見えるが
本家の方は一貫して2DCGの背景にポリゴンキャラの旧バイオ方式だったから普通に進化しとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:01:36 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザ酷いな
ps2でもまだマシだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:05:35 ID:- ▼このコメントに返信
>ps2でもまだマシだぞ
毎年恒例PS2のスペックアップ要素に今度はデザインセンス向上まで追加かよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:12:14 ID:- ▼このコメントに返信
※180
SCE時代のゲームの権利は基本的にSIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が現在も握り続けとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:16:45 ID:- ▼このコメントに返信
なんかノスタルジック感がなくなってるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:30:20 ID:- ▼このコメントに返信
何だこのキャラデザ
キレイキレイじゃなくキタナイキタナイになっちまったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※40
ソニーお得意のポイ捨てだからしょーがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 20:51:48 ID:- ▼このコメントに返信
10歳の夏がまたやってくる

ってコレから夏が来るのになんでツクツクボウシが鳴いてるんだよ
ミンミンゼミとクマゼミが同時に鳴いてたり、開発に一人ぐらいその手の知識あるやついないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:00:58 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱバイオ形式の方が雰囲気あるな
3Dにするとあかんわこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:33:00 ID:- ▼このコメントに返信
※112
わかる
主張が強くないから「自分の引き出しの中にある誰か」を重ねることができて自分だけの世界ができる
あんまりはっきり描いちゃうと「そのゲームのキャラ」にしかならんのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:33:24 ID:- ▼このコメントに返信
俺東京生まれ東京育ちだけど親戚の家がのんのんびより的な田舎にあって毎年夏になると行ってたけど
ぶっちゃけ田舎の子供は虫取りとか川遊びしないぞ? 近所の子供集まってみんなで延々とDSやってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
※189
>10歳の夏がまたやってくる
あくまでユーザーに対するキャッチコピーであってゲーム内は普通に夏休みの話

それに俗説で滅多にないと言われているミンミンゼミとクマゼミが同時に鳴くケースの報告は
全国各地で増加傾向で実際に同時に鳴いてる動画もアップされとるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
これなつみSTEPの人のキャラデザだよな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
こういうのは大体期待外れに終わるんだけどパブリッシャーがスパイクチュンソフトならワンチャンあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 21:55:44 ID:- ▼このコメントに返信
※181
元祖の方でも自分はそういう体験無いけど買った、という層は一定数いたよ
「ぼく」のキャラも都会暮らしの子供が夏休みの間だけ田舎に、なんでむしろ感情移入度はそっちの方が高いんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 22:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
※192
遊びが川や山の中が中心だった時代の話だからね、DSみたいな玩具がありゃそりゃそっちで遊びもするよ
そこから2~30年ほど昔だと、ファミコンだのを持っている子供の家に皆で押しかけ、ワイワイ遊んでたらその家の大人に怒られるとかになってたよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/11(木) 22:42:40 ID:- ▼このコメントに返信
ティアリングサーガ裁判で任天堂勝ってるからキレイキレの人採用だと裁判になったら100%負けるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 04:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
ぼくのなつやすみ Summer Holiday 20th Centuryなら今も持ってるわ
子供の時にやってたけど、あれはあれで実際の夏休みとはまた違って遊んでて楽しかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 08:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
※1
鉄板コンテンツに擦り寄って政治で食ってるクソイラストレーターじゃん、やしろと同類やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 08:07:24 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄キモい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 08:52:37 ID:- ▼このコメントに返信
※2
なんか既視感あると思ったらそれだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 19:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
※182
いやぁ、どう見てもショボいわ
よく見てみ?絵が隙間だらけで薄っぺらくて安っぽい仕上がりになってるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/12(金) 19:48:30 ID:- ▼このコメントに返信
前にニンダイやってたろw
丸で初めて見たみたいな反応してんじゃねえよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 08:25:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
これで8月32日あったらさらに恐怖感増すなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 04:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
劣化サザエさんよりかはマシでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 10:42:43 ID:- ▼このコメントに返信
※69
山陰の方の神楽は大蛇がベターかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 20:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
※4
夏休みあんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/06/02(金) 15:08:37 ID:- ▼このコメントに返信
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事