【画像】テニプリが決定的におかしくなったシーンがこれwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:34:39.17 ID:YP31LANOd
no title


フランスの忍者が里のおばあちゃんに禁じられた忍術を使い始めた時
no title

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:37:04.00 ID:4Nzhm3++0
ここやぞ
no title

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:37:36.61 ID:ECPn93UB0
>>4
間違いないわ
ここからタガが外れた

35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:52:59.53 ID:T2VljIJgp
>>4ここか波動級でタカさんを観客席にぶち込む回やね

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:38:55.78 ID:WGpfX0yTa
ここだろ
なんら突っ込みがはいってない
no title

205: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 03:41:34.77 ID:K6Yoc3xV0
>>6
多重影分身とかやろうと思えばほとんどのやつできるやろ

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:40:34.68 ID:9ajeMGiDd
no title

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:41:48.46 ID:OMilJXiHM
no title

選手へのダイレクトアタックが可能になったここからかもしれん
菊丸分身も相当やが

48: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:02:54.68 ID:FO5yYwfN0
>>12
審判冷静にカウントしとる場合ちゃうよなこれ

206: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 03:42:04.66 ID:K6Yoc3xV0
>>12
これこのあと河村を阿久津が片腕でキャッチしてて草生えたわ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:43:30.68 ID:rEPVmJwa0
でかすぎんだろ

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:44:07.88 ID:WGpfX0yTa
スーパースイートスポット打つとボールが光ります→まあ...
その球で壁も破壊できます→そうやねぇ...
打つ前から光ります→!!?!?
no title

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:45:58.07 ID:4Nzhm3++0
昔はこいつらが強キャラ扱いやった
no title

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:52:34.53 ID:cw2b8M0D0
>>19
あの体勢からストレートが打てる南
コーナーに強烈なサーブを打てる東方

こんなので全国レベルのダブルスって凄い

34: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:52:52.75 ID:U3XlZGQP0
>>19
苦しい体勢からでもストレートに打てるだけで称賛されてたの今考えると普通のテニスや
no title

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:47:45.99 ID:Xc+r44660
ドライブBや ケツであんだけ滑ってくのおかしいやろ
no title

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:48:15.24 ID:4AnXRkJy0
不二は最初からおかしかったよ
決定的なのは菊丸の分身やけど

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:48:50.37 ID:ECPn93UB0
全国大会になると完全にテニヌに振り切ったな

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:49:25.38 ID:qmu38sIRd
手塚ゾーン定期

26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:49:33.07 ID:cUnllFCw0
ブーメランスネイクって普通のテニス漫画ならかなり後半に出てきそうな技だよな

31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:51:56.08 ID:ECPn93UB0
no title

なんの漫画やねん

37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:54:04.65 ID:w7xTTzYV0
マジレスするとテニヌの始まりはわしの波動球は108式まであるぞやろ

41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:56:24.86 ID:VQliH5Vga
分身は超えちゃいけないラインだったと思う
それまでは何とかこじつけの理屈がついてた

42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 01:58:41.00 ID:dL+q+z4k0
不二の球返ってくるヤツはテニヌよりルール的にアリなんかずっと思ってたわ

46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:01:38.41 ID:ganjBIqNM
>>42
白鯨は相手がまだ打つ権利ある打球をキャッチしてるので普通にアウト
ヘカトンケイルの門番は故意に二度打ちしてるのでアウト

44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:00:09.16 ID:vQrQyq6fM
no title

49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:03:03.36 ID:kV5VbPoTa
ちな1話
no title

50: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:03:19.31 ID:+6VlSe8y0
no title

こいつだけ地味すぎて草

52: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:05:06.19 ID:U3XlZGQP0
>>50
動体視力バケモンばっかになってくるしそいつらの体力無条件で奪えるから今でも価値のある有能技やぞ

81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:12:55.64 ID:V/OPEBM10
>>52
でも上位クラスは目瞑ってテニスするくらい訳ないからなぁ
no title

53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:05:25.22 ID:ECPn93UB0
no title

これアウトじゃないんか?

56: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:05:50.15 ID:eCHl2Luzp
亜久津はサーブをスマッシュで返してた記憶あるけど比較的かなりまともなテニスプレーヤーやったイメージあるわ
今はどうなってるんやろ

57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:06:06.61 ID:V/OPEBM10
虎砲好き
no title

no title

61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:07:40.32 ID:FVyF2azJ0
破滅への輪舞曲から大概おかしくなってきてる

70: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:09:27.88 ID:4UYwfx7La
クールドライブでサーブ強いデブが戦闘不能にされた時あれ?って思ったわ

83: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:13:17.12 ID:3kJd1KbCd
やり過ぎてテニス協会推奨みたいな表記いつの間にかなくなったのすき

84: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:13:25.98 ID:kV5VbPoTa
no title

92: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:15:26.72 ID:DR/CxBCm0
聖ルドルフ戦くらいまではまだ青学っていうほど強くないんやな…って思ってたのにそのまま全国制覇したから違和感しかない
そんなに強いなら大会に行った時もっと周りの反応あるやろ

95: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:16:23.85 ID:4AnXRkJy0
跡部ってあの見た目と性格で泥試合繰り返すから男からも好感のあるキャラだよな

101: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:19:03.31 ID:i6IYNLhp0
絵とか漫画がが上手いって特筆して言う程でも無いんやけどなんか妙に迫力あるよな1枚絵とか構図とか

105: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:20:46.34 ID:FaB6kib3M
>>101
no title

ここのコマ割りのセンスとかは凄いと思う

118: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:25:19.97 ID:HqbBIDCo0
説明すらしなくなったのはこっからやろ
no title

119: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:25:55.60 ID:4eZRzCWb0
no title

120: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:26:05.76 ID:bqhqIXyB0
ラケットとボール使ってればなんでもありなんやろ

125: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:27:59.20 ID:cEWZeWLyM
no title

ダブルス裏切りほんとすき

154: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:40:28.28 ID:ECPn93UB0
no title

????

165: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:49:54.26 ID:cq4WPvbr0
no title

172: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 02:56:11.20 ID:7pQIonTq0
不二の技が大概おかしい
特に羆落とし

188: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 03:13:28.77 ID:ECPn93UB0
デカすぎんだろ…
になんの説明がないのがマジらしくて草

207: 名無しのアニゲーさん 2023/05/08(月) 03:42:04.67 ID:Q0xYVH3fp
テニスコートの上で思いつく限りのシュールギャグをかまそうとしてるよな

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:37:22 ID:- ▼このコメントに返信
↑ペニスのおじ様↓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
俺はブーメランスネークあたりから「いや、無理だろ・・・」って気持ちになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:38:59 ID:- ▼このコメントに返信
ちょっと点をとられただけで、ラケットを壊す
Eスポーツゲームの子供みたいな癇癪持ちスポーツだしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:39:56 ID:- ▼このコメントに返信
イメージ映像やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:43:29 ID:- ▼このコメントに返信
ちょと韓国人のテニススターがいないからってテニスなんてマイナースポーツにホルホルするネトウヨキモイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
今見ると面白くないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
幸村の五感を奪うテニスとかいうトンデモ技を少年漫画らしい熱い展開に繋げるセンスは凄いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
でかすぎんだろ、を温存してるとは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
菊丸の分身前までは現実で再現可能なレベルだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:44:16 ID:- ▼このコメントに返信
ただの能力者バトルやね、テニスやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
どこが面白いか説明してください、腐った人達w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
リンかけの血を受け継ぐ由緒正しいジャンプスポーツ漫画なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスすると旧版関東立海前の切原との草試合で出た無我の境地からじゃね
オーラが比喩じゃなくてモブからでも視認できるようになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ波動球よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:48:51 ID:- ▼このコメントに返信
>>44
猫駆除?(ニコ厨並みの聴力)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
作者やファンは初期に一応普通のテニスやってたのはどう思ってるんだろうか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
※3※6※11
マジで一瞬で10増えた
こんな記事でgood工作するのはどういう意図があるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
この世界のプロプレイヤーは能力奪うのが当たり前になってて一周回って普通のテニスで決着つけてる説好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:53:19 ID:- ▼このコメントに返信
でかすぎんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:53:35 ID:- ▼このコメントに返信
1話から定期
何やねんツイストサーブって
テニス部のわい困惑しかないで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
こんなクソ漫画をまだ熱心に追ってるまんさんがいるのか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:54:30 ID:- ▼このコメントに返信
この世界のジョコビッチは一国破壊出来る弾打ちそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:54:58 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ポール回しはリアルでもダブルスなら普通にやれるよ
どちらかといえば普通のスネイクのほうが当初からカーブかかりすぎておかしいんだよな
ピンポン玉ならまだしもテニスボールでそこまでの角度付けようとするのはボールのウエイト的に無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:56:06 ID:- ▼このコメントに返信
腐女子もよくこんなんで長年付いていったな
寧ろ尊敬するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
テニヌパクリラノベ絶版事件を覚えているか?
アニメ化もされた「異能バトルは日常系の中で」の作者だが、
放映時未完の原作を良い感じに1クールにまとめた良アニメに反し、
原作はアニメ化から失速、アニメオリジナル要素に対し否定的なメタネタを連発するようになり、
物語の結末も微妙な感じになってしまう
同作者はその後、テニスプレイヤーが異世界で無双するラノベを刊行するが、
まんまテニヌな内容に批判が集まりシリーズは打ち切りとなった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
この漫画なら何しても許されるの卑怯やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:59:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>12
やっぱこの波動級だろ。
何だかんだおかしな試合多かったけど外野から見ればまだ変なテニスやってるだけだったけど
これで2階席に吹っ飛んだあたりで流石におかしいと思うようになったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/13(土) 23:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
なんで咲はテニプリに成り損ねたんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:02:04 ID:- ▼このコメントに返信
粗.チ.ンの乞食様なら
バカチ.ョ.ー.ンなのにねww







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
もはやSFの世界
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:06:34 ID:- ▼このコメントに返信
やってる事はこれなのに
試合やシナリオ自体は普通に熱い展開だから笑うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:07:31 ID:- ▼このコメントに返信
ダブルス裏切り以上に面白いのないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:08:31 ID:- ▼このコメントに返信
>>105
この頃原作読んでないのに台詞が聞こえる…

作者が関東立海の仁王の変装で壁越えたって言ってたはず
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
ダブルス裏切りは結局敵が裏切って味方3敵1になるのが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
衝撃シーンだらけで結局どこからなのか全然わからん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:10:14 ID:- ▼このコメントに返信
テニヌの超人様
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
もう面倒だから最初からおかしかったってことでいいんじゃないかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
百八式ぺこら波動球ぺこ! 
         🥎
     🥕⋂_⋂  |||
  C-( ´・ω・∩
  //`ヽ、   ノ
γ`ヽ  )  ,) 〉
ヽ__ノ  し' (_)
  
        ☆    ―=≡三🐰
     ⋂_⋂   ≡🥕
   (  ´・ω)
   / ⌒ミミヾ
  ,ノ ノ |  `(⌒)
  し' (_)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:12:34 ID:- ▼このコメントに返信
新テニ入ってからずっとおかしいだろ判断が遅すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
女性ファンはキャラしか見てないのかな
どう思って見てるんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:13:44 ID:- ▼このコメントに返信
※28
次から次へとこんなネタを思いつくのは特異な才能だからな
それと、あんま語られないけど超テニスやってる割に試合展開は面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:13:48 ID:- ▼このコメントに返信
※28
女性人気
男よりも女の方が制御なしに注ぎ込む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:14:23 ID:- ▼このコメントに返信
しかしいつも思うけど、これにきっちり煽り文付ける編集はただものじゃねぇな
Good 0 Bad 0
.  2023/05/14(日) 00:14:40 ID:- ▼このコメントに返信
これらの画像に映ってる人物は、全員中学生なのですか…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:15:05 ID:- ▼このコメントに返信
都大会の山吹 阿久津戦まではテニスをやってたな

これ以上の試合が出来るのか?と当時はワクワクしてたが
関東大会からおかしくなり始めて、全国大会では能力者バトルになってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:15:12 ID:- ▼このコメントに返信
見てるとボーボボと同じ類なのでは?な気がしてくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
ブリーチと一緒でキャラクター作ったりデザイン考えたりする才能はすごいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:23:47 ID:- ▼このコメントに返信
どう考えてもワシの波動球は百八式まであるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:26:33 ID:- ▼このコメントに返信
なんか作者自体が最初からネタで書いてますって言ってなかった?
ギャグ作画じゃないから誤解しがちだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:28:13 ID:- ▼このコメントに返信
テニプリ最初あんまり好きじゃなかったけど、一人でダブルスから好きになったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
※49
テニプリがSGに移った後に描いた読み切り漫画が作者の初ギャグ挑戦だったんだぞ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:38:45 ID:- ▼このコメントに返信
※7
その幸村に五感剥奪返しを繰り出して、逆に五感を奪ってやったぜ!ワハハハ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:40:03 ID:- ▼このコメントに返信
※44
高校生もいるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:45:03 ID:- ▼このコメントに返信
これ編集のコメントも面白いのがズルいわ
講談社も見習ってどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
飛びすぎている事実に気づいて急に冷静になる観客すき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 00:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばラッキーマンも野球編は妙にアツい展開だったなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:03:46 ID:- ▼このコメントに返信
この話題と言えば菊丸分身ってくらい語られてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:15:46 ID:- ▼このコメントに返信
こいつら本当に中学生?
というかこの世界のプロはどんなけなんだろうな
テニス観戦行ったら死人でてもおかしくないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
スカスカラケットすこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
初期の頃はちょっと頭から血を流しただけで試合止められてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
これテニスちがうです?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:30:41 ID:- ▼このコメントに返信
確かにハブだけは全く何の説明も無かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
※2
むしろそのくらいまでは松岡修造が「実際に出来る技だよ!」とかコメントしてた気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:55:40 ID:- ▼このコメントに返信
※46
まさに同じ類でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 01:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
読んだことないけどテニスマンガで「滅びよ」っておもろいな。
こいつら全員選ぶ種目間違ってる事に気が付いてないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 02:00:53 ID:- ▼このコメントに返信
Cool!Coo!lCool!とか言ってた時期からでしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 02:14:34 ID:- ▼このコメントに返信
※51
ヘディスのやつな。
なんか語感いいからその単語だけ覚えてて今調べたら実在するスポーツで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 02:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
初期の不動峰、ルドルフ、山吹戦あたりまでの雰囲気すき
無我の境地が出てきたあたりでん?ってなってそっからとんでも能力バトル漫画みたいになっちゃって残念だったなぁ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 02:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
でもみんなタンホイザー好きじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:12:56 ID:- ▼このコメントに返信
※7
センスが凄いのは皆認めてるだろ
スゴいのは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:29:59 ID:- ▼このコメントに返信
テコンダー朴はテニヌのフォロワーだと思っている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:36:01 ID:- ▼このコメントに返信
思い付く限り?
常人には思い付かないシュールギャグの間違いだろww

ブーメランスネイクが決定打だと思うけど布石は波動球からあった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
※46
テニス界のボーボボやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:44:23 ID:- ▼このコメントに返信
※1 アニゲーの金髪キャラをAIで爆乳化 

 huggingface.co/iZELX1/Anything-V3-X AI生成を体験してみてください

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 03:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
まあアパッチ野球軍あたりから連綿と続く少年ジャンプのトンチキスポーツマンガの進化の果てよね
キャプテン翼とかも割とこの系譜だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 04:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
劇場版テニプリの豪華客船が大波に巻き込まれながら甲板上でテニスやってる時にボールが波突き破って飛んでたの見た時が初めて「テニスとは…?」ってなった時だなー…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 04:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
ダンクショットとか何かそんな必殺技使う先輩とか今この中で通用してんのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 05:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
※18
完全にエアプ読者で草
普通にプロレベルも出てるから読んでないのまるわかり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 06:17:58 ID:- ▼このコメントに返信
これで中学生とかもうね
仮に大人no.1のジョゴビッチが試合しても太刀打ちできるかどうか怪しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 07:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
ニンジャのヤツは初めて見たw
どーゆうシーンか知らんがせめてラケットを持てよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:19:15 ID:- ▼このコメントに返信
※17
みんな構ってもらいたいけど、気の利いた内容で衆目を集められんから、字をデカくするしかないんや
駅で大きい声出してる「あのおっさん」みたいなもんやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:24:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
ミュージカル版でプレイステーションから始まる空耳あったな
奴隷人生を~考えぇさせるん!とかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
タカさんがふっ飛ばされてから活発にネタ化されるようになった気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
観客席壊れてるんですがそれは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:30:28 ID:- ▼このコメントに返信
※15
養鶏農家かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:33:50 ID:- ▼このコメントに返信
※16
当初は読んでたけど能力バトルになってから読まなくなったな
黒子のバヌケより能力者出てきまくり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:39:33 ID:- ▼このコメントに返信
※9
アニメ版だと分身同士でじゃれつき始めるらしいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:41:24 ID:- ▼このコメントに返信
※26
でんでん現象が起きて時間経ちすぎなくらい
もう20年も前にやってた漫画だし(ガンダムSEEDと同じくらい前)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
乾が対戦相手に毒もって不戦勝した時からこの漫画を見るのを止めました。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:46:39 ID:- ▼このコメントに返信
>>83

まあそらそうだw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:49:26 ID:- ▼このコメントに返信
出てくるネタが何もかも上っ面で
スラムダンクと比べると何もかも雲泥の差が付いた
人間としての全存在と魂の価値が残酷に問われてしまったというか

必殺技だせばOKって事じゃないんだよ
ソシャゲ向きの漫画だったかもしれないが

「なろう系」とも呼ばれる「生き恥さらし係」であって
もはや「生きててご苦労」みたいな感じに
ファストで流すが情けみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:49:27 ID:- ▼このコメントに返信
※28
減少し続ける麻雀人口と深夜アニメ作品によくある知名度の低さが原因じゃない?
それに対してテニヌは元になった競技のテニスの知名度は高いし
更にジャンプで連載+日中放送のアニメ化してるしで読んでない人でも知る機会が有った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:51:43 ID:- ▼このコメントに返信
※31
突っ込み役不在で熱保ち続けれるしな
Good 0 Bad 0
.   2023/05/14(日) 08:58:33 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
ワイもここやと思う。分身→一人ダブルス→シンクロとテニプリは毎回菊丸のせいで読むの辞めてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 08:58:36 ID:- ▼このコメントに返信
※61
テニヌな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 09:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
ノリがアストロ球団の頃から変わってないからな
確かにバトル漫画としてはアリなんだが、これをテニス漫画というのはアタマおかしいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 09:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※27
ここからファンになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 10:52:02 ID:- ▼このコメントに返信
何故かテニスを舞台にしてしまった異能バトル物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 10:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
こんなん思いつくのが凄いよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 11:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
※91
「魂の価値」が高いからGoodしときました!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 11:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
>ここのコマ割りのセンスとかは凄いと思う

そこ!?
それを挙げるなら、しまぶーのトリコのほうが構図うまいだろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 11:41:38 ID:- ▼このコメントに返信
※9
さすがにテニスシューズでドライブBのようなスライディングは無理なんだわ
Good 0 Bad 0
. 新聞不買2023/05/14(日) 12:01:07 ID:- ▼このコメントに返信
どこから箍が外れたんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 12:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※66
最後喋ったんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 12:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
108式かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 14:36:21 ID:- ▼このコメントに返信
※23
実際にならあるけど普通には出来んだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 14:51:50 ID:- ▼このコメントに返信
テニミュ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 15:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※8
これ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/14(日) 17:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
トランクス「みんな、一体何を読んでいるんだ・・・」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/15(月) 02:36:23 ID:- ▼このコメントに返信
最初は羆落としやろな
コート上のどこに打とうがスマッシュであるなら全て返せる特殊能力みたいな技やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/15(月) 07:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
初期でも変な技はあったが、それでもまだテニス漫画描こうという意思は見えたが
なんでテニヌ漫画になったんだか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/15(月) 11:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
ブーメランスネイクとかでイキってた時代があったんだよな
今やあんなの技としてカウントすらされないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/15(月) 22:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
高校の時、先輩が「最近ジャンプで始まった『テニスの王子様』って漫画知ってる?あれ面白いんだよ。ただのスポ根じゃなくリアルで出来るプレーを描写してる画期的な漫画だからおすすめだよ!」って言ってたのを未だに鮮明に覚えてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:27:44 ID:- ▼このコメントに返信
マジレスするとテニス協会かなんかの推薦か推奨漫画とかになった頃から狂ったと記憶してる
そっからなんかこれ推奨漫画で大丈夫?みたいな雰囲気になった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:03:43 ID:- ▼このコメントに返信
タカさんがふっとばされる試合からファンになったはwwwww
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【671件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事