【悲報】あらゆるヤンキー漫画、『でもプロ格闘家には勝てないじゃん』問題を解決できない

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:12:56.16 ID:YoyFQMFOa
no title


リンダマンも拓もマイキーもプロ格闘家にはボコられる事実

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:14:17.72 ID:vkxvkuY9a
描写しないだけで勝つやつもおるやろ
プロボクサーの試験とか微妙なやつでも通るやん

12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:16:11.31 ID:6lcJO4B3a
>>4
ボクサー崩れは結構おるな
剣道の段や柔道の茶帯くらいの難易度やろうし

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:19:57.84 ID:S7Sn9JsXa
>>12
柔道の茶帯レベルなんか?流石に言いすぎやろ

31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:21:18.92 ID:6lcJO4B3a
>>24
16-35?の制限あるけど
だいたいジム入って半年くらいで
おおよそ60%は受かるそうやで

36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:22:14.44 ID:S7Sn9JsXa
>>31
ほんなら柔道の黒帯は1週間で9割受かるで

39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:23:21.87 ID:6lcJO4B3a
>>36
草、そんなんなんか
黒帯を武勇伝にしてたおっさんおったから
年数かかるもんおもってたわ

44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:25:43.62 ID:S7Sn9JsXa
>>39
流石に基本の礼法とかはやらないとアカンが型は講習会受けて免除、試合は負けても最後に打ち込みやらされて合格とかや
都道府県によっては難易度に差はあるけど基本金儲けのためやから落とさん方針らしいで
ぶっちゃけ黒帯は強さの指標にはならんて

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:14:47.23 ID:xj0OyqXi0
マイキーとか普通に勝つやろ
あいつおかしいやん

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:14:54.71 ID:Veu19gX30
むしろプロにも勝てそうな迫力あるからこそ意味分からん
なんでトレーニング無しでそんな強いんだよ

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:16:08.69 ID:PpwdA4Arr
>>7
これ

8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:15:28.88 ID:bhX5op7w0
ま、前田太尊…

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:16:50.15 ID:K34Q5dOHd
大体最後は根性で勝つパターン

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:19:17.71 ID:P5QlwnNm0
鍛えるのは女々しいから鍛えてない

26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:20:20.14 ID:/8aGQWv80
ホーリーランド
はい論破
no title

29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:20:55.91 ID:B7DpWboJM
ストリート特有のやり方で勝利しがち

32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:21:22.28 ID:LkrWryM2d
ホーリーランドのロン毛の先輩は最後卒業してプロになってたよな?

49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:26:17.88 ID:ricVz4E3M
勝ってるんだよなぁ
no title

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:33:35.80 ID:KdpdJUXe0
>>49
ヤンキーやなくてアマ格闘家やろ?どうせ

51: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:28:11.51 ID:pxqpckgM0
道具を使ったルール無制限なら強いでええやん

59: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:29:42.67 ID:j5CFy2bRd
ヤンキーは武器使うから強いんちゃうん

64: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:31:03.99 ID:ux3pVAnhd
CUFFSとかいう真面目に格闘技習って不良してる奴等が大半の漫画

69: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:32:04.13 ID:6KuB+EDC0
漫画のヤンキーはヤクザと親には弱い存在であってほしい

73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:32:32.89 ID:KdpdJUXe0
肉まむしなら勝てるやろ。
あいつ異常やで
no title

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:33:01.54 ID:tVxQ9wju0
今日から俺ははいいバランスだったよな

76: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:33:18.30 ID:ct3Laa9c0
ブレイキングダウンも出てるのプロ格闘家崩れだからな

80: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:33:44.14 ID:mH2B4r+h0
別にプロ格闘家に勝つ必要ないし

81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:33:45.12 ID:67Sl3EXH0
キューピーは殺し屋に勝ったけど
no title

125: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:35:03.57 ID:hoFEAL9P0
>>81
これ
あいつが多分不良漫画で一番強いな

67: 名無しのアニゲーさん 2023/05/13(土) 16:31:51.71 ID:GxjCGDvpa
ストリートでは格闘技なんか"通用"せんで👊

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:47:03 ID:- ▼このコメントに返信
コロボックルのボクササイズなら勝てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
【朗報】グエルさん、お盛んだった!!

機動戦士ガンダム 水星の魔女~アスティカシア高等専門学園 ジェターク寮ラジオ~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
漫画だよ?しかもヤンキー漫画
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーは喧嘩が強いからのし上がるんじゃなくて卑怯な事が上手いからのし上がるのであって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:49:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>31
ファイトクラブの不良は雑魚だったってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:49:34 ID:- ▼このコメントに返信
凶器使えばいいじゃん
タイマンでやらなきゃいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー(笑)が無様にションベン撒き散らしながら許しを乞う漫画とかないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
三橋は元プロレスラーに勝ったぞ
なお走って逃げまわって相手が疲れたところを殴っただけ
893相手もすぐ逃げるのは賢かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:50:22 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーのプロって、ヤクザの事かな
格闘スポーツ選手って
バットで殴ったり闇討ちとか家族を狙ったりしないよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:50:24 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーマンガの暴力は身近さを大事にしないと一気にファンタジーになっちゃうから気を使うらしいよ
だから格闘家とか特殊部隊とかは出さないとか、誰のインタビューだっけなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲ一さん2023/05/16(火) 14:50:32 ID:- ▼このコメントに返信
東京リベンジャーズ読んだけど
あんな中学生が居てたまるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家のガタイによっちゃ勝てるだろ。喧嘩なんて不意打ちおおいし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
日々のハレルヤとかいうやつは元プロボクサーに勝ってましたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:51:12 ID:- ▼このコメントに返信
矢沢なら勝ちそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:51:22 ID:- ▼このコメントに返信
日本人→高校生の身体能力が韓国人の成人より高いムキムキの民族、韓国の女が憧れて日本に行ったりマリオを見たりJ-POPを聞く
韓国人→ヒョロガリキノコメガネ、何匹束になっても井上尚弥や大谷翔平に勝てない、握力でも全世代で日本人に負け、唯一の誇りゲーム(笑)ですら格ゲーでは日本人に勝てない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
肉蝮派ヤンキーに入れていいのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家でも武器もった狂人からは逃げるしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
チ! ハ! ル! そぅるぁ! チ! ハ! ル!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
三橋は海外レスラー倒したじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:54:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も自分たちがアノニマスに勝てると思ってる節があるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:54:48 ID:- ▼このコメントに返信
それいうたらほぼすべての不良が警察の逮捕術に負けるし、大騒ぎしてんのに警察こないのがおかしいって話なるやろ
漫画やぞ メタいこと言い過ぎたらアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:55:20 ID:- ▼このコメントに返信
一部のやくざやそれに類する男が強いのはハッタリができるから
最初に手段を選ばず相手の心を挫く術に長けてる
ルール無用のケンカに慣れてないプロ格闘家に通じるのはこれのみ、しかしこれが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:56:12 ID:- ▼このコメントに返信
朝倉みくるとか素人だったけど路上最強でプロの格闘家にも負けてないよ
最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:56:28 ID:- ▼このコメントに返信
ホーリーランドは作者の自己投影って考えると勝っててもおかしくないんだよな
作者自身がプロとやり合えるフィジカル持ってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
>>49
何これこの後気になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:57:16 ID:- ▼このコメントに返信
※7
弱男向けのアニメや漫画だとヤンキーが必要以上にバカっぽく描かれて殺されたり噛ませ犬になったりするよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:57:27 ID:- ▼このコメントに返信
※22
こういう書き込み中学生の頃やってたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:57:33 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー漫画ってどんな人が好んで読んでるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:57:54 ID:- ▼このコメントに返信
テニヌの世界のプロはどうなってるんですかね・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:58:00 ID:- ▼このコメントに返信
漫画内だけの話?それとも現実だけの話?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:58:10 ID:- ▼このコメントに返信
※20 勝てるのハゲっぷりぐらいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:58:30 ID:- ▼このコメントに返信
試合はあくまで試し合い。
本番は日常の暴力。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※4
バッドボーイズの松尾とかも喧嘩に強いと言うより勝つための執念深さや狡猾さとかで恐れられてたな
シリーズ進んで小物化したけどガキ同士の喧嘩で最初からヤる気なのはヤバイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:59:45 ID:- ▼このコメントに返信
あらゆるラブコメ漫画、「でもワイには彼女できないじゃん」問題を解決できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:59:47 ID:- ▼このコメントに返信
喧嘩で初手ナイフとかやるやつは強いみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 14:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
格闘技経験売りにしてる奴って大抵かませ犬になるよね
ルールのある格闘技とマジの喧嘩は違うとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:00:41 ID:- ▼このコメントに返信
※28
ヤング誌だと大体連載あるし、みんな読んでるんじゃないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:00:56 ID:- ▼このコメントに返信
漫画やぞw
作者が「そう描けば」どうとでもできるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:01:05 ID:- ▼このコメントに返信
※23
プロの格闘家が路上で?それ戦った相手本当にプロの格闘家?眼科医とかじゃない?
と思ったけどあの人ね ハイハイすごいすごい最強最強
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
※16
あんなんもうヤンキーどうの以前に人外枠やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
暴力反対!
韓国では有り得ない事だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:02:23 ID:- ▼このコメントに返信
※22
喧嘩になれてないというよりは守るもの多いからやろな
結局はヤンキーは何も持ってないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:02:50 ID:- ▼このコメントに返信
そんなこというたらプロ格闘家だってエイリアンに勝てんやろ!
酸の血やぞハゲ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:03:04 ID:- ▼このコメントに返信
新田たつおのビッグマグナム黒岩先生だったかな。
どこかの企業に乗り込んだラスボス級のヤンキーが
入り口の警備員に「日本警備保障を舐めるなー!」って
返り討ちにされるってシーンがあったな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:03:09 ID:- ▼このコメントに返信
柔道黒帯が1週間で9割も受かるわけねえだろ
ある程度才能あるやつは半年、無いやつは2年かかる
そもそも金儲けのためだったら落として何度も試験料とった方がいいに決まってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:03:20 ID:- ▼このコメントに返信
チー牛にハイスペ美人の彼女ができるよりかは現実味あるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
こんなわけのわからんこというやつにマジレスしてるやつってなんなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:05:07 ID:- ▼このコメントに返信
肉蝮はヤンキーじゃなくてギャグ漫画だと思うんスけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
なんでブレイキングダウンみたいなのに集まるっていうと
不良はつらい練習から逃げてスタミナないから4Rからのボクシングはできない
だから相手も無防備で1分間ガチャガチャ殴るだけの格闘技もどきでイキるしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:05:08 ID:- ▼このコメントに返信
この場合の「強い」ってどういう定義なの?
何でもありの路上で戦えば卑怯な方が勝つけど、それは強いとは言わないし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:06:35 ID:- ▼このコメントに返信
※50
それも強いよ、犯罪だから捕まったらダサいけど強いは強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
※50
どんな方法でも相手を殺したほうが強いに決まっとる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:08:16 ID:- ▼このコメントに返信
前に素人がBQやってる空手家を刺し殺してなかったっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:09:08 ID:- ▼このコメントに返信
男と男が喧嘩になったら卑怯も強さの一種になる
プロはここを訓練してない人がいるから喧嘩なのにルールが頭をよぎってしまい
その一瞬の迷いで刺されたり頭かち割られたり顔面陥没したりする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:09:29 ID:- ▼このコメントに返信
プロの格闘家は反社の下僕だという現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:10:01 ID:- ▼このコメントに返信
この手の○○問題解決できないスレってなんなんだろうな。寒い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:10:59 ID:- ▼このコメントに返信
龍信もリンダマンも竜也も学校卒業後は
プロになってますし 多少はね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:11:04 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーかは疑問だが、「暴力大将」の力動剛は出征してアメリカ軍と渡り合って帰ってきたぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:11:27 ID:- ▼このコメントに返信
刃牙って初期はヤンキーやったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:13:34 ID:- ▼このコメントに返信
この手のネタは、結局何もできないオタクの揚げ足取りだからキツイのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
俺より強い奴なんていねーよ
そう描くからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家とか元特殊部隊員とかって
異能力バトル物だと能力が半端とか、そもそも無能力で噛ませになりがちだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
んなこと言ったらスポーツ系の部活漫画だってどんなにイキってようがプロには勝てないだろって話になるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:16:40 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー漫画もハッタリと嘘の連続で見え透いてる
桜木花道くらいフィジカルに恵まれてたらリアリティあるけどマイキー?ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
※7エリートヤンキー三郎の主人公がション便洩らしながら許しを請うてたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
作中でそんな問題発生してないんだからええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:17:41 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリラーマン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:18:07 ID:- ▼このコメントに返信
カフスって途中から一人でヤクザ100に勝った高校生だの
中学時代に相撲の大関一発でぶっ飛ばした奴だの出てきて白けたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ラブコメ漫画の主人公は非モテを装ったひょろイケメンばっかだしな
コミュ障のガチブサメンとは違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:21:49 ID:- ▼このコメントに返信
一方、米人プロレスラーと戦った三橋は
挑発しながら走って逃げて相手がバテて走れなくなったところで勝利宣言した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
クローズの22だけが無いねん!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:21:54 ID:- ▼このコメントに返信
バカな議論してねぇで働け!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:22:05 ID:- ▼このコメントに返信
でもプロは素人殴れないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:23:59 ID:- ▼このコメントに返信
鷹村守は最初から強くて無敗だから実質不良がボクサーに勝ってるな。肩書きをボクサーにしただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:24:02 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー、でもママにご飯作ってもらってるんだよな。問題。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:24:21 ID:- ▼このコメントに返信
未来のプロ格闘家だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:24:37 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家さんその拳は凶器ですよ、一般人相手に往来で振るうのかい?
で解決
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:25:17 ID:- ▼このコメントに返信
不良がプロ格闘家に勝たなきゃいけない理由を教えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:26:02 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家なんてアメリカ行ったら、その辺の不良10代が銃で脅したら負ける雑魚だから
何の意味も無いし
アメリカキッズ>格闘家>伝説ヤンキー
この関係性だろ。ヤンキーはゴミ
伝説ヤンキー>ヤンキー>アニゲー民かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
結構噛ませで格闘家崩れ出てくるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
※70
ギャグだけど完璧な勝利だよなこれ
相手のスタミナ切れるまで耐久勝負はわりと真面目な勝負でもあるし、完全に殴り合い捨てて走って逃げ続けるのは他に見たことないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
バイクの運転もレーサーや白バイ隊員には敵わないもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:27:17 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんナイフで刺せば全員死ぬじゃんってイキってるヤンキー漫画の雑魚不良がしそうな考えと何も変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
どんな不良でも寝てる時は赤ん坊と同じなんだよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:28:14 ID:- ▼このコメントに返信
取り押さえられて「痛いですぅ止めてくださいぃ」って泣き叫ぶよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
※74
キチンと読んでないだろ
鷹村のパンチはボクシングの集大成だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:28:27 ID:- ▼このコメントに返信
アメリカキッズ>格闘家>伝説ヤンキー>ヤンキー>アニゲー民
これが世界の力の正体だよ
現実見た方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
プロ格闘家どころか真面目な野球部員や柔道部員にほぼ100%負けるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
プロの格闘家って芸能人のくくりだから喧嘩の場にはこないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
三橋は2m超えの外国人レスラー相手にも喧嘩で勝つぞ
ろくでなしBLUESもそうだけどヤンキー漫画=格闘技漫画でもあるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:29:50 ID:- ▼このコメントに返信
※86
いや?鴨川会長の言葉を全部読んでたらそんな風には思わないはずだが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
今やってるアニメでヤンキーが高校に殴り込みに来て女を攫おうとしてて、こんなん普通だったら逮捕されるだろと思ってたらほんとに普通に逮捕されて終わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
殺し合いと喧嘩と格闘技は同列に語れんのやない?
Good 0 Bad 0
. 名無しさん2023/05/16(火) 15:32:20 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー漫画ってモラトリアム青春漫画ジャンルだから強さ考察っていうよりはアイドルジャンルみたいに推しキャラ応援するのが正しい楽しみ方だと思うわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:32:46 ID:- ▼このコメントに返信
囲んでボコるかナイフで刺せば終わるが?馬鹿?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:35:45 ID:- ▼このコメントに返信
※42
肝心なのはそれやね。格闘家側からしたら無敵の人とケンカやっても損しかない
もし鉄パイプが一本あったとて、ボクシングでも柔道でも技がかかる間合いまで詰められたらボッコボコだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:36:59 ID:- ▼このコメントに返信
※95
ナイフはさすまたで距離取られたら何もできないが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:37:00 ID:- ▼このコメントに返信
※93
喧嘩慣れしてる奴が格闘技が強いとは限らないがちゃんとした格技者は喧嘩しても強い
「普段から殴り合いに慣れてる」ってのは一番大事な要素 そもそも一方的に殴るのが好きなヤンキーは居ても殴り合いの好きなヤンキーなんか居ないからね
殺し合いについては全く別の要素やろね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:37:31 ID:- ▼このコメントに返信
っぱプロを目指させるホーリーランドよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
個人の強さってステゴロのタイマンでしか測れないだろ
ナイフを持てば銃を持てばミサイルのスイッチを押せればなんて言い出すのはただの屁理屈
卑怯な事や盤外の戦術に頼らなきゃいけない様な奴は総じて弱者
ヤンキーが群れてるのは一人一人は雑魚だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:38:15 ID:- ▼このコメントに返信
※74
だがそれだけでは頂点には勝てないから技術に裏打ちされたボクサーになったんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:38:20 ID:- ▼このコメントに返信
ギャングキングにボクシングジム乗り込んで全員のしてたおっさんいたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:38:39 ID:- ▼このコメントに返信
あいつら戦い方をわかってねぇんだよな
ただ顔面殴ればそれでいいと思ってやがる
くだんねぇ
俺の得意技、中高一本拳は、相手のこめかみを的確につき、抉る
くらった相手は十中八九三半規管にダメージをくらい平衡感覚を失う
あとは首相撲で顔面に膝蹴りかましまくったはい料理完了
正直このパターンで7割の不良はかれる
あと、中高一本拳のやりかた教えてやるよ
中指の第2間接を曲げると尖るだろ?
そこでこめかみをつく
まあ素人にはオススメしないよ
まずは拳を鍛えてからやれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:38:50 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー漫画だと一人で50人のザコ不良倒したりしてるけど
普通に考えたらプロ格闘家にタイマンで勝つより
50人の不良に1人で勝つ方が難しくないか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:39:01 ID:- ▼このコメントに返信
空手や柔道の心得があるヤンキーは、大体かませになって何もやってないヤンキーに負ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:39:36 ID:- ▼このコメントに返信
※85
やめたれww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:39:39 ID:- ▼このコメントに返信
リベンジャーズなんてただの女性向けキャラ萌えギャグ漫画だろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
※100
それは結局ルール内の強さだからスポーツだな
不良はルール無用だからその括りで議論するのは無理がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
解決する必要が無いのに「解決できない」というのはズレてる
ヤンキー漫画の不良たちって別に世界一強い男を目指してるわけじゃないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもヤンキー漫画読んでてそんなこと考えることあるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
秋葉俊は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:44:04 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ボクシングルールに合わせる為に教えただけで、ボクシングを教えたから強くなった訳ではないよ。鷹村は最初から強かった。だから無敗な訳で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
路上で柔道は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:45:52 ID:- ▼このコメントに返信
※97
包丁か何か持った暴漢を、通りすがりのリーマンが、その場にあった旗竿で突いて撃退した事件があったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
確かに今日から俺はは良かった
プロ、というか格闘技やってるやつが大体しっかり強い
で、正面から戦うと三橋や伊藤も結構やられる
まあ最終的に卑怯な手使って勝ったりするけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:46:51 ID:- ▼このコメントに返信
DMCに出てた単なるファンの奴がプロボクサー倒したりしてたのは草生えた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
親に養ってもらって学校行ってる時点でどんなに悪ぶってもカッコ悪い存在だからな
自分で稼いでるアウトローならまだカッコもつくけど
ヤンキー漫画はそういう所から目を逸らして楽しめる奴向けだから格闘家とか社会に勝てなくてもセーフなんだよ
結局お山の大将なんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:47:40 ID:- ▼このコメントに返信
※75
今日から俺はの中野はため息つきながらインスタント袋ラーメン作ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:47:56 ID:- ▼このコメントに返信
まあ急所攻撃や噛みつき、武器に人質とヤンキーにはやれること多いからな
相手を裸にして写真撮るとかよくやってたわけじゃんリアルでも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
ろくでなしブルースの前田も三人がかりでいったのに
体育教師の竹原にやられたり変なとこでリアリティある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:49:18 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーは殺人が出来るだろ?
格闘技は「ポイントの取り合い」だぜ?

ボクサーが、グラブも付けずに人間の頭蓋骨なんか殴ったら
指の骨は折れて手首は脱臼するわ
大体、すべての格闘技は「1対1」で戦う事を想定してるんだから喧嘩にならねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:49:47 ID:- ▼このコメントに返信
「作品世界の中の最強」であって、「現実世界の最強」と違うと
頭の中で区切り付けられない奴は辛いだろうな

まあ、こういう奴等が「銃は簡単に避けられる」「日本刀は最強武器」みたいな
訳の分からん思い込みして騒いでる事が嫌になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※117
名のある不良は大体ヤクザに拾われるんじゃないかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:53:07 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー界からプロの格闘家を多く輩出してるイメージ。縁がないから知らんけど違うんかな
サッカーやらのジュニアユースからプロを多く輩出してるみたいな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:53:41 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー界からプロの格闘家を多く輩出してるイメージ。縁がないから知らんけど違うんかな
サッカーやらのジュニアユースからプロを多く輩出してるみたいな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
※7
カメレオン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:54:49 ID:- ▼このコメントに返信
※60
これ
コメント欄が物語ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
リンダマンはプロ格闘家になるしマイキーは半グレ集団のリーダー
拓ちゃんは一般人にも負ける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:58:02 ID:- ▼このコメントに返信
※15
韓国人だけど、本当にその通り。
俺たち韓国人は地球の汚物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:58:43 ID:- ▼このコメントに返信
※121
ヤンキーは拳鍛えているからww
という理論かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
花山みたいなフィジカルモンスターでも出さんと
トレ抜きで強い!が出来ないモンな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
現実でも関東連合のリーダーが朝青龍にやられて警察に泣きついたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 15:59:36 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえず煉獄の練習するか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
現実のヤンキーじゃなくてヤンキー漫画のヤンキーって控えめに言って超人揃いやろ
漫画内でプロ格闘家と戦ったら大体勝つぞ
魍魎の武丸くんの不死身っぷりを見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:01:58 ID:- ▼このコメントに返信
不良vsプロ格闘家ってシチュがまず思いつかんのだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
ビーバップハイスクールも本職のヤクザが最強だったけど、そういうので良いんじゃない?
所詮は中高生のイザコザだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:02:59 ID:- ▼このコメントに返信
ヒョロガリでもなろう主人公ならヤンキーなんて瞬殺なんでしょ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:05:30 ID:- ▼このコメントに返信
くにおくんもお巡りさんには勝てないしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:06:07 ID:- ▼このコメントに返信
※135
リアリティーショーだけどガチンコファイトクラブってのがあったじゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:07:02 ID:- ▼このコメントに返信
東リベのキャラクター達ひょろいしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:07:48 ID:- ▼このコメントに返信
※130
横からだけど拳は鍛えられるよ
空手やってる奴の拳とか骨が平らになって硬くなってる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:09:45 ID:- ▼このコメントに返信
やくざ者の木枯し紋次郎はちゃんとした剣術学んだ奴相手だと分が悪いって書かれてたな
ドラマの方は見たことないから小説の話だけど
ぶっちゃけ普通に戦ったらプロには勝てないって方がリアルでいいんじゃねとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:10:15 ID:- ▼このコメントに返信
※141
巻き藁殴る鍛錬はそれよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
実際ヤンキーの喧嘩なんてほとんど不意打ちなだけだろ
だからリングの上ではクソ弱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:15:44 ID:- ▼このコメントに返信
ろくでなしブルースか
浅草が一番弱い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:17:23 ID:- ▼このコメントに返信
今日から俺はの最強キャラは元ヤクザの理科の先生の助手だったな
手刀で銅像破壊するレベルだったからさすがのミツハシも戦うのやめて皆で先生を慕うフリしてやり過ごしてた
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/05/16(火) 16:18:01 ID:- ▼このコメントに返信
漫画やアニメを真に受けるなというか。
人体を理想家し過ぎ。地味なのよ。
暴力は私個人は苦手だけど。

武器を持つなら、四足椅子で構わないわ。あと下半身は意地が困難だからすごく大切。アスリートでも引退後1番ダメになるのが足の筋肉よ。止まらないから自分の楽な撃ち筋で追えない。

生活筋群とスポーツやアウトドアのような専門的な筋群は異なるけど。質のいい食事と回復栄養素に伴う活動休息も大切。

メンタル的な修練や距離感、静動や相手の起点の読みは実践が必要。変なオーラとかいらないから。冷静さ失わず後の先上手な人が結局は強いのよ。相手の動きは基本的に見てから対処不能なことが前提なのよ。声出しは相手が臆するならアリね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
フィクションやぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:20:12 ID:- ▼このコメントに返信
※5
実際大半が雑魚やろ
同期で経験者のボディもらって一発でうずくまってたの覚えてるわ
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/05/16(火) 16:20:24 ID:- ▼このコメントに返信
体格差上回ってるならタックルで押しつぶすぐらいがいちばん効率的。下手な格闘技は要らないし。ある程度の読み合いになると絞め技や投げ技後頭部落としが有効ね。

そんなことするのは面倒だから。弱いフリして急所と足だけ守って、相手の重心がきたら、下に下に意識して姿勢を本当に低くしてその下に重心を持ち込む。あくまで背中に肘鉄とつかみ取りされない程度の振り払い勢いでそうでない相手は足の指の神経通ったところを踏み込むだけで潰されるかしら。鉄心の靴とかもあるでしょうから。その踏み込みを使って急所狙いね。
2撃はいらないわ。私は臆病だから敗北で譲るし小道具使うし、夜間1人は控えるし、警察も踏まえてgpsで動くかしら。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:21:17 ID:- ▼このコメントに返信
チンピラに刺されて死んだレスラーはおったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:21:19 ID:- ▼このコメントに返信
※23
路上の伝説(喧嘩の相手も映像も一向に何も出てこない)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
武丸さんの前でそんな事言えるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
※134
格闘漫画の格闘家はもっとヤベーんだけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※12
体重差があれば余裕
ボクシング経験者あたりとのガチタイマンは厳しいが
タックルだろうと何でもありならやっぱ体重が物を言う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:28:37 ID:- ▼このコメントに返信
※136
代紋だとその本職は雑魚だけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※19
ランニング勝負やろ
笑ったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ現実は元UFCの2階級チャンピオンがオッサンにワンパンでKOされるんだけどな
それがストリートのリアル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:31:51 ID:- ▼このコメントに返信
※146
思い出したわ
上から落とされたヤシの実を素手で粉砕してたな
あのあとちゃんと教師になれたんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
※155
マイクタイソンはチャンピオン時代に酒場の喧嘩で一般人(ただし体重150kgとかの大男)に何度もノックアウトされたり制圧されたりしている
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:32:37 ID:- ▼このコメントに返信
中学校時代に不良のボス格だった友達いるが
彼曰くボクサーとかと試合すると徹底的にボコられるらしい

因みに最近YouTubeで格闘家が武術家とコラボやり始めたんだが
実践形式でスパーすると格闘家は武術家に対して手も足も出ない
というか漫画みたいな技と逸話を持った武術家がリアルで存在してた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ルール無用って
自動車運転するボケた老人>>>不良
不良を養ってる不良の両親>>>不良
拳銃を誤射する赤ん坊>>>不良
高所から人目掛けてレンガ等を落下させる小学生>>>不良
こういう例が罷り通るって事だろ?
結局不良は下から数えた方が早い弱者って事になるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:35:25 ID:- ▼このコメントに返信
浦飯と桑原に勝てるプロ格闘家おらんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
日々野晴矢「うるああああぁぁぁぁーーーっ!オレ様は無敵だあーーーっ!!」
地下プロレス元チャンピオンの郷田、素手で熊を倒せる暗黒料理人の中国拳法家も倒した日々野晴矢を信じろ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:40:26 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキー校を舞台にした青春グラフティーとして始まったのに、途中から伝説の拳法の達人同士の奥義が激突する超人格闘漫画に変わった押忍空手部みたいなのもあるしな
男塾も序盤は似たような感じだったか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:41:08 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーマンガの強い弱いって真面目にストイックに鍛えて技術学んでとかそういう文法でやってないよな
ヤンキーっていうある種のファンタジー空間でカリスマ性あるやつが強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:42:20 ID:- ▼このコメントに返信
そんなもん作者の匙加減ひとつやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:42:34 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
素質
喧嘩の強よかった昔のヤンキー身体能力バケモノだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:43:22 ID:- ▼このコメントに返信
※26
賢いヤンキーなんてそれこそ創作の中の存在やんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:46:37 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーの世界で伝説になるのってタイマンが強い奴じゃなくて
負けた相手を必ず探し出してずっと付け狙って家燃やしたり後ろから刺したりするような奴やぞ
格闘家かなんか知らんが元気で動画配信なんかできてる時点で
ヤンキーの世界じゃ大物でもなんでもなかったって言ってるようなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
まず高校が舞台になってる時点でおかしいんだよな
不良高校行かねーだろ
Good 0 Bad 0
. ヤスニシ2023/05/16(火) 16:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
刃牙でヤンキーがプロに勝ってたぞ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
※162
ケンカ強いぞってイキる不良に飯塚プリウスが突っ込むとか面白そうじゃねーか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
プロボクサー流石に舐めすぎじゃね?半年以上しっかりトレーニングして6割しか受からないって柔道二段とるよりは余裕で難しいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 16:59:48 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあプロ格闘家はサイヤ人に勝てない問題は?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
ヤンキーなら関東連合の見立真一が最恐やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:13:03 ID:- ▼このコメントに返信
※160
150kgの方もタイソンに挑むくらいだから全くの素人ってわけじゃないんだろうな
体重差があっても勝てるのは本当のズブの素人だけだわ
体重差があってしかも相手に少しでも武術の心得があったら勝てん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:16:51 ID:- ▼このコメントに返信
マイキーなんて大人になってからはほぼチャカしか使ってないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
※108
そのスポーツ選手が喧嘩に巻き込まれたとして
自分の身も危ないのにルール守ってくれると思ってるんですかね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
※15
『アレがちっさい』が抜けてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
あの男塾ですら最終回に出て来た一般のヤクザに苦戦してるしなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:28:56 ID:- ▼このコメントに返信
そもそもプロの格闘家なんて東リベに出て来てない
ボクシングやってるヤンキーはマイキーにもドラケンにもワンパンで沈められたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
※182
つうかマイキーの実家が空手道場だし先生してるからマイキーこそがプロなんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
英傑大戦で東京リベンジャーズコラボあったけど、ただの不良なのに無駄にスペック高いし、そいつらに呂布や本多忠勝が倒されるの何か嫌だなって思って未だに刷ってねぇや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:36:58 ID:- ▼このコメントに返信
※158
その後やり返して圧勝してたけどな
Good 0 Bad 0
. 名無し2023/05/16(火) 17:37:56 ID:- ▼このコメントに返信
 漫画の話題に対して現実に勝った人を上げるなら、現実のヤンキーの人数もあげなくちゃ全くの無意味なんじゃない?
 わずか数人の実例なんて特殊すぎて比較にもならん。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
※26
馬鹿だから盗んだバイクで走ったり学校のガラス割ったり暴行事件起こしたりするんだろ?何言ってるんだ…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:49:42 ID:- ▼このコメントに返信
※177
強さは結局筋量だぞ
だから動物は強い
もしかして君体重100キロあれば60キロのプロボクサー相手に勝てるとか勘違いしちゃう人?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:51:08 ID:- ▼このコメントに返信
※162
ルール無用の拳銃誤射する赤ん坊ジワジワくる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
拓ちゃんをこの並びに入れるエアプ感

あいつ運が良いだけやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
※188
相撲取りもあれ筋肉の塊らしいしな
脂肪だけあってもなんもならん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 17:57:51 ID:- ▼このコメントに返信
殺し屋を瞬殺したキューピーと吾妻涼
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:02:32 ID:- ▼このコメントに返信
※1
腕立て伏せ10回も満足にできないチー牛が何か言っててウケるww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
所詮はスポーツというルールの中で戦ってる奴らよ

とか言いながら不良にボコボコにされるパターンじゃない?
最初は数発喰らってプロスゲーの流れからダーティーな方法で逆転が王道だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:09:16 ID:- ▼このコメントに返信
※193
コロボックルが筋肉ムキムキになってもチー牛の半分以下しか力出なさそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:27:29 ID:- ▼このコメントに返信
ガンツでカッコよく登場した武道家が速攻でボコボコにされてたの覚えてる
その直後スーツきた主人公が蹴散らしたんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:30:01 ID:- ▼このコメントに返信
サムライゾルジャーはプロボコった後ヤクザに戦いを挑んだけど、無事ヤクザを倒すも何故かヤクザの罪を被って服役
そして農業へ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※22
プロ格闘家は喧嘩しただけでマスコミからつるし上げ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:35:04 ID:- ▼このコメントに返信
浦飯幽助「プロ格闘家?勝てるぞ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:37:26 ID:- ▼このコメントに返信
20年前と比べるとヤンキー漫画もプロ格闘家も両方オワコン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:57:03 ID:- ▼このコメントに返信
普通に鉄パイプでもあれば余裕で勝てる定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
※112
その姿は、"野生と科学の融合した姿"がボクサーの理想像であって野生だけではホーク状態だぞ。
ボクシングという裏付けがあって初めて"野生と科学の融合した姿"になり最強となった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 18:58:18 ID:- ▼このコメントに返信
若い人は知らない可能性が高いけど、その昔「ダブルハード」と言う漫画がありまして・・・
超簡単に言えば、帰国子女でボクサーな男子高校生と、喧嘩を”仕事”とする男(要は文字通りの「ストリートファイター」)の二人がタッグを組んで、ヤンキーとかヤクザとかとひたすら”殴り合い”する話。これでもジャンプ漫画で20巻以上続いてたりする。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:02:17 ID:- ▼このコメントに返信
勝ったらどうなるんだよ
その漫画の面白さが増したりとかしないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
刃牙はヤンキー漫画ではないが暴走族の総長がプロの格闘家とタイマン&ガチンコやって勝てる世界観ですし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
ギャグ漫画でいいなら金剛番長
殴られた相手が地球一周するんやで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:30:39 ID:- ▼このコメントに返信
茶帯は知らんけど柔道の黒帯は俺の時は3試合して2勝が条件だったな
地域差はあっても絶対に1週間じゃ受からないとは思う。
2段までは比較的取りやすいけど、1週間じゃ型を覚えるだけで実技が難しいと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
暴走族集団で襲うんじゃないの?
しらんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:54:42 ID:- ▼このコメントに返信
マイキーは自分が空手家やし
場地も空手やってるし、敵キャラも格闘家おるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 19:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
※152
伝説の存在や…な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 20:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
学ラン八年組なら。。。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 20:58:01 ID:- ▼このコメントに返信
田中宏の漫画やたーしの漫画では刃物や銃、車やバイクでひくとかするから……
そもそもトーマンの作者自体が新宿スワンでその辺やってるしね
まっとうに戦って勝つ気はない
まずは武器、それが大前提
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:00:22 ID:- ▼このコメントに返信
※208
あくまで漫画の中のヤンキーや暴走族の話だけれど、基本素手で勝つとか考えない漫画は結構ある
集団で襲うのもあれば相手を身動きとれない状態にして死ぬ寸前か死ぬまで殴りづけるものや
車やバイクでひくとか対抗する手段はいくらでもだしてくる
努力とか鍛えるとか大嫌いな連中らなんでそういうのが平気でてくる
格闘家じゃないんだから真っ当に勝つとかは考えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:19:55 ID:- ▼このコメントに返信
※192
2人とも瞬殺はしてない。小鳥の方は当てるまでに苦労しただけってレベルだけど
吾妻の方に作者が感情移入しちゃって監修に身を引いたスピンオフがえらい方向へひたすら飛んでるなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
そんな事言ったら中学高校が舞台のスポーツ部物とか全部そうじゃん
なんで一々プロと比べる必要があるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
作者がやろうと思えばできるでしょ、漫画なら
それが面白いかどうかは知らんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:40:11 ID:- ▼このコメントに返信
※8
上の漫画で今日から俺はと特効の無いの遺憾ですわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:44:38 ID:- ▼このコメントに返信
※8
拳銃持ってる相手でも今井の為に立ち向かうからかっこいいよな三橋は。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 21:51:32 ID:- ▼このコメントに返信
※115
三橋がプロレスラー相手の勝負を無理やり持久走に持ち込んで勝つの好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 22:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
その漫画の視点ではとても影響力あってでかい存在でも
はたから見たら小さいコミュニティでのやり取りでしかないからな
影響力でかくしすぎたら不良の領域超えちゃって別ジャンルになるからしゃあないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 22:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
武器使って数人で囲んだら勝てると思うけど?
それが格好良いかは置いといて。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 22:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
南米だかで地元の不良高校生5人組に総合格闘技の世界チャンプ2人組がボコられてヘビー級チャンピオンだったかの方は死んでたじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 23:03:00 ID:- ▼このコメントに返信
※24
あれヤンキー漫画とは違うんじゃね
モブヤンキー以外は基本格闘技経験者ばかりだし
ホントに何もかじってないのラリ公の加藤くらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 23:08:42 ID:- ▼このコメントに返信
※155
ボクシング経験者は動体視力とスタミナが半端ないから路上でも行けるだろうな
ガッツもチンピラ数人一瞬でのしてたっていうし海外の動画でもやってるっぽい奴は何気ないパンチであっさり相手を昏倒させてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 23:31:06 ID:- ▼このコメントに返信
※1
海外のバンタム級ボクサーが200センチの素人木偶の坊を倒してる喧嘩動画があるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 23:34:36 ID:- ▼このコメントに返信
日比野晴矢はクソつええじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/16(火) 23:47:39 ID:- ▼このコメントに返信
プロでもピンキリでしょ フェザー級ボクサーとか普通にガタイ良い一般人とやっても勝てないよ
そもそも殆どのプロの格闘家がルールなしの本気でやりあったら力士や柔道家に勝てないじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 00:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
卑怯な手を使えば勝てるって言うけど
ヤンキーが卑怯な手を使って格闘家倒す漫画面白いか?
このテーマってヤンキー側が主人公の話だろ?
まあ何の力もない陰キャが知恵を絞って横暴な格闘家を倒すみたいなのはありそうだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 00:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
素人に手を出したらプロの負けじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 00:44:53 ID:- ▼このコメントに返信
プロは正当防衛になりにくいだけで
さすがに不良から喧嘩売られたらよほど一方的にやりすぎたとかでもない限り正当防衛だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 02:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
※227
その一般人がラガーマンとかのアスリートじゃない限りはボクサーが勝つわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 02:19:54 ID:u/o3Lo12 ▼このコメントに返信
※227
ポッカキットてグロ動画サイトにフェザー級より小さい、バンタム級のボクサーが自分より遥かにデカイ、頭一つ以上も身長差がある、190〜200センチはあろうかという大男をパンチでダウンさせてる喧嘩の動画があるから探してみ。ただデカイだけの普通の人じゃ勝てんから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 02:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※231
いや多少喧嘩慣れしているヤンキーなら勝てるよ 50キロのボクサーと80キロのヤンキーなら絶対勝てない
30キロ以上体重差があってお互いやる気満々なら、絶対技術じゃ埋められないのが体重
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 03:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
所詮アフリカゾウの前には格闘術など無価値よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 03:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
プロの格闘家以前に警察に負けて終わり
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 05:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※169
ワイの幼馴染に居たぞ
「ずる賢い」奴な、とにかく卑怯者でなおかつひろゆきみたいな天邪鬼で自己弁護する奴
腕っぷしは弱くて中学のヤンキーグループのヒエラルキーでは中程度
だが地元暴力団入りしてからは同じヤンキーグループのトップを逆に従えて風俗業界でのし上がり
今では自身の組を貰って、なおかつ組織の金庫番にまでなってやがる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 08:26:32 ID:- ▼このコメントに返信
バキなんてプロが死刑囚に負けるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 09:20:39 ID:- ▼このコメントに返信
黒帯1週間は流石に無理やぞ
飛び級制度ないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 09:48:23 ID:- ▼このコメントに返信
※215
テニプリはプロでてきたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 09:50:14 ID:- ▼このコメントに返信
※233
50キロのボクサーなんてミニマム級しかいねえよ
それでもヤンキーが喧嘩慣れしてなけりゃ負けるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 10:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
そういう風に腕力でも塞がれてて行き場のない少年たちが何を見つけるかっていうお話では?
どうせ別れるとかどうせ滅亡するとかいちいち言わないくせに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 10:32:28 ID:- ▼このコメントに返信
>ま、前田太尊…
最後まで成吉に勝てなかったね、最終回はプロの試合でようやく始まるかってところで終わりだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 10:40:37 ID:- ▼このコメントに返信
※233
そもそも喧嘩慣れしているヤンキーって言っても、今の時代、何十戦と喧嘩をしてきた人間なんて殆どいなくて、実際には格闘技齧って素人喧嘩自慢とか言ってるのが殆どだからな。朝倉未来の喧嘩自慢とか地下格やってる奴ばかりだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/17(水) 22:40:45 ID:- ▼このコメントに返信
※68
最初は主人公も撃たれて死んだチンピラだったのに
いつのまにかスラムで道場経営してる達人になってたしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:26:29 ID:- ▼このコメントに返信
結局ちゃんとトレーニングしてる奴じゃないと無理。
浜の狂犬こと黒石高大は爆笑問題のブレーンやってる放送作家にあっさり負けてるし。
ちなみに黒石のWikiは軽いディスが入ってて面白い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
ろくでなしBLUESはボクシング抜きでも
かなり序盤に前田さんがプロレスラーと喧嘩して辛うじて勝ってた気がする
千秋が叩かれたか何かで雨の中喧嘩してた記憶が朧げに…
一矢報いたくらいで普通に負けたんだっけか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 18:02:27 ID:- ▼このコメントに返信
※246
12巻や
ちゃんとアッパーで完勝してそのあとちゃっかり千秋に告白しとったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 23:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
※65
でもその主人公は悪事しないから対象外じゃね
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【676件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事