|
|
コナミ、ウマ娘訴訟に関して声明「ユーザーから遊びを奪うのが目的ではない」
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:44:28.66 ID:itVjqcC19

コナミデジタルエンタテインメント 「訴訟内容に関する詳細につきまして、回答を控えさせて頂きます。特許は、クリエイターの開発の歴史であり会社の財産です。これが守られることで全ての会社のサービスは成り立っています。当社としてはクリエイターの努力を尊重し今後も革新的なサービスの開発をしていくために、守るべきものはしっかりと対応していきます。話し合いや取組みの中で解決できればよいと考え協議を続けてきましたが、見解の一致に至ることができず非常に残念です。ゲームを楽しんでいるユーザーから遊びを奪うことが目的ではございません。判決が出るまでにユーザーの不利益にならない形で対応をしていただけることを期待しています」(原文ママ)
Cygamesは「特許権を侵害している事実はない」として、今後の訴訟手続きの中で自社の正当性を主張するとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b501166865123ec506a6e072c48c4ad8bc7a4e
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:27.32 ID:iaseNNVT0
結果的にそうなってる件
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:47:33.78 ID:tnVX9cHw0
コナミの言う事を信じてる奴なんていないだろ
前科があるし
前科があるし
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:48:23.26 ID:9tlRU2MG0
売れるゲームもう作れないから、
過去の遺産で稼げそうなもので何とかしたいですってはっきり言えよw
過去の遺産で稼げそうなもので何とかしたいですってはっきり言えよw
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:48:40.10 ID:a2KcJAID0
さっさとMGSの新作出せ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:50:17.09 ID:6CmsIH9U0
遊びじゃなくて金を奪うのが目的だからな
14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:52:02.84 ID:TJ0kYrfX0
コナミの難癖
訴訟してないで面白いゲームつくれや
訴訟してないで面白いゲームつくれや
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:53:39.09 ID:0K5B/WH+0
目的はぶっちゃけ金です
20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:55:30.83 ID:3RI8jd930
「儲かってるとこから分け前をもらうのが目的」
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:01:28.08 ID:iQA5c2Se0
コナミ最低
もうコナミのゲームは2度とやらない
もうコナミのゲームは2度とやらない
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:01:40.10 ID:xWwRNiG60
そもそもなんで今さら訴訟したの?
225: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 00:34:05.68 ID:g7a3Mz/80
>>25
特許訴訟ってしばらく泳がしてから仕掛けるのが一番儲かるんだよ
特許訴訟ってしばらく泳がしてから仕掛けるのが一番儲かるんだよ
32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:05:10.29 ID:Y+Ewp/ca0
まあ育成は実質
実況! パワフルウマ娘!
だからな。
実況! パワフルウマ娘!
だからな。
43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:15:52.76 ID:H02sxrdh0
金取れたらいいんでしょ知ってる
47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:18:00.57 ID:BDJbBsAb0
ユーザーから遊びを奪うものではない(サイゲが折れないから悪い)
52: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:19:03.11 ID:BDJbBsAb0
サイゲもプリコネシステムパクられてるしゲーム業界はそういうもので回してかないと先に進まんでしょ
58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:21:31.52 ID:/fVXqcph0
>>52
そのプリコネ自体が他ゲー丸パクリなんだけどな
そのプリコネ自体が他ゲー丸パクリなんだけどな
72: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:23:32.98 ID:BDJbBsAb0
>>58
パクって元より良くしての繰り返しでしょ
そう書いてると思うけど
パクって元より良くしての繰り返しでしょ
そう書いてると思うけど
73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:24:21.88 ID:5h9Mxj9f0
#FuckKONAMIタグが復活の時だなw
89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:29:16.03 ID:FyhUFr9n0
>>1
感じわるーい
感じわるーい
110: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:37:36.86 ID:WDJqKImC0
コナミのゲーム潰しは伝統だろ
音ゲー潰したしメタルギアも潰した
音ゲー潰したしメタルギアも潰した
115: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:38:34.47 ID:wekMAFjt0
特許はシステム向上の足枷にしかならん
良いシステムはどんどんパクれるようにべき
良いシステムはどんどんパクれるようにべき
127: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:42:23.79 ID:HsJBCXWi0
言ってる事とやってる事が違うがな
184: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 00:07:17.56 ID:Vl1po8EG0
ドラクエのヒットのとき,パクりまくったRPGがゴロゴロ出てたよな
ナイトガンダムのやつなんかもドラクエの丸パクりだったなw
ナイトガンダムのやつなんかもドラクエの丸パクりだったなw
218: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 00:30:33.05 ID:9PNdBFW20
>>184
ドラクエもウルティマとウィザードリィのパクリ
ドラクエもウルティマとウィザードリィのパクリ
217: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 00:30:01.54 ID:rKDidtEw0
今のコナミ好きな人とかいるの?
まじで潰れたらザマーぐらいに思える会社だわ
まじで潰れたらザマーぐらいに思える会社だわ
237: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 00:42:32.40 ID:pOjisa810
サイゲがちゃんと金払えばいいだけ
せっかくコナミ様が「金払ったら穏便に済ませていやってもいいよ」と>>1で言って下さってるのに・・・
せっかくコナミ様が「金払ったら穏便に済ませていやってもいいよ」と>>1で言って下さってるのに・・・
44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:16:05.30 ID:59f/TuqU0
サイゲもやりあうみたいだし
勝っても負けても泥沼は不可避だぜ
勝っても負けても泥沼は不可避だぜ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
コレがサイレントマジョリティーの心意でしょうに。
幻想水滸伝
がんばれゴエモン
ときめきメモリアル
これらの新作を出しなさい
出たら必ず買います
KONAMIとサイゲのパワプロとウマ娘に関しては
パクった側のウマ娘を養護するオタクくん達さぁ
ダブスタすぎんか?
サイバーエージェントは韓国に謝罪と賠償をしろ!
ウマガイジ過激派多いからなあ
利益の8割をコナミに上納するか突きつけたなんてウワサも出てきてるらしいけど、実際どうなんだかな
ワイが考える折衷案はこれ
サイゲからの金の支払いは無し
その代わりコナミはウマ娘を使ったファミリージョッキー的なゲームを開発する
もう中国と変わんないね
権利侵害してるなら訴えて当然だからな
パクったとコナミが騒いでるだけやで現状、裁判所が決める事や
ほんと恥ずかしすぎる
だから韓国は後進国
だから俺たち韓国人は生きているのが恥ずかしい劣等人種と言われてる
未開野蛮後進衰退韓国ではマリオやゼルダ等の世界的コンテンツは永遠に生まれないんだろうなあ
なんで同一人物だと思ったんですかね?
こんなの罷り通ったら特許の意味もねぇんだよ
やることはやってちゃんとしろよってことを言いたいんだよ
品性は金では買えないのにな
ゴエモンはがんばり続けた結果、力尽きたのだから
もうがんばれないよ…
ウマ娘がサ終したら日本のソシャゲは終わる!
原神一強になるぞ分かってんのかよKONAMI!
どれも要らなさそう…
精々派手にやりあって下さいよ~w
作り直せってことなのかもしれない
何するか分からない過激なヤツは、多分こんなの馬耳東風だと思う
毎回このサイトに「オタク」を馬鹿にするようなコメント書いてる時点でチー牛or弱者人間的な行動してるお前さんはオタク未満のただの屑だろ
原神一強なのはプレステ独占だよ
コナミを巨悪にしようとするウマ信が悪質だけど
コナミは普段の行いから是とする程信用されないのよ
もうウマ娘側はパワプロからパクりづらくなったよね😭😭
これからは種付けシステムありのウマ娘の18禁恋愛ゲームを出そうぜ
問題部分を削除か変更するまでの間って意味なんじゃない?
ツイッチはエロダメだった気がしたけどw
「パワプロ?知らんけどこれウマ娘のパクリじゃん」っていう逆転現象が起こるからそれを防ぐためにウチが元祖ですよってアピールしとく狙いもあるんだろうな。
本当に対策してたらこんな大事になる前に水面下で済ませてるでしょ
という声明
特許ゴロのコンマイは恥を知れ
ウマ娘が終わってもパワプロの売上は上がらないよって
ウマジが言ってたけどそれとこれは関係なくねって思ったわ
あいつら頭おかしいわ
ウマ娘訴訟→コナミ許せない!!
!???!??!www
同じこと書こうと思ったけど
さすがに和解ならいざ知らず裁判でコナミが勝訴したとなればコナミの要求もありサイゲ側がサ終かシステムの大幅変更もやむなしじゃろ
なお、モンスターファームはコナミとライセンス契約を結んでいるもよう
お前が恥を知れw
テメェみたいな自分の不満をすべて他人に擦り付ける事しか出来ないザッコの戯言をいかにも総意みたいな感じで垂れ流すの、目障りなんで止めてもらえませんかねぇ…
サイゲの方も絶対にパワプロシステムに激似してる自覚はあったやろ
リリースしてからの間で別物に見えるよう少しずつでも変更できてたんちゃうの?
間違っても「ウマ娘潰す」じゃないぞ?
特許侵害して払わないサイゲの方が悪だよ
ウマ娘の売上がプロスピとefootball以下って聞いて悲しくなった
サイゲも期限切れたUIとサクセス周りにだけに限定してりゃ、無事に盗み得で事なきを得たのにな
調子に乗ってシステム丸ごと行き過ぎなんよ
まあサポカで二重取りっていう旨味が捨てられなかったんだろうけど、開発の怠惰が明暗を分けたわ
相手が返してもくれず、弁償もしてくれなきゃ、通報するやん?
犯人に子供がいても通報するやん?
「子供から父親を奪う気か!?」とか言われても知らんやん?
子供から父親を奪うのが目的ではないが、通報は決行するやん?
早く金払っておくべきだったろ
マジコンや漫画村騒動の時に散々同じ奴ら見てきただろ? そういうことだ
だったらサービス差し止めの文言要らんだろって総突っ込みされてるやん
KONAMI「……挨拶に来るのがこの業界の筋やけどまぁええか見逃したる」
サイゲ「どうせだしサクセスの名前と中身ちょっと変えて新しい特許として申請しちゃいまーすw」
KONAMI「おいテメェこっちきて座れや」
サイゲ「あ?w 特許切れたコナミさん何すか?w すんませんうち忙しいんでw」
KONAMI「……お前のゲームが使ってる『サポカ』もウチの特許なんだわ、座れや」
よそで書き込まれてたコメントだがこれがかなり解りやすい
お気持ち表明まで出る始末
アニメはコケるし
オワコンやなあ
払えばこれまで通り稼げるならさっさと払えばええやん
そもそもこいつらの持っている権利って
PCのギャルゲがすでにやっていたことを権利だけ勝手に登録したものだしなあ
RPGを登録したバンナムくらい愚かだ
サイゲwwwwまあこういう会社よ
サイゲが譲らないからぶっ潰しますくらい言った方がまだ好感持てるんじゃねーの
特許使用料払わないなら差し止めに決まってるやろ
払わないサイゲが悪いって言うとるやん
サイゲームスの方が上かと思ってたで
コナミ叩いてたけどサイゲ叩くことにするわ!
サイゲ擁護というかコナミ嫌いな奴が多いだけなんだよなぁ
改めて見てみたら驚くほどサクセスまんまなんだな
パクるにしてももうちょっとやり方あっただろw
対策しててもこんな大事を水面下で済ませんやろ
株主になんて説明するんだよ
金貰う目的だからな
サイゲ-が大人しく払えばユーザーもコンマイもwin-win
マジでこれ 話の本質そこなのに感情的になってる奴が多すぎてなw
ちゃんと調べたら解るけどこの件に関してはコナミはかなり譲歩していた
なのにそれを踏みにじってきたのがサイゲ
コナミの今までの悪行などでイメージ悪いのはその通りだが
これに関してはコナミの方が完全に利がある
一見サイゲの方に問題ありそうだが、コナミも2年以上放置してたのもおかしい部分あるし”協議してた期間”も昨日のだと正確にはわからんじゃろ
当たり前やろ
システムが侵害項目である以上サイゲが協議蹴ったなら
これ以上侵害させないようにゲームの終了求めるのは当たり前や
パクってもいいけど後で変えればよかったのに
ウマ娘稼働開始時に「パワプロのパクリやん!」て散々言われてただろ
サイゲが苦手な人もコナミ相手だとちょっと同情してるのウケる
「コナミは昔から特許ゴロのクソ!だからコナミが悪い!」
「サイゲは昔からいろんなゲームをパクリまくってる!だからサイゲが悪い!」
って決めつけてるアホ多すぎないか?
じゃあ裁判で2年くらい引き延ばしつつ
トレーナーを騙して荒稼ぎしてサ終する気やな
中国語でめっちゃ喋りながら書き込んでそう
期間が分からないとか言いながら2年以上放置してたってどういう脳みそしてたらこんな文章書けるんだよ草
奪ってるのはサイゲやろ
そもそもパクってなければそれか協議飲んどけばこんな事なってない
KONAMIは何も悪くないのに酷い言われようだ
ウマやってる人の人間性が知れる
サイゲ-アンチよりKONAMIアンチの方が多いからな
下手したら任天堂アンチより多いかも
調べたら昨年の春から協議していたと書いてあるんですが・・・
ウマアンチってアホ程おるんやな
それYouTuberが他の人気YouTuberに企画丸々パクられて、訴えたら「金は払わん代わりにうちとコラボさせてあげてもええよ?」って言ってるようなもんだぞ
なおファミリージョッキー的なゲームを作るのに数億の開発費用がかかる模様
ちゃんと賠償して合法化してから再開してくださいってこと
ダイジョーブ博士もどきまで出てくるし。
未だにあの人の名前覚えられないからダイジョーブ博士って呼んでるわ
金払わない姿勢見せたら当然の権利
コナミも落ち目どころか過去最高益
いきなり訴えたわけじゃなくずっと協議した上で提訴した
それらを無視してこんなまとめで世論操作するんだもんなあ
本命の権利取ったら模倣が出ないように周辺の権利抑えるのはおかしくないぞ
つか権利申請するにもかなりの金がかかるんだからコナミはムダ金になるリスクを抱えて抑えてるんだぞ
まずカメラの特許の話がネットの言いがかりですけど?
コナミはオブジェクト透過の特許はとっていない。
(特許侵害を止めたいだけで)ユーザーから遊びを奪うのが目的ではないや
だからウマがどうなるかはサイゲ次第
今さら育成システム変更しても逃れられないんだよなあ
しかも変えたら侵害を認めたようなものだし
サービス終了までの詰みが見えてるんだよなあ
なんでこんなことするん?
特許切れた途端にそれを自分のものにしようと特許申請までして奪おうとしたから
コナミがキレたという経緯がある これに関しちゃ「サイゲ悪くない」はまず通らないw
ゲームシステムを無断でパクっても良いと訴えるウマ娘のキモオタたち。
これは日本の朝鮮化。女は梅毒、男はチーズ牛丼。
「わざと被らせた」だからこうなってるわけで
それこそ特許が切れるタイミング見計らってたんだからコナミからしてみたら元から印象最悪よ
文句ならサイゲに言うのがスジ
それもまた権利だけどな
パクるほうが悪い
生かさず殺さずってこういう事だろうな
・DMC、大神、モンハンP3rdといったタイトルですでにオブジェクト透過カメラは使われている
・そもそもコナミカメラは壁を半透明にして視界を確保する特許だが、半透明処理はものすごく重い処理。PS2の頃は見えないところまできちんと描写していたが、以後だんだん見えないところは省くようになってくる。そのため半透明は負荷が2倍になるためしたがらない
・床が抜けて見える弱点があるのでそこをフォローする必要がある
・透過する壁と透過しない壁を作り分けるのが手間すぎる
・コナミがこの特許を裁判に持ち出したことはない。音ゲー特許はガンガン使ってるのに
カメラがクソなのとコナミカメラの特許は無関係だ。いい加減アップデートしような。
サイゲは既にコナミから滅茶苦茶お目こぼしをして貰ってるだよなぁ
そもそもパクるのが原因なんだから静観しとけよさすがに
としか思えん
最早トレースじゃねえか
そういう進化というより思考停止してパクリ続ける開発にイラついてんじゃねえの
ジャニオタドル豚と考え方が同じだな
えぇ...そりゃウマ娘がリリースして2年超えたばかりで開始時からパワプロそっくりだと言われてたからそう書いただけなんだが...
※126
その情報でたのか、ありがとう。昨日気になって調べたけどそん時は情報でなかったからさ
普通の奴等はすでに「どっちが勝つか」は理解してんだわ
理解してないのはウマガ○ジだけやで
こんなのサイゲが100悪いだろ
コナミだしなあ
そして過去最高益
ゲーム部門も前年比増
ゲハブログのまとめに毒された時代遅れが多すぎる
散々893まがいの手法で荒らしてたコンマイが急に正義ぶられてもwってなるから誰も応援せんのだろう
よぉブレワイのパクり
今度はティアキンか?w
AIもバクリ創作も全部批判すんなよ
まるで馬娘が遊びみたいに言いやがって!!!!ゆるせねぇ!!!!!
そもそもソシャゲに限っても今はウマ娘よりプロスピAのがだいたいセルラン上やしなw
みんなパワプロのパクリって自覚してたのになw
両者が落としどころを探すために協議していた期間の事を放置と呼んでいいのならそれでいいんじゃねえの
俺にはちょっと何言ってるのか分からんけど
コナミは今金になればゲーム業界はそのまま消えてほしいムーヴしかしてねえ
普通に思うんだけどなんでリリース当初じゃなく今更言い始めたの?
サイゲのパクりが度を越えてた
と強請ってる様なもんだな
ウマ娘もフリー素材ってこと?
協議してたっつってんだろ
サイゲが特許違反してないって全く譲らないから裁判で決めましょうねって話
当初もパクり要素満載だったけどアプデで追加されたイベントなんかもガンパクリだったとか言ってなかったっけ
コナミみたいにゲーム業界を草創期から支えてきたメーカーよりぽっと出のソシャゲ集金マシーンのサイゲのが業界の癌でしょ
ウマ信はアホやからしゃあない
中韓だと「これは俺の物だ!!」と国をあげて騒ぎ出すけどなw
あまりに露骨すぎて協力関係やらクロスライセンスを結んでいて
円満な関係なんだと思い込んでいたユーザーが多数いたのは草
パク娘「ウチのはNGなんでw」
話し合いや取組みの中で解決しようとしてきたコナミ
控え目に言っても今回のサイゲーはクソ
コナミが悪かったこと、あんまりないけどな。
商標登録、カメラとかほぼデマやんけ。
こんなクソみたいに同じアプリで稼ぎまくってるソシャゲ界なんてはよ潰れた方がええわ
最近になってからサイゲがウマ娘の育成システムの特許出願したから
不利益にしないってんなら起訴を取り下げろ
それ俺達アニゲー民じゃん
小島の件なんか理不尽すぎる 100小島が悪いやろ
そういうところちゃんとしなよサイゲさんよ
そもそもサイゲが悪いと決めつけてる時点でアウトやぞお前
それを決めるための裁判
根本的に理解できてなさそう
お前裏とか読めないアホやろ
コロプラの前例あって?
忙しいやっちゃなオタクってのは🤣🤣🤣
注ぎ込んだ大金がパーになるからじゃない?
でも悪いのはサイゲなんだから怒りの矛先はサイゲに向けるべきだよね
常識なさすぎて草
トラックドライバーかな?
同人ゲーでも他社の特許盗んで自分の物にしようなんて企まないんですよ
国民もその方が喜ぶよ?
それなりに長いこと協議してたことも考えると多分アベマの赤字補填の問題に合わせて狙い撃ちでやってきてるなコナミ
今まで協議してきたって書いてあんだけどw
それはそれとしてウマ娘ユーザー的にはコナミを支持出来ない
結局サイゲが侵害した特許ってサポカだったのか
丸パクリならダメだけど
そもそも例え使っていたとしてもちゃんとライセンス料金払って、許可を得ていればなんの問題もなかったわけで、それを儲けが出てからの二年間の内ですらやらなかったのはどう考えても悪い
何をひよっているんだコナミ?やるからには徹底的にやれよ??
お前は何も悪くないんだウマ娘をぶっ潰せェ!!!
ゲーム作りなら特許自由に使っていいっていう考えの任天堂見習えよw
それをはき違えて長時間つぎ込まないとってシステムにしたからその分のめりこんだ連中が元々の知能の低さも相まって自分の今までを否定されたと勘違いして頓珍漢な批判や過激発言が出てくる
差し止め請求した日から使い続けた分に特許料の延滞金つくからな。
そこは絶対譲れないからね。
後はGWでまさかの5640ジュエル配布キャンセルとかも多分この件の影響
今回のはコロプラさんより悪いやろw
全く内容違うんだけど調べる事すらできないアホなの?
システムにも特許ってものがあって、それを許可を得ずに使ったら駄目なのよ
任天堂とコロプラの裁判でも同じ条件だからそれが普通なのでは?
そのジムもコロナで右肩下がり
飢えたハイエナがカネ取れそうなところに食いついただけ
いうてまだ山川擁護するか?
結審前でもどっちに理があるか明白なら、外野も勝ち馬を確信するやろ
大枚叩いて負け馬券を買ってた連中だけが、未だに見苦しく喚いてるだけや
ブルーロックとかモンスタファームとかそっちはスルーなんだろ?金がほしいだけなんやろなホント
なんならほかのツイートみてると韓国とか中国の権利侵害にキレてそうな層なの笑えるわ
ハイエナはどっちなんすかねぇw
は?
だから書いたときは協議始めた期間がわからんと書いただろ最悪今年からだった可能性もあったし、あそこまでそっくりで反する可能性があるならリリース半年以内にコナミ側が積極的に動いてもおかしくないだろ、今頃になんでと疑問あったからって書いただけだ
アニ系ゲーマー系はサイゲだろうし
ウマ娘が普通に一般層にも受け入れられてきたこのタイミングは酷いわ
オタクじゃなくて一般的娯楽層まで影響するじゃん
同じことツイッターでウマ信者もいってたよw
モンスターファームはちゃんと開発協力にコナミ入れてるよ
軽はずみなこと言うなアホ
ときメモも同級生の丸パクリだった
つい最近、元のゲームごとをAIに突っ込んで絵だけ出力し直しただけでシステムそのまま販売してたやつがバレたばっかやで。
むしろ同人はそんなのだらけっていう。
>特許は、クリエイターの開発の歴史であり会社の財産
小島にMGSの権利渡せよwww
一般層に受け入れられてるとサラッと思ってるとこがキモいねん
構想自体は出来てたんだから、出せるだろ?
一般層は「ウマ娘」って変な名前ってくらいしか思ってない
PCのギャルゲにサポカなんて概念あったんか?
権利問題で考えた場合そんなことしたらどう考えても駄目じゃん?
村山いない状態で幻水作ってもなぁ…
著作権が無視される方が一般娯楽への悪影響が大きいんですが
2023年3月の決算で過去最高を記録したところだぞw
コナミのやっていることって要するに
車が4輪のタイヤで走る権利を俺らが持っている
トヨタもフォードもベンツもホンダも販売を停止しろとか言っているようなもんだ
しかもそのシステムはコナミが作ったものじゃあないというオチ
日本では露骨なパクリが許されない国であって欲しいね
まああんまいい印象はないやろ
直近でも消火器あったしな
なんでアホは全く違う例えに置き換えることしかできないんだ
そもそも特許云々をはっきりさせるためにするのが裁判なんだよなぁ…
白黒付いて無い時点で決め付けるのは如何なものなの?
俺はウマ娘が好きだからサイゲを応援する、それだけ
ワイこんな頭の悪い奴が世の中にいるんだと驚愕する
例え下手くそか
確かに隔離施設は必要
そんな証拠一切ないけどお前が軽はずみなこというなよ
このコメントのせいで余計に荒れてるんだよなぁ
頭悪い奴が一生懸命考えた文章って感じ
KONAMI頑張れ!www
リメイクじゃないし、少なくとも新作は出しているやん。
こんなんでゲームシステムでいちいち金払えってなったらまともにゲーム作れんぞ
法務省がついてるとかならまだしもなんも関係なくて草
コナミの終わりが始まったな
それ以外なら払って解決した方が早いだろうし
JRAと農水省からしたらむしろ権利問題起こすような企業の方が大問題なんだよなぁ・・・
協議の期間も分かんねえのに2年以上放置していたと書く事がまずおかしいつってんだよ
俺が勝手にお前の身長は156cmだと決めつけるようなもんだぞ
今までの流れ見てたら確認できる範囲でもこれより酷いの二桁はいただろ
261はすごく頭悪いけど犯罪まではやらかしてないからな
それってどこに書いてある?
自社の利益を守るためでなくゲーム業界守るためだけに訴訟起こした任天堂は偉かったな
朝鮮人の場合はプログラムからの丸コピ(訴えられた瞬間に即サ終)
売上何パーでなく固定額で契約した金額では少ないからもっと寄越せとゲスパ
第1期アニメの迷走具合から評価をわざと落として・・・とかだったら謀略うめぇ
韓国では有り得ない事だ。
さすがコナミわかってる
モンエナ「あのゲーム、タイトルに"モンスター"って入ってるンゴ……!!」
モンエナ「訴訟や!!!!!」
中国では有り得ない事だ。
コナミ「あの喫茶店、タイトルに"こなみ"って入ってるンゴ……!!」
コナミ「訴訟や!!!!!」
無能な味方が一番厄介って昔から言われとるからな
それを平然と他人に売られたらどんな気持ちになるだろうか考えた事が
無いのかね。
こういうのがあると後々新作とか出す時にまた何かに引っ掛かり最悪許可すら貰えないとかもありえるし
この文章見るだけでもサイゲ側が相当ふっかけられたのがわかるわw
あくまでライクでとどめてるからやろ
ライクどまりだと許容もできるし、そもそも訴えても勝つのが難しい
ウマはパワプロの丸パクリと言って差し支えないレベルで隅々までそっくりだからな
片方が一方的に権利使う形ならライセンス料が発生するけど
クロスライセンス結んでお互いの権利を使っていいっていう形なら金は発生しないからな
良い客なんだろうなと思いつつゲーセン行くの辞められない
頭が小島退社したときで止まってるんや。もう8年前やしゲーム部門がV字回復したのシランのや。
特許って独占使用ってわけじゃないし許可とれば他社も使ってもいいぞ
ならその遺産を買い取ってやれやウマ娘作ってるとこは
色々と儲かってたんじゃなかったっけ?
サポカを編成してないタイプのゲームは特許の範囲外ってことなんやろうけど
そうするとサイゲ側のサポカ編成してなくてもキャライベ発生しますの理屈も通るよな
モンスターファーム、ブルーロック、サクライグノラムスは
ウマ娘のパクリだと叩いてたから考えた事はあるんじゃねーの
この手のアホは自己顕示欲が強く自己中で頭でっかちな割に物を知らないから
例え話というのは知ってることをわかり易く説明するための方法なのでアホはこれでマウントを取った気になれる
でも自分で思ってるほど頭は良くないせいで的確な例えが出来ない
文章五回読み直してこい
ゲーム企業ならウマより売れるソシャゲ作って見返さんかい
ヤクザとヤクザの抗争に加担する一方を大きくして日本人に当てはめないでもらえます?
仮にデッキの特許が問題だった場合、
育成イベントがすべての所有カードからランダムで発生します、なら問題ないけど、デッキ組んだカードがメインで発動するからな。言い逃れできんて。
それが破綻したって話や
判決でるまでは無茶すなよってこと
それをやらなかったから訴えられてるんだよ
ワイの印象は逆やな
コンマイが嫌われてるのはある程度予想通りだったが
ウマ嫌いが多すぎる
ウマはデッキ編成外のサポカイベも発生するで
何なら持ってないサポカのイベも発生する
2行目が狙いすぎ
削ぐのも大事だぞ
ウマ娘が丸パクリ作品なのはプレイヤーも認める事実だから信用がね…
よくわからんけどウマは所有してないカードのイベントも発生するから別物やないか?
コンマイの言ってるのは編成したサポカのイベントが発生するってことやろ
小島切ってから調子ええからなコナミは
そら小島もぷんぷんやでw
技術的新規性なしと判断されて無効にされるのも全然ありそうだけど
だから、デッキ編成のカードがレア度に応じてメインで発動する以上はダメ。
見た目だけでデッキ編成にはまったく意味ありません、デッキ外のカードとまったく同じ確率でイベントがランダムで発動しますならええけどな。
まあ、ここが争点なのかは知らんが。
オタクも色々居るんやけど?
十把一絡げに語るのやめてくれる??
なぜかウマでるまでシャニマスはスルーやったけど
ダメかどうかはこれから判断されることやろ
少なくともサポカの細かい仕様は完全一致してるわけちゃうからな
ゲーム性やゲームデザインの丸パクリじゃ裁判に勝てないのは
ファイアーエムブレムとティアリングサーガの裁判とか見ても明らか
そのシステムを用いるに辺りプログラムとかデーターをまんま流用してるって
方向性のパクリじゃないと勝てんよ
でも特許や権利の問題に個人の好き嫌いを持ってきて話すのはズレまくっている
そらそーだけど例えばRPGなんかほぼ全部あの図に抵触してるだろうけどRPG作ってる何十何百ってゲーム会社が全部コナミに許可取ってるとは思えなくね
権利の許可取ってればなんの問題もないんだぞ?
まあそのゲームが許可取ってるかは知らんけど
正直あの特許の申請内容だとコナミ側が拡大解釈で金取ろうとしている様に見える
まぁ別案件のゲーム会社におったが思ってる以上にしっかり確認してるぞ
何らかの権利や特許持ってる会社は、許諾関連だけで数万社と付き合ってるのも珍しくないけどね。
法律がある以上はしないといけないこと。
デッキシステムだけならいけるで
サイゲはその方向で戦うだろうな
期限切れてない特許技術取得しようとした件は言い逃れできないし
自業自得やろー
特許ゴロな面で昔からゲームユーザー的には印象悪いし
昔報じられてたコナミを退社した開発者への行為とかも
もしホンマならかなり引くでw
大本であるバンナムって、定期的にコナミとクロスライセンス契約やっとるやろ。
正直うまい逃げ道見つけたよなサイゲ
健康保険の話って、会社が組合加入条件を満たしてないのバレて本人が「この話はおしまい!」って感じで逃走してたよな。
ただこんなんでいちいち訴訟起こすなとは思うが
べつにウマ娘面白くないだろ
コナミが拡大解釈を適用させようとすると、今度は適用範囲が広くなりすぎて特許無効に引っかかる可能性が大きくなるんよね
億単位の金が動くかもしれない案件をこんなん呼ばわりかよ
キャラやなくて装備品扱いやしここら微妙に辺も違うんやないか
サイゲ側が悪いんだろうけど、結果はともかくサ終だけはやめてくれってのが3割
訴訟関係なしにコンマイくたばれが6割って印象だな
健康保険以外の話もやばかったやん
真偽不確かなんで細かい事は書かんけど
「コナミを去るクリエーターたち 王国の遠心力」で検索すれば
まだ記事が読める
ツイッター漁れば画像ソース付で上げているのがあった
スマホゲーってパクリばっかりの世界だから感覚麻痺してんのかな
結果はまだ決まってないけどサイゲの知財部署だか弁護士敏腕やな
最初期にはディープインパクトとオルフェーヴルがキャラデザ付きで居たのに怒られたのかいつの間にか消えてたってこともあるし多分お前が思ってるほどサイゲってしっかりしてないぞ
自分が多数派じゃないと不安でしょうがないんやね君は
ウマ娘無理やり面白いって言ってる奴ソシャゲしかやったことなさそう
©KonamiDigitalEntertainmentって書いてあるやん
コナミの法務部の判断で金が取れるってなったから訴訟したんじゃないのか?
そうじゃなかったら金のなる木が育つのを待ってたとかかな
実際に特許侵害してたらそりゃサイゲが悪いが、それはともかくとしてコンマイ特許商標権ゴロ前科があるせいで現状では信用できん
はどれに当てはまる?
許可取ってないと今回みたいに訴えられるんだよ
昨日のTwitterのウマ娘を奪うなああああは笑っちゃったね
コーエーテクモのオンラインショップにはコナミの表記あるな
それはときめきレストランってコナミIPのグッズを取り扱ってるからやけど
これは流石に無理筋だろ・・・大丈夫か?
コナミはそれ以上だからコナミ叩き多くなるのは必然だろ
しかし今どき単なるシステムが似てるとか模倣程度では訴えないと思うけどね
過去の判例みてもそれだけじゃ厳しいの分かりきってるんで
コナミと法務部がそんなミスするとは思えない
システム面で訴訟したとしても同じプログラムが使われた証拠や疑いを掴んだんじゃないか?
ラブプラスは2度もソシャゲ化してIP潰すわゴエモンも消えるわメタルギアも知っての通り
時期的に1の事言ってる?今回のと比べたら全くパクリじゃないだろ
元ネタなのは間違い無いけどジャンルとして同じなだけのレベル
なんなら職業選択のある3の方が似てるまである
前科ってなんや?
カメラなんてデマの典型やぞ?
かつて一度、アクアプラスとかち合ったことがあったけどコナミが登録とり下げとるくらいには商標関連も普通やぞ。
もろパクリしてるじゃねえか
サイゲに勝ち筋ないんだし
ファンに支えられてるだけのIPって悲しいよね
なまじファンがいるだけに余計に可哀相だわ
まぁ落とし所見つけて金払って終わりだろな
もう既に殺害予告とか思いっきり犯罪なことしてるやつらおるけどな
どっち寄りの発言したとしても最終的な司法判断がその逆の判断下した場合は、何もわかってないアホの戯言でしかない。
今は静観する。
ゲームの内容やが似てるとかジャンルのパクリはまずスルーなんよね
スト2とファイターズヒストリーの裁判みたいにね
未だに誤解してるのが居るがカプコンのバサラが三國無双を訴えたのも見た目とかゲームシステムじゃないからね
お前が想像してるパクリ部分は特許きれてるんよ
サポカ編成すると編成したキャラのイベントが発生するのはうちの特許って主張するのがコンマイ
サポカ編成するとすでに発生してるイベントの確立があがるから特許侵害はしてないって主張するのがサイゲ
かなり微妙なラインよこれ
パワプロのシステムをパクってる程度では
特許侵害してるとまで言えるかどうかは裁判終わるまで何も言えない
過去の類似裁判見るにそこは認められ難いし
特許ゴロが得をするだけのシステム
そらパチンカス共が一生懸命働いた金落としてくれて
微妙なアニメやゲームの続編が出るんだから言う事ないよw
じゃあお前はウマ娘信者でありながらAI学習支持派なワケ?違うやろ?w
そういう姑息さがキモオタなんだよね
「サポカ編成すると編成したキャラのイベントが発生する」特許ヤクザまじでクソすぎるな
取ったもん勝ちだからなぁ
3Dゲーのカメラの特許は永遠に許さんわ
特許権侵害の裁判って8割くらい認められずに敗けてるからかなり厳しいぞ
類似部分が多々あるレベルだとほぼ勝ち目がない
んな事を言ったらコナミつかゲーム業界が成り立たんよ
コナミだって他が作り上げたシステムの模倣で作り上げたゲームが幾つあるよw
いまさら何を言ってるんだ
あれすんげぇ珍しいのよ
あまりにも似てたからなのか、UIがそっくりだからなのか
はたまた運営に戦い続ける体力がなかったか、儲けが出ないしもうええわとなったのか
「スト2からこうパクりましょう」って企画書に書いてた奴でさえカプコンは負けたからね
侵害してるかどうか決めるのは裁判所やろアホ
あれ結局停止なったっけ?
信者バリアが強固な分サイゲの勝ち確は揺るがないが
ユーザー「一秒保たずに矛盾してるじゃねーか!?」
スト2裁判は結局和解になったけど
係争中も結局システムとかモーションやキャラの類似性はあるけども
一般的でよくある表現なので著作権的には保護出来ないという結論を出したからね
まあカプ側は単なる模倣じゃなく
データーをまんまパクられたっていう主張をしてたが
裁判前に答え出す馬鹿はいないだろ
そういう気持ちになるのはゲーム好きとか一般までの話で
法律的にはとなるとまた別の話だからね
そりゃコナミは遊戯王信者にすら攻撃されてるしな・・・w
「サポカ編成をトリガーにしたイベント発生確率アップ」がNGなんだったら
サポカ編成をトリガーにイベントに何かすること自体がNGってことになるんじゃろか
これはコナミさん無理筋なんじゃないですかねえ
なんの特許侵害してるか言わないせいでゆすりみたいになってないか
訴訟でユーザー激減して運営が色々アプデしたけど力尽きて運営交代
交代したとたんにセガがなぜか訴訟から手を引いた
で、後退した運営は糞アプデと糞ガチャ連発してサ終
変わった運営がセガと仲がいい(セガのソシャゲ中国版に協力した?)という噂が立ったけど
香港の会社なんで真偽は不明のまま立ち消え
犯罪予告っぽいことまでされてるし
継承UIに関する特許申請はしてたけどそんなんあったんか
犯罪予告は捕まればいいとしか思えんが
コナミ自体への当りが強いのは普段の所業が所業なんで仕方ない
想像以上にコナミ嫌われててビビるわ
まぁ前にやってること考えたら妥当やけど
一応ツイッターに特許請求の範囲ってのが上がってるが公式のか不明
特許5814300号とそのファミリー特許が絡んでそう
逆やウマが稼いでくれたから「このゲームシステムでこんなに売れるんです!本来うちが手に入れてたパイを持ってかれたんです!!」っていう論法が成り立つんや
分かりやすいなアニゲーはww
サポカのデッキ編成システムが駄目なら当てはまるソシャゲ他にもあるやろうし
文化を進化させるというかキャラクターだけ変化させて集金しているだけでリスペクトもなければやっている事は中国企業みたいなことやん
訴え起こされるの妥当すぎて擁護している過激派謎すぎるわ
10の要求を通すために最初100とか200とかふっかけるのは常套手段
どっちの会社が規模大きいか全くわかってないバカは口開くなよ
まぁ普通に考えたらそうなんだけどコナミの嫌われっぷりとウマ娘信者の過激さが合わさったらどうなるか分からんでこれ
ちょっと脅すためにライターの火を見せたら四方八方からガソリンタンク抱えた奴らが突撃しそうなってる状況だろこれ
サイゲが権利を侵害しないように自分らでまともなコンテンツを作ればいいだけなんやで
コナミがなんかやらかす→コナミを貶める奴は小島信者だと思ったコナミ信者が湧いてきて大騒ぎ
このパターンのせいでそもそも実際にやってること以上のヘイトがコナミに溜まってる
しかも未だに小島に粘着しとる奴らがまとまった数いるせいでなおさらイメージ悪い
素直に金って言っとけよw
そらウマとパワプロ両方遊んだことあるからだろ あんだけパワプロそっくりなら特許侵害してても不思議じゃない
言うてそのパターンで訴えたやつが勝った話ってハードウェアが技術的に絡むレベルでは
ゲーム内のシステムが似てるの似てないので勝てた奴はほとんどいないんじゃないの
格ゲーとかRPGで似てるからといっても勝負にならんだろ
どっちか応援するとしたらサイゲやな
コナミはイメージが悪すぎる(今までの)
逆やぞ。
パクリが合法になったら、誰も新しいシステムなんか作らなくなる。
作るよりパクったほうが早いからな。
誰かが作るのを待つんだよ。
そして、皆が誰かが新しいシステムを作るのを待つから、いつまで経っても新しいシステムが生み出されない。
その通り
一般的な心情としてはパクリと言いたくなる気持ちもわかるが
法律的には必ずしもそうならないって事を言ってるんで
お前のその意見に反する所はまるで無いよ
これ、(正当に)特許持ってるなら至極当然のことじゃね?
なんかおかしいとこあんの?
あのゲームはどうなんだってのを反論材料にしてる人もいるよな
言っちゃあ悪いけど潰さなくても潰れるもの潰すの無駄じゃない?
それに比べてウマ娘はもう充分に成長したんだから、
いい加減大人の話し合いできるよね、ってことでしょ
特許侵害が事実なら、だけど
ウマ娘ファンのほとんどが「コナミのやり方が気に入らねえ」って、
まるで特許を侵害してて負ける前提で声あげてて、サイゲが可哀想だよ
信じて応援してやれよ!頃すか頃されるか全力でやってもらおうぜ!
特許侵害してないならいけるって!特許侵害してないなら!
ここで権利を主張して置けばときメモ娘出してもサイゲから訴えられない
何か勘違いしてるようだが、>>20は『特許を侵害していないのにゴネてるKONAMI』という図式だぞ
寝言をたれるのは勝手だけど導入から勘違いしてる長文は見ててきついからもう少し読解力つけてよ
なんならサイゲはコナミの特許乗っ取ろうとしてるとかまで言い出してきたからな
ダウト
音ゲーはクレーンゲーエクバに並ぶ今のゲーセンの稼ぎ頭なんですがそれは
コナミが勝っても特許ゴロ許せんと非難出来る良い事案だな
PCのギャルゲ?
一応、先回りして言っておくとガイナックスがかつてPC9801あたりの
時期に発表した『プリセスメーカー』は「信長の野望の武将育成システム
を参考にして作った」という説もあるが。
エルフの『同級生』のほうは92年とコナミの『ときメモ』の94年よりも
2年早く世に出ているけど。
技術的なものでもなければ著作的なものでもないものに特許を認めるのはどうなんだろうって気はする
どっちにしろコナミのが後じゃんw
裁判に勝っても40億に+αか、今後の使用料(高め)で契約が落としどころだと思う。長期コンテンツならそっちの方が企業としては儲かるだろうし。
配信停止させるとしたら裁判中にまた特許侵害に片足突っ込むような機能実装とかじゃないかな。
まさかウマ娘が先に訴えられるとはな。
まあ、原神に世間が厳しいのは中国のゲーム業界の前科があまりにも多すぎるからね。
『龍神伝説』、『聖闘士オンライン』、『ハンターブレイド』・・・。
独創的で新規性があるならアイデア自体に権利が発生するのはべつにおかしくないやろ
これはわかる
目的はお金であって、ついでに何を踏みつぶそうが知ったこっちゃないもんね
>判決が出るまでにユーザーの不利益にならない形で対応をしていただけることを期待しています
まるっきりヤクザじゃないっすか
悪の会社が、名前含めて完全にコナミモチーフだったの思い出す
言うほど独創的でもなければ新規性もないだろ
育成シミュレーションのマイナーチェンジでしかない
ウマ娘が同じように特許を申請してるのならそれはサイゲにも言えること
むしろ払ってなかったことに驚きやわ
恥かくだけなのに、毎回疑問に思う
>言うほど独創的でもなければ新規性もないだろ
>育成シミュレーションのマイナーチェンジでしかない
それを決めるのはお前じゃない定期
皆さんなんか把握済みみたいな感じで語ってらっしゃるけども
守ってないだろ。
サポカ消して音ゲーやればいいよ
クソみたいな育成もなくなるしチー太郎も嬉しいんじゃね?
クリエイターの努力も尊重してないな
まぁどんなしょうもなくても特許や商標になっちゃったら法律上は権利が発生しちまうからな
粉未だからあきらめてね?
アレに関してはどっちもどっち
昨日今日っていう話じゃない
そもそも正当な権利を有していない技術でゲームが作られたなら
そのゲーム会社に権利はなく、プレイヤーにもその技術を有したゲームをプレイする権利はない
元々所有権のないものを「奪われた」とは言わない
それでもあえて「奪われた」と主張するのなら
奪った相手はパクリゲーを販売した側にある
コロプラは任天堂が特許持ってるのにそれを使って他から特許料を取ろうとしたからだぞ
任天堂は特許取っても他の業界に取られてゲーム開発に問題を出さない為で使うのは自由
コナミは他に取られると大変だから家が代表して取るよ、良いね→OK→取ったぞ、じゃあ全員金払えってムーブしたから嫌われた
今回の案件は任天堂とかなら大丈夫だけどコナミだから訴えた、特許的にコナミが正しいだろうけどゲーム業界のマナー違反だからより嫌われる、そもそも任天堂が特許多く抑えるようになったのもコナミが泥沼裁判したからだからな
ぶっちゃけ訴訟の話題が上がった時点で純粋に楽しく遊べなくなると思うんですが……。
十分、ユーザーから遊びを奪っているのに気が付かないのか、気付かないふりをしているのか……。
特に退社したクリエイターに対しては企業や再就職の妨害までしてたって話もあるくらいだもんな
まだ分からないのに信者が先走ってるからなあ
マジで何か起きそう
この推測がマジならコナミは本当応援したくねえな…
そこまで特異なシステムじゃないのに特許取得してるし
しかもその範囲をどんどん広げてて
その記事で分析してる人は特許内容を後から補正してウマ娘のシステムに更に寄せてる可能性もあるかもと結論づけてる
社会性が欠落している
折り合いがつかなくなったから訴訟に踏み切っただけで話し合い自体は前から行われてたんじゃねーの
敗訴して支払い拒否するわけない
2年協議してまとまらないって事はどっちかがありえない要求して引き下がらなかったって事でしょ?
進まないってなんや
中身変えないで外側だけ変えて売れたらそれは進んでることになるんか
著作権違反してる動画を版権元が削除しろって言ってるようなもん
任天堂は特許取っても他の業界に取られてゲーム開発に問題を出さない為で使うのは自由
コナミは他に取られると大変だから家が代表して取るよ、良いね→OK→取ったぞ、じゃあ全員金払えってムーブしたから嫌われた
ソースはネットでよく言われるけどソースないよな
「まずは謝罪料として40億を寄越せ、あとサービス継続したいんだったら分かるよな?」って意味だぞ
誰もが公然と使えてたプロ野球選手の名義の権利を主張したのはここだからな
あれは正直暴挙としか思わんかった。(今もだけど)
何年同じことやっとんねん。続けてる奴も正直惰性やろ
これ訴えたのが任天堂だったら釈明なんか出す必要絶対なかったろ
パワプロの丸パクリやんけっていうのはその通りで否定のしようがないし
ゲームシステム丸々パクってるから訴訟って言うならわかるけど
パワプロのサクセスの特許はもう切れてるのに
類似品出されるのが嫌だからサポカのシステムでも特許取るわとか小賢しいんだよ
ゲームだけの訴訟だけじゃなくて「こなみ」と付けただけの喫茶店にも「こなみと付けるのは違法だ裁判だ!」してる時点で弱者を脅すスラップ訴訟ヤクザでしかないんだよな
これゲハの豚だろうな
誰もが公然と使えてたプロ野球選手の名義の権利を主張したのはここだからな
使えてないぞ、みんなNPB から許可もらって使ったぞ(もちろんコナミも)
なんならコナミはプロ野球選手の名義の権利を主張してないぞ
お前の知識ガバカバやん
ウマ娘のゲームはあからさまにパワプロぱくってたんだからどちらが悪かは一目瞭然ってね
訴訟されるまでに問題解決できなかったサイゲが全面的に悪いしかないよ
ワイのワーフリもサ終するんか?😭
この手の任天堂は~って言ってるやつって、プレステの方向キーがなんで十字キーの真ん中を埋めた形になってるのかすら知らずにゲーム業界をしたり顔で語ってるのは何故なんだ?
何言ってんだ幻想水滸伝なら百英雄伝が出るだろ
クラファン当然出資したよな?それすら知らないなら結局その程度なんだよ
怒るのはコナミじゃなくてサイゲにしろよウマガ〇ジ達よ
謝らなかったコロプラが幾ら払わされたか知らんのけ?あれ任天堂が情けかけたから助かったけどマジでサ終まで追い込まれてもおかしくなかったぞ?
自分達を裏切った相手にわざわざ笑顔で使っていーよ?って言うと思う?
まぁそのせいでPSのコントローラってどれも使い辛いし記号が知育玩具みたいでクソださいんだが
そりゃ当然
自分たちのゲームをイベント内容(ダイジョーブ博士)までまるっと模倣してる相手にわざわざ笑顔で使っていーよ?って言うと思う?
そもそも勝てないから一銭も取れないよ
特許切れてたって話じゃん
自業自得
言ってくれないから余計困るのよな。
サポカのシステムは特許切れてない上にコナミとの協議がまとまらなかったからこその訴訟なんだよなあ
サイゲ側の悪手も悪手
ウマ信者からさえもサポカシステムとイベント進行の部分ならコナミ側に分があるから損害金払うのは妥当といわれているのがまたね。
交渉事の手法として仕方がないと理解はできるがサ終盛り込まれた事でウマ信者がパニくった犬猫のように要らん害を撒く事態になったようには思う。
なおウマ娘に逃げただけの元艦これ提督様だった模様
まだこんなアホなストーリー信じてるの?
で、結局裁判で常識的なライセンス料に落ち着いて、KONAMIに上告しない代わりに少し多めにライセンス料払うわ、って和解に持ち込んで、裁判は終了。KONAMIは同じシステムを採用している他社に、サイゲは払ったけど? みたいに迫るパターン
サイゲも相手がKONAMIじゃなかったら、結局当初支払おうとしていた金額から誤差の範囲なのに、裁判起こされて風評被害に合うんだから、やっぱりKONAMIの特許戦略は群を抜いているよ、悪い意味で。誰もコラボしたくない、お付き合いしたくない、それがKONAMI
なんでソースもないような話を真に受けちゃってるんです?
艦これすらクリアできない雑魚ってことか
差止要求付けておけば、和解の時に追加で金貰えるから最初に要求をクソ高くしてるだけ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
なんで1日前のコメントに返信しちゃってるんです?
投稿者見てないよきっと
訴訟を起こされた=悪と思ってる日本人マジで異常だよ
裁判すら始まってないのに
サクセスの特許はとっくに切れてるから裁判の争点はそこじゃないんだわ
ユーザーの遊びを云々みたいな日和った言い方は何か後ろ暗いのかと思ってしまう
もう何回も言われてるがコナミは別にオブジェクトを透過する特許は持ってない
持ってるのは「見下ろし型視点で壁と床を半透明にする」特許、だからモンハンその他は全く影響を受けないの
当時壁を透過できなかったのはあくまでハードの性能面の問題
訴訟前に特許の中身の調整なんて白猫の時に任天堂もやってるぞ
というか裁判起こす前に細かく調整しておくのは当然では
裁判までいって落としどころで毎月億単位でロイヤルティーの支払い要求とかだろ?ヤクザみたいな連中だよな
権利ヤクザとしての前科がありすぎるし肝心のパワプロファンすらも応援してないっていう
そもそもそのヘイトの半分以上がユーザーのデマによるものだったのはいかがかと思うんですがね・・・
重要なのはサイゲ側に特許侵害があったかどうか
ウマやってる奴はちょっと冷静になって考えた方がいいよ
特許侵害する方がダメに決まってるからな
そんなもんKONAMIの言う額出すしかねえだろ
嫌なら裁判な、は普通の話
嘗てのコナミファン程憎しみが強いんだ
訴訟で損になる相手にはやらない
任天堂の時とはえらい違いだわ
今まで日本人がどれだけパクリに厳しい正義ヅラを世界に晒してきたと思ってんだw
2年も泳がしてるなら金目当てとしか思えないわな。
デザインはあったけど名前は一切だしてないぞ
たかがシステムや画面に権利を主張するのは理不尽だし
そんなものを法的に保護出来るシステムもおかしい
任天堂も漢字一文字や二音の効果音を商標登録しようとして暴れてたし
JASRACも音楽教室から著作権料を徴収しようとして炎上した
日本人は著作権やパクリにうるさすぎて時代に追いつけてない気がする
その日本人も数百年前から他国の文化をパクってるから完全にブーメラン
フェアユースを導入してアメリカを見習った方がいい
ただ一言リスペクトしてまーす!ってインタビューで言っておけばこんなことにはならん
…とも言えないのが特許ヤクザだからこの件はややこしい
そんなん今更じゃねぇーか。世間の色々なものが陽キャに浸食され、表に盗まれてゆくばかりだったろうに。