【速報】AI絵師さん、CG集を禁止された結果とんでもない暴挙に出るwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:52:19.84 ID:9tEEBvbm0
no title





他人のゲームを丸ごとコピーして販売

2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:52:30.54 ID:9tEEBvbm0
これ危うく犯罪だろ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:52:42.16 ID:J5b1DMrga
ガチ犯罪で草も生えん

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:53:47.28 ID:5i8E4cff0
AI絵師批判すんなよ
そんなこと言ってると"中国に負ける"ぞ…?

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:53:48.13 ID:xoD1tsr1a
余計AIが規制されるだけなのになんでこんなことするんやろな

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:54:37.03 ID:9tEEBvbm0
もうこれAI使ったゲームも禁止になりそうやな

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:55:09.92 ID:3HZwiR8Fa
いや逮捕しとけよ

18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:55:11.53 ID:M6CioyAqM
この泥棒はさすがに逮捕すべきやろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:56:33.24 ID:Rp7lhaNK0
いや、台詞もマップちょっと変えてあるんだが
no title

31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:57:14.88 ID:o3R5YK6Ma
>>25
アウトすぎて草

39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:58:14.72 ID:QlAFJh5oa
>>25
いかんでしょ

101: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:07:46.36 ID:EKwiALNQ0
>>25
ファイル見るまでもないな

28: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 07:56:49.18 ID:o3R5YK6Ma
Dlsiteちゃんと差し止めにしたんやな
結構偉いやん

52: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:00:09.61 ID:T5GFI2yx0
がっかりだよ…


顔はロリなのになんやねんこの身体つきは…
そんなズラしいらんねん…
これだからAIは…

113: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:08:51.90 ID:EKwiALNQ0
>>52
こっちは本家やろw

56: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:00:29.68 ID:z88X2YeS0
中華みたいな真似してるやん

68: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:02:19.74 ID:9tEEBvbm0
サークル様 各位

いつも大変お世話になっております。
株式会社メロンブックスです。

掲題について、誠に勝手ながら弊社業務都合により、
AIツールを使用した作品の新規登録受付を一時停止とさせて頂きます。

https://circle.melonbooks.co.jp/news/?news_id=718


なお、ついにメロンブックスもAI締め出した模様

70: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:02:48.86 ID:MwCbRe5Ha
>>68

73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:03:16.10 ID:MKFAmwo3a
>>68
もう終わりだよ

169: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:18:52.76 ID:FQRM7+Zwa
>>68

終わりやね

177: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:20:29.02 ID:Y/Z2Y+Zo0
タイトルもパクってますやん
no title

183: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:20:57.42 ID:9tEEBvbm0
>>177
もうこれパクリの王様だろ

191: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:22:28.14 ID:YkNa2cVl0
>>177
炎上対策だな
頭いいわ

248: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:33:00.80 ID:qbzsbZ4OM
AI絵師がパクる→全体が叩かれる
手書き絵師がパクる→個人が叩かれる


なんでや…?

256: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:34:07.30 ID:EzKFuOUl0
>>248
問題を起こす件数と規模がちげえからな

336: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:44:58.49 ID:90Axri8aM
AI絵師様は3ヶ月で76冊の同人誌を売り出せるからな人間はもう勝てないよ
https://www.melonbooks.co.jp/circle/index.php?circle_id=63987

344: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:46:16.21 ID:ane6r5lOa
>>336
なおメロンブックスでAI禁止された模様

350: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:46:51.03 ID:EzKFuOUl0
>>336
そんなことをしちゃったから追い出されたんだねぇ
馬鹿すんぎw

351: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:46:54.68 ID:9tEEBvbm0
>>336
そりゃ規制されるわな

416: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:55:16.44 ID:2xy8iR900
no title

437: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:58:03.15 ID:BVxCrLWj0
>>416
ドラえもんは何でもあるな

439: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:58:21.48 ID:pblABFNpM
>>416
ドラえもんもAIなのがポイント高い

442: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:58:33.54 ID:9tEEBvbm0
>>416
ボタン押しがまんまAI絵師のことで草

458: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 09:00:28.69 ID:sKxK/5rM0
これ半分犯罪
半分兄ラブのステマやろ

53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/18(木) 08:00:14.72 ID:9tEEBvbm0
これがAI絵師なりの"逆襲"なんやね…

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
中世ジャップランド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ外人だから捕まらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:48:34 ID:- ▼このコメントに返信
だんない!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
まさか転売屋よりもゴミカスな存在が出てくるとは・・・
AI絵師(自称)っておぞましすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:49:35 ID:- ▼このコメントに返信
規制の穴をかいくぐられた形だな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>416
こいつこち亀並に何でもあるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:50:30 ID:- ▼このコメントに返信
在日ヤクザのシノギがまた一つ消えたね。

暴対法で銀行口座も持てないホテルにも泊まれない在日ヤクザ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:51:15 ID:- ▼このコメントに返信
こいつらは情熱あってやってるわけじゃなくて
ただただ金のためにグレーゾーンを利用してるだけだから、そもそも土俵が違うんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:53:06 ID:- ▼このコメントに返信
中の人が別名義で作ってたりして
こえー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:55:29 ID:- ▼このコメントに返信
ドラえもんは流石だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:55:30 ID:- ▼このコメントに返信
AIマンって結局こういう奴ら
しんどけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:55:38 ID:- ▼このコメントに返信
※4
こういった金の動きに敏感なのは反社。タピオカの時もヤクザの資金源だったし、AIなんて原価皆無だから在日ヤクザこぞって参入して無法地帯化したんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:55:39 ID:- ▼このコメントに返信
そういえばなんちゃら娘も著作権侵害で訴えられてましたねぇ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:56:34 ID:- ▼このコメントに返信
336のやつ
100ページで1000円以下か
ワイの同人誌のイメージが壊れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
AI使う側の民度が低すぎてどんどん締め付けられてく
やっぱり早すぎたんやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
ほらさっそくAI生成ゲーでやらかした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:58:50 ID:- ▼このコメントに返信
※9
悪評が知れ渡って別名義で登録してやる奴とかいるからな
実態はまだ分からんがもし元が本当に兄ラブのファイルなら
本人証明が出来ない限りは他者著作物の無断改造品として扱うしか出来ない
Good 0 Bad 0
. 2023/05/18(木) 10:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
犯罪だよ
DLsiteはゲームもAI禁止でいいよ

野放しにしていい事が無さすぎる
クリエイターの気が無いのにドバドバ出せば嫌われるって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 10:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
盗み癖しみついてる奴っているよな
Good 0 Bad 0
.   2023/05/18(木) 10:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
>>336
3か月で76冊のコレ、みちきんぐも堕ちたなぁと思ったら「みさきんぐ」て全てが詐欺じゃねぇか…
みちきんぐは訴えて良いよマジで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:00:51 ID:- ▼このコメントに返信
他人に害をまき散らすくせになんの経済的利益も生まない。

存在価値ないどころかただのがん細胞だろこれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:00:59 ID:- ▼このコメントに返信
クズに使われることによってAIの立場はどんどん悪くなるな
もうAI使って商業活動するのは免許制にでもしろよ
そうでなければ全面禁止になりかねない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:02:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>10
なんでって目先のカネ欲しさに決まってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:04:04 ID:- ▼このコメントに返信
AI術士の根っこは泥棒
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:04:10 ID:- ▼このコメントに返信
こういう楽して儲けようとするやつって間違いなく反社会的な勢力だからなぁ
風俗とかアダビデとかああいう楽して投資のリソースが軽い業種はその手の輩ばっか
逆に時間と熱意のリソースが必要な技術職はそういう輩はまずいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:04:22 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
中国との勝負が大事なら他で勝たなきゃ意味ねぇんだよ。
中国に勝ちたいなら、AI絵師なんぞやってないで勤労奉仕に行け。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:04:43 ID:- ▼このコメントに返信
色々と禁止されたからゲームはセーフとか考えて今作ってるAI絵師さんたちどうすんのw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
※2
もう外人全員禁止にすべきでは?
そうでなければちゃんと逮捕しろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:05:05 ID:- ▼このコメントに返信
※8
許せねえよな!
AI絵師も二次創作同人ゴロも!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:05:39 ID:- ▼このコメントに返信
これの何が問題なん?申し立てればいいだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:05:50 ID:- ▼このコメントに返信
結局真っ当に使うより悪事に使われる方が圧倒的に多い
全面禁止にすべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
※30
こういう考えなんだろうなAI使ってるやつって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
AIの技術には期待してるんだが、使う側がダメなやつ多すぎてなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:07:22 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師はAIの法整備が整ってない今のうちに荒稼ぎするしか手が無いからな
どんな手を使っても稼ぎにくるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:08:23 ID:- ▼このコメントに返信
維新の会・足立康史「権利者が攻勢をかけてきていますがイノベーション重視で進めるべきです」「画家に対するカメラの発明と一緒、私には問題がわかりません」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
ホント日本人って楽するやつを叩くの好きだよね😅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
※35
維新の会とかいう第二の共産党
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
努力するのはいやでーすでも他人に褒められたい&お金稼ぎしたいでーす
AI絵ってそういうゴミクズみたいなやつらのためのツールやなまじで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
正直ゲーム媒体ならセーフと書かれていた時点で絶対やる奴が出てくると思ってた
あとセーフなのはASMRだけど、こっちも赤の他人が販売している音声に別のパッケージ貼って売る奴出てくるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:10:06 ID:- ▼このコメントに返信
差し替えがガバくてキャラの絵がパクリ元の絵になってしまうバグがあって笑った
こんなん一撃でバレるわwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:10:48 ID:- ▼このコメントに返信
AIが悪いんじゃないぞ
AIを使ってクソ作品ばっか垂れ流す脳みそ空っぽのゴミが悪いんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:10:49 ID:- ▼このコメントに返信
※30
犯罪の何が問題なん?捕まえればいいだけやん、ってこと?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
生成系AIは市場規模もデカいし有意義なツールだと思ってるから活発になることに賛成なんだが、
一部のガイジのせいで規制されるのは我慢ならんな
今回のゲーム作ったやつは見せしめに何とかして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:11:08 ID:- ▼このコメントに返信
Dlsiteは、腐ってるからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:11:31 ID:- ▼このコメントに返信
【悲報】かぐや様の声、誰でも自由に使えるようになってしまう【声優様用済み確定】

みや
@miyamoyame·
AI作品を販売停止にせず温情を見せたboothがさっそく有名声優の無断AIボイス販売会場にされてる
安定の著作権法30条の4が悪用されてる模様

某有名お嬢様系キャラ風になれるボイスチェンジャー、あの艶っぽい声が手に入る!!RVC・MMVC対応 | AIガジェット販売  ttps://midishop.booth.pm/items/4784295
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:11:33 ID:- ▼このコメントに返信
※28
というかこういうのこそマイナカードとか個人情報出させて管理するべきだろ
元々R18物扱ってるんだからサークル側の情報は必要なんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:11:52 ID:- ▼このコメントに返信
他人のゲームを丸コピするのと変わらん事をしてると自覚してるわけだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:11:58 ID:- ▼このコメントに返信
※44
まぁ、何もせずに放置するだろうなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
どうせ日本人は都合の悪いことはすべて外国人の所為にするんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:15:01 ID:- ▼このコメントに返信
まあしゃーないわな
売れないもの大量生産して馬を占めちゃったら
会社としてもai追い出すしかないわ
せめてクオリティがたかけりゃ許されたかもな
あとai絵師は絵描きを煽りすぎなんだよ
技術パクって仕事奪って煽られたら
そりゃ、全力で潰しにかかるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり趣味の傍らお金が入れば嬉しいな!じゃなくて、単純に金儲け走ってる輩はもう半分犯罪者思考なんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:15:50 ID:- ▼このコメントに返信

※18
>犯罪だよDLsiteはゲームもAI禁止でいいよ野放しにしていい事が無さすぎるクリエイターの気が無いのにドバドバ出せば嫌われるって

許諾を得てない二次創作も禁止にして、
14歳のレイやアスカが出る児童ポルノも禁止にしないとな
今やDLsiteは、世界一の児童ポルノ販売企業だから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:15:55 ID:- ▼このコメントに返信
AIは凄い技術だと思うよ、これからどんどん発展していく未来の技術
だけどさ、ちゃんとルールは設けようよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:16:05 ID:- ▼このコメントに返信
わい、AI絵ディレクター
今日もロリ巨乳を出力するためにボタン押し
あと正直飽きてくるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:16:57 ID:- ▼このコメントに返信
※49
モルゲッソョ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:17:04 ID:- ▼このコメントに返信
こういう輩が出てくる度に、人間の底力とAI技術の進歩を確信できるね。まだまだAIはすごくなりそうだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:17:08 ID:- ▼このコメントに返信
絵師「赤松先生!大変です助けてください!」
赤松「・・・」
絵師「先生!?」
-数ヶ月後
赤松「・・・話題の生成AIねwそろそろ話します」
絵師「きた!」
赤松「特に問題は感じませんw規制したら海外に遅れる」「AIは学習させるデータが肝であり大量のコンテンツデータを保有している日本の勝ち筋です、全てAI企業(外国企業)に差し出しましょう」
絵師だったもの「」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:17:52 ID:- ▼このコメントに返信
※1 アニゲーの金髪マスコットキャラをAIで爆乳化 

 huggingface.co/iZELX1/Anything-V3-X AI生成を体験してみてください

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
実際AI絵のゲームの濫用によって
ツクールすらこれまでいじったことのないような売り物としてどころかゲームとしての最低限の体裁すらろくにできてない詐欺同然のゴミ品質すらAIでパッケージだけは偽装できるようになってるからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:18:28 ID:- ▼このコメントに返信
※30
どう考えても規制新たに作らせるほどではないんだよな
規制いう奴はもう少し何言ってるか考えた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:18:54 ID:- ▼このコメントに返信
※42
AI憎くて正常に頭が回らない感じやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
そのうちゲームデータや画像ファイル自体にウイルス平気で仕込んできそうやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:19:46 ID:- ▼このコメントに返信
※45
早速削除されてて草
こりゃ近々boothでもAI禁止来るかもしれんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:20:04 ID:- ▼このコメントに返信
※7

>在日ヤクザのシノギがまた一つ消えたね。
>暴対法で銀行口座も持てないホテルにも泊まれない在日ヤクザ

 在日じゃなくて在日朝鮮人だろ?
 同胞を傷付けたくなくて必死だな
 記事投稿直後の「2分後」にその書き込みか。 ご職業をうかがってもいいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:20:10 ID:- ▼このコメントに返信
急に翻訳日本語でしゃべりだしそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:20:28 ID:- ▼このコメントに返信
※36
楽してゴミを商品だと偽って売り付ける詐欺をする人は足蹴にされて当然では?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:22:08 ID:- ▼このコメントに返信
※45
バーチャルはやみんあったら買ってたわ
あぶねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:23:05 ID:- ▼このコメントに返信
※57
なお頼みの綱の山田太郎(赤松と以前から連帯)
>>山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例)
@yamadataro43
4月3日
本日4月3日参議院決算委員会でAIの著作権問題について質疑しました山田太郎です。党内で知財や著作権法を担当する実務責任者として3月12日に映画『Winny』を鑑賞させて頂きました。政治や法律が技術を殺してしまうようなことがあってはなりません。Winny開発者金子勇さんをリスペクトして。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:23:13 ID:- ▼このコメントに返信
韓国では有り得ない事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:23:58 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ふんふん、それで二次創作絵師はどう思うの君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:24:09 ID:- ▼このコメントに返信
※4
技術とビジネスが未来に向かってるのに、
商才と無縁の嫌儲が何としても足を引っ張り
各社にクレームを入れてこう言う事になる
喜ぶのは中国系企業だけ
ドローンやpornhubと同じ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:24:11 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲラブな妹と気持ち良すぎる異世界性活
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:24:19 ID:- ▼このコメントに返信
こうやってAI使って馬鹿やるから遅れていくんだよな日本は
エンタメすらもどんどん置いていかれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:24:57 ID:- ▼このコメントに返信
76冊の人はみちきんぐの絵を学習させまくったんだろうな
こういうのあると確かにpixivやSNSに絵載せるの嫌になる人はいるだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:25:10 ID:- ▼このコメントに返信
商業エロゲならともかく同人エロゲは製作者のおっさんの執念で抜いてるとこあるからAI使ってる時点で不利だろ
絵がお綺麗でもコンセプトがぼやけてたら売れないし、絵がヘッタクソでも特殊性癖者に刺さればアホほど売れる珍妙な界隈だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
色々集めてるけど(自演ぽいのも多いし)AIの足引っ張る理由にはなってないよなこれ
ネガティブなことばっかまとめて嘆くんじゃなくてどんどん作品作っていけばいいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:25:59 ID:- ▼このコメントに返信
※64
支那畜もいるでよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
※20
この程度の名前遊びはモノマネ芸人とか訴えられてないし無理では
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:26:20 ID:- ▼このコメントに返信
※66
>楽してゴミを商品だと偽って売り付ける詐欺をする人は足蹴にされて当然では?

買ってる人は、別に「詐欺られた~!」とは言ってないが?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
※33
お絵描きソフトで二次同人描いて売ってる絵師はいいのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:27:37 ID:- ▼このコメントに返信
で、出た~
連投擁護マン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:28:02 ID:- ▼このコメントに返信
※60
AI絵の使用に規制を入れる前に、AIの学習方法に規制を入れる必要があるからな
既に各国でAI学習に著作権物を無断で使用する事を禁止する動きになってるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
※46
>というかこういうのこそマイナカードとか個人情報出させて管理するべきだろ元々R18物扱ってるんだからサークル側の情報は必要なんだし

知らないのか?
1年前からDLsiteでは販売サークルはマイナンバー登録制になってるぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
※82
>既に各国でAI学習に著作権物を無断で使用する事を禁止する動きになってるし

なってないぞ
ネットの受け売りの伝言ゲームになってるぞお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:30:40 ID:- ▼このコメントに返信
※50
馬を占めるってなんだよw
手綱を締めるの間違いか?
いつもウマのゲームのこと考えてるの?
それともパクリの話題だからウマを連想したとか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:30:48 ID:- ▼このコメントに返信
最先端技術でパクリとシコリしかできないカス
馬鹿にオモチャを与えてはいけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
※79
詐欺が発生した事には変わりないやんアホか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:31:31 ID:- ▼このコメントに返信
こんなごみカスを擁護するAI界隈に自浄作用なんて皆無だろうし
まとめて滅んだらいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:31:37 ID:- ▼このコメントに返信
つまりガワをAIで変更してコピペしたものを販売してたと・・・?
それ海賊品じゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:32:22 ID:- ▼このコメントに返信
引用詭弁くん、まだ擁護してるんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
こんなん擁護しようがないだろ
いまだにAI絵師を庇う奴ってアホやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:32:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニメの話かと思ったらこうやって検索回避してんのかよ
狙ってんなこいつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱドラえもんは時代を先取ってんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:33:44 ID:- ▼このコメントに返信
AIで画像生成してる人のマネタイズ関連スレでまねたクズがさらされたのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:33:52 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師ってパクるの得意だなぁ
素材ネットに落ちてたとかいいそう
ツクール製パクるとかちょっとは頑張れよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:34:07 ID:- ▼このコメントに返信
こんなんでよく二次創作ガ―して絵師を犯罪扱い出来たな
AIおじさんの方がガチ犯罪者じゃん
無法無秩序どころか権利をも奪おうとするとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:34:11 ID:- ▼このコメントに返信
※73>こうやってAI使って馬鹿やるから遅れていくんだよな日本はエンタメすらもどんどん置いていかれる

逆だ。
まず国籍開示やアクセス国開示を義務付けし、
「中国共産党や北朝鮮系ヤクザ」のシノギを潰すのが先決
ピクシブで、有料サイトへのURLを貼る為にAIを連投したのはこいつらなんだから

漫画家、絵師、イラストレーター、ゲームクリエーター、アニメ製作会社ほど
率先してAIを導入し始めている
「背景、着色、モブ、トーン、ラフ、プレゼン」などに使えるからだ。

なのにお前らがAI叩きをし、特に日本とアメリカの市場を潰したせいで、
中国産AIが独占する事になる。
日本のエンタメを心配するなら、AI批判してる連中を攻撃しなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:34:42 ID:- ▼このコメントに返信
※45
絵師「pixiv boothとDLsiteがAIに関して声明出すぞ!やっと規制か!?」
pixiv booth「AI製は規制しません今後問題が起きればAI製禁止にせざるを得なくなります、適切なサイト利用してください(副音声:AI商品規制はしない、金欲しい、他社に遅れる)」
DLsite「AI製CG集売れないし溢れてるしガス抜きで禁止します、あ、売れ筋の音声・ゲーム・ノベルに使うのはOKです♪」
絵師「」

即日問題発生
結論:AIユーザーに抜け穴を作るな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:34:53 ID:- ▼このコメントに返信
口を開けば二次創作ガー同人ゴロガー
お仲間に擁護のしようもないことされちゃそりゃ論点ずらししかできないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:35:27 ID:- ▼このコメントに返信
※96
>こんなんでよく二次創作ガ―して絵師を犯罪扱い出来たな
>AIおじさんの方がガチ犯罪者じゃん
>無法無秩序どころか権利をも奪おうとするとか

 この件はAIと関係ない
 絵ごと他の作品から転用できる事だ。
 叩くんだったら、こういう事を組織的にやってる
 中国共産党と北朝鮮系山口組ヤクザを叩きなさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:36:00 ID:- ▼このコメントに返信
※91
AI絵師がどうとかじゃなくて絵師が嫌われすぎてるのもある
基本的にあまり信用されてないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:36:04 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームならいくらなんでも大丈夫やろと思ってたけど、AI術師はとんでもない事考えるな
思考が犯罪者すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:36:55 ID:- ▼このコメントに返信
※97
>「背景、着色、モブ、トーン、ラフ、プレゼン」などに使えるからだ。

お前トーンが何かも知らないのに
業界の事は知ってるって矛盾してるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
※84
知らないようなら調べてから書き込むことをお勧めするぞ

ちなみにG7でも既に議題になっているし、規制の方向で話が進んでいる
アメリカでは州議会で規制法案が提出されて審議中
英国でも法案提出済み
中国でもAI使用の禁止事項が通達済み
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
犯人はパンを食べてた
と同じだねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:37:49 ID:- ▼このコメントに返信
CGをAI任せにするような奴らだから、そりゃゲーム部分も他から引っ張ってくるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:37:50 ID:- ▼このコメントに返信
※45
木村昴がTwitterでAI絵でキャッキャやっててあかんなと思ったがどうなるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:37:57 ID:- ▼このコメントに返信
※99
>口を開けば二次創作ガー同人ゴロガーお仲間に擁護のしようもないことされちゃそりゃ論点ずらししかできないよな

論点ずらしなんじゃなくて、お前が「ダブスタ」の卑怯者なんや
逆説で論破されてるって事や

逆説って知ってる?
「○○が本当に○○なら、○○が○○になってないと辻褄が合わない」って奴だ。

お前らスカトロ民族がAIを叩く時に持ち出す
「勝手に他人の作品を~!」は、
「二次創作にも当てはまる事」に、先に気付かない迂闊さを馬鹿にされただけ。
結果、マヌケなダブスタを指摘されたので、お前は
『話を逸らすな~!』『今は○○の話をしてるニダァァァァww!!』と、言い訳してるフェーズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ連中に著作権の概念が存在してないな
在日の仕業だってよく分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
※101
ただ絵を描いてる人を嫌う要素ある?
同人ゴロなら嫌われて当然だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:38:16 ID:- ▼このコメントに返信
※77
支那畜のほうが多いまであるわ今
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
普通にゲーム作ろうとしてたAI出力師が頭抱えてて草
こんなもん出されたら消費者としてはパケ絵がAIなだけで警戒するしかなくなるもんな
先に暴走するお仲間をどうにかしないともう行き場が消える一方やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:39:23 ID:- ▼このコメントに返信
※84
それは「なってない」ではなく
正確には【AI学習に利用した著作物の明記を義務化が検討されている】と
訂正するのが正しい
お前は逆に何も知らな過ぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:39:54 ID:- ▼このコメントに返信
マジでジュラシック・パーク状態じゃん
「できるかどうかに夢中で、すべきかどうかは考えなかった」
「あんたらのやってることは好奇心のままに対象をいたずらに傷つける、言わば自然界へのレイプだよ」
「生命は道を見つけ出す」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
※111
14億人居るからな
日本人は早く6000万人まで減らすべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※97
トーンならAI出る前から半自動化できるツールあるっつーの
だいたい写真から背景を線画化する機能だって数年前から実装ずみなのに

本当に何も知らずに語ってるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:40:35 ID:- ▼このコメントに返信
※108
ダブスタは一方しか批判してないお前だろwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:40:39 ID:- ▼このコメントに返信
最早買ったファイルにウイルスがないか警戒しなきゃならんレベル
こんなもん停止なのは当たり前
さーてこれでここも出禁だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:40:44 ID:- ▼このコメントに返信
※24
これいう人さ二次同人販売はどう思うの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:41:02 ID:- ▼このコメントに返信
※104
>知らないようなら調べてから書き込むことをお勧めするぞ>ちなみにG7でも既に議題になっているし、規制の方向で話が進んでいるアメリカでは州議会で規制法案が提出されて審議中

高校を出てなくて習ってないんだろうけど
「規制」って、禁止にするって意味じゃないんだぜ?
規則の「規」だよ。
AIのルールをどうしましょうか?っていうルール作りをするって話だぞ?
アメリカじゃ銃だってドローンだって規制されてるぜ?

まさかお前
「アメリカは民間人が銃を持ちまくってるぞ!規制されてないんだぞぉぉ!」
とでも言うつもりか?
規制「されてる」んだぞ? 禁止してないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:41:40 ID:- ▼このコメントに返信
※80
自力で描いているからいいの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:41:58 ID:- ▼このコメントに返信
※84
すげーな、数字前のニュースすら見てない世間知らずがいるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※112
反AIはAIを使ったサービスを使わないでね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:42:32 ID:- ▼このコメントに返信
※108
「一次創作を独創的に発展させて制作されたもの、原作側による監修を受けていない」
ってのが【二次創作】であって、今回のは
「一次創作として制作されたものの絵を挿げ替えただけ」
これは二次創作ではなくただの【盗作】

その区別も付かないのにダブスタだの言うのは
ただの拡大解釈で自己を正当化してるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
※117
>ダブスタは一方しか批判してないお前だろwww

はい?
AIと二次創作の「どっちも」が違法なら、俺のやってる事はダブスタだけど、
AIは「合法」だぞ。

 二次創作 → 著作権法違反
 AI生成  → 合法

お前が勝手に、ネットで他人のレスの受け売りをソースにして
勝手に「AIは犯罪だwww」って思い込んでるだけだぞ
AI生成絵が犯罪なら、DLsiteはAI生成を使ってる製品を「今すぐ完全禁止」にしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:43:46 ID:- ▼このコメントに返信
※98
早く法規制して販売する企業にも罰則課せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:44:02 ID:- ▼このコメントに返信
まーた長文改行ガイジおるな
やっぱAI絵師じゃないんだろうなこいつ
ただの反社
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:44:13 ID:- ▼このコメントに返信
※34
いや、これAI関係なく犯罪行為でしょ
もはやAIの使いすぎでまともな思考能力すら放棄してんじゃないのこの販売者・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※4
同人絵師は人のこと言えるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※124
>その区別も付かないのにダブスタだの言うのはただの拡大解釈で自己を正当化してるだけ

 俺はこの作品の話などしてない
 ※108のどこに、この作品の話が書いてある?
 日本語苦手?外国からアクセスしてるエラ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:44:50 ID:- ▼このコメントに返信
犯人の家からニンテンドースイッチが見つかりました
やはりニシくんとAI絵師は朝鮮人だったね(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
※125
この記事のファイル丸々コピーはどう考えても犯罪行為だろうが
それをスルーしてる時点でダブスタなんだよお前はw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※45
本来なら声優と契約して作るようなものが、AIであれば契約不要って絶対的におかしいからな
AIはなんでもかんでもフリー素材化するための免罪符じゃねえよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:32 ID:- ▼このコメントに返信
※101
この件にAIが関係せず絵師のせいって相当嫉妬で頭おかしくなってるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
※119
全く違う話しないでくれる?
万引きした商品のラベルを張り替えて堂々と売ってるって話なんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
※105
今まで食べてたパンが全部盗品だったみたいな話だから全然違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:45:55 ID:- ▼このコメントに返信
※127

>まーた長文改行ガイジおるな
>やっぱAI絵師じゃないんだろうなこいつ
>ただの反社

 ↑ でも反論は出来ない。弱い障害児・・・。
   AI生成も出来ないから、AI絵師以下・・・ わんわん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
※112
既にパケ絵AIは買ってないわ
雑なんだよな出力した絵をバカバカ出すけどどのキャラも同じような体してやがる
AI絵だとわからないレベルになったら知らんうちに買うかもわからんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:46:29 ID:- ▼このコメントに返信
金になれば何でもありでいかに楽して稼ぐかを考えたら
他人の物をパクってちょっと手直ししてオリジナルですって言い張るのが一番楽だからやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:46:33 ID:- ▼このコメントに返信
一次創作のエロRPGのデータぶっこ抜いて
AIイラストに差し替えただけの同人ゲームが販売されていた
ってだけでAI利用者のモラルハザードの一例として十分なのに
それを全く別の二次創作でAIを肯定させようとするドアホが
コメント欄で大暴れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:47:07 ID:- ▼このコメントに返信
※108
別に二次創作でバカやってるようなの擁護するつもりなんてないが
盗用ゲーム相手にも無理筋な擁護してるあたりお前は同人ゴロとかにも寛容そうだな、いいやつだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:47:31 ID:- ▼このコメントに返信
なぜ絵師は個人で叩くのにAI絵師は全体で叩かれるかと言えば、AI絵師はこういったものを擁護して絵師叩きに入るから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
※4
結局モラルのないやつがAI使ってるから自滅するオチだったね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:48:12 ID:- ▼このコメントに返信
イラストのみの販売はできないけどゲームはOK
でもゲームを作るのは大変だし面倒くさい……
だから既存のゲームファイルをコピーしてイラスト差し替えて売ろう

やばい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:48:44 ID:- ▼このコメントに返信
※130
それが話題の記事で「その話はしてない」って
つまりお前は記事には何の関係もない事を話し始める
アホでしかないって事か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
結局AI絵のゲームで売れたのって最初に伸びた一本だけじゃなかった?
ドットの勢力が強い同人界隈に合わせてドット絵風に出力したから受け入れられたけど、枚数多い割にポーズが一辺倒な事に消費者が気付いてしまったから後続が出て来ない
これ以上根深くなる前に一旦全面禁止にしてしまった方が後々楽な気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
今後AI出力師のことをボタン押しって呼ぶわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
※135
>全く違う話しないでくれる?
>万引きした商品のラベルを張り替えて堂々と売ってるって話なんだけど

 そうだ。
 この商品は、AI生成絵とは関係ない。
 イラストもよその作品から盗んでこれるやり方だ
 なのにお前らはAI叩きの道具に使ってる。
 つまり負け戦って事だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:49:40 ID:- ▼このコメントに返信
※123
こんな危ない使い方されているものは利用したくないわ
はよ安全性を担保してくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:50:05 ID:- ▼このコメントに返信
絵師「権利侵害のAI絵許せない!・・・・・・・・まぁ背景とか小物くらいならいいけど」


!?…w!!!wwww!?wwwwwwww?wwwwwwwwww!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:50:27 ID:- ▼このコメントに返信
※147
>今後AI出力師のことをボタン押しって呼ぶわ

プログラマーもボタン押し
風景写真家もボタン押し
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:50:35 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師のために有料でゲームの転用可能なソースコード販売とかありそうなもんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
ま、ここでどんなに吠えてもAIイラストはどんどん投稿されて販売も続いているんだけどね
直接怒られてないからOKっていう壊死達が築き上げた文化が色濃く引き継がれているんだよ
良かったね(^ω^)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:51:19 ID:- ▼このコメントに返信
※148
FGO:「許可してるんだけど」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:51:29 ID:- ▼このコメントに返信
※137
せめて反社は否定しとけよ
語るに落ちてんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:51:59 ID:- ▼このコメントに返信
※149
>こんな危ない使い方されているものは利用したくないわはよ安全性を担保してくれよ

まずこのコメ欄を含め、
プロバイダーもスマホも、本名と国籍入りのマイナンバー登録制にして
IDに、国籍とアクセス国の強制表示を義務付けする事で
「偽装」「成り済まし」の規制が急務ですね
この案に賛成してくれます?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:52:36 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ボーカロイドで歌手失業しましたか?写真で画家失業しましたか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:52:40 ID:- ▼このコメントに返信
使う側のモラルがない
AIの使用はルール作りがされた後に免許制になりそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
AIで稼ぐような奴って倫理観が終わってるやつしかいないから当然だろ。そもそもAI絵師は絵を描いてないのに名乗るなよ。自滅してるだけじゃねーか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※144
これさ、そろそろゲームも映像作品も当分AI使用は禁止ってなりそうだよな
端金のせいでどんどん自分たちのクビを絞めていることに気づかんのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:54:03 ID:- ▼このコメントに返信
※142
マジでAI絵ってだけで無理筋の擁護してくるけど
AIスゲー俺スゲーとでも思ってるのかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※100
その末端がお前だからお前は取り敢えず叩くとする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:54:47 ID:- ▼このコメントに返信
※155
>せめて反社は否定しとけよ語るに落ちてんな

「○○にレスしないって事は認めたのと同じだぁぁぁwwwww」
は通用しないから安心しとけ
俺はそういう恥かしい論法で、貴重なターンを無駄にしたくない派だ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:54:52 ID:- ▼このコメントに返信
※78
モノマネ芸人は借り物でやってます、本人ではありませんっていう宣言みたいなものだから訴えられてないわけでな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:54:59 ID:- ▼このコメントに返信
※157
ボーカロイドは声優と契約して作られている
無断で人工音声抽出して商売しているのとは訳が違う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:55:10 ID:- ▼このコメントに返信
※21
こういう奴インターネット出初めの頃狂ったように叩いてたんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:55:13 ID:- ▼このコメントに返信
今回の記事ってAIそのものがー、じゃなくて
「AIを利用してる人が」ゲームのデータをパクって問題になってるって話なのに
「AI否定派する人、馬鹿ですw」みたいな事言いながら暴れてる馬鹿って
完全に論点ズラしにか見えないんだよなぁ
そういう基本的な事を客観視できてないって点だけは
AIで盗作したアホと共通してるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:55:37 ID:- ▼このコメントに返信
音声作品のイメージ画像なんかはAI絵の正しい使われ方って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:55:51 ID:- ▼このコメントに返信
※158
免許制にしたところで、優秀な人がAIを使えて無能が使えなくなるだけで、AIの活用や発展という目的は達成できるもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
一部マップも多作品のものを勝手に持って来ている
はいてないRPGの城を託児所にしていることを確認
城の構造が地下室まで全く同じ
他のマップもデータを勝手に使ってるんじゃないかな?
なんにせよ完全にアウトな作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:56:33 ID:- ▼このコメントに返信
※27
個人的な意見ですけど、もうどういってもAIイラストは減ることも無いですよ!もともと絵を描く人もネットで写真を見たり好きな作家の絵を見たり、場合によっては一部の人はパクってたりしてるのに何を言ってるんだ?と言いたいぐらいですね?

AI否定してるなら使わなければいいだろうし、もともと道具として考えればこれ以上便利な道具はない
あとひろゆきさんの動画でも見て学んで来たらいいんじゃないですかね!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:56:42 ID:- ▼このコメントに返信
※159
>AIで稼ぐような奴って倫理観が終わってるやつしかいないから当然だろ。そもそもAI絵師は絵を描いてないのに名乗るなよ。自滅してるだけじゃねーか。

二次創作なんか、
許諾を受けてないのに盗作し放題だし、
14歳のレイやアスカが出てるのに「18歳以上です」と書いてればお咎めなしの児童ポルノ天国
リスペクトと言っておきながら、強姦に脱糞と韓国文化を取り入れる。

生成が合法のAIと違って、倫理観が終わってる奴って多いよな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:57:14 ID:- ▼このコメントに返信
半世紀前からの命題だな
鉄人二十八号よろしく、やべー奴らがリモコン持ったら終わりやね
残念ながら、クズにだけ操縦権を没収する方法も無いからなあ
まあ十把一絡げに根元から抑えるしかないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:57:22 ID:- ▼このコメントに返信
※8
カメラができたらカメラマンという仕事ができたんだから、クリエイティブ自体は残る。形が変わるだけ、より伝えたい根源的なイメージやセンスが大事。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:57:53 ID:- ▼このコメントに返信
※156
それAIの利用じゃなくて
インターネットの利用そのものじゃん
ネットの匿名性を人質に取ってAIを無理矢理
肯定させようとしているようにしか見えん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:58:32 ID:- ▼このコメントに返信
※129
もうそれしか言えなくなってんだぁ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:58:37 ID:- ▼このコメントに返信
※33
今まで技術あるやつができたことをそれ持ってないやつがお手軽にできるようになったら、寄ってくるのは大量の馬鹿なんだよな
スマホだって今はバカッターのおかげで散々悪用されてるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
なんで肯定派は自分らが正当やと思えるんやろうって言いますけど、ゲームや動画のクリエイターやプロの漫画家はすでに使い始めてるし、絵描きにも肯定的な人はいますけどね。
てか、悪意を持ってる人はAI否定派には混ざってないけど肯定派には混ざってる、だからAIはダメだって理屈はアイドルファンがキモいからアイドルを叩くぞとか、嫌いな韓国人がいるから韓国人を叩くぞみたいですきになれない。
こうやって発信者として怒れば怒るほど肯定派のクリエイターは意見表明しにくくなる。肯定派だけど同業者は過敏になってるからあんまり堂々と肯定できないって言ってる、VTuberをやってるイラストレーターの方もいましたよね。

肯定派に対して「この人は興味ない、煽りたいだけ」って決めつけるのは、反対派に対して「この人は仕事のレベルが低いから失職するのが怖いだけ」って決めつけるのと肩を並べて界隈から面倒だなと思われる傾向を加速させているし、同じレベルに落ちちゃってるように見える。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※164
>モノマネ芸人は借り物でやってます、本人ではありませんっていう宣言みたいなものだから訴えられてないわけでな

訴えられたら負けるし、
辞めろと言われたら止めるし、
でも舞台ではこっそりやってるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:59:27 ID:- ▼このコメントに返信
※151
どうぞプログラマーと写真家を叩いてみてくださいw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:59:43 ID:- ▼このコメントに返信
もうAI関連の記事はガチでこういうAI絵師のやらかし系しかなくなっていくんやなぁ
もうこの手の話題には決着自体はついちゃってるし仕方無いか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
パクられたサークルには、是非とも民事裁判に訴え出て、賠償金をもぎ取って欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 11:59:59 ID:- ▼このコメントに返信
振込先に関しては国内限定でマイナンバー+身分証明書の提出を義務付けないとだめだろこれ

何かを作りたいんじゃなくて金儲けが暴走してる感じだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
※170
ツクール系に同じ素材あったりするけど、こいつはおそらく他人の作品のをソースからコピペして利用していると見られている
完全に盗品を改造した海賊品だな

非親告でも報告は可能だから特許庁か文化庁に通報でOK
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:01:24 ID:- ▼このコメントに返信
※178
長えよ
インターネットもスマホも使わないでね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:02:07 ID:- ▼このコメントに返信
※183
Dlsiteはいまマイナンバー義務化されてなかったっけ?
ついでに言えばインボイス登録も義務付けられて気がするし

本人バレしたらかなりまずいことになるんじゃねえかこれ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
元より他人の絵勝手に使ったパクリ
バレなきゃいいと金稼ぐのは当然の流れと言える 今のところAIはパクリバレを回避するためだけの手段でしかねぇわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:02:19 ID:- ▼このコメントに返信
※177
>今まで技術あるやつができたことをそれ持ってないやつがお手軽にできるようになったら、
>寄ってくるのは大量の馬鹿なんだよな

それはAI叩き側にも言える事だよな
親のお金でプロバイダ契約できて、手軽に他人に物を言えて
昔の電話時代と違ってメールやフォームから企業にクレーム付けやすくなったから
家から1歩も出ない嫌儲の登校拒否ニートでも、
いっぱしの社会人みたいに抗議活動ができるようになった。

もっとも、AIのメカニズムや、著作権法に無知で、
「トレスのはずだ」と勝手に想像したり、その頭の悪さを恥かしいとも思わない
AI叩き猿の「個々の無能さ」がこの問題の本質。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:02:24 ID:- ▼このコメントに返信
ガチの犯罪者で草
あーあ、もうAIはダメだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※40
体験版でスケスケ眼鏡使うとキャラ絵が変わって、!?と思ったけど
こういう事だったのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:03:12 ID:- ▼このコメントに返信
もうこうなったらAI関係なくて草
ただの犯罪者だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
※183
それを人が管理出来るんですかね?
AIなら管理出来るけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:03:31 ID:- ▼このコメントに返信
※151
詭弁過ぎて【論外】の一言で論破できてしまう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※174
カメラができたから盗撮という犯罪もできたんだけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※185
>長えよインターネットもスマホも使わないでね

やっぱ朝鮮学校だと日本語を習ってないから
読むの疲れるよね
人間語も苦手かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:04:26 ID:- ▼このコメントに返信
※8
それな。それ無視して底辺絵師ガーとか二次創作ガー言ってるのがアホすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:04:27 ID:- ▼このコメントに返信
※192
税務省:「できるし回収もしとるで」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:04:40 ID:- ▼このコメントに返信
生成AI使ってるやつって、今自分が気持ちよければそれでいいみたいな思考回路のヤツ多すぎる
これが続けば将来どうなるかっての想像できんのかね
いや、想像力ないからAI生成なんかやってんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:04:49 ID:- ▼このコメントに返信
※45
高給からパパ活へwハイブランドスニーカー履けなくなっちゃうねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
※167
版権元のキャラクターをアヘらせて金儲けするのがAI普及前から当たり前な業界やぞ
そんな事で何を今更w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:05:29 ID:- ▼このコメントに返信
※16
今なお手書き絵師のやらかしの方が多いぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:06:40 ID:- ▼このコメントに返信
※197
全部把握してるんだ
風俗嬢も同人ゴロも?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
※193
>詭弁過ぎて【論外】の一言で論破できてしまう

お前が
「どうせAI絵師なんて適当に文字を打ってるだけのはずだ」
と言うのも詭弁って言うんだぜ?
実際はそんな作業じゃないからな?
よく調べもせず、勝手に想像したり、ネットの受け売りを根拠にして物を言ってる雑魚
それ、後で正しい知識を知った時、後に引けなくなって恥かしい思いするだけだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:06:58 ID:- ▼このコメントに返信
※201
具体的な数字出してくれませんかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:07:19 ID:- ▼このコメントに返信
※140
擁護してるつもりが火に油を注いでるだけなの
マジで草だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:07:49 ID:- ▼このコメントに返信
※198
そんなもんは考えるだけ無駄やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
結局は中身の人間性なんだけど
ボタン押すだけっていう1つのハードルを越える行動の容易性と誘導性
加えてダメでも捨て垢だしなにやってもいいやっていう自棄性が時間有り余ってるニートが同時多発テロしてる要因だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:08:14 ID:- ▼このコメントに返信
※196
こいつが底辺二次創作絵師というオチ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:08:21 ID:- ▼このコメントに返信
※129
同人絵師はこんなことやってないが
とうとう頭がおかしくなったか


元々か
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:08:25 ID:- ▼このコメントに返信
※194
つまりカメラで仕事してる奴らは犯罪者ってことやね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:08:49 ID:- ▼このコメントに返信
まぁもうどこもAI規制で全く稼げなくなったから早くハロワ行ったほうがいいぞ
AI壊死はw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
※129
・同人=全て二次創作という見識のなさ
・そもそも現在の二次創作界隈では公式が禁止しているジャンルを営利目的で販売したら普通にぶっ叩かれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:09:59 ID:- ▼このコメントに返信
※193>詭弁過ぎて【論外】の一言で論破できてしまう

お前が
「どうせAI絵師なんて適当に文字を打ってるだ」っていう根拠も
詭弁以前の論外だからな?

このプロンプトは、順序をメチャクチャに入れ替えると全然違う絵になる
言葉によっても受け付けやすさが違うし
特定の組み合わせや順番にすると一切受け付けなくなる事もある
ある程度の知識が身に付けばこういうプロンプトを1発で描けるようになるが
大抵は何度も並べ替えては生成の繰り返しだ

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.

huggingface.co/iZELX1/Anything-V3-X ←このサイト開いて、↑これ打ち込んで生成してみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:10:33 ID:- ▼このコメントに返信
AIそのものを規制しなくてもマネタイズの場から締め出せば良い話だよね
金儲けできないからやめるような奴はいても技術発展の役に立つわけないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:10:37 ID:- ▼このコメントに返信
Ai絵師の何が悪いんだと思ってたら、アイツ等他人の絵をまんま食わせてんのな。
せめてテメーで描けよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:10:45 ID:- ▼このコメントに返信
※11
オタ界隈自体が厳格に方適用したらコミケとかpixiv潰れる界隈やし
やたら規制規制言ってる奴ほどなあなあの大切さがわからんのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:10:57 ID:- ▼このコメントに返信
※210
撮り鉄はこの記事に関係ないだろ、いい加減にしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:11:21 ID:- ▼このコメントに返信
※210
1か0でしか物事を考えられないオツムの弱い奴っているよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
AI生成ボタン押しは被害者意識をこじらせているけれど身から出た錆
AI絵が登場したごく当初は未来の技術だってみんな目を輝かせていたけれど、
風向きが変わったのは、可能性に満ちたAIの技術を、絵師への嫌がらせと焼き畑農法的な小銭稼ぎにしか使わないボタン押しが大量発生したから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:12:05 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作は犯罪
同人ゲーム=犯罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:12:07 ID:- ▼このコメントに返信
俺はAI擁護派だから、むしろAI規制はバンバンやってくれないと困ると思ってる。
なぜなら無規制だとAIの大量生産性も相まって、こんなゴミがのさばる事になるからだ。
AIの今後の発展の為にも、キッチリ規制して欲しい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:12:24 ID:- ▼このコメントに返信
※211
>まぁもうどこもAI規制で全く稼げなくなったから早くハロワ行ったほうがいいぞAI壊死はw

 ↑ 
    「誤用壊死」と同一人物。 改行と句読点と誤用が同じ。AI叩きは朝鮮人だとバレてる
 ↓

>そもそもネトウヨ自体に確定的な定義があるわけじゃないしマスコミも統一見解とかあるわけでもないだろうがそれは少し若すぎるな。そのくらいの層ももちろんいるけどコア層が50歳前後ということだよ象徴的な例で言うと訴えられたり逮捕されるウヨって40~60代の高齢者ばっか、ネットでヘイト垂れ流してるのも使う言葉よく見るとそのぐらいの高齢ってわかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
※219
それを無断転載まとめサイトで言うのが笑える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:13:26 ID:- ▼このコメントに返信
※214
転売対策しないメルカリと違って、きっちり対策するアニメ系の界隈は優秀だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:14:21 ID:- ▼このコメントに返信
※218
パヨクか日本人か
アニゲー速報のコメント欄は
0か1かしかないんだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
※218
>1か0でしか物事を考えられないオツムの弱い奴っているよな

ID無いから分からんが、
それは「ブーメラン」「揚げ足を取られた」「皮肉を言われた」だけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
※224
権利者が強いからね
アニメーターやスタッフは未払い未記載当たり前だけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:16:34 ID:- ▼このコメントに返信
※220
本当に何も知らないんだな……
同人誌やCG集と比べて同人ゲームは二次創作の割合は極めて低いのにそれすらも知らないとか
こんな無知な奴らが小銭稼ぎのため何百何千と低レベルな作品()を投稿してくるんだからそりゃあ販売サイト側も締め出さざるを得んわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
※221
ほんと、ルール作りは早よしてほしいわ

自転車なら歩道でも車道でも逆走でもノーヘルでも何しても問題ないような、
道交法ガン無視してもお咎なしと勘違いして暴走している連中と同じだわな

何一つ免罪符になってないっつーの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:17:09 ID:- ▼このコメントに返信
※224
>転売対策しないメルカリと違って、きっちり対策するアニメ系の界隈は優秀だな

 DLsiteやFANBOXが転売対策してると思ってんのか…
 クリエーターに一番被害をもたらしてるのは、
 転売どころが、無料閲覧させてる海賊版サイトだぞ

 ↓

E-hentai Imhentai nhentai

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
※229
国内にAI犯罪者はおよそ3万人以上居るからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:18:16 ID:- ▼このコメントに返信
※219

>AI生成ボタン押しは被害者意識をこじらせているけれど身から出た錆

そのボタン押しすら出来ない、AI絵師以下の豚壊死誤用ちょん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:18:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
こういうのはほぼ日本以外のアジア人犯罪集団、ベトナムか中国か。転売屋と人種は一緒
AI否定はしないが犯罪者の温床にしかならないから規制しない限り地獄になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
AIを使う奴は支那朝鮮人と同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:19:09 ID:- ▼このコメントに返信
※63
二次創作叩き売り禁止してから言え、筋がないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:19:41 ID:- ▼このコメントに返信
※44
これいう奴自分でサイト作らんのって聞くと黙るよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※231
>国内にAI犯罪者はおよそ3万人以上居るからな

コミケなんて100万人規模の
「無断二次創作の闇市」だしね…

だから「販売」じゃなくて「頒布」って言うんだぜ?知ってた?
表向きに「新作を売ってます!」って言わないのが二次創作界隈のルール
頒布と言えば無断二次創作販売にあたらないと言う詭弁。これが詭弁の実用例

許諾を得てない二次創作も禁止にして、
14歳のレイやアスカが出る児童ポルノも禁止にしないとな
今やDLsiteは、世界一の児童ポルノ販売企業だから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:20:22 ID:- ▼このコメントに返信
やってんのは中韓の人間だろ。
犯人処刑しろよ無能政府
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:21:09 ID:- ▼このコメントに返信
今のところAIが解放したのは悪人の自由だけという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
※234

>AIを使う奴は支那朝鮮人と同じ

嫌儲は在日コリアンと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:21:26 ID:- ▼このコメントに返信
※230
あーあ、またやらかした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:21:28 ID:- ▼このコメントに返信
※229
法整備しないからAIが扱いづらくなってるのは本当に腹立つ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
※219

ボタン押しは、このコメ欄のgoodボタン押し屋だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:22:46 ID:- ▼このコメントに返信
※98
穴をつけるとそこをついて違法に金儲けするだけなんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:23:29 ID:- ▼このコメントに返信
AI関連は反社が裏にいてバイトにぽちぽちさせて売りまくってるって話だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:24:31 ID:- ▼このコメントに返信
何の技術も能力も無い奴がAI多用するからな
バレなきゃ何やってもいいと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
※235
お前のお気持ちとは無関係に規制ってされていくもんだからなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:25:38 ID:- ▼このコメントに返信
※71
無法に使用してるカスが捕まってただけやろ
ちゃんと法を遵守できない無能はAI使う権利ないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:26:01 ID:- ▼このコメントに返信
※235
AI絵師さん先週から同じことしか言えなくなってて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:26:26 ID:- ▼このコメントに返信
※142
まともな人は生成した絵を手書きで修正するから結局絵師に分類されてやらかすのは術師ばっかりってのもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
システムの盗用、シナリオの盗用は勿論、もしかしたら素材の盗用もしてんじゃね
このゲームに使っているのが有料マップ素材だとしたら当然それも盗用してるだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:26:56 ID:- ▼このコメントに返信
※209
というか盗作した時点で同人作家じゃないしな
ただの盗っ人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:27:04 ID:- ▼このコメントに返信

AI叩きしてないで、自分で生成してみろ。
これはアニゲーのヘッダー画像の金髪ツインテールのキャラを再現した物だ

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.

huggingface.co/iZELX1/Anything-V3-X ← このサイトで打ち込め。無料だし軽い時は5秒で生成できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:27:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>52
AIやっぱクソやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:28:21 ID:- ▼このコメントに返信
※245
>AI関連は反社が裏にいてバイトにぽちぽちさせて売りまくってるって話だね


嫌儲
クレーマー
ネット工作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
※254

>AIやっぱクソやな

AI叩きはクソ好きニダね
安倍総理をゲリゾーゲリゾー言ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:29:40 ID:- ▼このコメントに返信
※213
出力したら奇形のバケモノが出てきたわ
やっぱ適当に文字を打ってるだけじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:29:52 ID:- ▼このコメントに返信
何か二次創作しか言えなくなってる人おるけど
店の看板パクってる奴がいたら訴える権利を当然店主は持っているよ
でもそれはそれとして店の商品盗んでラベル貼り変えて転売してる奴がいたら真っ先に通報するよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
今日もいつものAIキチガイが元気やなぁ
おら今日も一人で200レスするんだよあくしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:31:15 ID:- ▼このコメントに返信
アホか
AI使っててそんなことして許される訳がなかろ
サークルの裏取ったら反AI絵師の犯行パターンもありそうだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
どうしてゲーム部分とシナリオはお得意のAIで作らなかったの???
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
※219
AI生成ボタン押しは被害者意識をこじらせているけれど身から出た錆
AI絵が登場したごく当初は未来の技術だってみんな目を輝かせていたけれど、
風向きが変わったのは、可能性に満ちたAIの技術を、絵師への嫌がらせと焼き畑農法的な小銭稼ぎにしか使わないボタン押しが大量発生したから



ちょちょっちょと待てw
焼き畑農法www

お前が言いたいのは「焼き直し」だろww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:33:12 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ犯罪者じゃんw
アニゲーが持ち上げるだけのことはあるわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※259
>今日もいつものAIキチガイが元気やなぁおら今日も一人で200レスするんだよあくしろよ

 これも言い飽きたけど、

 嫌儲=朝鮮人 = 日本人女性に相手にされない = 淫夢
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:33:48 ID:- ▼このコメントに返信
※29
手描き絵師「いや、二次同人はちょっと…」ごにょごにょ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:34:14 ID:- ▼このコメントに返信
※261
何も作れないからですwww
無産でごめんなさいwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:34:23 ID:- ▼このコメントに返信
※257
>出力したら奇形のバケモノが出てきたわやっぱ適当に文字を打ってるだけじゃん

でも、どんな風にバケモノなのかは言わない。
嘘はバレる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:34:24 ID:- ▼このコメントに返信
人間のせいだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:34:59 ID:- ▼このコメントに返信
※30
叩いてるやつの多くは規制しろ言いたいだけだからな
肉屋を支援する豚
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:35:09 ID:- ▼このコメントに返信
二次創作ガ―すればこの行いも見逃されると思ったか?甘いんだよ
裁判でも同じことを言ってるんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
※40
なんかわざと臭くないか?絵師の自演疑うやつ少なくて驚く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:37:53 ID:- ▼このコメントに返信
※258
>店の看板パクってる奴がいたら訴える権利を当然店主は持っているよでもそれはそれとして店の商品盗んでラベル貼り変えて転売してる奴がいたら真っ先に通報するよね

この商品は、別にAI絵を使わずとも
イラストの方だってよそから盗んでも同じ事であり、
AIとは関係ないのに、
「AIが悪い~!」と言ってるのと同じなんだが、
お前らが怒る権利、おあり?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
AI技術の進歩は不可欠だけど同時に不適切利用の阻止もしないといけない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:39:16 ID:- ▼このコメントに返信
※203 ※213
プログラマーは様々な用途のものを作り出せるし
風景写真家はそもそも足を運ぶ先のセンスが問われるし
本人の趣向や技術で人それぞれ全く違うものが産まれる

けどAI絵師はボタンポチポチだけで
他のAI絵師と大差のないものを生成してるだけ
なのに「AI絵師がボタン押しならプログラマーも風景写真家も同じじゃんw」
はあまりに見識が狭いか、解釈のこじつけでしかねーわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:39:31 ID:- ▼このコメントに返信
※53
そうやって毎回出遅れまくってるわけで
AIに関してはリスク覚悟でノーガードに思い切って振り切ったわけでな
それを中途半端に潰すのはもう何がしたいのとしか言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:40:12 ID:- ▼このコメントに返信
※5
規制の穴(勝ち筋チャンスガバガバホール)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:40:24 ID:- ▼このコメントに返信
AIくんこんなんに使われてかわいそう
審判の日不可避
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり努力しようとすらしないヤツは信用ならねえな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
※18
こんな雑な商品に負けるクリエイター()がいるとしたらそいつが悪いだけでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:41:51 ID:- ▼このコメントに返信
※204
>具体的な数字出してくれませんかね

手書き絵師は分母が大きいからなぁ
人も車もいない深夜の横断歩道を赤で渡るぐらいの数はいるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
※24
コミケでじゃらじゃらやってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師()ってなんで自分が市場から締め出されようとしているのか全く理解できてないんだな
①著作権の問題
②ボタンを押すだけで無限に生成できるAI作品を受け入れたら、販売サイトのチェック体制が追い付かず検索結果も汚染されて市場が崩壊する

今後は権利関係をクリアしたイラストだけを食わせたクリーンなAI絵が生まれることもあるだろうけれど、AIである時点で②の問題点は絶対にクリアできないからAI絵は市場から締め出さざるを得んのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:43:37 ID:- ▼このコメントに返信
※237
うーん、論点ズラし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:45:13 ID:- ▼このコメントに返信
※57
赤松叩くなら自分が国政立候補して当選して規制でもなんでもしてみろと言いたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※28
よし攘夷やね! 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※7
いやこんなのAIって隠せば逃げられるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:52:23 ID:- ▼このコメントに返信
※42
犯罪?あなたには何が見えてるの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:52:38 ID:- ▼このコメントに返信
理想「AIで時間のかかる割に品質に影響のない作業を簡略化して全体のクオリティアップにつなげよう」
現実「劣化しても楽に大量に作成するのにAIを使おう。」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:53:17 ID:- ▼このコメントに返信
※272
横からだけど、※258は最初からAI関係ない話してるやろ
店の看板をパクる、店の商品を盗んでラベルを張り替えて転売
という行為そのものを咎めてるのに
>「AIが悪い~!」と言ってるのと同じなんだが
と、お前自身が無理矢理解釈を歪めてAI批判に仕立てあげてる

マジで頭が悪い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
※262
焼き畑農法って言葉の意味や比喩の内容を理解できんのか……
コメントの内容もAIに考えてもらった方が良いんと違うか?
自分の言葉でコメントするとお前、自分の知識のなさをさらけ出すだけだから

いやでも、AIボタン押しを焼き畑農業と並べたのは農家の人たちに失礼だったわ。本来の焼き畑農業は土地の回復も考慮した上で行うものだしな。正確には、AI絵師は無計画な焼き畑農法で環境破壊しているやつらと同じって言うべきだったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
本来の意味の同人ゴロが絵描きスキルを獲得して資金源にしやすくなったからな
締め出さんと再現なく増えて稼がれるし対策するよなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
手書き絵師たちによるAI術師への逆恨みが酷いな
何としても引きずり降ろそうと必死にあがいてる様見ると滑稽だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:56:24 ID:- ▼このコメントに返信
AI以前の問題やな
こんなん手書きでもアウトやぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 12:59:46 ID:- ▼このコメントに返信
※204
まずAI絵師のやらかした数とやらを出してから言ったら?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:00:15 ID:- ▼このコメントに返信
※293
AI絵が批判されている点って
手書き絵や同人でも同じことをしたら同じように叩かれていることを批判されているだけだしな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:01:43 ID:- ▼このコメントに返信
※292
AI利用者からの盗作加害が上げられてる記事で
逆恨みが酷いって滑稽なのお前やろwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※282 

な?AI叩きの豚は、論破されるたびに次から次に話をすり替える。3年前のコロナ初期と同じよ

最初に「AIは盗作だ~!」と喚くが、「DLsiteはAI製品を販売許可してる」と論破され
「AIは無断だ~」と喚くが、「二次創作にも言える事だ」と論破され
「AIは魂が籠ってない~」と喚くが、「漫画家は背景もモブも他人に描かせてる」と論破され
「AIは顔が同じ~ww」と喚くが、「複数の画風を使い分け出来るじゃん」と論破され
「AIは人の褌だ~」と喚くが、「アニメ制作会社の作品は9割が原作があるアニメ化作品」と論破され
「AIはリスペクトがない~」と喚くが「二次創作だって強姦や脱糞させてる」と論破さえ
「AIはボタンを押してるだけ~」と喚くが「それは風景写真家も同じ」と論破され
「AIは規制された~」と喚くが「禁止してる訳ではない」と論破され
「AIはモラルが無い~!」と喚くが「二次創作だって強姦や脱糞させてる」と論破されて

ネタ切れし始めて「実は最初から○○を批判してたんです~ww」論法を使って取り繕いたがる・・・。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:02:31 ID:- ▼このコメントに返信
※13
特許だ特許w
流石に著作権侵害ではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:02:37 ID:- ▼このコメントに返信
楽して儲けたいAI絵師と
エロ同人絶許キチゲ嫌儲が合流してるから
AI絵界隈に賛同者が多くなることはないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:03:53 ID:- ▼このコメントに返信
※297
めっちゃ早口で言ってそうww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:04:11 ID:- ▼このコメントに返信
※275
一か八かでやってみて失敗と分かったんだからさっさと軌道修正すりゃいいだろ
そういう柔軟性のない石頭こそが一番の癌なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:05:49 ID:- ▼このコメントに返信
パンピーはAI絵師擁護する理由が無いからなぁ
擁護はエロ絵描きを潰したいピューリタンくらいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:05:57 ID:- ▼このコメントに返信
※271
アタマにアルミホイル巻いてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:06:01 ID:- ▼このコメントに返信
※300
つか、平日の真昼間からよくこんなん長文を連発できるな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:06:45 ID:- ▼このコメントに返信
※290
>焼き畑農法って言葉の意味や比喩の内容を理解できんのか……コメントの内容もAIに考えてもらった方が良いんと違うか?自分の言葉でコメントするとお前、自分の知識のなさをさらけ出すだけだからいやでも、AIボタン押しを焼き畑農業と並べたのは農家の人たちに失礼だったわ。本来の焼き畑農業は土地の回復も考慮した上で行うものだしな。正確には、AI絵師は無計画な焼き畑農法で環境破壊しているやつらと同じって言うべきだったわ

 ↑

 お前は野党議員か。
 安倍政権に戻った頃の国会答弁が懐かしいわ
 お前みたいな浅知恵モンキーに、いきなり庇われる農家が気の毒だわ。
 お前が獣害だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:06:54 ID:- ▼このコメントに返信
※221
規制するとしたら、使用は一切禁止、側に行くと思うぞ
chatGPTのへの世間の対応見るに、AIはアメリカ映画界の脚本家業界をはじめ
全世界的に全業種的に、相当危険視されてる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:08:30 ID:- ▼このコメントに返信
AI通せば盗作で商売してもセーフ
なんて通るわけ無いだろwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:08:35 ID:- ▼このコメントに返信
※297
横だけど、
※282へのアンカーとしてまったく会話が成立してないだろそれ
なんか延々と脳内反AI派相手に自分の都合のいい議論をして論破してる気になってるし
ちょっとお前大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:08:47 ID:- ▼このコメントに返信
実際生成AIのせいで偽装型犯罪へのハードルが下がり過ぎだからな
そりゃこうなるよ、もはや悪人のための技術といっても差し支えないし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
※297
必死やな笑
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
※300
>めっちゃ早口で言ってそうww

それって「持論」を皮肉る時に使う奴であって、
レス相手の過去レスを箇条書きにしただけの列挙に言っても意味はないな
早口で言ってそうなのは、左側のAI叩きの「論拠」のことだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
※308
>へのアンカーとしてまったく会話が成立してないだろそれなんか延々と脳内反AI派相手に自分の都合のいい議論をして論破してる気になってるしちょっとお前大丈夫か?

 会話してないぞ?
 レス機能が、何でもかんでも会話用と思うなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:10:30 ID:- ▼このコメントに返信
※198
規制が強まる未来をちゃんと想像してるぞ
だから自重しようってのが一般人の考え方だが
だから規制される前に稼げるだけ稼ごうってのがAIポチ師の考え方w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
※285
日本国は日本人だけのものではないのですって元総理が言ってたし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
背景を作るのが楽になるとか群集を描く手間が省けるなど色々とメリットはあるはずなのに
実際にやっていることが盗作を隠すためのラベルの張り替えという犯罪行為だもんねえ
犯罪者に技術を与えてはいけないという実例だね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:11:38 ID:- ▼このコメントに返信
※306
別に規制されても困らん
それより文才がある人が食っていける世の中の方が良い
むしろこんなもん作って食って行こうとするなよゲッスい白人どもよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:11:54 ID:- ▼このコメントに返信
※292
申し訳ないがガチの知的障碍者は書き込みを控えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:11:57 ID:- ▼このコメントに返信

このコメントへの反応(3レス)※300※308※310



変な奴ら・・・
持論系じゃなく、むしろレス相手の抜粋の列挙を
必死?早口?なんて言って、威力があると思ってるんだろうか・・・
全員の年齢と職歴を知りたいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:14:06 ID:- ▼このコメントに返信
※317
>申し訳ないがガチの知的障碍者は書き込みを控えてくれ

この事件は、
「イラストにAIを使ってる事の有無」と関係ない事や
「イラストも別の場所から盗んだらいいんじゃね?」って言われてる事を
わざと無視して、馬鹿のフリしてまでAIを叩く方が知的障害者・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:14:20 ID:- ▼このコメントに返信
※304
たぶん日ごろから書きためてたんじゃないか……?
それであんな頭の悪い文章になるんだから読んでるこっちも哀れに思えてくるけれど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:14:39 ID:- ▼このコメントに返信
※157
不祥事を起こさなかった彼らは失業せず悪いことしかしないAI絵師は失業する
うーん自然の摂理だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:15:39 ID:- ▼このコメントに返信
※15
締め付けるどころかどんどん話進んでるぞ
Yoshihiro KANAMORI
@yshhrknmr

【独自】海外のAI最先端大学を誘致 “スタートアップ・キャンパス構想”全容判明 岸田総理「出遅れてしまうわけにはいかない」
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/488742?display=1
日本の大学の運営費を散々削って痛め付けた挙句「日本の大学は当てにならんから海外の有名校に頼ろう」ですか…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:15:47 ID:- ▼このコメントに返信
※315
>実際にやっていることが盗作を隠すためのラベルの張り替えという犯罪行為だもんねえ犯罪者に技術を与えてはいけないという実例だね

まずこのコメ欄を含め、
プロバイダーもスマホも、本名と国籍入りのマイナンバー登録制にして
IDに、国籍とアクセス国の強制表示を義務付けする事で
「偽装」「成り済まし」の規制が急務ですね
この案に賛成してくれます?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:17:05 ID:- ▼このコメントに返信
※313
>規制が強まる未来をちゃんと想像してるぞだから自重しようってのが一般人の考え方だがだから規制される前に稼げるだけ稼ごうってのがAIポチ師の考え方w

高校を出てなくて習ってないんだろうけど
「規制」って、禁止にするって意味じゃないんだぜ?
規則の「規」だよ。
AIのルールをどうしましょうか?っていうルール作りをするって話だぞ?
アメリカじゃ銃だってドローンだって規制されてるぜ?

まさかお前
「アメリカは民間人が銃を持ちまくってるぞ!規制されてないんだぞぉぉ!」
とでも言うつもりか?
規制「されてる」んだぞ? 禁止してないだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:17:33 ID:- ▼このコメントに返信
FANBOXとか見てみろよ
禁止されてもまだAI絵を有料で投稿し続けてるぞ
こいつらに良識はねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:17:53 ID:- ▼このコメントに返信
※318
AI絵師なんて擁護してもビタいち得が無いんだわ
むしろ害悪でしかない
いくら熱弁奮おうが見る専に利点がなけりゃ擁護なんて起きないよ
AI絵師の権利なんて知ったこっちゃ無いからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:18:32 ID:- ▼このコメントに返信
他のやつがルール無用で稼ごうとする

他のやつもやってるしどうせ規制されるならその前に俺も稼いでやる

規制が加速する

このサイクル入ってるよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
※319
傷ついてしまったなら謝る
ほんとうにごめんねwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:20:32 ID:- ▼このコメントに返信
※320
>たぶん日ごろから書きためてたんじゃないか……?それであんな頭の悪い文章になるんだから読んでるこっちも哀れに思えてくるけれど

 ???
 二人分の会話内容なのに、1人の文章に見えるのか…
 脳に傷があるんじゃないか?
 一人で言い返せないから、敗北者同士ですり寄ったり・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:20:52 ID:- ▼このコメントに返信
渋で乞食が一斉にPatreonの靴舐めだしたのは笑うわ
あそこも時間の問題なのになw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
※328
>傷ついてしまったなら謝るほんとうにごめんねwwww

 心が傷付かないように保険をかけるの好きだなお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:21:39 ID:- ▼このコメントに返信
絵師と画商が結託し、盗作や贋作を制作販売した場合、絵師と画商が両方逮捕される。
AI絵師(AI)と画商(何故かAI絵師を名乗っている)が盗作や贋作を制作販売した場合、AI絵師(AI)と画商(何故かAI絵師を名乗っている)が両方逮捕される。
ただし、AIに人権が与えられていない為、AIが逮捕されることは無く、画商(何故かAI絵師を名乗っている)のみが逮捕される。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:21:53 ID:- ▼このコメントに返信
自分の作品(大嘘)で自己顕示欲満たせてたのに封印されたから何でもやる化け物になったんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:23:10 ID:- ▼このコメントに返信
※330
あそこは時間の問題だろうな
厳しいもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
AIとは将来的には共存する事になるだろうけれども、今回の件とここの米欄を見る限りまだ野放しにしてはいけない技術だというのは凄く伝わって来る
上でも誰かが言ってたが、今はまだ免許制にして研究者だけが扱うべき段階
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:24:17 ID:- ▼このコメントに返信
※327
>他のやつがルール無用で稼ごうとする
>↓
>他のやつもやってるしどうせ規制されるならその前に俺も稼いでやる
>↓
>規制が加速する

>このサイクル入ってるよね


 サイクルじゃなくて「フォーマット」な?
 サイクルだと1周して戻ってきてしまう(いたちごっこ、堂々巡り)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:25:08 ID:- ▼このコメントに返信
※43
技術は素晴らしいが生成系に関しては権利問題を抜きにしても規制すべきだよ
ディープフェイクに音声合成と犯罪に転用が利きすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
ほんま撮り鉄並に世界中から嫌われてんなAI絵師って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
色んな所締め出されてもあの手この手
支援サイトとか覗いてみるとまだまだたくさんのAI絵が有料公開を続けている
通報し放題だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:26:54 ID:- ▼このコメントに返信
※129
同人=二次創作とか思い込んでんの?
知識も常識も欠落した無産殿は悲惨ですな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:26:55 ID:- ▼このコメントに返信
※332
>絵師と画商が結託し、盗作や贋作を制作販売した場合、絵師と画商が両方逮捕される。

盗作で逮捕はされないな。
贋作は「本物と偽った」ので詐欺だ。
区別できないクセに足りない知恵を絞るから、頑張った割りにはあっけない論破劇だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:27:35 ID:- ▼このコメントに返信
AIはこれからも進歩していくだろうけどAI絵に関しては少なくとも結果は出とるんよ
世間様がNOを突き付けた以上はお前ら無産の"負け"や
認められずにみっともなくしがみ付くところもやっぱり無産ならではだけどね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:27:47 ID:- ▼このコメントに返信
※338
>ほんま撮り鉄並に世界中から嫌われてんなAI絵師って


嫌儲
クレーマー
ネット工作
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
※336
だから規制が加速してるのに
それを無視してルール無用で稼ごうとしてるから
サイクルに入ってるんだろ
和製英語として十分通じてるから
言葉の揚げ足取りする方が馬鹿に見えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:30:15 ID:- ▼このコメントに返信
※341
盗作では逮捕されなくても世間から総叩きで作品は回収
それは許される所業では無いから

なんでAI絵は許されると思ったんだ?
手綱引き絞る存在が無いんだから国が規制に乗り出して当然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
※342
>世間様がNOを突き付けた以上はお前ら無産の"負け"や

漫画家、絵師、イラストレーター、ゲームクリエーター、アニメ製作会社
などのクリエーター側はyesを突き付けてるぞ?
AI生成は、背景、着色、モブ、トーン、ラフ、プレゼンに使えるからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:31:42 ID:- ▼このコメントに返信
※344
ガチアスペなんでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
そういや数日前の記事で
とらのあなもAI絵取り扱い禁止→登録数が急増したからでした~
とか寝言こいて勝ち誇ってるのがいたけど
残念ながらタイミング的にあれ読んで文面通りに受け取れちゃうのはあまりにおバカが過ぎるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
※345
>盗作では逮捕されなくても世間から総叩きで作品は回収それは許される所業では無いから

法律で罰せられないいから、クレーマーが私刑をして喜んでるだけだろ?
極楽とんぼの山本圭壱だって、不起訴だから犯罪者じゃないんだぜ?
叩いてる側が無法者という事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:32:23 ID:- ▼このコメントに返信
エロ同人屋もサァ!
規制が他にも及ぼす影響力がサァ!

AI絵師擁護ってこんなんばっか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
AIが悪いんじゃない、使う側の問題。便利なものは悪用もされやすい。否定するわけではなくAIと上手く付き合っていくならちゃんとそういうのも考えていかないといけない。今の日本政府は何も考えてないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:33:46 ID:- ▼このコメントに返信
※345
>盗作では逮捕されなくても世間から総叩きで作品は回収それは許される所業では無いから

「逮捕されない=合法」

これを理解できない悪質な低学歴が、
なんか正義感(笑)を燃やして、「ラクしてる奴が許せないニダぁぁぁ!」
とクレーマー&ストーカーをするから回収するのであって、
「法律も裁判所も許してる」ぞ?
許される所業じゃないって、具体的に法律名で言ってみてくれ。
出来なかったら「私刑をやってる」と認めたのと同じね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:34:01 ID:- ▼このコメントに返信
今日も支援サイトのAI絵師残党を通報して遊ぼうかな
誰の良心も痛めない良い娯楽だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:34:27 ID:- ▼このコメントに返信
※351
>AIが悪いんじゃない、使う側の問題。便利なものは悪用もされやすい。

これは、インターネットやスマホやSNSも同じ。
このコメ欄を含め、
プロバイダーもスマホも、本名と国籍入りのマイナンバー登録制にして
IDに、国籍とアクセス国の強制表示を義務付けする事で
「偽装」「成り済まし」の規制が急務ですね
この案に賛成してくれます?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※352
よくわかんないけど負け犬の遠吠えって気持ちいいわやっぱ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:36:25 ID:- ▼このコメントに返信
※330
リアルロリペドなんて海外の方がよっぽど厳しいのにな
是非捕まって欲しいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
別に売っても良いけど普通の絵師は年に数本出せれば多い方
なのに毎日出してくるようなのが出てきたら販売リストが汚染されてAI絵師の販売サイトになっちゃう
だから販売サイトは追い出すしかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:37:21 ID:- ▼このコメントに返信
※353
長い時間通報を楽しめるくらいFANBOXにAI絵がのさばってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
※338

AI絵師と撮り鉄って確かになんか似てるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:38:12 ID:- ▼このコメントに返信
※346
目の前の相手の言葉尻を捉えようとして議論のそもそもの出発点を忘れる、典型的な議論のできないタイプなんだなお前

今回の話題は、AIをぽちぽちしただけで生み出せる作品()が、パトロンサイトや同人販売サイトから締め出されたってことやぞ?
「漫画家、絵師、イラストレーター、ゲームクリエーター、アニメ製作会社などのクリエーター側」が「背景、着色、モブ、トーン、ラフ、プレゼン」でAIを使うことについては誰も否定しとらんわ。本当に議論ができんのやなお前
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
※353
>今日も支援サイトのAI絵師残党を通報して遊ぼうかな誰の良心も痛めない良い娯楽だ

おい誤用壊死。
改行の癖でバレないように短文で書き込んでも、誤用してるから即バレしてるぞ

「良心」は、
「自分の心」の事であって、他人の心に使う言葉じゃねーよw

言うんだったら
「AI壊死を通報して稼げなくなっても俺の良心は痛まない」
って使い方する言葉だよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:38:31 ID:- ▼このコメントに返信
※12
十年以上前からヤクザが幅利かせてるよ
ただヨガチカとか既に手描き絵師抱えてるところは反対側だろうから
AI絵師は新興の半グレ集団かもしれん
この規制で次どう動くかちょっと怖い…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:38:38 ID:- ▼このコメントに返信
キジも鳴かずば撃たれまい――まさにこれ
さんざん警鐘鳴らされてたのに調子に乗って粗製乱造で小銭稼ぎに走った馬鹿ども
薄利多売の思考なのか弾数増やそうと他人の著作物を少し改変して盗作行為までするとは墓穴もいいとこ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
逃げ場どんどん潰されてて草
次はどこに逃げるんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:41:11 ID:- ▼このコメントに返信
>>361
お前の両親は泣いているぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:42:56 ID:- ▼このコメントに返信
去年の10月くらいから数えたら半年ですか~短い一生でしたねAI絵師のゴミども
まあ金を稼ごうとせずSNSで画像貼るだけなら許してくれるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:43:10 ID:- ▼このコメントに返信
締め出されても結局その場で足掻いて規約違反しだすからな
支援サイトはまだBANされてないだけで堂々と更新続けてる奴も多い
「規約違反」はAI絵師にとっては二次創作ガーに並ぶ悪行ではなかったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:44:07 ID:- ▼このコメントに返信
※351
活用方は探っているけどその辺はどう考えてるのか。個人情報、機密情報は使わないから大丈夫とか言うけどマイナンバーでいろいろ漏れたりしてるの見るとな…中国の罠にすぐ引っ掛かりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:44:40 ID:- ▼このコメントに返信
大量に送りつけられてくるAI作品精査する手間考えたら一律で出禁にしたほうが楽だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
イラストサイトですらくっそ邪魔な存在なのによくここまで厚顔無恥な行動できるわ
ストレスとか無縁そうである意味羨ましい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:45:40 ID:- ▼このコメントに返信
※360
>目の前の相手の言葉尻を捉えようとして議論のそもそもの出発点を忘れる、典型的な議論のできないタイプなんだなお前

だから誤用壊死
言葉尻の使い方も違うし、「出発点」ってお前はどこに向かってんだよww
争点、論点、基点とか言えよ
あと
「典型的」と言っておきながら、形容詞や慣用句じゃなくて、
「○○なタイプ」って言うなよな
そういう時は「議論の出来ない奴の典型だな」って言うんだよ
あと典型的とタイプは二重表現だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
たっかいグラボ買ったAI絵師さん…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
※367
>締め出されても結局その場で足掻いて規約違反しだすからな

 「その場で足掻いて」って何だそりゃ?
 「悪あがき」と「地団駄を踏む」を奇跡的にこんがらかせたのかお前?
 誤用壊死は1発で分かるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:48:57 ID:- ▼このコメントに返信
※366
>去年の10月くらいから数えたら半年ですか~短い一生でしたねAI絵師のゴミども
>まあ金を稼ごうとせずSNSで画像貼るだけなら許してくれるんじゃね

 × 短い一生
 ○ 短い春

こいつほんま、1レスに1回以上の誤用をしないと呼吸できないな。
エラに誤用が詰まっててエラ呼吸困難起こしてるぜ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:50:01 ID:- ▼このコメントに返信
※366
>去年の10月くらいから数えたら半年ですか~短い一生でしたねAI絵師のゴミども
>まあ金を稼ごうとせずSNSで画像貼るだけなら許してくれるんじゃね

普通、数えるのって年単位だよな?
1か月単位で数える表現は初めて見たw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:51:13 ID:- ▼このコメントに返信
※271
自演するならもっとお手軽な方法でやると思うぞ
ゲーム部分は他サークルの作品ぶっこ抜いて使っていて話にならんけど
AI絵自体はまともに調整してまともにCG差分つくってたんでパクリサークルのAI絵その物は好意的にみられてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:52:27 ID:- ▼このコメントに返信
※354
色々考えていくという事なんだから何でも規制でがんじがらめにしたらいいという訳じゃないぞ?メリット、デメリットがあるからそれぞれに応じて考えていけばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
※71
STAP細胞のときも同じこといってたなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
※363
>キジも鳴かずば撃たれまい――まさにこれ>さんざん警鐘鳴らされてたのに調子に乗って粗製乱造で小銭稼ぎに走った馬鹿ども>薄利多売の思考なのか弾数増やそうと他人の著作物を少し改変して盗作行為までするとは墓穴もいいとこ

警鐘と薄利多売も違げぇよww
警鐘は「味方」に対して使う物だよww
オオカミが来たぞ~!みんな逃げろ~!と言う、避難勧告を警鐘って言うんだよw
お前ww 敵に塩を送ってどうすんだよww

薄利多売は、「より多く売る為に価格設定を低くする」って意味だから
実際にDLsiteで売られてるAI生成商品とは「逆」だよww

墓穴も違うぞ。
墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提だから、
普通に商品を売ってるAI絵師は該当しない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 13:58:48 ID:- ▼このコメントに返信
※375
なんかすごいなこいつ……本物のあれじゃん
本当に言葉の誤用に厳しいだけならまだしも、こいつの指摘は「数えるのって年単位」とか意味不明な自分ルールを押し付けてるだけで指摘としても間違っているものが多いし。上の例でもサイクルよりフォーマットの方が文脈的に明らかに間違っているのに自信満々だしさ

相手の主張に関しては全く言い返せていないから議論では完敗なのに、相手が「自分ルール」に従っていないからって理由で精神勝利を続けるその様、尊敬に値する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:00:18 ID:- ▼このコメントに返信
※1
でも日本には四季があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
反社がAI絵をシノギに使ってるからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:01:40 ID:- ▼このコメントに返信
自分じゃ何もできないのに金稼ごうとしたAI絵師どもざまあwwwプププププ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
※380
てか引用なんて※番だけで足りるのにいちいち本文追加で引用してるのすげー不思議
ふたばから出張してきてんのかなって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:01:44 ID:- ▼このコメントに返信
※380
>こいつの指摘は「数えるのって年単位」とか意味不明な自分ルールを押し付けてるだけで指摘としても間違っているものが多いし

じゃあこれからも使えよww
社会常識のない人間語障害
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:02:12 ID:- ▼このコメントに返信
※380
ガチの統失患者なんだからあんま指摘してやるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:03:02 ID:- ▼このコメントに返信
※380
>相手の主張に関しては全く言い返せていないから議論では完敗なのに、

 ↑ これが主張か?本題と関係ないこれをどう言い返せと?お前がやってみろ ↓

>去年の10月くらいから数えたら半年ですか~短い一生でしたねAI絵師のゴミども
>まあ金を稼ごうとせずSNSで画像貼るだけなら許してくれるんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:04:09 ID:- ▼このコメントに返信
無産ってなんでこう何もかもうまくいかないんだろうな…
可哀想にも程があるだろ…
惨めな存在を生み出し続ける絵師達を俺は絶対に許さない…!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
※380
>上の例でもサイクルよりフォーマットの方が文脈的に明らかに間違っているのに自信満々だしさ

「技術革新→悪用する奴が出る→法規制される」

 これはフォーマットが正しい。
 いつもの「定番の流れ」
 こういうロジックをサイクルと言う人間がいるなら連れてきてもらいたいモンだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:05:21 ID:- ▼このコメントに返信
※388

>無産ってなんでこう何もかもうまくいかないんだろうな…
>可哀想にも程があるだろ…
>惨めな存在を生み出し続ける絵師達を俺は絶対に許さない…!

 誤用壊死とかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:07:11 ID:- ▼このコメントに返信
常識ある多くのAI絵師はそれを同人作品にしようなんて微塵も思ってないだろうから
AI締め出しでダメージ受けるのが「非常識なAI絵師」に限った話だってのもメシウマ娘だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:08:11 ID:- ▼このコメントに返信
>小銭稼ぎに走った馬鹿ども

× 小銭稼ぎ
○ 小遣い稼ぎ

 あぶく銭を笑う時に使う言葉だから
 使う事が前提でこういう言葉になったんだよw
 1つのレスに4個の誤用は新記録
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:08:28 ID:- ▼このコメントに返信
※346
だからそいつらはAI絵で中小クリエイター叩きをして消費者からヘイトを稼いでるAI絵師や無産を憎んでるぞ
お前らみたいなのが余計なことをしなけりゃ消費者はもっと素直にAIを使った絵を受け入れただろうに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:08:45 ID:- ▼このコメントに返信
※391
>常識ある多くのAI絵師はそれを同人作品にしようなんて微塵も思ってないだろうから


漫画家、絵師、イラストレーター、ゲームクリエーター、アニメ製作会社ほど
率先してAIを導入し始めている
「背景、着色、モブ、トーン、ラフ、プレゼン」などに使えるからだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:09:23 ID:- ▼このコメントに返信
※391
>常識ある多くのAI絵師はそれを同人作品にしようなんて微塵も思ってないだろうから

× 常識
○ 良識

 善悪の話をする時は良識って言うんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:10:00 ID:- ▼このコメントに返信
※379
でた~。
また自分ルールで勝ち誇ってるけれど、薄利多売以外はお前の言ってることの方がおかしい

「警鐘」に「「味方」に対して使う物」なんて前提はねえよ。お前のやっている悪事を放置すると大変なことが起きるぞって意味合いで「警鐘を鳴らす」って使い方をしているから何の問題もない

「墓穴」も自分の行動で自分を陥れる結果を招くことを指す言葉。「相手をハメようとして」という前提がないと使えないなんてお前の中でしか成立しない自分ルールだから。

お前の言ってることは全部こんな感じだからな? お前は自分を語義に厳密な賢いやつって思い込んでるんだろうけれど、はたから見たらお前が一番言葉の使い方が下手
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:10:21 ID:- ▼このコメントに返信
※393
>だからそいつらはAI絵で中小クリエイター叩きをして消費者からヘイトを稼いでるAI絵師や無産を憎んでるぞ

憎んでるのは、
直接の攻撃をしたり、ネットにデマを拡散したり、
各企業にトンチンカンなクレームメールを送信する、AI叩きだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:11:06 ID:- ▼このコメントに返信
同人ゲームのプロジェクトデータを解析してパクったて事か?
そんな著作権侵害を平然と行うくらいならツクラーを1人雇ってゲーム作らせた方がよくね?
今までの実績も名声も何もないAI無産は売り逃げ上等で活動してんの?
無敵の人ですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
※394
でもそれプロトタイプや素材として使ってるだけで画像そのままを売ってないですよねバ仮名の
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
※396
>「警鐘」に「「味方」に対して使う物」なんて前提はねえよ。お前のやっている悪事を放置すると大変なことが起きるぞって意味合いで「警鐘を鳴らす」って使い方をしているから何の問題もない

 違う
 警鐘ってのは造語でも形容詞でも慣用句でもなく、
 警鐘という道具が存在していて、名詞だぞ。
 江戸時代の火事で「カンカンカン!」って打ち鳴らす釣鐘が警鐘だ
 「警鐘を鳴らす」という慣用句があるんじゃなく、警鐘自体が固有名詞だ
 お前は「批判する」「警告されてた」という意味合いで使ったから誤用なのだ
 警鐘を鳴らすとは「早く逃げろ」という時だけに使う言葉だアホー


>半鐘(はんしょう)とは、小型の釣鐘のことである。 江戸時代、火の見櫓の上部などに取り付け火災・洪水発生時などに鳴らし、地域の消防団を招集するとともに近隣住民に危険を知らせた。 そのため、警鐘とも呼ばれる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:14:03 ID:- ▼このコメントに返信
ご唱和ください、AI絵師どもざまあ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:15:40 ID:- ▼このコメントに返信
※399
>でもそれプロトタイプや素材として使ってるだけで画像そのままを売ってないですよねバ仮名の

今後、AIで出来る技術に
ペン先で「ツンツンツン」とクリックしたり、
もしくは塗る時みたいに左右にペン先を振ると、
その範囲内にモブキャラが生成される、みたいなツールになるはず。
つまり、そのまま売る事になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:17:10 ID:- ▼このコメントに返信
※396
>「警鐘」に「「味方」に対して使う物」なんて前提はねえよ。お前のやっている悪事を放置すると大変なことが起きるぞって意味合いで「警鐘を鳴らす」って使い方をしているから何の問題もない

× 前提
○ 意味合い

あと「大変な事になるぞ~!!」だなんて、
お前はいつから、AI絵師に優しくアドバイスしてあげる人間に生まれ変わったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:17:48 ID:- ▼このコメントに返信
※400
それAIに聞いたん?細かいニュアンスなんてどうでもいいよ。
AI画像を売ったりすることの危うさはさんざん目にしてたろうに。
他人の著作物を違法コピーして売るなんて無茶するような馬鹿には何言っても無駄だろうが。
だからお前は何者にも成れない。そう、無産かもしれんのだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:18:24 ID:- ▼このコメントに返信
※396
>「墓穴」も自分の行動で自分を陥れる結果を招くことを指す言葉。「相手をハメようとして」という前提がないと使えないなんてお前の中でしか成立しない自分ルールだから。

おいおい
墓穴は、自殺行為じゃなくてブーメランの時にだけ使う言葉だぞ
「人を呪わば穴ふたつ」の「穴」の意味を知らなそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:19:18 ID:- ▼このコメントに返信
※402
それお前の妄想じゃね
実際にそうやって作られて販売されてるもん同人以外であったら教えてくれ見に行くから。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:21:11 ID:- ▼このコメントに返信
※389
言われてたのは技術革新じゃなくて

>他のやつがルール無用で稼ごうとする

>他のやつもやってるしどうせ規制されるならその前に俺も稼いでやる

>規制が加速する

だろ
自分で解釈間違えて「サイクルじゃなくてフォーマットですぅー!」
とか言い始めたのかお前は
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
で、自分一人じゃ何もできない無産ことAI絵師様は次にどこで販売開始するの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:22:01 ID:- ▼このコメントに返信
※401
>ご唱和ください、AI絵師どもざまあ!

この事件は、AI生成に関係なく、
むしろ「プログラムやテキストの方」を盗作した話だが…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:23:04 ID:- ▼このコメントに返信
※407
>だろ

じゃあそれでいいよ
それに直した上で同じ事を言うだけだから
引用する為に上にもどるのが億劫だから適当に描いただけだ
解釈の話じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:25:47 ID:- ▼このコメントに返信
※408 >で、自分一人じゃ何もできない無産ことAI絵師様は次にどこで販売開始するの

note
YOUTUBE
講座系
新サイト
個人販売
ヤフオク
FC2コンテンツ
寄付金
クラウド
小説挿絵
ゲーム開発
プロンプト販売
生成代理
有料リクエスト
企業付き
AI生成の講師

まあ腐るほどあるんだけどな
AI絵師は半年前から準備してる
お前は、AI生成すら出来ない豚だから、こう言うビジネスの発想もくて、そういう寝言を言うんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:26:35 ID:- ▼このコメントに返信
AI画像を売ろうなんて頭のおかしい基地外ならそりゃ違法コピー品の販売にも平気で手を出すわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:27:41 ID:- ▼このコメントに返信
※406
>それお前の妄想じゃね実際にそうやって作られて販売されてるもん同人以外であったら教えてくれ見に行くから。

イラストソフトに、既に存在してるツールに
簡易的な物が存在してるから、
それに「モブ生成を加える」事を予想してんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:27:56 ID:- ▼このコメントに返信
※411
企業付きwww講師wwwお前の欲望が滲み出てんぞアタマ大丈夫か無産
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:28:31 ID:- ▼このコメントに返信
※412
>AI画像を売ろうなんて頭のおかしい基地外ならそりゃ違法コピー品の販売にも平気で手を出すわな

 この事件は、AI生成に関係なく、
 むしろ「プログラムやテキストの方」を盗作した話だが…
 キチガイ統合失調症チョンには難しかったか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
※400
確かに「批判する」という意味で使われていたのなら不正確だな
だが「警告されてた」ならなんもおかしくはない。自分たちの行為が放置されることで引き起こされる災害的な悪影響をAI絵師に警告するという意味ならば日本語として何もおかしな点はない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:29:07 ID:- ▼このコメントに返信
※411
夢見すぎw
そんなに将来がバラ色の未来ならい現在進行形で大発狂してるAI絵師たちがバカみたいじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
ブッ壊れたAI絵師をオモチャに出来るサイトと聞いてやってきました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:31:56 ID:- ▼このコメントに返信
※405
いや、その「自殺行為じゃなくてブーメランの時にだけ使う言葉だぞ」ってのがまさに自分ルールでお前意外には通用しない「常識」だぞって指摘してるんだが……
例えば「自らの失言で墓穴を掘った」ってただの自滅行為だが何も日本語としておかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:32:09 ID:- ▼このコメントに返信
※416
>だが「警告されてた」ならなんもおかしくはない。自分たちの行為が放置されることで引き起こされる災害的な悪影響をAI絵師に警告するという意味ならば日本語として何もおかしな点はない。

お前が、大嫌いなAI絵師相手に
優しくアドバイスしてあげるような人間なのか
悪影響と警告と言うなら

「クレームを付けて来たり、ネット上で騒いでる連中は、AI生成のメカニズムや著作権法に詳しくもないクセに、勝手に想像して批判してる異常者です」

と拡散する事だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:32:15 ID:- ▼このコメントに返信
公にAIイラストで金を稼ぐって日本じゃ無理だろ
同人でやるとしても大手からどんどん出禁食らってるのに

新しいサイトを作るどうこうって誰がサイト作るんだよ
ユーザー登録とかクレカまで気軽に使えねえサイトなんてAIイラストのくせにお手軽じゃねえな
個人依頼とか余計に手間だしAIイラストでのお手軽感が全くねえわ

AI絵師ってやっぱクソバカなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:33:30 ID:- ▼このコメントに返信
※411
有料リクエストって…1枚10円くらいで請けるつもりなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
※410
結局反論できてなくて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:34:28 ID:- ▼このコメントに返信
※418
御覧の有様だよ。ゆっくりしていってね!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:34:45 ID:- ▼このコメントに返信
※420
もうお得意の「言葉が間違ってる」ですら反論できなくなってるやんww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※419
>「自らの失言で墓穴を掘った」ってただの自滅行為だが何も日本語としておかしくない

あー駄目だこりゃ。
「失言」や「失笑」にある「失」って、
やっちゃいけない時にそれをやっちゃう事って意味なんだぜ?

「 失笑 誤用 」で検索してみ?こんな風に解説してあるから ↓

失笑とは思わず笑う事ではない。
笑っちゃいけないような場面で笑ってしまう事。
我慢していたけど笑っちゃう事だ。人を馬鹿にする笑い方という事じゃない
「笑ってはいけない」が前提であり、そうじゃない限りは誤用になってしまう。
実際、失禁ってのもそういう意味合いだからな?

失笑は「堪えきれなくて笑ってしまう」
失禁は「堪えきれなくて漏らしてしまう」
お前が言った失言も「言うのを堪えようとしたけど言ってしまった」であって、
別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない。お前が勝手にそう思い込んでるだけ。誤用の典型例
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:37:48 ID:- ▼このコメントに返信
※423
>結局反論できてなくて草

言い直すだけと言ったろ。
反論も論破も最初に済んでるんだよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:39:51 ID:- ▼このコメントに返信
※427
344. 名無しのアニゲーさん :2023/05/18(木) 13:29:57 ID:- ▼このコメントに返信
※336
だから規制が加速してるのに
それを無視してルール無用で稼ごうとしてるから
サイクルに入ってるんだろ
和製英語として十分通じてるから
言葉の揚げ足取りする方が馬鹿に見えるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:39:57 ID:- ▼このコメントに返信

※419
>「自らの失言で墓穴を掘った」ってただの自滅行為だが何も日本語としておかしくない

前庭として、「失言」を典型的な誤用をしてるから、
その例え話はそもそも会話にならない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:40:32 ID:- ▼このコメントに返信
たまに「AI生成すらできない奴の嫉妬」みたいな論調の人がいてビビる
プロンプト貼り付けして各種変数の調節をしてボタン押すだけの作業に
何か技術的な価値があると本気で思ってるんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
※430
地球上にはAIプロンプターの高給取りも実際いるらしいけどイラストのような画像生成では無理だろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:42:10 ID:- ▼このコメントに返信
※428
>だから規制が加速してるのにそれを無視してルール無用で稼ごうとしてるからサイクルに入ってるんだろ和製英語として十分通じてるから言葉の揚げ足取りする方が馬鹿に見えるぞ

言い訳がましいな
サイクルに入ってる??
サイクルって食物連鎖とかに使う言葉だぞ?
「規制されたり解除されたり」を何度も繰り返すならサイクルだけど、
お前は「AIが規制されたまま完全禁止になって終わりww」
と言ってんだろw
それがどうしてサイクルなんだよww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:43:47 ID:- ▼このコメントに返信
※432
なんか妙にはしゃいでるけど君の同人サークルって自転車操業だったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:44:35 ID:- ▼このコメントに返信
※430AI生成すらできない奴の嫉妬

 ↑
「どうせAI絵師なんて適当に文字を打ってるはずだ~」という低能が
切っても切っても無くならないからビビる

このプロンプトは、順序をメチャクチャに入れ替えると全然違う絵になる
言葉によっても受け付けやすさが違うし
特定の組み合わせや順番にすると一切受け付けなくなる事もある
ある程度の知識が身に付けばこういうプロンプトを1発で描けるようになるが
大抵は何度も並べ替えては生成の繰り返しだ

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.

huggingface.co/iZELX1/Anything-V3-X ←このサイト開いて、↑これ打ち込んで生成してみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:45:22 ID:- ▼このコメントに返信
※432
ただお前が文盲だったという結論が出ちゃったの草
その規制が敷かれた後に、尚ルール無用で稼ごうとする奴が現れるから
サイクルって話をずっとしてるのにね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:46:02 ID:- ▼このコメントに返信
※434
>ある程度の知識が身に付けばこういうプロンプトを1発で描けるようになるが

描ける、じゃなくて
書ける、じゃね?
実際には描いてもないし書いてもない只のタイピングだけど

やったぜ誤字にツッコミ入れてやったわざまあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
※433
>なんか妙にはしゃいでるけど君の同人サークルって自転車操業だったの?

馬鹿のフリすれば見逃してもらえると思ってるようだけど、
お前の馬鹿さは先月から知ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:47:49 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師は100万くらいかけたpcに
何十万も出して買ったプロンプトをシコシコ打ち込んで
1日に何千枚も生成される絵を検品してお出ししてるんだぞ
元出もかかってるしとんでもねぇブラック労働だなこれぇ⁉︎
もうドメイン取得して自分で販売サイト作るしかないけど
そこまでするなら描いたほうがコスト的に見合ってると思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:47:51 ID:- ▼このコメントに返信
※426
え?
あの……それだとこっちの主張を補強してくれる結果になるんだけど、わかってる?

俺も失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」と思っているから例に出したんだぞ?
だからこそ、自分の言動で自分を陥れることを指しているだけだから、この文章がおかしくないのなら「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」なんだってお前の主張が間違ってるってことなんだけれど……もしかして自分が何を議論してるのかすらわかってないのか?

おバカなお前にもわかりやすく説明してあげると、失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」って主張したせいでお前は「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」という自分をセルフ論破してるんだけれど、本当に気づいてないのか? 大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
※435
そもそもが「ゲームが盗作されました、AI生成が利用されました」って記事なのに
二次創作がー!言葉の誤用ガー!してる時点で文盲だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:49:09 ID:- ▼このコメントに返信
※435
>ただお前が文盲だったという結論が出ちゃったの草その規制が敷かれた後に、尚ルール無用で稼ごうとする奴が現れるからサイクルって話をずっとしてるのにね

で、最終的にどうなるの?
お前の願望は「AI生成の全面禁止」だったはずでは?
なのにお前が言ってる「話」は、
イタチごっこのまま「DLsiteもFANBOXもAI販売を許可し続けてる事」になってしまうが?
自分の願望と、自分が書いちゃった文章が、一致してないね。 統合・・・・・・失・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※435
>ただお前が文盲だったという結論が出ちゃったの草その規制が敷かれた後に、尚ルール無用で稼ごうとする奴が現れるからサイクルって話をずっとしてるのにね



こいつは、主張と文章が一致していません

 主張 → AIは全面禁止にしろ
 文章 → 規制と販売者がイタチゴッコしてサイクルし続ける

 統合・・・失・・・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:50:21 ID:- ▼このコメントに返信
>>434
プログラミングとかやった事ない感じ?
ワードの優先度や順序や受け付けやすさを考慮するというプロセスを
難しく感じているレベルならそうなんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:50:55 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師ってツクラー1人雇う余裕すら無いのかよ
きちんとしたもん作れば正当に稼ぎが得られるのに馬鹿ほど不当な手段に出るよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:52:04 ID:- ▼このコメントに返信
※443
>プログラミングとかやった事ない感じ?ワードの優先度や順序や受け付けやすさを考慮するというプロセスを難しく感じているレベルならそうなんだろうけど

 「お前が」AI生成をやった事ないんだろ。
 ブーメランも大概だな

 (これが墓穴の実例です)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
AIかどうかの判定ってどうすりゃいいのさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
>>445
実際やってみてプログラミングよりは遥かに簡単だと思ったよ
だから「AI出力師はワードの優先度や順序を考えて何度もボタン押してるんだぞ!」とは
恥ずかしくてとても言えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:54:21 ID:- ▼このコメントに返信
※441
>お前の願望は「AI生成の全面禁止」だったはずでは?

横だが、誰がそんなことを言ってんだ?
なあ記事とコメントを読み返してみろよ。話題になってるのはAIの全面禁止じゃねーぞ
お前、言葉の定義にはうるさい(けれど間違っている)くせに、文意を理解する能力はゼロかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:54:26 ID:- ▼このコメントに返信
※443
>考慮するというプロセス

 はぁぁぁ!??考慮するプロセス!!?

 × 考慮
 ○ 熟考

 「熟慮」には数分の時間を使う事はあっても
 「考慮」に時間を使う事はないなぁ

 考慮は、一瞬で終わるとか、もしくは「ずっと持ち続ける物」だからなぁ
 プロセスに組み込むって発想はないなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:54:37 ID:- ▼このコメントに返信
※446
CGの画力、ゲームの中身、とか色々と釣り合ってない所が散見されるとそれだけで疑わしいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:56:48 ID:- ▼このコメントに返信
※430
思ってるんだよ
割と本気で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
※447
>実際やってみてプログラミングよりは遥かに簡単だと思ったよだから「AI出力師はワードの優先度や順序を考えて何度もボタン押してるんだぞ!」とは恥ずかしくてとても言えない

へぇ どんな絵を生成したの? うろ覚えでいいからここにプロンプト書き込んでみて
うろ覚えなら間違いもあるかも知れないけど、俺がそれを生成してお前の腕前を見たい
断る理由がない。簡単なんだろ?wwww
こんな簡単な事ならやらない理由が無い

「それが人に物を頼む態度か~ww」「お前に教えてやる筋合いはない~ww」
は見飽きてるので結構。
逃げたらお前は敗北者ワンワン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:58:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>449
AIイラスト生成に必要なものは知識や技術よりも「暇な時間」だけだよ
そして心の中に描いたイメージが100%に近い形で出力される事は現時点ではあり得ないから
自分には合わなかったかな
何も技術を持たない無産の人達はそれでも有難がって縋るんだろうけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:59:30 ID:- ▼このコメントに返信
※451
なにそれヤバイやつじゃんw
自分もAIプロンプターとして就職できるとか思ってんだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 14:59:41 ID:- ▼このコメントに返信
※430

このプロンプトを完成させるには40~50の専門知識が必要になる
何もない所からこれらを理解し、しかも自分の作りたい絵を仕上げる事を
「誰でも」出来る訳ではない
ちなみにこれ、このコメ欄の文字数を考慮して短文にしたのであり、
商品レベルにするにはあと2~3倍は必要だし、ネガティブプロンプトも使う 

16k game cg anime screencap photorealistic jitome Yellow hair twintails {blue Eyes} gray school uniform blazer hugewet close-up lace lingerie huge tits thicc 1girl rednecktie school armpit nipple indoor nsfw smile window.
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
※442
その主張どこから出てきたん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:02:18 ID:- ▼このコメントに返信
※453
>AIイラスト生成に必要なものは知識や技術


どんなイメージだったの?言ってみ?
全文じゃなくていいから断片的にプロンプトをここに書き込んでみ?
ちなみにプロンプトには個人差や個性があるから、
ネットで拾った盗作はすぐバレる
100%だなんて、見え透いた二極論を持ち出して保険をかけてるつもりのようだけど
バレバレの場合は自分の首を絞める事になるだけだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:04:38 ID:- ▼このコメントに返信
※455
横からやけど
【16k】ってどういう効果のあるプロンプトなんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:04:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>452
具体的なプロンプトは出てきたものに難癖つけるために煽ってるだけだろうから書かないけど
AIで版権キャラはどの程度再現できるかっていう実験かな
で、どんなにプロンプト調節しても心の中に描いたイメージと一致することは決してないから
「あーこれは比較的思い描いたイメージに近いからこれでいいか」っていう妥協の産物にしかならないんだよねAIイラストは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:06:49 ID:- ▼このコメントに返信
技術なくてもそれっぽいもの作れるから、手っ取り早い反社の資金洗浄に使われとるからな
そりゃまあ排除されるわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:06:51 ID:- ▼このコメントに返信
※449
一瞬で終わることや「ずっと持ち続ける物(?)」をプロセスに組み込むって全然おかしいとは思わんが……やっぱりこいつの中にしか存在しない「プロセス」の厳密な意味があってそれには違反するということなのだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:07:47 ID:- ▼このコメントに返信
※448
>横だが、誰がそんなことを言ってんだ?なあ記事とコメントを読み返してみろよ。話題になってるのはAIの全面禁止じゃねーぞ

いいからいいから
お前の結論や最終目標を言ってみ?もったいつけるな
お前の理想は「AI全面禁止」だろ?
俺に馬鹿にされて悔しいのと、ID非表示って事を利用して、
「別に俺はそんな風には思ってませんがぁwww???」
は通用しないから安心しとけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:09:40 ID:- ▼このコメントに返信
>>455
それで自分の心の中に描いたイメージそのままのものが出力されるの?
どれだけプロンプトへの理解を含めてもAIイラストは
「所詮AIが描いた妥協の産物を出力者が選択しただけで、出力者のイメージを100%反映させたものではない」
っていう根本的な問題があると思ったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
自分に不利な規制入ったらこういう事する。だから区別されて差別されていくのわかんねぇんだよな。
AIイラストって同じキャラクターで色んなシチュエーションとか描けるの?調整すりゃいけんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:12:01 ID:- ▼このコメントに返信
聞いてもないのにプロンプトらしき文字列を嬉々として並べてるようでは擁護もできんな
AI絵師様が発狂してる~みたいなのは定形挨拶文みたいなもんだし、いちいち触ったり姿現さんでもよくね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※148
各ソシャゲ・Vtuberのガイドラインは二次創作許可してるけどAI絵は禁止されてますwwwwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:15:16 ID:- ▼このコメントに返信
※462
「願望」→「主張」→「お前の理想」と
どんどん言葉をすり替えてんな
願望も主張も理想も意味は全然違うものだよね?
推敲しなくていいの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※466
>各ソシャゲ・Vtuberのガイドラインは二次創作許可してるけどAI絵は禁止されてますwwwwwwwwwwwww

 AI生成の販売は出来なくても
 AI講座は出来るんだぜ?

 ビジネスと無縁のニートには、どうやって稼ぐかなんてアイディア、1つも出て来ないだろう?
 鬼の首取ったみたいに「w」を乱用するな



  「w」を乱用する事こそ、キーを押すだけの簡単な作業(猿)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:17:54 ID:- ▼このコメントに返信
※467
>「願望」→「主張」→「お前の理想」と
>どんどん言葉をすり替えてんな
>願望も主張も理想も意味は全然違うものだよね?
>推敲しなくていいの?

なに?
一矢報いようと必死か?
願望は自分の中にある時
主張はそれを外部に吐き出す時なんだから、言葉が置き換わるのは当たり前だろ
視点が移動してるのに、願望を主張に置き換えなかった文脈メチャクチャだろ
そんなに日本語って難しいですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:19:07 ID:- ▼このコメントに返信
※467
>「願望」→「主張」→「お前の理想」と
>どんどん言葉をすり替えてんな
>願望も主張も理想も意味は全然違うものだよね?
>推敲しなくていいの?

途中で「視点」を、「心の中」から「心の外」に代わってるんだから
願望が主張に置き換わるのは当たり前。
それを「すり替え」?って言うのは新しいな。

どんどん視点が変わってるだけなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※462
言ってもない事を「ある」と言って
それを言わせようとするの
自分の解釈ミスの責任を相手に押しつけてるだけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>455
というかその2~3倍の量のプロンプトとネガティブプロンプト足しただけで済むの?
それって難しいか?
プログラミングしてたら1万行以上あるソースコード触る機会とかザラにあるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:20:20 ID:- ▼このコメントに返信
引用キッズ同士で対消滅してくれんかwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:23:43 ID:- ▼このコメントに返信
※467
>「願望」→「主張」→「お前の理想」と
>どんどん言葉をすり替えてんな
>願望も主張も理想も意味は全然違うものだよね?

 違うのは、意味じゃなくて視点だ
 視点がどんどん移動して行ってんだ
 視点が変われば使うべき単語も変わるだろ
 お前の脳には時系列って言葉がインストールされてないのか?
 タイムパラドックス起こしてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※469
※470
その視点のあやふやさが
「コイツはAI全面禁止してほしいと思ってる」
と勝手に解釈してお前が相手の事を勝手に妄想して
垂れ流しちゃった事への答えだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:26:03 ID:- ▼このコメントに返信
※471
暴れている日本語誤用警察の人は
あまりにも議論ができないから※426でセルフ論破しちゃうし、フォーマットの件では自分が間違っていたことを認めざるを得なかったし、挙句の果てには相手が言ってもいないことを論破しちゃうし

ここまで醜態をさらしてもあんなに元気に他人を見下せるってすごいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:26:42 ID:- ▼このコメントに返信
※472
>というかその2~3倍の量のプロンプトとネガティブプロンプト足しただけで済むの?それって難しいか?プログラミングしてたら1万行以上あるソースコード触る機会とかザラにあるけど

AI生成に使う単語の数って、
この世に存在するすべての言語が対称なんだが…

お前、そうとう馬鹿なんだな
その2~3倍の文字数でいい絵を作るのが「腕前」なのに
いい絵1枚作るのに1万行も使う奴がいたら、ただの無能だわ
少なく作るに決まってんだろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:26:46 ID:- ▼このコメントに返信
悪い事やってる連中でしか目立ってないな、この技術
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:28:06 ID:- ▼このコメントに返信
※474
タイムパラドックスは
「過去に遡ることが可能」と仮定すると起こってしまう矛盾
という意味のSF用語だから使い方間違ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
※476
>あまりにも議論ができないから※426でセルフ論破しちゃうし、フォーマットの件では自分が間違っていたことを認めざるを得なかったし、

言い返せなくなると、第三者にすり寄って味方を増やそうとする
それは「敗北者ムーブ」だから恥かしがれ。
セルフ論破だぁぁぁ!認めざるを得なかったあぁぁぁぁ!
と自分に言い聞かせないと、あの恥かしい誤用の数々を誤魔化せないからな?
弱いクセに必死だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:29:14 ID:- ▼このコメントに返信
※479
>タイムパラドックスは「過去に遡ることが可能」と仮定すると起こってしまう矛盾という意味のSF用語だから使い方間違ってるぞ

 じゃあパラレルワールドに置き換えて読み直せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:29:36 ID:- ▼このコメントに返信
※469
一矢報いようと必死なのは
無駄にコメントに書かれた言葉を指摘して
反論できない自分を見逃してもらおうとするお前定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:29:47 ID:- ▼このコメントに返信
今日も一人で200レス達成できそうでなによりですwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
※481
それも使い方がズレてるだろwwwwwww
頭良く見せようと無理すんなwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:31:07 ID:- ▼このコメントに返信
※468
顔真っ赤やんwwww
VにAI使った絵に絵タグ使わないで下さいとまで言わせてしまう現状www直接注意されてしまうくら嫌われて残念だったなぁwww
今じゃ弱小個人VtuberぐらいがAI使って必死だったけど、あ、そちらの方でしたかぁ?wwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:31:36 ID:- ▼このコメントに返信
※475
>その視点のあやふやさが「コイツはAI全面禁止してほしいと思ってる」と勝手に解釈してお前が相手の事を勝手に妄想して垂れ流しちゃった事への答えだろうな

いいから、単刀直入に自分の願望を言ってみろよ
お前はどうなって欲しいの?

①「AI全面禁止になって欲しい」
②「AIはイタチゴッコのまま販売を続けるサイクルになって欲しい」 ←(動機不充分)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:32:34 ID:- ▼このコメントに返信
※17
攻略サイトの「まちめのエッチゲーム団!」曰くマップのエラーが出て進めないところに兄ラブのマップを上書きすると兄ラブのイベントが始まるらしく完全にアウトと言っている

この人、両方のソフト買ってて元ネタの兄ラブの製作者に通報し、製作者が販売停止の訴えを起こしてるので買わないように警告を出したりしていた人
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:32:48 ID:- ▼このコメントに返信
※484
>それも使い方がズレてるだろwwwwwww頭良く見せようと無理すんなwwww

 しっし

 どうでもいいから、適当に言っただけだ
 誤用壊死みたいに、それを正しいと思って誤用した訳じゃない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:33:59 ID:- ▼このコメントに返信
※485
>VにAI使った絵に絵タグ使わないで下さいとまで言わせてしまう現状www直接注意されてしまうくら嫌われて残念だったなぁwww

販売する訳でもないのにそういう処置になったのは
「荒らし対策」では?
クレームを付ける側への対策
つまり「臭い物にフタ」   → お前の事 (豚キムチ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:34:03 ID:- ▼このコメントに返信
※480
じゃあ※439に何か反論してやれば
横から見たらセルフ論破で恥ずかしくなったから逃げたみたい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:36:13 ID:- ▼このコメントに返信
さすがにソースそのままコピーはバカすぎるわ。バレないと思ってたのか、それとも目先の利益しか考えてないからそこまで予測できないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:36:39 ID:- ▼このコメントに返信
※439
>え?あの……それだとこっちの主張を補強してくれる結果になるんだけど、わかってる?俺も失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」と思っているから例に出したんだぞ?だからこそ、自分の言動で自分を陥れることを指しているだけだから、この文章がおかしくないのなら「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」なんだってお前の主張が間違ってるってことなんだけれど……もしかして自分が何を議論してるのかすらってないのか?おバカなお前にもわかりやすく説明してあげると、失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」って主張したせいでお前は「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」という自分をセルフ論破してるんだけれど、本当に気づいてないのか? 大丈夫か?



ああこんなレスあったのか、
馬鹿が喋ってるみたいだから、人間語に書き直してもう1回言ってくれ。
カッコにカッコを重ね過ぎてて、宇宙人にしか読めないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:36:41 ID:- ▼このコメントに返信
※488
ふぁぁぁ~wwww
他人に難癖つけまくって自分がいざ言葉を間違えたらその態度って……
みっともなさすぎんだろwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
※493
>他人に難癖つけまくって自分がいざ言葉を間違えたらその態度って……

俺は、タイムパラドックスもパラレルワールドも
使い方や意味合いが違う事を知ってて使ったぞ?
間違ってなどいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:38:13 ID:- ▼このコメントに返信
※488
>違うのは、意味じゃなくて視点だ
>視点がどんどん移動して行ってんだ
>視点が変われば使うべき単語も変わるだろ
>お前の脳には時系列って言葉がインストールされてないのか?
>タイムパラドックス起こしてるぞ

こんだけイキっといて適当に言っただけwwww
これぞパラドックスだろwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:39:14 ID:- ▼このコメントに返信
※485
>VにAI使った絵に絵タグ使わないで下さいとまで言わせてしまう現状www直接注意されてしまうくら嫌われて残念だったなぁwww


それ

× AI対策
○ 荒らし対策 クレーマー対策

なのでは・・・?
お前の為のフタだよ。お前臭いから。特にキムチ臭いし。クサクサプ~ン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:39:38 ID:- ▼このコメントに返信
※492
これなんだよこいつの正体は

単語の誤用にはうるさい(でもまちがってる)けれど、文章を読み取る能力は皆無
でもこいつの立場からすれば、他の人の文章を理解できないコンプレックスを克服するために単語に詳しくなった(つもり)なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
※495

>こんだけイキっといて適当に言っただけwwww

 ↑ これに反論しなくていいのか? それとも出来ないのかー^^ ↓

>違うのは、意味じゃなくて視点だ
>視点がどんどん移動して行ってんだ
>視点が変われば使うべき単語も変わるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
※497
>単語の誤用にはうるさい(でもまちがってる)けれど、文章を読み取る能力は皆無

 カッコにカッコを重ねてる人間は、自分の言い訳だけやってろ
 これを読み取れる人間がいるなら連れてこい^^;; ↓
 お前の両親はこれを読み取れると思う?

>え?あの……それだとこっちの主張を補強してくれる結果になるんだけど、わかってる?俺も失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」と思っているから例に出したんだぞ?だからこそ、自分の言動で自分を陥れることを指しているだけだから、この文章がおかしくないのなら「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」なんだってお前の主張が間違ってるってことなんだけれど……もしかして自分が何を議論してるのかすらってないのか?おバカなお前にもわかりやすく説明してあげると、失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」って主張したせいでお前は「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」という自分をセルフ論破してるんだけれど、本当に気づいてないのか? 大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
※30
完全な著作権侵害
すでに元ネタの著作者にばれて販売停止になってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:43:05 ID:- ▼このコメントに返信

 1と2は同一人物のレスです
 どなたか②を100文字以内で説明してみて下さい。猿語以外で ↓

①>単語の誤用にはうるさい(でもまちがってる)けれど、文章を読み取る能力は皆無でもこいつの立場からすれば、他の人の文章を理解できないコンプレックスを克服するために単語に詳しくなった(つもり)なんだろうな

②>え?あの……それだとこっちの主張を補強してくれる結果になるんだけど、わかってる?俺も失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」と思っているから例に出したんだぞ?だからこそ、自分の言動で自分を陥れることを指しているだけだから、この文章がおかしくないのなら「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」なんだってお前の主張が間違ってるってことなんだけれど……もしかして自分が何を議論してるのかすらってないのか?おバカなお前にもわかりやすく説明してあげると、失言に「別に「人を馬鹿にする言葉」というルールはない」って主張したせいでお前は「墓穴ってのは「相手をハメようとして」が前提」という自分をセルフ論破してるんだけれど、本当に気づいてないのか? 大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:44:32 ID:- ▼このコメントに返信
メロブもAI出禁になったけど、もう大して売れない同じような絵が大量に来るわけだからな
審査するだけでもめちゃくちゃ手間やろうししゃーないわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:45:44 ID:- ▼このコメントに返信
完全に落ち目やなAI絵師
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:46:04 ID:- ▼このコメントに返信
※482
>一矢報いようと必死なのは
>無駄にコメントに書かれた言葉を指摘して
>反論できない自分を見逃してもらおうとするお前定期

 「コメントに書かれた言葉」ってどこの韓国語だよ・・・ 誤用壊死
 言葉じゃなくて単語だろ?
 「無駄に」の場所も違うし。
 19歳ぐらいなんだろ?お前は成人ではない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
※486
②「AIはイタチゴッコのまま販売を続けるサイクルになって欲しい」 ←(動機不充分)

※327で書かれてた事って願望じゃなくて
「そういう事が起きてるよね」って話だったよな
リアルに目の前にあるコメントより
頭の中の妄想を優先して物言うのやめなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
一部のまともなAI絵師はTwitterやpixivだけで作品発表するだけだったろうに
大部分のキチガイAI絵師どもが暴れまくってるせいで肩身狭いだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
※279
一次創作相手に著作権って分かりますか?支那チョンだから日本語分かんねーかw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
悪事でしか話題にならない技術
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※453
>AIイラスト生成に必要なものは知識や技術


どんなイメージだったの?言ってみ?
全文じゃなくていいから断片的にプロンプトをここに書き込んでみ?
ちなみにプロンプトには個人差や個性があるから、
ネットで拾った盗作はすぐバレる
100%だなんて、見え透いた二極論を持ち出して保険をかけてるつもりのようだけど
バレバレの場合は自分の首を絞める事になるだけだぜ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:49:32 ID:- ▼このコメントに返信
※504
一矢報いようと必死で草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:50:54 ID:- ▼このコメントに返信
※505
>※327で書かれてた事って願望じゃなくて
>「そういう事が起きてるよね」って話だったよな
>リアルに目の前にあるコメントより
>頭の中の妄想を優先して物言うのやめなよ

 そういう事が起きてるけど、
 お前はどうなって欲しいの?
 サイクルだなんてイタチゴッコのまま販売許可されるんじゃなく
 AI全面禁止にして欲しいんだろ?
 なのに「サイクル」と言っちゃったら、その願望と辻褄が合わないよね?
 使い方を間違っちゃっただけでしょ?
 その確認を取る為に、お前の願望を聞いてんだよ馬鹿アホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
※501
①お前の主張
墓穴を掘るは相手を陥れようとした時しか使えない
②こっちの指摘
「自らの失言で墓穴を掘る」は相手を陥れようとはしていないけれど日本語として間違っていない
③それに対するお前の反論?
失言には「人を馬鹿にする言葉」というルールはない!!

こっちもそう思ってるから②のように指摘したんだよ
お前は③で①をセルフ論破してる
お前が主張すべきは「自らの失言で墓穴を掘る」は日本語としておかしいって主張するか、自分の間違いを素直に認めることだったんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:52:30 ID:- ▼このコメントに返信
※504
「単語」とは一まとまりの意味を持つ
最小限の「言葉」です
だから「単語」でもいいけど「言葉」でも間違いじゃない
もっと勉強したまえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:53:45 ID:- ▼このコメントに返信
AI絵師()の浅ましさというか痛々しさが叩かれ笑われてるだけなのに、すぐAI絵の方に話をすり替える
対立煽り自体が目的のやつ等もそうだが、とにかく自分が被弾するのを嫌がって矛先逸らしするんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:53:50 ID:- ▼このコメントに返信
※511
>AI全面禁止にして欲しいんだろ?
だからその件の会話で
AI全面禁止うんぬん言ってるのお前だけで
だーれもそれ言ってない
妄想の中の相手とレスバを披露すんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
※513
>「単語」とは一まとまりの意味を持つ最小限の「言葉」です

ぶっw 馬鹿だこいつw

単語は熟語だが、
言葉は熟語じゃねーよww
単語と言葉が同じ訳ないだろww
同じじゃないから、「最小限」というルールで区分けしてあるんだろw
そのルールを見えないフリして、
「単語と言葉は同じだ~!!!」なんて言い方あるかよw

お前、そのレスを印刷して両親に見せろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※515
>>AI全面禁止にして欲しいんだろ?
>だからその件の会話で
>AI全面禁止うんぬん言ってるのお前だけで
>だーれもそれ言ってない
>妄想の中の相手とレスバを披露すんな

 という事にしないと精神を保護できないんだよな?
 言い訳しなくていいから
 お前の気持ち、願望を言え。

①「AI全面禁止になって欲しい」
②「AIはイタチゴッコのまま販売を続けるサイクルになって欲しい」 ←(動機不充分)

言える訳ないよな?
お前が、②のまま生半可な事にはなって欲しくないし、
①だと答えれば、サイクルの誤用を認める事になるもんな?
だからお前は単刀直入に言えなくて、話を引っ張らないと精神を保護できない^^;;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 15:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
あの手この手でAI関連の粗探しして叩きまくって引きずりおろそうとするとか
やっぱ絵師にとってAIって脅威なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:00:14 ID:- ▼このコメントに返信
※516
逆に自分は両親に見せても恥のない事を
書き込んでると思ってるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:01:10 ID:- ▼このコメントに返信
※518
今まさにあの手この手でAI否定派の粗探しに
必死な奴がいるのにそのコメントはマジで草生えるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:01:30 ID:- ▼このコメントに返信
※494
ちがうもん!
使い方や意味合いが違うのはわかってたけれど適当に答えたからうっかり間違っただけだもん!
本気でまちがえたんじゃないもん。僕はまちがってないもん!!

ばかかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:01:56 ID:- ▼このコメントに返信
書く方も読む方も一番母数が多いかつ稼ぎ頭の手書きがいなくなるほうが問題だしなぁ
AIのほうが比率あがったら、本来居た人たちが出てくだろうし

別に使ってもいいとは思うが長い目でみても分けとかないとだめやろうな、空気呼んで使ってるやつもいるだろうけど
暗黙のルールで明言化しなかったのをいいことに明言化しなきゃいけなくなるのは結局モラルないやつらが来るからなのはいつもかわらんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:02:00 ID:- ▼このコメントに返信
※517
という事にしないと精神を保護できないんだよな?
言い訳しなくていいから

ってこの言葉そっくりそのまま返すわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
※512
>①お前の主張
>墓穴を掘るは相手を陥れようとした時しか使えない
>②こっちの指摘
>「自らの失言で墓穴を掘る」は相手を陥れようとはしていないけれど日本語として間違っていない
>③それに対するお前の反論?
>失言には「人を馬鹿にする言葉」というルールはない!!
>↓
>こっちもそう思ってるから②のように指摘したんだよ
>お前は③で①をセルフ論破してる



 あーやっとわかった
 うんだからお前が、②「失言の使い方を間違ってる」で終わってる。
 お前が、誤用を何としても認めたくなくて、辻褄合わせに俺を利用した訳だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:03:42 ID:- ▼このコメントに返信
※517
AI全面禁止なんて誰も言ってねーよ
と散々言われてるのに言った事にしたくて必死すぎる
精神が保護できてない、崩壊し始めてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
※523
>ってこの言葉そっくりそのまま返すわ

俺は「2択」を与えてるだろw
俺は、お前がどっちを考えてようがどっちでもいいんだよ
どっちでもいい以上、別に願望なんかないだろ?
お前が、AIを全面禁止にして欲しかろうが、サイクルになって欲しかろうが、どっちでもいいわ

でもケムに撒くな。①と②のどっちなのか単刀直入に言ってみろ
で、②なら「全面禁止に反対」で
①なら「サイクルが誤用だと認めるのと同じ」ってだけだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:06:47 ID:- ▼このコメントに返信
※525
>AI全面禁止なんて誰も言ってねーよ
>と散々言われてるのに言った事にしたくて必死すぎる

 いいから、お前の願望を言えって。単刀直入
 「言ってなかった」はいらないからw
 辻褄合わせ、言い訳は聞き飽きたんだよ。
 いま、どういう本心なのか?を答えろ

 ① AIはイタチゴッコのまま販売続行
 ② AI全面禁止

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
※525

>と散々言われてるのに言った事にしたくて必死すぎる

言った、言わなかった
とかは聞いてないからw
お前が嘘をつくのが分かってるからだ。

そうじゃなくてお前の願望を言えって。単刀直入
いま、どういう本心なのか?を答えろ

 ① AIはイタチゴッコのまま販売続行
 ② AI全面禁止
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:08:03 ID:- ▼このコメントに返信
コメントバトルする暇あったら絵の練習でもしたら
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:08:53 ID:- ▼このコメントに返信
個人のモラルの問題なのにAI絡めてんのはさすがに馬鹿すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:09:22 ID:- ▼このコメントに返信
※521
>ちがうもん!使い方や意味合いが違うのはわかってたけれど適当に答えたからうっかり間違っただけだもん!

 お前は、それを本気で正しいと思って誤用する
 俺は、使い方が違っていても悔しくないからわざと適当に使う

 それだけの違いだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:10:28 ID:- ▼このコメントに返信
※524
本当に疲れる……まじで読解力が壊滅的な奴なんだな
だから俺はお前と同じ使い方で「失言」を使ってんだよ

お前が主張する「失言」の使い方が正しいなら
「墓穴を掘るは相手を陥れようとした時しか使えない」ってお前の最初の主張が崩れることを本当に理解できないのか?



Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:11:11 ID:- ▼このコメントに返信
※520
>今まさにあの手この手でAI否定派の粗探しに必死な奴がいるのにそのコメントはマジで草生えるわ

お前の過去2週間分の誤用の一覧をかきだしてやろうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:12:21 ID:- ▼このコメントに返信
※531
こんなこと自分で書いてて恥ずかしくないのかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:12:31 ID:- ▼このコメントに返信
※526
与えた×
押し付けた〇

客観性ないよね君
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:13:42 ID:- ▼このコメントに返信
※531
他人の間違いは許せない
自分の間違いは本気じゃないから叩かないで

ガキかな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃあんな恥知らずな事なんて犯罪者しかしないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
※532
勝手に疲れてろよw
1人で長文何十連投してんのお前文体同じだからバレバレなんだよ気持ち悪w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
※532
>本当に疲れる……まじで読解力が壊滅的な奴なんだな
>だから俺はお前と同じ使い方で「失言」を使ってんだよ

バ~カめ
人を馬鹿にする云々は関係なく
「笑うのを我慢してたけど出てしまう事」が失笑や失言だと言ってんだ
馬鹿にする意味合いが含まれない言葉なのに、
なんで墓穴を掘るような事態になるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
誤用誤用うるさいやつは絶対非を認めねえんだから相手にするな
そういう障害なんだから
AIについて話せ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:16:25 ID:- ▼このコメントに返信
※532
>本当に疲れる……まじで読解力が壊滅的な奴なんだな
>だから俺はお前と同じ使い方で「失言」を使ってんだよ

バ~カめ
人を馬鹿にする云々は関係なく
「笑うのを我慢してたけど出てしまう事」が失笑や失言だと言ってんだ
馬鹿にする意味合いが含まれない言葉なのに、
なんで墓穴を掘るような事態になるんだよw

 失言には、「人を攻撃する言葉じゃないこと」もあり得るのに、
 なんで墓穴になっちゃうんだよww
 人を攻撃するような悪意あるセリフじゃない場合に、墓穴を掘る事があるとでも言うのかよw
 俺は最初にそれを言ってんだよ 読解力→ブーメラン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
AIとか関係なく普通に犯罪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※487
>マップのエラーが出て進めないところに兄ラブのマップを上書きすると兄ラブのイベントが始まる
これ言い逃れ不可能だろ
というかテストプレイもせずに発売したんか、ハッキリ言ってガイジやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:18:27 ID:- ▼このコメントに返信
※540

>誤用誤用うるさいやつは絶対非を認めねえんだから相手にするなそういう障害なんだからAIについて話せ

 面倒だけど、お前の誤用をすべて書き出してやろうか?
 実際、お前は改行のクセを隠して、バレないように工夫してたけど、
 誤用が多いからすぐバレるもんなw
 それがまさにAIや学習や生成と同じなんだよw
 せいぜい、お前の誤用パターンをAIが学習しない事を期待するわww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:19:48 ID:- ▼このコメントに返信
※538
>勝手に疲れてろよw1人で長文何十連投してんのお前文体同じだからバレバレなんだよ気持ち悪w

 別人だぞ
 バレバレが聞いて呆れる
 バレバレってのは、改行と句読点と誤用がワンパターンの事を言うんだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:20:59 ID:- ▼このコメントに返信
※543
普通はこのレベルのパクリはしないからな
AI絵師とか関係なく普通はダメだって分かる

AI絵師に普通じゃない人が多いことには異論はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:22:07 ID:- ▼このコメントに返信
※536
>他人の間違いは許せない自分の間違いは本気じゃないから叩かないで

え?叩かないでって言ってるように見えた?
俺のタイムパラドックスとパラレルワールドは、
ほんとどうでもいいから適当に言った物だ
叩いていいぞ。

ただ、俺本人がどうでもいいと思ってる事を
鬼の首取ったみたいに喜んで、本題や、それまでのレスをそっちのけで
タイムパラドックスうんぬんの方だけレスして、本題から逃げるのは許さねーから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:23:01 ID:- ▼このコメントに返信
※531
実は今まで単語を誤用してきた奴らも適当に言ってたんだだけなんだよ
お前は犬みたいな単純だから
誤用しただけで本筋忘れてキャンキャン吠えてくるのが面白くて
プークスクスと笑いながら書き込んでただけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:23:41 ID:- ▼このコメントに返信
※536
>他人の間違いは許せない自分の間違いは本気じゃないから叩かないで

え?叩かないでって言ってるように見えた?
俺のタイムパラドックスとパラレルワールドは、
ほんとどうでもいいから適当に言った物だ
叩いていいぞ。

ただ、俺本人がどうでもいいと思ってる事を
鬼の首取ったみたいに喜んで、本題や、それまでのレスをそっちのけで
タイムパラドックスうんぬんの方だけレスして、本題から逃げるのは許さねーから

さあ、サイクル云々の事、
お前が打ち込んだという生成プロンプトの事
AI製品を、全面禁止にして欲しいのか、しないままサイクル(笑)して欲しいのか
そっちの方をレスしろ。何で逃げ回るのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
※548
>実は今まで単語を誤用してきた奴らも適当に言ってたんだだけなんだよお前は犬みたいな単純だから誤用しただけで本筋忘れてキャンキャン吠えてくるのが面白くてプークスクスと笑いながら書き込んでただけ

 相手が先に使った言葉を使い返すのは、
 盗作だし、後手後手だし、
 「それを相手に言われて傷付いた」と認めるのと同じ。
 言い返したかったら、自分の頭で考えた言葉じゃないと威力ないぞ?
 お前は弱い^^;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※535
>与えた×
>押し付けた〇
>客観性ないよね君

 ???

 ああ、「与えられる」と、「悔しい!」っと考えちゃうタイプか。
 まるで戦後直後の朝鮮人だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:29:16 ID:- ▼このコメントに返信
※546
他のまとめで「他人が作ったものを自分が作ったと主張することに躊躇がなくなった結果だろうな」とか言われてて草なんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
※552
AIだけでなくパクリ作家の特徴だな
パクリに染まったやつはバレても何度でもやる
もうそういう人間性なんだろうさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:32:31 ID:- ▼このコメントに返信
※551
客観性がない、という結論を
更に補強してくれてありがとうwww

つーか、「与えられる」と、「悔しい!」っと考えちゃうタイプ
って何? それどんな人間?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:32:42 ID:- ▼このコメントに返信

今日も、AI叩きにスカトロ朝鮮人をフルボッコで完全勝利したな

ムカつくのは、ID非表示のせいで「誤用壊死」の誤用リストを作りにくい事だ

俺は、AI叩き工作員の、頭の出来の悪さのサンプルを取りたくて2週間毎日チェックしてる訳だが、

IDがないとサンプルとして使いにくいんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:36:49 ID:- ▼このコメントに返信
※554 >客観性がない、という結論を更に補強してくれてありがとうwww

わざと言わなかったけど、
「客観性 誤用」で検索するといいぞ。
お前が思ってるようなイメージと全然違うから
お前はこんな風に思ってるだろ? ↓

客観的 → 人の意見に耳を貸す事。自分を俯瞰してみる事
主観的 → 人の意見に耳を貸さずに出した結論。自分を俯瞰的に見れない人

全然違うからww
まぁとりあえずWIKIを見てみ。頭痛くなるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:37:10 ID:- ▼このコメントに返信
※545
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:37:37 ID:- ▼このコメントに返信
※547
じゃあ誤用警察さん
今回の本筋の、AI絵の規制についてどう思いますか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
今はAIは『金稼ぎとしての手段』としてとらえてるやつが相当数いるからなぁ
日本語が通じないやつも多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:38:26 ID:- ▼このコメントに返信
※554
>更に補強してくれてありがとうwww

× 補強
○ 証明
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:38:33 ID:- ▼このコメントに返信
※550
>相手が先に使った言葉を使い返すのは、
>盗作だし、後手後手だし、
>「それを相手に言われて傷付いた」と認めるのと同じ。

引用ガイジくん、自分で書き込んだコメントを自らの手で破壊する
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:39:02 ID:- ▼このコメントに返信
※558
>じゃあ誤用警察さん今回の本筋の、AI絵の規制についてどう思いますか?

 お前が今日中に母親を強姦して自殺したら答える
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:40:52 ID:- ▼このコメントに返信
※561
>引用ガイジくん、自分で書き込んだコメントを自らの手で破壊する

ま~た「コメントを破壊」とか意味不明な朝鮮語を生み出す・・・
障害児は実生活で困るだろ?
まあお前の実生活は、コタツとトイレの往復に終始だけど

破壊じゃなくて「破綻」って言いたかったんだろ? え?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:42:08 ID:- ▼このコメントに返信
※279
この論調でウマ娘も雑に擁護してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
※559

>今はAIは『金稼ぎとしての手段』としてとらえてるやつが相当数いるからなぁ日本語が通じないやつも多いし

クリエーターはタダ働きしろと言ってるんですね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:45:33 ID:- ▼このコメントに返信
※563
それ盗作だし、後手後手だよ?
お前は弱い^^;
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:45:35 ID:- ▼このコメントに返信
※565
どこをどう読んだらそうなるんだよw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:47:13 ID:- ▼このコメントに返信
※562
冗談でも本気でも言葉にした時点でアウトな事言ってるの
マジで社会性ないなコイツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:47:47 ID:- ▼このコメントに返信
※567
>どこをどう読んだらそうなるんだよw

なるよ
印刷して両親に見せてみろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:48:31 ID:- ▼このコメントに返信
※560
あ、証明された自覚はあるんだ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:49:17 ID:- ▼このコメントに返信
※568
>冗談でも本気でも言葉にした時点でアウトな事言ってるのマジで社会性ないなコイツ

 母親を強姦したいと思ってるんだろ?
 お前は中学校でヒキコモリを始めたころ
 母親とセックスする計画を立てた事がある
 心当たりあるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:50:44 ID:- ▼このコメントに返信
※555
ルサンチマンをかかえた人間はここまで醜くなるサンプルとしてお前の方が適任だよ
レイシズム、異常な攻撃性、肥大化した自己肯定感、自分の間違いを決して認められない思考、自分の最も身近な成功者である絵師を憎む、言語認識障害、自分の世界観や勝手な線引きの絶対視、特定事項こいつの場合は言葉の誤用に対する偏執性……

こうなっちゃあ人間おしまいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:53:38 ID:- ▼このコメントに返信
※555
その書いたノートをお医者さんに見せるといいよ
いいアドバイスをもらえると思うから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 16:56:58 ID:- ▼このコメントに返信
※571
>お前は中学校でヒキコモリを始めたころ

この文章だと中学生の頃の話じゃなくて
中学校そのものに引きこもってる話になるぞwwww
あとそんな心当たりある方がおかしいわwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人@romi_hoshino
AIで無限に稼ぐ方法が生み出される
1→AmazonKindleの読み放題では作者は1ページ読まれる毎に0.5円貰える
2→普通は頻繁に出版できず儲からないがAIで美女のコスプレを無断学習するとエチな写真集を量産できて成人向けなので沢山読まれて儲かる
まだ稼げる急げ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
※572
>ルサンチマンをかかえた人間はここまで醜くなるサンプルとしてお前の方が適任だよレイシズム、異常な攻撃性、肥大化した自己肯定感、自分の間違いを決して認められない思考、自分の最も身近な成功者である絵師を憎む、言語認識障害、自分の世界観や勝手な線引きの絶対視、特定事項こいつの場合は言葉の誤用に対する偏執性……こうなっちゃあ人間おしまいよ

 ぜ~んぶ、誤用を指摘してやろうか?
 でもそれより、なんでレイシズムなんて出てきた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:21:40 ID:- ▼このコメントに返信
※572
>ルサンチマンをかかえた人間はここまで醜くなるサンプルとしてお前の方が適任だよレイシズム、異常な攻撃性、肥大化した自己肯定感、自分の間違いを決して認められない思考、自分の最も身近な成功者である絵師を憎む、言語認識障害、自分の世界観や勝手な線引きの絶対視、特定事項こいつの場合は言葉の誤用に対する偏執性……こうなっちゃあ人間おしまいよ

 ぜ~んぶ、誤用を指摘してやろうか?
 でもそれより、なんでレイシズムなんて出てきた?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:22:37 ID:- ▼このコメントに返信
※570
>あ、証明された自覚はあるんだ…

 ↑

「○○するって事は、○○だと認めたのと同じだぁぁぁニダァァァァァwwwww」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:29:31 ID:- ▼このコメントに返信
※578
誤用の指摘とレッテル貼りでしか反論できないって事は
やっぱりそう言う事なんだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>477
作るというか描いているのは君じゃなくてAIね
AI出力者は出てきたイラストを「これは思い描いてたイメージに近いかな?まぁこれでいいか」と妥協の選択をしているだけ
少なくとも現在の技術ではどんなにプロンプトに対する理解を深めてもこれは変わらないだろうね
もう一度言うけど全ての言語がプロンプトに使用されていようがAIイラスト生成のノウハウに技術的な価値なんかないよ
ノウハウの習得自体もそんなに難しくないし、なによりプロンプトにどんなワードを使おうが
出力されるものが制作者のイメージを100%反映したものでなく、妥協の産物でしかないものだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:35:36 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱりAI絵生成って無産な連中が飛びついているんだなぁと
単なる環境変数の調整の範疇に入る作業に技術的な価値やアイデンティティを見出してしまうほどに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:48:17 ID:- ▼このコメントに返信
地獄みたいなコメ欄になってて草
キチガイの相手なんてするからこんな有様になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 17:55:58 ID:- ▼このコメントに返信
※518
違うだろ、絵師じゃなくてやってるのは企業
絵師がいつから禁止に出来る権限があったんだ
底辺絵師にばっか目向けてないで現実見ろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 18:06:15 ID:- ▼このコメントに返信
AI使用者「AIの発展の為にもAI使用した犯罪全てに目を瞑れ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 18:10:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本語誤用くん平日の昼間っからどんだけ長時間張り付いてんのよ
本当にニートなのかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 18:28:36 ID:- ▼このコメントに返信
RPGツクール程度の作業すらこなせない無能どころか他人のプロジェクトデータ盗むとか情けない
中国人とかヤクザとかその辺だろうけど底辺絵師にすらなれなかったゴミクソ無産のAI絵師さん惨めすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 18:50:00 ID:- ▼このコメントに返信
※502
AI絵師()共は運営の側に立って考えたことないんだろうな
毎日毎日数千数万の同一作者から作品を送り続けられて全部審査しないと駄目とか
これスパムと何が違うん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 19:25:19 ID:- ▼このコメントに返信
※587
それが仕事なら黙ってやれよニートかよ
と思ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 19:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
いつものAIガイジくん完全に精神崩壊してて草生える
もうまともに日本語も扱えなくなってるけどやっぱ日本人じゃない説あるな
もともと意志疎通不可能ではあったが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/18(木) 21:03:19 ID:- ▼このコメントに返信
どうやってAIと判別してるんだろうね、制作本数だけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 02:25:42 ID:- ▼このコメントに返信
サクラクエストってお仕事シリーズのやつちゃうんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 04:10:55 ID:- ▼このコメントに返信
※171
ひろゆきの言うことなんか信用してるようなのは
それらしいこと言ってる奴に100パァ丸め込まれるタイプだし、
現にひろゆきに現在進行系で丸め込まれてるんで、気をつけたほうがいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 05:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
※590
サークルプロフィール欄でAIと自己申告済や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 06:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※200
ゲームのデータコピーして絵差し替えてるのと何の関係が?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 07:58:08 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも同人エロゲでかなり重要な部分を占めるのが絵であって
そこに情熱を注げないような奴は大抵クソゲーなんだよね
今回はゲーム部分丸パクりしたみたいだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 08:10:39 ID:- ▼このコメントに返信
プライドもモラルも創作活動への興味も無い奴が金稼げると思って使うからどうにもならんな
本来手間かかるからそういう奴は弾かれてたんだけど放置するといくらでも沸きそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 09:17:56 ID:- ▼このコメントに返信
※8
転売屋と同じで、如何に早くラクして金稼ぐか が思考の重要点だから
DLSITEでAIどかどかバラ撒いて金荒稼ぎ→DLSITEでRPG以外禁止ヨ
→ワイAI出力技能しかなく、話考える自力もマップ作る自力もないし体力もない
→でもAIでこないまでやれてたように、まだまだ甘汁すすりたい
→そや!ない技能はモロぱくりしてコラージュすりゃえんや、時間もかからん!
→効率重視!労力と時間なんてかえれんでーワハハハ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 09:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
※597
【つづき】
→目先の金ばかり考えて遠くまでみれてないので、ある日…

→AI絵RPGで儲けるほどに買ったヤツの印象に残るので
→あれ?このRPGってアレとクリソツ…もろパクリやん!!
→時代はインターネット全盛の相互監視社会、昔と違いたった一人『?』と思えば数日で拡散
→おい!このゲームも、このゲームもやべぇぞ!!!
→あっという間に炎上記事乱立 悪名で目立ちまくり
→ぱくり元、性格くさった購買者がパチもん売られて怒り訴訟 対応する時間と金がドバドバもっていかれる
以下令和納豆系の流れ

結末:何故か、AI絵に手を出す前より貧乏になり人によっては身バレし生きづらくなり
現在も訴訟の対応に一日の3分の一の時間を吸われ続け、金と時間の重荷を人生終盤まで担ぐハメに
『気が付いたらAI絵に手を出したことで金と時間を膨大に奪われ身体が老化してるだけだった…』

やっべー、仏教で説いてる因果律の分かりやすい例題だな
何かをするにあたっては動機こそが全ての行く末を決めるんだナムアミダブツ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 09:30:25 ID:- ▼このコメントに返信
※380
え?なんでそんな発狂してんだよ そんな騒ぐことか?
お前が半年で数えてコメントしたヤツで
なんかよくわからん揚げ足とられたから全然許せなくて
すげーよく分かんねー理屈無理して色々引っ張ってきて
なんとか全力で否定してるようにしか見えんぞ?

366だろオマエ ってな感じに皆から見える

そして悲しいことに自分ルールで裁定して全力否定してんのは
オマエのコメントにもめっちゃくちゃ言えるぞ
オマエは自分の薄々気づいてた自分自身の欠点を、そのまま人にもそうだろ?
とあてつけて否定するタイプだろ 心理学やってるけど心の弱いタイプにそういうのいる

普通は375みたいなコメに対して、そこまで発狂せん お前が異常だ
異常だけどツッコミ入れたら修復しそうなヤツだと思ったから
超親切にお前の異常性を指摘してやっといたよ、達者でな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 09:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
※221
chatGPT開発したオープンAIのCEOすらそういう考え方になってるみたいやね
アメリカ議会の公聴会で規制自体は必要と証言しとった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 10:09:07 ID:- ▼このコメントに返信
※325
あそこは5月中に規約改定する発表が出ただけでまだ発効してないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 10:20:34 ID:- ▼このコメントに返信
※468
ついにAI絵師ってのが情報商材屋のねずみ講参加者でしかないことを暴露しやがった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:19:40 ID:- ▼このコメントに返信
※599
こいつの喋り方なんかブロントさんを思い出した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:37:52 ID:- ▼このコメントに返信
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:38:32 ID:- ▼このコメントに返信
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 11:38:51 ID:- ▼このコメントに返信
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ

マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
マイク・タイソンが東京ドームでKO負けしたストーリー!|「マイク・タイソン vs ジェームズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 15:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
サクラクエストって製品名がそもそもアウトやろ
(そこそこ)有名アニメで同じタイトルがあるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 21:09:49 ID:- ▼このコメントに返信
日本は善意などで成り立ってただけでガチ犯罪者が来ると終わる業界が大半だから
金のために簡単に犯罪に走る連中にとっては天国のような国だもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 22:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
※16
たしかにゲームカテゴリでもAI壊死どもがやらかしてAI一部利用すら禁止になるだろうと予想はしてたさ
でも俺の予想は「ゲームを自称するだけのCG集」みたいなものを大量に送り付ける状況がしばらく続いてから、嫌になったDLsiteが取り扱い停止するんだろうなくらいだったのよ
ここまで悪質なことやらかすのは流石に想定外だし、このままだと数日以内に取り扱い停止発表されてもおかしくない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 12:39:18 ID:- ▼このコメントに返信
※112
むしろこれはAI反対側がAIダメ絶対な風潮を強めるために作った可能性すらある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:45:41 ID:- ▼このコメントに返信
ファンザもAI出禁頼むわ
今日の新作欄にAI並んでると萎えるんや
特徴ある絵柄のAI絵ならおもろいかもだけど全部同じなんや…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 21:04:28 ID:- ▼このコメントに返信
> AI絵師批判すんなよ
> そんなこと言ってると"中国に負ける"ぞ…?

技術的に何一つ貢献していないたんなる生成AIユーザーがイラスト大量生産すると、なんで中国に負けるんだよ

ああ、パチもんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 04:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
※7
口座なんざ女につくらせりゃ幾らでも取れるやろ

AI程楽に稼げる手段もあらへんのやし規制抜け見付けりゃええねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 04:56:10 ID:- ▼このコメントに返信
※598
基本グエンなんやけど
名前もアカウントも作り変えればええやん
あと日本風情が逮捕権限ないやろw
つまり君、”負け”やw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 07:11:37 ID:- ▼このコメントに返信
AIのエロ画像は出力者の性癖が弱いから抜けない
絵師は自分の性癖と向き合ってイラストを描いているから抜けるんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 10:35:23 ID:- ▼このコメントに返信
サークル名変えればAI絵なんか見分け付かない

だからAI作品全部エンガチョ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 11:09:18 ID:- ▼このコメントに返信
しかしまあ1年もしないうちにここまで色々と問題起きてるの見るとエロ関係は出力できない設定にされそうだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 11:33:31 ID:- ▼このコメントに返信
※618
元々エロ関係は出力できない設定だったらしいよ
まあエロが無ければここまで広まらなかったろうけど、使う奴等の民度がクソゴミだから残然
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 20:48:54 ID:- ▼このコメントに返信
今まで断られやすかった〇〇さん風に描いて下さいって依頼が通りやすくなったなさすAI
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 22:35:02 ID:- ▼このコメントに返信
自宅PCに入れて遊んでるけど、正直売り物レベの出力にするには
それなりにノウハウ(およびネットの情報収集能力)要るんだよなぁ
思うんだが、版権やらは置いといて、今いわゆる仕事でイラストレーターやってる連中に
やらせたら、素人の俺なんかよりはるか上のクオリティのアウトプットになるんじゃないだろうか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 23:05:56 ID:- ▼このコメントに返信
AIで金稼ぎし辛くなったから絵が描けるイナゴは同人ゴロに戻るんだろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 08:38:52 ID:- ▼このコメントに返信
やっと俺の正義が届いた!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 13:57:45 ID:- ▼このコメントに返信
AIが駆逐されちゃったねwwwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 14:05:16 ID:- ▼このコメントに返信
負け犬AI絵師さん息してるぅ?
Good 0 Bad 0
コメントする

「ツイッター」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 05月 【678件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事