スパロボ「ビバップ出したぞ、レイアース出したぞ、ワタル出したぞ、サクラ大戦出したぞ」←これでも売れない理由

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:32:56.80 ID:urpzX0E+0

no title


スパロボ「買ってよぉ😭」


2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:33:46.29 ID:urpzX0E+0

○○参戦したら買うおじさんほんまに無力なんやなって




4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:36:54.55 ID:c+K1ZfCA0

FEみたいになったら呼んで
精神コマンド🤣
no title




5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:38:47.99 ID:NfOrKnIb0

サクラ大戦のロボとかガンダムに踏まれただけで死ぬやろ




6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:40:09.17 ID:OZploUch0

もう新作出ないやろ
30で区切りいいしこれが最終作や
DLC商法にきりかえたっぽいし




7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:40:22.73 ID:n4KSt6GId

30は売れたらしいけどシリーズ終わるって危機感から買われたようなもんやし
評判悪いし次が勝負やろな




8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:41:25.76 ID:ogXGJWyx0

現実的に求められてるのは艦これやブルーアーカイブやし
そんな爺みたいなやつ誰もしらん




9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:41:57.30 ID:IGWwFosx0

ワタルとレイアース出すならリューナイトも出して




156: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:06:54.84 ID:SrDLtW1X0

>>9
NEOやろうや




13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:46:21.91 ID:auVjlrMb0

それら求めとるおっさんなんてガンダムで既に釣り上げられとるわ
新作アニメが全然足りん




16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:48:32.03 ID:I6ktgbYBp

ビバップでたんや知らんかった




17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:49:40.89 ID:3ovfc9oF0

明らかに一人だけ戦闘シーンのクオリティ突出してるのどうにかしろ




18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:54:19.27 ID:kKsncNl70

ビバップ望んでた奴0人やろ
no title




20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:56:27.67 ID:PgRe8P1Dd

戦略性皆無でつまらん
面倒でも小隊制のが楽しかった
分岐なくすだけでいけるやろ




24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 04:58:09.37 ID:3ovfc9oF0

ゲームとしての歯応えなら第四次とかのが完成されてたわ
ガキの頃全くロボアニメ知らずにやってたけど何故かどんどんステージ進めてしまう魔力があった




30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:02:59.00 ID:3ovfc9oF0

まぁ言うほど戦闘アニメスゲーも無くなってきてるしな
もう動けば満足する時代なんて終わってるんや




32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:05:09.27 ID:urpzX0E+a

戦艦ヤマト参戦とかほんま誰が望んでたんや?
初代のマクロスもっかい出して欲しかったわ
no title




37: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:08:34.18 ID:qG4iNDXq0

もうSRPG自体時代遅れ感ある
タクティクスオウガは失敗したし最大手のFEですら最新作いまいちバズらんかったし




38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:10:12.96 ID:1tj8Wd4Ep

30はちゃんと売れたんだよなぁ




42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:10:57.57 ID:vpG+wlDed

第三次αでもう燃え尽きた
no title




46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:15:13.59 ID:3ovfc9oF0

敵の射程考えて配置する工程すら必要ないからな今のスパロボ




47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:15:58.73 ID:JEEK75lKM

最近ゲームバランスゲームバランスってうるさいけど
ゲームバランスは面白さに直結しないってのがわいの持論や
Fとか割りとめちゃくちゃやったけどおもろかったしな




49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:18:32.07 ID:zkp6M3H60

あとは過去作のリメイクかリマスターやろ




53: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:19:34.34 ID:jEkOW4Pb0

まぁヤマトは戦艦やからええけどビバップとか誰得やん
作品としては好きな人多くてもスパロボには求められてないやん




57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:21:17.24 ID:3ovfc9oF0

まぁαから爆売れし出したけどウィンキー時代から評価をコツコツ積み上げてたからこそってのはあるからな




60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:22:55.29 ID:8T1GEzR5a

アルファシリーズで終わったわ
ゲーム性ある面白いスパロボやりたいなら幻想少女大戦やると良い
スパロボの3倍楽しい




61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:22:55.75 ID:xkGU2Zn7p

ウインキー製が面白い言ってるのはただの思い出補正やで




66: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:27:39.43 ID:cpaWhrSF0

ACEみたいに自分で動かす方が楽しいわ




70: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:29:36.47 ID:PgRe8P1Dd

ナディアは意味不明だった
グラタンとか苦しすぎるやろ




79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:33:45.72 ID:jEkOW4Pb0

>>70
Xリリースに合わせて超合金魂Νノーチラス号出したりしてたからなw
完全にバンダイの都合やわ




80: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:34:09.59 ID:kKsncNl70

何出しても文句言うおっさん多すぎ




81: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:34:29.56 ID:7gFt8ZXt0

フルメタル・パニックとかいう原作意外だとスパロボでしか最後までやれてない作品




84: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:35:18.83 ID:8T1GEzR5a

版権の最後の輝きがMX説
戦闘アニメもアレンジBGMも良かった
no title




104: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:47:25.63 ID:9OgeYAiW0

ビバップどこまで原作再現したんや?
スパイク死ぬ?




110: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:49:15.10 ID:pAzB156a0

>>104
原作再現は微妙
戦闘アニメだけは絶賛されとった




111: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:50:27.86 ID:gHzmCbwA0

はよOGだけ完結させろや




132: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 05:58:44.71 ID:kKsncNl70

ロボアニメの全盛期自体が昭和だからしゃーない




145: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:03:52.39 ID:8tmCHJZP0

UXからやってないな
UXは結構楽しかった
no title




176: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:16:25.29 ID:YNPKtrb90

いまの変にリアルな等身と
原作再現を意識しすぎたアニメーションが受け付けへんわ
ガンダム系のビームライフルいいかげんいつものピンク色の棒にもどしてくれや
もうずっと逆シャアの戦闘シーンみてる気分になって疲れるわ




201: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:31:01.66 ID:ZwvhSbnT0

30はDLC含めて2万近く払ったんに
次回作でも同じことするならもう70%割引ぐらいせんと買わねーわ




202: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:31:23.01 ID:+z8rQF7ga

30で海外で需要あることわかったしそっち向けにシフトしてくんちゃう?




209: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:34:58.27 ID:y3BoMLAa0

Zで人減らした後にワタルとか出しても売れるわけねえだろ




218: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 06:48:05.39 ID:G8Hj5mwr0

>>209
第二次Z分割したことと第三次Zの全てが大失敗やったな…
第二次Zの新規参戦とか歴代一の衝撃やったのに




294: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 07:39:18.53 ID:rCdPryLK0

登場作品なんてこれでええわ
no title




302: 名無しのアニゲーさん 2023/05/15(月) 07:41:39.46 ID:3ovfc9oF0

色々新シリーズ出てるけどやっぱりスパロボ版マジンカイザーが一番好きや
αの頃の興奮が蘇る


   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:38:55 ID:- ▼このコメントに返信
もうロボットはウケない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:40:30 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム内容を絶対に進化させないという強い信念をどうにかしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
参戦作品うんぬんの問題じゃなくて
スパロボで得られる体験が飽きられてるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:41:41 ID:- ▼このコメントに返信
SRPGがもう面倒くさいんだよな
ユニット1個づつ移動させて戦って、昔は面白かったんだが年取るともう面倒なだけで面白いと思えなくなったな
ディスガイアもFEも最後までプレイするの無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※1
テコンVが入ってないからだろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:41:54 ID:- ▼このコメントに返信
今は世界で売れるようになって最も売上が良くなってるんじゃなかった?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:42:44 ID:- ▼このコメントに返信
いや、簡単な話やん
単純にユーザーメイン層が高齢化していてジジイになりつつあるんだろ
じゃあ、参戦作品を若い層にシフトすればいいとか勘違いしているおっさんもいるけど
まず、タイパ重視のこの時代にスパロボが選ばれると思っている時点で感性がジジイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
DLCが多いと売れない。
このゲームはDLC多いの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:43:09 ID:- ▼このコメントに返信
ワンチャン賭けてVRで出せよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ちょっと新システム入れるだけで面倒臭い、やめろって言われてるだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:44:54 ID:- ▼このコメントに返信
とにかくゲーム性を簡単にして戦闘で魅せる方向にシフトしたからな
ゲーム性求めるファンは離れる一方だし、戦闘動画はヨウツベで見れば終わりだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:45:49 ID:- ▼このコメントに返信
本当にただ出しただけだからな
ちゃんとした原作理解やスパロボ解釈がなけりゃ無価値なんよ
特にZのボトムズがクソすぎて見切りつけてしまった
同じバンナムでもPS2ボトムズはあんなに良かったのにね…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:45:57 ID:- ▼このコメントに返信
UXやMXは面白かったな
やはり3次Zのシナリオが戦犯すぎた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:46:00 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘アニメなんて最低限でいいからそこにコスト割かないで機体数増やそうや、各作品ザコ敵1~2体はつまらんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:46:34 ID:- ▼このコメントに返信
はよOG完結させてくれ
心残りなのはそれだけなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:46:45 ID:- ▼このコメントに返信
それ全部40以上のおっさん向けやんけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:46:47 ID:- ▼このコメントに返信
確か世界で売れたっていっても100万本届かなかったんだっけ?
それだと国内で70万近く売れたαってやっぱ凄かったんだなっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
クロスオーバーが嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
今の流れはもうキャラゲーだからっていう免罪符が効力を失ってしまった
ヌルゲーではなく脳死ゲーは流石に誰も求めてないって事だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※15
ちょっと前のラジオでまだ企画すら進んでないって話してたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:48:24 ID:- ▼このコメントに返信
※6
アニメ映画が日本の収益より海外の収益のほうが多いのと同じようなもんだな
まあスパロボは欧米より東南アジア圏が最大手らしいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:48:27 ID:- ▼このコメントに返信
当時は大人気でも20年経てばオワコンだ、旬は逃がすな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
何が悪いというかもう出し尽くしてやり尽くしただけやろ
続けるのならバトオペみたいなTPSにしてくれ(願望)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:49:24 ID:- ▼このコメントに返信
結構前にシリーズから離れたんだが
第3次スパロボZ時獄篇をプレイしたときの衝撃は忘れられない
フィールド画面のしょぼさがありえなかった
ps3のSRPGなのに3Dキャラじゃなくてアイコンを動かすとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:50:28 ID:- ▼このコメントに返信
おま国で高いねん
3つしかないし、3つとも8000円超えだし
日本以外だと半額だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
Zシリーズが原因やろ
酷い出来のシナリオな上に第二次からフルプライスで前後編で出すわ、プラットフォームまたぐわ
これで離れたシリーズファンが続出やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:50:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
原作より少ない情報量しかないくせ再現()とか言って話なぞるのは何なんやろな
ちらほらFEが引き合いに出されとるけど結局話が面白いかどうかなんやから
参戦作品も話ありきで選べばええのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:50:45 ID:- ▼このコメントに返信
この敵は長射程だから接近する、この敵は射程2から攻撃すれば反撃を受けない
この地形はこの機体が有利、○○研究所は地形効果が高いから利用する
こういうスパロボはもう絶対でないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:51:18 ID:- ▼このコメントに返信
30本体だけでも高かったのにDLC入れたらもう特典付き並み価格じゃん
大したシナリオでも無いしたまにやるセール期間が始まる頃には飽きてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>84
クロスオーバーも神がかってたからなMXは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
シミュレーション目的でやる意味がマジでないのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:52:21 ID:- ▼このコメントに返信
DLC追加参戦作品もある意味トドメを刺した感じがする
後からそんな事されると発売日に買った人らが馬鹿らしくなるからな
せいぜいTのエキスパみたいな形の方がまだマシだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:52:52 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘グラを2Dから3Dへ変更する
シナリオデモのキャラ会話をフルボイスにする
シナリオデモ中にアニメーションを入れる(サクラ大戦みたく)

これくらいはやれよと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:03 ID:- ▼このコメントに返信
Fは詰め将棋過ぎてきつかったけど
α外伝までは概ね面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:11 ID:- ▼このコメントに返信
※24

マップは好みがわかれるから難しいな
3D頑張ると見にくいし、インパクトなんか基本右下の2Dマップ見て操作してたし
初代αくらいのクオリティでいいんだけどな実際
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:21 ID:- ▼このコメントに返信
結局一部の強キャラで無双するだけで終わっちゃうのがね。
かといって変にいじっても爽快感なくなるだけだし、この辺のバランスが難しいんだわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:24 ID:- ▼このコメントに返信
ホロライブみたいな有名なVtuberインフルエンサーにプレイして貰えば売れるでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:27 ID:- ▼このコメントに返信
ただ出しただけじゃん
原作愛のない人間が出してもファンからすると怒りしか出てこないんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:37 ID:- ▼このコメントに返信
軒並み一昔前の作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:40 ID:- ▼このコメントに返信
むしろ初代マジンガーとか初代ゲッターを過去の音声データ使って出してくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:49 ID:- ▼このコメントに返信
昔あったシステムどんどん無くしていってるんだろ?
新作プレイしなくなって久しいが戦術戦略皆無のSLGなんて好きな作品出ててもやろうと思わん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットアニメと運命共同体のタイトル
ロボットアニメが流行らない以上ゲームの内容どう変えようが売れん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:54:02 ID:- ▼このコメントに返信
30がここ10年で1番売れたんでしょ
まだまだ大丈夫でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:54:17 ID:- ▼このコメントに返信
並行世界ばっかりで同一世界内で整合性取るの諦めたせいでシナリオがつまらんくなったからな
αまでは良いのも悪いのもあったけどZ以降はもうやる気すらなくなったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:54:32 ID:- ▼このコメントに返信
※37
スパロボは他のゲームと違い様々な版権問題があるからまあ絶対許可は下りんだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
そいつら出したから続けられてるんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
よそのサイトで言いたいことを言ってしまったわ
もう少し早くまとめてよ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:55:15 ID:- ▼このコメントに返信
zシリーズとかいう戦犯
出すハード変えすぎだしみんなあれでついていけなくなったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:55:31 ID:- ▼このコメントに返信
※18
寧ろ原作遵守の一本道の方が嫌
死ぬキャラがそのままお亡くなりになって何が面白いんだ
原作そのままのストーリー焼き直ししても驚きなんてありゃしないだろ、その後の展開丸わかりなんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:55:32 ID:- ▼このコメントに返信
いつまで下らない紙芝居を繰り返すんだって話だよ
どうせなら全編アニメにでもしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:56:19 ID:- ▼このコメントに返信
第二次Zで携帯機になるとかパワーダウン感がな。
そして、買わない奴らの声ばかり聞いていたらこうなったと。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:56:22 ID:- ▼このコメントに返信
結局ソシャゲ形式が一番相性がいい気がする

まあ俺のスマホではできなかったんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
原作で悲劇的なキャラを救済する、ライバルキャラが仲間になって熱い共闘をする
こういうのはスパロボのシナリオの強みだと思うからなるべくやってほしいんだがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:57:18 ID:- ▼このコメントに返信
※51
その時代のスパロボは買った奴らしかアンケ出来なかったからむしろ買ってる奴の声を拾い続けた結果なんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:57:24 ID:- ▼このコメントに返信
ロボがダサすぎる
なんだよあのデフォルメ
全部オリジナル通りにしろよ
ついでにターン制とかあほらしいしもう全部アクション化してしまえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:57:29 ID:- ▼このコメントに返信
下手なプレイヤーを無理に救済しようとするな難しくても構わん
DLCでしか遊べないステージは要らん
弱い武器は動き少なくてもいいから武装を増やせ今は減らしすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:58:06 ID:- ▼このコメントに返信
30は最初こそ盛り上がってたけれど最終的にはシナリオ、システム、戦闘バランス満遍なく微妙評価で落ち着いたしなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:58:31 ID:- ▼このコメントに返信
広いだけで何の特徴もないフィールドに何の工夫もなく配置された大量の敵
敵の数を減らすとまた何の戦略性もない配置で敵キャラの増援&増援
増援が来る時のピュンピュンピュンピュンッって音を聞くだけでうんざりするようになってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:59:04 ID:- ▼このコメントに返信
原作再現かいってアニメの展開なぞるだけの手抜きをやめろ
何のためのクロスオーバーだよ
原作と全く違う話をやらないとクロスオーバーの意味がねえだろバカなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
※1
青葉真司神は神なの?🍮🥄🥺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:59:22 ID:- ▼このコメントに返信
一時代築いちゃったせいで大ヒットが前提みたいな見方するから売れてないみたいに思えるんやろ
元々は世間の流行より一歩引いたところで地道に続いてたシリーズやん
ザ・グレイとバトルとかバンプレストのヒーローやロボットゲーの一種
バブル経済基準にしたら他時代は全部不景気扱いになるみたいなもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/19(金) 23:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
出しただけならそらそうよ
グレートマジンガーにグレートブースター実装された!と思ったら空中で一回転して発射するとかいうワケわからんことしてるもん
そんなことやったらグレートマジンガーにグレートブースター当たるじゃんってファンならすぐ気づくし、この作品ファンが買うものなんですわ
ファンですら喜ばれない作品を誰が買うんだ?って話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:00:11 ID:- ▼このコメントに返信
戦略性がなくなってしまった
レベル上げたいキャラに経験値二倍と金二倍掛けてラスキル取らせるために体力調整してぇ~。とかそんな作業になってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:00:13 ID:- ▼このコメントに返信
手抜き実完成商法してるからだろ
DLCとか言ってとから未完成の部分を売り出すの本当にやめろ
未完成品を売ってるただの詐欺だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:00:27 ID:- ▼このコメントに返信
※26
最後の時獄篇とかはクソ作品優遇するとかいう逆張りした挙句変わり映えしない敵ばかり出してばっかだからシナリオまでクソなのが救い用がない。
しかも新オリジナルキャラが敵含め魅力ないどころか不快感すら与えてくるから余計キツい。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:00:55 ID:- ▼このコメントに返信
※56
武器の数減らした分いちいち動かしまくるからアニメがなげぇんだよな
アニメーションは初代アルファに毛が生えたくらいで十分だわ
短いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:01:09 ID:- ▼このコメントに返信
※58
背景と強制出撃機体が違うだけで全部一緒なんだよねステージが
地形適応や地形効果が死んだシステムになってるから、全面海とかじゃない限りほぼ変化がない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:01:41 ID:- ▼このコメントに返信
※53
ファンはスパロボならではのコラボとか展開が見たいんだよな
ただの原作再現なら原作見ればええやんってだけだし、そこがスパロボで一番求められてるところ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:01:50 ID:- ▼このコメントに返信
シン・ユニバースロボ参戦がまだ残ってるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
誰を鍛えても一線級で戦えます、数ステージ攻略すれば簡単に1機フル改造出来ます、それで無双出来ます
数ステージ無双したらまたフル改造出来てより無双できます・・・もうね、単純にゲームとしての面白みがないんよ

それにゲームとしても面白くないだけじゃなく物語も大して面白くないしな
こっちは色んなクロスオーバーがみたいのに原作大事にしすぎて大胆なクロスオーバーなんて大してありゃしない
Dの様なギュネイが親友ポジみたいなのがもっと見たいんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:02:49 ID:- ▼このコメントに返信
※59
量産エヴァにボコられる2号機
絶体絶命の窮地に駆けつける頼れる仲間たち
クロスオーバーなんてそんなのでいいのにな
昔はこれできてたのに
本当に今のはつまらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:03:54 ID:- ▼このコメントに返信
※69
あの庵野の自己満合体ロボがスパロボに出るんか
ぜってー買わねぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:03:59 ID:- ▼このコメントに返信
やること大して無いわりに値段が異様に高いんだよ
周回したくなるゲームでもないし3,40時間くらいでクリアして終わりなのに他のゲームより値が張るとかありえねえだろ
じゃあその金で他のゲームやるわってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:04:14 ID:- ▼このコメントに返信
マリオシリーズみたいに変化を付けろよ

ずっと同じ事やらされるから売れないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:04:31 ID:- ▼このコメントに返信
とりあえずスノーホワイト、ペルフェクティビリティ、フルセイバー辺り出してぶっ壊れ機体にしてくれたら遊んでやるわ^^
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
ただクロスオーバーNGの会社も中にはあるみたいだからな。生スパで寺田がそう言ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:05:46 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームでしかできないシナリオやれよ
たまにはエメロード姫とザガート生存させてやってくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:06:18 ID:- ▼このコメントに返信
お前ら未練がましいなw
まだまだロボットが大好きなんだなって思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:06:20 ID:- ▼このコメントに返信
※73
steamなら500円あればスパロボより長く遊べて面白い神ゲーがいくらでもあるからな
ゼルダティキンぐらい長く遊べる神ゲーじゃないと買う価値ないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:06:31 ID:- ▼このコメントに返信
※69
あれ出したら嫌でも強くなるだろうな。あとバックアロウとかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:06:44 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけF完並の金ない敵強いにしたらもっと売れなくなるだろうからな
まああれは、システムをよく考えてプレーしたら普通の難度なのだが、そこまで考えて遊んでる奴は周囲にもほぼいなかったのが現実だった
簡単すぎるのもよくないが、適度なバランスとってほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:08:50 ID:- ▼このコメントに返信
いや、VTXは普通に好調で特に30はここ15年で1番売れたとまで公言してるじゃん…
DL版の売上が見えないからって完全無視して売上を語るなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:08:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
強い奴は強くて弱い奴は弱い
こういう差別的な設定の方が射幸心は煽れるんだよな
でも今はどの参戦作品も設定上チートなロボットばっかりだし
そういうのをやると批判が出るからできないという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
単純にSRPGとして面白くないしビジュアルも今だにSDだしクロスオーバーには消極的だし良いとこ無いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけSRPGって時点でハードル高いやろあれ、しかも取り流したら二週目がんば^^って要素多すぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:38 ID:- ▼このコメントに返信
このコメ欄票工作激し過ぎやろ
特定の意見で染め上げようってヤツか、炎上コメ稼ぎ狙いか知らんが
何の狙いがあるってんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:40 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボは思い出をなぞるゲームなんだよ
ゲーム性とかは最初の最初からおまけでそれっぽい体裁しかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:41 ID:- ▼このコメントに返信
>>61
ロードが地獄なだけでマップの作りは今より遥かに良いよ
今は参戦作品のどのロボットも簡単に空を飛べるし地形を生かして戦うとか
そういうのがほとんど無いからSLGとしてまず面白くない
アニメーションとかキャラゲーに特化し過ぎてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:50 ID:- ▼このコメントに返信
今ならスマホ太郎、境界戦機、モブせかでクソ駄作ロボット大戦が出来るぞ!w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:10:53 ID:- ▼このコメントに返信
据え置き機でファフナー出せよ
何年待ってると思ってんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボでよく聞く昔の●●参戦させてほしいって意見
残念ながらもう声優さんが引退したりなくなったりってのがたくさんありすぎてほぼ無理ゲーなんだよね
ちょっと代役立てるとかってレベルじゃない
特に昭和ロボで未参戦はもう諦めた方がいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:11:49 ID:- ▼このコメントに返信
※86
それがアニゲー速報というものでして
どこのスレも同じだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:11:55 ID:- ▼このコメントに返信
原作と原作を合わせてめちゃくちゃにした話が見たい
敵めちゃくちゃ強くして味方が突然裏切り全滅要素もほしい
原作知らないと全くわからないクイズと攻略法
絶対にクリア出来ない戦闘を作ってプレイヤーを悩ませまくるのやって
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
周回前提ってのをまずやめろ
総計数百時間やる、頭がおかしくて声が大きいやつの意見なんか聞くな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:12:08 ID:- ▼このコメントに返信
一度見れば満足な戦闘シーンは動画で見れる
著作権がややこしいから配信で出来ない
時代で詰んでるゲーム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:13:02 ID:- ▼このコメントに返信
>>37
エンゲージが不評だったのは開発がISに戻ってゴミシナリオ、ゴミ文章、クソキャラ付けに戻ったからだぞ
SRPG部分は面白いからそこだけ作ってりゃいいんだよ
ボロクソに扱き下ろされたifだってSRPG部分だけは評価高かったんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
※86
アニゲーのGOOD/BADは猫ちゃんが出鱈目に押しているだけだぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
※86
ただスパロボの場合だとここの色コメは割と正論というのが皮肉な所
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:15:08 ID:- ▼このコメントに返信
MXは当時人気なかったけど
結構動いて戦闘ムービーはすごく好き
PS2のZであんだけ動いてたのに
PS3・・・
そりゃ見切り付けられるわ

さっさとαシリーズとFシリーズのリメイク出して終わってくれ






Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:15:57 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボに思い入れないしGジェネで良いわってなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
シュミレーションRPGってジャンルがいちいち編成決めたりする作業も含めてめんどくさいんだよね。
3Dアクションゲームでそのキャラ数のゲーム作ったら遊ぶから教えてくれ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:18:44 ID:- ▼このコメントに返信
単純に面白くない
キャラゲーなのにユニットも強化すれば何でも戦えるようにしたせいで、個性ないし
システムも同じような感じでシナリオも似たり寄ったり
どーせ出すなら敵側視点で主人公サイドを闇落ちさせて仲間に引き入れるとかしたりした方が面白いわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:19:13 ID:- ▼このコメントに返信
ワタル、ブレンパワードが出たときは買ったけど
続けて出ても前作で大体演出見てるから買わなくなる
次はグランゾートあたり出たら買うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:19:35 ID:- ▼このコメントに返信
所詮二次創作なんだから思いっきりありえないクロスオーバーやってくれ、Vのナデシコ完結はすごい良かったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:19:43 ID:- ▼このコメントに返信
SRPGが好きじゃないならそれでいいけどジャンル否定する奴は本人の資質の問題だと思ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:19:54 ID:- ▼このコメントに返信
※77
話題と一切関係ないけど
エメロード姫の攻撃の演技が迫真で笑ってしまった
鋼鉄ジーグかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:20:01 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボってのは例えるなら闇鍋で色んな具材(作品)突っ込んでどんな味になるかな?ってのが醍醐味
最近はいれる食材(新規作品)がろくなもんなくて混ぜたところで無味無臭
古参だけいつまでも同じメニューを惰性で食ってる
旧作は切れない新作はろくなものない・・・もういいでしょ終わりで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:20:03 ID:- ▼このコメントに返信
※103
グランゾートはソシャゲ側で初参戦させられて絶望してる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
※102
版権でできるわけないでしょ・・・
同人ゲーじゃないんだから
Good 0 Bad 0
. 幸せの包丁さん🔪🔴2023/05/20(土) 00:22:53 ID:- ▼このコメントに返信
ゲーム時間大人は足りないし。
オリジナルの武装選択の少なさが物足りない。あとは男女選択いいけど。同じサブの反応違いとかあるのはね。
コメントにある通り、リアル頭身しなくていいとは思う。といっても昔のスパロボしってるほどの年じゃないしVぐらいしか買ってないから、私的には過去との比較は無理だけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:23:30 ID:- ▼このコメントに返信
※109
だったら元アニメ見ればいいだけじゃん
なんでこんな無駄なゲーム買わないといけないんだよ
ゲームでしかできない展開やらないとゲームである意味がないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:24:49 ID:- ▼このコメントに返信
自分が最後にしたのは魔装機神シリーズだが、
Fについては、ゲームもそこまでしなくなっていたのでPS4自体を買うこともなくしなかったな
魔装3は難し過ぎるというか、設定に反して味方側が弱すぎで爽快感がないと不評だったが、SLGとして、そこまで難しいものでもなかったし、結局終盤はお気に入りキャラで無双してたような気がする

結局、自分がしなくなったのは、スパロボはSLG というより、キャラゲーとしてだったが、バトルシーンもめんどくさくてほとんどスキップしてたし、SLGとしては、リアル系は回避前提だが、命中率も当てにならないので撃破されればリセットの繰り返し、残りHPが低くなると逃走する敵はボーナス入手のためにリセットの繰り返しでHPを調整して撃破、増援が日常で戦略としては常に余力を残すが、増援に対応できない場合、リセット頼りで攻略

古いスパロボしか知らないが、リセマラゲーだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:25:01 ID:- ▼このコメントに返信
デモンベイン出たときは3DS本体ごと新品を予約して買ったから俺は許してほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:25:06 ID:- ▼このコメントに返信
※111
ゲームでしかできないんじゃなくてゲームでもできねえんだって・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:26:10 ID:- ▼このコメントに返信
同じもんずっとやってるイメージ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:27:49 ID:- ▼このコメントに返信
※96
キャラやストーリーがゴミ過ぎて相対的にマシだったのがミス待ちイライラ棒だっただけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:28:09 ID:- ▼このコメントに返信
30は酷かったからT方面で伸ばしてくれ
というか第2次Tを出してくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:28:33 ID:- ▼このコメントに返信
※96
エンゲージはハナクソみたいなシナリオでやすもんのソシャゲみたいなキャラなのに
ゲーム部分が面白いという一点だけで普通に良ゲーと言えるからなあ
なんだかんだでゲーム部分が面白いってすごい重要なんだなあと思った
当たり前といえば当たり前なんだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:29:11 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットおじはうるせぇ割には金払い良くないからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:29:43 ID:- ▼このコメントに返信
※114
だから売れないって話だろアホ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:29:55 ID:- ▼このコメントに返信
もうターン制タクティクス自体が古臭いのに、新しい事やろうとしたバンプレの施策をお前らがほぼ全て拒否したからな
んでオワコンになったと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:30:03 ID:- ▼このコメントに返信
ヒュッケバイン30はアッシュの焼き回しみたいなもんだし後継機がどうなるのかと思ったら
ただのヒュッケバインに既存の武器と小さい羽根背負っただけだったのはマジで「はぁ?」だったわ
強化イベも薄っぺらい内容で引き出しなくてオリジナルですら二番煎じばかりっていう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:30:32 ID:- ▼このコメントに返信
ジジイ共さあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
※119
死ぬほと高い玩具が売れまくってる現実
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:30:59 ID:- ▼このコメントに返信
別に新規で知らんロボとか出てきても興味ないしガンダムだけいればいい、、
じゃあGジェネでいいじゃん、って
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:31:22 ID:- ▼このコメントに返信
恐ろしいくらいに世代交代に失敗してるロボット界隈
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:32:41 ID:- ▼このコメントに返信
※120
お前の自慢のアイデアでやったらもっと売れないだけだけどなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:32:47 ID:- ▼このコメントに返信
フロムにアナザーセンチュリー、オンライン作ってもらうしかねぇよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:32:51 ID:- ▼このコメントに返信
※109
出来ぞ?
EXで3ルートお互い敵陣営同士ってのやったぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
海外がーとは言うが、今の脳死ゲーが続いたら間違いなく飽きられるのも事実
30を経て次回があるならばそこからどうなっていくかが問題だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:33:17 ID:- ▼このコメントに返信
スタッフの贔屓がまるわかりな作品だから参戦しても素直に喜べないんだよなあ
こちらの好きな属性はロボットアニメ全体が一切尊重しないからそりゃ口も辛口になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
※111
そんな君にスパロボK
原作にはないゲームならではの展開が楽しめるぞ
面白いとは言わんけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:34:22 ID:- ▼このコメントに返信
そもそも若者が支持してるロボアニメが存在しない
というか新規のロボアニメが存在しないんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:34:41 ID:- ▼このコメントに返信
※129
闇落ち(笑)して悪の手先になって
ゲームでしかできないってドヤってたのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:36:36 ID:- ▼このコメントに返信
ビパップ自体は好きだけどスパロボに出ても微妙だろ
そもそもロボットじゃないし望んでたファンいるのか?
中の人が無理やり出したんじゃないのか?
そういうユーザー軽視の姿勢が今の売上に繋がっているんじゃないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:36:54 ID:- ▼このコメントに返信
※134
ばーか
お互いの陣営でそれぞれの正義の理屈コネながらグダグダやってるパターンだろうがよ
物事を善悪でしか判断できないなら戦隊物だけずっと見てろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:37:39 ID:- ▼このコメントに返信
※133
新規のロボアニはあるにはあるが空気で終わるか駄作で終わるケースばっかりなのがね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:37:41 ID:- ▼このコメントに返信
※136
話の流れを理解できないなら無理に入ってくるなよ
邪魔だから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
※135
まあ・・・あんまりいいクロスオーバーって感じじゃなかったのは確か
不満って程でもないけど
Good 0 Bad 0
. 2023/05/20(土) 00:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
パッケージ見る分には最新作より第3時αのがワクワクするな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:42:29 ID:- ▼このコメントに返信
ビバップは流石にフェイのレッドテイルはユニットになると思ってたが普通に武装召喚だったのが残念
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:45:11 ID:- ▼このコメントに返信
このシリーズは一旦間を置いてギレン新作作ってくれや
あれは配信映えするから今の時代ならイケるで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:45:39 ID:- ▼このコメントに返信
いいからドラえもんとコンボイをだせ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:45:46 ID:- ▼このコメントに返信
VXTや30は海外で売れたと聞いたけどそんな危機的な状況だったの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:46:41 ID:- ▼このコメントに返信
ロボットを何出したとか問題じゃなくて無名でも何でもいい
シミュレーションゲームとしてちゃんと面白ければいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:47:37 ID:- ▼このコメントに返信
まあ結局はガンダムよ
10年くらい前ならグレンラガンとかコードギアスとかまだ記憶に新しいころだから出来が良ければ客がついたかもしれんけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:49:02 ID:- ▼このコメントに返信
絶妙に外してくるからこうなる
マイトガインは評価したいけども
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:51:27 ID:- ▼このコメントに返信
簡単どころかオートでクリア出来るSRPGとか何がしたいのかわかんねぇんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:53:28 ID:- ▼このコメントに返信
30売れたつっても、その後まったく音沙汰無いしな
もう駄目だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:53:43 ID:- ▼このコメントに返信
※4
SLGで面白かったのって、カプセル戦記くらいだわ

戦術と対戦要素に特化してて
友達の誰もが買ってるゲームだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:53:44 ID:- ▼このコメントに返信
ロボアニメが下火なままで復権の目途がたたず、新しいファン層が期待できないうえ、元居た顧客も老い散らかしててどうもならん。
どんなジャンルもコンテンツも、若い人間の支持だけが有効なカンフル剤なんよね。
せめて革新が欲しい。スパロボは大きく変わらねばならん、大鉈振るってでも若者の興味を惹きたい。だが、それを古いファンが許さないし、そんな古いファンを切れるほどの余裕も無いのだった。

一応、いまは水星が耳目を集めてるけれど、スパロボに繋げるには、水星とシナジー起こせる作品が無いことにはなぁ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
新規が入って来なくてユーザーが高齢化して
もう時間かかるゲームやらない年になったんやろ
昔のロボのプラモや超合金は売れまくってるんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:56:09 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボはIMPACT後使いまわしが増えて今に至るからなスパロボで出来が一番よかったのはセガサターンのFぐらいその後オリジナルスケベキャラ増えすぎた原因でもあり教育に悪いゲームとなって売れなくなった
スパロボDDも今年でサービス終了する勢いだろう古キャラ増やして戦闘シーンやグラフィック良くしてもシステムは古い使い回しゲーム長年プレイしてる人もまた同じ様なゲームかよと言ってしまうほど飽きやすくなったしな鋼の救世主コラボで歌ってた水木一郎ももういないからスパロボゲームは潮時となったよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:58:13 ID:- ▼このコメントに返信
VXTは割とクロスオーバーしてたけど30から一気にそれが無くなったのがな・・・
30にはクロスが無い、と言えば嘘になるけど一話の場限りの限定が多くて以降の話にあんま繋がってないのがな
こっちはWやUX並のクロスオーバーを求めているのよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
※151
ガンダムはガンダムだけでも完結できるから強いよなぁ・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
30のDLC商法ほんまひで
弱小企業でもないんだから、やり過ぎたら後の反動返ってくる事くらい分かるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 00:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
ガンダムだけでスパロボ作れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:00:33 ID:- ▼このコメントに返信
※153
全機体描き直した第二次αとかZ1出さない時点で老害も老害認定
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:00:47 ID:- ▼このコメントに返信
最近になって小さい頃に詰んでたスパロボ64やり出したけどこれだけやっとけみたいな1作ある?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※157
それはGジェネでは…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:00:54 ID:- ▼このコメントに返信
マジンガーとゲッターが共闘した映画が、スパロボの元ネタであり
つまりは人気ロボ作品の夢の競演が、シリーズのキモだったのに
アンケート結果や商品売上的にあり得ないだろう不人気作品が、何故か参戦作品に含まれていたり、
オリキャラが参戦作品を踏み台にするようなことが、多過ぎてなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:02:09 ID:- ▼このコメントに返信
ストーリーはなくてもいいから自分の好きな作品だけを参加させるとかできんのかな。正直何の思い入れもないロボットを操作してる時は全然楽しくないんや。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:03:34 ID:- ▼このコメントに返信
DLCが高杉 あと致命的なバグがある上に治すのが遅すぎ
あと単純に技術力が今のゲーム業界についていけてないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:05:00 ID:- ▼このコメントに返信
※163
言うてスーファミ時代ですらついていけてない技術力しか無かったんですけどね
ウィンキー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:05:03 ID:- ▼このコメントに返信
※157
もうそれGジェネじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
ここ近年で最も売れた30よりDDの方が売り上げ良いんだから
そりゃソシャゲを選ぶよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:10:27 ID:- ▼このコメントに返信
スマホのウイングガンダムゼロリベリオンみたいなお祭りユニットは割りと好きなんだがなぁ。
まぁ、シリーズは終了したって印象しかないのよな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:10:56 ID:- ▼このコメントに返信
これは俺のプレイスタイルの問題かも知れんけど
スパロボって全力で戦うことがないんだよね
あの敵はこのキャラで倒して経験値稼がせてーとか
全ステージ舐めプでやってる感がある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
30は色々新しい事やってるなって感じはあったし、参戦作品に色々言いたいことはあったけどおおむね良かった
ただシナリオ未完成だったのと1~2ヶ月置きのDLC参戦が問題だったなぁ
DLC参戦やるなとは言わんけど、数ヶ月も間置かれたらクリアして熱冷めちゃってんだよなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:22:18 ID:- ▼このコメントに返信
※69
あれ、ウルトラマンZに出てきたデストルドスみたいに見えるんだけど・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
買うたびにLV1になってるから虚しくなって買うのやめたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:26:34 ID:- ▼このコメントに返信
本当に売れてないの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:26:57 ID:- ▼このコメントに返信
単純にゲームとして面白くない
典型的なムービーゲーよねあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:27:38 ID:- ▼このコメントに返信
※71
量産機にやられそうになったときにいつもの「待てい!」で登場するロム兄さんカッコ良すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
セールになってもDLC入れたら高くなるから買わんわ
それよりSteamでVXと出してTスルーなのが気になってしょうがないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:34:25 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘アニメーション長すぎなんだよ
毎ターン毎ターン最終回のバトルみたいなハイテンションで攻撃してるの馬鹿じゃないのかとすら思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:35:38 ID:- ▼このコメントに返信
バトアラのスパロボ版出せばいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
曲がジャスコだから燃えない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:45:19 ID:- ▼このコメントに返信
エヴァの時点で若干グレーで無理矢理な初音ミクやビバップまで来ると黒、方向を間違った企画はオタクを絶望させるだけ

バーチャロンだってファンがそれなりに多いコンテンツだったのに起死回生でバカやってラノベと組んだら閑古鳥だったろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:46:43 ID:- ▼このコメントに返信
マップの機体表示はたしかαから3Dみたくなったよね
第4次やMXみたくアイコンの方がシミュレーションしてる感があると思うしマップが狭すぎる
あと敵ターンの戦闘で精神コマンドが使える仕様だけどこれを廃止すれば昔のスパロボ感がでるかもしれないね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:52:51 ID:- ▼このコメントに返信
※26
だいたいこれだし、その後は割と持ち直してるから第三次Zでやめたやつと話が噛み合わんのよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:54:28 ID:- ▼このコメントに返信
※71
ただのMXあたりで止まってるおじさんで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 01:56:45 ID:- ▼このコメントに返信
※98
知識が十年以上前で止まってるエアプコメだらけやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:00:03 ID:- ▼このコメントに返信
※179
あれはあくまでも初音ミクとコラボしたフェイイェンだからバーチャロンとしての参戦だぞ
バーチャロンのスタッフがシナリオ監修として関わったくらいにはバーチャロン
監修の力もあってかフェイの関わるシナリオは評判良いしUX全体のシナリオ評価も高い
ビバップは……うん反論できない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※120
最新作がここ15年で一番売れてるんだからこの記事自体が嘘だぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:01:31 ID:- ▼このコメントに返信
世界が混ざるって設定でクロスオーバーをいい加減に描いたのが買わなくなった一番の理由かな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
※185
でもそれって海外展開したからであって国内だけってなると・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:04:19 ID:- ▼このコメントに返信
※102
※77みたいなプラスの方面の改変ならいいし今までにもやってきたけど
主人公サイド闇落ちはダメだわ
オリキャラでやるならいいし原作で闇落ち展開あるキャラならまだしも借り物のキャラでマイナス方面に改変はダメ
これやらかしてしまったのがKだろ
原作ファンのこと少しは考えて
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:04:54 ID:- ▼このコメントに返信
OGとかミストさん出る前に消滅しそう
AIが進化して製作コストが安くなったら何とかしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※185
もっと言えば売れたとはいうがこの作品においては採算取れてるかはまた別の話だからなぁ
他ゲーと違ってどんだけ版権作品借りてきたり既存楽曲使って金吹っ飛んでるか
声優の数だって尋常じゃない数で居て現存する全てのゲームの中で一番豪華声優陣と言っても間違いない作品だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:07:06 ID:- ▼このコメントに返信
※184
多分彼が言ってるのはスパロボの話じゃなくてとあるシリーズとのコラボ作品のこと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:10:08 ID:- ▼このコメントに返信
俺は俺の隙だった作品のキャラを格好悪く描かれたりものすごく使えないキャラにされたりしてとても悔しい
憎しみを抱いてるよ
落ち目になっていってとても嬉しい
だが無くなっては困る
また失敗してるねって言えなくなるからな
だからまだまだ続いて欲しい
有終の美など似合わないんだ
惨めな終わり方をしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:13:29 ID:- ▼このコメントに返信
α外伝から劣化の一途だな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:15:52 ID:- ▼このコメントに返信
※184
ミクコラボのフェイ出すくらいならノーマルフェイやライデンやドルカス持って来いって思うのがロボオタ
ロボット見るためにスパロボ買ってるんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:32:02 ID:- ▼このコメントに返信
マジンガマジンガマジンガ...もういいだろマジンガは
っていうか昭和の全部いらねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:38:27 ID:- ▼このコメントに返信
※183
歴史の長いシリーズだし最初の頃遊んでた人はもう結構いい歳になってるから
スパロボみたいな時間のかかるゲームを遊ぶ気力がもうないんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:50:20 ID:- ▼このコメントに返信
※186
適当に描くってそれって具体的にどういうとこなん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
HUGプリとスタプリを出す
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 02:55:21 ID:- ▼このコメントに返信
ビバップとかほぼ100%回避出来る機体とかつまらんやろ
あと観たいのは原作再現のステージなんよ
サクラ大戦とか機体だけ出てこられてもなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 03:06:23 ID:- ▼このコメントに返信
Ω< >Ω

↑これ。サクサクSLGさせろよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 03:15:11 ID:- ▼このコメントに返信
VXT共通して機体・武器ステータスが使いまわし
リアル系機体がサイズ補正のアゲインがある上、低攻撃で弱期待候補
結局マガジンガーゲッター無双

も う あ き た
まともに新作作れ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 03:38:00 ID:- ▼このコメントに返信
スパロボで補完された内容を嬉々として触れ回ってる様子が気持ち悪いし作品のファンほどやりたくはならないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 03:45:34 ID:- ▼このコメントに返信
30が酷かったのは参戦機体がDLCになったせいで本筋のストリーがクソカスの出来で全く面白くない
ただ原作の話を丸々やるだけのクロスオーバーもクソも無いつまらないシナリオを延々とやらされるのが酷かった
それに25周年記念作品のVと比べて明らかに手抜きだったのも盛り下がった原因
主人公は2人いてもストーリーにほぼ変化無いし機体もただの武装が減ったヒュッケバインで乗り換えも無いからゴミ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 03:50:29 ID:- ▼このコメントに返信
毎度めっちゃ待たされる挙句にOGしばらく出ません宣言されたから、仕方なく超久々に版権スパロボの30買ったわ
トーセ製作でOG新作早くしろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 04:05:42 ID:- ▼このコメントに返信
普通に売れたぞ
マクロスは海外の版権が拗れてた関係で出られなかったが最近解決した
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 04:17:01 ID:- ▼このコメントに返信
※195
本当に売りたいなら若者の立場になって考えてみようや
ワクワクしながらPVをクリックしたら大半が知らないやつだったゲーム買うか?
違う作品の主人公たちのコミュニケーションがみたい?そもそもそいつら誰だよ知らねえよってなるだけだろ
若者でも知ってるやつを出すのが最低限でそれからどうするかの話だ
スタートラインすら立ってねえし製作陣のおっさんどもがオナってるだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 04:21:32 ID:- ▼このコメントに返信
>>47
「面白いゲームにゲームバランスは必須条件ではない」ってだけで直結はするだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 04:34:19 ID:- ▼このコメントに返信
やりごたえを求めるなら強弱はっきりさせないといけないがキャラゲーで露骨な雑魚ユニなんて論外、ウィンキーかよになる
キャラゲーとしてなら全ユニ強く苦戦しないかたちだが戦略もやりごたえもあったもんじゃない

スパロボというもの自体がクロスオーバーものとして相性悪いんだよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 04:42:18 ID:- ▼このコメントに返信
※194
ってもフェイ・イェンHDが色々と展開してる中でのコラボ参戦みたいなものでフェイ・イェンHD出なかったからって普通のチャロン勢が参戦なんて事はなかっただろう
チャロンの生みの親が直々に関わってるくらいだからSEGAサイドの要望もありそうな気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 05:01:06 ID:- ▼このコメントに返信
α3を序盤で投げて以来久々に最近のやつ買ってみたんだけど
恐ろしいほど何も変わっとらんね
細かいとこは便利にはなってるかもだけど、推し加入戦闘観て余は満足じゃになりました
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 05:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
※206
そんな事言ったって若者が皆知ってるロボアニメなんか存在せんやんか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 05:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
ぼっ立ちなんとかしろ
攻撃しに行く時としてる時だけやん動いてんの
今の技術なら防側ももっと動けるやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 05:43:15 ID:- ▼このコメントに返信
このご時世でもロボだけは高価な物がガンガン売れてるもんなぁ
スパロボが売れないだけでロボ好きは金無いどころか金持ちの上客だよ
ロボ好き=スパロボ好きではないというだけで、いい加減この図式やめて欲しいもんだ

このゲームやってた大半は本当はロボ好きじゃなく知ってたとしてもネットネタしか知らん典型的なニワカだからな
それこそ何が面白いか何がクソゲーかも判断も付かんようなレベルの、何となく想像出来ると思うが
原作への理解がないとか既にそういう問題ですらない内容見たら一目瞭然の通り
少し前のある作品のように時にはアニメ作ってた人らからすら苦言呈される程には
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 05:51:58 ID:- ▼このコメントに返信
※213
ロボ物が売れてる?プラモの話か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
ワタルやサクラ大戦はまだしも、ロボアニメ以外出すようになったのはガチでシリーズの落日を証明してるんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
話が長すぎるのと、戦うやつばかり強くなっていくし努力と金運みたいな精神コマンドでトドメ刺すのがダルいし古臭い
途中からメインだけで戦えるようになると他の三下キャラがマジで日の目を見ないし、ミッションボーナス取るのに敵の配置を覚える必要があったり、キャラごとの掛け合いとか取り逃し要素も多い

早い話が面倒くさい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱスパロボは精々2本までで完結するか単発物じゃないとダメだわ、Zも大概にしろよだったがOGは特にダメ
話は携帯機オリジナルだけでいいのに要らん事OGってクッソつまらんしガッチガチに制限のある軍隊ですやりたいだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:26:43 ID:- ▼このコメントに返信
どんなキャラでも使えるようにした結果としてユニットの役割が曖昧になったのがあかんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:29:10 ID:- ▼このコメントに返信
※195
もともとガンダム、マジンガー、ゲッターなどの夢のそろい踏み、「昭和懐メロ大全集」で演歌界の大御所全員集合みたいな企画だからねえ(富野作品だけでスパロボみたいなのならバンプレストがスーファミで「バトルロボット烈伝」というの出してる)
ダイナミックプロがスパロボのパロディで「スーパーエレクト大戦S・EX」というエロゲーを出しているのは流石
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 06:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
グリッドマン目当てで久しぶりに買ったけど面白かったよ
ただやること同じで途中で飽きたしもう10年くらいは買わなくていいかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 07:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
※174
量産機「!?」
Good 0 Bad 0
. ★AI叩きの「壊死」を連呼する「誤用壊死」 在日だとバレる★2023/05/20(土) 07:16:44 ID:- ▼このコメントに返信
※1 AI叩き厨の通称「誤用壊死」は、別記事で「ネトウヨ連呼の在日」だとバレる 

「1レスに1回は言葉の誤用をしないと呼吸が出来ないあいつ」は、
別の記事で「改行と句読点と誤用」が同じで速攻バレた ↓

【①この記事】 ★↓壊死を連呼する「誤用魔」

いつもこうやって論点ずらしをしてるAI壊死がいるけど、有名クリエイターや漫画家はあくまで「自分で描いた絵」に使ってるのであって「棒人間すら描けないくせに他人の絵を勝手にパクってイキってるだけのAI盗人無産」じゃ雲泥の差

【②別の記事】 ★↓言葉の誤用、改行、句読点が「誤用壊死と同じ」 ↑↑

ネトウヨ自体に確定的な定義があるわけじゃないし若すぎるな。そのくらいの層ももちろんいるけどコア層が50歳前後
象徴的な例で言うと訴えられたり逮捕されるウヨって40~60代の高齢者、ネットでヘイト垂れ流してるのも使う言葉よく見ると

 【③ご本人登場】 ↓

>AIを全面規制されて根拠のない妄想自作コピペを連投してコメ欄を荒らすことでしか自己主張できなくなったネトウヨAI無産ボケジジイって哀れすぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 07:28:18 ID:- ▼このコメントに返信
あれほどシュラク隊全員が使えるなら買うと言ったはずだが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 07:28:26 ID:- ▼このコメントに返信
もうシナリオで整合性持たせようとするとどこかに無理が出ちゃうんだから
群雄割拠で自分の推しロボ勢力で天下取るノブヤボ式SLGにした方が新規古参共に丸く収まるんじゃねーの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 07:40:50 ID:- ▼このコメントに返信
参戦数よりクロスオーバーが売りって忘れてるからな
シナリオ担当者はUXとMXを必修にしろ
シリーズやるならαシリーズもやってからシナリオ書け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 07:53:08 ID:- ▼このコメントに返信
Vのシナリオよかったな
システムも新しいし満足度高かった

XT30はただの焼き増し
30に至ってはなぜか戦闘アニメーション超劣化してるし…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:03:29 ID:- ▼このコメントに返信
αからハマって色々言われてるKですら楽しめたけどZシリーズはついていけなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:23:06 ID:- ▼このコメントに返信
※203
30しばらく経過してからやったけど、クソつまんなかったわ
全員元から強すぎて難易度もなんもないし、勝手にストーリー消滅するし
あれが一番直近で一番売れたってもうトドメになるやろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:31:47 ID:- ▼このコメントに返信
かわいい子みたければFEあるしそっちいくわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:34:58 ID:- ▼このコメントに返信
厳しいだろうけど過去作コレクション出した方がまだ売れそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:40:36 ID:- ▼このコメントに返信
※203
30はDLCもだけど、正規参戦作品のクロスオーバーシナリオもなんか浅めなんだよな。

たぶんミッション選択式にしたせいで(キーミッションで最低限の進行管理はしてるものの)シナリオ開始時点の自軍のキャラ参戦状況がプレイヤー毎でバラバラになってるから、あんま気合入った絡ませ方が出来んかったんだろうよ。

普通に従来通りにするか、選択式にしたとしても、inpactやMXぐらいのシーン開始→選択3~4話→シーン終了ぐらいの選択幅にしとけばよかったのに・・・。
30の方式が次も続いたら、多分もう買わんだろうな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:48:41 ID:- ▼このコメントに返信
※60
そうだよ!😓
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 08:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>2
そりゃあその参戦キャラをメインとした話ならそうだろうけど
エピソードの一つにしかならないなら
ほとんどのやつは別にやらなくてもいいやってなるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 09:18:13 ID:- ▼このコメントに返信
まずマジンガーとか古臭いものをリストラor最近のロボットの前座の雑魚のかませ犬にしなきゃ無理だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 09:22:43 ID:- ▼このコメントに返信
※192
とりあえず、お前が消えろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 09:23:38 ID:- ▼このコメントに返信
今時の流行りは信頼度とか友好度システム
主人公だけでいいからFEよろしくペアユニット組み続けたり援護で上がるようにして
そのキャラ、もしくはそのキャラが所属してる陣営との特殊ED見れるようにしようや
アムロやルルーシュ、仲間になるならハマーン様とかと仲良くなりてえよ俺
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 09:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
アルファシリーズやZ1,2くらい全部グリグリ動かせろや
何やねんあのカクカクガッツポーズカイザーノヴァなめとんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 10:05:37 ID:- ▼このコメントに返信
いろんな縛りプレイを最初から設定できるようにしてほしい
ユニット改造やパイロット養成が無制限にできる状態だとぬるゲーになって作業感増すから
5段階改造までしかできない、特殊能力も合計6個しかつけれない
レベルが高いキャラは次回の出撃ができない、自軍ユニットでランダム抽選で出撃される
スパロボをキャラゲー無双したい人は縛りなしでいいし、
戦略シミュレーションとしても遊びたい人は縛りをつけて遊べるように
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 10:16:36 ID:- ▼このコメントに返信
インパクトみたいに難度上げろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 10:19:00 ID:- ▼このコメントに返信
いい加減逆シャア、Zガンダム、チェンジゲッター飽きたわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:06:12 ID:- ▼このコメントに返信
売れる見込みなしに捉えてたスパロボ30が普通に売れてしまっても頑なに売れてないことにしてスレ立てる執念は認める
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
ダラダラ長いインターミッション会話、援軍前提配置でのプレイ時間肥大と
ユニット、武器の大幅削減、捏造シナリオ&誰得ねじ込み作品の押し付け
アニメーション凝るのはいいけどバルカンやビームサーベル程度の汎用武器にまでこだわりすぎ

参戦作品やシミュレーションゲームがどうたら言ってるやつはスパロボが抱えてる問題の根幹見えてない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:37:16 ID:- ▼このコメントに返信
ヤマトとかナディアとかそれで買うって人もおるやろうけど
やっぱ人型じゃなきゃあかんねん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:40:51 ID:- ▼このコメントに返信
ビバップ見たことないけど、あの小型戦闘機で暴れるのが肝の作品じゃないんだろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:42:35 ID:- ▼このコメントに返信
※240
UXはシャア、Zガンダム、チェンジゲッターどれも出てないぞ
おすすめや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:42:52 ID:- ▼このコメントに返信
育てた単機で無双するだけのゲームの何が面白いねん
カジュアル一辺倒で買う気も起きねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:43:27 ID:- ▼このコメントに返信
※241
パッケージ版が速攻で投げ売り価格に落ち込んだ事、この記事とコメント欄のうち1割も30を褒める意見が無い事をどう思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:46:09 ID:- ▼このコメントに返信
※20
バンナムがゴーサインを出してくれないから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
Dみたいな難易度もそれなりに高く、ストーリーも面白い作品はもう作る気なさそうだし、何も期待してないわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
※247
まだパケとか言ってんのかよ現実見ろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:52:16 ID:- ▼このコメントに返信
というかアニメーションがしょぼ過ぎるんだよ
PS2時代のOGとかのが迫力あるのおかしいだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 11:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※34
α外伝はダンクーガとνガンダムの弱体化以外は概ね好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
※228
難易度が欲しければスーパーエキスパートをやればいいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:14:09 ID:- ▼このコメントに返信
※250
パケ版だろうと売れてるゲームがあれよあれよと75%OFFになんかなんねーよ現実見てどうぞw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:26:17 ID:- ▼このコメントに返信
※206
出てる作品を知ってるか知らないかって、子供にとってそこまで重要ではない気がする。
SFCやPS時代のスパロボですら当時の小学生からすると大半が生まれる前の作品なわけだし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:35:17 ID:- ▼このコメントに返信
※6
ぶっちゃけαなんてとっくに超えてるんだけど
ドカンと凄い記録出したりはしてないからウィンキー時代のエアプ情弱が売れるには~とかスレッド建てるんや
最近のは右肩上がりで売れてはいる。まぁもう出ない可能性も高いが。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:36:46 ID:- ▼このコメントに返信
人気作品だけ詰め込んだらちゃんと売れるよ
ガンダムなら、seedや00やUCとかこの辺
マクロスF、コードギアス、フルメタ、エヴァ、アクエリオン…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
※257
なおそいつらを詰め込んだ結果
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 12:59:54 ID:- ▼このコメントに返信
※253
その難易度が有料の地点でねぇ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 13:05:06 ID:- ▼このコメントに返信
※259
どのタイトルの話してるか知らんけどエキスパ有料だった事がねえよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 13:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
・上からの命令枠
・クロスオーバー不可作品ねじ込み
・難しくするな
・シナリオは読まれていない
・どーせ動画勢にアップされるし、武器多くても使わないから少なくする。
・小隊制は面倒。(開発ですら)
なお、コレ守ると、確実に炎上してしまう模様。 それが「K」という。

こんな、二律背反の極みみたいなゲーム…というか作品、他にないだろ…。 普通の人間なら、命がいくらあっても足りんわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 13:22:56 ID:- ▼このコメントに返信
※257
大惨事Zは造り直した方が良い。
・前後編を1本分に圧縮。 クサいシナリオ・無駄な学園描写を削げ。 それだけでヒビキ君もマシに…?
・MAPを3D化。 生首ブッピガンとか、一気に15年は退化してたぞ。
・キャラはバストアップ。 一気に15年は(ry
・小隊制は無印Zのトライバトルシステムで。 折角のフルメタとエヴァという「3人組」が台無し。そもそも劣化パートナー(L以降エーアイ系)・タッグ(OG)すぎる。
・リストラ組を全員復活。 昭和イラネ厨はノイジーマイノリティなの理解していない。
・アニメーションはそのままでいいし、VXTで作った分がある。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 13:39:53 ID:- ▼このコメントに返信
※261
シナリオ読まれないのは無駄にクソ長くしすぎたせいだと思う
まともに読んでるとステージ後会話だけで20分ぐらいかかるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 13:43:53 ID:- ▼このコメントに返信
※253
それもスザク瀕死にしてツッコませるで解決するじゃねーか!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 14:38:14 ID:- ▼このコメントに返信
今インパクトやってるけど、面白いわ。マップがクソ見にくいけどな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 14:45:50 ID:- ▼このコメントに返信
※260
スーパーエキスパート+「ほーん」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 14:46:35 ID:- ▼このコメントに返信
※262
そもそもあれを作り直すくらいなら新作を作った方がいいレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 15:35:32 ID:- ▼このコメントに返信
rtsのスクコマシリーズ捨てなきゃ良かったのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 15:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
煽り抜きで頑なにファフナーまた出さないのはなぜなんや…もう映画も完結してたろ確か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 16:17:12 ID:- ▼このコメントに返信
※218
得意不得意というか弱い部分を作ると叩かれるからもう無理なんだよ
どの作品のファンにも不満を持たせないようにした結果ゲーム性が弱くなった
キャラゲーとしてはそれで正しいけどその時点で他の売れないキャラゲーと
同じ道に入ってしまった
キャラゲーでこれだけ売れてるんだから全然マシだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 16:26:07 ID:- ▼このコメントに返信
基本やること一緒だからな 好きな過去作ずっとやってるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 16:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
もうOG系は版権系のDLCに寄生する方向なんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 17:55:50 ID:- ▼このコメントに返信
OGの戦闘シーン見たらどれも劣化にしか見えなくなるな
窮奇王とか大して強くもないのに戦闘アニメだけはマジでかっこよすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 18:18:11 ID:- ▼このコメントに返信
※262
大惨事Zは俺も気に入らんけどお前はエアプだろ
ヒビキが嫌われてるのは学生だからじゃないし、生首は直前のZ2でもガッツリやってるからZ3で15年退化なんて考えは出てこない
戦闘アニメなんてシステムのあおりで棒立ち・冗長なのがかなり有って修正必須なのが盛り沢山でそのままは絶対無い

お前が言いたいのは「昭和イラネ厨はノイジーマイノリティじゃない僕の大好きな昭和ロボを出せー!!」だけだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 18:19:19 ID:- ▼このコメントに返信
※260
30エアプバレしちゃったねえ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 18:32:00 ID:- ▼このコメントに返信
システムが進化してないどころかやや劣化しつつ、10年前のPS3の第三次Zから何も進化していないので
スーパーロボット大戦30は第七次Zだったんだぜ
信じられないことに第三次Zからの使い回しも残っているという
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 19:19:58 ID:- ▼このコメントに返信
SteamでTとOGと魔装機神出せよ
話はそれからだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 19:32:03 ID:- ▼このコメントに返信
※226
それは3Zやってないから言えるんよ
システムは新しくなってないんよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 20:30:18 ID:- ▼このコメントに返信
FEは学園要素入れて大躍進したんだし
スパロボも学園ものやるしかないだろ
鉄也とかめっちゃウザそうだけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 21:24:25 ID:- ▼このコメントに返信
※279
スパロボ学園・・・いやなんでもない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 21:34:56 ID:- ▼このコメントに返信
※274
エアプじゃねーよ、時獄編をPS3版予約して、(余りにもTVで生首はアレすぎて)結局PSV版も買ったんやぞ!?
Z2の生首は、「PSPだから」許容されていたんでしょうに。 PSV「だけ」だったら…まぁ。 
ちな15年とは1999年なので64とかコンプリートBOXだよ? 据え置きCS、それもPS3やぞ? 丁度、PS系据え置きで最後に出た生首やぞ?
あと「ヒビキ君が嫌い」とは一言も言っていない。 むしろ、あの煽りイキリは好きやった方。
Wの時の二番煎じをやりたいが為な雑い学園描写を、それこそDLシナリオに全部入れときゃ良いのにという意味。
クサいのはガドライト周辺や。 明らかに全編用ありき、の前座なのさぁ。
戦闘アニメはVTXを挙げてるやん。

あ、昭和ロボ大好きなのは全面肯定する。むしろ義務教育にしろ。とまで思っている。 


Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 21:37:03 ID:- ▼このコメントに返信
俺は逆にめちゃくちゃ簡単な難易度も出してほしい
それこそ今簡単と言われているビギナーズから更に二段階くらい下げた超楽々モード的な感じの
シナリオが見たくてGBAの頃くらいから定期的に買ってるけどクリアしたのDSのLしか無いからマジでしんどい
Lもクリアしたの買って2年半くらい経ってからだから辛すぎる
戦闘一切ないシナリオモードとかでもいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 21:39:30 ID:- ▼このコメントに返信
いやーマジでなんでスパロボ30でマイトガインとキングゲイナーとシンカリオンをクロスさせなかったのだ・・
しかもシンカリオンがDLCというクソ仕様。キッズに受けてるロボアニメをブチ込んでメインストーリーに絡ませて幼い層を取り入れるチャンスだったじゃんよ・・古いファンも大事だけど新しいファン層を取り入れるのも大事なんじゃないっすか。残念でならない。
あ、あと全然関係ないけどビッグオーのベックがロム兄さんに成敗されるのを見たいのでマシンロボクロノスの大逆襲とビッグオー参戦お願いします。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 22:31:02 ID:- ▼このコメントに返信
参戦作品には魅力を感じるよ
おぉ…!レイアース!ハーロック!ヤマト!ナディア!ビバップ!…etcて




でもごめんね、参戦作品にはとても心躍るけど、ゲームは卒業しちゃったんだ
日常や仕事が忙しすぎて、こんなのに心を割く余裕はないよ
こういう作品に魅力を感じる層は30代、40代以上の年齢だと思う
こんな年齢層、もうゲームをしていられなくなった人の方がきっと多いよ
遊んでる同世代だっていると思うけど、パイとしては少ないんじゃないかな?

つまり、懐古な参戦作品釣りなんて大して売り上げに貢献なんてしない
結局はゲームのボリュームゾーンは10代20代
俺が子供の頃は知らない作品だって、ロボット大戦で初めて知って遊んだ
そこから興味を持ってで、○○が出るから遊ぼうなんて動機で買ったりじゃなかった

あと2、30年耐えろ
そうしたら、今暇のない中高年層が暇を余すようになるから
そうしたら、懐かしい○○に会える!てゲームを買ってくれるよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 23:08:13 ID:- ▼このコメントに返信
※281
人とお話するのが苦手なのはよく伝わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 23:19:06 ID:- ▼このコメントに返信
話題性はともかくヤマトとかビバップとかロボじゃねーじゃんっつーね
だから余計ロボスキーも離れてく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 23:25:26 ID:- ▼このコメントに返信
ナディアなんか本来の主役のナディアとジャン影薄くて出番はネモ船長ばっかだったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/20(土) 23:52:10 ID:- ▼このコメントに返信
参戦作品それぞれの話が薄味。
SRPGとして遊べない。
これは仕方ないけど新規の参戦作品がロボットアニメ人気としては亜種
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 00:28:46 ID:- ▼このコメントに返信
OGはよ続きだしてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 03:05:59 ID:- ▼このコメントに返信
※255
だから”本当に売りたいなら”の話だろ
スパロボだらだら30年も続いて死んではいないがゾンビだけやん
それで満足ならいいが、なぜみんな買わないのとか文句出すな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 07:40:13 ID:- ▼このコメントに返信
※255
いやそもそも最初のゲームボーイの「スーパーロボット大戦」が登場ユニットの内
ガンダムの一部以外再視聴困難な状態で発売だったから、それはただの難癖
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 08:00:00 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、システムはVでほぼ完成してるからな・・・というか、第二次Zの方が正しいか
第二次Zや第二次OGとかのシステムで、続編や旧作のリニューアルを出して欲しいよ
Steam版でそういうの出せば、特定アジアで売れるんじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 08:37:46 ID:- ▼このコメントに返信
発売に間隔が空くと忘れられるとかいう、信者の血迷った理屈はゼルダのティアキンが分かりやすくぶっ壊してくれたな
結局敗因はスパロボがつまらないから
ゲームというジャンルに展開しておいてゲームとしての面白さを提供できてないからな
シナリオ面白いです戦闘アニメ凄いですならゲームでプレイする必要が無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 13:25:22 ID:- ▼このコメントに返信
30のDLC乱発でもう完全に終わったろ
Zシリーズのクソみたいな引き延ばしとハード乗り換えがゲームとして本当にゴミだったけど、その後戻ってきたやつにまでクソ投げつけてんだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 14:56:18 ID:- ▼このコメントに返信
ゾイド
バンをムゲンライガー、ルージをライジングライガー、レイヴンをオメガレックスに乗せられる仕様で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 16:23:34 ID:- ▼このコメントに返信
Kでミストさんがネタにされてるけど30はネタにもならないくらいシナリオも内容もゴミだった
ミストさんはまだネタで笑えるだけ100倍マシ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
ワイの趣味的にMXが一番好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:43:03 ID:- ▼このコメントに返信
※135
Z3のガルガンティアくらいから露骨にバンナム側の意向が入ってるやろ
ヤマトの時もナディアの時も玩具発売に合わせて出してたし30に出てたのも続々玩具発売されてるからそういうことよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 11:04:52 ID:- ▼このコメントに返信
マジンガーは最初から空飛ぶな(老害意見)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 13:31:32 ID:- ▼このコメントに返信
システム初期から大体同じでシナリオクソのアニメも年々劣化しててどうしろと
本当に再起したいなら老害ユーザー全切り捨てするくらいの覚悟無いと無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:41:18 ID:- ▼このコメントに返信
なんかリメイクしたらどうよ
過去作で人気なやつ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:59:34 ID:- ▼このコメントに返信
話の間に流れるシナリオが無意味
あの時間はオートで飛ばしてその間にスナック食べたりトイレ行ったりして、一切確認しないし、しなくても話に影響がない
じゃあ何のためにあるの?ってことよ
プロデューサー挿げ替えて全く新しいシステム構築したほうが良いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 09:16:00 ID:- ▼このコメントに返信
単純にここの管理人みたいに萌えアニメとかなろうしか見てない、ロボットアニメすら知らないような頭よわよわのガイジオタクしかいないからやろ
さっさとこんなネガキャンしかしないアフィブログたたんじまえ、そうすりゃ売れる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 01:08:10 ID:- ▼このコメントに返信
版権作品をDLCで切り売りとか客を舐めてるのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 11:22:28 ID:- ▼このコメントに返信
普通のゲームは序盤が簡単で終盤に行くほど難しくなるが
インパクトから後のスパロボは話を進めるほど敵の強化速度と比較して味方が強くなりすぎるので簡単になる

ゲームとしては当然面白くないので作品に愛着を持っている人以外は買わなくなる
Good 0 Bad 0
コメントする

「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事