【朗報】宮崎駿のジブリ新作映画、後2ヶ月後に公開されるという事実wwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:22:10.09 ID:UJEDW0Bc0
no title


おもろいんか?

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:23:07.27 ID:AFU1Syf6M
新海誠のほうが面白そう
no title

6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:23:11.71 ID:UJEDW0Bc0
正直劣化してないか心配なんやが

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:23:37.20 ID:UJEDW0Bc0
80やでパヤオ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:23:59.44 ID:Oyr9bmi+a
ナウシカみたいなのがええわ
no title

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:24:21.24 ID:0wEIHb8E0
宮崎本人が絵描くわけちゃうから平気やろ

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:25:13.85 ID:3de3Mqbjd
なんでジブリってある時期から急激に終わったん

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:25:32.35 ID:JtYfpPsZ0
もののけ姫かラピュタ路線が良いけど
趣味全開のわけわからん露川で来そうだからなぁ

16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:25:36.26 ID:4ezD9WdGa
リピーターが発生するような熱い内容ではなさそうやしな
まあ100億は行くんちゃう

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:27:35.27 ID:UJEDW0Bc0
>>16
いくか?
100億届かんくて信者が「内容と興行収入は関係ない!」ってギャオり出すとこまで見えるんやが

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:26:55.17 ID:JZzccd/H0
ガチの遺作やろ 

22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:27:17.95 ID:F3/szPOrd
今年の大本命きたな
パヤオの遺作や

28: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:29:28.99 ID:+iDhjyOY0
宣伝はスラダン方式で行くって言ってたな
掛ける金がないのかもしれないけど

29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:29:30.03 ID:hoqunbIQd
現代人の集中力が15分保たないのを計算せんと売上勝負は無理やぞ
あとキャッチーで媚びっ媚びの音楽とラブコメも必須

35: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:31:19.04 ID:N4BLJfcX0
風立ちぬみたいな映画でも100億はいくし中年以上はどんな内容でもとりあえず見に行くやろ
若者は知らん
no title

40: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:31:53.25 ID:6tvcXxTm0
さすがにゲド戦記以下にはならんやろ
no title

44: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:32:30.98 ID:WFvH5u/F0
100億は行かんと新海と比較されて叩かれそう

45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:32:36.52 ID:xUFcfmVk0
ストーリーとか主人公くらいはそろそろ出してくれてもええやろ

54: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:34:45.58 ID:NUmXlx+Aa
「名探偵コナン」
「マリオ」
「君たちはどう生きるか」

これが並んでたとして一番最後の選ぶキッズとかおるんやろうか

66: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:36:45.65 ID:F3/szPOrd
>>54
ジブリ見るのは大人やで
キッズは見ない

55: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:34:51.59 ID:UJEDW0Bc0
正直Z世代は見に行かんやろ

64: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:36:18.01 ID:uBR3K6pW0
>>55
Z世代は新海誠や!と本気で思ってるのだとしたらお前の感性にドン引きするわ

73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:38:03.30 ID:UJEDW0Bc0
>>64
いや宣伝全然しとらんのやから
ジブリオタクジジイしか観に行かんと思うで正直

60: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:35:12.20 ID:DrRuULmM0
「風立ちぬ」がパヤオの遺作ってすげえしっくり来てたのに
新作作るなやクソジジイ

67: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:37:00.39 ID:X4/GnjaT0
売れないのは確定やろな

マリオみたいな頭空っぽにして見る映画が今のトレンドやぞ

68: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:37:14.87 ID:1JpsSqUS0
ヒット映画の法則の「タイトルにのの字」がないから多分ダメやな

69: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:37:20.00 ID:ph5/mSQ1p
主題歌YOASOBIにすりゃ売れるやろ

85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:40:05.28 ID:8mAiyIsc0
新海誠の作品はジャンクフードで宮崎駿の作品は料亭の和食やな
馬鹿共にはジャンクフード食わせとけばいいんだよ

99: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:42:01.09 ID:kHlXPCZIr
クソみたいなエヴァでも100億いったんだから100億以下だとクソエヴァ以下の作品確定やな

110: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:43:50.94 ID:q1G8KElK0
主人公もその声優も出てないのは確かに謎すぎるよな
もう2ヶ月切るのに

113: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:44:14.28 ID:QefnR90c0
新海誠のアニメと宮崎駿のアニメが並んでたら宮崎駿を取るよね

116: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:44:57.34 ID:kKaz653U0
ラピュタみたいなの作れや

125: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:46:08.70 ID:tc5zta6K0
すずめの戸締まり超えられなかったらお笑いやな
no title

136: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:48:14.56 ID:K2IHi4nMa
>>125
150億やろさすがに超えるやろ

129: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:47:18.56 ID:YqHG+4d50
新作作り出した2017年頃にパヤオが参考にしてた絵がこれな
no title

no title

no title

156: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:51:39.01 ID:C/0TgIl0M
80代で創作意欲があると言うだけでスゴイ
身の回りの80代の老人思い浮かべると

162: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:52:31.97 ID:g6auLyKv0
イキリジブ信どうしたんやろな

no title

166: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:53:17.12 ID:F3/szPOrd
ちゃんと完成してるのかな
未完成で延期しますとか言わないかな

191: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 15:59:16.46 ID:YFT6e4Xb0
新海誠のアニメって飽きるんだよな
宮崎駿のアニメは繰り返し見たくなる

192: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 16:00:04.78 ID:UDCYrIxPd
今の若い子は完全に新海の虜だな
ジブリっても金ローでよくやってるトトロと魔女宅ぐらいしか知らないんじゃね

198: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 16:01:07.18 ID:kaQnMnvGd
ジブリって全盛期20年前だしな

212: 名無しのアニゲーさん 2023/05/14(日) 16:03:54.12 ID:iegKoRH90
あの歳でどこまでできるんか
それだけでも見る価値あるやろ

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
内容知らんのやけど主人公が黒くないとアホがうるさいんじゃないですか?
その辺は配慮されてるんですか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:38:56 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリを神格化してる人はまだいるだろうけど50年後とかどういう評価になってるんかね
特に千尋以降の作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:39:05 ID:- ▼このコメントに返信
匂う
匂うぜえ
タイトルから説教臭がぷんぷんとよぉ!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:39:22 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にはかなり気になるが
最近、アニメ映画が好調すぎるし、生半可な売り上げじゃケチつけられそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:40:02 ID:- ▼このコメントに返信
俺たちが見たいのは
ジブリではなく
ジ・プリキュア
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:40:55 ID:- ▼このコメントに返信
カンヤダ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:41:27 ID:- ▼このコメントに返信
遺作になるかもって事で興収は上がるんだろうけど本当に最後になるなら見たいのは冒険活劇
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:41:31 ID:- ▼このコメントに返信
※1
大天才ワイ、サングラスかけて映画見れば解決方法を提案
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:42:02 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民はどうイキるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:42:42 ID:- ▼このコメントに返信
FF16もそうだけど
事前情報少なすぎて本当にやるの感じすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:43:40 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルって大事だな 全く見たいと思えないもん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
また密着してるだろうから君たちはどう生きるかはこうして生まれたを見るほうが楽しみや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:44:12 ID:- ▼このコメントに返信
もう枯れてんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:45:29 ID:- ▼このコメントに返信
もう無理なんだろうけどエンタメに極振りして単純な娯楽作品を作ってくれればな
ラピュタとか紅の豚とかもののけ姫とか単純なのが面白かったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:45:42 ID:- ▼このコメントに返信
※11
”の”が無いタイトルとか興味ひかないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:46:25 ID:- ▼このコメントに返信
ナウシカ、ラピュタ、もののけ姫の冒険活劇ものが大多数が求めてるものなんだからそれを作ってくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:47:38 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリって千と千尋の頃は凄まじかったな
ハウルから落ち始めて、アリエッティマーニー風立ちぬかぐや姫はあんまり世間が反応しなくなった
ポニョだけ子供受けして騒がれたくらいか
どれも普通に面白いけど、壮大で不思議な世界の話からはかなりコンパクトな話になったから熱狂的に語られることもなくなってしまったな
ハウル以降も好きだけどラピュタやもののけみたいな話をまたやってくれないかな…
新しいやつも雰囲気的にコンパクトな方だろうし、タイトルからメッセージ性のある作品ということは伝わるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:49:28 ID:- ▼このコメントに返信
ぺこらちゃんが出るなら見るよ!😍❤️
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:51:53 ID:- ▼このコメントに返信
何度見てもひでえタイトルw
てめーがどう生きるかだけ考えてろと言いたくなるww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:52:32 ID:- ▼このコメントに返信
なんで の いれてないんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:52:47 ID:- ▼このコメントに返信
今回は内部がガラッと変わったから絵がどう変わるのか楽しみだわ
作画監督とハヤオが画力勝負でバトってるって噂だし楽しみにしとるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:53:01 ID:- ▼このコメントに返信
映画観に行って、ロリコン爺から説教受けたくないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:55:46 ID:- ▼このコメントに返信
説教臭そうなタイトルに全く興味がわかない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:56:13 ID:- ▼このコメントに返信
原作というか既存の作品からタイトル引っ張ってきたのに内容は全然違うみたいだし企画として謎
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:57:09 ID:- ▼このコメントに返信
まあそうイキらんと最後の遺言くらい聞いてやろうや。な?過去のジブリの映画面白かったろ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:57:50 ID:- ▼このコメントに返信
説教くっせえくっせえくっせえわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:57:57 ID:- ▼このコメントに返信
告知映像とかまだなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:58:04 ID:- ▼このコメントに返信
仮にヒットしたとしてもタイトルがダサ過ぎるわ
君どうとか略されるんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:58:51 ID:- ▼このコメントに返信
どんな話なのかすら分かってないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:58:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ルパンみたいに50年以上前のタイトルでも今も頑張ってるコンテンツは割とあるが
それは制作者を変えながらでも何だかんだ言って作り続けられたからだからなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:59:10 ID:- ▼このコメントに返信
ゲド戦記叩いてる人ってちゃんと作品を理解できてないんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:00:30 ID:- ▼このコメントに返信
遺作でナウシカの続きの部分映画にするだけでみんな喜んでたやろ…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:03:03 ID:- ▼このコメントに返信
※3
原作は無職のおじさんが甥っ子にひたすら説教する話だけど、どうなるのかね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:05:33 ID:- ▼このコメントに返信
で、鬼滅に勝てるの?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
今年公開されるたつきのアニプレ新作映画の方が楽しみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:06:57 ID:- ▼このコメントに返信
まあ、生前葬に出席する気分で観に行く。
散々楽しませて貰ったしな。
流石にガチで最終作だろうし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:11:03 ID:- ▼このコメントに返信
初代ガンダム
君は生き延びることが出来るか!
を連想した。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:11:43 ID:- ▼このコメントに返信
ぶっちゃけポニョ以降のジブリってなんか知らん間にやってて知らん間に終わってるって感じなんだけど
マジで広告足りてないんじゃないの
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:12:59 ID:- ▼このコメントに返信
今年公開ということを今知った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
最近の宣伝の手法として、事前に終わった事にするパターン増えたのかな。映画のステマで。新作全部その手法じゃない?予言するけどこの映画は大ヒットするよ。何故なら駿の最後の作品になるかも知れないから。ジブリファンは駿が最後に何を言うのか聞こうとするだろうね。昭和平成と見て来た世代はこの時代の終わりを目撃しなければならない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:14:57 ID:- ▼このコメントに返信
見たいのは冒険ファンタジーで自叙伝ではない
まぁ自叙伝でも見るけど…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
アホみたいな芸人の引退→話題作り→引退撤回→話題作りみたいなの嫌い
引退したらそのまま逝け
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:15:56 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリって結局ナウシカラピュタトトロもののけ姫千と千尋だけじゃん……結構売れてるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:19:05 ID:- ▼このコメントに返信
※43
魔女宅と耳すまと紅豚とぽんぽこを忘れてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:19:47 ID:- ▼このコメントに返信
※36
なんやかんや言われても、アニメの影響でかかったしな
世代やったからカリオストロの城はテレビで何回も見て楽しかったで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:21:15 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ええやんけ
ここの住人もたまにはまともな解決策出すもんやなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:21:44 ID:- ▼このコメントに返信
頭からっぽにして観てられる映画がアニメも洋画も売れるぞ
洋画で古いし今さらヒットしないだろと言われたトップガンやマッドマックスとかも無茶苦茶高評価やし🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
村上春樹みたいにファンだけで盛り上がりそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:24:32 ID:- ▼このコメントに返信
宮崎が逝ったら遺作効果で伸びる
って鈴木が言ってたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:24:33 ID:- ▼このコメントに返信
年齢的に面白いわけがないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:27:00 ID:- ▼このコメントに返信
まず公開まで二か月なのにティザーや予告動画すら無いのに観たいもクソもねえんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:30:51 ID:- ▼このコメントに返信
正直あまり期待せんほうがいい気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:30:58 ID:- ▼このコメントに返信
台湾だかベトナム女に寄生されたぱやおの作品ねぇ・・・
様子見でええわ(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:31:17 ID:- ▼このコメントに返信
傑作であって欲しい気持ちはあるが、正直だめそうな予感が強い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:31:40 ID:- ▼このコメントに返信
この絵何処が目なのかモヤモヤするわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
※1
アニゲー民はどう生きるのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:36:22 ID:- ▼このコメントに返信
生き方って人間にとっての最重要テーマだからね
若い子でも悩んでたら見てみそう
ワイはすでにボロボロだから自分なりの生き方しか出来ねんだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:43:33 ID:- ▼このコメントに返信
今まででも凄かったのに今回のはメチャメチャの枚数でヌルヌル動くんだろ?
しかも冒険活劇っぽいし凄い楽しみだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
ここまで説教くさいタイトルにするのは正直ガッカリした
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:47:12 ID:- ▼このコメントに返信
またタイトルだけ貰った全然関係ない話になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:47:26 ID:- ▼このコメントに返信
タイトル今からでも変えたらいいのに。ジブリっぽさほしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:48:14 ID:- ▼このコメントに返信
これ鳥のマスク被ってんの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:48:37 ID:- ▼このコメントに返信
はじめから終わりまで説教してそうな映画だな
見る気も起きない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
間違いなくゴミだぞ、山本だろ?www
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:54:13 ID:- ▼このコメントに返信
枯れた才能の搾りかすで稼いだわずかな金がベトナムだか中国嫁に間接的に流れると考えると、どうしてこうなったってなるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:54:29 ID:- ▼このコメントに返信
※61
タイトルだけで売れりゃ世話ねえんだよwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:56:51 ID:- ▼このコメントに返信
※49
ないないないwwwwwゴミはゴミwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:58:45 ID:- ▼このコメントに返信
※45
ルパンの作者はパヤオじゃねえんだよ、勘違いするなよ
この作品も山本有三の作品だからな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※2
風立ちぬは名作なんだけど騒がれてないから、パヤオ死んだあとに再評価されると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:02:54 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ないな。堀越二郎を勝手に解釈したクソパヨ作品だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:08:55 ID:- ▼このコメントに返信
>>13
才能は枯れる
どんな天才でも枯れる
歴史的な作詞家といっていい阿久悠も、晩年はろくな詞を書けてない

某有名歌手も、全盛期には詞も旋律も天から降ってきたけど、
下降線になってからはどんだけ頭を捻っても出てこなくなったと言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:21:07 ID:- ▼このコメントに返信
流石に年齢的にこれでパヤオの劇映画作品の遺作なんだろうからどう宣伝してもコケる事は無いだろうし
元も取れるだろうから宣伝しなくてもいいレベルじゃねーかなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
日テレだけでなくNHKがそろそろ宮崎監督の特集番組を映画前にやるかどうか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:29:54 ID:- ▼このコメントに返信
※68
タイトル同じなだけで山本某さんの作品とは違うらしいですよ。
ルパンも中身は自家製でしょ。
シリーズ物でも各話のシナリオライターの功績は認められるもんだし、そんな言い方しなさんな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
※71
たしかにね
北斎やピカソはよく頑張ったと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:43:24 ID:- ▼このコメントに返信
何だかんだ観に行く
さすがにこれで終わりでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:44:47 ID:- ▼このコメントに返信
※33
その作品からタイトルだけ貰ったオリジナル作品になる
冒険活劇ファンタジーになるらしいよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:47:06 ID:- ▼このコメントに返信
※23
マリオ酷評した評論家様の顔色伺ってるんやぞwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:51:44 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルをこれにしたのは悪手だと思うわ
説教臭いし、公開間近になっても同名作品のアニメ映画化だと勘違いしてる人も多いし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
※74
いや、他人の作品を改変してるのに違いはないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:20:54 ID:- ▼このコメントに返信
わざわざパヤオだからて理由で観たくなるもんなの? よくわからんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:23:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリに求められてるのはトトロやもののけ姫みたいな冒険ファンタジー寄りの作品なんだと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
タイトルから面白そうな感じが一切しない
タイトルですでに商品として失格
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:54:50 ID:- ▼このコメントに返信
タイトル元の本がひどい内容だしもしかしたら
「君たちはどう生きるか、なんて傲慢な物言いをする人間になってはいけない」
って内容かもしれないじゃん
俺はそういう内容じゃないんなら観ない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:59:26 ID:- ▼このコメントに返信
年間100本以上ものクソアニメ垂れ流し状態の現状を踏まえると宮崎駿の最新作は見ようという気持ちにさせてくれる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 03:11:00 ID:- ▼このコメントに返信
興行収入ではそら新海や鬼滅に軍配あがるかもやけど
100年後も語られてる程名作を作ったのは宮崎やろ。

映画でもくっそ名作で、心震えるほど感動した映画とかあるけど、収益いまいちとか普通にあるからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 03:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
>>85
知らない間にタイ料理に代わってない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 03:22:32 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどう生きるかってサブタイトルやキャッチコピーなら悪くないのに
なんでタイトルにしちゃったかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 03:37:28 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木の一件でだいぶ劇場向かう気なくなったわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
ゲドはな終盤前くらいまでは言われてるほど悪くないじゃんって油断してしまう作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:18:00 ID:- ▼このコメントに返信
会社がヤバくなってきたからこれでラストだろ
あとは海外の思想が入ってきて終わる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:27:36 ID:- ▼このコメントに返信
ラピュタみたいな王道冒険ものをもう1本作ってくれ!とか思ってたアラフォーだが
2年くらい前につべで見たジブリ美術館カフェメニュー試食とかって動画で自分のイメージよりも爺さんになってたパヤオ見たら自分の勝手振りに恥ずかしくなったわ
そりゃ80の人間が見たいもの残したいも面白いと感じるものを、半分も生きてない奴がどうのこうの言うのは芯を食わない関係無いと思われても当然だわな
俺が80になった時見たら面白い作品を好き勝手作ってくれるならそれが一番だと思うわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:30:14 ID:- ▼このコメントに返信
※70
と中卒パヨクのお前が喚く定期w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:34:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>9
過去の遺作に縋りつくのも惨めだけど
ナウシカは原作最後まで映画化した方がええ
確かラピュタも映画後の後日談あるんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:41:47 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱり宣伝力が足りないのが大きいと思う
もののけとかやってた頃には上映前なんてTVCMとかニュースとかめっちゃくちゃやってたのに
今は全然しない、そういうのの補正がなくなると今やジブリですら( ´_ゝ`)フーン扱いなんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:48:53 ID:- ▼このコメントに返信
我々に問う前に、自分の息子にどう生きるか問うてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 05:09:10 ID:- ▼このコメントに返信
それよりナウシカ完結まで描いてくれよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 05:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
※89
「鈴木敏夫とジブリ展」で何でPの名前なんか出すんだ??
て違和感はあったんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 05:43:12 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木が私物化してるんだからもう無理だろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:07:26 ID:- ▼このコメントに返信
※3
好きw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:11:26 ID:- ▼このコメントに返信
ざけんな まだ「汚穢戦争」やってねーだろ 口先だけかよヒゲパンダw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:31:20 ID:- ▼このコメントに返信
もう子供に受けようって気がないタイトルだよなあ
魔女宅ラピュタトトロって子供がタイトル省略しても呼びやすい名前にすればいいのに
君はどう生きるかって子供が言うか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:40:34 ID:- ▼このコメントに返信
サブスクとかなくてせいぜいTVぐらいだから今の若い子もギリだが
そのうちジブリ自体知らない子増えてくるんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:46:08 ID:- ▼このコメントに返信
※11
まあ 説教臭いタイトルだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:47:25 ID:- ▼このコメントに返信
もう何時死んでもおかしくない年齢だし、ビジネスより後世に向けたメッセージ寄りだろ
仮に蓋開けたらエンタメだったとしても見るなら見る前はそういう認識の方が良いと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:57:47 ID:- ▼このコメントに返信
※6
《後にぼくは、この写真を宮崎駿に見せる。新作のヒロインは“昭和の女”だ。宮さんは、着物姿のカンヤダをモデルにヒロインを描いた》

これだけでヤバイ匂いがすごい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:08:24 ID:- ▼このコメントに返信
※44
紅の豚好きだったんだけれどポルコは共産主義者という話を知ってから見方が180度変わってしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:29:41 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどう生きるか

宮崎駿版の「Air/まごころを、君に」を見てみたいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:51:57 ID:- ▼このコメントに返信
※107
岡田某辺りの話を鵜呑みにしちゃうタイプやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:52:31 ID:- ▼このコメントに返信
普通に延期しそうだけどどうやろね
最近の映画は口コミ広がりさえすれば売れるから面白ければなんとかなるなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 07:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
※108
もののけ姫やんそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 08:24:29 ID:- ▼このコメントに返信
君たちはどうイキるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 08:40:46 ID:- ▼このコメントに返信
※70
風立ちぬ見て「こんな女いねえよ!」なんて言ってたフェミと同レベルだなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 08:41:10 ID:- ▼このコメントに返信
※75
北斎は80歳で猫1匹満足に描けないと泣き
90で死ぬ時にはあと10年あれば
満足のいく絵が描けるのにと悔やんだ
ピカソは晩年の80代のとき
幼い我が子の拙い絵のように描くのに
一生かかったとか言う人だし
それぞれやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:07:40 ID:- ▼このコメントに返信
まあパヤオ新作はカンヤダがヒロインのモデルだし敏夫おじいちゃんは大層お喜びなんやないw
それに対する興味で味見のつもりで見に行く業者は多かろうが、そういったものが反映された映画にまっさらな客がどこまで興味を持つかは
映画は有料のコンテンツだし、いつものをどこまで動員できるかの話やろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:21:48 ID:- ▼このコメントに返信
※84
(鈴木は)どう生きるのか?
みたいなある種の周りのアレな人間への皮肉だったら良いな
 
老化のせいか知らんけど目の前に狂った人間がいるんだから
逆に真に迫る内容になってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:25:13 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー

三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー

三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:25:28 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:26:22 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ

三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:26:40 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー   ミニモニ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:27:15 ID:- ▼このコメントに返信
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領
三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領

三笘が妻と肩寄せ合い セレモニー     バイデン大統領
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 11:03:50 ID:- ▼このコメントに返信
NHKは絶対に密着してるからそれを観るのも楽しみ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 11:38:18 ID:- ▼このコメントに返信
ゼルダの新作並みに実感無いな・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 12:32:42 ID:- ▼このコメントに返信
純粋にこの鳥なんか気色悪くない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 12:32:50 ID:- ▼このコメントに返信
※2
影武者以降の黒澤明みたいな評価になると思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 12:41:56 ID:- ▼このコメントに返信
爆死してどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 12:50:39 ID:- ▼このコメントに返信
※43
問題はそれらは20年以上前の作品ってことなんだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 13:11:07 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリ自体もう乗っ取られそうやし終わりやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 13:47:45 ID:- ▼このコメントに返信
※15
「君たちはどう生きるのか」にすべきだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 14:37:19 ID:- ▼このコメントに返信
※107
第2次大戦直前の時代に共産主義者(赤い豚)を殺せと声高に叫ぶファシストに対して「俺のことなら好きなように呼べ だが俺はもうそれには付き合わないぜ」ってスタンスの第1次大戦参戦済飛行豚
言わばアンチアンチ共産主義なんでポルコ自身は共産主義でもなんでもない
岡田斗司夫が言ったの? そんで鵜呑みにしたの? ←とりあえずどっちかは止めなよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 15:11:34 ID:- ▼このコメントに返信
金銭的ランキングなんて言っているのは日本に不法滞在しているさるだろう。日本人は他人には合わせんで自分の見たいものを見て自分の中で順位をつける。そこがさるとの遺伝子の違い。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:39:50 ID:- ▼このコメントに返信
もののけ以降ずっと期待値下回り続けてるから映画館ではもう見ないかな
一年後金ローでやるだろうしジブリは実況しながら見るレベルの作品に落ちた
Good 0 Bad 0
. 2023/05/22(月) 17:15:42 ID:- ▼このコメントに返信
本屋にハリーポッターの似顔絵みたいなのが表紙に付いた本が山積みされてたが、全く売れてなかったぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 18:37:47 ID:- ▼このコメントに返信
鈴木p 「宮さんオスワリ!」

ハヤオ 「ハッハッハ♡」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 19:58:55 ID:- ▼このコメントに返信
100億はいくやろ
パヤオ最後の作品ってだけでも話題性はある
有終の美を飾るのか晩節を汚すのか
多くの人は後者を予感してるだろうがそれでも自分の目で確かめたいって人は多いだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 20:03:44 ID:- ▼このコメントに返信
別に本人がやりたかったんならええけど、人生最後になるかもしれん作品が他人の二次創作でええんかい
Good 0 Bad 0
. ちきちゃんねる2023/05/22(月) 20:14:08 ID:- ▼このコメントに返信
はーざっこ。今年はたつき監督の映画もやるんだが?
管理人はたつきファンの活動をまとめたらどうなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 20:38:37 ID:- ▼このコメントに返信
ジブリも新海みたいに変に表現家気取りしないで大人しく売れ線の作品作ってりゃまだ存在感あっただろうにな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 20:42:21 ID:- ▼このコメントに返信
※96
息子は頑張ってるだけ全然マシだろ
鈴木の最後の生き方の方が遥かに問われるべき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 21:56:15 ID:- ▼このコメントに返信
新海は自分が若い頃にパヤオのアニメに救われた事もあって
アニメは若い人達の物って意識あるらしい
それをずっと実践してるのは凄いと思う

パヤオは千尋くらいからエンタメという枠から自分のやりたい事だけに全振りしちゃってる感ある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 22:48:15 ID:- ▼このコメントに返信
マリオのおかげで説教臭いの見たくないわって風潮になってきたから
駿にとっては逆風だろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 02:40:20 ID:- ▼このコメントに返信
※3
でもお前ら少年漫画大好きじゃん
アホにもわかるように言語化されてるだけで
軽薄な説教垂れるジャンルの最たるもんだろアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 02:42:47 ID:- ▼このコメントに返信
パヤオがコンテ切り終わらないうちに作画工程入るようになってからの映画は大体クソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 03:29:56 ID:- ▼このコメントに返信
原作は
コペル君がクズにいじめられたら友達が助けてくれたが
クズの兄貴たちが友達殴りにきてコペル君逃げて先生も呼ばないままという状況から
おじさんに話して友達に謝るっていう話だからな
つまりクズ共は罰を受けない 胸糞話
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 11:15:21 ID:- ▼このコメントに返信
風立ちぬはわからんな
技術者が軍人に対して「戦争の道具じゃねえ」とイキってる印象しかなかった
戦争に向かう人間に対してその発言は国賊じゃね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 12:18:26 ID:- ▼このコメントに返信
タイ女の件で、だいぶネガられそうだなあ
200億は無理だと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 14:32:27 ID:- ▼このコメントに返信
駿信者からしたらZ世代に響いて興行収入凄いってなる必要は感じてないし自分にさえ響いてくれりゃ満足やで
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 15:10:05 ID:- ▼このコメントに返信
ナウシカ・ラピュタ系だったら見たいな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 15:35:08 ID:- ▼このコメントに返信
エンタメみたいねん
説教はパスw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 16:34:09 ID:- ▼このコメントに返信
俺が宮崎に問いたいは「どう死ぬか」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 20:41:49 ID:- ▼このコメントに返信
※14
駿が好き勝手に作ってるし、舞台がファンタジーとか聞くから、ワンちゃんある気がする
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【66件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事