シュワちゃん「ターミネーターの最初の3作品は良かった。4は出てない。新しい2つは駄作」

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:41:46.10 ID:FWpsV3k9d

no title



シュワルツェネッガー、『ターミネーター』卒業を宣言「もう出ない」

俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー(75)が、自身の代表作であるSF映画『ターミネーター』シリーズから卒業することを、The Hollywood Reporter のインタビューで宣言した。

「『ターミネーター』は私が成功できた大きな理由だ。だから愛おしさがある」と続けたシュワルツェネッガー。
「最初の三作品は良かった。4作目は、私が州知事だった時だから出演していない。
5作目(『ターミネーター:新起動/ジェニシス 』)と6作目(『ターミネーター:ニュー・フェイト』)はまとまりがなかった。
脚本が良くなかったから、そうなることはみんな事前にわかっていた」と酷評された2作品についても言及した。

https://www.cinematoday.jp/news/N0136848

no title

2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:42:04.97 ID:GJlivYgHa
2までやぞ

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:43:01.33 ID:sVrxB2cRa
3もごみやろ

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:44:03.85 ID:hp8xY1zbd
むしろ2だけだろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:45:29.30 ID:PLhmiz3j0
そもそもシュワちゃんは溶鉱炉に溶けたのに作品の顔になったからって続投させられただけだし

10: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:45:50.21 ID:TMO8pv950
ワイがガキの頃お茶の間を凍りつかせた1

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:46:03.36 ID:3BBwt1zy0
シュワはなんでプレデターは即切ったんや

36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:53:53.62 ID:NTScHXZbr
>>11
脚本見て興味持てなかったから

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:46:32.26 ID:sGMwfclb0
3は無駄に叩かれすぎやと思うわわかってんな

14: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:47:15.25 ID:NyA7VrdP0
キャメロンの脚本酷評されてて草

15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:47:20.63 ID:bu2YNe2m0
やっぱり3面白いもんな
なんか評価低いけど

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:47:25.77 ID:eFU/I+lV0
2がカッコよすぎたんよな

19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:48:13.99 ID:b77tvoYD0
2までが世界の総意

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:48:54.85 ID:oQOM8Str0
3は女ターミネーターがエロいのでセーフ
no title

22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:49:04.98 ID:Tsd+ZpIDM
新起動とかいうギャグ
ニューフェイトとかいうウ○コ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:49:10.96 ID:tZ+I2JWSa
3はそら叩かれるやろあの終わり片

24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:49:28.05 ID:r9I2YyoY0
歳が歳やし
もう出なくてええやろ

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:50:13.66 ID:tJZebtkOd
2以外おもんない

27: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:51:36.59 ID:LKSWt7MdH
ニューフェイトってキャメロン書いたんやろ?
そんなに劣化してたんか

32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:53:07.65 ID:wcUT2W6g0
>>27
キャメロンは名義貸しで一切関わってなかったことがのちに明らかになってる

29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:51:53.72 ID:+AFbbiydd
(75)てマジかよ

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:51:55.71 ID:kQEG5rlS0
2は敵役も怖いし完璧やったな

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:53:24.83 ID:Kmk3fhrQM
これが正史です!
ウケなかったので無し!

34: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:53:28.09 ID:ynqifmIn0
ニューフェイトの時にやっと正式なターミネーター3が出たとか言ってたやんけ

38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:54:58.08 ID:2FIks1AoH
1→未来からやってきた殺人ロボット
2→さらに未来からやってきた流体金属の殺人ロボット
3→女型殺人ロボット

うーん…

39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:55:02.77 ID:HhlzFhKX0
いつもターミネーター3は酷評されとるけど
ワイは3が一番の名作やと思ってる

45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:56:40.93 ID:ok70WykY0
>>39
それは絶対にない
2に勝る点はひとつもない

64: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:01:00.84 ID:HhlzFhKX0
>>45
2って液体金属ロボットのCGだけじゃね
当時はすごかったかもしれんけど今だと並やし

122: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:12:30.86 ID:ok70WykY0
>>64
そういう話じゃないんよ
脚本とキャストとカット割りも全部2に負けてる
それが3

46: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:56:58.47 ID:ezYfYFqZ0
美少年だったのに

no title

57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 16:59:41.06 ID:TfA0PLVId
新起動ってどんなんやっけ

67: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:01:17.53 ID:y2p9BcUZ0
>>57
ジョンがマシンだった世界の話

61: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:00:21.77 ID:1udpAlEc0
まあ事実やな

63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:00:59.86 ID:a5i5jv9dd
ニューフェイトもそこそこ評判ええやん
酷評されとるか?

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:02:19.28 ID:DIxMR74fM
3のラストって良かったよな

75: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:02:19.38 ID:2CCOjy6Xr
エイリアンも同じようなこと言われとったような

83: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:04:38.82 ID:b77tvoYD0
>>75
エイリアン3はほんと酷いし

76: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:02:30.14 ID:h9NoVvDB0
3までのサラ・シュワちゃん「救世主ジョンが大人になるまで守り通したぞ」←叩かれる理由

77: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:02:57.39 ID:6+u2PIyo0
ターミネーターを綺麗に終わらせるって話なら1がベストな終わり方やろ

80: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:03:36.27 ID:m25WsG3I0
>>77
元々続編向きのタイトルじゃないよな

87: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:05:17.66 ID:ePFv94VV0
シリーズものってやっぱりやりすぎるとよくないわ

93: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:06:12.40 ID:b77tvoYD0
>>87
ランボーは4まで保ってたな
まあ3がいらんといえばいらんけど

89: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:05:40.48 ID:KfiDh9mRd
4って面白いんか?

100: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:06:51.35 ID:oyt5cuhMa
>>89
ワイは好きやが
ジョンに思い入れあると微妙かも
5や6よりは扱いいいけど

95: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 17:06:22.42 ID:6vzRs9mb0
シュワちゃんがショットガンやミニガンをぶっぱなしてるだけで満足や

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターなんだから、毎回ターミネートするのは当然なんだよなぁ
タイトル的に、続くほうがおかしいわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:38:35 ID:- ▼このコメントに返信
シュワちゃん的は3アリなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:38:46 ID:- ▼このコメントに返信
コナンザグレートについても一言
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:38:48 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターとか観たことねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:39:24 ID:- ▼このコメントに返信
ロボコップも3が…いや、2もグロって意味でひでぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:39:40 ID:- ▼このコメントに返信
インディアナジョーンズの新作も同じように
過去作の主人公がクソみたいな扱いをされて
新しい女性主人公が大活躍するストーリーに改変された模様
プロデューサーはスターウォーズのケネディ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:41:22 ID:- ▼このコメントに返信
※4
知らない話題に首つっこむ寂しがりや
結局わからないまま適当に相槌打つだけで
周りも察してスルーしてくれる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:41:30 ID:- ▼このコメントに返信
3は主演をファーロングが続投出来てればまた評価違ったやろな
悪評の半分くらい猿顔ジョンコナーの責任だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:41:33 ID:- ▼このコメントに返信
1、2の時点で完結してたし他の作品は蛇足だよな
5は存在自体知らんかったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:41:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>57
シリーズの絶対正義ジョンコナーがナノマシンターミネーターに乗っ取られてラスボスになるクソ展開
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:42:05 ID:- ▼このコメントに返信
もうおじいちゃんやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
今はもうマルチバースが広く知れ渡ってるから、どの道 無理でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:43:02 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民も認める何回見ても飽きない五大洋画

ターミネーター2
スターシップ・トゥルーパーズ
バイオハザードアポカリプス
アイ・アム・レジェンド
プレデター2
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:43:23 ID:- ▼このコメントに返信
「最初の2つはよかった」言わないだけまだ気使ってる方
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:43:34 ID:- ▼このコメントに返信
結局魅力的な敵役生み出せなかったのがダメな要因じゃないかな
1は言わずもがなシュワの敵役は世界中の創作に影響与えてそっくりキャラ生まれまくってたし
2でシュワが味方側になった穴をあの警官役が完璧に埋めた
あれ以上の敵役をついに作れなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:43:36 ID:- ▼このコメントに返信
※3
なんかすげえラブシーンあったような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:43:54 ID:- ▼このコメントに返信
>>95
ほんとこれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:44:01 ID:- ▼このコメントに返信
          /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
~~~~~~~~~~~~~~~~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:45:26 ID:- ▼このコメントに返信
エクスペンダブルズ4には出ないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:45:54 ID:- ▼このコメントに返信
三大3作目からこけ出した洋画

・ホームアローン
・ターミネーター
・ベートーベン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:46:31 ID:- ▼このコメントに返信
ジェネシスは序盤のタームスリップする時に不意打ちしてきた敵のターミネーターが「本気で勝つと思っていたのか?」みたいに無駄に話かけてきたシーンで萎えた
1.2.3みたいに機械らしく無言でやれよと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:46:59 ID:- ▼このコメントに返信
あえて批判するけど1、2って世界の運命に関わってる感ないんだよな
舞台のスケールがワイルドスピード1レベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4
SF映画の話するならターミネーター、ロボコップ、プレデター、スピーシーズは必須科目ぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:47:11 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーター2は無駄なシーン・セリフが一切ないからな
映画の途中から見ても面白いレベル
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:47:16 ID:- ▼このコメントに返信
※20
エイリアンは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:47:23 ID:- ▼このコメントに返信
蛇足に蛇足を続けて
作品をゴミ化してしまった典型よな
シュワがしんで新たに一からリブートするしか道はない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:48:07 ID:- ▼このコメントに返信
2>1>3のイメージだな。
あとは知らんw
3もそこまで悪くないとは思っているw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
3は音楽を上手く使ってればもうちょいマシに見えたのにな
一番力の入ってたカーチェイスですら無音だから盛り上がりようがない
その点、2は要所要所の音楽の使い方が絶妙だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
※25
2の時点であれはもうダメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:49:11 ID:- ▼このコメントに返信
※4
コレだからZ世代は…w

いや、マジでZって、面白い洋画も、道徳精神教育してくれるロボアニメも特撮も「観て育っていない」んだよな。
更に、小中は「地獄の民主党」政権で、クソ貧乏と震災という家庭崩壊まであるんだろうしな…。
逆に可哀想になってきたぞ…。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:49:23 ID:- ▼このコメントに返信
🥕∩∩
( o´∀`)b
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:50:06 ID:- ▼このコメントに返信
ニューフェイトは割と好きだな
Rev-9がいいキャラしてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:50:07 ID:- ▼このコメントに返信
※13
スターシップ・トゥルーパーズ、アイ・アム・レジェンドはアウト、ジョーズとコマンドーをインで
バイオハザードアポカリプス、プレデター2は一作目に変更
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:50:51 ID:- ▼このコメントに返信
※30
観たとしても倍速視聴だしな
内容が頭に入ってるか怪しいものだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
※22
世界の運命に関わる人間が頭角を現す前にひっそりと処理しようぜって話だからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
まったく同意だわ
3はよく酷評されているけど立派な続き物であって、バッドエンドであれしっかり終わっていた
ジェニシスはパロディなので論外として、ダークフェイト(ニューフェイト)はただの新約ターミネーターで、シュワちゃんとリンダは完全に要らなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:51:06 ID:- ▼このコメントに返信
2はアクション映画として有名すぎるがゆえに映画の作品的価値が低く見られがちだけど
父親を失って鬱々としてる子供と友人以上の関係を構築していくヒューマンドラマ的な部分でも完成度高いのよね
商業主義のシリーズ化やドラマ化で世界観が深まるでもなく後付でゴチャゴチャになっただけというのもシリーズ全体の価値に影響してしまった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:52:35 ID:- ▼このコメントに返信
役者が全員整形ターミーネーターの韓国の作品の方がゴミ。

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:52:56 ID:- ▼このコメントに返信
ニューフェイトのシュワルツネガーとリンダハミルトンはただの客寄せパンダだったな
存在が要らなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:53:51 ID:- ▼このコメントに返信
当時は斬新だったけど今更続編作っても無意味だろう
AIの反乱なんて使い古されたテーマじゃ相当捻らないと面白くないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:53:58 ID:- ▼このコメントに返信
※29
まじか、どっちかと言うと一作目より続編の方が面白かった稀有な映画の代表だと思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:54:15 ID:- ▼このコメントに返信
※9
4が傑作なんだよな。

スカイネットがアルマゲドン起こして、その後に過去へ戻っての歴史改変だから。
スカイネットのアルマゲドン世界をかくのはいいんじゃないか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:54:18 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ハムナプトラ入れてよ😭
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:55:14 ID:- ▼このコメントに返信
過去作の役者ではしゃいで中身が空っぽのシリーズ映画

・ターミネーターニューフェイト
・ジュラシックワールド新たなる支配者

あとなんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:55:22 ID:- ▼このコメントに返信
※29
全米興収では2は1以上に稼いでる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:55:28 ID:- ▼このコメントに返信
エイリアンとターミネーターは定期的に2が見たくなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:55:52 ID:- ▼このコメントに返信
※23
スピーシーズはエッチすぎ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:56:07 ID:- ▼このコメントに返信
4で登場したときの存在感はすげーわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:56:32 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターは1の時点でキッチリ完結してるからな
本来蛇足になりかねないのに続編作って大成功した2が異例ってだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
※39
見所はエドワードファーロングのCGだけだったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
※34
ターミネーター2のショットガンぶっ放すシーンも倍速だと迫力無さそうだな(´・ω・`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
ホラーテイストだったのがどんぱちになった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
※44
スターウォーズは?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:58:38 ID:- ▼このコメントに返信
でででん でででん でででででで でででん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:58:53 ID:- ▼このコメントに返信
※9
2は名作と名高いけどシリーズとしてはまったく完結する終わり方じゃないでしょ
完結させたのは3
バッドエンドでも綺麗に話の始まりに繋げていった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:58:58 ID:- ▼このコメントに返信
※4
見たこともない作品のまとめにわざわざ書き込みに来る寂しがり屋さん
日曜のこの辺りの時間帯に一人は特に寂しいだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:59:03 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターでは短く刈り込んだ髪、黒い革ジャンにサングラス
というサイバーパンクな格好したシュワルツネッガーが銃ぶっ放すのがウケたから
2以降もそのスタイルが踏襲されたけど
1の時みたいに”その恰好をしている必然性”がないんだよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:59:14 ID:- ▼このコメントに返信
※41
趣味の違いとかもあるんでね?
1はSFホラーだけど、2はバトル物だし。
路線変更したのは正解だと思うけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:59:17 ID:- ▼このコメントに返信
スターウォーズとターミネーターはアメリカ映画界の没落の生き証人だと思ってる
面白い新作を全く作れなくなってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
※43
続編でイムホテップとアナクスナムンの愛が茶番になっちゃったから無理
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 19:59:58 ID:- ▼このコメントに返信
※44
ロボコップやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:00:46 ID:- ▼このコメントに返信
※49
1は低予算映画で2でメッチャ予算ついたんだろ
1じゃ出来なかったアイデアをすべてつぎ込んで作ったのが2と考えれば成功もうなずける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
3はめちゃくちゃ面白いとは思わなかったけど普通に見れる
Good 0 Bad 0
. 俺でなきゃ見逃しちゃうね2023/05/21(日) 20:01:54 ID:- ▼このコメントに返信
お ま え は
ターミネーターじゃなくて

コ マ ン ド ー
だよ

筋肉モリモリマッチョマンの変態だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:02:30 ID:- ▼このコメントに返信
インディジョーンズに出続けるハリソンフォードを見習え
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:02:42 ID:- ▼このコメントに返信
※13
古いの縛りであれば、バック・トゥ・ザ・フューチャー
は入るかと。アイアムレジェンドはノーティのラスト・オブ・アスの元ネタってだけだから別に面白いとかではない
エイリアンの1か2は候補に入れていいと思う

何回見ても系ではないけど、
トータル・リコール、シンドラーのリスト、韓国映画になるけどオールド・ボーイは候補に入れていいかな
前半のみ限定ならファイト・クラブ、オチ部分のみならパッションとかも良い
時代的には外れるけど、ダークナイトも男向け無難系
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
2はシュワが味方になったり液体金属の敵だったりで意外感強くて面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:03:14 ID:- ▼このコメントに返信
※8
2の美ショタがいきなりヤク中猿コナーになってて吹き替えも最悪やし、オチもすっきりせんしそらあかんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:03:25 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ヨボヨボのジョーンズ博士なんて見たくなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:04:35 ID:- ▼このコメントに返信
とんでもないターミネーターから守りながら逃げる1もよかったわ。あのねーちゃんがムキムキになって帰ってきてビビった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:04:37 ID:- ▼このコメントに返信
3は結局主人公がイケメンじゃないってのが気に入らないのでは
当時の映画評論家()が揃って「成長したジョンがあんなサル顔はあり得ない!」みたいなこと連呼してたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
定番だから言っとくわ

で、誰?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:04:47 ID:- ▼このコメントに返信
トイストーリーですら4でダメになったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:05:04 ID:- ▼このコメントに返信
※62
当時(1991年)としては史上最高の制作費や
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:06:02 ID:- ▼このコメントに返信
ジェネシスからはポリコレ映画だっけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:07:03 ID:- ▼このコメントに返信
※13
こういう時意外と沈黙シリーズやタクシーは出てこないよな🙄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:07:38 ID:- ▼このコメントに返信
※57
3の場合は未来ジョンを油断させて殺してるから2の時代の風貌のデータを与えられてた可能性はあるけどね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:09:58 ID:- ▼このコメントに返信
2で完結したシリーズ
キャメロンじゃないと駄目やな
エイリアンもそうだったが🤔
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:10:47 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターとか観たことねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:11:12 ID:- ▼このコメントに返信
※4
無教養って可哀そうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:11:41 ID:- ▼このコメントに返信
※76
沈黙シリーズって邦題が勝手に沈黙ってつけただけで
ほとんど繋がりないしな
続きもんはライバックシリーズくらいやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:12:00 ID:- ▼このコメントに返信
ニューフェイト結構面白かったのに
番外編と言うか後日談みたいで良かった
3は面白かったけど1と2で人類救ったの無しになっちゃったのはどうも・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:12:04 ID:- ▼このコメントに返信
※9
3イランとまでは言わないけど
カットされたけど2のジョンが議員になってるエンドでいいよな
未来変えて完結で
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:13:01 ID:- ▼このコメントに返信
シュワちゃんに負けず劣らずの存在感を産んだT-1000とかいう最高の悪役
3の女ターミネーターって何かあんま強く見えなかったんだよなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:14:00 ID:- ▼このコメントに返信
コナンとかレッドソニアについて話してくれよ
モモア版はどう思ってるんだ?
ゲームのビジュアルもモモアがモデルだし
俺や日本のファンはシュワちゃんの旧作の方が好きだって本人に伝えてくれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:14:13 ID:- ▼このコメントに返信
※76
沈黙シリーズは何回見ても面白いって言うより
どうやっても流し見になるから不快感が残らないってタイプの映画やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:14:16 ID:- ▼このコメントに返信
>>32 これはウソ。元嫁リンダハミルトンにキャメロンが直接オファーしにいってんぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:14:31 ID:- ▼このコメントに返信
※76
沈黙シリーズって続き物は沈黙の艦隊と暴走特急だけじゃないか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:14:32 ID:- ▼このコメントに返信
『瀬戸の花嫁』にも出てたよね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:15:28 ID:- ▼このコメントに返信
※23
おい、BTTFも寄越せって言わないのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:16:02 ID:- ▼このコメントに返信
吹き替え版は何でアスタラビスタベイベーを封印したんだろうな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:17:39 ID:- ▼このコメントに返信
※84
T-1000の液体金属描写は
キャメロンがアビスで培った当時最新鋭のCG技術だったからな
他が真似できんかったからインパクトが凄かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:18:22 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターが見たいのではないシュワちゃんが見たいのだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:19:26 ID:- ▼このコメントに返信
バック・トゥ・ザ・フューチャーとか言う3作全部面白い神映画
Good 0 Bad 0
.  2023/05/21(日) 20:22:40 ID:- ▼このコメントに返信
コマンドー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
3は終わらせ方より戦闘中に股間つかんだり変なギャグ挟むのが残念、女ターミネーター自体は怖いから好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:23:42 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターがなければドラゴンボールの人造人間編はなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:25:39 ID:- ▼このコメントに返信
※94
しかも続編を作らなかった引き際の潔さも評価したい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:26:15 ID:- ▼このコメントに返信
※98
アニメで続編はあるけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:26:48 ID:- ▼このコメントに返信
ターミネーターは2で綺麗に完結してるので3以降は蛇足
ただ1と2を再構成したジェネシスは言われるほど酷くは無い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:28:08 ID:- ▼このコメントに返信
※97
その前のメタリック軍曹もな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:29:22 ID:- ▼このコメントに返信
ニューフェイトは映画としては面白かったけどね
アクションとかターミネーターシリーズに足りてなかった、現代的なスピード感があったし
シリーズ物として見てしまうと、ターミネーターは現状から続けようがなくて、もうどんなの作っても文句言われるんだから仕方ないよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:29:42 ID:- ▼このコメントに返信
※42
4は日本の配給会社が勝手にナンバリングにしたのが最大の不幸
スピンオフ作品なら十分面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:30:12 ID:- ▼このコメントに返信
「ウージー9mm銃をくれ」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
3の何が一番駄作たらしめてるかっていうと「歴史は変えられるって設定をやっぱ無理って元の路線に戻した」ところ
2の終わりで世界線が変わって平和な未来に向かいましたでシリーズ終了で全部丸く収まってた
それを受け狙いでパラレルワールド設定から歴史不可変設定に無理に軌道修正して蛇足3が完成
持ち上げてるのは1の設定に回帰した事を喜んでる設定厨だけで後は総スカン
こうして2で綺麗に終わったはずのターミネーターは何度もスクラップ場から修理させられて駄作の山を築いたとさ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:30:57 ID:- ▼このコメントに返信
3はちゃんとシリーズをループさせてるので面白い。3の後1の世界がくるって分かるからね
4の未来世界でスカイネットを破壊できればハッピーエンドだったんだが、もう世界線分岐しまくって収集つかねえな!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:35:12 ID:- ▼このコメントに返信
2で終わったけば苦労な報われて世界は平和だったんだから2で終わっとけばよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:36:30 ID:- ▼このコメントに返信
2が最高峰
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:47:50 ID:- ▼このコメントに返信
※103
4も制作会社が倒産していなければ新3部作で続いていたわけだしナンバリング付くのはしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:48:16 ID:- ▼このコメントに返信
※13
キラーコンドーム忘れてるぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:48:18 ID:- ▼このコメントに返信
アンタ4にも一応出たっちゃ出たろ
文字通りの顔だけ出演だったが
うんまあ俺がシュワちゃんでも出てない扱いにするかそりゃ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:48:50 ID:- ▼このコメントに返信
※13
コ マ ン ドー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:49:08 ID:- ▼このコメントに返信
2は世界にとってハッピーエンド。
3はコナー家にとってハッピーエンド。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:49:20 ID:- ▼このコメントに返信
愛おしさがあるって言うてシュワちゃんも一時期自身のターミネーターフィギュア
「州知事やってんねんから銃持ったフィギュアなんて顔似せるのやめてんか」つってたやんか…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:51:05 ID:- ▼このコメントに返信
2までやな なんなら1だけでいい たまに3まで
これはあらゆるシリーズもん全部そう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:56:26 ID:- ▼このコメントに返信
※4
ガイジ世代は整形韓流でも見とけこっち見んな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:57:35 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
うそくせーwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 20:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
シュワの息子「今まで見たので4が一番おもしろい」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:00:43 ID:- ▼このコメントに返信
シュワ主演のラスト・アクション・ヒーローでターミネーター2の敵が出てくるの草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:00:52 ID:- ▼このコメントに返信
※97
これは知らんかった
確かに時期的にそんな感じだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:08:32 ID:- ▼このコメントに返信
スピンオフのサラコナークロニクルズもファーストシーズンまでは面白かったんやけどな
セカンドシーズンから一気に流れが雑になってて残念だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:09:32 ID:- ▼このコメントに返信
アメコミが果てしなく複数作者で続くのと同じく綺麗なままで終われない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
3のあれこれやったけど結局未来は変えられないってラストが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:19:33 ID:- ▼このコメントに返信
3,4,5は駄作
ニューフェイトは良かった(問題は冒頭のあのシーンだけ)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
2が最高傑作なだけで3もそんなに悪くない
1は当時としては最高のSF映画だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:26:06 ID:- ▼このコメントに返信
※13
トレマーズ
Good 0 Bad 0
. フェイタン?!2023/05/21(日) 21:28:17 ID:- ▼このコメントに返信
新起動
ずっと
再起動だとおもてた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:36:51 ID:- ▼このコメントに返信
※103
これなんよな
ターミネーター史としてはまったく話が進展しないから、ナンバリングにした途端に強烈な駄作になる
スピンオフという見方が出来るかどうかでだいぶ評価が変わるのよね
邦題の罪は重い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:43:56 ID:- ▼このコメントに返信
2の映像たまたまユーチューブで見たけど
今見てもすげぇと思ったし凄くカッコ良かった。
あの時代であれは本当に凄い技術だと思った。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 21:58:54 ID:- ▼このコメントに返信
※84
2の敵は子供の頃すごい怖かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:14:47 ID:- ▼このコメントに返信
※13
す、スタンドバイミー…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
※47
最近の地上波はエロカットだから安心やで!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:16:54 ID:- ▼このコメントに返信
2でT1000という完成された敵を出しちゃったから、それ以降の敵が全く魅力を感じないし
強そうに見えないんだよね、特に3のあの女ターミネーターのどこがT1000より強いのか…?
疑問しか感じないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:26:13 ID:- ▼このコメントに返信
2の次にジェニシス好きだけどシュワちゃんは評価してないんだなぁ
ジェニシスの終わり方も好きだったし結構気に入ってるんだけどな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:39:20 ID:- ▼このコメントに返信
※133
溶鉱炉で溶けた消滅したT-1000がT-Xに勝てるわけないだろ
同じ液体金属でコーティングしてるからT-1000の攻撃通らんぞ
内臓しているプラズマライフル一発で消滅するわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:45:21 ID:- ▼このコメントに返信
洋のシリーズモノは設定が無駄に壮大になり過ぎて変な笑いが出る
無駄に宇宙規模無駄に長い歴史、一切生かせず使い潰すだけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:51:17 ID:- ▼このコメントに返信
3はそこまで傑作ではないけど普通に面白い。そして続編でるたびに相対的に評価上がるのは笑う
4はあってもなくてもどうでもいい話
新機動はあの時代ならではの「話を複雑にすれば高度で面白いやろ!」というノリがダメ要素

ニューフェイトは1本の映画として見るなら面白いし、個人的には大好きだったりする
が、ターミネーターの続編としてはう○こ呼ばわりされるのも分かる
色々あるけど最大にダメな点は2つで、1つは言うまでもなくジョンの扱い
もう1つは「スカイネット潰したらリージョンという新ネタ出てきた」というクソ寒い仕切り直し方
これをやっちゃあお終いで、「じゃあ新主人公が頑張ってリージョン潰しても次また新しい敵AI出てくるだけじゃん・・・」というゴールのない試合になってしまうこと。これに萎えないわけがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 22:59:42 ID:- ▼このコメントに返信
2が最高傑作すぎて見劣りするだけで3も普通に面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:01:11 ID:- ▼このコメントに返信
2までや
まだ4は見られるんだけど、後は見られたものではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:02:16 ID:- ▼このコメントに返信
※135
でもあいつ磁石にくっついて動けなくなるやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:09:03 ID:- ▼このコメントに返信
※105
ちゃんと内容理解してないじゃん
歴史は不可変ではなく、審判の日は大幅に伸びたことにより、歴史改変に辻褄が合うようになった
3のバッシングは上映当時にエドワードファーロングの容姿に絶望したご腐人方のお怒りが大半で、それに乗じて映画通ぶってる人間がバッドエンドを出汁に叩いてるだけだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:09:21 ID:- ▼このコメントに返信
1はSFホラーとして最高
2はSFアクションとして最高
あとは見なくてもいいや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:17:24 ID:- ▼このコメントに返信
3はトラックに乗りながらの小競り合いで町ぶっ壊しまくるシーンだけ面白かったわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:20:37 ID:- ▼このコメントに返信
※105
スカイネットが暴走しなければカイルが未来から送られて来ないのでジョンが生まれない
1・2だけじゃどうしても矛盾を残して終わるのでここに答えを付けたのが3
バッドエンドだから駄作というのはあまりにも子供じみた感想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:28:04 ID:- ▼このコメントに返信
その場限りの娯楽エンタメとしてなら2だけどシーリズ作品としてタイムパラドクスと運命にちゃんと向き合ってるのは3だから3のほうが好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:50:02 ID:- ▼このコメントに返信
バック・トゥ・ザ・フューチャーが3作全て完璧で最強
ファイヤーフォックスの続編が原作の小説であるけど、映画化されなかった
他にいいなぁという映画は少ないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:51:26 ID:- ▼このコメントに返信
個人的には3は女ターミネーターが出てきたことと成人になったジョン・コナー役が全然パッとしなかったこと以外
ほとんど印象に残ってないな。

5作目のジェニシスは面白かったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/21(日) 23:57:05 ID:- ▼このコメントに返信
3までは最後まで視聴出来たけど、4は途中で観るの止めたな
なんかデカいのとバイク型のがかっ飛んで来るシーンで「これターミネーターの必要ある?」て冷めてしまった
5と6は存在すら知らない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:04:17 ID:- ▼このコメントに返信
※137
>新機動はあの時代ならではの「話を複雑にすれば高度で面白いやろ!」というノリがダメ要素

複雑かと思いきや都合良く解決の連続で観てるこっちが恥ずかしくなったわ。
中学生が好きなマンガのストーリーを妄想したような感じの脚本。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
そりゃ4は邦題が勝手に「4」ってつけたやつだから
シュワちゃん知らんだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:23:54 ID:- ▼このコメントに返信
ジェニシス面白かったし、続きが見たい
一生見ることはないんだろうな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
※151
ジェニシスいいよね、サラ・コナー若返りすぎだろwとは思ったが
4は1の世界線より前(だからレーザー兵器が出てこないし、現用兵器で戦ってるという設定好き。1の時点でジェニシスより酷くないだけでタイムスリップによるパラドックスが発生してたってわけだ……)という設定がよかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:40:42 ID:- ▼このコメントに返信
3は敵撃破の瞬間が、すべての作品の中で最高にカッコいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 00:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
2までというか2が1から独立しちゃった別物で
2のガバガバ設定をもとに2くらいの面白さの続編を求められるから駄作の山を生み出すんであって
大した設定でもないんだから2の正統続編なんて作ろうとするのが間違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:10:24 ID:- ▼このコメントに返信
ジェネシスはリメイクというかパロディというか元との展開の違いを楽しめるから
ファン向けムービーには仕上がってる
ニューフェイトが要らんかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:31:29 ID:- ▼このコメントに返信
1や2より面白いターミネーターってイコールT-800とT-1000を超える悪役を作らなあかんいうことやからなぁ
そりゃ難しいと言わざるをえんわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:33:39 ID:- ▼このコメントに返信
タイムリープで後付けやられるとどうせ今やってる事も無駄になるんだろうなって考えがチラついてアカン
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 01:45:43 ID:- ▼このコメントに返信
3で事故って4はちょっと観て察して俺の中でTシリーズは終わった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:10:51 ID:- ▼このコメントに返信
シュワちゃん人気で保っていたようなもんでしょ。
州知事選挙でも決め台詞を使っていたし。
我が国ではカップヌードルのCMにも出たりと、
ターミネーター人気はこの人にあると言っても過言ではないはず。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:23:31 ID:- ▼このコメントに返信
スカイネットは狂ったのではなく人類は一度滅ぼさないと最終的に地球が滅ぶと言うオチに
どの続編もならなかったのが意外だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 02:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
3のジョンが2の世界線のジョンではないってわかってない奴大杉
なんでストーリーに絡まない「未来のジョンを殺した」設定を入れたか(しゃべらせたか)も
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:18:25 ID:- ▼このコメントに返信
※160
それって確か2の時にシュワちゃんがダイソンの家で言ってなかったか?
「スカイネットが狂った」っていう設定はシリーズ通して明確には無かったと思うぞ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 04:46:14 ID:- ▼このコメントに返信
2で未来は決まってない、変えられるかもしれないってキレイに終わったのに
十数年後の3はやっぱ未来は変えられなかったよエンド
そりゃあ評価悪いだろ
2でシュワが自分をターミネートしたのも何の意味もなかったってことだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 05:13:17 ID:- ▼このコメントに返信
2で最終最強形態であろう液体金属出てしまったからな、
あれ以上はどんなに後付け設定入れても魅力や説得力無いんよ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 05:42:07 ID:- ▼このコメントに返信
個人的にジェネシスは好きかな。
時代を取り入れたスカイネットがあるし、この作品だけ改変された別の未来から送られたと複数の世界線が絡む話だし。
まあ続編がある終わり方はアレだったけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
2でこれ以上となく綺麗に終わったのに
3でこれまでの戦いは無意味でした
このシリーズは永遠に続けます

商売であったとしても、客に商売っ気を醸したらあかんやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 06:27:33 ID:- ▼このコメントに返信
某傭兵「今更ターミネーターですか?メイトリクスが居たら奴も笑うでしょうw」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 08:57:32 ID:- ▼このコメントに返信
4割りと好きなんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 09:48:13 ID:- ▼このコメントに返信
※36
ニューフェイトは結構好きだわ
なんというか気軽にみられる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 10:07:36 ID:- ▼このコメントに返信
3はキャストに華がない(女ターミネーターは可愛かったけどそういうことじゃない)のと2が完璧過ぎただけで話はおもろかったで
サラコナーの墓はテンションあがった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 10:15:13 ID:- ▼このコメントに返信
最新二作を見て、ああ俺はジョンが死ぬ話は見たくないんだなって思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 11:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
3は「2から期待されるほどの傑作ではないが良作」だと思ってるのでシュワちゃんの言い分はわかる
それ以降はまぁうん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 13:06:16 ID:- ▼このコメントに返信
T-1000がアジア人で、上から酸降らせて倒すやつ。マジでびっくりした。クソすぎて。
なんだあの配役。人種差別じゃなく許せない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 15:07:50 ID:- ▼このコメントに返信
結局、機械がどんなに過去の人間殺して戦争に勝とうとしても、人間がどんなに機械の反乱を止めるために頑張っても、お互いの行動の動機がそもそも「核戦争後の未来で人間が勝つ」っていう事実が無ければ始まらないのでそこだけはどんなに変えようとしても変えられない世界なんだよね。
「運命は変えられる」とかことあるごとに言ってるのに結局、過去に戻って核戦争→人類の勝利→過去に戻って核戦争っていうループ世界に機械も人間も完全に閉じ込められてるのが皮肉としか言いようがない。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 15:43:52 ID:- ▼このコメントに返信
3はえっ?これで終わり?って感じだった
4は賛否両論あるの知ってるけど俺は割と好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 15:52:48 ID:- ▼このコメントに返信
おれはジェニシスはめっちゃ面白かったけどな。いろんなオマージュ散りばめられてたり。
ただ敵のジョン・コナーはちょっと華がなかったな

ニューフェイトは正直期待外れだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 15:59:07 ID:- ▼このコメントに返信
おれもジェ二シス好きだった、ジョンの扱いがアレだがサラコナークロニクルズをリスペクトしている辺りがいい
無限に存在してる未来のジョンの内のたった一人がああなっただけだと諦めがつく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:01:57 ID:- ▼このコメントに返信
正史云々言ってるヤツはニワカ
ターミネーターの未来世界は無限に存在しているんだよ
ドラマ版では別々の未来から来た二人の人物が何か話が合わないな何でかな?
と考えた先に別々の未来から来たのではないかって展開になるんだ
だから正史なんか無い
全てが正史それがターミネーター世界だ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:07:04 ID:- ▼このコメントに返信
聖剣4みたいな扱いで草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:16:04 ID:- ▼このコメントに返信
※173
朝鮮人だよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:18:50 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
ただ一作目のシュワちゃんってその後超人化してるから
プレデターシリーズに出したら間違いなくバランスブレイカー化するから妥当だとは思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:25:18 ID:- ▼このコメントに返信
3の敵は2の敵より圧倒的に強い設定だけどなんか弱そうに見えるのがね
実際は2の敵は無敵じゃなくてダメージ蓄積してるし電池の寿命も短いらしいが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
正直全部好き
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 16:46:40 ID:- ▼このコメントに返信
3はジョンのビジュアルが悪すぎたのがな
あの美男子がワイルド感も無いあんなモブっぽい役者になったらそりゃあかんよ
ただ2要素活かした演出や人類救世主ルートにちゃんともっていったのは良かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 17:23:18 ID:- ▼このコメントに返信
※13
ダイハードがない
バック・トゥ・ザ・フューチャーがない
ダークナイトがない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 17:28:12 ID:- ▼このコメントに返信
※104
お客さん銃に詳しいね〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 17:48:59 ID:- ▼このコメントに返信
2の美少年が3で汚ならしいおっさんになっててええ…ってなったわ
ストーリーもいまいち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 21:02:26 ID:- ▼このコメントに返信
※13
リベリオンいれてほしかったw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 22:56:31 ID:- ▼このコメントに返信
ジェニシスはテネット並に解りにくい点を除けばコンセプトとしてはアリだし
ニューフェイトは普通に面白い
4はまぁうん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 22:57:17 ID:- ▼このコメントに返信
2は小説の方だと、溶けた後に未来が変わる何かを感じる場面があるし、
t1000はスカイネットが作る事を躊躇い、任務達成への自信から時計機能を搭載しない程の存在。
どっちも3で無かった事にされてがっかりだわ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/22(月) 23:01:27 ID:- ▼このコメントに返信
※30
ターミネーター見てないの一言だけで一方的に根拠のないまま相手の年齢を断定して、自分で思い描いた条件を当てはめる方がかわいそうに見えるぞ?
そこまで言い切って肝心の年齢が当たってなかったら全部見当違いなクソデカ独り言になっちまう。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 09:56:14 ID:- ▼このコメントに返信
※190
ニューフェイトで何体もT800送ってたのは萎えたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 22:16:20 ID:- ▼このコメントに返信
3までは未来から来たロボットと鬼ごっこの設定だったからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/23(火) 22:28:23 ID:- ▼このコメントに返信
1は名作
2は間違いなく名作にして最高傑作
3は続編としてはダメだけど単体で見れば結構面白い
4は及第点
5とニューフェイトは赤点のゴミ
特にジョン殺しはシリーズ全否定してるし許せない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 00:00:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>5
1も2程ではなかったが面白かったぞ
タ-ミネ-タ(全2作品)はマジで神
ロッキ-(全3作品)も神作品
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 15:20:50 ID:- ▼このコメントに返信
ジョン・コナーが救世主で全てを解決する
ジョン・コナーの指揮のもと抵抗軍がマシンに勝つ
これは動かしちゃ駄目なんだよ
メインで出て来なくてもいいよ指揮官だから
敵になったり死んだりは論外
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/24(水) 18:34:39 ID:- ▼このコメントに返信
「劇場版上映決定!!」
(総集編・ポロリもあるよ)

で20億はイケルで〜
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/25(木) 05:54:51 ID:- ▼このコメントに返信
映画ファンなら1と2は見て損はないと思うけどなあ。ミーハーとかそんなの気にせんでいい。俺大体ヒューマンドラマ系のジャンルが好きだけどターミネーター面白かったし。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/27(土) 03:50:31 ID:- ▼このコメントに返信
2しか見てないけどもうこれ以上はないなと思えたから
それ以降のは見てない

いいと思う作品があったらシリーズだからって全部見ないほうがいいよ
自分の中でイメージが悪くなる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/27(土) 17:44:21 ID:- ▼このコメントに返信
スターウォーズもそうだけど、綺麗に風呂敷畳んだ作品の続編で一番嫌いなパターンって、
前作まで完璧だった主人公を落ちぶれさせて、状況を振り出しに戻すパターンだわ。
ジョン・コナーとかルークってマジで商業的な続編の犠牲者だよね。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 02:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
ニューフェイトは普通によかっただろ
サラがかっこよすぎるわ
Good 0 Bad 0
コメントする

「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【5件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事