|
|
ポケモンの新アニメ、視聴率が計測不能になってしまう。主人公交代したのに何故……
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:39:43.97 ID:I+r+ryPG0

同時刻の視聴率
チコちゃん 世帯8.7%
沸騰 3.2%(世帯7.6%)
かりそめ 3.1%(世帯6.6%)
ウワサのお客さま 3.0%
小学5年生 2.6%
ザワつく 2.1%
ポケモン ----%
ヤギと大悟 ----%
弁護士ソドム ----%
|
|
4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:07.01 ID:lv/ietYG0
サトシでも一回左遷されてるし残当
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:09.84 ID:3avFNaSja
1年持たない気がする
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:20.47 ID:5NClq9wYd
マジで死ぬほどつまらん
今時のガキ舐めすぎだろどんだけ娯楽で溢れてると思っとんねん
今時のガキ舐めすぎだろどんだけ娯楽で溢れてると思っとんねん
7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:35.39 ID:i3fA2R0v0
話全くおもしろくないしな
8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:44.43 ID:lHjGfmdBa
なんていうか毒がなさすぎて無味無臭だわ
9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:41:57.26 ID:D89uWfcod
インタビューいわくZ世代ウケ狙うためにプロセカ声優で固めてるらしいけどそれならプロセカやるだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:42:29.61 ID:YIRgJt4yd
ほんまにおもろない
鈴木みのりはハズレクジやったな
鈴木みのりはハズレクジやったな
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:07.54 ID:qMBNvYKTd
ポケモンを見せたいの?イケメンのお兄さんを見せたいの?夢系みたいな主人公を見せたいの?
全くコンセプトがわからんわこれ
全くコンセプトがわからんわこれ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:16.09 ID:FE3lt7jc0
ワイ割と好きやけどな飛行船で冒険するの
18: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:17.30 ID:eXrXsV+N0
21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:34.99 ID:I+r+ryPG0
>>18
万年計測不能だった
万年計測不能だった
19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:21.03 ID:MEBQWZ190
サトシ時代は計測できたん?
ゴウと一緒にやってた時とか
ゴウと一緒にやってた時とか
20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:23.27 ID:gz3J+/FN0
サトシとゴウで既にW主人公失敗してるのになんでまたやったんや
22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:43.40 ID:ksOweHP0a
とにかく盛り上がらなすぎるわ
初代アニポケは今頃ニビジムだぞ
初代アニポケは今頃ニビジムだぞ
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:43:54.67 ID:w4tJG6t5d
テンポ悪いよなあれ
26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:44:01.79 ID:VhL4jbHC0
クオリティ関係なくとりあえず毎週テレビで流すことが目的だし・・・
ゲームの方と一緒で定期的にとりあえず出せればそれでいいにょ
ゲームの方と一緒で定期的にとりあえず出せればそれでいいにょ
29: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:44:12.55 ID:2lNLNCTC0
主人公の乳がでかいことしか知らん
282: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:10:27.96 ID:NDIHPMs10
32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:44:25.87 ID:+XUtJDwu0
無印から再放送する方が視聴率取れそう
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:06.28 ID:E8tALbAld
結局のところスタッフにセンスが無さすぎるからどうにもならん
マジでつまらん
4倍速でも展開遅い
マジでつまらん
4倍速でも展開遅い
40: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:37.55 ID:nw0xg07T0
ダイパみたいにガチ勢向けに作ってくれよ
ダークホールに寝言メガホーンとか草生えたで
ダークホールに寝言メガホーンとか草生えたで
41: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:41.23 ID:NGVLojrf0
49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:58.88 ID:FrliePaK0
>>41
SMはアニメ面白いけど
SMはアニメ面白いけど
42: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:44.47 ID:Yjt3Dgyi0
アニメにはゲームじゃわからないポケモン世界のリアルな生活を見せてほしいわ
47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:45:53.73 ID:a3+XnbX+a
まさかここまでつまらんとは思わんかったわ
初期サトシはガキっぽくて今みるとイラつくけどキャラ立ってたんだなって
いい子ちゃんだとつまらんないわ
初期サトシはガキっぽくて今みるとイラつくけどキャラ立ってたんだなって
いい子ちゃんだとつまらんないわ
65: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:48:08.50 ID:kyup+nT4a
脚本だかシナリオだかの人間は新無印と変わってないのか?
じゃあ無理やろ
じゃあ無理やろ
71: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:48:36.45 ID:4sOfF3N60
79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:49:24.62 ID:Vyjvob4M0
ポケカの女の子高騰しとるやん!人気なんやなあ……せや!新主人公も女の子にしたろ!
こうやろ
こうやろ
85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:49:51.51 ID:DzGNUDAu0
どこでも話題になってないしな
SNSで人気ある訳でもないし配信人気ある訳でもないし
SNSで人気ある訳でもないし配信人気ある訳でもないし
92: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:50:24.56 ID:a3+XnbX+a
XYとSMって凄かったんだなって思った
XYは新ポケ全然いないし目玉のメガシンカはジムリーダー全然使用しない縛りなのにジム戦1番でき良いから
XYは新ポケ全然いないし目玉のメガシンカはジムリーダー全然使用しない縛りなのにジム戦1番でき良いから
113: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:52:47.85 ID:KTZT3Z650
サトシって良かったんだなって
118: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:53:26.57 ID:Kbqbi1Xh0
変えるべきはサトシじゃなくてアニメスタッフだったね
126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:54:34.41 ID:VhL4jbHC0
ポケモンアニメは内容がもう幼 児アニメレベルだし
最近のキッズは鬼滅だの進撃まで見てるからしょうもない内容だとキッズにも見抜かれるぞ
最近のキッズは鬼滅だの進撃まで見てるからしょうもない内容だとキッズにも見抜かれるぞ
138: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:56:13.43 ID:MSPwgcc30
143: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 22:56:48.57 ID:rtK1RrlXa
XYみたいに萌え豚釣っとけば評価されるのに
現状じゃ空気やぞ
現状じゃ空気やぞ
192: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:01:17.31 ID:74EImUJVa
サトシは最終回だけ3%で他はほとんど計測不能やぞ
197: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:02:06.08 ID:+XEcwUmX0
別にサトシ続けても意味なかっただろうから一新はええと思うけど
キャラクターリセットしたならもうちょいなんかあったやろ
キャラクターリセットしたならもうちょいなんかあったやろ
211: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:03:43.53 ID:goHjVDn2a
世代交代でめちゃくちゃ叩かれるんやろうなぁ…と思ったら空気という
220: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:04:57.11 ID:RFHEhBeQ0
これならサトシのままでよかった
キャラ変えてどうにかなると思ってるのか安直すぎる
キャラ変えてどうにかなると思ってるのか安直すぎる
226: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:05:47.97 ID:57rYV/6V0
プリキュアみたいに毎年変えたらいいじゃん
248: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:07:53.27 ID:VAXrYQwjp
267: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:09:18.72 ID:xsYyGBH5r
278: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 23:10:04.29 ID:CXmDJ85+0
ポケモン自体はもう余程変なことない限り続くしこんなもんでいいって思ってんだろうな
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
つれぇわの二の舞
つーかいい大人が見てもつまらんやろ
京アニ ロックカット😞🪨✂️
言えたじゃねぇか
そうでなければ今作も全地方舞台にする意味がないしな
もうそろそろ、ポリゴンショックでひっくり返った連中が子を持つタイミングやなw
この意味が分かるか?
そもそもアニメ版がおもしろかった記憶がない
鬼滅の刃とかみたいなの期待すんなよな
そろそろどころじゃないぞ爺
変に道徳的なお話よりプレイ上のテクニカルなネタがんがん拾った方が受ける気がするけどな
もう少し開けてくれよ
やはり面白いのはサザエさんだけ
ナンジャモっぽい3人目の主人公は出るよ
クワッスのトレーナーね
誰も「いやこれ面白いよ!」とは言わないのが・・・みんな案外アニメの評価には正直だよなと
謎エネルギーだとしても周りに放電まとってたりして威力表現してるし
やっぱりサトシが良かった → 言うほどか?
女主人公が大人たちに介護されながらの話は違うんだよ
でもいろんな地方を舞台にする作品テーマ的に飛空艇という移動手段は必須だしな
素直にパルデアメインにするべきだったか?
今までの3倍くらいコストかけて全力で面白くしないと無理に決まってるだろ
今までとレベルは同じ、キャラも設定も全部変えますで上手くいくわけがない
大人に振り回されてるガンダムみたいなリアリティさはポケモンにはいらんよ
剣盾の時それやってたし
学校に入学した意味がないからなぁ・・・
なーんで女の子主人公になると陰気な女の子になるの
現実にそういう子がいてもその子達の理想はソレじゃないのよ…明るい子の方がいい
後大人が駄目だ!子供にかっこいいと思われたい願望がキツすぎて面白くねえよ船長!ダセェ!姿かたちより振る舞いがダッサ!
まぁサトシの期間が長すぎたよ
そういうの関係なしにアニメとしてつまらなすぎる
全盛期のサトシさんは当たり前のように10%超えてたし
始まったばかりで測定不能は長年やって測定不能より派手にヤバイぞ
アンパンマンとかと同じ系統
じゃないとあんだけスーパーにポケモンの商品並んでて下手なことできないわな
・・・それを使いまわすんや
せっかく作ったんだから掘り下げていけば良いじゃないの
キャラデザや作画も完璧でセレナというアニポケ史上最高のヒロインもおったし。
優勝しなかった事くらいやね不満点は。
ダメな原因がここに詰まっているわ
とにかく主人公が流されやすくて積極性が無くて他のキャラやストーリーに埋もれている
サトシは空回りこそすれど積極的だし彼が主体となってストーリーが進んでいるから見ていられる
ポケットモンスター
プリマジ
goプリンセスプリキュア以降のプリキュア作品全般
ゾイド
シャドウバース
今度SVのキャラ出てくるしいつかはでるやろな
もうとっくに日本人の多くの目は覚めてるぞ
未だにそう信じ込んでるのは、一部のバカと韓国人位なもんだ
この2人でやっても興行収入10億も行かんで
主人公がサトシだったらまだやり方次第で下降した数字を上にあげる事も可能だったかもしれないのに
数字が悪くなって且つ中の人の不祥事で強制バトンタッチして悪いのは新任の奴な!はマジキチ
もうポケモンってアニメ見られなくても儲かるコンテンツになっちゃったから本気でアニメ作ろうとしてないよな公式は
サトシだって周知されるまで一応カントーなぞってたし
新無印からなんも反省してないな
落ちそうになったら家に古くから伝わるペンダントが光って宙に浮いたり
飛行船のとことかモロだったし
もう上がり目ないよ
始まったばかりっつっても大多数の人間からすれば「長く続いてるポケモン」がなんか変わっただけでしかないし、全盛期はテレビアニメとポケモンの流行の全盛期であってサトシがどうとかいう問題じゃないし
サトシが転生して女の子になっちゃったの方がワンチャンあったかもしれない
違うとこで見てる
DPが最後で良かったのに
同じ女主人公のスパイファミリーは男児に大人気なんだが
アーニャは男児にも女児にも人気だし
サトシとピカチュウだから見てたって惰性勢が多い印象
ジム戦評判いいのにジムリーダーは空気扱いだからゲームの販促にもなってないっていうね
今週出そうだけど
ポケモンがいる意味が無い
あのフリードとかいう博士いない方がいい
世代交代させたのにこの失速具合はポケモンらしい傲慢で惰性なクオリティだと思うわ
YouTubeやニコ動、他のたくさんの配信サイトで配信されてるんだから、それの再生数でも数えるべき
中高生でもキツイだろあのノリは
主人公交代は視聴を止めるのに良い機会だったんだな
今まで自分が子供の頃のまんまだったからずっと勘違いしてただけ
新無印よりはいいと“気を使う”けどね
私個人は地方に入ってからとはいうけど“既に知ってる物語をなぞる”ってリスキーかしら。そのための布石が足枷になってるのよね💧
幾つかあるけど。子どもが気を向けない話運びなのよ。謎が謎のままにぶん投げてるし。主人公スポットとしてアクが弱すぎて、かえってサブキャラの中でとっ散らかってる。
1話導入も正直謎残しで歯切れが悪かった。その後も似たような感じ。ロイも悪くないけど、インパクトかけてるというか。ポケモンメイン感がまるで伝わりにくいというか。結局、ピカチュウに呑まれてるのよ。アニメ制作陣も大変そうよね。
チー牛より破壊力あると思う
金銀編から露骨に子供向けでつまらなくなった
AGからは更に酷くなったがそれでもDPまでは低学年向けの子供騙しにはなってた
そこから段々子供も騙せなくなっていった
5年くらい成長させて声優を変えて再スタートしそう
オリジナルな部分を増やしたからさらにつまらなくなった
サトシだって元々はレッドをアニメ向けにしたものだし
ゲーム主人公をそのまま使えばよかったのに
強力な力を持つ古代遺産を巡る正義チームVS悪の組織じゃん
ポケモンいなくても成り立つんだよなぁ
ロイ→タツーニャ(ロイの活発さで猫と仲を深める、ついでに猫が懐く)
初めの話でもったいぶらずボーイ・ミーツ・ガールしなかったのとか。なんか企画修正してなさそうなのが伝わる。ポケモン専用まとめサイトでは伝えにくい個人的な気持ちあるのよね。
創り手、無能だーって言うのもね。
音楽のだし方も下手下手下手とか言いたいしピカチュウとリザードンを端役にせず、どちらか1つに前面に出して喰ったのと。クリスタルピカチュウしなかったのもえぇーって感じ。販促する気ないよねコレ。敵が子ども受けしないようなシリアス団という展開。
ふースッキリしたのよ。忘れよ👏🍓
スタッフが作画スタッフ以外ダメ脚本は論外
新無印はホモコウとかヒロイン意味不とかダンデの余計ムーブ、ポケモン縛り、絆の尺の少なさ、XYサトシゲッコウガ封印でバカにされてるけど
サトシの成長、ピカチュウの動きは概ね楽しめた。リーリエgooded回とかサトシアローラ回とかシンジ同窓回とかチャンピオンバトルとかは好印象で観れるモノも多かった。終盤蛇足で満点はないにしろシリーズ集大成自体はできていた。
まぁ、前作批判しなきゃ評価できない時点で察する他ないけども。
過去の栄光に縋る話ばかり評判いいよね
リーリエまとめ回は何もかも原作超えてたわ
ロケット団はポケモンをさらうのが目的だったけど今度の敵はペンダントを奪うのが目的だからポケモンは蚊帳の外なんだよね。
ポケモンリーグ優勝と最終回近辺くらいじゃなかった?まともな視聴率だったの
期間にして3ヶ月、話数にしてたった12~13話ぽっちの間で強い印象与えて売り切ることに全力出さないといけないアニメと何年にも渡って数百話以上放送するアニメのやり方をごっちゃにするなよという話
話題性だけ重視して、釣りまがいのやり方する方が、それこそ一年もたずにネタ切れ起こして破綻するわ
関係性や設定を積み重ねていく「過程」を見ていくことに堪えられない視聴者がこんな増えてるとはな
タイトルはポケットモンスター封印の紅、背徳の黒にすれば良かったのにな?
ポケットモンスターアーニャとロイドの旅立ち
最初だけでも早く展開
これだけは必須なんやなって
頑なにゲームシナリオやメインキャラの関係、道中下敷きにするの嫌がるよなアニポケって
クソゲーやめろ!
新無印からずっとこの一点に尽きる
アレは小学生でも人選ぶだろ
今回もナンジャモというわかりやすい人気キャラいるのに有効利用しないし
アニポケスタッフって人気キャラ嫌いなの?
最初数話の「バトルが手段」って展開は割と好みだったんだが普通にポケモンバトルする流れになり始めて残念
あと配信者の中身が船内にいて「世界狭いなー」って思った
主人公が気持ち悪い。見ていて不安になる色使い。つか青目きもすぎ。
サトシは見ていて落ち着く、世界人口の大部分が黒髪黒目のアジア人なんだから、主人公として適切なのは誰かって話よ。
女視聴者に媚びた女は、男から見たら気持ち悪くて見てられないし、
男視聴者に媚びた女は、女から見たら不快で苛立たされるものだし、
女主人公でやるなら、自分の意見や方向性をしっかり持って、計画性もあって、困難にあたっても真面目に誠実に時に女の知恵で乗り越えて行く、とかは魅力があって面白そうだけど。。。多分おばさん達が袋だたきにしてきそうなんよねぇ。
気に入らないときに
作品を叩くのが男
登場人物を叩くのが女
おまえ女だろw
アニメキャラなんてカラフルなのが当たり前だろ
クソ外人みたいなこと言ってんなよ
>>21
サトシだった時も変わらんのかい
結局こどおじが文句言ってるだけか
ジダイガーで女主人公
ジダイガーで謎の黒人
ジダイガーで誰も見なきゃ意味ないじゃん
なんかこう占いツクールの適当な夢小説見た時みたいなサブイボたつ
専門家「はい、ヒロインです。
男の方が日本人ぽくない肌の色で髪型も終わってるから子供たちは親近感湧かないんだろうな
見た目完全にモブだし
女の子主人公にしてライバルも可愛い女の子にすれば人気出るよ
夏からサトシ戻して冒険させろよ
シリーズ構成が佐藤大だからエウレカセブンの影響が大きそう
1話 ピカチュウと出会う シゲル、カスミ登場
2話 ロケット団登場
3話 キャタピー&ピジョンゲット トランセルに進化
4話 バタフリーに進化
5話 タケシ戦
古いしターゲット層もズレてる
ドラえもんが撤退したということは、そういうことだ。
ポケモンアニメは子供を対象にしてるんだから男児のことを考えれば論外
サトシの物語より面白いのが出来たから終わらせようじゃなくて
終わらせるのが先にきてて、急ごしらえで作った感がすごい
もう少し頭使って欲しいね
なぜ国民的アニメの連中は今も続いているのか
面白いアニメは大人が見ても面白いぞ
防衛戦なんてつまらんしドラゴンボールみたいに宇宙人を出すわけにもいかんし
アニメなんだからどうにでもなるだろ
もんでは無いと思うけどな
ストーリークリアするだけならボールが地面に埋まってるぐらいやから気が付かんまま売却やろ
バグの殆どは対戦環境を整えたりする周りや
男なのに女の子主人公のアニメなんて見てたら周りの子から笑われるぞ
駄目というより両極端なイメージだけどな。新FF14の脚本も女だし特撮の小林靖子は言わずもがな、鬼滅もハガレンも女だからな。逆に駄目な奴は徹底的に駄目で何で脚本やってんのレベルで男脚本より優劣の差が激しい気がする。
ワイはどうしても面白く感じられんが…
サザエは毎週6~8%以上取ってて安定しるだろ
夕方の時間でこれだけ数字高いのすごいぞ
主人公可愛いと思ったけどそれだけだった
代わりになるようなマスコットポケモンとしてキャプテンピカチュウが出てるで!
引き出しの少ない脚本家が糞なだけなんだよな遊戯王arc-vと一緒
こいつら刷新しないと無理
オタクの言うことを真に受けたらこうなるってこと
どうせならポケスペでRSかエメラルドまでやって欲しいは
丁度その時代は妖怪ウォッチに敗北してたからな
ただ、キッズの内から深夜アニメにハマるってのもどうなんだろうね
親もそんなもん子供に見せるなよ
というか人間もポケモンも全部フリード(と彼のポケモン)が喰ってしまってるな
むしろ、新人の方がブースト掛かるでしょ
「どれ、主人公変わるからちょっと見てみるか。」
で見始めた人どれくらいいると思ってるの。
人気落ちたから終わったのに
サトシの中の人はけものフレンズスタッフの給付金詐欺商法に引っかかって実際にリアルロケット団詐欺行為をしたのが降板の原因。犯罪未遂リスクがなければ少年ジャンプ人気作品のように搾り取れる所まで搾り取っただろうよ。
ダメ脚本家たちを10数年食べていけるようにする意味ではムコニャマンネリシステムは実に有能だった。
アニポケが駄目脚本家の犠牲になる事で他のアニメ作品が犠牲にならずにすむのだ。
それと駄目脚本家にシリアス団か、ポケモンハンターか、小悪党か、ムコニャしかない敵の個性など期待してはいけない。コサンジヤマトですらムコニャ枠から全力で逃げ出した(声優が大物だから声優費削減の為に切ったともいえる)。
昔のアニメは15分枠だったし、アニポケがCMならその枠に移行してもいいだろう。朝の5分アニメ枠とかもあるのかね。
つまらんとまでは言わないけど全体的に刺激が少なくて薄味