【朗報】鬼滅の刃の作者の人生、マジでやばすぎると話題にwwwww

1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:35:06.68 ID:EYqhttl20
no title


吾峠呼世晴の漫画家人生

・会社員時代の24歳の時に趣味で初めて漫画を一本完成させる。家族に勧められてジャンプに送ったら見事入賞。
・アシスタントやその他漫画家に携わる経験なし
・色々読み切りを投稿して賞を貰う。
・26歳で鬼滅の刃を連載開始。当時は漫画家がどういうものか知らず金もないためアシスタントは一人だけ。
・編集に「建物などは定規を使う」と教えられる
・31歳で鬼滅の刃完結。
・現在消息不明。

凄すぎて草

2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:35:20.85 ID:zU5m8OV40
化け物で草

3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:35:54.42 ID:I+qiNwha0
定規の使い方も知らんまま漫画力だけで上り詰めたからな
天才やろ

4: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:36:35.40 ID:I+qiNwhaa
読み切りも全部おもろいのが凄いわ
肋骨さんとかセリフめっちゃ上手いし

5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:36:51.58 ID:pB/5fe/v0
もう一生働かないでも生きていけるやろから
悪い男に騙されずに幸せになってて欲しい

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:37:43.18 ID:3ibZko1Da
編集が有能だった説

13: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:40:17.37 ID:lBhZ8H/Va
>>7
炭治郎を主人公にしようって言ったのは編集らしいな
元は冨岡義勇が主人公だったっぽいで
しかも盲目設定
それやとジャンプじゃウケなさそうやから他にないかって聞かれた時「炭焼きの子ならいますけどって言って決まったらしい」

21: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:42:29.25 ID:A2EFgFrzd
>>13
そこでちゃんとモブキャラに設定が練り込まれてんのは凄いよな

8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:38:25.94 ID:UscJ+II+a
漫画について勉強した今
もっと面白い作品を作れる可能性があるのか

127: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:00:07.46 ID:vWogMroaH
>>8
知識あっても必ずしもいいもんになるとは限らんからな
逆に失う感覚的なものもあるやろ

9: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:38:30.82 ID:lBhZ8H/Va
柱のスピンオフ原作だけでええから補完してくれんかな
作画は誰かでええから
煉獄さんのスピンオフおもろかったき風柱の下弦の壱倒した時の話が小説になってるけどあれもおもろいんよな

11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:38:46.52 ID:Iv8le9uc0
顔バレしてないのって最強やな
ナガノとかも
no title

17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:41:02.08 ID:YpbPyasp0
1億部くらい?

25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:43:00.54 ID:5ZUBB6gua
>>17
1億8000万部ぐらいやな
たったの23巻でそれやから巻割すると歴代1位になる

ちなドラゴンボールとかは完全版とかも含んでるから正確では無い

485 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1930-R6fP)[] 2023/03/07(火) 08:24:15.18 ID:h1Fx0qvK0
巻割 歴代
652万部 鬼滅
619万部 DB
548万部 スラダン
501万部 ワンピ
384万部 タッチ
370万部 北斗
347万部 ナルト
323万部 進撃
318万部 呪術
296万部 クレしん、ハガレン
290万部 スパイ (仏込み300万)
277万部 コブラ
264万部 コナン
263万部 幽白
257万部 るろ剣
255万部 セーラームーン
250万部 寄生獣、デスノ
242万部 ナウシカ
238万部 NANA
233万部 ハンター
229万部 ヒロアカ
225万部 卍
221万部 バガボンド
216万部 ドラえもん
210万部 約ネバ
208万部 みゆき
200万部 GTO
90万部 ジョジョ

20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:41:50.89 ID:usT1oXkI0
1作目メガヒットさせて2作目で大コケした先輩見てるんやからもう描かんやろ

23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:42:52.05 ID:1Xv3jR9D0
あそこまでメガヒットすると漫画以外でいくら入るんやろな

30: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:45:15.36 ID:5ZUBB6gua
>>23
映画はどんだけ売れても決まった値段しか入らんって銀魂の作者が言ってたな
あとはグッズやろな
漫画の印税だけで50億でさらにグッズやその他分含めて税金取られても40~50億ちゃうか
一生遊んで暮らしても余るわ

524: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:34:14.44 ID:RxbMKR+D0
>>30
キッズ人気だからグッズの売り上げえぐそう
初期のパチモンのさばらせなければもっと儲けられただろうなあ

26: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:43:33.36 ID:uKb1Uyz6M
究極の一発屋なんやけどその一発でもはや人生あがりという

33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:46:57.86 ID:tzOceO000
社会人経験もあり教養もある少年漫画家は珍しいよな
大抵は高卒か専門学校ですぐ連載に入るから浅いやつばっか

38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:48:42.98 ID:ar4vQFs20
結局顔バレ無かったな

39: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:48:54.77 ID:I472Br1vM
引き換えに人間不信を手に入れた模様

43: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:49:35.50 ID:eQht/qGB0
>>39
知らない親戚増えたとかいう闇よ

40: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:49:00.08 ID:zU5m8OV40
ここまで映画が売れても売上に関しては一切触れてないのがすごい
あとどこまでも謙虚すぎてなんGが叩けなかったの草

45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:50:09.12 ID:Grbr5HKCM
編集に主人公変えましょうと言われて素直に応じるタイプは希少種

63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:53:15.54 ID:Grbr5HKCM
約ネバの原作も鬼滅の作者と似てるや

65: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:53:21.16 ID:WTApnyRG0
ワニは柔軟に編集とやっていったのも良かったんやろな
素直さが大事ってことやね

71: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:53:45.44 ID:zU5m8OV40
最終巻のあとがきがこれ
連載開始から一度も休まなかったのは病気の子から最後まで見たいと手紙あったからなんよな


no title

78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:54:32.86 ID:ehmjTgGma
>>71
リアル縁壱やなほんま

985: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 12:06:19.95 ID:lMpVjNB8a
>>71
聖人すぎる

74: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:54:11.45 ID:HHXNA2hfd
映画公開比較
【鬼滅】
300億円超えたあたりにようやく観にいき、「あまりの凄さに震えました。関係者のみなさま本当にありがとうございます」とメッセージ。

【ワンピース】
スタンピードが50億円突破したときに反応し、「50億突破ですってよ!ヤッホーイ!映画の興収だよー」と金絡みのメッセージ。

これよ

79: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:54:37.93 ID:ar4vQFs20
好き勝手にやって
サム8みたいなの出したら
お前ら馬鹿にするやん
このまま消えるのが正解やろ

84: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:55:19.40 ID:/pr7JnSo0
才能っていうのはこういうことだと思うわ
進撃の巨人作者しかり才能だけで漫画家やってる

90: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:56:10.99 ID:PoILGjxA0
性癖の話かと思ったのに
no title

93: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:56:35.31 ID:9eJHqZhD0
絵は下手な方だと思うけど絵柄が独特で目を引く
絵描きとしてはかなりのアドバンテージやと思う

105: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:58:08.17 ID:ehmjTgGm0
>>93
表情がかなり上手いと思うわ
アニメでもここは再現できてなかった


no title

no title

96: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:56:51.31 ID:q2sK8Y120
絵や線は雑だけどデッサンは狂ってないから見れる

エロ漫画とは対局やね

126: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:00:01.53 ID:xOJoCpMwr
甘露寺さんアニメだとえっちに見えるよね😯

173: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:04:33.88 ID:MPoiO4K+0
>>126
原作もえっちやぞ


no title

167: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:04:03.25 ID:MLoLhzSNd
もう一生分稼いだやろうしそら隠居するわ
漫画家の正しい生き方

171: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:04:25.91 ID:XeyBx29s0
たまにでいいから読み切り読みたいよな
絵柄は色気がある

210: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:08:37.99 ID:HPpT54RAd
作者「何々式何型剣術で」
編集「あかん、キッズ向けに◯◯の呼吸で」

212: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:08:52.47 ID:5ntmYCgQa
全くメディアやSNSと関わらないのはマジで有能やな

余計なところで叩かれる隙がない

222: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:09:44.39 ID:ai0Ue+4Ua
鬼滅は絵が下手とかよく叩かれるけど、呪術みたいに傷や陰を適当な線で汚く描いてるのより全然マシやわ
no title

231: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 11:10:50.38 ID:RgpGUlw8d
ガチの天才やん
引き際も完璧

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ


コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:07:29 ID:- ▼このコメントに返信
消息不明まじ?
大丈夫か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:09:33 ID:- ▼このコメントに返信
※1
読者から見て新作書いてる様子がないってだけで別に行方不明になってる訳ちゃうやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:10:26 ID:- ▼このコメントに返信
正直絵が下手と思ったことはないわ
独特だとは思うが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
嫌韓漫画家は有能が多い法則
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:12:12 ID:- ▼このコメントに返信
>>524
バンダイとかのip別に居ねえのにグッズ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:12:15 ID:- ▼このコメントに返信
※1
家庭の事情で福岡の実家に帰ってるって文春には書いてるあるがな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:12:48 ID:- ▼このコメントに返信
作者は絶対性格いいよな
女版タンジェロみたいな人だと予想
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:13:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ3期盛り上がんねーからこうやって話題にしてなんとか流行ってる感出そうとしてんのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:14:50 ID:- ▼このコメントに返信
定規使った後でレタッチしろよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:14:54 ID:- ▼このコメントに返信
漫画一本完成させるサラッと書いてあるけど
漫画家目指す人の大半がこれできなくて諦めるんだよな
漫画の専門学校には読み切り作品を一本も完成させずに卒業していく人が大量にいる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:16:16 ID:- ▼このコメントに返信
知人友人親戚から金の無心されただろうから人間不信にもなるよな
金出さなかったら金持ってる癖にぃ~!って絶対逆恨みされるやん
金渡したらもう1回くれってキリないだろうし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:16:37 ID:- ▼このコメントに返信
見知らぬ親戚が増えまくったウワサとか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
>>7
○○の呼吸も編集案
元々はガマラン剥き出しの鱗滝式呼吸術
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:17:13 ID:- ▼このコメントに返信
ほんと凄い
才能の塊だよ
和風ストーリーと旭日旗イヤリングと韓国人をモデルにした鬼で世界中の人の心を鷲掴みにしたよね
俺たち韓国人も吾峠呼世晴姉さんに憧れてる人が多いよ
日本人が羨ましい 日本人に生まれたかった 韓国人に生まれたくなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:17:29 ID:- ▼このコメントに返信
知らない親戚が増えるのは韓国人も同じだね
韓国人は成功者がいると親族みんなでたかる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:17:51 ID:- ▼このコメントに返信
ゴリ押しの子は鬼滅のように2期3期になっても視聴や売上に貢献する腰が重い一般層がついとらんから1期限りの消費コンテンツだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:18:57 ID:- ▼このコメントに返信
育ちがメチャクチャ良さそう。 
旧い良家や、寺、神社とかその類だろうとかいわれているが…?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:20:19 ID:- ▼このコメントに返信
※14
お前まだいたのか
しばらく見なかったからIPNGされてたのかと思ってた
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:20:25 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
このアイコンってマテリアル・パズルって漫画にそっくりなのが居るらしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※3
雑なだけよな
ネームからまるで整えずにそのまま出してるレベルのが多々
それでも下手なら絶対描けないデッサンも多々あるから下手でなくあり得ないほど大雑把なんだという解釈に至る
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:21:14 ID:- ▼このコメントに返信
>>43
これまじ?日本人の民度やば
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:21:37 ID:- ▼このコメントに返信
でも隠そうと出来んレベルの欠損リョナラーだよな…。 

新作は、ぜひともスッパスパのグッログロでよろ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:21:46 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞漫画よりワンピースの方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:21:50 ID:- ▼このコメントに返信
※14
鬼滅読んで感動したのに書くことがそれぇ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:22:36 ID:- ▼このコメントに返信
あれだけ有名になったらマスコミやストーカーに後をつけられて、顔写真とか晒されそうだけどよく見つからんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:24:05 ID:- ▼このコメントに返信
漫画描いてる時はエゴサ峠とか言われてたのに随分変わったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:24:06 ID:- ▼このコメントに返信
キャラデザだけで天下取ったな
この人よりも上手いやつは履いて捨てるほどおるけど
この個性的で魅力的なキャラクタの造形センスは図抜けてるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:26:51 ID:- ▼このコメントに返信
確か集英社の社長ですら会うの断られてたんじゃなかったっけか
ここまで本人割れないといい編集が付いてくれたんだなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:27:18 ID:- ▼このコメントに返信
>>25
NANAこんなに売れていたんかよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:28:32 ID:- ▼このコメントに返信
絵が好きになれない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:28:59 ID:- ▼このコメントに返信
有名なうどんのシーンねえやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:29:03 ID:- ▼このコメントに返信
柱のスピンオフでまだまだ稼げる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:29:12 ID:- ▼このコメントに返信
この人欲望とかはかなり薄いほうだと思うけど、自分の理解できない人に対する差別意識はかなり強いと感じたよ。
鬼滅を読んだ限りではな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:29:23 ID:- ▼このコメントに返信
※23
それな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:29:24 ID:- ▼このコメントに返信
こいつとナガノと令和は女漫画家が抜けとるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:29:27 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ3期でまた既刊が売れだして年間売上にランクインし始めてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:30:16 ID:- ▼このコメントに返信
チョンには無理ww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:30:23 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞漫画より推しの子の方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:31:26 ID:- ▼このコメントに返信
※27
キャラのネーミングセンスも
竈門炭治郎、煉獄杏寿郎とか名前を見ただけで鬼滅のキャラだとすぐ分かる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
こんな糞漫画よりゴジラspの方が面白い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:32:49 ID:- ▼このコメントに返信
※38
その割にはアニメがコケたチェンソ東京喰種より売れてないんだよなぁw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:35:55 ID:- ▼このコメントに返信
梶原あやも、定規の使い方どころか存在さえ知らなそう。
でもま、Gファンタジーではおもろかった。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:36:17 ID:- ▼このコメントに返信
ワンピはいつまで経っても終わりそうにないな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:36:48 ID:- ▼このコメントに返信
※41
アニゲー民って簡単に釣れて楽しいぜwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:37:51 ID:- ▼このコメントに返信
※38
気になってたけど、押しの子は囲いと公式が無理だから観んわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:38:03 ID:- ▼このコメントに返信
Z世代はこの漫画のどこに惹きつけられるん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:38:42 ID:- ▼このコメントに返信
これも呪術も全て片山編集さんのおかげや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:39:42 ID:- ▼このコメントに返信
見たことないけど軍国主義だろコレ
精神論で鬼に勝てるとかいうのが、日本軍っぽい
日本人がネトウヨ化してる証拠
見てないけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:39:45 ID:- ▼このコメントに返信
※46
昔の漫画読んでねえから既視感を感じないんや
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:45:01 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:45:38 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い 
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:46:13 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:47:21 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い  
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:47:46 ID:- ▼このコメントに返信
※48
大正時代が舞台なんだから日本軍っぽくても変じゃないだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:48:06 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い      
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
作者ぐう聖定期
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:48:56 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い        
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:49:43 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い          
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:50:34 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民 特徴

30代 ワンピースが嫌い とにかく流行り物をステマ連呼

ガンダム好き 売り上げ至上主義 カービィ嫌い ワンピースとコナンに似たようなアンチの傾向

経歴は社会人してる者からニートまで幅広い            
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:51:37 ID:- ▼このコメントに返信
※54
NHKで日本軍のドキュメンタリーやってたんだけどその日記の空気が、精神論なんだよね。
日本人は心が強いから、米軍に勝てるみたいなノリなわけ。
これって、日本漫画でよく見るなって。精神論でゴチャゴチャ言っても勝てないからさ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 00:51:41 ID:- ▼このコメントに返信
※41
アニゲー民って簡単に釣れて楽しいぜwwwwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:00:31 ID:- ▼このコメントに返信
※60
最終的に精神論で勝つのは別に日本漫画に限らず、ハリウッドのヒーロー物とかでもよくある展開じゃない?
タイマンで戦うアクション物は、ピンチからの逆転はどうしたって精神論的にならざるを得ないでしょ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:05:13 ID:- ▼このコメントに返信
※62
スパイダーマンのゲームやったけど、言うほど精神論じゃなかったけどな。
精神論で勝てるっていう解釈は無かったわ。アメリカはそういう表現ないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:06:26 ID:- ▼このコメントに返信
あれはあれで良いしこれはこれで素晴らしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:09:24 ID:- ▼このコメントに返信
※60
でも鬼滅は精神論早くに否定しているぞ
遊郭編で「想いだけで鬼殺せるなら世話無い」とか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:12:51 ID:- ▼このコメントに返信
この人は冗談抜きで今世紀最大の過大評価 漫画家だろw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:17:25 ID:- ▼このコメントに返信
最近のジャンプは落書きが主流
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:18:51 ID:- ▼このコメントに返信
文章物凄く真面目なのに欠損大好きなのちょっと闇を感じて怖いことがある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:23:37 ID:- ▼このコメントに返信
まるで日本各地で泥臭い剣術流派争いやってる時代に
突如として現れた天才女剣豪の様な見事な立ち振る舞いに見えるよ
一刀にして全てを抜き去る太刀筋
そして多くを語らぬゆえに誰がその剣術家なのか知らない様な
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:24:40 ID:- ▼このコメントに返信
アニメ化する前は打ち切り候補だったのに掌くるっくるやなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:29:19 ID:- ▼このコメントに返信
※27
耳飾り痣黒刀カナヲ煉獄家霞恋朱紗丸アカザ兄上あたりはキャラデザもワンピのパクリやん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:31:55 ID:- ▼このコメントに返信
>もう一生分稼いだやろうしそら隠居するわ
>漫画家の正しい生き方
なんで稼いだからって好きで描いてる漫画家を隠居しないといけないんだ?
どこが漫画家の正しい生き方なんだ?
こういうサラリーマン脳のアホ居るよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:33:09 ID:- ▼このコメントに返信
※3
正直下手というより絵柄の個性が強い感じ、読んでてあまり使われない言葉使いの台詞回しや語彙力の豊富さに驚く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:43:13 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄については好みがあるだろうけど
老人の描き方はうまいなって老縁壱や笛鬼見て思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:44:41 ID:- ▼このコメントに返信
※70
当時の事情も知らん癖に妄想だけで喋るなよ
中堅辺りをうろうろした後アニメ化の頃には準エースの位置に居たぞ
知ったかしか出来んお前みたいなのはお呼びじゃないから混ざってくんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:45:08 ID:- ▼このコメントに返信
絵柄も話もクセが強いから有能編集さえつけば次回作描いても爆発的に伸びそうだが
何にも制御しないとそれこそサム8以上に大コケしそうな危うさもある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 01:51:10 ID:- ▼このコメントに返信
沈黙こそが答えって事をよくわからせてくれる作者だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:10:36 ID:- ▼このコメントに返信
それよりジョジョがこの中で比較すると1番下でギリ圏内なのがびっくりした
みんなスタンドの話とか大好きやんけ、海外ニキにもファンいるし
アニメで見てるから原作は買ってないんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:20:48 ID:- ▼このコメントに返信
※1
鬼滅の刃のグッズ展開特典展開で関連イラストばかり描いてるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:28:52 ID:- ▼このコメントに返信
スレッドコメント33
社会人経験もあり教養もある少年漫画家は珍しいよな大抵は高卒か専門学校ですぐ連載に入るから浅いやつばっか

こういうオレは無産でコンプレックスの塊です!みたいな輩が増えたな。しっかりと自分の立場を自覚して弁えないとね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:30:42 ID:- ▼このコメントに返信
※69
剣術なら他人の技だろうと多く使えれば使えるほどすごいけど漫画でそれやられても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:33:37 ID:- ▼このコメントに返信
※78
ジョジョってほんの10年くらい前にアニメ化するまではマンガ好きの中では有名って感じで、こんな人気じゃなかったからね
それまで何十年も連載してたのにTVアニメ化されてなかったわけだから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:36:12 ID:- ▼このコメントに返信
昔の偉人みたいな活動期間と業績
すごく良い人そうなのも素敵
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※3
雑誌掲載の時に変なのが稀にあったらしい。
コミックスでは直してるって聞いた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:39:26 ID:- ▼このコメントに返信
※72
世の中の8割ぐらいのプロの漫画家は食うのにギリギリで描いているから好きな物だけ描いてる訳じゃないんだがな
大金あるなら隠居して自分のペースで描きたい物描くのが理想なのは理解できる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:40:01 ID:- ▼このコメントに返信
※80
社会人経験もあるっていうけど結局24,5歳までしか会社員じゃないからな
社会人としては全然ヒヨッコだよ
バイトと変わらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:41:12 ID:- ▼このコメントに返信
※1
マンガに携わって無いだけで
普通に生きてるんだろうよ。
顔も出してないから、近所の人ですら気付いてないんじゃない?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:43:26 ID:- ▼このコメントに返信
※76
逆にさ鬼滅の作者やNARUTOの作者レベルなら、もう人生5週分くらいの大金持ってるんだから
週刊誌に連載なんて商業的な事やめて個人でやりたい放題好きに描いて発表すればいいのにとも思う

その方が最後まで描き切れば案外超面白い物できるかも
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:46:11 ID:- ▼このコメントに返信
※87
そうだよね あの島田紳助や上岡龍太郎だってあれだけ顔割れてるのに全然目撃情報出ないもんね
紳助の方はたまにツイッターとかで写真上がるけど

絶対悠々自適に毎日過ごしているでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:47:57 ID:- ▼このコメントに返信
この作者は表情の表現が凄いわ
男性作家の場合、表情のバリエーション増やそうとすると顔芸に走りがち
しかし吾峠呼は顔芸させることなく目、眉、口角など些細な違いを描写してリアルな人間の感情を表現してる
この領域に達してる漫画家はほとんどいない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 02:52:15 ID:- ▼このコメントに返信
※87
趣味で漫画描いてたとはいえ本人的に商業誌で掲載したのは腰掛みたいな感覚やろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:02:33 ID:- ▼このコメントに返信
※48
お前の頭ん中が軍国主義なのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:20:42 ID:- ▼このコメントに返信
※20
馬鹿w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:24:00 ID:- ▼このコメントに返信
※48
でも日本には四季があるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:30:10 ID:- ▼このコメントに返信
線に自信のある漫画家は直線をわざとフリーハンドで描くこともあると言うけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:38:21 ID:- ▼このコメントに返信
だから動きのある絵が下手なんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 03:48:58 ID:- ▼このコメントに返信
ラスボスがAKIRAの鉄雄丸パクりみてえな姿になる漫画でしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 04:27:12 ID:- ▼このコメントに返信
才能ある人でも周りのフォローがないと沈むって考えると酷だなあ
家族ナイス
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 04:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の先生もそうだけどもう一作当てたら無欠のレジェンドなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 04:34:34 ID:- ▼このコメントに返信
漫画の動きがすごく上手いわけじゃないけど
キャラもキャラ衣装にも華があって
正統派のひとつだわ
アニメ化でブレイクした理由がわかりやすい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 04:44:44 ID:- ▼このコメントに返信
普通に世間が推しの子第7話の完成度に盛り上がってる中、クソみてーな記事に釣られてイキるアニゲ民
あ、リトルマーメイドにも負けたんだっけ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 05:44:17 ID:- ▼このコメントに返信
>現在消息不明。
単に現在連載持ってないだけで消息不明でも何でもないと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 05:45:47 ID:- ▼このコメントに返信
ワニ先生は日本語が上手いと思う
聞いてて小気味良い語りや台詞回しは師匠に通ずるところがあると思う
こないだの尺稼ぎのアニオリ台詞とか、テンポ悪いわ稚拙だわで聞いてるこっちが恥ずかしくなるレベルだった
刀鍛冶の里編に関しては正直アニメよりも漫画の方が良いと感じる部分がいくつか目に付く
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 05:55:23 ID:- ▼このコメントに返信
引退したのは正直残念
粗削りではあったが魂入ってる良い作品だっただけに、もっと成長し続ければどうなるのか楽しみな漫画家だった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:09:34 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅の刃、原作者に入る収入は“雀の涙”の模様。興行収入250億なのに何故……
://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-40360.html

どっちだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:26:38 ID:- ▼このコメントに返信
鬼殺隊の連中って労働者が苦しんでる事とかには興味なかったん?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:27:04 ID:- ▼このコメントに返信
読み切りの時点で欠損性癖が隠れ切れてないのほんとすき
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:30:46 ID:- ▼このコメントに返信
※66
過大評価というか時代の寵児みたいな感じ?
コロナ禍による巣ごもり需要というボーナスステージがあったとはいえ元がしっかりしてるから人気が出た
主人公が正統派だから家族受けもいいしね
作者としても実力だけではないと嫌って程わかってるから謙虚なんだろうし売り上げだけで自分も好きなレジェンド作品と並べられて困惑してそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:43:11 ID:- ▼このコメントに返信
今も鬼滅推しがいるのがキモイw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 06:54:22 ID:- ▼このコメントに返信
週刊なのにアシスタント1人やったんか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:11:48 ID:- ▼このコメントに返信
>>11
これが100億ワニか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:17:06 ID:- ▼このコメントに返信
※8
仮に盛り上がらなくとも一度完結した以上他作品ほど扱いやすい存在だろう
それに進撃同様に完結まで放送したら後半でもうひと盛り上がりが起こるでしょうね、それこそ完結編出るまで見ずに出たら一気見する勢も結構いると思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:19:52 ID:- ▼このコメントに返信
今後盛り上がるシーンなんかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:19:56 ID:- ▼このコメントに返信
※101
世間(僕の周りの極少数人)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:43:25 ID:- ▼このコメントに返信
一発屋だけど史上最強の一発屋だよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
秀でてるのは絵を描く上手さよりも話を考える上手さやろな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 07:58:57 ID:- ▼このコメントに返信
※8
ボウフラが菩薩に屈折した嫉妬心を滾らせてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:19:32 ID:- ▼このコメントに返信
そういえば怪獣8号は何々式何型剣術だよな
だからテンポ悪くてつまらないのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:21:56 ID:- ▼このコメントに返信
※101
TV視聴率2%にも満たしてないのに世間とか書いてんじゃねーよw
鬼滅みたいにリアタイ7%、録画11%、総合17%(視聴者数1800~1900万人)出てから世間で盛り上がってるって書いてくれやw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:28:25 ID:- ▼このコメントに返信
※5
それ毎回DBやワンピの売上載せるためにアップされてるデータのことだろ?
あれ東映バンダイの作品しか載せてないだけだろw
鬼滅はアニプレufoだから各自でデータ管理してるだけ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:29:49 ID:- ▼このコメントに返信
編集が有能過ぎる
作者欠損好き過ぎるしその編上手くコントロールしたよね
画力は取り立てて高くはないけど話と構成が完璧すぎるわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:31:14 ID:- ▼このコメントに返信
※23
※34
まーたきたか鬼滅使って売名行為するワンピ信者w
もうTV視聴率3%、配信サイト4~5番目、コミック売上もライバルいないのに年間売上4~5番目に落ちてる漫画なんか誰も興味ねーだろwwww
30~50代の20年間追い続けてる信者が考察・ネタバレ・早バレスレで細々と語ってるだけだろwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:33:10 ID:- ▼このコメントに返信
>>173
これだけで漫画を描いて欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:37:30 ID:- ▼このコメントに返信
そういや、2日前に2022年の年間著作権分配金を高い順から表彰するJASRACが金賞にドライフラワー、銀賞にYOASOBI、銅賞に残響賛歌を選んでたな。
2022年のビルボード1位:残響賛歌
2022年のレコード大賞:Habit
2023年のJASRAC賞:ドライフラワー

新時代がまったく大賞・金賞にカスリもしない現実w
普通、映画が大ヒットしたら主題歌が話題になって何かしら大賞・金賞取れるのに新時代はまったく取れなかったなw
やっぱり15弾ぐらいばら撒いた特典のおかげで197億円詰んだだけの作品だから世間も中身0で大したことないことに気づいたんだろうな~
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
刀鍛冶の里編
1話 リアタイ8% 録画11.9%
総合17.9%(1900~2000万人)
2話 リアタイ7.6% 録画11.2%
総合17.3%(1800~1900万人)
3話 リアタイ6.4% 録画11.7% 
総合16.7%(1800~1900万人)
4話 リアタイ7% 録画11.6%
総合17.1%(1800~1900万人)
5話 リアタイ7.2% 録画11.8%
総合17.4%(1800~1900万人)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:42:09 ID:- ▼このコメントに返信
深夜帯アニメの歴代平均視聴率記録
1位 鬼滅の刃/遊郭編 8.2%
2位 鬼滅の刃/刀鍛冶の里編 7.3%←new
3位 鬼滅の刃/無限列車編 7.1%
4位 NANA 6.3%
5位 エヴァ 5%
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:42:51 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘シーンが問題なだけで絵そのものは上手いと思う
ただデッサンは狂ってるよ
例えば左右の耳の関係が立体物として破綻してる
絵の上手さってのはデッサンの上手さではないから全く問題ない

例え漫画じゃなくても良いから何かを発信して欲しいよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:58:14 ID:- ▼このコメントに返信
※78
波紋とかやってた頃はほとんど相手にされてなかったし、ジャンプ黄金期辺りにスタンドって特殊能力出して話題になって、特に主人公のが単純に殴るってわかりやすさで受け入れられたくらいで、
その後はまた人気急落で、一部の根強くネタをばらまく人達(今思えば、あれイギリスキリスト教関係者だな)がネットでカルト人気作っていって、ネタとして知ってる人が多いって感じだと思う。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:59:00 ID:- ▼このコメントに返信
キャラクターデザインSSSだな
後は並以下
でもこれだけで商売になるからな
有象無象の漫画家はこの逆
絵は上手いけど商売になるキャラが造れない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 08:59:23 ID:- ▼このコメントに返信
編集にも恵まれたのも事実
・炭治郎を主人公に据えたこと
・呼吸の命名
・初代編集が編集交代時に打ち切り回避のコツを伝授
・手鬼の最後に炭治郎が手を握ることを絶賛(本人は描いたものの止めた方がいいか迷ってた)
・台詞回しの良さから、戦闘中もキャラに喋らせるよう指示
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:00:44 ID:- ▼このコメントに返信
勘違いしてる奴が多いけどぼざろ、推しの子ってアニオタの世界ででしか盛り上がってないからな?w
ネットから出てこれらの話をしてる奴誰1人いないw
むしろ、外でこの話をしてたら自分はアニオタだとバラすような行為だからおススメしないw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:04:33 ID:- ▼このコメントに返信
※131
あ、失礼。
今回テラスハウス事件を描いたことで炎上してたな
普段まったく世間に受け入れてもらってなかったから作者も焦ってたんだろうな
作者があえて狙ってやったってことを認めてるから世間への売り込み考えたのかもしれんが、炎上商法は叩かれて終わるだけだからもう推しの子のイメージがた落ちだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:16:52 ID:- ▼このコメントに返信
※49
昔とかそう言う以前にキャラの性格が酷すぎやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:32:07 ID:- ▼このコメントに返信
※14
炭治郎ならお前のような偽韓国人にも情けをかける
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:37:43 ID:- ▼このコメントに返信
会った事も無い親戚やらたかってくるひとが増えて、本人が恐怖を感じてるパニック的なコメントあったから、本人怖がってんだろうな。
子供の時に弟が事故で亡くなったら、銀行やら寄付やら凄く来た。本当に来るからな。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:47:32 ID:- ▼このコメントに返信
それでも最強柱トーナメントが見たかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:56:59 ID:- ▼このコメントに返信
※14
鬼滅の刃で滅すべき鬼の特徴
①太陽が苦手、旭日模様は見るのも嫌い、自分の失敗で他人を理不尽に怒る
②兄だとか弟だとか形式的な立場にこだわって本質的には自分の名誉を自分で穢す
③大勢の人間を犠牲にしてなんとも思わない。むしろそれが善い事だと自分で自分の嘘を信じてる。
④他人の物を奪うくせに自分を『正直な弱者』で裁くものを『悪党』だと思いこみ被害者ぶる。
⑤陶器作りを自慢し、弱者をなぶり殺して喜び、強者になぶられて喜ぶ。
⑥自分たちは不幸だったから他者からは幾らでも奪っていいと思い込んでいる。
⑦基礎を蔑ろにした技術で人を見下し、自分を評価しない人を恨む
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 09:57:37 ID:- ▼このコメントに返信
連載開始したぐらいの時10週生き残れないとか言ってるやつ結構いたな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 10:37:25 ID:- ▼このコメントに返信
負け犬アニゲー民から叩かれてからね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 10:53:59 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー民ってかワンピ信者がほとんどだろ
ワンピ信者は聞いてもないのに、毎回ワンピで比較するから勝手に招待バラしてるからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:11:28 ID:- ▼このコメントに返信
エッセイ本出したらくっそ売れるだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:22:25 ID:- ▼このコメントに返信
このご時世DBよりも売れてしまったのか
DB超えるなんて当時は信じてもらえないだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:27:09 ID:- ▼このコメントに返信
映画のコメントで尾田がクソみたいな言い方されてるの嫌だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:27:56 ID:- ▼このコメントに返信

7: 名無しのアニゲーさん 2023/05/17(水) 10:37:43.18 ID:3ibZko1Da
編集が有能だった説

↑こういう「女だから」とか一代成り上がりに関して『いやいやw本人の才能じゃないの周りのおかげだってwww』って言うやつの無産ニート感ってほんますごいよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:30:34 ID:- ▼このコメントに返信
※142
アホか

聖闘士星矢なんかもそうだけど、今の感覚で読めば粗の多く見える作品があの時代にあんだけ開拓しながらマルチメディア展開した凄さを全部ぶんなげて売り上げだけで語るのは考える頭無いですよって自己紹介でしかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:43:38 ID:- ▼このコメントに返信
絵が下手とか言われてるチェンソメも呪術も鬼滅3つ全部ヒットしてる件について
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:47:20 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅作者が好き勝手作ると手足ちぎれまくるのが当然の漫画になるから
有能編集が止めてなきゃ鬼滅も1話から手の一本くらい切り取られてたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:47:44 ID:- ▼このコメントに返信
※145
アスペ文章すぎて意味不明だけど要するにまだ認めてないのね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:48:47 ID:- ▼このコメントに返信
下手下手言うけどお前らがいつまでも鳥山を基準にしてるだけでその辺の新人より上手いだろ
何より最初から話が面白かった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 11:57:38 ID:- ▼このコメントに返信
※142
総合したら結局DBのが売れてそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 12:06:30 ID:- ▼このコメントに返信
あれを下手とかどの口が言えんねん
ソシャゲ絵師みたいなのしか認められんのやろなあ
嫌いって言うならわからんでもないが食わず嫌いせんで見てみろと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 13:14:28 ID:- ▼このコメントに返信
※150
当たり前だろw
20年経ってる作品の売り上げと、わすが7年しか経ってない作品の売り上げの総合売り上げを比較するとかバカなんか?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 13:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
※143
尾田信者はどっかいけw
あいつ崇めてるのお前らしかいねーんだし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 13:31:23 ID:- ▼このコメントに返信
もう一本くらいなんか書いてほしいわな
ラブコメとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 13:56:17 ID:- ▼このコメントに返信
※85
一回座って終えたら次の、他の座りたい人に席譲るって精神が大事
鳥山明も僕みたいな年寄りはいつまでも居座ってちゃいけないんですと言ってるし
それこそ漫画を描いて見てもらいたいだけなら、今の世の中ネットで個人的にあげればいいだけだし金を稼げる形体に固執する必要なんてないからな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 14:28:38 ID:- ▼このコメントに返信
>>105
アニメの方が炭治郎ぽくて好き。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 15:17:47 ID:- ▼このコメントに返信
アシスタントもやってないからよけい顔知られてないんだろな
文集とか探ってたようだけど色んな意味でガードが固い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 15:18:23 ID:- ▼このコメントに返信
※154
絶対なんか欠損してるわって予言しとく
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 15:20:13 ID:- ▼このコメントに返信
ただしRUMIKOより体力はない模様
一年も週刊連載維持できなかった荒川より上やけど、RUMIKOより格下って感じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 15:32:14 ID:- ▼このコメントに返信
※153
なんで鬼滅ファンって常にワンピに発狂してんの?
鬼滅がワンピのパクリなのがたえがたいくつじょくなの?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 16:18:19 ID:- ▼このコメントに返信
>>71
こういう人間性って生まれ持ったものなんかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 17:38:47 ID:- ▼このコメントに返信
なんか冨樫の幽白のカバーに書いてあった
生まれ変わったらシリーズみたいな来歴でワロタw
まぁ、見聞録読んだらそんな楽なもんじゃなかったらしいが
(初代編集が小鉄並のスパルタだった)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 17:50:43 ID:- ▼このコメントに返信
※154
まぁ、鬼滅アニメが完結するまで
学園で良いんじゃない?
短編集は比較的大人向けが多い気がするが
鬼滅は主人公が明らかに子供が多いところに
レンジの広いヒットにつながったと思ってるし
本編での学園とキメツ学園の設定が乖離してるあたり
本編ラストのパルクールの才能も続けさせたい本誌を
煙に巻く為の設定やろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 19:16:38 ID:- ▼このコメントに返信
大金を手に入れて最後に消息不明ての、ポワンカレ予想を証明したペレルマンみある
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 19:20:17 ID:- ▼このコメントに返信
※152
その年の総合売り上げの話なんやが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 19:35:43 ID:- ▼このコメントに返信
主人公が盲目の剣士設定だったんだ
本当に某残酷時代劇大好きだったんだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 20:40:16 ID:- ▼このコメントに返信
※166
残酷と申したか…
盲目で片腕だからな、明らかに虎眼流ですよね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 21:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
※160
お前がワンピ信者でこうやってわざわざ鬼滅のまとめブログを覗きにきて、隙あらばワンピを比較して鬼滅を叩くという行為を何年も続けてるからだろうがw
その痕跡をお前自身がこうやって残しにきてんのがその証明w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 21:31:04 ID:- ▼このコメントに返信
身内から売られないとこを見るに私生活でも聖人なんやろなぁ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 22:12:35 ID:- ▼このコメントに返信
※146
そのチェンソメはホントにヒットしてるの?
その割には抽選で在庫処分されてたけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 22:27:01 ID:- ▼このコメントに返信
※168
この場合のワンピと鬼滅を比較するってパクリ元とパクリを比較することかなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/26(金) 23:21:18 ID:- ▼このコメントに返信
※169
信頼できる人以外に知らせていなくて信頼できる人は類友で聖人なんだろうね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/27(土) 00:19:04 ID:- ▼このコメントに返信
※14
犬の糞を美味しいと思える味覚は憐れんだ方がいいのかむしろ羨んでいいのか(笑)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/27(土) 11:39:25 ID:- ▼このコメントに返信
消息不明!?w
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/28(日) 22:43:19 ID:- ▼このコメントに返信
正直ファンに媚びず表に出てこないまま終わったのが好感持てる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 10:02:41 ID:- ▼このコメントに返信
vtuberと遊んだりイキリ発言してないのも大きなアドバンテージ
他作家に何かあるたび、それに比べて鬼滅の作者は〜と引き合いに出されて株が上がるヒカキンみたいなポジションになってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/29(月) 21:36:08 ID:- ▼このコメントに返信
※176
パクリ元より派手にしないのがアドバンテージとか言われても
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:05:40 ID:- ▼このコメントに返信
※33
だから何だよ普通だろうそれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:12:09 ID:- ▼このコメントに返信
※82
OVA知らねえのか?ゲーム知らねえのか?
どこの人間だお前?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/05/30(火) 06:19:25 ID:- ▼このコメントに返信
※121
この手のスレにお前みたいな編集持ち上げ工作員必ず居るが何なのよ。出版社の人間か?
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
コメント欄で関係ない話題を出す荒らしが増えてきたので 個別規制していきます
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 06月 【49件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【646件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【616件】
2021年 06月 【589件】
2021年 05月 【590件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【563件】
2020年 12月 【548件】
2020年 11月 【521件】
2020年 10月 【531件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【556件】
2020年 06月 【538件】
2020年 05月 【548件】
2020年 04月 【540件】
2020年 03月 【561件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【558件】
2019年 12月 【558件】
2019年 11月 【537件】
2019年 10月 【553件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【546件】
2019年 07月 【558件】
2019年 06月 【562件】
2019年 05月 【570件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【573件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【559件】
2018年 12月 【574件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【566件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【537件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【472件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【476件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事