|
|
鬼滅の刃(大正時代)←これ時代背景ミスってるよな
1: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:26:50.04 ID:vEyP/iu20
|
|
2: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:27:10.11 ID:vEyP/iu20
大正時代ってわりと技術進んでるからな
3: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:27:32.85 ID:vUf9WAsz0
まったく大正時代感ねえよな
5: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:28:09.04 ID:7hrb02jHd
6: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:28:11.36 ID:taSAhzNV0
作者は江戸にしたかったけど編集が大正にしろって言うから
78: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:49:10.15 ID:BgU0pzIir
>>6
絵ヘタの女さん作者に江戸とか描かせても考証その他絶対ボロボロやろしな
大正なら間違って和に洋が混じっても違和感ないし雰囲気でなんとかなるとこあるから女さん向きだし有能や
絵ヘタの女さん作者に江戸とか描かせても考証その他絶対ボロボロやろしな
大正なら間違って和に洋が混じっても違和感ないし雰囲気でなんとかなるとこあるから女さん向きだし有能や
8: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:28:26.84 ID:n/bTZN+20
政府機関でもなんでもなく勝手に武装して刀を振り回している異常者集団
11: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:29:22.35 ID:gNA2ygXed
アンチ乙
大正じゃないと無限列車出来なかったから
大正じゃないと無限列車出来なかったから
12: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:29:33.20 ID:KC+toeLH0
15: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:31:06.20 ID:8vATIUL70
もっと銃使ってええよな
というか雑魚モブほど銃持てよ
というか雑魚モブほど銃持てよ
16: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:31:23.88 ID:vKPWc4er0
一般隊員が車で突撃する名シーンがあるんだよなあ
17: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:31:25.10 ID:ec0F2+yfM
19: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:31:43.74 ID:RgvdONF+a
大正時代じゃもう少し技術発展してるやろとは少し思った
20: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:32:01.93 ID:mzKtGkCEa
22: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:32:51.68 ID:dsm0Kjs50
103: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:56:06.48 ID://r5abgZd
>>22
太正時代定期
太正時代定期
23: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:33:04.79 ID:wsIRLJIuM
でも数少ない大正要素割と映えてるよな
意味はないけどオサレ感出てる
意味はないけどオサレ感出てる
24: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:33:05.71 ID:JZgRY5zn0
大正時代じゃないとお洒落できないから…
25: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:33:08.44 ID:36VNOrhm0
お薬無双するのは江戸時代だと無理やわ
47: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:40:11.25 ID:40g2GJJY0
>>25
あんなガバ描写なら戦国時代でも同じやろ
そもそも平安の薬師が無惨を鬼にしとるんやぞ
あんなガバ描写なら戦国時代でも同じやろ
そもそも平安の薬師が無惨を鬼にしとるんやぞ
28: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:34:34.28 ID:/YS1eBa3a
大正だとハイカラ感があるやろ
31: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:35:08.94 ID:vUf9WAsz0
その時代なら鬼殺隊も武器として刀だけじゃなく三八式歩兵銃とか使えばいいのに
32: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:35:10.36 ID:sP+dlWIxM
せめて明治やな
大正の必要性はなかった
大正の必要性はなかった
104: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:56:40.28 ID:3ZukYZzdM
>>32
明治は富国強兵でサツバツだからやりづらそう
どうしても政府組織が出張ってくるじゃんるろ剣みたいに
明治は富国強兵でサツバツだからやりづらそう
どうしても政府組織が出張ってくるじゃんるろ剣みたいに
33: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:35:34.13 ID:smCAlkwk0
無限列車編にしか生かされなかったな
36: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:35:57.55 ID:EldAz5cn0
技術も発展してきてる時代の裏であえて刀と鬼っていうのがええんやろ
知らんけど
知らんけど
38: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:36:33.42 ID:JvRsPZKDd
明治剣客浪漫譚のるろ剣ですら刀持ってて異常者扱いされてるのにあまつさえ大正ともなればそら無惨も文句言いたくなるわ
45: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:39:31.26 ID:EbzMOAJc0
49: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:41:13.03 ID:nDZBxx+HM
63: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:44:44.39 ID:rPzQkNy4a
>>49
江戸時代に宇宙人はいませんで論破してたの草生えた
江戸時代に宇宙人はいませんで論破してたの草生えた
51: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:41:25.15 ID:n/bTZN+20
いわゆる大正ロマンのリベラルな気風とは水と油な作風なんだよな
無惨が一番大正に馴染んでるというのは示唆的やわ
無惨が一番大正に馴染んでるというのは示唆的やわ
57: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:43:10.64 ID:wtBwZLZ8a
ガトリングガンとか出てこないよな?
ナパームとかもあるだろ?
ナパームとかもあるだろ?
58: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:43:54.47 ID:2s+LqCkB0
ゴールデンカムイの世界より未来なんだぞ
73: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:47:49.06 ID:J7rLjIsk0
もうちょっと連載が続いてたら刀じゃなくて近代兵器で鬼狩りする連中出てきたかもしれない
82: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:49:43.77 ID:HlJb3N4X0
十数年しかないのに大正って以上に濃いよな
85: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:50:15.71 ID:O8/Lulmf0
進撃の世界は、あともう少し科学が発達すると巨人も負けるみたいなこと言ってたよな
鬼滅の世界も戦車や航空機が出てきたら鬼に勝てる?
鬼滅の世界も戦車や航空機が出てきたら鬼に勝てる?
91: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:51:37.47 ID:taSAhzNV0
>>85
毒で死にかけるんだから核撃ち込まれたらどうしようもないやろな
毒で死にかけるんだから核撃ち込まれたらどうしようもないやろな
94: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:51:58.66 ID:ajiytTNsM
華やかな大正文化ってぶっちゃけ都心の方だけで
地方の農村なんて下手したら戦国時代と暮らしぶり変わらんよな
山陰地方なんて大正入るまで時計無かったらしいし
地方の農村なんて下手したら戦国時代と暮らしぶり変わらんよな
山陰地方なんて大正入るまで時計無かったらしいし
113: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:59:15.70 ID:nyp46D6pd
江戸時代からおる鬼を狩り続けてる政府非公認の組織やから大正が正解やろ
114: 名無しのアニゲーさん 2023/05/20(土) 12:59:16.22 ID:vefcItA/r
大正なら機関銃で大体の鬼殺せるやろ
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
こう言うこと素で書ける人間はもう普通の人生送ってるとは思えないな...多分フェミの問題ではフェミを敵視するのかもしれないがこのコメントがまんまフェミと同じで拗らせてると自覚あるのかな
女性キャラがやたら胸を出してるのと
悪役のテンプレでいかにもな口調が鼻につくアニメ
旭日旗イヤリングもカッコいいし世界で大人気
別にどの時代でも鬼=俺たち韓国人の悪辣さは変わらないけど、人気を考えたら大正時代がベスト設定だよ
アホちゃうか
趙怪力で朝までぶん殴り続ければ倒せる鬼だけど、銃だと弾切れがあるからな。
伊之助の面もバカっぽい、なんで面をつけたがるのか
大正時代だからこそ鬼殺隊の戦闘集団としての異質さが際立ってたように感じる
明治にも汽車ぐらいあったんですがそれは...
いや腐っても鬼滅だからファンに金貢がせてイケメンと中出し決める腐れ自称アイドルのアニメなんかとは比べるまでもない
無惨様がもう少し頭が回れば、不老不死をエサにして権力者を操ることもできたんだろうがな。
韓国にも三跪九叩頭時代があるじゃない(笑)
江戸時代だったら助からなそう
逆ぅ!
マジで主張貫き通してくれねえかな?
勝手に見た挙句耳飾りにいちゃもんつけるとか最悪
無残様そういう「取引」を嫌いそうだがなあ
1913年(大正2年)宝塚唄歌隊(後の宝塚歌劇団)誕生。
1914年(大正3年)第一次世界大戦勃発、日英同盟を理由にドイツ帝国に宣戦布告、連合国の一員に加わる。東京駅開業。三越呉服店が日本初のデパートメントストア宣言を行い、エレベーター・エスカレーター付きの近代的店舗を建築。
1915年(大正4年)東京証券取引所で空前の出来高。
1916年(大正5年)夏目漱石死去。
1917年(大正6年)ロシア革命。
1918年(大正7年)第一次世界大戦終結。東京海上ビル完成。
1919年(大正8年)カルピス発売。「パイノパイノパイ(東京節)」の流行。
1920年(大正9年)国際連盟設立。
1921年(大正10年)原敬暗殺事件。
1922年(大正11年)山縣有朋・森鷗外死去。ソビエト連邦が成立する。アインシュタイン来日。
1923年(大正12年)関東大震災。
1924年(大正13年)メートル法実施。
1925年(大正14年)日本初のラジオ放送。
1926年(大正15年/昭和元年)日本放送協会設立。
ブリーチの記憶も新しいのに着物系なんか追加できるか
実験動物より悲惨な末路になってただろうからあの最期は恵まれてるな
あるだろうが黎明期の試作機ばかりで正式実戦配備されるようなシロモノは日本にはまだないぞ
えwwww
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
毒作れたのに作れねえは無理やろ
安価の付け方間違えてて文章支離滅裂になってるのにGOODが多い
妙ですねえ
丁度、第一次世界大戦が始まった時や。
飛行機なんて、まだ複葉、補助戦力が関の山やし、戦車なんて出たばっかで研究すらまだやね。
ホチキス機関銃はまぁある。
大正7年には海外産の戦車輸入してたみたいやな
戦闘機は大正8年に輸入してるみたいや
鬼殺隊に銃使うやついなかったか?
それは現代でもそうだろ
東京は令和に進化してるけど山梨とか栃木は平成初期で時代が時代が止まってるし
九州とかまでいくと昭和で時が止まってる
んな汚物が蔓延る世の中のほうが辛いわ
岩柱は素人時代に素手で鬼殴殺してるぞ
はいはい対立煽り乙
あいつの銃は特殊ではないが弾頭が日輪刀と同じ鉄を使って作られてる特別製
日本にする意味ねえやろ
そりゃアホだからこんなデタラメな記事作ってるんよ
じぶんはしわしわおっぱいでくやちいでちゅね~
銀魂なんて江戸なのに宇宙船飛んでるけどな
鬼とかいう空想な物が居るんやから大正に拘る意味もねえやろ
推しの子なんかよりおしっこしてた方が楽しいよ
岩と風は日輪刀なしで殺したんじゃなくて太陽が昇るまでの間ボコりまくってただけ
炭治朗が緑川鬼にやったのと同じ
ライドウのパクリやぞ
あの回廊みたいなダンジョンとか普通にライドウにある
銀魂みたいなもん。
軍刀は指揮用・儀礼用のもので実戦では使わない。
銃剣は刺突専用で切ることはできない。銃の先に付けてゼロ距離射撃用に標的を固定するために刺すもの。
意味不明
こういう歴史知らない奴がお客様なのでどうでもいいのだ
遊郭というだけで吉原とは言っていないぞ
列車出せたから300億行ったってどういうこと?
そこ関係なくない?
上弦の元ネタとされる伝染病も大正時代の出来事として出てくる
そして三毛別羆事件も大正
当時3歳で生き残った大川春義はその時のヒグマを仕留めた山本兵吉に師事しつつマタギになった
20歳でマタギになったがヒグマを恐れて撃つことが出来ずに10年以上が経過し32歳に初めてヒグマを仕留める
その後30年以上掛けて100頭のヒグマを仕留めてヒグマ狩猟の名人と呼ばれる様になった
この事件の感じがまんま炭治郎っぽいと思う
それ以外にも身寄りのない子供達に下働きとして生きる場所を提供してたりした。
原作は正直どのへんが大正なのかビジュアルから伝わらんからなんとも言えんかった
鬼に効く毒でいちばん簡単な藤の毒も日輪刀と同じ材質の銃弾も大量生産できてないんだから無理だろ
お館様に工場建ててもらえ
それなら隠みたいな刀の才能が無い連中でも戦えるし
都市部の中流層の生活が向上して一気にお洒落になった
モボとかモガもこの時代
欧米の最先端のファッションから
和洋折衷のファッションから今見てもお洒落だなーって思えるのはこの時代
スターウォーズのドロイドよりも凄い完全自動戦闘ロボットだろ
しかも製造されたのは戦国時代だし
現実のからくり人形の歴史は戦国時代どころか平安時代の今昔物語に記述があるぐらいだけどな
戦国時代も同じや、、、
予告上段してるのに早すぎて全弾ヒットさせたり、
呼吸なしで掃除するために片手で神社にある手水舎を持ち上げる怪力や、米俵をお手玉にする相撲レスラーがおる時代に鬼が蔓延れるか?
ぺこらって111歳じゃなかったか?
大正ならもういるんじゃないの
226事件を考えると、ねずこより下の弟妹は餓死する可能性もけっこうありそうだし
ねずこも女郎屋に売られてそう
大正感は無かった方が正解だったかもね
ファンタジーにリアルを結びつけるなって反論が出てくるよ
まあどんな漫画やアニメでもなんでか絵空事の世界の描写に文句つける層ってのは必ずいるんだけどね
ラッキースケベな描写にだって「そんなこと実際にあらへんわ」って湧いてくるでしょ
そんな自分を卑下しなさんな
戦勝国特需から一点どんどん貧乏になって
どんどん戦争に走る不況と軍靴の時代
作者も何時代だろうが関係ないような話しか作れんし、
視聴者もその辺気にせず深く考えず見てる訳だし
嘘をつくな
普通に「東京 吉原」ってテロップ出てたぞ
文句とか批判するようなスレ立てるなら自分で漫画書けよ。
対して人間として面白くもなければ才能もない猿風情が。
無惨が殺した下弦におったかも知れんけどw
鬼殺隊のイカレっぷりは軍国教育に狂ってた時代を彷彿とさせるわ
全員覚悟決まり過ぎてて覚悟のススメかよって話
時代を考えると生き残った鬼殺隊の面々も年齢・世代的に絶対第二次世界大戦に巻き込まれそうなんだよな
人間離れした能力の持ち主ばかりだから激戦地の最前線へ兵隊として送り込まれるとかありえるし
兵隊に行かなくても食糧難による飢餓などには苦しめられたはず(田舎でひっそり暮らすしかないけどそれだと農家やったりも出来ないし)
そう考えれば最終回に強引だけど時間を飛ばしまくって現代で子孫(絶対に子孫残せないだろという人までいるから「転生」?)が生きて御先祖の活躍を知っているというのは良い締めくくりだった
もうそういうのは明治末期には完成してる
ただそうすると世界観が同じジャンプの「るろうに剣心」とモロ被りになるけど
紫外線照射装置くらいつくれるだろ(ジョジョ脳)
銃使えよ
設定上暗いステージ限定のバトルだから
本来なら地味で見づらい戦闘にしかなりえない所を逆手にとって
華麗な殺陣に極彩色の軌跡をプラスすることで
とんでもなく判りやすくて映える絵面に仕上げた演出は発明だと思う
銃器じゃあんな画作りは無理だよそれは無能のやる選択だよ
現代で全員集合させたいならもっと前の時代を舞台にしといてほしかったわ
それ別に大正以外にする必要すらねえなってなるだけだよ?バカですか?
鬼殺隊員は家族や大切な人を奪った奴等への復讐が原動力だから洗脳云々は的外れ
誰に駆り立てられているわけでもなくただ本人が鬼を許せないだけ
寄生獣で最強の後藤もハンタで最強のメルエムも個人の戦いでは無敵の超生物だったが、結局人間の文明に敗北したようなものだしな
銃使いの玄弥がそこまでだしそれこそ機関銃でもないと
戦国時代→江戸時代で無惨倒せず大正時代にまで長引いてるって展開なのになにをごちゃごちゃいってんだか
呼吸法使えないただの日輪刀=銃で堅い鬼の首を斬れないのに機関銃でも変わらないぞ
ようは刀を使った呼吸法に加え、さらに覚醒でもしなければ上弦の鬼とすらまともに戦えない
軍隊が上弦の鬼を相手にしても結局何もできず血鬼術の餌食になって全滅するだけ
ワンピース←海戦皆無、略奪も町を襲うこともないから海賊の意味ないよな
隻腕の剣士の存在を際立たせるためには江戸時代じゃ成立せんし
嘘のある創作の世界でも狙撃手がカラシニコフで狙撃してたらアホかよと思うやろ
刀使う人が減った時代だからこそ鬼殺隊のレベルが下がって
早く無惨倒さないとやばくね?ってことになっていたんだよな
それを撮影済みのライブアクションをボツにしてまで
わざわざCGという絵でやったスペシャル無能が庵野だったな
侍いる時代でも1体しか上弦倒せてないのにそんなわけねーだろw
どうせ実在の人物要素とか一切使わないんだから
サム8やワンピのワノ国編がまさにそれだったんだけどね
並の武士じゃ桃太郎侍に”鬼”として斬られる時代だけだけどなw
それでいいなら、だから別に大正時代でもいいだろってw
なんでそんな時代背景にアレルギー起こしてんだよお前らってw
せめて鬼滅読んでから書き込めや無能
老害ジジイ
箇条書き末尾に句点やめろ、気持ち悪い
明治中期以降は当時の文語も口語も資料がたくさん残ってるので、作者に現代語の知識しかないと
パラレルワールド設定にするしかない
鬼滅の刃「トンヤレ節」← 日本初の軍歌、GHQのWGIPで腑抜けにした日本人が覚醒するので知られたくない歌
「プレスコード - Wikipedia」で検索したらわかるけど
日本の反日マスゴミは未だにGHQプレスコードが生きてるからな
女性差別云々抜きにして、江戸時代は難易度が高いのは事実やで
例えばお前、町家で町人がつくろいでるコマ1つ書いてみ?
資料本が10冊は要るんやで?この数字は少ない方や
鬼は撃たれても平気、兵士は一発でも重症
雑魚狩りしてレベル上げする気札隊が誰も育たん
ただ電気だけは通ってたけどな電気だけは明治時代の時点で全国のど田舎にまで張り巡らされてる
フィクション!
それに一般人は鬼の存在しらないのに、鬼の存在信じて、刀持ってる暴れる異常集団だから隊士は銃で殺されまくる側だろ…w
これだよな
当時の銃器が高価だったのみならず、多対多の実戦を想定するなら弾幕張れなきゃ話にならんし
それを実行しようとすると更に弾代がエライことになる
更には政府非公認の組織である以上、金銭的な問題を解決できても弾薬をどこから補給するかという問題がある
(密輸あるいは密造せざるを得ない。バカ正直に商社を介して正規取引など論外)
普通の銃じゃ殺せないから刀使ってるんだろアホちゃうか
明治末期は日露戦争、昭和初期は太平洋戦争とどうしても「戦争」ワードから離れられないからな。
大正は絶妙な時代。
何かの病気なの?句読点恐怖症?
。。
。。
。。
。。
。。
ゴールデンカムイは明治だ
もうちょっとするとドイツの科学力が紫外線照射装置量産してしまうから
岩柱の戦い見た限りだけど
刃物で切らんでもあの原材料で作った武器で押しつぶしても逝けるのでは
並の鬼なら再生にも時間かかるし崖から落ちてほぼ再起不能になったやつもいたからな
仮に舞台が昭和だったとしても軍を絡めた展開するわけねーだろw
誰がそんな展開を読んで面白いって評価すんだ?
軍が化学兵器で鬼を討伐しました←こんなん3話で打ち切りする糞展開だろwwww
金持ちが不況に対してヤケクソ文化で華やかな生活を謳歌してストレス発散する一方、都市労働者は金持ち宅や軍から出た残飯で食い凌いでたくらいやからな。
記事のスレへのアンカとしてはこのサイトだと間違ってないぞ
無知な女さんは~へのコメントとしてフェミと同じことやってる、って一応筋は通ってるし
スピンオフで銃使う鬼は出てた
武器使うより鬼としての能力高めた方が強くなるからな
そもそも論として陸奥宗光は土佐出身ではないけど海援隊のメンバーではあるから、あの読者のツッコミがまず間違ってるんよ
でもそこにマジレスするんじゃなくて、ネタで返してるから評価されてる
ガトリング手に入れるまでは人食って生命維持しないといけない
人食うと強くなるから、ガトリング手に入れられるような立場になる頃には能力使った方が強いし楽になってる
岩柱の身体能力だからあの戦い方ができるんであって、他の隊士じゃ無理や
携帯性、汎用性、殺傷力で優れてるのがあの時代だと刀だった
その時代に存在してるのと、それを作中で当たり前に使えるのとはまた別だろ
煉獄が柱になる前の展開で、全身から銃を生やして部下の蜜縭と一緒に戦ってたな
文章おかしくなったw
全身から銃を生やして、煉獄が部下の蜜縭と一緒に戦ってたな←〇
政府組織を頑なに絡めなかったり
下弦の鬼衆を雑に処理したりはまあうん
それにちなんで今年も【火・炎のキャラといえば?】のアンケートが開催され、煉獄杏寿郎が3年連続の1位を獲得。
投票の60%は女性(10代が6割、20代が2割)だった。
昨年の年間視聴率でも13〜19歳のアニメ部門1位は鬼滅の遊郭編最終話だったし
普通に若い子は鬼滅だよな